2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム鉄血のオルフェンズ多々かれすぎやろ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:04:54.21 ID:aqd4riAFa.net
面白いやん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:05:06.42 ID:aqd4riAFa.net
名作やない?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:05:11.55 ID:pIq/dkzLr.net
さすミカ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:05:36.58 ID:aqd4riAFa.net
ガンダムまとめ速報のせいで叩かれてるだけやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:06:01.76 ID:aqd4riAFa.net
すごいやん鉄血

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:06:16.92 ID:aqd4riAFa.net
面白いやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:06:42.81 ID:M4mjGnulp.net
わかるで

ガンダムまとめ速報&まとめ連邦軍を潰すスレ 24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1483254778/

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:06:42.98 ID:aqd4riAFa.net
鉄血のプラモも売れてるんやろ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:07:08.90 ID:B34gmH6M0.net
最近の視聴率はどうなってるんや?
相変わらずか?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:07:29.73 ID:bubIKZCUp.net
http://i.imgur.com/wIiehYV.jpg

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:07:33.58 ID:aqd4riAFa.net
なんjでは不当に叩かれすぎや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:07:56.55 ID:aqd4riAFa.net
ロボ魂速報でも絶賛やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:08:01.77 ID:tLH4H/Hc0.net
仁義なきガンダム

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:08:14.20 ID:aqd4riAFa.net
やっぱり名作なんやな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:08:43.10 ID:aqd4riAFa.net
泥臭戦闘ええやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:09:01.04 ID:M4mjGnulp.net
特に最近は話進まねーという糞要素が改善されたからな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:09:02.77 ID:aqd4riAFa.net
面白い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:09:26.95 ID:aqd4riAFa.net
名作のオルフェンズってのは嘘じゃないわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:09:30.99 ID:oj/U+NhK0.net
なおアニメ枠消滅

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:10:09.84 ID:B34gmH6M0.net
>>19
鉄血二期の一年前にやっていたアニメのせいってマジ?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:10:29.75 ID:aqd4riAFa.net
面白い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:10:38.66 ID:aqd4riAFa.net
神作やん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:10:54.80 ID:lpRqv1Nu0.net
メイン脚本家は2期から単独脚本を書かせて貰えず、全部共著になってるのでいろいろと察せる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:11:11.13 ID:r/OD1D83M111111.net
イッチが一番好きなのは?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:11:19.51 ID:Bw5ppLKga.net
>>8
ヴィダールは売れそう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:11:44.28 ID:r/OD1D83M.net
なんやワイのID

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:11:44.98 ID:aqd4riAFa.net
>>23
きっと二人でやれば更に良くなるって考えから来てるんやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:11:47.99 ID:0sbPLW8T0.net
アナルホルン

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:12:14.61 ID:++TalBwc0.net
未見なんやがこないだのアニマックス一挙放送録画しておいたから楽しみやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:12:28.56 ID:aqd4riAFa.net
>>24
キマリスと素グシオン

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:12:56.33 ID:aqd4riAFa.net
傑作のオルフェンズやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:13:06.40 ID:OxkYkTira.net
>>23
しかもニュータイプ三月号発売時点で46話の脚本ができてないからな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:13:12.08 ID:aqd4riAFa.net
面白いやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:13:33.73 ID:jM1N4TbTa.net
富野ガンダムが不発やった後はいつも叩きが激しいからしゃーない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:13:33.86 ID:aqd4riAFa.net
戦闘もしてるやん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:13:42.12 ID:KRzLbIJGd.net
>>20
マジかよ鉄血のオルフェンズ最低だな!

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:14:11.30 ID:aqd4riAFa.net
面白い

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:14:28.33 ID:bFNPnwzVd.net
貧困!戦争!少年兵!とかいうクッソ重そうなテーマ掲げてるのに
スタッフが最近の子供は説教臭いお話は見ないので登場人物がキャッキャするアニメにしまーすなんて言ってて面白くなるわけがない
人選を間違えてる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:14:31.44 ID:aqd4riAFa.net
アンチも具体的に言えないからな
言いがかりレベル

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:14:34.88 ID:d8JVldpO0.net
まとめが絶賛するから叩くんやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:15:29.47 ID:B34gmH6M0.net
ヴィダール対バルバトスは書いたのは当然だけどその前のギャラホ制圧戦をカットしたのは草

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:15:41.43 ID:aqd4riAFa.net
傑作やん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:15:52.44 ID:aqd4riAFa.net
アンチ可哀想

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:16:05.19 ID:aqd4riAFa.net
面白い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:16:22.57 ID:D1PsoUsi0.net
ヤクザの抗争描きたかったらしいけどなんなんやあれ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:16:34.25 ID:aqd4riAFa.net
神作やん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:16:47.95 ID:HowQQ9HO0.net
主人公が交代したという噂だけ聞いた

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:16:57.78 ID:baq2PrM/M.net
主人公交代しろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:17:14.05 ID:B34gmH6M0.net
>>45
ヤクザ同士の抗争もやるのが遅すぎた
火星の王のためにヤクザ要素も結局切り捨てたしな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:17:26.75 ID:lpRqv1Nu0.net
>>27
助っ人で入った黒田は単独脚本やらせて貰ってるのに?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:17:34.33 ID:aqd4riAFa.net
ヴィダールはキマリスになるのが楽しみや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:18:04.18 ID:r4F+ldmRd.net
親友裏切ってまでやりたかった事がケツ穴の恨みとかバカじゃねえの

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:18:16.66 ID:zlrOSb4td.net
鉄火丼がゴミだからなあいらない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:18:34.94 ID:az+CwcwF0.net
イッチの味方誰も居なくて草

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:18:38.09 ID:aqd4riAFa.net
>>50
一人で二人分の出来だったからやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:19:02.71 ID:q1rGmPSx0.net
ガリレオ「さあ・・・俺達の因縁に」
マクギリス「決着をつけよう・・・!!」

主人公「あうあうーー\(^q^)/ーーーあ!!!」ドンガラガッシャーン

ガリレオ「」
マクギリス「」
Jの者「草ァ」

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:19:16.18 ID:aqd4riAFa.net
アンチも土下座するガンダム

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:19:44.26 ID:RqE0furU0.net
>>49
暗殺とか落とし前とかやるのは別にええけどこの終盤でやる内容ちゃうわな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:20:29.50 ID:aqd4riAFa.net
名作すぎる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:20:40.89 ID:zlrOSb4td.net
>>56
ほんとひで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:21:00.78 ID:aqd4riAFa.net
アンチの必死の活動もむなしく鉄血人気は止まらない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:21:34.65 ID:aqd4riAFa.net
面白いやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:21:46.89 ID:aqd4riAFa.net
名作すぎる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:21:56.36 ID:zlrOSb4td.net
人気は止まらない(日5枠消滅)

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:22:04.12 ID:aqd4riAFa.net
まとめやツイッターでも絶賛やで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:22:32.17 ID:PFWPt7Gd0.net
タイトルにガンダムって入ってなかったら見たわ
仮面ライダー的な方式そろそろ辞めて
オリジナルロボット作品としてやってくれ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:22:34.18 ID:u3ipIAAd0.net
面白いは面白いが展開が地味だしイマイチ盛り上がらん
ようやくいい感じになったがガエリオ主人公になっちゃったし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:22:48.08 ID:aqd4riAFa.net
ガンプラエキスポも鉄血で賑わった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:04.27 ID:qLQivKeJ0.net
ヤクザの抗争はもっと面白いはず

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:23.88 ID:d8JVldpO0.net
溝口くん!!

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:35.53 ID:rc2TfExtd.net
正直ガエリオが主人公になるならガンダムになったなとは思うで
経血団入らんわまじで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:36.80 ID:aqd4riAFa.net
鉄血はイベントも盛り上がってるんやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:41.11 ID:OxkYkTira.net
主人公交代までやるとかやっぱり小川の兄貴は種種死が好きなんすね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:23:49.81 ID:z/Oj0DV7M.net
サクセスストーリーがよく分からんよね
戦うことしか知らない子供たちが人並みの心を取り戻して行くのかと思いきや
戦闘はおろかこの前の弔い合戦もすげー淡々としてるし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:02.05 ID:3po4FU9g0.net
>>66
ますます誰も見なくなるんちゃうかそれ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:20.03 ID:/sdEQ5yp0.net
龍が如くガンダムをやればいいのに
キラアスランを桐生錦山にすればいいだけやんけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:20.37 ID:zzo2muIBp.net
http://i.imgur.com/76vZQyv.jpg

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:20.91 ID:yH2SUyHX0.net
ぶっちゃけAGEやってた頃は今より凄い叩かれ方やったけどな


なにをやったら韓国の便所の壁にキャラが貼られてるコラが作られるんや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:31.32 ID:oj/U+NhK0.net
>>73
バンダイのオジキに怒られたんやろなぁ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:37.16 ID:aqd4riAFa.net
Gジェネジェネシスにも参戦する人気

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:24:56.72 ID:y70k69y4d.net
>>77
やめろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:25:31.30 ID:KnWUmmhV0.net
ヴィダールがDBの戦闘みたいな消えて横に回り込む動きしてるとこで草生えた

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:25:41.50 ID:xNDV7h+T0.net
序盤のヤクザの争いとタカキが抜けた話いらんかったやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:25:42.35 ID:aqd4riAFa.net
年末の決起集会も盛り上がった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:04.50 ID:aqd4riAFa.net
名作

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:15.42 ID:aqd4riAFa.net
快作のオルフェンズ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:26.43 ID:DZMdVdGga.net
まーた種厨が走り寄って来てるやん
お前らのガンダム、もうずっと新規シナリオ作られて無いんやから終わっとるんやで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:38.28 ID:qLQivKeJ0.net
ageを耐えた古強者が逃げるレベル

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:39.01 ID:aqd4riAFa.net
ロボアニメ始まって以来の出来やろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:26:39.79 ID:wV2LjtfBp.net
ミカさんの空気読まな過ぎるところは良いと思うで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:27:06.24 ID:aqd4riAFa.net
傑作すぎる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:27:23.40 ID:HMQS9IUba.net
>>61
加速する

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:27:29.50 ID:aqd4riAFa.net
アンチも具体的なこと言えんのが哀れ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:28:07.24 ID:aqd4riAFa.net
プラモも爆売れして発注かけまくってるらしいやん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:28:23.09 ID:RqE0furU0.net
>>74
サクセスストーリーってのはそれをこれでもかと妨害する何かがあってこそ成功の感動があると思うんやけど鉄火丼は最初からヤクザにも警察にも経済界にも政界にも世論にも支援受けてさすミカやっとるばっかりやからな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:28:44.44 ID:B34gmH6M0.net
そういや鉄血のロボ魂はバルバトスとキマリス以降出ないな
どうなってるんや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:29:13.90 ID:aqd4riAFa.net
面白い

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:29:19.92 ID:d8JVldpO0.net
スレの伸ばし方が雑だぞ溝口

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:29:32.97 ID:aqd4riAFa.net
ロボ魂はプラモ売れてるから不要なんやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:29:47.39 ID:zlrOSb4td.net
>>96
予想以上に売れなかったのか
線多いから作るのが大変かだな

正直よっぽどの出来じゃなきゃプラモでいいからなぁ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:29:47.84 ID:aqd4riAFa.net
名作

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:30:36.48 ID:aqd4riAFa.net
神作

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:30:47.68 ID:aqd4riAFa.net
最高やん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:30:50.28 ID:EZ2jbojm0.net
http://i.imgur.com/BXxYkdN.jpg
http://i.imgur.com/OtXRXIo.jpg
http://i.imgur.com/JkzOCeX.jpg
http://i.imgur.com/paZ46sx.jpg
http://i.imgur.com/tWz0bdW.jpg
http://i.imgur.com/YPxN9IL.jpg
http://i.imgur.com/KzAe4MU.jpg
http://i.imgur.com/8MzRhzH.jpg
http://i.imgur.com/BUSNIOH.jpg
http://i.imgur.com/EFew9AJ.jpg

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:14.73 ID:bbczIIzP0.net
http://i.imgur.com/nftjtrd.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:15.15 ID:/sdEQ5yp0.net
居場所見つけるためにさすらうも、
大人に利用されるだけでどんどん味方が死んでいくみたいな流れやと思ってたわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:21.26 ID:aqd4riAFa.net
この面白さが伝わらないのは可哀想

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:24.03 ID:d8JVldpO0.net
ガンダムまとめ速報についてどう思う?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:25.59 ID:gPA3q+ku0.net
新機体でても全くつまらない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:31:55.27 ID:DZMdVdGga.net
今のロボ魂は宇宙世紀シリーズが人気やからそっち推しやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:04.63 ID:aqd4riAFa.net
>>108
鉄血の風評被害を広めてるやつ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:07.87 ID:hXOizmQap.net
http://i.imgur.com/9QRPVGr.jpg
http://i.imgur.com/Rim9zvr.jpg
http://i.imgur.com/dpxLRgY.jpg
http://i.imgur.com/CqnIeiz.jpg
http://i.imgur.com/l8rWhJj.jpg
http://i.imgur.com/xL0OqA6.jpg
http://i.imgur.com/zdqqnvQ.jpg
http://i.imgur.com/58t836U.jpg
http://i.imgur.com/GxByA5b.jpg
http://i.imgur.com/2qQYJUu.jpg
http://i.imgur.com/ILjqWHg.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:08.71 ID:jM1N4TbTa.net
主人公交代は面白いから今後に期待

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:31.26 ID:OxkYkTira.net
溝口君高校二留とか中々無いで
進級時に入学してきた子と教室を共にする気分はどうや?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:42.20 ID:xozDQI31p.net
ガンダムの名前がついてなかったらそこらへんの微妙ロボアニメの一つとして捨て置かれてたやろ

そっちの方が各方面幸せやった気がするけど

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:32:57.45 ID:zlrOSb4td.net
>>106
そういうのかと思ったのになー
俺つえええええやってるなろう小説ってオチだったという

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:33:03.63 ID:az+CwcwF0.net
種sage鉄血ageしてた人達が最新話以降こぞってガエリオ叩いてるのが笑える
主人公交代なんてあってはならんことだからな

問題なのは主人公交代云々ではなく主人公が居ない方が話が盛り上がることの方やで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:33:04.54 ID:dYPAUnG9d.net
変わったことやりたかったけど無能のせいで駄作になった好例

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:33:32.30 ID:B34gmH6M0.net
>>110
でも仮にも放送中の作品やで
Gレコもやけど何も展開ないのは引っ掛かる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:33:36.46 ID:d8JVldpO0.net
>>111
でも本当は?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:34:14.95 ID:aqd4riAFa.net
>>120
鉄血の宣伝ありがとう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:34:56.27 ID:aqd4riAFa.net
視聴率も良いんやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:35:01.68 ID:DZMdVdGga.net
>>117
そんな奴いないぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:35:11.18 ID:zlrOSb4td.net
>>119
Gレコは映画さえ決まっちゃえばだからまあ…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:35:58.30 ID:aqd4riAFa.net
名作

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:36:02.67 ID:j4l8j47Ud.net
カツカレー

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:36:04.60 ID:aqd4riAFa.net
神作

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:36:29.74 ID:aqd4riAFa.net
鈍器戦闘スカッとするわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:36:34.08 ID:RqE0furU0.net
1/100はガンダムグレイズヴァルキュリアフレーム以外のも出せよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:36:57.19 ID:zlrOSb4td.net
ガンダムグシオンリバウンドすき

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:37:04.20 ID:aqd4riAFa.net
面白さが段違い

