2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エゥーゴが反地球連邦のテロ組織という風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:09:39.66 ID:CobnzqRKd.net
実際は地球連邦軍の一組織だった模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:10:10.21 ID:mOaJGL8d0.net
子供の頃、見てても意味わからんかった
今も分からん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:10:18.34 ID:K6aeOKhS0.net
マ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:10:59.86 ID:QOElcz14a.net
エゥーゴってなんやん
エウーゴでええやんエウーゴで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:11:49.44 ID:BT2zDt5uF.net
エゥーゴとティターンズってどっちも連邦でええんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:12:11.95 ID:gNkLt+tG0.net
連邦なのにスペースノイド思想

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:12:50.67 ID:f67Nj12q0.net
序盤はティターンズに対抗するための組織やったかな
でも連邦軍の内部抗争って描写は無かったような

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:12:58.49 ID:ribpP9v7d.net
>>5
要は派閥争いや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:13:29.58 ID:8pEi7Zf40.net
陸軍海軍みたいなもんか?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:13:41.59 ID:6kEevQHF0.net
両方に兵器売ってるアナハイム有能

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:13:46.73 ID:qk0HIAUh0.net
ゴップ「エウーゴとティターンズとアクシズ放置してたら勝手に共倒れしたンゴwwww」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:13:58.39 ID:l30+/+8Za.net
金持ちのおっさんが出資して活動してた気も
まあ悪い連中ではないよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:03.86 ID:l5bLwhnrp.net
>>5
民主党と自民党で内戦やってたら
北朝鮮が漁夫の利狙いで攻めてきた感じ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:11.56 ID:k8m8kQ3Y0.net
ブレックス准将すこ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:49.07 ID:fCn/ArHv0.net
>>5
アナハイム「どっちにもお金と技術渡しますね〜」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:52.88 ID:N02ODs0T0.net
連邦でもブランあたりはティターンズでもないんだよな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:56.50 ID:l5bLwhnrp.net
>>7
非ティターンズの連邦軍にも攻撃されてるし
エゥーゴが反乱軍サイドなのは間違いない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:15:22.22 ID:tjH5IZWM0.net
>>12
後に地球にアクシズ落とそうとする過激派が内部にいたんだよなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:15:51.41 ID:YhGVhmko0.net
連邦軍=連邦軍の保守派

ティターンズ=連邦軍内の反ジオンに凝り固まった右翼集団

エゥーゴ=連邦軍内の左派と元ジオンのダイクン派が集まった改革派

ネオジオン=元ジオンのギレン派やタカ派が集まった過激派テロ集団

こんな感じ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:16:03.27 ID:n8NpSTva0.net
クーデターやないの

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:16:07.03 ID:w7kNRo8I0.net
>>7
ブレックス准将(連邦高官)の私兵やぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:16:31.91 ID:N02ODs0T0.net
ZZの頃にはエゥーゴもゴミなんやろ?メッチャーとか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:17:47.89 ID:DSUJZb3bp.net
訳分かんなかったのは逆シャアで連邦軍にアムロブライトがいたことや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:17:52.08 ID:7Xor1vOz0.net
結局エゥーゴとティターンズはどうなったんや?
どうやってバラバラになった連邦軍がまとまったんや?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:18:22.63 ID:7Xor1vOz0.net
>>23
ほんそれ
その経緯って明らかにされてるんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:18:26.86 ID:ribpP9v7d.net
>>23
ブライトは最初から最後まで連邦軍士官なんだが
なにがわからんのや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:18:53.49 ID:H6LJVWNu0.net
連邦内の揉め事だってわからん奴はさすがにガイジでしょ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:18:55.23 ID:w7kNRo8I0.net
>>22
アーガマ・ラーディッシュの主力艦隊壊滅
ブライトさんは連邦本隊の説得に向かう
でボロボロやからな

適宜連邦に吸収されていって消滅や
ロンドベル隊がその名残

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:19:02.24 ID:KSGdu4vUd.net
エゥーゴ→GMとサラミスが緑、ガンダムが白

ティータンズ→GMとサラミスが赤、ガンダムが黒

んで共通組織で内ゲバやってたってことやろ

地球連邦はどちらかにつけってことで、カラバはエゥーゴサイドってことや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:19:09.67 ID:k8m8kQ3Y0.net
カラバとかいう謎の組織

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:19:14.90 ID:f67Nj12q0.net
ジャミトフとブレックスの派閥争いを描いた作品になるんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:19:19.38 ID:H6wdYQ7+M.net
>>19
なんで連邦にダイクン派

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:20:13.54 ID:j1JTRU1wa.net
>>10
40年後くらいに技術的にはうんこになるけど
マスプロで儲ける死の商人

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:20:37.20 ID:7Xor1vOz0.net
>>28
両方弱体化した後に連邦軍が吸収した認識でええんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:20:37.56 ID:KSGdu4vUd.net
そもそも連邦がハイザック作ってたってのがね

後のホビーハイザックはジオンのもんやし色々とおかC

なぜかアッシマーとリックディアスも後にジオンが持ってるし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:20:40.42 ID:H2JbWg4D0.net
ジャミトフもブレックスもシャアも目的は同じなのが悲しい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:21:29.18 ID:EEMJV9fV0.net
ニューディサイズとかいう新撰組

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:21:55.98 ID:k8m8kQ3Y0.net
ティターンズの階級が下の奴ににブライトがボコボコにされたのはワロタ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:21:57.02 ID:DSUJZb3bp.net
ロリコンはよく連邦軍に入れたな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:22.79 ID:F3T8UfO/0.net
カミーユが考え無しに戦ってるのがさらに混乱する

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:26.21 ID:CTT2FaA/0.net
>>36
バスクとかいうガイジが悪いわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:45.24 ID:Cu4zWMTHa.net
カラバには細々と戦ってたジオンの残党も混じってるやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:45.58 ID:f67Nj12q0.net
ずっとエゥーゴは連邦の敵というイメージで見てたから
シャアの演説で連邦政府がエゥーゴ支持に変わったのはえっ?って感じだった
今では内部抗争だったって事でわかるけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:46.57 ID:t67mBDRIp.net
>>32
停戦したジオン共和国からは連邦に人が流れたやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:46.75 ID:7Xor1vOz0.net
>>35
ザクの生産工場を大量に接収したらそれを活かして新型ザク作るのはあり得るんちゃう?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:22:55.78 ID:gU6M8Q310.net
>>39
みんなシャアだって気づいてなかったしね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:03.31 ID:HODL0TB1a.net
>>31
連邦的内部にはそんな感じ
宇宙世紀世界の歴史的にはアースノイド思想とスペースノイド思想の対立だけど
ジャミトフはギレン的な思考で地球温存を考えていた人物でもある

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:10.44 ID:jdvFnfSC0.net
でも名前的に
ティターンズ→正義の味方
エウーゴ→悪の組織っぽいよね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:21.20 ID:EEMJV9fV0.net
主力のガザ隊をクワトロが吹っ飛ばしたはずなのに
なんでもっと強い本隊が大量に出て来るんですかねえ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:32.27 ID:YhGVhmko0.net
>>32
「今の連邦は腐ってるから新しい政府が必要」と考えてる連中が
元連邦、元ジオンの区別無く集まったのがエゥーゴやから

ところが、ティターンズとネオジオンが滅んだ後は
連邦軍から「エゥーゴくん、連邦でええポスト用意しとるでw」と懐柔されたらみんな連邦軍入りしちまって
改革という志はなくなってエウーゴは消滅、連邦に吸収合併された

それに切れたシャアは逆シャで地球潰しを敢行って筋書き

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:53.49 ID:CTT2FaA/0.net
>>45
ハイザックってザクなのはガワだけで中身はジム系じゃね?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:23:55.87 ID:2HzkPDsf0.net
後にこいつらが吸収された部隊がシャアに止めを刺すというのも皮肉だよなぁ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:24:11.12 ID:KSGdu4vUd.net
ティターンズはガンダムタイプの開発をMK-U以降全くやってへんよな

バーザムとかなんやねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:24:15.23 ID:RoloGz3o0.net
>>39
一年戦争やらで消息不明になった兵士と偽って原隊復帰やぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:24:49.81 ID:t2F24Ess0.net
>>35
その疑問を言うと
「それだけザクUが優秀だったんやで」
「ザクに似た奴が敵にいて、ジオンの残党に絶望感を与えるんやで」
と返ってくる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:24:54.52 ID:gNkLt+tG0.net
>>49
中の人がちゃんと訓練された人間ばかりだった説や
ZZの冒頭でまだ若いマシュマーくらいの士官が訓示受けてるシーンあるやん
士官がごっそり消えたんやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:25:20.54 ID:7Xor1vOz0.net
>>51
両方の技術使って生産性の高いMS作った設定違うの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:25:27.64 ID:tzGWU0cd0.net
>>19
ダイクン派やったんかそら連邦からしたらテロリストに見えるわけで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:25:40.62 ID:w7kNRo8I0.net
エゥーゴは主力艦隊壊滅・主要指導者死亡行方不明・ティターンズ壊滅・ジオン復興
諸々の理由でZZの頃には空中分解

ティターンズは主力戦力がコロニーレーザーで焼かれて指導者も消えたから消滅
一部はジオンに逃げたり連邦に戻ったり散り散り

ティターンズ残党問題よりも地球圏に帰還したジオンの方が問題
連邦の議会や高官はジオンに地球をある程度明け渡してしまうのがZZの流れ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:25:41.84 ID:H6wdYQ7+M.net
>>50
ネオ・ジオンが滅んだのってクインマンサの時やろ?
その時まではエゥーゴ健在やったん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:25:55.75 ID:H2JbWg4D0.net
>>53
アナハイムじゃない方のMk3って開発ティターンズちゃうんか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:00.47 ID:KSGdu4vUd.net
ウラキさんはエゥーゴ所属という風潮

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:06.04 ID:k8m8kQ3Y0.net
エマって亀頭って言われてるけど言うほど亀頭でもないよな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:06.19 ID:qdheg8b0a.net
ガキ向けのプラモ販促アニメに巨大組織内の内部分裂構造を持ち込むってよう考えたらむちゃくちゃやな

ティターンズは反ジオンの組織なのにハイザックとかマラサイのようなジオンを彷彿させるモノアイMSがはびこってるのはちと苦しいな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:12.16 ID:gNkLt+tG0.net
>>53
MK5はオーガスタ研やろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:20.73 ID:Cu4zWMTHa.net
エゥーゴサイドの量産機クソザコ杉内?
ティターンズはバーザムとかマラサイとか作ってるのに、エゥーゴの一兵卒はネモ、良くてリックディアスやろ?
コロニーレーザー食らったとはいえ、なんでティターンズ負けたんや…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:23.87 ID:DSUJZb3bp.net
>>50
天パと糞息子製造機も懐柔されたんか
やっば大佐って神だわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:39.66 ID:N02ODs0T0.net
エゥーゴは連邦やけどエゥーゴに参加してる兵士の全部が連邦所属ではないからな
ティターンズの圧制に反発した元ジオン軍人やカミーユなんかさエゥーゴに参加してるけど連邦軍人やない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:26:40.86 ID:96QuJ9KMM.net
マラサイやリックディアスなどの赤けりゃええやん強く見えるやんという風潮嫌いじゃないわ!

