2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ペットの埋葬方法

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:43:59.25 ID:ebj8XGWW0.net
犬や猫の遺体の処理ってどうしてる?
動物の葬儀屋は高い、埋めるのは不衛生
生ごみで出したらダメらしいけどどうするんや?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:44:07.08 ID:YVRrfdD80.net
ニコニコ生放送・GYAO!にて、
アニメ「けものフレンズ」一挙配信決定!

【ニコニコ生放送振り返り配信】
日程:3月3日(金)
時間:23:30〜27:00
配信内容:第1話〜第8話 一挙配信
http://live.ni covideo.jp/watch/lv290445654


【GYAO!振り返り配信】
日程:2月24日(金)
時間:12:00 配信開始〜2月26日 11:59まで
配信内容:48時間限定で第1話〜第6話を一挙無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12267/

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:44:33.84 ID:j4q530QPd.net
それは本当にペットなんですかねえ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:04.34 ID:eCBTANQla.net
庭に埋める

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:09.30 ID:ebj8XGWW0.net
>>3
ペットや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:21.82 ID:ebj8XGWW0.net
>>4
2行目よめ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:26.90 ID:LiR2w54/0.net
何キロ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:28.40 ID:DFt1vll20.net
↓定期アフィにマジレスガイジ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:39.41 ID:ebj8XGWW0.net
急ぎでお願い
時間がないんだよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:45:56.71 ID:ebj8XGWW0.net
>>7
1匹につきってことか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:13.53 ID:eCBTANQla.net
大型犬か?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:17.79 ID:K5gILmlQd.net
何キロなん?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:25.29 ID:ebj8XGWW0.net
>>11
中型くらい
雑種

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:33.53 ID:M9lcHoa0a.net
ゴミ箱一択だろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:53.32 ID:ebj8XGWW0.net
>>12
体重計が家にないからわからないけど10以上は絶対ある
米10キロより重いと思う(体感)

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:46:59.20 ID:iI2mBTq/0.net
50キロくらい?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:05.79 ID:eCBTANQla.net
葬儀屋に頼むしかないやろ
庭に埋めるの嫌なら

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:11.50 ID:ebj8XGWW0.net
>>16
いや、そこまではないで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:22.45 ID:98GuZ3cz0.net
あっ…(察し)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:29.14 ID:ebj8XGWW0.net
>>17
それはダメだ
絶対ダメ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:30.49 ID:LiR2w54/0.net
もうバラしてあるんやな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:47:38.61 ID:/XQVg+9Xd.net
>>18
ちんたら足踏みしてんじゃねーぞカス

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:15.55 ID:ebj8XGWW0.net
ペットとして大事にしてたんやぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:21.28 ID:PDrCG5CO0.net
火葬場に持ち込んだら安く済む

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:24.08 ID:n0Z6Lceq0.net
ゴミ集積所に

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:31.27 ID:TMKhWpgI0.net
重り付けて海

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:34.09 ID:McnEL8nqa.net
>>20
なんで?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:41.91 ID:eCBTANQla.net
唐揚げにしろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:48:42.89 ID:QI7WU+FL0.net
不衛生ではないやろ
うちのペットはみんな庭やで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:02.91 ID:BNprw6Rl0.net
市役所に電話して共同墓地に入れてもらえばええやん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:03.06 ID:XaG3yIkk0.net
段ボールに入れて深く掘って庭に埋めて差し上げろ
花でも植えておけ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:06.85 ID:ebj8XGWW0.net
>>27
値段がね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:09.67 ID:oIllg2sI0.net
新聞紙に来るんで燃えるゴミ袋に入れて燃えるゴミ日に出せ
当日に出すのがポイントな
前に出すと異臭がしてかなわん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:17.70 ID:iviQ0KWDa.net
なんとなく聞きたいんやけど
飯与えずに瘦せ細った子供の体重がどれくらいか分かる奴おる?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:23.09 ID:IhtBkqukM.net
市の焼却場で無料でしてくれるぽいでわいの所は。

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:35.34 ID:ebj8XGWW0.net
>>29
虫わくし庭にうめたら一発じゃんそんなん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:45.73 ID:fha7d54Z0.net
高温焼却一卓やな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:48.06 ID:AtpGzwvC0.net
役所で処理してもらえば安いぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:49:59.33 ID:WB6fpt+DM.net
1匹につきってどういうことや…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:08.78 ID:ciYEaadq0.net
役所にお願いすれば焼いてくれるで
灰はたぶんくれないけど

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:17.15 ID:ebj8XGWW0.net
>>26
それバレたらやばいじゃん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:22.09 ID:hg74d4aQ0.net
自分で火葬して遺灰は海に撒くんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:38.47 ID:n0Z6Lceq0.net
市のサイトに載ってるはずやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:39.83 ID:eCBTANQla.net
>>34
10kgちょっとやないか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:50.50 ID:k1eqyr/a0.net
何歳の子供殺したの?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:00.78 ID:ebj8XGWW0.net
>>34
年齢にもよるけど20キロ前後