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:37:32.47 ID:aqd4riAFa.net
バエルええよな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:37:32.50 ID:Brmp236t0.net
>>9
仕組みが変わって上位やないとわからなくなってしまった

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:37:32.70 ID:M/smZhWsK.net
メスイキスギリス

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:38:23.82 ID:aqd4riAFa.net
なんjはすぐ叩くからな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:38:44.66 ID:zlrOSb4td.net
>>134
アナルホルンのメスイキスギリス

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:38:46.60 ID:aqd4riAFa.net
本スレも賑わってるで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:38:55.53 ID:C23kflDwp.net
>>132
みんか必死になってゲットしたのに象徴的な意味しかなくてポカーンですわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:39:06.26 ID:9csl0Th8a.net
ラフタの無駄死に感

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:39:33.52 ID:aqd4riAFa.net
最高のガンダムや

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:39:44.31 ID:M/smZhWsK.net
>>139
悲しいなぁ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:39:56.86 ID:aqd4riAFa.net
>>138
は?ガンダム最強の機体に決まってるやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:40:23.98 ID:aqd4riAFa.net
面白い

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:40:41.09 ID:C23kflDwp.net
>>139
ヤクザ編の終わり考えてたらちょうどその辺歩いてた感

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:40:41.44 ID:zlrOSb4td.net
>>139
1期で死んでおけとは思った

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:40:47.24 ID:Brmp236t0.net
>>139
明らかに殺しどころ間違えてて草生える

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:40:55.54 ID:aqd4riAFa.net
モビルアーマーも良かった

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:41:00.64 ID:2R39PrW3a.net
機体のデザインだけなら腰細いこと以外はかなり好みやで
ヴィダールとか好きや
なおストーリー

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:41:37.69 ID:xNDV7h+T0.net
ガエリオとマクギリスの決着がつけばそれでええわ
鉄火丼は知らん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:16.43 ID:M/smZhWsK.net
46話の白紙感草生える

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:20.70 ID:xfckGXDep.net
名作のアークオルフェンズV

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:24.18 ID:kKt7P7ng0.net
主人公がいらないアニメ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:31.60 ID:viZSxTV6d.net
マクギリスとかいうガンダムシリーズでも屈指のネタキャラ
アナルホルン、妻(9歳)、半裸演説、アグニー

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:32.96 ID:B34gmH6M0.net
モビルアーマーもあれだけで結局何のために出てきたかわからん
バルバトスの強化のためか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:55.59 ID:zlrOSb4td.net
>>154
散歩してたら出したくなったんだろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:42:57.49 ID:kKt7P7ng0.net
何が面白いのかガチで説明してほしい

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:09.61 ID:viZSxTV6d.net
鉄華団蚊帳の外で草

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:23.46 ID:aqd4riAFa.net
>>156
泥臭戦闘と重厚な人間ドラマ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:27.49 ID:Tns+S6jCd.net
今週だけはおもろかったけど別に鉄血じゃなくていいよね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:32.99 ID:OxkYkTira.net
>>154
ついでにビームを貶すためやで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:34.19 ID:zlrOSb4td.net
ミゾ急に黙って草

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:43:50.51 ID:M/smZhWsK.net
三日月の声優から主人公認定されたガエリオ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:00.65 ID:Brmp236t0.net
>>156
説明できるわけないやん
おもろくないんやから

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:07.38 ID:Ed7+sOA6d.net
そもそもストーリーがめちゃくちゃで成り立ってないから叩くに叩けん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:07.93 ID:C23kflDwp.net
>>142
散々機体性能差を乗り手の実力で超える描写してきたのに今更機体性能最高でもインパクトないわ
アインくん脳みそだけになっとるんやで
それを超える要素もってこんかい

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:11.59 ID:aqd4riAFa.net
名作

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:18.64 ID:9csl0Th8a.net
>>158
泥臭いwwwめっちゃスタイリッシュやんけ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:20.97 ID:viZSxTV6d.net
ガエリオが主人公ならいくらかマシ
三日月主人公の意味なさすぎるやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:37.63 ID:guNSOPDJ0.net
>>158
光交差戦闘やめろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:37.76 ID:RqE0furU0.net
>>154
取り敢えずデカいのと戦わせとったらファンは喜ぶやろ
取り敢えずレギュラーキャラ殺しとけばファンは感動するやろ

なおお話の本筋に全然影響は無い模様

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:47.99 ID:oj/U+NhK0.net
無人兵器出した意味が分からんかった

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:49.10 ID:zlrOSb4td.net
>>162
あの展開とMSの見た目的にもウィダールは主役でバルバトスは悪役なんだよなぁ…

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:54.96 ID:kKt7P7ng0.net
>>158
泥臭戦闘(主人公TSUEEEEEEE)
重厚な人間ドラマ(さすミカ・ホモ・「赤ちゃん作ろう!」)

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:45:22.09 ID:B34gmH6M0.net
>>160
鉄血機体の装甲って熱に弱いのになんでビーム無効かわからんわ
ビーム当たって熱いとか言ってたやん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:45:25.73 ID:94WllfFvd.net
686 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/02/12(日) 18:51:15.40 ID:XJw3E2Skd
ワイも鉄血の戦闘シーン書いたで
アニメーターなれるやろか
http://o.8ch.net/oxkx.png

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:45:59.92 ID:248T0AMOd.net
三日月の声優がガエリオのこと主人公言うてたのは草生えた

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:46:51.60 ID:KRzLbIJGd.net
バルバトスとっとと売っぱらえばよかったのに

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:46:56.49 ID:B34gmH6M0.net
>>173
子作り云々はあまりにもキモかったわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:05.01 ID:NhP32GTc0.net
なにやってんだミゾおおおお!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:08.18 ID:xNDV7h+T0.net
ラフタのやっぱ殺しとくか感

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:28.61 ID:guNSOPDJ0.net
>>175
才能ある

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:28.69 ID:aqd4riAFa.net
泥臭戦闘やん
モビルアーマー戦とか凄かったやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:29.49 ID:kKt7P7ng0.net
>>176
声優「ガエリオ主人公で良くね?」

信者「ガエリオ主人公で良くね?」

アンチ「ガエリオ主人公で良くね?」

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:37.62 ID:1Xju47cad.net
>>177
バルバトス、売るよ!

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:42.34 ID:MZsjTfcYx.net
>>180
アジーが引き込もってる間に敵討ち終わるとか草

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:44.78 ID:RyDAj0ob0.net
ずーっとバルバトスなのも最近のトレンドの乗り換えなしでおもんない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:47:50.99 ID:Brmp236t0.net
ウルトラQとか一時の東宝特撮を思わせる戦いの終わらせ方の下手さどうにかならんの?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:00.32 ID:248T0AMOd.net
>>183
あの展開見たらそうなるわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:07.93 ID:guNSOPDJ0.net
戦闘だけならGレコのがはるかに上やぞ
戦闘だけならな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:16.16 ID:DcA4SIJY0.net
黒田回とかいう約束された糞回
マリー最高やで


http://i.imgur.com/UoZ1wJ5.jpg

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:16.88 ID:5RpDV1TF0.net
どんなに試行錯誤しても「ビーム兵器が存在しない」っていうガンダムにあるまじき設定で萎えるわ
ダブルオーを見習ったらどうだ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:20.48 ID:RqE0furU0.net
マリーのやりたいシチュエーション考えてからくっ付けてお話作るってのがモロに悪影響与えてると思う
海賊退治も地球支部編もMA退治もヤクザ抗争も何の伏線にもなってないバラバラの話やもん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:45.84 ID:guNSOPDJ0.net
>>190
未定で草

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:49.64 ID:aqd4riAFa.net
人間ドラマも濃厚やん
アニキのためにヤクザ辞めて敵討ちとか熱いやん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:52.28 ID:C23kflDwp.net
ヤクザ編終わったら鉄火丼側に因縁全くない戦いになってるからそろそろ主要メンバー誰か死ぬんやないか
アナル枠はマクギリス一本でええからシノとかアキヒロはいらんのやないか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:57.22 ID:5RpDV1TF0.net
>>190
鉄血見てないんだけどダブルオーの黒田なら面白く出来るだろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:57.60 ID:IbFeVEvEa.net
バルバトスがトレンド入りして勘違いしてウキウキだったってマジ?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:48:58.69 ID:1XEwba1j0.net
バルバトスほんま魅力ない もっとゴツゴツした機体になれや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:49:07.80 ID:248T0AMOd.net
>>189
話のよくわからなさも上やぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:49:09.73 ID:LTWZ+LjQ0.net
マリー「アンチうっさ!」「せや!舞い降り剣でミッカヒーロー性上げたろ!これならアンチだんまりや」

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:49:24.32 ID:Brmp236t0.net
>>189
まるで鉄血が戦闘以外勝ってるみたいな言い方するなや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:49:50.01 ID:uTBLEOdY0.net
主人公そっちのけで元親友バトルやってるやん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:49:58.10 ID:2Uot1L770.net
アニメ枠消滅させるとかなかなかできることちゃうで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:10.05 ID:aqd4riAFa.net
面白い

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:17.03 ID:LTWZ+LjQ0.net
>>196
一応のメインキャラクター死亡回任されるとかビックリしたやろなあ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:21.63 ID:M/smZhWsK.net
>>190
はえー、未・定っていう中国の人が46話やるんやな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:22.52 ID:QBGPJlAVK.net
>>183
前回は鉄血にしては面白かったけどコレだもんなぁ
鉄華団とかモブ雑魚でよかったわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:37.94 ID:zlrOSb4td.net
>>202
そのはずがガイジ乱入とか言う空気の嫁なさ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:50:39.69 ID:Brmp236t0.net
>>190
むしろ2期で1番まともだったのが黒田回やろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:01.63 ID:oj/U+NhK0.net
>>190
未定ってどうすんねん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:06.57 ID:PFYuPT5U0.net
鉄華団いらなくね
ガエリオVSマクギリスの物語で良いじゃん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:07.06 ID:5RpDV1TF0.net
というかガンダムに泥臭さを求めるやつってマジで害悪やな
そんな連中の意見を取り入れる制作側も害児やけど、ガンダムは基本宇宙戦争の話やし
「泥臭い」とは対極の位置の作品やろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:20.92 ID:aqd4riAFa.net
鉄血を正当に評価しろ
バイアスかけるな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:26.43 ID:KRzLbIJGd.net
ブレイクブレイド並の地味な戦闘なんかなと思ってたのがピークやったわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:37.41 ID:GBnxdYGQ0.net
一期コロニー編やらカルタの辺りに不満はあるもわりと楽しんで見てたんやが二期のイオク登場から毎週イライラし始めラフタ退場でブチキレて切ったンゴ

岡田麿里とかいう糞脚本は死んだ方がええ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:41.86 ID:guNSOPDJ0.net
オルガは名瀬ピンチの時もオロオロするだけやったしほんまつっかえ
はよ死ね

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:44.83 ID:El47alxXd.net
ゴミだけどなんだかんだ見てしまう不思議

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:53.49 ID:wYWf4uhD0.net
ビーム駄目にしてもトンデモ兵器なさ過ぎる
ハサミとかおもちゃかよ
APFSDSとかで1発で味方が死ぬみたいな緊張感もないし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:51:54.71 ID:S8nBCeh30.net
全体的に暗すぎるんだよ
もっと楽しい感じにしろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:07.75 ID:z7OWENP40.net
先週は三日月が舞い降りる剣してきて本気で冷めたで
お前とかお呼びじゃないんじゃクソガキ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:21.47 ID:vtcqxYS0d.net
>>158
泥臭いってなに?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:34.86 ID:kKt7P7ng0.net
>>213
ガエリオマクギリスパートは面白い
鉄火丼関連は総じて糞

以上

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:36.93 ID:0bn8Nh88d.net
鉄の棒ぶっ放すのが禁止兵器って…

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:46.89 ID:SkdGF5Yq0.net
>>213
EXAよりマシ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:48.22 ID:Brmp236t0.net
>>213
バイアスかけなきゃ面白いとかないやろ
マジで鉄血はあかん

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:52:53.73 ID:uRJ4x0rLp.net
スパロボに鉄火丼が参戦したらキラ叩きの再来が起きそうやね

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:53:06.56 ID:zlrOSb4td.net
>>213
現実見ろよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:53:07.83 ID:1Xju47cad.net
>>203
流石ミカやでぇ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:53:09.22 ID:QBGPJlAVK.net
クーデリアとアトラの本筋に関わらなさすぎるのも酷いわ
ガンダムって基本的にヒロイン大事やろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:53:33.67 ID:M/smZhWsK.net
ていうか脚本すら未定っておかしないか?
シリーズ構成なのに岡田が書くことすらないって実質首やん

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:53:34.71 ID:5RpDV1TF0.net
作品の面白さ度外視でガンダムでやるべきじゃない(ガンダムとしての前提を守れてない)作品

・Gガンダム
・ポケットの中の戦争
・08小隊
・鉄血のオルフェンズ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:02.97 ID:guNSOPDJ0.net
>>229
age「……」

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:13.95 ID:B34gmH6M0.net
>>229
子作り云々のために必要なんやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:14.20 ID:zlrOSb4td.net
>>229
貧乏姫はヒロインに入りますか?
描写は多かったが

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:22.45 ID:/MOSrlkAa.net
ガエリオ主人公ならって言うけどスタッフそのままなら出番増えるからその分ボロが出るで
少ない打席で4割打ってるようなもん
マッキーかて一期は悪くなかったが二期では無能晒しとるし

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:31.62 ID:8gPg+d+fd.net
総じてまとめサイトが絶賛の嵐なのがあかん
1/100バルバトスの箱絵にも悪魔や…とかコメントついてて草しねや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:45.28 ID:qe+Qm+ah0.net
でも来週か再来週辺りでガエリオ退場しそうやな
ただでさえマクギリス関連唐突やしこっから三日月達と対立とかするならガエリオはもう邪魔やろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:46.04 ID:7+v/ss3zM.net
>>234
ヒロインはいらない
全て男でおk

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:52.25 ID:zlrOSb4td.net
>>232
ヒロインがたってたアセム編が一番良かったな!

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:55.57 ID:8gPg+d+fd.net
4クールを持て余しすぎやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:57.31 ID:wYWf4uhD0.net
空中戦やる可変機とか出てないのもアレ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:58.92 ID:QBGPJlAVK.net
>>231
0083も入れとけ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:54:59.63 ID:Brmp236t0.net
>>231
別にガンダムでやるべきかどうかとかどうでもええやん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:55:23.65 ID:xiOwwMs30.net
作品は知らんけどプラモ売れてるのあれ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:55:29.70 ID:248T0AMOd.net
てかもうすぐ終わりなのに盛り上がらなかったらもっとクソ認定されてたやろな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:55:32.27 ID:5RpDV1TF0.net
ビーム兵器を出さない
宇宙での戦闘がメインじゃない

この2つの条件はガンダムとしての常識
どちらか1つでも欠けたらその時点でクソ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:55:38.04 ID:C23kflDwp.net
>>235
イオクのおかげで相対的に全員有能にみえてる

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:55:40.43 ID:8gPg+d+fd.net
視聴者と製作の思ってる泥臭いが別物すぎる

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:05.23 ID:BmCdtdQYd.net
くっそ分かりやすい話やけどゴールが見えん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:06.54 ID:guNSOPDJ0.net
>>239
日野曰く韓国ドラマみたいなドロドロあったしな!