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:07.51 ID:EEMJV9fV0.net
金がないはずのネオジオンの方が高そうなMSをバンバン投入できて
金がある連邦軍はいつまでもクソザコGMで戦う理不尽さ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:46.54 ID:CTT2FaA/0.net
>>59
辺境の資源採掘基地の連中があれだけ戦力あるのがおかしいわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:48.19 ID:dBNlBsWF0.net
金髪グラサンノースリーブが全部悪い

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:48.91 ID:KSGdu4vUd.net
そもそもラーディッシュってティターンズから奪ったものちゃうか?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:51.96 ID:2HzkPDsf0.net
アムロとクワトロが再会するシーンほんとすこ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:55.34 ID:gNkLt+tG0.net
>>66
リックディアスくんは名前も違うけど腐ってもmk2より高性能なガンダムやぞ
マラサイは裏取引でティターンズに持ってかれた

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:27:59.54 ID:w3pf00oLK.net
【急募】百式でジオとキュベレイに勝つ方法

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:28:11.99 ID:jg0+iiEaa.net
Gレコでも勢力相関が分かりづらくて初見では?だったわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:28:22.20 ID:naTLiFX7K.net
ハマーンの強硬策が成功したら今度は内部勃発で駄目になるテンプレ展開

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:28:27.38 ID:GMU0vYZdd.net
>>75
シュツルムディアスも裏取引よな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:28:53.62 ID:Pnii/3uV0.net
リックディアスは赤じゃないやつも最初出てたけど
シャアにあやかって赤一色にしたんだろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:05.62 ID:w7kNRo8I0.net
>>59
の後、ジオンとの徹底抗戦を望む派閥がブライト艦長やらカラバやらエゥーゴや
そう考えると、ブライト艦長もバリバリのタカ派

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:06.54 ID:H2JbWg4D0.net
>>66
ネモ舐めすぎやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:09.72 ID:DSUJZb3bp.net
>>75
リックディアスってガンダムなんか!
ドムだと思ってた

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:30.61 ID:cO5Xrev40.net
A.E.U.G.
Anti Earth Union Group
反地球連邦グループ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:32.21 ID:f67Nj12q0.net
1stの続きでアムロとシャアの夢の共闘と思ったがやはり二人の共闘はコレジャナイ感

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:29:35.20 ID:N02ODs0T0.net
>>70
金あっても軍拡したくない連邦と食うもの減らそうが軍拡したネエジオンの差やない?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:08.86 ID:w7kNRo8I0.net
>>71
ジオン残党が集まってきた結果よ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:22.97 ID:EEMJV9fV0.net
ワイクソガキ「クワトロって何者なんやろなあ」
EDクレジットトップ「シャアアズナブル:池田秀一」
ワイ「・・・」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:24.89 ID:cO5Xrev40.net
>>70
アナハイムにぼったくられてるから金ないんや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:24.97 ID:CTT2FaA/0.net
>>86
実は一年戦争で経済崩壊寸前まで行ってたとか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:32.78 ID:DSUJZb3bp.net
>>84
どう見ても内部組織には見えんわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:35.24 ID:fCn/ArHv0.net
>>76
キュベレイのパイロットに責任を取ると結婚を申し込んで愛の力で一緒にジ・O倒すといいぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:35.71 ID:XOB9g6HR0.net
Zガンダムで今でも納得いかないのがキャストの一番上がシャアな事

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:39.87 ID:6Gxu/iiDd.net
エゥーゴもティターンズも嫌いよりのZ連邦
なんやねんこいつ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:30:50.77 ID:YNYyyJDEK.net
連邦軍の正規軍として認められたのはZZからかと

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:16.75 ID:cO5Xrev40.net
>>91
統治が緩んでるのをみすかしたブレックスが地球圏の支配を目指してるとはっきりわかんだね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:17.94 ID:1ka6tiXp0.net
>>93
主役やぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:18.14 ID:naTLiFX7K.net
逆シャアでアクシズ売った金で福祉政策出来る言うてたし
連邦も連邦で金が無いから大変なんやろな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:30.89 ID:gNkLt+tG0.net
>>92
シャア・・・その言葉を待っていました
で大逆転勝利確定やな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:39.33 ID:YhGVhmko0.net
>>60
ティターンズ崩壊(Z)の時点で元ジオン系のエゥーゴ軍人は「目的は果たしたで」って事で殆ど離散
その後は「まだネオジオンおるやんけ!」と元連邦のエゥーゴ軍人がネオジオン抗争(ZZ)の頃まで地道に活動

で、ネオジオン崩壊後は残ってたのが殆ど「元連邦」の奴なんで、
殆どが連邦に懐柔されて、多くはロンドベル隊とかの「外郭団体」みたいな部隊に押し込まれて吸収合併されて消えた

元ジオンのエゥーゴ連中はシャアの反乱時にシャアと合流して逆シャに続く

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:48.59 ID:H6wdYQ7+M.net
ネオ・ジオンが大量のガザCでビームライフル飽和攻撃してきたのは何やったんや?
コスパ悪すぎやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:31:58.80 ID:GMU0vYZdd.net
そもそも毎話EDキャストは

シャア
アズナブル

カミーユ
ビダン

ブライト
ノア

ジェリド
メサ

のテンプレから始まってたからな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:00.66 ID:gU6M8Q310.net
百式で格上相手に善戦するクワトロ
キュベレイでZZと死闘を繰り広げるハマーン


グリプス戦役最強にしてアムロクラスのパイロットでありながら動かなくなって死ぬ無能

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:10.46 ID:1ka6tiXp0.net
>>95
カラバは切り捨てられたって本当ですか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:45.05 ID:N02ODs0T0.net
>>83
ブレックス「ガンマガンダムって名付けよう」
グラサンノースリーブ「嫌です」

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:52.95 ID:k8m8kQ3Y0.net
アクシズとネオジオンの違いもよくわからん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:59.37 ID:Kl4ZhWufd.net
>>5
そんなことも理解できてなかったんか…

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:03.51 ID:uCyI9f5A0.net
絶対正義ジャミトフと絶対悪ブレックス

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:19.73 ID:QXkM2f5N0.net
エゥーゴってただのテロリスト集団だよな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:20.97 ID:CTT2FaA/0.net
>>103
ただでさえ死にかけな組織の死期も早めるしシロッコ無能すぎひん?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:29.33 ID:x+w95Wh90.net
グリプス戦役は内ゲバやぞ
エゥーゴにジオン系の人間がチラホラいるのは敵の敵は味方理論からやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:31.48 ID:gNkLt+tG0.net
>>79
モノアイついてるのが味方側にいて視聴者が混乱したから
ZZではモノアイ機=敵側にされた名残りの設定って聞いたことあるわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:43.04 ID:gU6M8Q310.net
>>106
アクシズを名実ともにハマーンが政権握るようになって名前を変えた程度の話じゃないんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:46.22 ID:Atft0Fpr0.net
ネオ・ジオンというとハマーンの時かシャアの時か分からなくなるから
ハマーン時代は便宜的にアクシズって言って欲しいもんやな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:49.47 ID:cO5Xrev40.net
>>66
ネモは盾があるからバーザムより強いんだよなあ。。

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:50.07 ID:f67Nj12q0.net
>>106
ある人によればアクシズは忌まわしい記憶らしい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:50.58 ID:d9f53+wla.net
シロッコの全盛期はメッサーラの時

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:33:52.20 ID:NBJQ9kL/d.net
>>5
反地球連邦政府やぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:28.19 ID:tAVBLtvza.net
普通に子供のワイからしたら分かりづらい
地球連邦が指導力を失っていたとしても
武力衝突までやりながらなんで罰せられないの?ってなるもん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:29.96 ID:YhGVhmko0.net
>>103
> グリプス戦役最強にしてアムロクラスのパイロットでありながら動かなくなって死ぬ無能
相手がアムロ以上のガイジニュータイプだったからしゃーない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:37.20 ID:6Gxu/iiDd.net
中尉ごときにボコられる中佐がいるらしい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:38.58 ID:sl84Y/d50.net
ティターンズでないとブライトみたいな目に遭うんならそら殆ど反発するわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:40.68 ID:0XrQ6iAcp.net
あの場面で全力でアクシズと手を組みに行かないエウーゴ首脳陣無能すぎませんか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:43.84 ID:YNYyyJDEK.net
ギレンの野望の連邦編やればわかりやすいで
ティターンズやエゥーゴが連邦軍の一部だってのが

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:52.12 ID:2HzkPDsf0.net
何をする気だアムロ!?……アムロだと?
↑この無意識に感応した感じが本当にすこれる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:26.95 ID:w7kNRo8I0.net
>>106
「アクシズ(を根城にしてたジオン残党軍)」が
新ジオン軍を名のって名付けたのがネオジオン
名前あるかどうかの違いや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:30.85 ID:DSUJZb3bp.net
アクシズのハマーンはただの美女やねん
ネオジオンのハマーンは変なツノが生えて大変やねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:35.88 ID:M88WHo9m0.net
レビルさえ生き残っていれば連邦軍の分裂は避けられてたやろ
一年戦争を終結させた功績をもって政界へ転身、連邦の権威を維持しつつ
ある程度自治を認めるような政策を取ってりゃテロリストも手の出しようがないし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:37.87 ID:cO5Xrev40.net
>>121
ボコった結果、当時最高の指揮官を敵に回してしまった模様

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:38.03 ID:gNkLt+tG0.net
>>106
アクシズ=第一次ネオ・ジオン
ZZの時にハマーンがミネバを擁してザビ家復興の名目があるからネオ・ジオンと名乗ったと思えばだいたいあってる
シャアの反乱の第二次ネオ・ジオンとは別物

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:35:54.40 ID:NBJQ9kL/d.net
>>110
ジオの赤十字の光で誘導するで〜→コロニーレーザー内入ったから見えんわすまんな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:09.10 ID:d9f53+wla.net
>>130
これ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:14.60 ID:NBJQ9kL/d.net
>>106
アクシズってあの岩の名前だと思ってた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:25.89 ID:dBNlBsWF0.net
禿死ぬ前に新訳逆シャアを頼む
それかもう一回黒禿に戻ってくれ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:30.15 ID:Nn3MJy340.net
反ティターンズの連邦高官が裏で組織した私設団みたいなもんやろ
スポンサーは別におるけどトップが連邦だから所属は何処かと言われれば連邦みたいな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:47.79 ID:cb4+tFrU0.net
>>125
シャアも間違いなくニュータイプなのにな
なぜ出来損ないとか言われたのか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:48.05 ID:4BTvbwBu0.net
シャアが演説しなかったら正規軍にはなれんかったやろなぁ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:36:56.65 ID:PVJmrwhFd.net
>>119
そもそもティターンズサイドもやり過ぎからヘイトを集めてたんやで
世直しとか抜きにティターンズが嫌いだからって理由でエゥーゴ支持してる層もいるから罰するにも難しい

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:03.25 ID:f67Nj12q0.net
名前付きのキャラで元ジオンのエゥーゴはクワトロ、アポリー、ロベルトぐらいだっけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:05.34 ID:Nn3MJy340.net
>>133
岩の名前もあっとるぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:18.62 ID:XRZLsvddr.net
>>88
どういう状況や