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:01.26 ID:gkUlYBKnM.net
http://i.imgur.com-i.biz/oy7LdNK4.gif

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:12.81 ID:XaG3yIkk0.net
>>36
何が一発なんですかね・・・

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:16.02 ID:xvVZI1l10.net
残さず食べることが一番の供養

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:20.32 ID:iviQ0KWDa.net
>>44
サンガツ
参考になったわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:20.66 ID:n0Z6Lceq0.net
わいのとこは、段ボール箱にいれて、清掃センターや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:22.58 ID:iUKGuEvFa.net
用水路につよい殺人犯がいます

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:23.87 ID:ebj8XGWW0.net
>>45
ころしとらんわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:51:27.32 ID:XrBUdy+Q0.net
ワインとこは市営の火葬場で5000円や

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:04.52 ID:ebj8XGWW0.net
>>48
近隣の人にばれたらあかんやろ?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:06.64 ID:fbaZcSNVK.net
保健所に電話して引き取っていただく

※ただし、有料(約2000円〜)

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:18.79 ID:XaG3yIkk0.net
ちなみにペットの火葬はそんなに高くないで
自治体でやってるところもある

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:20.75 ID:n0Z6Lceq0.net
清掃センターで500円ちょいやな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:27.61 ID:sxrRdqfM0.net
>>55
なんでペット死んだことがバレたらアカンの?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:44.81 ID:IhtBkqukM.net
>>53
焼却場のホームページ見たら1体500円やったわ、飼い主不明なら無料やわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:46.14 ID:eCBTANQla.net
公共のなら安いんじゃないの?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:46.54 ID:yJVlt7Hb0.net
カレーで煮たらばれないって
元帝京野球部員が言ってた

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:48.31 ID:6774mUm3a.net
溶かして流せ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:52:53.32 ID:ebj8XGWW0.net
いまのゴミ袋って黒くなくて透明やん アレあかんやん見えちゃう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:53:15.82 ID:ebj8XGWW0.net
>>59
死んだことっていうか埋めてるのばれたら不衛生とかであかんやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:53:24.24 ID:ciYEaadq0.net
ブリーダーかな?と思ったけどそっちの方がやみしんやんけ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:53:28.99 ID:gkUlYBKnM.net
>>62
今野球が野獣に見えたわ
寝よう…

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:53:37.74 ID:TMKhWpgI0.net
液体窒素でパリンパリンにする

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:53:56.38 ID:XaG3yIkk0.net
>>55
ちなみに15キロぐらいの飼い犬を埋めたことあるけど
全く問題ないで。1.5mは掘ったけど。
おかげさまで野菜が良く育ったわ。

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:54:27.31 ID:xq8AlEeHr.net
普通浜辺とかに埋めるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:54:29.05 ID:STxkLik80.net
雑食魚買ってきて犬バラして食わせればええで
冷蔵庫に保存しとけば腐らんし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:54:31.90 ID:ebj8XGWW0.net
>>68
液体窒素なんか手に入らないぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:55:00.96 ID:ZHW/Ox4qd.net
10kgなら食べれるんちゃう?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:55:07.70 ID:fl/fXROy0.net
ハムちゃんは近所の公園に埋めたで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:55:20.00 ID:ebj8XGWW0.net
ちなみに埋めた人とかはバラして?それともそのまま?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:55:44.18 ID:ebj8XGWW0.net
>>74
誰かにあなほって埋めてるの見られたらどうする?それこそもうアカンやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:13.05 ID:uueI+EDCr.net
庭に埋めなよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:21.94 ID:ciYEaadq0.net
>>55
10キロ位の仔馬埋めた事あるけどもうどこかわからんわ2mは一応掘ったが

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:26.81 ID:eCBTANQla.net
パパどうして殺したん?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:32.60 ID:Y8WRTPmS0.net
犬の死体を公園のごま箱に捨てたら友達がブチキレたわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:34.16 ID:XaG3yIkk0.net
>>75
もちろんそのまま

バラすとかそんな可哀そうな事できんわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:35.98 ID:ZDKUL3Lv0.net
生ゴミに出すっていう発想が最高にサイコ
ペットに対する情とかないわけ?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:52.99 ID:ebj8XGWW0.net
>>78
2mとか自分の背より高いやんそれ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:56:59.46 ID:9q0PL4Wc0.net
飼っていた大型犬が亡くなり、火葬も悲しいので溶かして庭に撒く事にしたいと思いました。溶かすのには水酸化カリウムが最適だと聞いたのですがどのようにすれば手にいれれるでしょうか。

またお風呂で水酸化カリウム溶液を作り溶かそうと思うのですが、お風呂自体が溶ける事は無いでしょうか。もし溶けるのなら何が良いかも教えて頂けたらと思います。

また溶かすのには水酸化カリウムはどの程度必要でしょうか?犬は大型で50キロ位です。
急に死んでしまい、準備も出来てなく、死体の臭いがきつくなる前に処理したいと考えてます。
御助言おまちしてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10108660135