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:22.35 ID:B34gmH6M0.net
そういやOPにバエル出てないのが疑問だわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:23.14 ID:zlrOSb4td.net
>>244
とくていのものだけ売れてる
本編中の出番や出来がいいものだけだが
基本はセールで投げ売りよ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:43.99 ID:5RpDV1TF0.net
>>242
0083は宇宙で戦闘するしビーム兵器も出るからセーフ

>>243
08小隊や鉄血はボトムズでいいだろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:53.13 ID:NhP32GTc0.net
>>235
これやね
実際ここまでダラダラして真意確かめるで〜、それがお前の真意かでアポなしトークも十分糞やけどな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:56:53.41 ID:M/smZhWsK.net
>>244
21億下方修正するくらいには売れたで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:21.00 ID:aqd4riAFa.net
>>244
売れてるぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:39.70 ID:Brmp236t0.net
>>253
ボトムズでもいいとガンダムでやってはいけないは全然違うぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:40.20 ID:YUR+hMAU0.net
>>244
高い奴が全然

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:40.22 ID:QBGPJlAVK.net
>>232
ユリンのことずっと引きずってるやんけ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:40.44 ID:0Q5lwzxy0.net
>>175
家庭科で糸通すあれかな?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:40.84 ID:jD/VGHVld.net
アイン急に出てきたけどお前ら顔とか覚えてた?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:44.57 ID:vvxFuGxF0.net
ここにきて話が進んでやっと面白くなってきたわ
どうでもええ話多すぎやねん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:50.24 ID:XrBUdy+Q0.net
対立煽りのアフィスレ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:51.90 ID:0Q5lwzxy0.net
>>176


265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:57:52.04 ID:DBPP5k+da.net
鈍器一発で堕ちる艦w



http://imgur.com/X6W8x9d.gif
http://www.1999.co.jp/itbig43/10437095k2.jpg

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:07.33 ID:7+v/ss3zM.net
>>247
ニートのお前は無能だけどな
http://iup.2ch-library.comcode.biz/SDDOrp5.gif

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:20.13 ID:guNSOPDJ0.net
>>259
他の奴ら全員産む機械やんけ!

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:25.82 ID:8gPg+d+fd.net
マクギリスが夢半ばでガエリオに負けて死んで鉄火団孤立が定石やと思うんやけど

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:48.60 ID:B34gmH6M0.net
去年のおもちゃ売上ランキングみたいので鉄血関連がなかったとか低い位置にあったらしいな
超合金のVF-31が2位で

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:57.05 ID:5RpDV1TF0.net
>>248
自衛隊のおっさんが実弾兵器で臭い台詞飛び交わせながら戦うのが泥臭さやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:57.48 ID:wYWf4uhD0.net
>>234
エクシアがヒロインです

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:57.79 ID:QBGPJlAVK.net
>>253
宇宙で戦闘とビーム出たらガンダムになるんやったらロボ作品の殆どガンダムになるやんけ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:25.26 ID:kKt7P7ng0.net
あの糞ヤクザパートは擁護不可能やろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:28.50 ID:8gPg+d+fd.net
主人公の後継機の出撃シーンがないってどういうことやねん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:31.03 ID:NhP32GTc0.net
アンチ共乙
感謝の半額セール祭やぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:31.19 ID:CvSOkmM60.net
http://i.imgur.com/V2gIcwx.jpg
http://i.imgur.com/VI1Zdvz.jpg
http://i.imgur.com/n9Y9TIv.jpg
http://i.imgur.com/f402Td4.jpg
http://i.imgur.com/ASQkwRM.jpg
http://i.imgur.com/rsivlnk.jpg

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:43.76 ID:B34gmH6M0.net
>>265
監督「ビーム一発で戦艦が落ちるのはおかしい」

うーん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:49.73 ID:0Q5lwzxy0.net
ラフタの仇討ちあっさりしすぎやろ…もっと徹底的にやると思ったわ…

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:50.24 ID:iTpgW2j0d.net
バルバトスとカエルとこいつらだけすこ
後はそもそもほとんどMS出てこないし記憶にも残らん
http://i.imgur.com/7hmATqs.jpg

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:59:53.59 ID:INkdThs2a.net
とりあえずGレコの戦闘シーン貼っとくぞ
http://i.imgur.com/U0iUkqY.gif
http://i.imgur.com/qessrd9.gif
http://i.imgur.com/sH4Hbqy.gif
http://i.imgur.com/fZkHgbq.gif
http://i.imgur.com/UUxj1LU.gif
http://i.imgur.com/dba2h09.gif

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:00:01.78 ID:xNDV7h+T0.net
>>265
こいつフルメカもHGも爪色分けされてなくてひで
しかもフルメカにいたっては指が肉抜きされとるし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:00:19.19 ID:5RpDV1TF0.net
>>272
アスペ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:00:54.00 ID:M/smZhWsK.net
ワイ「ラフタ死んで悲しいわ、ヘキジャ買ったろ!アジーさんが乗ってくれたらええな…」

42話視聴ワイ「ファッ!?」

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:25.28 ID:SYnRh1d6M.net
鉄火丼空気すぎやんけ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:34.10 ID:kxL7HdYy0.net
「ガンダムはこうあるべき!」はまさに老害の発想よな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:41.03 ID:I5lE/zwQ0.net
プラモ売る気あるのかってくらい戦闘がない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:49.24 ID:aqd4riAFa.net
アンチが集まってきて悲しいわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:51.99 ID:5RpDV1TF0.net
抽象的だがガンダムって「宇宙感」が必要不可欠なんだよ
宇宙感の無いガンダムはガンダムじゃなくていい
そういう意味ではダブルオーはガンダムどころかSFとして完璧な作品だった

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:57.19 ID:EVUkX9Os0.net
>>212
セリック(32)が量産機で敵の特機を倒す
(ジムに乗ったリュウ・ホセイがシャリア・ブルのブラウ・ブロを倒すようなもの)

オブライト(50)が量産機で敵幹部の一人を倒し、更に特機と刺し違える
(ジムに乗ったスレッガー・ロウがギャンに乗ったマ・クベを倒し、ララァのエルメスと相打ちに)

泥臭さがあればいいんだろ?と、古参パイロットに、普通の物語なら主人公に倒されるべき敵を倒させたらどうなるかやってみた結果がこれ
一部には賞賛されているが、主人公の活躍の場を奪うなとの批判の方が大きい

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:01:58.78 ID:Brmp236t0.net
>>281
指の肉抜きってフルメタの話かよ
HGやと思ってたで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:11.01 ID:vvxFuGxF0.net
>>286
ヴィタールは売れてるんだよなぁ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:22.45 ID:6sXbKEQsd.net
火星の王ってなんや

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:25.39 ID:CvSOkmM60.net
http://i.imgur.com/q5Ch3PA.jpg

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:32.16 ID:vQTz7OV40.net
ガンダムブレイカーさんも最後の最後で鉄血ゴリ押しDLCをやめて嬉しいンゴ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:37.48 ID:z7OWENP40.net
ただ
ガエリオも特別キャラが良いとか濃い訳でもないんやけどな
マクギリスが糞すぎて対立関係にあるガエリオに肩入れしてまう構図になっとるだけで…実際理不尽な目に会っとるだけでこいつ自体は大した事もやってないし言ってない事実

まぁそれでもワイもガエリオが一番このアニメですきやが…他に愛着すら持てんキャラばっかでガエリオ視点で見ないとやってられん

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:51.87 ID:guNSOPDJ0.net
>>293


297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:58.48 ID:5RpDV1TF0.net
>>285
こうあるべきなんて誰も言ってない
せめてここを守らなければガンダムになりえないと言ってるだけ
08小隊や鉄血はボトムズでいいじゃん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:03.68 ID:jw21aziM0.net
>>280
Gレコ見たこと無いけど触手アニメだったのか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:04.30 ID:uSXoz/yrp.net
ガエリオ好き
三日月嫌い

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:06.22 ID:jM1N4TbTa.net
ヴィダールは主人公機やから売れて当然なんだよなぁ…

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:09.08 ID:INkdThs2a.net
>>277
長井にとってビームはこれやからな
http://i.imgur.com/WSlJCi6.jpg

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:11.44 ID:1ECanVotd.net
鉄火団とかいうわき役

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:35.41 ID:0Q5lwzxy0.net
オルガは人を疑わなさすぎやろ…純粋くんかよ…

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:37.24 ID:iTpgW2j0d.net
>>295
公式がイオクネタみたいな事してるし
全部そうなるように操作してるんやろなと思ったら素直に感情移入しきれんわ
ガリガリもクソやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:51.03 ID:vtcqxYS0d.net
>>253
08とかいうゴミとボトムズを一緒にするなよガイジ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:52.28 ID:R5L3MYBwp.net
モビルアーマーもうちょい使えるパーツあったろうに、何故尻尾だけ使ったのか
自己再生機能やビットロボ使えるようにしろや

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:03:55.86 ID:INkdThs2a.net
>>298
触手やなくてビームやぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:04:14.37 ID:LlVFzqDNF.net
2期入ってからオルガって何かしたか?一番手汚してないのあいつやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:04:16.76 ID:5RpDV1TF0.net
とりあえず鉄血の次の作品は人類と宇宙生命体との戦いを描け
鉄血に懲りたら2度と泥臭いガンダムなんて作るな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:04:30.96 ID:RqE0furU0.net
>>292
チバラギの主みたいなもんやろたぶん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:04:45.04 ID:7+v/ss3zM.net
>>304
長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど
あっ…
http://i.imgur.common.click/6DuTn1WKBk.gif

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:04:58.20 ID:INkdThs2a.net
>>292
ヴェイガンの事やぞ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:13.72 ID:M/smZhWsK.net
ただまあキャラデザは有能やと思うで
オルガの前髪くらいしかいじるとこないくらいで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:24.36 ID:C23kflDwp.net
>>303
裏切ったらミカがパンパンしてくれるから

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:26.86 ID:QBGPJlAVK.net
>>309
ますますガンダムから外れるやんけ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:29.02 ID:jw21aziM0.net
>>307
こんなにいかがわしい動きなのにか
ちょっとGレコ興味沸いた

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:40.71 ID:B34gmH6M0.net
鉄血終わったらしばらくテレビでガンダムやらなくて良いぞ
充電してろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:53.80 ID:CvSOkmM60.net
http://i.imgur.com/ZKOrB76.gif

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:05:56.95 ID:qe+Qm+ah0.net
>>304
ガエリオもあそこまでやられて聖人みたいな理由で見逃すからなぁ…むしろキモいわな
しかも真意確かめるとか言ってダラダラしてちょっと話してやっぱお前糞だわ…とかなんやねん
第一ガエリオもラスタルとかの手駒な時点でどっちも肩入れできん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:06:03.09 ID:INkdThs2a.net
今年で00から10年という事実

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:06:31.37 ID:LlVFzqDNF.net
オルガがヘイト集めになるってやばない

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:06:53.49 ID:iTpgW2j0d.net
>>316
ユグドラシルのビーム見たらおしっこちびるで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:02.87 ID:JTjyLiY7H.net
先週の評判見るに主人公ガエリオ、幼馴染み&ライバルマクギリス、その配下鉄華団だったら

種00ギアスルートのヒットロボアニメになれたよな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:27.34 ID:5RV+9pN70.net
まず2週間に1回しか戦闘しない時点で何やってもつまらんやろ
その戦闘も00年代後半に量産されてたロボアニメレベルやし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:36.26 ID:aqd4riAFa.net
鉄血の話をもっとしろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:55.96 ID:TfWU3v6U0.net
バルバトスの最終形態のお披露目回なのに全くかっこよく見えないのはすごいと思った

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:58.17 ID:LlVFzqDNF.net
>>295
ガエリオこそ相対的に評価上がってるからな
1期勝ち無しだし

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:07:59.83 ID:INkdThs2a.net
>>322
http://i.imgur.com/vWN71lG.gif
http://i.imgur.com/QMWCW03.gif
http://i.imgur.com/itdDIVw.gif
http://i.imgur.com/yKxEJIl.gif
http://i.imgur.com/pkBiYwI.gif
http://i.imgur.com/Qmu6ohn.gif

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:08:06.77 ID:4dhSPNjpM.net
>>280
や富N1

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:08:07.77 ID:5RpDV1TF0.net
>>320
なんか動きあるらしいな
3期かOVAか新作ゲームか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:08:15.49 ID:I8grznASr.net
http://i.imgur.com/OWvMtpq.jpg

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:08:31.19 ID:INkdThs2a.net
>>330
お前尼崎やろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:08:33.58 ID:Brmp236t0.net
>>317
3スタ以外がやればまだいけるやろ
もっと言えば3すたの上が変われば

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:09:22.32 ID:JTjyLiY7H.net
>>330
ロックオンがクズ駄目オヤジになってる小説かな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:09:29.58 ID:Pu3WJcNs0.net
http://i.imgur.com/D9qbCLf.jpg
ステマが行き届いてない評判の悪さに主人公様はご立腹やで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:09:42.89 ID:B34gmH6M0.net
魂ネイションズと00が10周年ってことでメタルビルドクアンタには期待してるで

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:09:47.32 ID:LlVFzqDNF.net
>>280
おう天才クリムが強そうに見えるシーンだけ貼るなや

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:09:52.10 ID:4dhSPNjpM.net
>>294
Gレコたったの2体だけで草生えますよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:09.18 ID:1zPMBiiTd.net
ガンダムの設定はオモロイね
こういうロストテクノロジー系好きなんや

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:26.02 ID:INkdThs2a.net
>>336
メタルROBOT魂ダブルオーライザーもあるぞ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:27.09 ID:LlVFzqDNF.net
トライエイジの三日月みたいな性格でよかったろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:27.39 ID:B34gmH6M0.net
今後モビルアーマー出そう?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:39.34 ID:SYew2WR90.net
バリとその仲間達使う時点で泥臭い戦闘なんてやる気無いやろ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:53.15 ID:1vJa623dM.net
>>210
そりゃここでキングリュウやろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:53.50 ID:MsGEeNRH0.net
ガエリオ…主人公
マクギリス…ライバル
ヤクザ…不必要
鉄火丼…モブ
もう火星の王()とかヤクザいらなかったな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:56.83 ID:5RpDV1TF0.net
Gのレコンギスタはダブルオーみたいな作品を目指したとこは評価する
ただそっから面白い作品として展開出来なかった、それだけの話

鉄血はダブルオーを目指そうとすらしなかったからダメ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:56.97 ID:CvSOkmM60.net
>>343
泥臭いってなんだよ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:10:57.91 ID:TfWU3v6U0.net
子作り云々って三日月が家族が欲しい子供が欲しいっていう普通の人間としての幸せを願っているのに
半身不随でもうその夢は叶わないみたいな話かと思ったらただアトラが赤面するだけで草

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:00.83 ID:R5L3MYBwp.net
オルガのカッコ悪さは女が書いたんやろなあってのがよく分かる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:15.97 ID:JTjyLiY7H.net
小川P「好きなキャラがいる人は覚悟してほしい」

ワイ「ほーん、タカキくん死ぬんかな」

ラックス死亡、トリィ死亡、アス○ン死亡

ワイ「」

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:16.86 ID:B34gmH6M0.net
>>340
メタルビルドでダブルオーあるから特別欲しいとは思わないな
一応普通のロボ魂もあるし

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:25.19 ID:mYt3qQ5O0.net
泥臭さが好きな自分カッコイイだろみたいな奴が多いから凄く嫌いだわ
アニメで一番嫌いかもしれん

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:30.05 ID:mpnchkUid.net
シロッコとハマーンの間に入ったカミーユみたいに三日月もなんか意見持ってりゃよかったんにな
楽な暮らしがしたいとかでも自分の言葉で主張するだけでも大分違う