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:19.82 ID:H6wdYQ7+M.net
>>117
紫色のMSって妙に強い印象あるわ
ザンネックとか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:23.12 ID:jSnkoDzM0.net
ブレ准ってだまし絵みたいな顔しとるな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:31.55 ID:6Gxu/iiDd.net
シロッコは結局自己顕示欲が勝ってジャミトフ消したのが無能すぎる
一部の部下以外慕われてないだろあいつ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:33.30 ID:naTLiFX7K.net
>>136
それ言うたの高慢ちきなシロッコやし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:36.41 ID:a8WeBItaM.net
>>127
アクシズか…懐かしい名前を出すなぁ
俺の爺ちゃんが子供の頃河原で拾った
願いを叶える石やった
名前が真アクシズ石だったんや
見かけはただの石ころ何やけどその石をめぐって村一つ滅ぼす争いが起きたらしい…
だけど結局願いを叶えたりはなく正体現わさなかったんだけど
あれは一体なんだったのだろうか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:43.37 ID:uCmFM49Wa.net
アンチアース何とかやろ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:47.87 ID:w7kNRo8I0.net
>>123
結局連邦軍でジオン嫌い(ハマーン嫌い)やからな
自軍にジオン派おるのに
それが高じて、ブライトさんはずっーとジオン狩りするし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:52.59 ID:v2Nro6HI0.net
映画版はカミーユが精神崩壊しないけど 変わりにアイツが精神崩壊してるのはいいんですかね?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:37:55.14 ID:fw9TIriS0.net
すごい戦いかと思ったら連邦の内ゲバだった

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:38:19.61 ID:gU6M8Q310.net
>>141
第一話EDでクワトロ=シャアであることがバラされる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:38:34.84 ID:DSUJZb3bp.net
>>148
なお息子は連邦狩りする模様

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:38:35.05 ID:GMU0vYZdd.net
連邦の内ゲバのためだけにアーガマとか高価なもん作ってるんよなぁエゥーゴ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:38:50.49 ID:cO5Xrev40.net
>>123
ちゃんと頭下げて頼んだろいい加減にしろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:38:55.01 ID:v2Nro6HI0.net
逆シャアはニューガンダムをちゃんと調整してから戦えば死なずにすんだよな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:05.91 ID:x+w95Wh90.net
>>139
二次創作やけどAOZのゾラやな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:07.39 ID:2SQ904rG0.net
ガノタは制作の事情、裏事情、キャラクターの心情みたいなのに興味を示さないロボ知識だけは一人前のにわかの集まり

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:17.21 ID:gNkLt+tG0.net
ティターンズ自体が連邦の一部であって全体じゃないのがミソや
エリート意識と強いアースノイド思想でティターンズ以外の連邦軍からは快く思われてなかったからエゥーゴも戦うことができた
ティターンズがもっと軍全体に近い規模なら勝負にならんからな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:25.22 ID:Atft0Fpr0.net
>>130
ハマーンの場合はネオ・ジオン(公国)やね
シャアの場合はネオ・ジオン(ダイクンの嫡子が率いた)って事やからジオンの意味合いがちょっと違うんやね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:34.17 ID:E2f7tDZA0.net
そしてときが流れ宇宙戦国時代が訪れた

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:35.63 ID:ra/z/vdeM.net
>>136
シロッコの思うでニュータイプと違ってたのと気に食わなかっただけやろね

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:44.51 ID:GMU0vYZdd.net
ザクタンク、ザクキャノン、カメラザクを使ってる連邦やぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:55.82 ID:O9734ewE0.net
>>146
gifガイジにしてはよく出来とるな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:39:56.95 ID:Pnii/3uV0.net
止まれ!フォウ!でマジで混乱したわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:40:19.29 ID:gU6M8Q310.net
Zに関しては0083無いと事情がわかりづらいよね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:40:21.12 ID:w7kNRo8I0.net
>>162
リサイクルやぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:40:27.80 ID:v2Nro6HI0.net
>>146
gifガイジの文章悪くないわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:40:30.21 ID:NBJQ9kL/d.net
ハイザックとかいう畜生コンセプト

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:40:50.63 ID:H6wdYQ7+M.net
ティターンズが突撃隊でエゥーゴが親衛隊みたいなもんか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:07.01 ID:PyOZHS870.net
エゥーンゴ
ティターンゴ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:11.09 ID:gNkLt+tG0.net
>>136
1stを本当によーく見てセリフしっかり確認するとシャアがNTってはっきりとは言われてない
NTのシャリア・ブルが「我々」って同質の存在扱いしてるのと
アムロがジオングと戦う前にシャア以上のNTなのか!?って言うくらいのはず

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:15.89 ID:xiBDnRTQd.net
地球連邦MS開発部隊+ジオンMS開発部隊=アナハイムMS開発部隊
無敵なんだよなあ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:22.34 ID:3QqZCCgGM.net
>>155
そしたらアクシズ丸ごと落ちますやん
納期繰り上げてもシャア圧倒してたし結果は変わらんでしょ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:33.06 ID:/cZniHkkr.net
>>134
逆シャアはあれでええやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:33.52 ID:2HzkPDsf0.net
>>162
ザクのシールドを装甲に流用してた部隊もあるから多少はね……

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:41.13 ID:x+w95Wh90.net
>>168
認められねーわ
ザクV作ったろ!

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:43.16 ID:xiBDnRTQd.net
どちらにも与せずなにもしなかったゴップが結果的に見る目があった説すき

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:48.05 ID:E2f7tDZA0.net
まあエゥーゴも割とキチ集団だからな
人間の魂が重力に引かれてるのがいけないんだとわけ分からない思い込みか理念
ジャミトフはそれ以上にキチだが

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:41:55.93 ID:NBJQ9kL/d.net
>>162
アレキサンドリアの紫のザクキャノンすこ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:07.81 ID:v2Nro6HI0.net
>>173
仮にアクシズ落ちてた世界線も見てみてたい

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:16.79 ID:52+VNadUr.net
ファーwwwのおっぱい何話やったっけ?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:24.63 ID:1WBTN5v6p.net
>>148
ティターンズと組む方がもっとありえないのにその余地を与えてどうすんですかねえ

ティターンズ(シロッコ健在)が勝ってたら対ネオジオン戦はどうなってたんやろか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:31.42 ID:N02ODs0T0.net
どっちにも売れて最高や!やったろうなアナハイム

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:34.45 ID:9AAD1hM6M.net
>>171
私にも敵が見える でニュータイプとしては覚醒しとるやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:39.98 ID:abE7Dsxoa.net
プロテスタントとカトリックが揉めてる所にユダヤが入り込んでくる感じ?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:40.16 ID:NBJQ9kL/d.net
>>176
ザクVも認められねーわ打ち止めや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:45.07 ID:/cZniHkkr.net
>>180
キンゲってことでええんちゃう?(適当)

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:42:47.15 ID:xiBDnRTQd.net
不死身の第四小隊ティターンズ入りでウキウキでワロタwwww

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:17.77 ID:uTawf+qbp.net
全人口の半分くらいが死んだファーストの戦争に比べると小競り合いレベルやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:39.40 ID:MnAzjeYFd.net
>>188
モンシアウキウキすぎやったな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:45.35 ID:xiBDnRTQd.net
Zとかいう制作陣が混乱してたのとリンクするようにMSの系譜がめちゃめちゃになった作品

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:56.35 ID:v2Nro6HI0.net
モレテマス・オシッコ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:57.12 ID:gNkLt+tG0.net
>>184
覚醒してるのは間違いない
超すごいパイロットという認識はずっとされてるのに
アムロやララァと違ってNTと他人からはっきり断言されてるセリフがほとんどないだけ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:43:57.89 ID:2SQ904rG0.net
Zも逆シャアもシャアの立ち回りが意味不明なゴミ作品
Zでシャアがクワトロと偽って連邦に潜入してるってのはまだええわ
その後にジオンに戻ってしかも隕石落とすンゴってのは無理やりすぎる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:02.93 ID:E2f7tDZA0.net
総人口の半分が死んだからところどころレトロな技術があったんやな
技術が退化したんや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:08.45 ID:gU6M8Q310.net
>>184
ハゲはアムロも周りにニュータイプが少なかったから本質的にはオールドタイプとかなんとか言ってたらしいし、それより程度の低いシャアはもうオールドタイプに毛の生えた程度なんやろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:39.78 ID:xiBDnRTQd.net
カツが死んだのがわりとシャアの心にはこたえてたんやぞ
ガチやで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:43.62 ID:CqPuMNAtM.net
ハイザックってザクである必要あったか?
ハイゲルグッグとかだったらもっと強かったやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:43.71 ID:/cZniHkkr.net
>>188
あいつら最後までティターンズやったんらろうか
それとも嫌になってエゥーゴに行ったんやろうか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:44.03 ID:2HzkPDsf0.net
ライラ・ミラ・ライラとかいう声に出して読みたい日本語

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:50.67 ID:k8m8kQ3Y0.net
0083の連中はティターンズに入ったんだっけ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:50.89 ID:w7kNRo8I0.net
>>188
どうせコロニーレーザーで焼かれて死ぬだろうとか言われたらしいな
まぁ最近の作品ではAOZ3でモンシアらしき爺さんは火星ジオンまで逃げて反乱起こしとるけど

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:55.34 ID:NBJQ9kL/d.net
外伝作品のキャラのその後はティターンズにいれておけばいいという風潮

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:44:57.85 ID:Atft0Fpr0.net
シュツルム・ディアス「リック・ディアス時代はパワー不足やったけど、これで大幅パワーアップや
ロールアウトしてくれたら戦力の薄いエゥーゴの力になるで!」

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:03.39 ID:YNYyyJDEK.net
エゥーゴとティターンズは関ヶ原の東軍と西軍で豊臣家が連邦軍

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:04.59 ID:gU6M8Q310.net
>>189
一年戦争の恨みつらみがずーっと続いていくのが逆シャアまでやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:13.80 ID:6ZWhIw+P0.net
はえ〜エゥーゴって連邦なんか
シャアおるしジオン側やと思ってたわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:28.33 ID:NBJQ9kL/d.net
>>200
カクリコン・カクーラーもやぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:33.95 ID:gNkLt+tG0.net
>>186
ザク直系が作られなくなってしもた・・・せや!一年戦争終戦記念でザク50作ったろ!