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:03.61 ID:xq8AlEeHr.net
じゃあパイプ洗浄とかの強アルカリの液体大量に買ってきて鍋で煮込んで溶かして下水に流せ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:24.24 ID:jyXOa3OZ0.net
部位ごとに切り分けてトンカチで砕いてからミキサー
それにおからと小麦粉混ぜて練り餌にして海釣りで消費すればええで
練り餌が嫌ならおからだけ入れてコマセにするんやで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:27.53 ID:BTfJOPQCp.net
>>80
死ねやアニ豚

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:28.11 ID:E+LUWj+H0.net
知り合いが墓場に犬埋めようとして地面掘ったら猫の死骸が出てきたらしい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:28.62 ID:UOM1K2Fb0.net
ハラデイ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:57:29.89 ID:ebj8XGWW0.net
>>79
ころしとらんわ
やめーやそういう不穏なワード出すの

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:58:10.89 ID:JKPEOoeSM.net
>>89
わいのちんぽを貼ったろか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:58:36.50 ID:5DoJr+Bz0.net
ボディを透明にする

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:06.33 ID:/FXHQgDhM.net
>>75
バラすとか
サイコかよこいつ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:09.02 ID:G4ovHJft0.net
変な業者に頼むくらいなら市に頼め

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:13.59 ID:ciYEaadq0.net
>>83
柔らかい地盤やったからな
でも出るとき苦労したで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:37.43 ID:qgK3F/Uk0.net
溢れるサイコ臭

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:47.74 ID:ebj8XGWW0.net
市町村のに頼むときってやっぱりいろいろ確認されるんか?
そこ大事

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:59:48.38 ID:2dDzPtsG0.net
ソテーにしてパクーで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:00:15.11 ID:u1w027Ela.net
ワイのハムちゃん死んだ時は業者に頼んだわ
業者来るまで冷蔵庫

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:00:37.87 ID:Dl+8TnbFd.net
昔ヤフーかなんかでおんなじようなの見たわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:00:46.01 ID:xq8AlEeHr.net
新しい犬を買ってきてそいつに食わせる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:00:46.77 ID:uglNg4Pq0.net
>>92
冷たい熱帯魚やん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:01.54 ID:g9Xu4wcUr.net
保健所でええよ
ちゃんと市役所に鑑札返しに行くんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:08.73 ID:AYFu/9N/0.net
子供はあかんて

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:32.39 ID:3ILHlRWG0.net
死体を深く埋めると腐りにくいんだってな
腐敗するには適度な酸素も必要らしい
骨にするつもりなら虫や鳥が寄ってくる野ざらしが一番早い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:42.64 ID:STxkLik80.net
>>97
死体見られたくないんか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:45.35 ID:pkquklMZ0.net
死んでるの人間定期

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:45.76 ID:R3Thd+DT0.net
なんで葬儀屋嫌なん?
ワイ葬儀屋に頼んだけど出張の送り迎え含めて3万円やったで
大事に飼ってきたペットにこんな金すら払えんとか可哀想やな
ちゃんと火葬して人間と同じようにここの骨がこれでとか説明してくれるし骨壷にも入れてくれるで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:51.14 ID:4gtRnktdM.net
>>98
ん?お前ソテーって言った?ソテーって言ったよなぁ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:01:53.66 ID:ebj8XGWW0.net
>>105
野ざらしとか目につくからアカンでしょ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:14.14 ID:ebj8XGWW0.net
>>107
ペット言うてるやろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:30.75 ID:6ln4F0q10.net
鳥葬やね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:34.23 ID:3ILHlRWG0.net
掘りやすいから公園の砂場に埋めよう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:39.33 ID:4PJIJixJ0.net
>>108
アフィだからに決まってんだろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:43.72 ID:ebj8XGWW0.net
>>106
ペットの死体いろいろ確認されるのなんか嫌やないか?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:45.56 ID:pkquklMZ0.net
人間のペットけ?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:02:52.89 ID:W7rtSJVGa.net
J民は食葬が基本やぞ、Jカスなら郷に習えや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:03:02.02 ID:xEVd65T7d.net
土に還したれや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:03:05.79 ID:Orxa9NB00.net
>>115
普通はそうするで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:03:31.69 ID:ebj8XGWW0.net
>>108
価格ドットコムみたら3万ちょいするんやで
高いやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:03:51.73 ID:PwTe0Ff5d.net
うちの亀死にそうになくて草
下手したらワイより生きるわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:04:10.57 ID:UyTQqX+c0.net
ワイは裏の花壇に埋めたで
死んでも側におれるようにな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:04:23.51 ID:8EjceKvZ0.net
http://i.imgur.com/sPwlRS4.jpg

総レス数 123
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200