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:32.23 ID:BBpStXR5p.net
00でなんかやるなら
アニメじゃやらなかった外伝やってくれよ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:44.72 ID:Brmp236t0.net
>>346
頭悪いアピールはいらんで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:48.85 ID:vh7ZhpD70.net
一番新しいガンダムのくせにスパロボに呼ばれないってことはそういうことなんやろなw

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:49.58 ID:LlVFzqDNF.net
>>347
ヤクザと盃交わすことや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:50.29 ID:bmxEnZp/0.net
せっかくのガンダムしかも近接メインって特徴もあるのに戦闘が省かれすぎなとこが残念
放送前はマジェスティックプリンスぐらいの殴り合いを期待してたのに

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:54.86 ID:INkdThs2a.net
>>346
尼崎つまらんぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:11:57.25 ID:3nzfxKBra.net
最初からギャラルホルン側メインでやってたら良作になってた説

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:12.31 ID:4dhSPNjpM.net
これはドロ臭いガンダム
http://i.imgur.com/TqRsjV0.jpg

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:24.39 ID:M/smZhWsK.net
FF15と鉄血というゲームとアニメの二大糞が産まれた年

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:36.65 ID:iTpgW2j0d.net
>>361
ワイもこれが見たかったンゴ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:44.71 ID:B34gmH6M0.net
>>356
スパロボってだいたい早くても放送終了して2年後くらいに参戦だから

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:48.82 ID:fidMnHf/d.net
評価できるポイントが一期前半のマンウィズとMISIAしか無い

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:12:53.71 ID:BoiVUI+K0.net
http://i.imgur.com/h0S4r49.jpg
鉄血が叩かれてる!?小川の兄貴なんとかならねぇのかよ!?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:04.54 ID:LlVFzqDNF.net
>>346
今日もOOガイジきてるやん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:10.41 ID:UuKBHfdO0.net
どうせ臭い事やるならGガンみたいな感じで良かったんちゃうか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:12.75 ID:vQTz7OV40.net
そのガエリオとか言うのもいずれ雑に処理されるから震えて待ってろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:25.39 ID:sryy+Kcc0.net
ダブルオーガイジまできてて草

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:27.31 ID:INkdThs2a.net
http://i.imgur.com/kJ0wgCu.gif
http://i.imgur.com/eli5N41.gif
http://i.imgur.com/x7APoAh.gif
http://i.imgur.com/9XwJwSL.gif
http://i.imgur.com/KUdSwwu.gif
http://i.imgur.com/HpBSJOK.gif
http://i.imgur.com/MNbfbBY.gif
http://i.imgur.com/9bNWI44.gif
http://i.imgur.com/nUw5Wyh.gif

ttp://i.imgur.com/RYcCg8f.gif
ttp://i.imgur.com/IlKm3wF.gif
ttp://i.imgur.com/EXSXz72.gif

ほんまに富野のコンテ見習えやクッソ昔の初代劇場版にすらクオリティで劣るってどういう事やねん

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:34.53 ID:5RV+9pN70.net
アーマードコアの設定そのまま使うのはええけど見事に劣化させとるからな
自動で修復して小型ユニット生産できるモビルアーマーもただ効かないビーム連発する頭クリフトやし

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:49.20 ID:DHsUZ1SNa.net
ルパンの五ェ門の映画見たらヤクザ映画だったわ
鉄血をヤクザもの呼ばわりするのやめてほしい
あれファッションヤクザだから

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:13:54.09 ID:O/iAwV5JM.net
名瀬殺られる→仇討ち→テイワズ離脱で良かったろ
ラフタ挟む必要あった?

それにヤクザ抜けさせるなら火星の王の話を巡って対立とかにしたら良かったのに

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:09.47 ID:8zqF5P4l0.net
ほんと鉄血スレってお禿信者のオナニースレと化すよな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:09.98 ID:TA7zbQyfd.net
今の三日月とか完全に悪人が雇った用心棒じゃん
あんなの誰が応援したくなるんだよ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:13.14 ID:xozDQI31p.net
>>354
00の外伝って千葉のオモチャやし結構アレやで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:18.97 ID:d7Vld08mr.net
言うほどガエリオ主人公にしてたら面白くなったか?
先週だって話の流れぶった切ってAパート丸ごとマクギリスの回想で潰してるし脚本家の力量考えたら鉄華団とギャラルホルンの立ち位置が変わるだけやろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:21.26 ID:QBGPJlAVK.net
>>362
アー糞はアカンのか

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:53.44 ID:ERHnIbcQ0.net
AGEのMOEみたいにガエリオ視点のOVA出してくれればそれでええわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:57.88 ID:LlVFzqDNF.net
>>353
オルガの「最後に笑えればいい」ってセリフだけは好き

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:14:59.88 ID:INkdThs2a.net
>>377
EXAでも露骨に待遇してて草も生えない

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:01.17 ID:Iy9gccnXp.net
>>366
http://i.imgur.com/jEZqDk9.jpg

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:10.43 ID:5RpDV1TF0.net
>>354
OVAでOOの外伝はありそうやな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:30.14 ID:BoiVUI+K0.net
>>352
ワイは泥臭いって言うか動作の重くさそうなメカや地味だけど頭使ったメカはすきや
でもこれ動作ヒュンヒュンと軽いし脳死鈍器戦闘&ピンチはリミッター解除のワンパやからな
大方の思い描く泥臭いとはちゃうぞ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:43.16 ID:/Yoaohzs0.net
溝口オーガスは草
こいつただの悪の手下Aやん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:51.23 ID:/sdEQ5yp0.net
泥臭いなんて単語美味しんぼのドジョウ回くらいでしか聞いたことないで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:53.56 ID:B34gmH6M0.net
メタルビルドといえばアストレアはお蔵入りかね

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:15:54.86 ID:INkdThs2a.net
>>384
するわけ無いやろ現実見ろや

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:09.06 ID:hK/yDHqnd.net
戦闘狂「やっちゃっていいの?」
ラスボス「君では勝てんよ、主人公」
主人公「俺では勝てないかもしれない、だが俺たちなら!」

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:09.14 ID:Brmp236t0.net
>>375
ガンダムスレなんて実質富野スレみたいなもんやし

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:13.47 ID:RqE0furU0.net
MA回の所から鳥以外も次々復活してきて火星ヤバい人類ヤバいくらい話膨らませて各勢力共闘現存ガンダムフレーム揃い踏みで撃退して新しいセブンスターズと火星の王誕生くらいやってくれや
ホラレモンの復讐劇で〆とか嫌や

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:14.28 ID:72U8pT9e0.net
>>382
下手に原作キャラを動かすよりは自分のキャラ動かした方がいいってのはあるけど出すぎやな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:21.68 ID:QBGPJlAVK.net
>>378
1〜3話で主人公っぽいミカ殺してガンダム回収するならわりかしインパクト出るんちゃうか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:30.45 ID:cmTVCK5G0.net
キッズから総スカンで草

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:35.59 ID:iTpgW2j0d.net
>>372
なおOWは国際条約違反な世界観の模様

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:42.92 ID:5RV+9pN70.net
>>378
根本が俺TUEEEE系やし無理やろ
岡田とラノベ作家雇った時点で終わり

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:50.50 ID:1vJa623dM.net
>>353
あの劇場でのやりとりほんすこ
あの三人に割って入る主人公感
まぁ壊れるんですけどね

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:52.10 ID:JTjyLiY7H.net
ラノベ作者のくせにSF設定考証でメチャメチャやってる鴨志田が悪い
その鴨志田を呼ぶし仕事が遅くクッソつまらん脚本の岡田が悪い
その岡田を呼ぶし気分で展開をコロコロ変えるしビームいらないと拗らせた長井が悪い
その長井を呼ぶわ長井岡田を野放しにしてる小川Pが悪い
小川PをAGE、BFTの失敗でも使い続けるサンライズが悪い

サンライズ死ね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:16:59.12 ID:M/smZhWsK.net
展開バンク
格納庫トーク

鉄血が産み出したアニメ新用語やぞ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:00.21 ID:5RpDV1TF0.net
>>385
あの宇宙空間の高速軌道で糸引く演出はダブルオーのパクりやからな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:08.39 ID:zbITSQiDd.net
今までのガンダムとは違うみたいな感じで物凄く不愉快だわ
ガンダムでやるなよファッションキチガイ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:08.96 ID:74ak5LXR0.net
ワイ1期はそんな叩くほどか?って思ってたけど2期はひどすぎんご

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:12.21 ID:4dhSPNjpM.net
>>375
そらガンダムの生みの親やし鉄血の話だけだとすぐにネタ切れするし残当

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:18.99 ID:Nx1Dslai0.net
結局マクギリスとガエリオラスタルの喧嘩なわけで
そこに鉄華団が関わってくる必要性が無いからイマイチや
最終決戦がそういう方向に行くなら主人公の設定はじめから間違えてる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:20.56 ID:xNDV7h+T0.net
>>378
ワイもそう思うわ
きっと描写すればするほど微妙になってくと思うで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:29.60 ID:qe+Qm+ah0.net
>>375
禿信者以外も皆好きくないぞ
GWX種00AGEGレコOVA信者皆あーつまんねって思ってるで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:36.30 ID:O4uQdglid.net
>>385
だから泥臭いっなんだよ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:39.27 ID:XLG+AXaGM.net
2期みてないんだけど、おっぱい死んだの?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:17:48.68 ID:M/smZhWsK.net
>>395
キッズはヘボットを見るからね、しかたないね

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:18:23.18 ID:INkdThs2a.net
>>393
あいつ種の時も設定考証の奴にキレられてクアンタ関連でやらかして00の現場でもキレられてるのにな
ダムAはもう廃刊でええわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:18:25.39 ID:QBGPJlAVK.net
>>385
地形利用くらいはして欲しいわな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:18:38.63 ID:tAyYETDF0.net
なんJって言うほどバイアスかかってない気がするで
先週の展開なんかは褒めてる奴は褒めてたやん

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:18:44.53 ID:/MOSrlkAa.net
ガンダムがどうとか関係なく糞やろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:18:57.72 ID:KZZZy7g3p.net
>>390
脳みそは主人公サイドが使っちゃいかんやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:20.12 ID:/sdEQ5yp0.net
>>411
公式でメアリー・スーやる男がなぜか重用される闇やぞ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:26.68 ID:JTjyLiY7H.net
売れてない種死
なろうガンダム
ガンダムアークファイブ

日5殺し

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:31.49 ID:INkdThs2a.net
>>410
ヘボットのが面白いからな
http://i.imgur.com/39ocETE.jpg
http://i.imgur.com/FxK6EMb.jpg
http://i.imgur.com/bMTDs9m.jpg
http://i.imgur.com/5lmmCm9.jpg
http://i.imgur.com/Uf22XY8.jpg

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:39.57 ID:KRzLbIJGd.net
>>328
パーフェクトパックてやっぱ最高だわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:39.85 ID:LlVFzqDNF.net
困ったらこれや
sssp://o.8ch.net/p5cj.png

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:50.44 ID:BoiVUI+K0.net
>>408
少なくとも鉄血の三日月様無双は違うやろなぁ…
ワイに泥臭いの定義はわからんがもっと頭使って地味でも練った戦いしてれば文句なかった
二話辺りで砂埃で煙幕作ったのはほんま好きやった

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:19:53.70 ID:CluaoDBC0.net
蒼天航路でいえば
ガエリオ←劉備
マクギリ←曹操
鉄火丼←爆裂団もしくは青州兵

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:09.30 ID:LlVFzqDNF.net
>>418
ジェリドなんだよなあ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:10.78 ID:5RpDV1TF0.net
「宇宙戦争の話」っていう体裁は最低限守れよな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:12.75 ID:DkCvT6XOr.net
WIXOSSからのGレコ、鉄糞からのアークソとかいう神配置
同じカードアニメとガンダムなのにたまげたなぁ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:13.92 ID:/Yoaohzs0.net
>>390
どう見ても大正義ガエリオニキ
俺たちなら!のとこほんとすき

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:21.34 ID:/5stL4Qa0.net
>>420
ひもQかな?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:23.64 ID:zbITSQiDd.net
>>407
これ
ガンダム系はほとんど好きだが今回のはガンダムである必要も感じないし
泥臭さ好きな俺カッケーてファンが多いから凄く気持ち悪いわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:31.00 ID:4dhSPNjpM.net
http://i.imgur.com/1miNsT2.jpg

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:40.38 ID:5RV+9pN70.net
先週良かったのはガエリオ関係でマッキーのホモ回想祭り とバルバトスの尻尾ビュンビュンはうんちやからな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:40.88 ID:INkdThs2a.net
>>423
中の人までジェリドやしな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:47.96 ID:RqE0furU0.net
発掘兵器!実弾!格闘!少年兵!植民地!
これで面白くならないとは思わなかった

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:55.53 ID:LlVFzqDNF.net
地球と火星って言う設定が足引っ張りすぎや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:20:59.44 ID:YKe4ln/G0.net
溝口学校行こうぜ
友達が待ってるぞ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:25.53 ID:vQTz7OV40.net
鉄華団がここからきちんと絡むなら金髪ホモ野郎が裏切るしかないけど
それやったら糞アニメとして更に上のステージに行きそう

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:29.01 ID:iTpgW2j0d.net
>>420
毎週一回くらい見てる気がする

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:30.83 ID:INkdThs2a.net
OPまで糞やからな
CHEMISTRY以下ぶつけてくるとは思わんかったわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:40.16 ID:o8t2LSGi0.net
シリーズ物の最新作は叩きたい奴出てくるからしょうがない
叩いてる奴の声がでかいだけ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:40.69 ID:qe+Qm+ah0.net
>>413
反省会もちゃんと鉄血の話だけで完走したの多分初ちゃうかな
まあ良い評判が多いって訳ではなかったが話す内容があっただけ今までより高評価やな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:49.18 ID:LlVFzqDNF.net
>>429

こいつもっと引っ張って宇宙に上げてもよかったのに

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:53.54 ID:McO/fRz9p.net
溝口へ
http://i.imgur.com/DIDmaDq.jpg

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:21:59.87 ID:aW8lCcvTp.net
ガンダムホルバトスズププセックス

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:02.76 ID:QBGPJlAVK.net
>>405
蚊帳の外やもんな
クーデリアが爆弾抱えまくりでも話転がせそうなものを

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:07.36 ID:5RpDV1TF0.net
言っとくけど08小隊とかポケ戦も鉄血と同レベルだからな

宇宙感を出せないガンダムはガンダムにあらず

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:10.66 ID:UuKBHfdO0.net
>>421
ワイは泥臭い戦闘言うたらスクライドのイメージやな
男臭いで言い換えてもええかもしれんけど

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:14.04 ID:O4uQdglid.net
>>415
でもガリガリ君はアインのこと気にかけてた描写あったしこれはありやろ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:38.79 ID:q1rGmPSx0.net
【鉄血ダイジェスト】

俺は貴族生まれ貴族育ちで何の不自由もないまま現在にいたる生真面目系イケメン長身主人公ガエリオさ☆
所属している組織の上層部の腐敗を知ってどうにかしたいと思うが今の自分には変えられない

お友達のマクギリスはちょっと暗い過去を持つがふつうに良いやつだし一緒にいて楽しい
俺はこいつと一緒に成り上がっていずれは組織の腐敗も潰してやるンダ!