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:36.58 ID:naTLiFX7K.net
一番規模が大きいし何より一番人気だから
一年戦争の外伝物が大量に作られたのも分かる流れやな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:37.28 ID:6Gxu/iiDd.net
ライラ・ミラ・ライラ
ラカン・ダカラン
アジス・アジパ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:50.23 ID:+DHAkfsM0.net
>>194
ちきゅうのピンチンゴおおお!
月光蝶無いからアクシズ落とすんゴオオオって感じやないの

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:45:51.77 ID:+HvzV2m/0.net
コウって所属は一応ティターンズなん?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:11.30 ID:4BTvbwBu0.net
>>198
???「敵味方よう分からんからザク出せば敵ってわかるやろー」

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:15.18 ID:gU6M8Q310.net
>>201
コウはティターンズからエゥーゴとかそんな感じ、連邦勢は一旦ティターンズに入ってるんじゃないか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:23.27 ID:PVJmrwhFd.net
>>196
アムロに聞こえていたララァの声が聞こえていなかった(聞こえていた上で聞き入れなかった)とかNTや人としては半端だった描写は多々あるからなぁ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:24.38 ID:+DHAkfsM0.net
>>189
実際そうやしね

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:26.11 ID:N02ODs0T0.net
富野のネーミングセンスよ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:32.63 ID:/cZniHkkr.net
>>213
コウは左遷ルートやからティターンズは無理やろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:46:37.35 ID:nL7/Jwhf0.net
地球連邦は正義だと思ってたから困惑した

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:00.07 ID:gNkLt+tG0.net
>>204
かわいそう

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:06.98 ID:3if5/OPt0.net
エゥーゴ時代はアムロがシャア認めてたくらいやからアムロ的にはいい組織やぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:15.03 ID:eXqMOXIfH.net
エゥーゴが勝てたのは大尉のおかげやぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:21.81 ID:v2Nro6HI0.net
ヤザン一番すこ😄
「俺にはニュータイプ特性が無いらしい」「おっちゃんにはそんなもんいらないでしょ」の下りが好き

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:32.59 ID:+DHAkfsM0.net
>>216
結局ニュータイプへの目覚めがアムロより遅かったせいで
ララァとの理解もアムロに先行されて最期まで囚われとるしな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:41.08 ID:Atft0Fpr0.net
コウ・ウラキは除隊されたんちゃうの?
なんか絞首刑か銃殺刑喰らってそこから無罪になったとか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:54.30 ID:gNkLt+tG0.net
コウは絶対出世できんやろな
たまたま助かっただけで本来極刑になるようなことしてるんやし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:48:06.85 ID:1WBTN5v6p.net
アフリカ大陸にジオン残党どんだけいるんですかね

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:00.93 ID:w7kNRo8I0.net
ウラキは北米連邦軍に左遷
あいつ何やってたんやろな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:05.41 ID:ZBU+iIrE0.net
UCのEP1冒頭に出てきたパイロットってユウカジマ?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:08.71 ID:gNkLt+tG0.net
>>228
ジオン残党はちきうの泥と宇宙のデブリから勝手に生えてくるんやで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:13.41 ID:2HzkPDsf0.net
コウは出世云々以前に存在自体が連邦にとっての爆弾みたいな所があるからな……

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:24.86 ID:f67Nj12q0.net
ズムシティの形と言い、ハマーンのツノと言い
ジオンのセンスは脈々と受け継いでる印象

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:50:03.45 ID:x+w95Wh90.net
>>226
デンドロ勝手に使ったから死刑や!→GP計画抹消で罪も消滅や

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:50:03.49 ID:gNkLt+tG0.net
>>230
仮にもユウならマリーダ程度相打ちくらいにはするやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:50:30.08 ID:w7kNRo8I0.net
>>230
ユニコーンでのユウ説コウ説はにわかのガセ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:51:26.11 ID:aqRaS3WlM.net
>>224
すこだ☺
ラムサスたちも楽しかったやろね

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:51:29.72 ID:96QuJ9KMM.net
0083のハマーンってなんか喋ったっけ?
よく思い出せんわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:51:35.85 ID:gU6M8Q310.net
『SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ』携帯型ゲームソフトでオリジナルストーリーとして、ガトーとの戦いに勝利するが連邦軍がティターンズ色が強くなりエゥーゴに参加。
その際に負傷し保護されていたガトーと再会、お互いを認め合い共にティターンズらと戦った。
また、『SDガンダム GGENERATION DS』でも、デラーズ・フリート以後はエゥーゴに参加しており、月面アンマン市でアーガマ隊に合流したオリジナル描写がある。


ゲームだとエゥーゴに入ったけどオリジナルではないってことやな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:51:49.55 ID:cO5Xrev40.net
>>230
ユウカジマはアクシズ押したから巻き添えになって行方不明やろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:00.27 ID:s84dT+lMa.net
ジオンはザク採用するからな
ザクより優れた機体があるのに

そら負けるわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:08.81 ID:Atft0Fpr0.net
モンシア「コウ コウ コウパイティ」

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:11.63 ID:2SQ904rG0.net
>>230
外伝のキャラが本編に登場することに喜ぶにわかガノタ特有の癖

「あれに乗ってたのは実は外伝のキャラで〜」←

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:15.16 ID:gNkLt+tG0.net
>>238
寒い…ここにあと何年…

シャアのぬくもりがほしいんやろなあ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:27.43 ID:hhdh431H0.net
コーウェンていい人なの?
昔のスパロボだといい人扱いされてたけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:37.72 ID:v2Nro6HI0.net
オードリーがガンダムヒロインで一番可愛いよな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:52:57.80 ID:Atft0Fpr0.net
>>238
「・・・寒い・・・」じゃなかったっけ?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:03.21 ID:f67Nj12q0.net
>>239
その時紫豚は何してたんやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:04.52 ID:P6AWs/6Ea.net
>>241
デュバカスエンジン爆発してるぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:16.62 ID:cO5Xrev40.net
>>245
独断で核運用モビルスーツ開発進める奴がいい奴なわけないやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:30.93 ID:R/ON/MNPa.net
架空戦記でも真面目に考察するファンてすごい
「どうせ作り事やし」で適当にすませるわい

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:36.32 ID:KmBlAx93a.net
>>241
おはデュバル

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:39.32 ID:/E7D1FYZM.net
>>246
ソシエお嬢様やぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:53:40.90 ID:2SQ904rG0.net
非公式作品とか後付けの作品にやたら詳しい奴は気持ち悪いし引く
ユウカジマとかクソほどどうでもええ誰やねん適当に端っこのほうで死んどけレベル

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:11.48 ID:IJvs6DHp0.net
じゃあロンド・ベルはなんなんや?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:14.31 ID:N02ODs0T0.net
>>245
核装備ガンダム計画するようなのやからなぁ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:19.28 ID:Z5A21Q0r0.net
>>253
ソシエよりワイのローラの方が可愛いぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:22.49 ID:RhwlNmty0.net
>>250
サンキューラクス

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:27.13 ID:ZnTH974LM.net
外伝で本編の名無しにキャラ付けすんのひで
最近じゃ火が...母さーんのやつとか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:52.62 ID:YNYyyJDEK.net
0083でジオン残党が核売ってコロニー落としするんだからティターンズも増長するよ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:57.21 ID:cYD4+0yga.net
公式同人の話もやめてほしいわ
サイコフレームがイデオナイトはさすがに寒すぎる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:57.26 ID:iP1PrO770.net
0083のラストでモンシア達がティターンズ行ったけどあれって死んだってことだよね

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:54:59.43 ID:KmBlAx93a.net
>>259
ケルゲレン娘とかいうレジェンド

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:13.08 ID:s84dT+lMa.net
でもバイアランカスタムのパイロットになまえつけたのはすき

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:18.06 ID:gU6M8Q310.net
>>254
ガンダムの知識はほとんどゲームで得たからどこまでが本編でどこからがガイデンがよくわからなくなる

WII版の主人公だった小隊とか、クライマックスUCの親子とか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:24.31 ID:2HzkPDsf0.net
>>246
カトルきゅんに出会ってからガンダムヒロインでチンコ勃たなくなったンゴ😢

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:26.35 ID:NBJQ9kL/d.net
>>239
モノアイガンダムってハイメガランチャーみたいなのもってるやつだっけ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:26.59 ID:RHMjN+1Q0.net
ティターンズのカラーリングすこ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:42.65 ID:ECRDkWv70.net
シャアとハマーンはどういう関係やったんや?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:43.52 ID:qrV6FRPj0.net
大体はバスク大佐が悪い
その割に一瞬で退場という

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:03.62 ID:96QuJ9KMM.net
>>244
サンガツ。あの頃からミンキーモモカットやったのは覚えてる

ティターンズ残党がネオジオンと手を組むって草も生えない現実
不良品掴まされてもしかたない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:06.74 ID:NBJQ9kL/d.net
>>243
バイカスに乗ってたのはコウウラキで〜

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:16.75 ID:fN35bheda.net
ラヴィアンローズってなに?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:43.33 ID:UvIp3bkA0.net
苦しみしかみーえなくて♪

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:47.49 ID:hhdh431H0.net
>>254
ここにユウカジマいるんだよね
で毎回萎えますわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:53.48 ID:dBNlBsWF0.net
>>245
いい人だよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1158099.jpg

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:56:57.93 ID:ScuBcbRG0.net
スーファミのゲームに出てきたピクシーとかいうガンダム謎

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:57:35.67 ID:g8QaNC1L0.net
敵と味方のMSを同じ工場で作ってんのにアナハイム放置してんのおかしいやろ
さっさと接収しろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:58:22.11 ID:2HzkPDsf0.net
>>276
申し訳ないがコーウェン君とスティンガー君は銀河系レベルの災害に繋がるのでNG

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:58:55.98 ID:RKey1AF2M.net
>>255
一応連邦やけど自由に動き回れる警察みたいなもん
アムロがゼータよこせと言ってももらえない程度には連邦からも危険視されとる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:58:58.24 ID:mO9MSe3dp.net
なんでアクシズってゼダンの門にぶつけたのに割れてないないねん

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:59:22.52 ID:cO5Xrev40.net
>>279
どうせ超進化したゲッターロボがぶった切るからへーきへーき

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:59:34.26 ID:Atft0Fpr0.net
>>278
同じ工場じゃないで
フォンブラウンとグラナダは独立採算してて拘留がないんや
なお、サイコフレーム

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:59:55.80 ID:E2f7tDZA0.net
シロッコがジ・オ芸やる前からもう大戦犯確定だった事実

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:00:00.51 ID:gU6M8Q310.net
>>277
ガンキャノン育てないとイケないとかいう設定に気付かずクリアに時間かかったわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:00:19.53 ID:Tw0ttF+ed.net
>>200
ジャマイカン・ダニンガンも

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:00:30.21 ID:gNkLt+tG0.net
バイカスがウラキだったら残党程度に被弾しないだろうな
短期間でガトーといい勝負するまで行った男やぞ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:00:46.63 ID:1WgbvaNP0.net
UCのジオン残党多すぎィ!

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:01:11.01 ID:XiHTwEBr0.net
>>284
我が強すぎて上司と全く折り合いついてなかったところをちゃぶ台返ししただけやからな
あいつ自分が思ってる以上にコミュニケーション上手ちゃう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:00.26 ID:2SQ904rG0.net
ジェガンに乗ってたのはユウカジマ
バイカスに乗ってたのはコウウラキ
ジェガンに乗ってたのはマットヒーリー

ガノタの頭はこんなことばっかり

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:22.12 ID:Legduogs0.net
>>151
ワイ「シャア?出てたっけ」

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:23.66 ID:OlIHZxDp0.net
ガキの頃はティターンズ=ジオンだと思ってた
何も理解してなかったけど楽しめてたんやな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:32.78 ID:OADITpsy0.net
エゥーゴ最高の名将はシロッコという風潮

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:35.64 ID:Atft0Fpr0.net
エゥーゴってあれほぼアナハイム(+ルオ商会)が連邦の反ティターンズ派と
地球圏に飛来した旧ジオン残党を寄せ集めたんちゃうかったっけ?
だから何かある度にティターンズから弊社が責められてたと思うわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:02:45.32 ID:h646Pbug0.net
>>290
死んでるやんけw

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:03:30.75 ID:YzETMQbGp.net
真面目に鉄血の制作、頭おかしいだろ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1487067336/

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:03:59.64 ID:9+eTfP2hK.net
>>269
一年戦争後にアクシズに逃亡したシャアにアクシズの偉いさんの娘だった思春期入りたてのハマーンが片思い
その後地球圏にスパイに行ってただけなはずのシャアが寝返ったぽいから追いかけてきた

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:04:11.68 ID:N02ODs0T0.net
>>288
連邦軍の飯の種やからね
生かさず殺さずで残しておかないと

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:04:17.05 ID:gU6M8Q310.net
>>288
小国のジオン公国が一年戦争で戦う→敗戦、残党がデラーズフリード結成→敗戦残党がエゥーゴ、ティターンズへ、ジオン派はアクシズ結成→ネオ・ジオンに名前を変更→敗戦、残党がシャア・アズナブルの下ネオ・ジオン(U)を結成→敗戦、残党が…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:04:27.73 ID:6MO9aDvz0.net
ニューディサイズ「俺も仲間に入れてくれよ〜」