最近は火星やらなにやらでいざこざが多くて忙しい
これらの裏で糸を引いてたのがマクギリスだったなんてこのときの俺には知るよしもない

そしてあの日・・・俺はマクギリスに殺されることになる
どうしてだマクギリス・・・どうして・・・

気が付くと俺は見知らぬ別組織に匿われ生き延びていた
社会的には死んだことになっているらしい、俺はすべてを失った

俺はこれからマクギリスの真意を突き止め、そしてきっと・・・この手でマクギリスを・・・

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:54.59 ID:/sdEQ5yp0.net
最初だけ見たら使い捨ての少年兵がひょんなことから最強兵器のガンダムを発掘してしまって
それを狙う大人たちと戦うみたいな話に見えたのに

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:55.25 ID:B34gmH6M0.net
最近思うんやけど鈍器で近接戦ってバルバトスしかやってなくね?
あとはたまにフルシティがやるくらいで

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:58.65 ID:8H6flUKTa.net
作画がね

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:01.75 ID:aW8lCcvTp.net
バエルがどんなヤバイ機能なんやろな
まーた熱いお湯レベルのビーム出すんか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:02.42 ID:Wb/56WYap.net
チンピラヤクザごっこいつまでやっとんねんと思ってたらもう最終回近いとか無能無能アン無能

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:04.92 ID:JTjyLiY7H.net
>>424
・戦闘シーンやMS数が多くなる宇宙戦争をやらない画期的なガンダム
・敵の装甲を奪って進化していくガンダム
・「あの花」の監督脚本コンビが少年兵達の苦悩と奮闘を描く

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:09.85 ID:Brmp236t0.net
>>438
褒めてる奴の声が聞こえないのはおかしいんだよなぁ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:17.08 ID:d7Vld08mr.net
>>430
散々引っ張ってきた因縁消化したし瞬間的な面白ささ有ったけどこれから先どうするんやろうな
残ってるのオルガと三日月の過去ぐらいしかないやん

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:29.15 ID:4dhSPNjpM.net
>>440
こいつアキヒロを苦しめる役に使えたのにほんまつっかえ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:35.55 ID:RqE0furU0.net
設定だけ見るならダグラムくらいの話狙えると思ったのに

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:47.12 ID:msfVdhoO0.net
年明けから見てないからワイはもう叩いてないで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:57.35 ID:5RV+9pN70.net
最新作叩きたがるって言っても宇宙出るまではここも絶賛の嵐やったからな
少し批判したら大量に安価向けられてアフィカス連呼やったし

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:57.59 ID:kxL7HdYy0.net
>>420
これと顔のアップで目ピカーしかない

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:59.60 ID:INkdThs2a.net
>>456
ケツアゴと結託とかも出来たのにな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:23.68 ID:NhP32GTc0.net
>>449
脇役は三日月様の太鼓持ちしてればええんやって事やで
アキヒロだけは温情で近接を三日月様に許されてるんや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:26.63 ID:QBGPJlAVK.net
>>432
傭兵業やのに戦地戦争がない世界

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:27.70 ID:5RpDV1TF0.net
ダブルオーの劇場版はよく叩かれるけどあれこそダブルオーとして、またSF作品としての真骨頂だからな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:43.65 ID:INkdThs2a.net
>>464
しつこいわ死ねや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:44.91 ID:jQAx/ad8d.net
>>444
ポケ戦を08と鉄血とかいうゴミと一緒にするのはNG

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:51.55 ID:Brmp236t0.net
マクギリス「すごい機体に乗り込めたンゴ!これに乗りさえすればクーデター成功でみんな言うこと聞くで!」

あほくさ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:24:55.80 ID:R5L3MYBwp.net
前回は今迄で一番面白かったけど、前回を認めてしまうと鉄華団を否定することになるのがなんとも

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:00.90 ID:/MOSrlkAa.net
アインくん起動するときは「俺の体を使え」ではなくて
一緒に行こうぐらいのがよかったわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:29.55 ID:xozDQI31p.net
>>413
誰かがやってたレスやけど
普段100点満点テストで5点も取れないクソバカが何十回もやってようやく45点取ったようなもんやからな
手放しで褒められるレベルではない

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:49.13 ID:iTpgW2j0d.net
>>463
腐敗してるギャラルホルンが雇ってくれるからセーフやぞ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:49.15 ID:a+pS86Ukp.net
主人公たちが最後まで黒幕の手のひらでいいように使われる犬とか斬新すぎて草ボーボーや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:50.13 ID:Pu3WJcNs0.net
髭のおじ様とかおったな
あいつとジュリエッタがなんか繋がりあるらしいし死ぬまえにまた回想やろイヤになるで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:50.41 ID:mYt3qQ5O0.net
主人公に人間味もないしガンダムである必要ないだろ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:50.83 ID:JTjyLiY7H.net
>>454
面白い
泥臭い
種やGレコとはやっぱり違う
ガキや萌え豚には分からない面白さ
バルバトスカッコいい

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:55.13 ID:q1rGmPSx0.net
1期1話おまえら「泥臭いガンダムええやん!」

現在のおまえら「泥の塊やんけ!」

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:25:56.88 ID:aW8lCcvTp.net
ケツアゴピコ太郎しかりイオク然り
敵が勝手に外道になってハシゴ外されるか無能晒して見放される
ご都合主義の世界嫌い

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:04.05 ID:CvSOkmM60.net
OO信者って他作品攻撃するから嫌いやわ
OO観たことないけどお察しやわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:04.25 ID:INkdThs2a.net
>>470
改心した不良は偉い理論やな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:14.73 ID:mpnchkUid.net
家族や仲間が死んだとかならまだしも回想ほとんど掘られた話やったからな
動機ケツ穴の恨みだけだと思われかねんやろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:14.94 ID:EbTC4Z7W0.net
>>429
こいつの機体のプラモの売り上げが見てみたい

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:15.18 ID:3po4FU9g0.net
>>467
クーデターした後が大事なんやけどなんか考えてるんかな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:19.49 ID:M/smZhWsK.net
鉄血スレはよく他の話題がスレを占めていたけど最近は他のガンダムに話題を乗っ取られないくらいの糞に成長したんやなぁってなんか感慨があるわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:42.27 ID:wpKT4T/s0.net
三つ巴やるにしても鉄火丼をバックにしたクーデリアのピュア革命、ホモの腐敗改革、ガエリオの内部改革路線でぶつけられたはずなのにクーデリア蚊帳の外やからほんま無能
革命の乙女ってなんだよ(哲学)

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:46.93 ID:/Yoaohzs0.net
ヤクザいる必要あった?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:52.54 ID:BBpk4DBFd.net
>>476
泥臭いってなに?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:53.37 ID:74ak5LXR0.net
というかイオクが都合のいい無能すぎて腹立つわ もうちょい自然にやってくれんかな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:26:56.74 ID:TfWU3v6U0.net
>>477
ミカのこいつは殺してもいい奴だからを制作が地でいってるよなあ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:07.99 ID:PoJxluhxa.net
実際ガエリオとマクギリス周辺だけ見ると面白い

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:09.40 ID:INkdThs2a.net
この頃のサンライズにもどして
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/148/47/N000/000/001/131183011870813403560.JPG

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:21.22 ID:zbITSQiDd.net
>>475
俺かっけえアニメのお手本だな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:30.18 ID:kAseZiQ+0.net
>>482
岡田の姉御にそんなこと考えられるわけないやろ
スマワ洗脳に近しいことして終わりや

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:39.78 ID:RqE0furU0.net
火星の革命云々とかどこ行ったんやほんま
クーデリア空気やんけ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:45.51 ID:5RpDV1TF0.net
>>466
同じ穴の狢だから
お涙頂戴を誘ってるという点では他2作を下回る可能性もあるわ

いずれにせよ宇宙戦争の話じゃないのでごみ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:50.54 ID:4dhSPNjpM.net
>>475
これ言ってるの体外ろくにガンダム見てないキッズとまんこばっかりで草

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:27:54.03 ID:UuKBHfdO0.net
>>486
もしかしてこれスクリプトか?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:03.94 ID:BBpk4DBFd.net
>>487
製作側にそんな技量があったらそもそもクソクソ言われてないぞ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:13.02 ID:OsWFuKwrK.net
イオクが生き残って何故かギャラルホルンの筆頭になる未来が見えるやで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:15.36 ID:Brmp236t0.net
>>472
その結果話から置き去りにした方が盛り上がるとかクソもええとこやな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:20.26 ID:JTjyLiY7H.net
>>483
糞燃ゆ先輩やアー糞先輩に比べたらまだまだやろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:24.35 ID:Nx1Dslai0.net
鉄華に確固たる敵が居ないから深い話になりようがない

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:25.01 ID:LEJkTTVbd.net
マリーとかいう糞ゴミ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:25.90 ID:q1rGmPSx0.net
虫女「ヒゲのおじさま!」

ワイ「どのヒゲやねん」

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:31.77 ID:oPm4dAEy0.net
>>482
リアルでもクーデターする人って後の事なんも考えて無いからセーフ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:35.01 ID:KXDywhYC0.net
ケツ掘りみたいなのは裏設定レベルでええねん
グエン様だって掘られた事は臭わせてないで

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:35.34 ID:MN3TnZD3d.net
フラウロスとかいう災いを呼び寄せただけの機体
起動させなきゃ良かったのに

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:37.43 ID:4dhSPNjpM.net
>>481
ヨドバシでたった一週間で893円まで落ちたぞ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:28:59.89 ID:B34gmH6M0.net
>>507
ヤクザで草

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:16.77 ID:/sdEQ5yp0.net
もういっそのこと主人公は戦わずおにぎり握ってるだけのガンダムのほうがある意味ウケそう

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:33.57 ID:74ak5LXR0.net
>>497
それもそうやな・・・期待しすぎたわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:37.79 ID:C+0Rxt3rp.net
主人公は完成した()殺人ロボット
ヒロインっぽかったのは写りもしない空気
アンテナはヤクザ兄貴マッキーと常に人頼みのアホ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:40.31 ID:RyMNwRnop.net
貼られてる画像の半分ぐらいがアークファイブ関連ってどういうことなんですかね…?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:45.49 ID:xqLtmO740.net
ニャンちゅうに敗北し続けた日5

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:29:47.00 ID:INkdThs2a.net
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 腐女子妄想キモホモ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:02.92 ID:BBpk4DBFd.net
ガリガリ君パパいい人そう
http://i.imgur.com/G6NIlkc.jpg

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:10.74 ID:kKt7P7ng0.net
>>514
これほんとすごい

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:13.93 ID:M/smZhWsK.net
ラフタの薄い本期待してたんやが代表作が明弘をガン堀りするだけの奴になりそうなのが悲しいわ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:14.04 ID:xNDV7h+T0.net
信者の考察とかいう妄想ひで
大体的はずれやし見てて恥ずかしくなるからやめてくれや
作品自体は好きでも嫌いでもないのに信者のせいで嫌いになってまうやんけ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:16.04 ID:NhP32GTc0.net
>>503
蝶ガイジも普通の女軍人になってもうなんやねん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:30.89 ID:8gPg+d+fd.net
内容も曲も前半(7話まで)以下って冷静に考えておかしいやろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:32.90 ID:4BC/algTK.net
やっぱ00て神だわ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:44.72 ID:/Yoaohzs0.net
アフィブログでの持ち上げが気持ち悪い
クソアニメなのに楽しい楽しい言ってるガイジ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:47.12 ID:R5L3MYBwp.net
最近はアンチスレでも内容語れるだけかなりマシな出来になったよな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:30:48.46 ID:3po4FU9g0.net
>>506
他の味方陣営のガンダムの活躍がほとんどないのは悲しいなぁ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:02.89 ID:INkdThs2a.net
>>516
これあの花流行った辺りからあったネタやぞ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:05.53 ID:zlrOSb4td.net
>>462
文字通り太鼓叩いてるのが草

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:09.83 ID:Brmp236t0.net
>>518
考察(根拠の描写なし)

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:24.98 ID:zbITSQiDd.net
>>495
的確すぎて草w
twitterとかでも見てるやつまんこ多かったわw
ガンダムUCとか批判しながら俺かっけえってやつ本当に多かった

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:28.42 ID:5RpDV1TF0.net
次の新作ガンダムは宇宙感出せるのかねぇ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:32.07 ID:BoiVUI+K0.net
>>523
なお延々と三日月の1/5も出番がないガリガリの話題な模様

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:31:53.85 ID:/sdEQ5yp0.net
大物として出てきた敵が最後小物化して死ぬのはよくある話やけど
最初から小物として出てきてヘイトを集めるだけ集めて小物のまま死ぬとか誰が面白いんや?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:07.25 ID:8gPg+d+fd.net
>>456
これ
ラスタルの船に置いてジュリエッタと組ませたりできたのに

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:14.27 ID:INkdThs2a.net
>>526
http://i.imgur.com/cksdLXD.gif

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:31.66 ID:/1Z4t6vCa.net
>>455
マッキーがバエルに支配されてトチ狂うんちゃうか
ガリガリは殺されてミカ達が仇討ちをするとか

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:36.16 ID:Brmp236t0.net
もうそろそろ>>1がこんなに伸びるなんて鉄血人気なんやねって書き込む頃やろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:40.59 ID:qj7URilvp.net
先週ミカが乱入した時
「ガリガリとマッキーのいい所なんだから邪魔すんな」「消えてろ」
みたいなコメントばっかだった時は流石に笑ったわ
主人公とは

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:43.20 ID:EbTC4Z7W0.net
>>531
鉄華団信者ぐらいやろうな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:32:49.18 ID:6RixMIrDd.net
"あの"あの花コンビが送る泥臭いガンダム!



もうこの時点で糞やと気づくべきやった
嫌な予感はしてたんや
でも設定面白そうやったから見てしまったんや
ほんま誘蛾灯やで

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:13.78 ID:8gPg+d+fd.net
ガンダムパイロットのシノですら三日月と話してないからな、コミュ障ってレベルじゃない

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:17.65 ID:wpKT4T/s0.net
日曜繋がりで比較対象としてアー糞持ち出すのがデフォルトになってるがそれこそ今まで無かった異常さやろ
過去のガンダムシリーズもしくはロボアニメでなら分かるが畑違いの物持ってきて比べられてもな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:33.33 ID:Ep56BdcNa.net
鉄華団に魅力がなさ過ぎるんだよな
特に三日月

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:39.16 ID:kAseZiQ+0.net
>>518
ワイ「ナノラミは公式設定見るにレーザーしか弾けんぞ」
信者「アンチは文面通りとらえる馬鹿。ビームって言ってるんだから他ガンダムのビームもはじける」

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:40.62 ID:vXWlaEvrd.net
>>538
途中からやっぱりダメなのわかったやろ
でもガンダムだから見てしまうねん

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:47.06 ID:8gPg+d+fd.net
>>523
アンチが一番見てるんだぞ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:49.49 ID:/Yoaohzs0.net
>>536
中の人まで主人公はガエリオと言ってて草

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:59.65 ID:M/smZhWsK.net
小川の兄貴今どんな気持ちやろな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:59.69 ID:5RpDV1TF0.net
ガンダムの必要条件は角の生えたなんちゃら〜みたいなのじゃないで

「ビーム兵器と宇宙感」やねんで

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:10.11 ID:laNG99D/0.net
アナルホルンのケツギリス

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:10.33 ID:bLKdbswfp.net
http://i.imgur.com/yiwniOX.jpg
http://i.imgur.com/kPbvvmp.jpg
かませ、無能、ロリコン、雑魚、大物風小物
マクギリスハゲ説

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:20.31 ID:7YuPHMN5d.net
多々枯れてもとる

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:24.80 ID:WPDzjaAea.net
主人公主人公言ってたらマジでガエリオ主人公になって草
http://i.imgur.com/sn0DMUc.gif

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:27.22 ID:QBGPJlAVK.net
>>540
糞アニメ分類だから畑違いじゃないぞ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:31.06 ID:zlrOSb4td.net
>>540
アークソのほうが糞(キャッキャ)
これほんときらい

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:37.74 ID:AvG29yYOa.net
>>542
あの装甲って熱に弱いのに熱の塊のビームは平気なのがよくわからん

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:54.83 ID:Brmp236t0.net
>>540
鉄血のダメさはロボアニメとかそういう次元じゃなくて純粋に糞やから
あー糞も同じくらい酷いから相撲できるんやろ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:55.74 ID:BBpk4DBFd.net
>>496
は?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:00.90 ID:INkdThs2a.net
>>553
http://i.imgur.com/XMJlJPN.jpg理論やぞ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:12.27 ID:RtS/Y4xBp.net
主人公はどれでしょう?
http://i.imgur.com/iMaDqYr.jpg
http://i.imgur.com/sfirb2I.jpg
http://i.imgur.com/22t3SAy.jpg
http://i.imgur.com/RG1Py9r.jpg
http://i.imgur.com/7dyBOV6.jpg

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:19.56 ID:EbTC4Z7W0.net
>>518
なんで鉄華団のMSだけ射撃で敵倒してるのか信者に聞いたら毎回違う答えが返ってきて草生える

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:21.81 ID:RqE0furU0.net
>でもシリアスすぎるのも今はあまりよくなくて、富野由悠季監督が『機動戦士ガンダム』や『機動戦士Zガンダム』などを作られた時代と違って
今の人のアニメに対する考え方や見方は変わってきていますから。昔のように大人に対して子どもの意見や意志が激突するといったものではなく、彼らの理想の空間を作るのがいいんじゃないかと。

この考えで少年兵だとか貧困を設定に入れたアニメ作ろうってのがそもそもの間違いなんじゃないですかね

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:23.96 ID:74ak5LXR0.net
あの花もアクエリオンもわりと楽しめたけど
鉄血があかんのはリアルっぽい世界観でご都合主義やってるからやな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:27.91 ID:ISOtiDuja.net
gレコsage鉄血信者なんて皆こんなんばっかりや
100点満点のアフィまとめキッズやで
http://i.imgur.com/HANT0fQ.png
http://i.imgur.com/SvtdDxK.png

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:29.56 ID:8gPg+d+fd.net
>>549
ギャグアニメ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:39.15 ID:kAseZiQ+0.net
>>545
その理由も消去法で一番マシだから人気になったって言ってるのが草

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:49.03 ID:q1rGmPSx0.net
あの花あの花いうけどあれも良かったのは最終回の演出くらいであって
中身をよくみると長身イケメンが女装露出変態マンやからな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:52.84 ID:4dhSPNjpM.net
>>542
∀「せやろか」(月光蝶)
Gセルフ「ほーん」(フォトントルピード)
これも防げる設定ならワイは許さない

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:35:56.87 ID:BoiVUI+K0.net
>>553
あっちは語れる糞
こっちはガエリオだけ語られる糞
やしな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:36:01.52 ID:KRzLbIJGd.net
>>558
2枚目やろなぁ…

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:36:31.75 ID:5RV+9pN70.net
>>531
Twitterで盛り上がってるから成功やぞ
イオク様説教部屋とか公式もそういうスタンスでやってるし
http://i.imgur.com/eFm6WtM.jpg

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:36:38.10 ID:O/iAwV5JM.net
鉄華団にキャラが多すぎるし碌に描写もできないから魅力を感じないわ
シノとか何のためにいるの

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:36:44.93 ID:gGXA3v4xd.net
>>565
なんであれ名作扱いされてるんやろな
アニメオタクデビューの中高生ライト層に受けたんかな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:01.31 ID:kKt7P7ng0.net
なろうガンダムとかいう蔑称大好き

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:12.99 ID:wEXK5V7Sp.net
>>549
この禿がいきなり乱入してラスボス瞬殺した時は盛り上がったな

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:13.49 ID:8gPg+d+fd.net
Gレコで一番の見どころは出撃シーンだと思うわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:14.73 ID:DYc09y/u0.net
ラスボスは初代ギャラルおじさんに意識乗っ取られたマクギリスっぽそう

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:21.40 ID:vXWlaEvrd.net
なんで実弾の射撃すら効くのか効かないのかよくわからんことにして物理で殴るが一番の有効にしたのかわからん

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:23.78 ID:d8JVldpO0.net
>>562
溝口本人かな?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:27.81 ID:Brmp236t0.net
>>560
少年兵とかの設定は文字通りただの設定でしかないからな
それを使って話を進めるつもりがないんやからな

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:29.44 ID:kAseZiQ+0.net
>>554
信者ちゃん曰く ビスケットが間違ってた 有効(大ダメージを受けるとは言っていない)とかなんやと
なおライフル暴発

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:31.12 ID:5RpDV1TF0.net
>>562
これはガンダムに限ったことじゃないな
今どきのアニメ視聴者なんてこんなのしか居ねーよ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:35.39 ID:OHPleSgUp.net
>>565
最終回が良くなくてユキアツ女装が良かったんやないんか
最終回褒められる所見たことないぞ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:51.88 ID:/Yoaohzs0.net
ラスタルおじさんとかいうぜんぜん悪役っぽくない敵のおっさん

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:52.76 ID:8gPg+d+fd.net
>>565
そのあとにやってたCは誰も見てない

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:54.10 ID:4BC/algTK.net
どうせ種スタゲみたいなのやるんやろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:58.70 ID:zlrOSb4td.net
>>571
歌がらみの演出だろうな
使う歌がうまかっただけなのに

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:37:59.67 ID:wpKT4T/s0.net
>>565
女キャラにアナルなんて渾名付けて呼ばせてる時点でキツすぎる

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:06.09 ID:/fxyEyO30.net
泥臭いって重量感のある地上戦のことだと思ってたンゴ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:18.98 ID:UuKBHfdO0.net
>>587
ワイもこれ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:19.34 ID:tAyYETDF0.net
アンチ乙 叩かれまくった種をとにかく逆張りしまくった鉄血がヒットしないわけないぞ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:31.25 ID:WPDzjaAea.net
>>568
因みにアインは主人公のボツ案でアイン主人公の場合は士官学校モノでそこから革命に巻き込まれていくって形だったらしいで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:53.50 ID:tAyYETDF0.net
>>571
1話だけなら10年代最高やからな
デレマスにも言えるけど

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:55.01 ID:bYXtkHD90.net
>>562
ヒェ〜〜wwwwwwwww見てもないのに偉そうなこと言ってんの滑稽すぎんよ〜

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:38:59.02 ID:RqE0furU0.net
>>571
ああいうの好きな層は可愛い女の子出ててお涙頂戴話あったら名作扱いやろ
angel beatsとかもそんな感じやん

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:00.98 ID:kKt7P7ng0.net
>>590
絶対そっちの方が面白いやん…

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:03.56 ID:tk+/1qCHd.net
異色主人公を打ち出してたのに結局それじゃ面白くできなくてガエリオが引っ張り出されて来てしかもそれがそこそこ面白いのが草
これまでやらなかったことに挑戦できるだけの力量も無いのになんでこんな主人公立てちゃったんだ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:11.39 ID:7PgPSH5wp.net
>>589
売上と視聴率も逆張りしそうで草はえますよ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:12.20 ID:vpu32GoJ0.net
>>558
2枚目じゃないの?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:13.85 ID:Q+al+3tjd.net
無能が習字してるところだけ見た

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:40.43 ID:0EBdTquO0.net
ショタギリスすこ🙆🙆🙆🙆🙆

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:41.85 ID:kAseZiQ+0.net
>>565
序盤は好きやけど後半糞やった記憶しかないわ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:42.59 ID:P3aaKWmu0.net
鉄血全9巻合計78,081枚
種死1巻80,635枚

うーんこの

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:39:45.01 ID:BBpk4DBFd.net
かっこいい
http://i.imgur.com/FlJH51A.gif
http://i.imgur.com/GoMZwZi.gif

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:00.69 ID:/Yoaohzs0.net
>>590
ええやん
DQN鉄華団との死闘を繰り広げてアイン君が成長していく話の方が面白そうや

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:04.73 ID:OHPleSgUp.net
シノなんかうぜえから死んで欲しい

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:15.29 ID:Brmp236t0.net
あと要はアニメ版スカッとジャパンやろ鉄血は
ああいうのは爽快さを共有する場所が必要やねん
それがネットの中にしかないのが致命的や

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:16.29 ID:3po4FU9g0.net
>>589
大ヒットした作品の逆張りしてもなぁ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:23.62 ID:/1Z4t6vCa.net
>>562
キョロ厨は脳死しとるから構うだけ無駄や

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:32.84 ID:RqE0furU0.net
>>590
クッソ面白そうやけど脚本が同じやとやっぱりふわふわ革命話になるんやろな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:33.69 ID:BoiVUI+K0.net
>>589
なお舞い降りる剣

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:45.49 ID:/AGIESOCp.net
戦闘がクッソつまんないところ以外どうでもいいよ
それこそシナリオなんてダブルオーとかも十分クソ
Gレコもあの始末だし過剰に期待してるやつがマヌケ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:46.69 ID:5RpDV1TF0.net
>>592
実際Gレコはゴミだしこれが普通の反応やろ
今はまとめがアニメの判定材料として大いに役立つ時代や

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:57.25 ID:Ep56BdcNa.net
>>603
敵として見たら鉄華団の奴らは面白そうなキャラに思える

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:40:58.16 ID:O/iAwV5JM.net
シノもそうだがライドもいらない
MAに焼かれて欲しかった

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:03.56 ID:zlrOSb4td.net
>>580
みんな好きだから、流行ったから多数派につく俺すげええええみたいなのばっか
かといって合わない、つまらなくてもコミュニティでみんな見てるから叩くに叩けない

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:06.50 ID:WEgGLm4Sd.net
>>602
やる気無さそうな棒立ちからの瞬間移動で大草原

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:13.00 ID:OsWFuKwrK.net
>>601
種強すぎィ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:15.98 ID:k2W+v7Ew0.net
>>213
素材はすごく好き
話はあまり…
OPとEDは1期前期のままでいいだろうが
なんJはアホみたいに叩きすぎ
こんな感じ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:17.60 ID:+5xvhnJAp.net
ミカも人の話一切聞かないくせに強すぎるヤクザの殺人鬼としてなら強敵枠で人気出たんやない?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:19.72 ID:bYXtkHD90.net
>>611
id変え忘れてますよ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:29.71 ID:BBpk4DBFd.net
>>490
ママ四あるやん!

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:30.44 ID:vXWlaEvrd.net
>>603
主人公を最後生体ユニットにしたら凄い話題にはなりそう

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:41:45.41 ID:tnu5G16Nr.net
クーデリアももっと使いようが有ったやろ
理想ばかり掲げてたけど最底辺の現実(鉄華団)を見て変化していくとかそれでも理想を貫くとかそんなキャラかと思ってたら単なる便利キャラやん

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:03.81 ID:5RV+9pN70.net
>>609
毎週舞い降りる剣もそうやけど同じ演出使いすぎやねん
最近も始まったらもう戦闘終わってる→回想ってパターン多いし

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:10.24 ID:oLZzMF+/d.net
マリーアニメの終盤のおもしろさは異常
なんだかんだうまく畳むから評価高いんだよ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:16.91 ID:tk+/1qCHd.net
信者が最初はこれまでのガンダム見てもいないのに引き合いに出して比較ageしてたのに糞化進んでからはこれまでのガンダムだってこうだったろって擁護始めたのみっともなくて草も生えない

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:17.57 ID:7YuPHMN5d.net
>>616
といって種死が面白いわけではないからなぁ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:23.03 ID:/sdEQ5yp0.net
>>606
いずれドヤ顔で君の名はの逆張りして大コケするアホが出てくるんやろなあ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:46.15 ID:JQqmWRoVd.net
スクライドみたいなアニメみてえなあ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:47.30 ID:VrXthkRj0.net
榊遊矢に唯一勝てるアニメ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:48.34 ID:MN3TnZD3d.net
>>602
全然ロボットの動きに見えない
本当にメカ描ける奴おらんのやな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:42:51.73 ID:xozDQI31p.net
>>602
覚醒した主人公に一蹴される中ボスみたい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:10.77 ID:M/smZhWsK.net
>>622
二期はおっぱい増量しただけやしな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:24.86 ID:zlrOSb4td.net
>>590
ええやん

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:30.13 ID:/sdEQ5yp0.net
>>621
三日月が生体ユニット化してオルガが乗ってラストバトルやったらそれなりにおもしろそう

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:32.03 ID:I5lE/zwQ0.net
ミカ→オルガに従うだけ
オルガ→火星の王と言いつつヤクザかマクギリスに従うだけ
そら主人公移りますわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:40.23 ID:QBGPJlAVK.net
>>587
ロボットはただの道具
限られた資源の中でやりくり
主人公陣営には絶えずピンチが訪れる
目的のためなら泥でも啜る
戦地戦局を利用
このくらいやればええんちゃうかガンダムで見たくないけど
Vガンが一番近いかもな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:43.58 ID:5RpDV1TF0.net
https://youtu.be/oUQ9_R8NwrE

ダブルオー劇場版を見習え

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:50.79 ID:kAseZiQ+0.net
>>629
実際鉄屑3年間やったら話の破綻具合はAVに勝てるやろうな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:43:58.86 ID:kKt7P7ng0.net
三日月は主人公にしちゃあかんタイプのキャラやろ
ドラゴンボールを最初からベジータ主人公でやってもヒットせんわ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:02.20 ID:EbTC4Z7W0.net
>>602
瞬間移動してて草

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:16.66 ID:DHFpNZE40.net
もうガンダムアニメやんないのか?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:23.71 ID:/Yoaohzs0.net
>>621
ダブルオーの劇場版みたいになりそう
開き直る・・・ワイがガンダムや!

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:31.52 ID:/fxyEyO30.net
08いっつも引き合いに出されては関係ないところで叩かれてんな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:34.36 ID:8gPg+d+fd.net
>>602
阿頼耶識なら瞬間移動できるという風潮

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:40.25 ID:ncicipsd0.net
ふたばですら叩かれてて草
もう終わりやね��

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:44.14 ID:kPPcbPTt0.net
めっちゃおもしろいんだよなぁ
叩いてるのって昔からのクソ老害ガノタやろ?

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:46.82 ID:ki12CLqV0.net
ガンダムが全然かっこよくない
いい加減あのハイヒールみたいな足やめたら?
あんな細い足と最悪な接地性で機械のフレームを支えて火星の荒野をドスドス歩く姿が想像出来ない
それともドムやザクみたいな太い脚よりあのハイヒールみたいな細い脚のが重いMSを支えるのに優れとるんか?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:52.43 ID:CvSOkmM60.net
>>490
同じ話を二回放送したアニメがありますね…

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:56.90 ID:uSXoz/yrp.net
>>562
叩くためにわざわざツイッターまでシュバババして拾って来てて草
ガイジやな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:59.16 ID:OT3X02dI0.net
種のフェイズシフトは電圧で強度が変わるとか設定合ったけど
鉄血のMSがビーム無効の理由有ったっけ?

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:45:12.73 ID:B34gmH6M0.net
殺人マシン三日月が人間らしく成長するなんて話だろうと誰もが思ったはずなのに変わらなくて草
奇をてらうのは良いけどさあ…

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:45:15.85 ID:DkCvT6XOr.net
>>621
ラインバレルかな?