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:04:46.46 ID:y4OqLiPA0.net
バウンドドックしね

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:04:57.86 ID:+zgDaByEd.net
宇宙世紀の資源って凄い量あるね

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:05:31.71 ID:NVQyb4BD0.net
普通に考えたらエゥーゴがテロ組織だったらトップのブレックスがダカールで演説なんてできるわけないよな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:05:44.36 ID:gNkLt+tG0.net
>>302
マ資源は本当に10年保ったからな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:05:58.01 ID:g8QaNC1L0.net
>>283
どっちも月面都市やろ?
占拠しとけばガザCぐらいしか作れなくなるのに
最新兵器がジオンに渡りすぎやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:06:53.54 ID:y1M/qmkV0.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/WNK4J1tNZC

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:08.28 ID:gU6M8Q310.net
全ガンダムでもテロ組織ってスメラギおっぱいのところだけでしょ?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:18.17 ID:Q9kXdcv3a.net
ZZってUCのMS群見るに逆シャアやUCでも余裕で通用する性能だよな

Zは厳しいだろうけど

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:32.16 ID:xRoVz4m60.net
エゥーゴって組織アーガマ以外の部隊いるんか?
作中でアーガマしか描写されてないけど

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:34.40 ID:kYMsNKCr0.net
このシリーズって結局連邦とジオンどちらが勝って終わったんだっけ
逆シャアやユニコーンより後の話もあったよね

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:43.57 ID:b5rq1lWk0.net
ジオン公国って今で言うイスラム国みたいなものでしょ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:07:48.45 ID:NVQyb4BD0.net
>>307
Wは・・あれは組織じゃないか

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:08:03.42 ID:wTHoUbwt0.net
エゥーゴvs地球連邦+ティターンズになってたのに戦後はブライトとか地球連邦戻ってるしよくわからん

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:08:54.90 ID:AzSkEOgbp.net
>>309
カラバもそうやろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:09:02.35 ID:9+eTfP2hK.net
連邦内に、0083の時の星の屑でジオンヤハスギって思った人達が組織したのがティターンズ
ティターンズの思想ヤバスギって人達が集まってるのがエゥーゴ

ここまで基本的に全員連邦軍
それぞれ外部に協力者が居る

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:00.34 ID:yN4sXgo0r.net
>>308
採算度外視で廃スペ機体作りすぎてUC時代はコスト重視で機体開発してるってなんかで読んだ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:05.23 ID:3f4roAUD0.net
>>297
旗印でもあるジオン・ダイクンの息子が敵に寝返るとかメチャクチャやで
足利尊氏かよ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:16.01 ID:PVJmrwhFd.net
>>313
言うても末期はティターンズの支持が急落した影響でエゥーゴ支持もあったわけやし
腐っても連邦の組織であるエゥーゴの面々が受け入れられるのはまぁ普通なんちゃうか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:38.68 ID:lwqn4Do50.net
気が付いたら宇宙にいたリックディアス隊もネモ隊も全滅してて泣ける
宇宙戦力ガンダムチームのみで良く勝ったわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:49.07 ID:A619mkAW0.net
>>313
エゥーゴvsティターンズで
連邦のみんなーわいの主張の方が正しいでー合戦やから連邦自体はどっちかに加担してるわけでも無いやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:10:58.09 ID:Atft0Fpr0.net
>>305
選挙できるほど連邦は戦力が無いで
特に宇宙は
あっても大体が戦艦なんや
連邦は弊社と取引があるし、表だって接収とかはできないっていうか本当に地球にいる連邦の高官は宇宙に興味がないねんで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:11:14.03 ID:gU6M8Q310.net
>>310
ジオン本筋からできた組織は全部負けてるんじゃないか?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:11:16.33 ID:XiHTwEBr0.net
>>313
地球連邦(エゥーゴvsティターンズ)やからやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:11:42.54 ID:9+eTfP2hK.net
>>317
寝返ったというかアクシズに居る連中とは違うやり方を模索した
なおやっぱり地球糞だわってなってニューガンダムの話になった模様

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:11:56.55 ID:MU/U9YFD0.net
>>308
スペック的にはその時期のが一番なんやないっけ
ユニコーンとか言う魔法使いは放っておいて

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:12:43.83 ID:Atft0Fpr0.net
>>316
コスト重視なのは逆シャア時代からやな
νガンダムとジェガンは共通のパーツが多いし
整備しやすくシンプルな作りになってる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:12:47.55 ID:UNbGeSQ30.net
小学生の頃はリガミリティアは普通に連邦軍の一員だと思ってたのワイだけやないやろ?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:12:53.94 ID:FzBqt3AvM.net
ティターンズが連邦の正規軍ではなく私兵なわけやろ
ナチスとか人民解放軍みたいなもんで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:13:13.65 ID:NQ/i1Bvx0.net
連邦内の軍閥やからな
でエゥーゴは民間人まで使ってティターンズとやりあってた
ろくでもない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:13:17.46 ID:MEBP49at0.net
>>310
ザビ家はミネバ以外男系男子全滅してるから1stの段階で負けやぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:13:17.82 ID:Xfj0ddR7M.net
公安9課みたいなもんやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:14:03.43 ID:3f4roAUD0.net
>>324
うーんこの
アクシズに居る時にνガンダム時ぐらいの行動力見せたらついてくる残党や勢力も多くて救われる人も多かったやろうに

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:14:04.02 ID:1M97YCBQM.net
ライラとかがティターンズに協力してたのはなんで

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:14:07.63 ID:gU6M8Q310.net
ZZがある意味宇宙世紀ガンダムの最高峰なんだろうけど、アムロが欲しがったのはZでありその廉価版のリ・ガズィであるという

その後は小さくなってくしね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:14:24.12 ID:N02ODs0T0.net
F91だかで宇宙はあんな状態なのに連邦高官バカンスしてたしな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:14:29.06 ID:g8QaNC1L0.net
>>321
もう全部ぶっ壊してサナリィだけでMS開発しよう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:01.70 ID:x0CZcj+G0.net
>>308
ADVANCE OF Ζっておかしな漫画があるんだよな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:11.18 ID:ywa3gbMPM.net
>>330
ハムスター系男子なら俺の中学に2、3人おるわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:26.29 ID:gNkLt+tG0.net
時代で見てくとZZがとんでもないくらいでユニコーンも単純性能はそんなでもないで
宇宙世紀は後世の機体とは基本的に勝負にならん
ZZの時代の機体だけは勝負になる可能性がある

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:49.17 ID:dRVzW2boM.net
>>334
アムロは効率厨っぽいところあるし扱いやすそうな方欲しかったんやろな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:52.57 ID:dBNlBsWF0.net
>>308
なおリガズィ
アムロにゼータ寄越せやって言われるレベル
そしてあの戦闘

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:55.78 ID:mO9MSe3dp.net
ブレックスもジャミトフも目指す所は同じやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:59.34 ID:WC+UXx74a.net
>>116
言うても共にって言ってるから別物やろ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:01.47 ID:NQ/i1Bvx0.net
>>328
ティターンズは連邦軍の正規部隊やぞ
ただ特殊部隊のように独自性が高く
ジャミトフの政治力が強いので軍閥化しただけ

ロンドベルはティターンズの任務を事実上引き継いだ部隊やで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:09.44 ID:wTHoUbwt0.net
そもそもシロッコって何者や
木星での採掘船のトップがMS操縦能力めちゃ上手くて革新的なMS設計できるとか

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:13.19 ID:naTLiFX7K.net
>>336
サナリィじゃ量産MSを大量に作れないから駄目やろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:19.72 ID:R6wmdybPa.net
>>335
どうせ辺境の争いでしょう(アロハ着て寝ながらインタビュー)
やからなあの時代の連邦軍完全に腐りきってるわ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:49.30 ID:gNkLt+tG0.net
>>334
アムロほど飛び抜けた腕があると過剰な火力とかいらんのやろな
思い通り動く反応と確実にやれるライフルと信頼性のあるバズーカがあればええねん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:51.80 ID:0IyY66KW0.net
連邦「ジオンデザインのMS採用するやで〜」

これが一番混乱させてると思う

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:16:55.89 ID:UNbGeSQ30.net
>>336
なおVの時代になるとザンスカールに味方する模様

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:17:05.01 ID:cbF70KMLd.net
ティターンズってスペースノイド虐殺するために作られた組織やろ
んで内部の反発からエゥーゴ誕生

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:17:15.92 ID:NQ/i1Bvx0.net
>>340
整備性いい方がいいからな
ハイスペック機よりも整備性いい稼働率高い機体でボコる方がいい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:03.90 ID:9+eTfP2hK.net
ユニコーンがおかしいのではなくてサイコフレームがおかしいが正しい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:09.77 ID:cO5Xrev40.net
ティターンズの階級は一般将校より二階級上!

これでなぜほかの連邦軍将校が雪崩をうってティターンズ入りしなかったのか

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:10.89 ID:mO9MSe3dp.net
>>349
モノアイって合理的なんかな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:14.65 ID:G3xYT+y10.net
出て来なければやられなかったのに!
抵抗すると無駄死にをするだけだって何で分からないんだ!

カミーユ最高

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:23.08 ID:gNkLt+tG0.net
>>350
接収されたんじゃなかった
ウッソのマッマみたいに逃げてリガミリティアに与してるのもいる

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:26.23 ID:R6wmdybPa.net
全てはG3ガスを知らなかった人が撃ち込んだのが始まり
その中でロマンスしてるシローとアイナ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:27.02 ID:y4OqLiPA0.net
http://i.imgur.com/F4KbJdb.jpg
http://i.imgur.com/bTw8sEo.jpg

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:27.38 ID:1O+b9BR80.net
連邦はどっちか勝った方につけばええかみたいなひどい風見鶏だったんやろ
まあ最初ティターンズが調子付いたのが原因やけど

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:18:52.96 ID:N02ODs0T0.net
>>333
前半は連邦議会もティターンズ寄りやったし
有利な方にすり寄ったろ!って思っても不思議じゃない

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:19:19.45 ID:mO9MSe3dp.net
>>361
やっぱシャアって神だわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:19:25.64 ID:Atft0Fpr0.net
>>332
マハラジャ・カーン(ハマーンの父親)はシャアがキャスバルとしてアクシズを率いてくれるやろって思ってて
シャアもマハラジャを信頼してたんやけど、マハラジャが倒れて
娘のハマーンがミネバを担ぎ出してジオン公国の復興を掲げたから、シャアがドン引きしたんや
シャアの考えではミネバ・ザビエルはあくまで一般人として生きていくべきやし
ジオン公国を復興させようとは毛頭考えてなかったからな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:19:32.04 ID:naTLiFX7K.net
F91の連邦軍は映画やからたまに動きのいいモブといて楽しいけどな
くっそ情けない連中もしっかりいるしええ案配や

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:19:33.51 ID:UNbGeSQ30.net
>>357
まぁそうやけどね

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:19:48.57 ID:R6wmdybPa.net
バニング大尉生きてたらティターンズに入ったモンシアとかを叱ってくれへんやろか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:20:04.54 ID:Q9kXdcv3a.net
ドライセンドーベンウルフザク3辺りの怪獣MS量産を出来てなぜZZとZ以外は型落ちのガンダム・チームに負けてしまうんや?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:20:15.78 ID:9+eTfP2hK.net
>>354
エリート部隊やし思想技能両面からの選抜兵やろな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:20:33.07 ID:cO5Xrev40.net
>>356
あとバリュートで身動きとれないティターンズ降下機をバンバン撃ち落として

「こ‥こんな一方的な戦闘は卑怯だ」

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:20:43.16 ID:Ovxl/u9j0.net
>>333
ティターンズの声が大きかった
エゥーゴはジオンの残党と喧伝されたら、そらティターンズ応援するよね

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:20:47.78 ID:AbBwQGzKM.net
>>348
シァアはサザビーにメガ粒子砲とか積ませたけどアムロは導入してないしなぁ
コンスタントにパフォーマンス発揮できる機体が好きなんやろね
シャアみたいにメガ粒子乱発してパワーダウンさせたりする感じもしないけど

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:02.19 ID:UNbGeSQ30.net
ちなみにVガン時代の連邦のMSはほとんどアナハイム性。やっぱりアナハイムって神だわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:03.78 ID:cO5Xrev40.net
>>368
選抜なんかしないでウェルカムウェルカムでみんなティターンズにしてしまえばよかったのではないか

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:10.28 ID:+zgDaByEd.net
>>311
ザビエル草生える

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:26.53 ID:mO9MSe3dp.net
>>359
量産しても使えるパイロットおらんしゲルググ作れや

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:29.05 ID:3f4roAUD0.net
>>363
これってシャアがジオン公国を復興させようと思わず表に立とうとせんかったからミネバを担ぎ上げざるを得なかったんちゃうか?
どっちが先かは知らんがどっちにしろシャアが投げ出したらもうザビ家の名前にすがるしかないやろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:21:51.63 ID:naTLiFX7K.net
Zの連邦軍多数派は結局ノンポリの日和見連中だろうしなあ
最終決戦でもティターンズ艦隊をコロニーレーザーで吹っ飛ばさないと勝てないし

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:22:03.07 ID:MdPzs+Zp0.net
エゥーゴ(地球連邦の左翼)

ティターンズ(地球連邦の右翼)

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:22:17.73 ID:Atft0Fpr0.net
>>348
それもあるけど、もうMS開発に金をかけてくれなくなったというのがあるんや
ZとかZZは高性能やけど開発コストどころか運用コストやメンテナンスも大変で
しかもエゥーゴのものは世紀連邦とは異なるからパーツが特殊すぎて手間がかかるから
今あるパーツを上手く使ってと言う方向に持って行かざるを得なくなった
ZZ時代がPS3としたら逆シャア時代はPSVitaやPS4みたいなもん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:22:19.24 ID:gNkLt+tG0.net
>>373
そうしてればエゥーゴの反発も大きかっただろうけど
エゥーゴの勝ち目もなかっただろうな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:23:14.87 ID:R6wmdybPa.net
ティターンズで選抜した兵士が一般人に暴言はいたせいで壊滅したってマ?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:23:24.69 ID:N02ODs0T0.net
あの世界の掲示板でもエゥーゴとティターンズで煽り煽られを繰り広げてたんやろか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:23:32.74 ID:naTLiFX7K.net
>>372
F91の時代からMSが更新されてないからなんだよなあ
戦艦はサラミス使ってるし旧式オンパレードやで

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:23:33.18 ID:4BTvbwBu0.net
エゥーゴくん!正規軍にしたるから頑張ってネオジオン頼むで!

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:23:40.44 ID:mO9MSe3dp.net
エゥーゴはメラニー・ヒュー・カーバインとかの支持者が強いやろ
アナハイムが味方とか

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:24:05.59 ID:w7kNRo8I0.net
>>378
エゥーゴ(地球連邦の親スペースノイド右翼)

ティターンズ(地球連邦の反スペースノイド右翼)

ブライト(地球連邦の反ティターンズ反ジオン親スペースノイド右翼)

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:24:08.14 ID:b5rq1lWk0.net
CBはテロリスト、咎めを受けてないっていう批判が多いけど
なんでコロニー落しは許されるのか

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:24:13.76 ID:s84dT+lMa.net
実際リガミって連邦みたいなもんやろ
ゴメス艦長も偽ジャハナムも連邦から来たやん
ある意味腐敗した連邦を表す人物やったろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:24:29.14 ID:Legduogs0.net
ファーストで第二次やったからΖでナチスの内紛モチーフにしたんちゃう?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:24:40.52 ID:Atft0Fpr0.net
>>376
マハラジャは最終的にシャアを担ぎ出すつもりやったんやけど
亡くなってもーたからな
あとやっぱりアクシズ内でも穏健派(マハラジャ)と過激派がいてて
ガチガチやってたみたい…で穏健派が追いやられてもーた

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:04.34 ID:0IyY66KW0.net
今F91リメイクしたらリゼルも何機かは運用されてることになるんやろか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:13.56 ID:NQ/i1Bvx0.net
>>387
軍じゃないからさ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:15.80 ID:3f4roAUD0.net
>>383
そもそもが1年戦争からその後の争いは兵器の世代交代が激しすぎる

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:22.61 ID:aVdzkbfDM.net
やっぱ主人公たちが戦争の転換点には関わるけど
大局の中では小さな存在って1stの塩梅が絶妙やで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:29.20 ID:qrV6FRPj0.net
>>381
空手部の放任主義が原因やぞ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:41.31 ID:pKgadITpd.net
>>359
当然のように足ついてなくて草

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:47.04 ID:4T4GAKEe0.net
??る「キュベレイとジ・Oはガチれば倒せる」

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:57.51 ID:ULl+ckzW0.net
劇場Zの続きがあったらどうなるんやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:25:57.58 ID:s84dT+lMa.net
>>393
なお連邦地上軍
未だにアクアジムやらジム2て

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:00.04 ID:l5bLwhnrp.net
ギレンの野望では連邦軍視点で
エゥーゴとティターンズどちらを支持するか選ぶ展開あったしな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:13.35 ID:R6wmdybPa.net
>>395
やっぱり仮病使って練習サボるような奴ってクソだわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:15.53 ID:gU6M8Q310.net
>>>395
やっぱりチラチラ見てるのにも気づいてくれるくらい面倒見の良い先輩じゃなくちゃね

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:27.63 ID:NQ/i1Bvx0.net
>>394
メインの戦いに参加してるのはオデッサ、ソロモン、アバオぐらいやからな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:45.39 ID:y72rKl4E0.net
今日のシャアスレはここか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:45.88 ID:gNkLt+tG0.net
>>391
UCであれこれ出たのは全部ディスコンだと思う
リゼルなんていてもデカいからCVに串刺しにされるのがオチだし

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:55.68 ID:o+pq8C/UM.net
エゥー!

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:26:59.41 ID:R6wmdybPa.net
>>400
エゥーゴ選ぶメリットほぼ無しのあれな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:06.01 ID:97aqwoA20.net
ガンダムは宇宙戦艦ヤマトや東映アニメを倒すためにゴリ押しされたアニメ
成功したのはプラモデルのおかげなんだわな

Zガンダムが85年にやるアニメとしては新しすぎたのが、政治色

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:17.72 ID:Atft0Fpr0.net
>>385
せやで。
裏にいてるのはアナハイム社なのは公然の秘密や
エゥーゴとティターンズとアクシズの三者面談したときに弊社CEOが来てたしな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:23.39 ID:FzBqt3AvM.net
>>394
それよく言われるけど核ミサイル迎撃は相当でかいと思うんやが

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:30.51 ID:N02ODs0T0.net
ブライトが来るらしいからサイン貰いに行こう!→基地で「何だ男か」
元凶はブライトを呼んだ奴やな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:53.50 ID:3f4roAUD0.net
>>390
そう考えるとハマーンが私と来てくれればって言うのもしゃーないわな
穏健派なのに過激派抑えなきゃいけなくてそれができそうなシャアが離脱したわけやし

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:27:56.17 ID:cO5Xrev40.net
>>407
加入パイロット的にはエゥーゴやろ?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:28:13.18 ID:Ovxl/u9j0.net
ゴップとかいう妖怪が一番有能だってわかるんだね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:28:38.62 ID:gNkLt+tG0.net
ゴップ有能説もいいけどいい加減コンスコンを有能と認めるべき

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:28:51.64 ID:f2L1jyBM0.net
>>377
ZZやったらもっと露骨なんやけどなそこらへんは

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:28:53.59 ID:R6wmdybPa.net
>>413
パイロットも欲しいけど機体を廃棄したくないねん記憶違いやったらスマン

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:28:57.05 ID:b5rq1lWk0.net
カミーユって軍人ではないじゃん
ってことはテロリスト?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:00.11 ID:MAYU79J9d.net
元々ティターンズの物やったガンダムを我が物顔で使ってるどころか新ガンダムまで作り出すエゥーゴとか恥ずかしくないの
中国馬鹿に出来んぞ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:02.68 ID:HxKjQpBZd.net
>>66
ネモは結構な高性能機やぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:04.35 ID:TTf9OWDUM.net
Amazonで見返したくなって来たンゴぉ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:05.71 ID:w7kNRo8I0.net
>>391
可変機は整備性悪いし高いからどうやろなぁ…
あの時代にも高価な機体揃えた即応部隊は少なからず存在はするんやろけど

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:27.28 ID:mvGwL8JNM.net
>>419
ざまぁないぜ!

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:28.69 ID:YG4wb1pm0.net
ジオン共和国亡き後のサイド3ってどうなったんや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:34.21 ID:PVJmrwhFd.net
悪夢にうなされるシーマ様とシャアへの未練を口にするハマーン様めっちゃしこれる

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:34.29 ID:lwqn4Do50.net
>>414
単なるジャブローの土竜だったのに持ち上げる風潮嫌い
ついでにカミーユにクズで生きていてはいけないとまで言われたヤザン持ち上げるのも嫌い

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:46.95 ID:x0CZcj+G0.net
>>373
みんな2階級上の待遇にするとか金かかりまくる

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:47.62 ID:mad0jCzj0.net
>>91
元は本当に反連邦組織やからな
その組織をブレックスらが乗っ取って隠れ蓑にして武力強化してた訳やし

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:52.47 ID:wTHoUbwt0.net
>>415
アムロという化物を相手にしてしまったのが運がなかった

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:29:53.13 ID:rJ13uL0C0.net
>>396
飾りやし
偉い人にはわからんのやろなあ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:30:00.69 ID:gnWdgtHvM.net
ジェリドがカミーユの名前馬鹿にせんかったらグリプス戦役は果たしてどうなっていたのか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:30:07.07 ID:3f4roAUD0.net
>>415
戦力を逐次投入せずに最大のカードを切った有能

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:30:40.15 ID:f2L1jyBM0.net
>>427
1階級やなかったか

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:30:52.54 ID:naTLiFX7K.net
>>415
12機倒された後に6機でまた挑むのは無謀やろと思ったわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:31:03.39 ID:l5bLwhnrp.net
空手部主将「は?サボってんじゃねーよ練習いくぞ」
カミーユ「」

これで終わった戦争

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:31:21.26 ID:cO5Xrev40.net
>>417
機体はよくわかんねえな
どのみち周回しないとどっちえらんでもいい機体は回ってこないからな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:31:37.42 ID:R6wmdybPa.net
>>431
カミーユおらんかったらグラサンはガンダム強奪失敗?するし下手したらネオジオン出て来る前にすり潰されるんちゃうか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:07.90 ID:Yylno3bM0.net
エゥーゴって反乱軍かと思ってたわ
つーか同じ地球連邦軍なのにドンパチするっておかしくない?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:39.43 ID:l5bLwhnrp.net
>>438
内戦なんてそんなものやぞ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:45.60 ID:RwAUvY8La.net
アンチ
アース
ユナイテッド
ガバメント
AEUG