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:45:18.03 ID:zlrOSb4td.net
>>631
白いほうが中ボスかな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:45:40.26 ID:bYXtkHD90.net
>>649
反論できないんやなwきっしょw

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:45:44.43 ID:Ms5s2ZNCd.net
>>583
Cはもうちょっと予算あれば普通に名作になれたのに

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:03.03 ID:L2qG6tJl0.net
鉄血のオルフェンズが如くやぞ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:04.63 ID:SHolv5Bbd.net
マクギリスの株が登場する度に下がってる気がするわ
1期の時は結構魅力的な敵だと思ったのにどうしてこうなった

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:08.60 ID:vpu32GoJ0.net
>>621
アヌビスかな?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:09.11 ID:RqE0furU0.net
>>650
ナノラミレスアーマーがコーティングでキラキラで云々

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:15.18 ID:rz8JSpzj0.net
ガンダムがガンダムっぽく無さすぎる

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:35.21 ID:KZZZy7g3p.net
>>651
カタワ化でわかりやすくなったとかってどんどん悪化してる模様

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:40.23 ID:8gPg+d+fd.net
クーデリアとの出会いでも何一つ変わってなくて草
ハッシュに寝首かかれてしね

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:45.60 ID:OHPleSgUp.net
exvsのミカは人間っぽいんやけどミカっぽくはない

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:47.95 ID:wpKT4T/s0.net
>>636
結局「飢え」が重要になってくると思うんやけど鉄火丼は早い段階で食糧事情兵器戦力問題クリアして団員が女買う余裕まであるからな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:54.20 ID:+/w7+Pvxd.net
>>651
いっちゃなんやけど成長しない主人公みて何が面白くなるんやろな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:55.28 ID:uSXoz/yrp.net
>>659
煮卵フレーム強過ぎやね

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:55.34 ID:B34gmH6M0.net
>>657
一期中盤から怪しいながらも味方になったからやない?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:56.95 ID:k2W+v7Ew0.net
いやメカはかっこいいよ
ヤクザも少年兵もいい
ただ話がなあ…

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:01.17 ID:kAseZiQ+0.net
>>650
ナノラミ装甲が鏡面装甲形成してはじく、みたいな感じやで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:03.54 ID:kKt7P7ng0.net
>>657
MA戦で無能を晒してしまったのが悪い

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:04.23 ID:zspzgcA20.net
三日月とオルガがここまで成長しないキャラだと誰が想像できるか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:15.26 ID:DgtXB+4pp.net
ビーム無いのはゼッフル粒子が充満してるからやろ?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:26.65 ID:DHFpNZE40.net
鉄血はメインのガンプラ売れてんの?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:38.90 ID:Ms5s2ZNCd.net
>>664
小川ニキ「現代の若者にストレスを与えないような作品を目指す」


の結果やで

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:47:45.26 ID:ki12CLqV0.net
グシオンリベイクのガンプラ作るバンダイの人が顔の変形ギミック面倒臭いとか泣いてたな
デザインも糞なんやないかこのガンダム

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:03.00 ID:wV2LjtfBp.net
無理矢理AGEと繋げんくて良かったのに
火星の王とかなんか作品と合わない単語やん

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:04.00 ID:8gPg+d+fd.net
>>590
面白そう

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:20.05 ID:UuKBHfdO0.net
>>674
ストレスの無いてどういう事なんやろな…

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:34.66 ID:uSXoz/yrp.net
>>671
やっぱり一期でオルガ殺さないとダメやったな
オルガがおらん状況になったらどうするとかで三日月を描くことも出来たろうに

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:35.55 ID:OHPleSgUp.net
>>673
アミダの百錬は売れとった
普通より安い500円やったから

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:51.37 ID:++1gLoEMK.net
>>629
あれスタッフ仲もギスギスして最悪じゃん
こっちは割と良好だから鉄血如きじゃ勝てないよ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:48:56.95 ID:CvSOkmM60.net
>>630
この動き駄目ならGレコもあかんやろ
鉄血嫌いやけどこういう的外れな批判するやつもっと嫌い

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:09.68 ID:8gPg+d+fd.net
>>674
ストレスの連続やないか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:17.35 ID:vpu32GoJ0.net
>>674
毎回思うけど視聴者馬鹿にしてると思われる言葉使って大丈夫なんすかね

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:25.34 ID:BoiVUI+K0.net
グシオンとフラウロスはガンキャノンガンタンクのポジションやからあの脇役っぷりはええんやけど
シノでガンダム乗り枠潰すのはやっぱ無能や脇役としても薄い

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:25.45 ID:O/iAwV5JM.net
>>670
MA編とか誰一人株上げてないけど必要だったんかあれ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:26.13 ID:AvG29yYOa.net
>>671
正直オルガはみんなの生活を楽にさせたいってのが始めからあったから変わらなくても悪くないと思うわ
ただ、兄貴やらマクギリスに頼りすぎなのが情けないわ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:37.59 ID:A7GEdSexd.net
散々落とし前だの言ってヤクザやってたのに鉄華団の時だけ盃ポイーで抜けられたのは草生えた
優しすぎでしょ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:54.99 ID:vXWlaEvrd.net
>>682
Gレコ以前にガンダム全部ダメやろ
人間の動きしまくりやで

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:56.81 ID:8gPg+d+fd.net
>>680
旧キットと同じくらいの値段やん

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:06.38 ID:z5WcDo2nd.net
>>674
けものフレンズ「ストレスのない作品みせたろか?」

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:17.32 ID:EbTC4Z7W0.net
>>679
オルガからユージンになるだけやろうなぁ…

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:25.33 ID:OHPleSgUp.net
>>685
ガンダムフレームであれはない

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:30.11 ID:kKt7P7ng0.net
>>679
「親友同士の対立」ってテーマをオルガと三日月でやれば良かったんや
それを何で敵キャラでやっとんねんアホちゃうか

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:31.15 ID:74ak5LXR0.net
成長しないならしないで破滅するとかならええけどずっと俺ツエーで女にモテモテだからなぁ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:33.85 ID:Co1YopkRd.net
>>678
そもそも見ないことやな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:42.71 ID:CvSOkmM60.net
>>689
むしろ初代は人間の動きしまくりやったな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:50:44.86 ID:wpKT4T/s0.net
>>681
鉄血もスタッフが不穏呟きしまくってたやろ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:00.10 ID:RqE0furU0.net
>>674
終始さすミカやしヤクザにマッキーにと次々支援は受けられるし希少な超高性能機はすぐ発見改修されるしクーデリアにお小遣い管理してもらえるし
補給問題一つ出て来ん当たり過去作のあらゆる主人公側組織と比べても甘やかされてる方よな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:08.28 ID:vpu32GoJ0.net
>>682
瞬間移動はともかく空中回し蹴りはアカンやろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:14.88 ID:BBpk4DBFd.net
三日月はすでにサーシェス枠やぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:16.27 ID:kAseZiQ+0.net
>>674
萌えアニメに喧嘩売ってるのに萌えアニメの視聴理由参考にするとか草

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:23.04 ID:5RpDV1TF0.net
http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/f/6/f6de8bd5.gif

この演出多用しまくってるよな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:32.80 ID:VrXthkRj0.net
>>673
1期はともかく2期は月間トイネスに主役機ぐらいしか載れてない
2016年の年間トイネスには一個も載れてないで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:38.33 ID:8gPg+d+fd.net
>>692
ユージン割と好きだけどメインになったらクソゴミになるんやろなあ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:46.62 ID:ki12CLqV0.net
日5ガンダムでまともに観れたもんやったのダブルオーまでやな
劇場版のダブルオー面白かったで
https://www.youtube.com/watch?v=A48CxjEv4i0

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:46.79 ID:lpRqv1Nu0.net
結局鉄華団のキャラでメイン話やったのビスケットと離脱したショタくらいやん
だからなんも鉄華団に思い入れない

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:51:49.99 ID:4dhSPNjpM.net
>>673
マンロディならちきう(笑)支部編のおかげで少しばかり

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:52:01.31 ID:BoiVUI+K0.net
ここだけの話マクギリスは大分今までよりマシには思えたで…やっと悪役として吹っ切れた事やってくれたしこのままやれば悪役としては悪くはない感じで終われそうや
まぁケツ掘られた過去とか丸々邪魔やけどな
問題は手下の三日月さんよ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:52:14.28 ID:q1rGmPSx0.net
>>703
黒子のバスケでみた

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:52:21.32 ID:8gPg+d+fd.net
>>685
これ
シノの薄っぺらさ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:52:24.07 ID:ki12CLqV0.net
>>703
エウレカっぽい

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:52:37.26 ID:OT3X02dI0.net
>>703
名瀬が死んだ時ぐらいしか覚えてないわ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:01.80 ID:UuKBHfdO0.net
>>703
板野サーカスやっけ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:04.14 ID:sryy+Kcc0.net
>>685
シノとあのカマホモが一緒に乗ってた時は殺意わいた

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:05.27 ID:LLGFhSMLd.net
オルガがMS乗るフラグみたいなんあったけどなかった事になりそう

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:19.72 ID:M/smZhWsK.net
ビスケット似の少年「あのクソッタレのオルガじいさん、やっと死んだね」
フミタン似の少女「なにか最後まで自分は火星の王だとか言ってましたね、はっきり言って聞き苦しかったです」
ラフタ似の少女「なんつうかマジでなんで生きてる人なのかわかんなかったね」
名瀬似の少年「俺のじいさんはこいつに出会ったのが運の尽きだったんだな」
クーデリア婆さん「こうして失われた命が再び集い絆を深めるなか、鉄火団は永久に消滅したのでした…」

オールフェーンズ なみだー

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:23.63 ID:RqE0furU0.net
結局これ脚本家が自分が見たくてファンが喜びそうなシチュエーション雑多に詰め込んだだけの山無し落ち無し意味無し作品の典型やと思う

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:32.72 ID:QBGPJlAVK.net
>>694
なんで親友なんかもフラッシュバック入れてるだけやしな
関係性はガエリオ達のがよっぽど描かれてるからな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:55.21 ID:kAseZiQ+0.net
>>703
素直に線にしときゃいいのになぜか引き絵で近接戦してるイメージ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:53:57.26 ID:8gPg+d+fd.net
昭宏→生き別れの弟(死亡)、同郷の後輩(死亡)、ヒロイン(死亡)

三日月、何も無し!w

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:01.10 ID:xNDV7h+T0.net
>>685
シノはガンダム乗る感じではない
かといって鉄火団に他にキャラがおらんし八方塞がりや
正直敵として出てきて長距離からの狙撃をどう凌ぐかみたいなのが見たかったわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:07.59 ID:wpKT4T/s0.net
>>703
これまだデブリとか見せてカメラ移動させて臨場感出してるからいいけど鉄血の糸戦闘はただ引き固定かスライドでやっとるだけやからな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:11.93 ID:B34gmH6M0.net
>>716
ユニコーンもどきやったな
考察でオルガの身体は汚れてない証ってのを見たときは気持ち悪かったわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:18.56 ID:4dhSPNjpM.net
オルガとかいう出るたびに顔アップで歯ぎしりしてるやつ「クッ」とか「クソ」しか言ってなくて草生える

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:18.93 ID:Co1YopkRd.net
>>714
いやそれは違う

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:35.40 ID:ki12CLqV0.net
マリーはこんなアニメの脚本よりも
ロストレージ2期の脚本はよ書いてくれや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:35.42 ID:BBpk4DBFd.net
>>714
全然違うやろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:46.60 ID:vpu32GoJ0.net
>>703
種から既にスーパーロボットっぽくて駄目だとケチつけられてたけど、00以降こんな感じのドラゴンボールみたいな光線バチバチ増えてますますおかしくなってるな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:48.97 ID:q1rGmPSx0.net
もういっそ
オルガっちもこのまま最終回まで宇宙の彼方で腕組みしっぱなしで何もせずに終わらそうぜ
たまにカット入れて「ミカ・・・」とか「ミカ・・・!」とか「ミカー!!」とかいう係やで

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:54:54.75 ID:OHPleSgUp.net
>>722
ミカの付き人みたいなあの金髪もう成長せんのやろか

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:55:19.60 ID:NhP32GTc0.net
>>703
これも大概糞やけど片方赤い線なだけマシやな
鉄血両方青ってなんやねん

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:55:28.27 ID:kKt7P7ng0.net
>>703
かっこええやん
これが鉄血ですか?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:55:40.26 ID:MDh3bLYLM.net
シノって戦艦操縦士になるべきだったよな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:55:54.05 ID:4dhSPNjpM.net
>>723
BB先輩劇場とかクッキー☆劇場のほうが動いてる現実
ホモガキに負けるとか恥ずかしくないのかね

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:11.26 ID:KZZZy7g3p.net
>>716
団長がMSに乗るような状況って単純に考えて団員ほぼ全滅みたいな状況じゃねーの

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:14.14 ID:8gPg+d+fd.net
>>731
ミカを運んで月収20万やぞ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:22.93 ID:74ak5LXR0.net
本編クソなら音楽もどんどんクソになってくのほんとクソ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:32.88 ID:9rXSX1+td.net
冷静に考えるとガエリオに正当性ないやんラスベガスが傭兵やとって混迷化させたのは事実だし
マッキーは決まり事ちゃんと踏んでるやんけ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:36.77 ID:++1gLoEMK.net
>>698
すまんな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:50.45 ID:vL+AJr9cM.net
多々枯れてる?せやな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:56:51.41 ID:/sdEQ5yp0.net
>>729
かっこよければそこはまあそれはええと思うけどな基本はプラモの販促なわけやし
売上につながってさえいれば

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:11.13 ID:kKt7P7ng0.net
もうこうなったら徹底的にガエリオvsマクギリスを描いてラストで鉄火団が「俺らの出番は〜〜!!!?」って叫んで終わりでええよ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:13.67 ID:QBGPJlAVK.net
MISIA返して

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:14.93 ID:MDh3bLYLM.net
プラモにキモキャラの顔つけるのやめて

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:22.96 ID:jw21aziM0.net
敵ロディがグシオンに叩き潰されたとき何とも言えない哀愁を感じた
あのカエル結構好きなのに

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:31.43 ID:O/iAwV5JM.net
クーデターに正当性はないんじゃないの

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:36.10 ID:5RpDV1TF0.net
>>733
これはBFの続編のBFTの1シーンや
ダブルオー以降ガンダムでもこの演出が増えた
鉄血はそれが顕著でほぼ毎回入れてる

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:45.80 ID:RqE0furU0.net
>>714
板野サーカスはこういうのやろ
http://i.imgur.com/ZI6vvws.gifv

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:53.03 ID:8gPg+d+fd.net
ビスケットが出てきてドッキリ大成功や

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:57:59.72 ID:SHolv5Bbd.net
>>709
このままクルーゼみたいにぶっ壊れたまま突き進めればええと思うけどそうならない気がするんよな…

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:02.35 ID:+FnJNCkod.net
ageのアニメーターに鉄血は線が少なくて楽そうでいいねって言われてるの草

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:10.77 ID:wpKT4T/s0.net
>>740
ええんやで
進行がグダグダでスタッフに皺寄せ来て人員抜けが酷かったらしいからな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:13.94 ID:MDh3bLYLM.net
>>746
そもそもカエルロディはブルワーズ仕様だから持ってるのがおかしいんだよね

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:20.42 ID:p44KZ+3C0.net
>>734
ユージンをMS乗りにしなかったのは勿体無いわ
ビジュアル的にもポジション的にも名前の覚えやすさ的にも
シノとチェンジすればガンダム乗ってる脇役パイロットとしては及第点かもしれんかった

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:27.73 ID:kAseZiQ+0.net
>>739
そもそもあれ以前にマクギリスがヤクザの下っ端けしかけて世界の治安乱したのが悪いんやで

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:45.25 ID:vpu32GoJ0.net
>>742
ドラゴンボールみたいで安っぽくね

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:51.03 ID:4dhSPNjpM.net
>>745
発売してすぐに遺影と化すのほんとひで

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:58:54.39 ID:O/iAwV5JM.net
>>722
敵側にガンダム分けてやれば良かったのに
なんでもかんでも鉄華団の戦力にしすぎなんだよ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:12.38 ID:kKt7P7ng0.net
>>748
BFって確かガンプラで戦うやつやろ?
それ以下の戦闘シーンの鉄血って…

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:21.57 ID:5RpDV1TF0.net
>>749
板野サーカスはミサイルであってダブルオーや鉄血のこれはゲッター軌道と呼ばれてるな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:29.17 ID:ki12CLqV0.net
もしかしてAGEって面白かった…?