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:46.83 ID:+zgDaByEd.net
ジョニーの帰還読んでる人多いんかな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:48.21 ID:Atft0Fpr0.net
>>428
ブレックスが代表やけど、本当の代表はメラニー・ヒュー・カーバインやで
少なくともグリプス戦役をくぐり抜けてガンダム計画の失態を完璧に払拭して
連邦の優良顧客になった訳やし、エゥーゴ設立も計画通りYO

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:32:57.21 ID:5LFQQQriK.net
出資者は無理難題をおっしゃる

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:06.78 ID:R6wmdybPa.net
>>438
銀英伝のリップシュタット戦役みたいなもんや

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:16.44 ID:fN35bheda.net
>>415
シャア呼べばよかっただけやんけ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:39.82 ID:gU6M8Q310.net
>>430
シャアって戦艦や隕石を飛び移って移動することで三倍のスピードを表現してたらしいから足がないってパイロットとしてのアイデンティティに関わるんじゃないのかねぇ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:46.17 ID:TZnV3QCV0.net
>>438
ただの反乱軍やったらクワトロさん演説できんやろ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:47.18 ID:N02ODs0T0.net
あの件無くてもカミーユ元々ティターンズ嫌いやし両親への反発とかから盗んだMSで走り出してた可能性ありそう

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:33:53.13 ID:gnWdgtHvM.net
>>438
まあ現実でも同じ神さま奉ってる宗教同士で殺しあいとか起きてるし多少はね?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:34:22.09 ID:Atft0Fpr0.net
>>437
1機は強奪できてたやろ
アクシズ出てきたらどうなったかしらんけどw

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:34:35.12 ID:15DT7RP30.net
1話のカミーユ終始基地外ですこ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:34:38.16 ID:Wk24a3280.net
Zが放映されるまでここまで政治的駆け引きがフィーチャーされたロボアニメってあったん?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:34:58.92 ID:x0CZcj+G0.net
>>433
覚えてないけど>>354に書いてあったので

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:35:22.58 ID:l5bLwhnrp.net
>>452
ダグラム

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:35:59.61 ID:N02ODs0T0.net
>>452
ワイは見たことないけどダグラムあたり聞くな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:36:01.80 ID:f67Nj12q0.net
カミーユが得意げにmarkU語ってても
シャアに所詮markUはmarkUと思われて可哀想だった

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:36:12.71 ID:3f4roAUD0.net
>>452
ダンバインって結構政治的ちゃうか

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:36:55.25 ID:+/BqlQpmd.net
>>452
ゴッドマーズも地味に政治的要素がある

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:36:55.31 ID:Eetb5huF0.net
ワイアナハイムこの頃はまだ宇宙世紀上最大の悪役になっていなくて安堵

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:37:02.50 ID:PzWfPS3ZM.net
まさか内ゲバ見せられるとは思わんかったやろな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:37:09.01 ID:QXkM2f5N0.net
子供が初見でこの勢力争いを理解できただろうか?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:37:10.41 ID:cO5Xrev40.net
>>454
ダグラムはそのへんおもろかったわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:37:16.91 ID:0IyY66KW0.net
敵が100km/hで逃げる
一般機が110km/hで追う
シャアが130km/hで追う

こうすれば3倍のスピードやぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:37:25.17 ID:iWw8lu400.net
ブレックス准将ってエゥーゴやってる時に連邦軍の軍籍あったって事なんか?
連邦辞めてエゥーゴやってるんかと思ってた

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:38:08.96 ID:gNkLt+tG0.net
>>434
補給6機は腕のいいパイロットだった説があるからそこはあんまり問題じゃないんや
>>445
多分シャアいても状況変わらなかっただろうからかなしい

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:38:29.11 ID:dBNlBsWF0.net
>>457
ワイのオーラロード開かずに諭吉人質に取られたぐらいに政治的やな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:38:33.56 ID:w7kNRo8I0.net
>>464
せやで
連邦議会にも出てたヤバい奴

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:38:42.41 ID:3f4roAUD0.net
>>461
まず敵がなんでガンダム作ってるのかわかりませんでした

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:39:14.05 ID:Xho1o5FP0.net
カラバの立ち位置がイマイチわからん

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:39:51.25 ID:KmBlAx93a.net
政治劇といえばニチアサにガサラキ流したサンライズ頭おかしい

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:40:23.82 ID:Legduogs0.net
>>470
高橋作品を朝に持ってくる暴挙

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:40:41.57 ID:wkWbxm5P0.net
ティターンズは連邦の一組織で正規軍
エゥーゴは連邦に属していながら勝手に地下組織作って武装し民間人やジオン系の人間まで入れてるテロ組織

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:40:52.97 ID:hhdh431H0.net
4月にコンビニとかで売ってるガンダムコンバージにガンダムmk2が出る
しかもティターンズカラーで1号機2号機3号機のランダム
絶対に買うしかない

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:00.17 ID:Eetb5huF0.net
stand up to the victoryというノリノリのヒロイックな曲でテレビの前に座った子供たちもV本編見せられて、なんやこれ…と思ったやろうし、多少はね

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:02.38 ID:Uj3UehTY0.net
EDクレジットで一番上がカミーユでないのは「単なるパート2ものにしない」みたいな意気込みの表れかもな
当時だとあのガンダムの続編てことで周囲のプレッシャーなり期待なり凄かったろうからな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:07.57 ID:msbLyQuR0.net
バスク大佐がリーダーなら勝てた

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:21.19 ID:Wk24a3280.net
>>454
>>455
>>457
>>458

サンガツ
一応Zがうけいれられる余地はあったんやな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:45.40 ID:gNkLt+tG0.net
ジャミトフがバスクを重用してなけりゃな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:41:49.95 ID:f67Nj12q0.net
エゥーゴは後々の補足説明でやっと立場が理解できた

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:42:00.17 ID:w7kNRo8I0.net
>>469
あれは純粋にテロ組織
漫画版ではジオン残党吸収してビグザム持ち出してた

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:42:12.30 ID:JJBGc1TH0.net
シャアみたいなやつが参加してたので
最終的にはやはりテロ集団認定で

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:42:19.65 ID:Uj3UehTY0.net
>>452
観たことないけど多分ダグラムとか

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:42:35.75 ID:Eetb5huF0.net
ハマーンがシャアを黒人女忘れさせるくらい骨抜きにすれば、こんなことにはならんかった

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:10.13 ID:aZwdGMzRa.net
>>307
マリーメイア軍

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:11.63 ID:Legduogs0.net
そう言えばガンダムfixってもう新作でんのか

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:31.46 ID:oFl4f7vf0.net
レイプされたレコア

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:44.03 ID:iWw8lu400.net
>>467
あっホンマにそうなんやサンガツ…ワイ全然理解できてなかったわZ
ティターンズだけじゃなくて普通の連邦ともドンパチやってたはずやしもう訳分からんな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:46.79 ID:2HzkPDsf0.net
>>483
毎夜枕元に現れるララァさんサイドにも問題がある

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:48.62 ID:gNkLt+tG0.net
>>483
ハマーンに母性があれば歴史変わっとるでほんま

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:49.69 ID:naTLiFX7K.net
>>474
そもそもOPもノリはいいけど歌詞は暗いんだよなあ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:43:54.21 ID:gU6M8Q310.net
>>483
ララァはテレパス催眠淫語でシャアをアクメ状態にできるからな、普通セックスじゃ勝てない

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:00.87 ID:rKYQIpSIM.net
>>469
エゥーゴは宇宙中心に活動しとるけどその地球版
やってる事は多分エゥーゴよりエグい

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:04.05 ID:Xho1o5FP0.net
>>480
ありがとう
そんなんにハヤト参加しとるんか・・・

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:04.17 ID:mO9MSe3dp.net
バスクも地球連邦軍の半分はエゥーゴだと思えってジャマイカンに言ってたやろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:12.92 ID:N02ODs0T0.net
>>469
地上で活動
スポンサーがアナハイムやなくてルオ商会

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:15.97 ID:gNkLt+tG0.net
>>491


497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:16.38 ID:b5rq1lWk0.net
ティターンズってなんであんなに悪人面の人が多いのか
そりゃあ反発されるわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:47.96 ID:3f4roAUD0.net
>>491
酷すぎて草

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:44:55.26 ID:wQGRVFaKd.net
シャアとシロッコじゃ役者が違う
シャアは主役級
シロッコは所詮、脇役

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:45:25.81 ID:mO9MSe3dp.net
>>483
ハマーン「妹好きみたいやし髪型似せたろ!」

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:45:26.11 ID:v2FzDpKoa.net
アナハイムウハウハやろなあ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:45:41.34 ID:Legduogs0.net
>>497
顔ぐらい悪役にしないとますますワケわからんくなるからね

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:45:50.99 ID:ZK9IGBMfa.net
穏健派装って身内も敵も潰すエウーゴは謀略家の鑑

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:46:37.90 ID:klvO5yCId.net
白いバウンドドックに乗ってたイケメンは結局どうなったんや

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:46:44.25 ID:mO9MSe3dp.net
>>499
シロッコは自分で歴史の立会人って言ってるし

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:18.08 ID:N02ODs0T0.net
アムロカイハヤト集結させながらもこいつらを合流させて宇宙上がらなかった采配
当時のファンは肩透かし食らったろうけど名采配やなぁ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:29.81 ID:Eetb5huF0.net
カラバ最終的にZ+何機も抱えて巨大MAと戦闘してるとか訳分かりませんよ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:36.55 ID:eJGmBERW0.net
エゥ−ゴはだめでアクシズジオンはあり


ティタ−ンズの謎論理すこ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:50.28 ID:2HzkPDsf0.net
>>491
これにはwjnの記者も絶賛

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:52.18 ID:JJBGc1TH0.net
シロッコにはそのチンコがある

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:47:54.17 ID:Ovxl/u9j0.net
正規軍がコロニー虐殺なんてしたらパルチザンが発生して当然だよね

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:48:14.28 ID:LJ/Ww6sfd.net
百歩譲ってアムロの再来言われたカミーユはともかく民間人で戦闘経験ほぼなしのファを前線で戦わせてたエゥーゴって糞やないの

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:48:40.69 ID:Legduogs0.net
>>506
カイの立場はほんと凄い

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:48:58.44 ID:iWw8lu400.net
ハマーンは処女やったし売春婦バリバリやってたララァさんのテクにはそら勝てんよ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:49:02.03 ID:msbLyQuR0.net
>>512
アポリーがフォローしてるから大丈夫や

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:49:10.03 ID:wro8qdlzd.net
Zガンダム三大性能が分からない機体
マークツー
バーザム
ネモ
ジム2

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:49:10.53 ID:gNkLt+tG0.net
じゃあシャアを遠隔アクメさせるララァと
女をコマすプロのシロッコを対峙させたらどうなるんや?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:49:11.79 ID:eJGmBERW0.net
>>512
連邦軍の伝統や

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:49:33.23 ID:JJBGc1TH0.net
あんな髪型してたらそりゃシャアのなかでも忌まわしい記憶になるわ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:08.41 ID:msbLyQuR0.net
でもララァってブスやん

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:29.75 ID:3f4roAUD0.net
>>517
NTRれたシャアが本気を出して地球を滅ぼしにかかる

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:31.05 ID:w7kNRo8I0.net
>>512
せやで
最終的に勝っただけのヤバい奴ら

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:37.18 ID:cZiWqEt/d.net
髪型弄るのやめろや
シャアの肩に手を乗せたいが為に重い石運んでくる純情な乙女やぞ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:39.26 ID:aVdzkbfDM.net
>>516
Gジェネ基準でええと思うわZ内なら

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:50:45.44 ID:dBNlBsWF0.net
木星潰しといた方がよかったんちゃう?
シロッコ
ドゥガチ
カガチ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:11.32 ID:Legduogs0.net
>>517
シロッコが頭頂部から汁垂れ流してアへ顔wピースまである

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:25.33 ID:mO9MSe3dp.net
>>523
エマ「髪型弄りって糞だわ」

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:29.49 ID:iWw8lu400.net
エマさんの髪型チンコやないか

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:34.89 ID:URttATdUp.net
連邦政府:日本政府
ティターンズ:清和会
ジュピトリス:公明
エゥーゴ:民進
カラバ:シールズ
アクシズ:台湾

こんなもん?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:47.87 ID:Uj3UehTY0.net
>>499
シロッコがもう少しキャラとして魅力的に描けてたら、もっと面白かったと思うんだよな
Zの作風のせいなのかもしれんが

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:51:48.44 ID:XqBiL1ber.net

sssp://o.8ch.net/p7h1.png

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:52:03.61 ID:JJBGc1TH0.net
>>525
燃料タンクだからそうもいかない

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:52:28.28 ID:dBNlBsWF0.net
邪悪なミンキーモモとかいう蔑称すこ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:52:53.61 ID:ONekID+10.net
>>517
シャアも女にはモテモテなんだよな
シロッコには負けるだけで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:52:55.73 ID:JJBGc1TH0.net
まあZは序盤戦、変なかませ犬がライバル顔してたから
シロッコ遅かったよね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:52:55.99 ID:Eetb5huF0.net
いうてもシロッコ途中登場であそこまでキャラ立てしてラスボスまできちっと勤め上げたんやから、文句言えんわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:53:10.36 ID:cO5Xrev40.net
>>483
黒人じゃなくてインド人なんだよなあ。。

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:53:13.05 ID:mO9MSe3dp.net
>>528
はいカクリコン

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:53:13.37 ID:msbLyQuR0.net
シロッコは大物の雰囲気だけ漂わせて結局小物だったパターン

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:53:46.18 ID:JJBGc1TH0.net
こ、ころにーレーザーの射線にはいるなってあんなに言ったのに・・・
これじゃあ無理じゃん・・・

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:53:46.34 ID:w7kNRo8I0.net
>>516
リックディアス≧マークツー>バーザム
おそらく
バーザム>ネモ>ジム2
おそらく
ジム2≒ジムクゥエル≧ジムカスタム

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:54:09.88 ID:COI3vl/u0.net
ネオジオンが仲間割れした時連邦はなんで叩きにいかんかったんや?チャンスやろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:54:19.09 ID:9PdTDNLz0.net
エゥーゴってどう発音するのが正しいんや?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:54:52.57 ID:klvO5yCId.net
なんやハマーン非処女なんか
あほくさネオジオンぬけるわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:05.51 ID:N02ODs0T0.net
主人公サイドが大量破壊兵器を使って敵殲滅とかよくよく考えたら凄いな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:15.96 ID:FoaMLbVL0.net
ギレンの野望の新作まーだかかりそうですかね

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:18.05 ID:Legduogs0.net
>>534
金髪碧眼のイケメンってハリウッドでも減ったよな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:37.94 ID:R6wmdybPa.net
昨日エマ中尉の髪型の話題で盛り上がった

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:50.70 ID:Legduogs0.net
>>544
おはマシュマー

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:51.23 ID:mO9MSe3dp.net
>>534
負けてないぞ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:52.01 ID:ZQ1PqkgK0.net
アナハイム死ね
やっぱりサナリィがナンバーワン!

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:55:55.39 ID:JJBGc1TH0.net
シャアなんて実写だったらアゴレベルだぞ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:56:09.70 ID:hhdh431H0.net
俺の中ではエマが卒業旅行でアムロと寝たことになってる

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:56:27.22 ID:mO9MSe3dp.net
>>544
処女だぞ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:56:33.38 ID:Eetb5huF0.net
冨野作品でライバルキャラが最初から最後までライバルなり得てラスボス化したのははシャアと黒騎士くらいだから、しゃーない

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:57:41.93 ID:mO9MSe3dp.net
>>536
まぁ序盤から出てたっちゃ出てたけどな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:57:46.19 ID:0a92WE2n0.net
エゥーゴという組織名の正式名称については、次のように様々な説[10]がある。

Anti Earth Union Group(反地球連邦組織)
 〃  〃  Union Government(反地球連邦政府)
 〃  〃  United nation Government(反地球連合国政府)
 〃  〃  United Government(反地球連合政府)
昔の資料や小説では「Anti Earth Union Group」と記述されているが、マスターグレードΖガンダム(1996年4月発売)の説明書では「Anti Earth United Government」と書かれている。近年のガンプラのデカールでは「Anti Earth Union Group」が多く採用されている。


ガバガバやんけ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:57:46.22 ID:Wk24a3280.net
>>506
販促アニメとしてはあかんかったかもしれんけどアムロをディジェにのせたのは英断やと思ってる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:04.77 ID:N02ODs0T0.net
ハマーンの中の人「シャアとやったんやろなぁ」
ハゲ「やってないぞ」

ヤリ捨てられてあの執着かと思ったら手出してないのにあの執着ってのも中々凄い

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:04.81 ID:XOB9g6HR0.net
>>545
敵も毒ガス使ったからセーフ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:18.97 ID:f67Nj12q0.net
ジェリドは何気にリア充

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:21.33 ID:ctzCsV7td.net
ビンディランスとラクテンスっていうマクロス版エゥーゴとティターンズの知名度の低さ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:22.02 ID:NavAOaOU0.net
ゼータって最終的なティターンズ(ジャミトフ時代)の目的がわからないのは事実
主流派になったんだしそれ以上にほしいものなんてないやろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:58:54.08 ID:hOZo3WtGp.net
ブレックスはともかくエゥーゴは連邦ちゃうやろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:59:14.02 ID:w7kNRo8I0.net
>>542
連邦「めんどくさいから共倒れするまでもう少し待ったろ!
  シャアが復活したらしいからエゥーゴ後継のロンドベル隊に見回りさせとこ!」
各コロニー「シャア守ったろ!ロンドベルはティターンズの再来!」

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:59:24.10 ID:mO9MSe3dp.net
>>561
マウワーほんとすき

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:59:47.43 ID:pz/e5I9ba.net
>>62
モンシアはティターンズやったか

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:00:29.36 ID:gZ4k60fra.net
>>559
強いから割といい立場やけどハマーンって指導者としても女としても最悪レベルの地雷やろ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:00:33.10 ID:w7kNRo8I0.net
>>562
VF-X2だいすき
F小説で出てくるのもすき

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:00:54.57 ID:h1hfGQsVH.net
シャアが上手いこと連邦議会でハブられてた議員を抱き込んでトップに据えただけで普通に反体制組織やぞ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:01:03.78 ID:/jFi/7CA0.net
バスク・オムって百田尚樹みたいなツラしてんな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:01:27.69 ID:cO5Xrev40.net
>>563
地球から全人類を宇宙に移住させて地球環境の保全が最終目的やぞ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:02:11.84 ID:Eetb5huF0.net
コウ・ウラキとかいうその後がエゥーゴで戦ったり、地上でネオジオン食い止めたり、バイアランカスタムに乗ったことに勝手になってる人

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:02:22.60 ID:ctzCsV7td.net
ただ、普通に考えて一年戦争経験した軍人がスペースノイド嫌うのは当然だと思うんだよな

あいつら、ろくなことしてないから…

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:02:44.41 ID:9lskLhNKd.net
>>572
シャアと組むべき

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:03:12.83 ID:mO9MSe3dp.net
>>571
百田尚樹も拷問されてたんか…

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:03:24.03 ID:JJBGc1TH0.net
>>574
なら宇宙人たちが地球人嫌うのも当然じゃね

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:03:40.65 ID:NavAOaOU0.net
>>572
だからスペースノイドを全員駆逐して箱をからっぽにしようとしたって事か?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:04:33.80 ID:9+eTfP2hK.net
>>483
相手に甘えたいハマーンと母性的な女に甘えたいシャアじゃ無理な模様

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:04:42.36 ID:mO9MSe3dp.net
>>572
アースノイドの皆殺しやろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:04:43.63 ID:8ySJPHoI0.net
ガンダムって話むずかしいから簡単にしたガンダムつくってほしい

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:04:50.01 ID:h1hfGQsVH.net
>>577
クワトロ大尉の時点では人類に希望を持ってたし多少はね?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:04:57.68 ID:MwpC/d5i0.net
劇場版の日常シーンすき
あとエマさんかわいい

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:05:37.73 ID:ZK9IGBMfa.net
>>529
連邦→自民
ティターンズ→自民都連
エウーゴ→小池
アクシズ→共産

こんなんちゃう(適当)

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:06:33.04 ID:mO9MSe3dp.net
>>578
ジャミトフにとってスペースノイドは無能で地球に寄生しようとする寄生虫って考えや

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:06:37.72 ID:RtXNAU5r0.net
連邦の組織のくせに反地球連邦組織を名乗るのがいけない
アナハイムと癒着してるし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:06:53.17 ID:fCn/ArHv0.net
>>568
ハマーンとかいう外伝が出るたびに評価を落とされていく可哀そうな女

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:06:57.97 ID:cO5Xrev40.net
エゥーゴの女性用制服を考えた奴は天才
ストッキング履いて台無しにする奴もおるが

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:07:07.29 ID:gNkLt+tG0.net
>>581
Gとか
種は話の筋どうでもいいしそれでもウケたやろ
最近だとUCはセリフとシナリオ無視して音楽と映像のみ見たほうがいい作品

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:07:36.05 ID:N02ODs0T0.net
>>578
戦争で経済困窮させて地球から人類一掃するで〜ってことやったはず
スペースノイドへの弾圧はバスク暴走の面も大きかったはず

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:08:07.25 ID:mO9MSe3dp.net
>>583
劇場版はそういうシーンが有能やわ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:08:47.27 ID:gNkLt+tG0.net
劇場版のエマさんはいい女やからね

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:08:47.73 ID:gZ4k60fra.net
ジャミトフはバスクとシロッコとかいうキチガイ二匹飼った時点で詰んでる感

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:08:49.67 ID:RtXNAU5r0.net
あの世界で謎なのがハマーンがどうしてシャアに執着するかなんよね
アクシズで一緒におったくせに一緒にザビ家再興しようとかいう斜め上どころか下の発想してるし
お前一年戦争でシャアが何してたか分かってるんかハマーンって感じ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:09:00.53 ID:qjYM/Yf7d.net
マウアーと感応してたような描写あるけどジェリドはNTの素質あったんかな
まぁあったとしてもNTが仇なんだから否定して開花しなさそうだけど

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:09:07.77 ID:Legduogs0.net
>>591
全作画やり直せる予算がなかったのが悔やまれる

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:09:09.79 ID:1hXDa9ccp.net
連邦内の反スペースノイド派が一方的に反連邦組織と呼んだ可能性もあるが
当の本人たちも頭文字とってエゥーゴなんて名乗ってるんやからまんざらでもないんやろ

総レス数 597
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200