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:39.25 ID:NhP32GTc0.net
>>754
鉄華団が一期で売った言うたやん?そん時の取引先やで
適当やけど

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:59.50 ID:M/smZhWsK.net
小川の兄貴は生き延びるやろうけど長井岡田はどうなるやろな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:00:02.95 ID:vXWlaEvrd.net
>>759
ガンダムなんてあの海賊以外に分けたらそこに時間割いてしまって話終わらなくなるやんけ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:00:07.70 ID:W4wGxgE20.net
こないだの話ほど三日月を邪魔やと思ったことなかった
水差し糞野郎もええとこやんこの乙武もどき

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:00:27.19 ID:5RV+9pN70.net
ユージーンは何かやる予定だったんやろな
http://i.imgur.com/9bhWB6P.jpg

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:00:45.81 ID:UuKBHfdO0.net
>>749
エウレカとかスタードライバーでもあったけどこういう光の演出も何とかサーカスて呼ばれて無かったけ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:09.97 ID:kKt7P7ng0.net
>>765
ヤクザパートで散々時間無駄にしておいてそれは通用せんで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:11.03 ID:MDh3bLYLM.net
>>762
エイジは奇形ばっかりオルフェンズにはいない(キリッ
とか言ってたら
オカマや額に丸つけてる奇形体型出てきてワロタな
そもそも三日月じたい奇形だろと

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:28.30 ID:V3iepGLL0.net
>>766
別にいらねえってのは散々言われたけど
満場一致の邪魔は初やったな

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:52.25 ID:4dhSPNjpM.net
>>767
こいつの出番減ったの声優がクーデリアのこと悪女って言ったから説すこ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:54.41 ID:5RpDV1TF0.net
>>768
ゲッター軌道や
真ゲッターが先にやった

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:01:58.81 ID:R6CfQKyh0.net
初めの数話ぐらいの頃、他のガンダム作品叩きすぎた反動やろ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:07.71 ID:QBGPJlAVK.net
50話かけてクーデリア運送したこと以外に実績が無さそうな感じが
MAは自業自得やし

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:15.28 ID:kKt7P7ng0.net
>>767
こいつすっかり空気やな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:20.70 ID:vpu32GoJ0.net
>>762
まとめるといい話だけど放送中のグダグダ感は半端なかったからイーブンかそれ以下

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:27.68 ID:vXWlaEvrd.net
>>769
脚本書いてる奴の問題を考慮したんやけどなぁ
一年放送なら全部の敵にガンダム渡してもええわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:34.19 ID:MDh3bLYLM.net
>>763
テイワズの2なのにテイワズMS無しで
中古ロディ使いまわすとか
設定的にも草

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:47.64 ID:UuKBHfdO0.net
>>773
ゲッター軌道か
何か聞いた事あるでスッキリしたわサンガツ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:02:48.69 ID:kAseZiQ+0.net
>>772
パンフからも名前はぶられて、最終回イベも不参加とか可哀想
まあ流石にイベの方は予定遭わなかっただけやろうけど

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:03:06.36 ID:NhP32GTc0.net
>>767
反発する(言いなり)

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:03:17.55 ID:wpKT4T/s0.net
>>759
一期は糞ダサ武装しか無い鉄血団でグレイズアインにパイルやらドリルやら非レーザー系の見栄えする武器全乗せとか馬鹿やって二期じゃ鉄火団にガンダムフレーム集中やからな
只でさえ動かそうとしないしほんまロボ物のポイントわかってないわ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:03:24.66 ID:RqE0furU0.net
>>768
ミサイルがぐりんぐりん追い回すのを避けるたりするのが板野サーカス的なあれで
エウレカはミサイル部分レーザーに替えただけ
機体本体がシュババババはちゃう

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:03:25.06 ID:bYXtkHD90.net
>>762
テレビ放送はクソだけどMOEあるからageの勝ち

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:03:48.72 ID:0A7eFg3s0.net
久々に鉄血擁護スレたってるやん
溝口くんか?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:04:21.53 ID:ZicQkAFGr.net
無駄死にではないぞ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:04:24.38 ID:MDh3bLYLM.net
ガンダムは72体出てきましたか?(小声)

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:04:39.21 ID:M/smZhWsK.net
>>781
むしろこんなアニメの最終回のイベントなんて呼ばれる方が地獄やろ
なおオルガの人がようやく参加する模様

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:04:48.93 ID:uobIq0ZO0.net
ダブルオーガイジどこでも湧くなぁ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:05:14.90 ID:0A7eFg3s0.net
>>788
最終回に一斉に出てきて黒幕を力を合わせて倒すんやぞ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:05:19.98 ID:W4wGxgE20.net
ほーん、で?
お前ら団長欠席の鉄血決起集会行ったんか

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:05:46.65 ID:kKt7P7ng0.net
>>788
前日譚で出てくるんやろ(適当)

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:05:50.68 ID:ki12CLqV0.net
そういや72機造られたガンダムの内アニメ本編の時代に存在するの26機くらいとか言ってたけど
外伝含めて半分も出て無いんやないか?

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:05:56.92 ID:ZaBkjeQra.net
正直マクギリスが映像つきで過去語ってたけど流石に次で死ぬことないよな

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:06:00.14 ID:vXWlaEvrd.net
>>792
団長不在とか嘘やろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:06:13.46 ID:5RpDV1TF0.net
ダブルオー路線の新作頼むわ
ガンダムはやっぱ宇宙感が無いとおもんない

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:06:21.23 ID:UuKBHfdO0.net
>>784
ほーんどっちも機体本体がシュバってるように見えるけど単体シュバるんはちゃうんやな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:06:30.41 ID:iop0tmBQd.net
ここブブキブランキスレでええんか?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:06:35.98 ID:0A7eFg3s0.net
>>762
全体で見れば面白くはないんだよなぁ
つい最近評価が細分化されたから一部は面白いという評価は下されてるけど

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:03.59 ID:RqE0furU0.net
>>794
脚本の手に余るの眼に見え取るし別に出んでもええと思うけどなあ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:10.73 ID:0A7eFg3s0.net
>>789
ファーwwwwwwwwww
今まで出てなかったんかwwwwwwwwww

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:19.80 ID:NhP32GTc0.net
>>792
http://i.imgur.com/mHUpMTc.jpg
なんJ民は客層から外れてるから席ないぞ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:26.19 ID:Y6YRKAfid.net
ビーム効かないから歴代ガンダムより強いとかマジ? WとかXの大口径砲とか防げるのか?

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:26.74 ID:OKhWoscv0.net
ガエリオ主人公で良かったわ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:39.69 ID:MDh3bLYLM.net
>>803
創価の集会?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:47.91 ID:zbITSQiDd.net
>>682
Gレコと比べるのかw

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:07:57.46 ID:0A7eFg3s0.net
>>801
既に72体という設定が脚本家の首を絞めてるんだよなぁ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:09.35 ID:LSWqLT5Hp.net
72とか言っといて外伝のアスタロト含めて6くらいしか知らんのやが

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:15.36 ID:d96AIFL2M.net
マクギリスのやりたいことが力こそ全ての独裁って事はわかった
イオクもどきみたいなやつが部下にいるのも納得した

問題はそんなやつと主人公陣営が組んでるという事だが

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:15.47 ID:ki12CLqV0.net
>>788
まず72機の内約2/3が大戦中や500年の歳月で壊れて鉄クズになってる

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:22.96 ID:vpu32GoJ0.net
ナノラミネートアーマーでローエングリン防げるならムウさん死なずに済むな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:49.27 ID:M/smZhWsK.net
>>806
♪ここから始まるマイレボリューション

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:59.42 ID:MDh3bLYLM.net
>>811
エイハブフレームは永久機関だから鉄くずにはならないんだよなあ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:09:05.42 ID:5RV+9pN70.net
最後全部乗せにするんやろうけどトライエイジのダサいわ
http://i.imgur.com/wkMhI8Y.jpg
http://i.imgur.com/DyL7jIH.jpg

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:09:39.61 ID:B34gmH6M0.net
>>815
うわぁ…

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:09:52.58 ID:vXWlaEvrd.net
>>815
ださすぎて草

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:07.82 ID:0A7eFg3s0.net
>>810
本気で主人公が悪役の下っ端に成り下がるとは思わんかったわ
ネタが現実になるとか鉄血は予想を裏切らない神アニメやね

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:08.18 ID:LSWqLT5Hp.net
>>815
00にこんなんおったやろ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:10.45 ID:d96AIFL2M.net
>>767
種でいうナタルみたいな役回りになる予定だったんと違うか?
そしたら脚本家に歯向かったから干された

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:25.72 ID:W4wGxgE20.net
ガンダムフレームすら出し切れないのにグリムゲルデなんてヴァルキュリアフレーム出すとか頭イオク?

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:31.38 ID:4dhSPNjpM.net
>>815
これアストレイ?にしてもダサいなぁ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:33.44 ID:RqE0furU0.net
鳥出てきたとき中盤以降は厄祭戦の遺物とか人類の天敵モビルアーマーとかもっとがっつり話の中心に据えて人類滅亡が云々くらいの話やってくれるんやなと思ったやつちょっとはおるやろ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:35.60 ID:MDh3bLYLM.net
>>815
なで肩とKBTITなんだ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:45.11 ID:xNDV7h+T0.net
>>815
gセルフみたいなポーズやってて草
顔はvガンっぽいし

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:52.76 ID:kAseZiQ+0.net
>>815
なんか既視感あるデザインやな

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:54.31 ID:wpKT4T/s0.net
>>815
奇形やなあ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:10:58.49 ID:KRzLbIJGd.net
クソダサ流星号と化したフラウロスくん
色の問題だってはっきり分かんだね
http://i.imgur.com/WiIpBOu.jpg
http://i.imgur.com/I3fXKqI.jpg

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:01.90 ID:M/smZhWsK.net
>>815
ウォルターガンダムかな?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:30.04 ID:MDh3bLYLM.net
>>820
逆らったから干されたって種にもいたよな
ディアッカとカガリだっけ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:45.21 ID:ZaBkjeQra.net
>>788
MSVでガンダムがボロボロ増えてくぐらいなら最初から出し切れない数いるって設定にするのはええと思うで

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:52.69 ID:NhP32GTc0.net
>>828
白はいくらか悪くないな
色だけでマイナス70点スタートやね

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:54.56 ID:zGYyAAYq0.net
>>815
動かない髭よりかっこ悪いガンダムとか頭おかしなるで

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:11:57.76 ID:Y6YRKAfid.net
>>828
ASっぽい

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:12:04.52 ID:d96AIFL2M.net
>>818
まあマクギリスの考えが見えた時真っ先に頭に浮かんだのが「銀英伝のラインハルトみたいな思想だな」
だったし、一概に悪役とも言えない

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:12:16.56 ID:B34gmH6M0.net
>>828
これとかバエル見ると鉄血ガンダムの元の色って白なんかって思う

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:12:41.92 ID:0A7eFg3s0.net
>>835
せやな、どっちかというと小物か

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:12:52.64 ID:Hj3nGh+hp.net
シン・アスカ→脚本家に無理やり主役降ろされラスボスの手駒に
三日月・オーカス→自然の流れでマクギリスの手駒に

やっぱすげぇよ鉄血は

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:12:59.67 ID:d96AIFL2M.net
>>830
ディアッカはよりによってエロゲーにディアッカもじった名前だしたからサンライズの怒り買った
カガリはむしろ廃棄されてるようにしか見えない

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:13:13.08 ID:V3iepGLL0.net
シノカスの機体は色以上に目のペイントが台無しや
これで活躍が皆無なんだから救いようないで…まさか初登場が崖崩すだけとは…MSの一機も倒せばなぁ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:13:15.23 ID:d96AIFL2M.net
>>839
廃棄じゃなくて贔屓な

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:13:47.63 ID:vpu32GoJ0.net
>>830
よく言われるけど二人とも種種死共に劇中だけなら出番もらえたと思うんだがね
ゲームとかだとしばらく声が当てられない時期があったらしいけど

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:13:49.56 ID:Xfb2WLNkd.net
>>836
鉄血の白は一番安い色やで

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:13:52.94 ID:/79VRQbt0.net
虫女がラスカルの疑似アライグマになってガエリオラスカル対メスイキ空気の流れやろ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:24.47 ID:V3iepGLL0.net
>>838
ガエリオに関しては種死キラみたいなもんやで
なんか人気ありそうやから目立たせたろ!の精神

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:24.61 ID:ki12CLqV0.net
1期に出たガンダム
・バルバトス
・グシオン
・キマリス
2期に出たガンダム
・ヴィダール(元キマリスなので計算に入れない)
・フラウロス
・バエル
外伝のガンダム
・アスタロト
・ウヴァル

アニメ本編に出てきたガンダムフレーム、5機!w

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:30.56 ID:5RpDV1TF0.net
もう鉄血には期待してないわ
ダブルオーの新作に期待

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:48.22 ID:ZaBkjeQra.net
>>843
それ製造コストの話?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:54.62 ID:KnWUmmhV0.net
>>815
これはKBTITリスペクトですね間違いない

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:14:58.31 ID:RqE0furU0.net
だいたいフレーム構造格闘腰細ハイヒールとか何年遅れのモーターヘッドフォロワーやねん
熱に弱い装甲の設定もフレイムランチャー出すつもりやったんやないやろな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:01.26 ID:gNJN+Yib0.net
ソースは阿頼耶識手術してガンダムバエルに乗った

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:09.05 ID:SHolv5Bbd.net
そういや2期から鉄華団に3人新キャラ増やしたけどあいつらいる?
ハッシュ以外名前覚えてないけど

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:11.13 ID:qGaYRcfba.net
面白いからええんやで

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:23.74 ID:ki12CLqV0.net
>>848
ナノラミネートアーマーの塗料の話やろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:32.68 ID:vpu32GoJ0.net
>>838
一応シンの名誉のために言っとくとfpまでちゃんと主人公してるぞ
主役ではないけど

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:54.15 ID:+lK7NBtxp.net
グレイズとマンロディ出し過ぎやねん

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:15:57.56 ID:V3iepGLL0.net
>>852
いらないです…しかも縁もゆかりもないラフタの機体を販促の為に押し付けられた悲しい存在
なお販促はしない模様

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:00.50 ID:kKt7P7ng0.net
>>852
3人もおったっけ?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:01.12 ID:EbTC4Z7W0.net
>>846
なおそれでも若干持て余し気味の模様

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:05.67 ID:O/iAwV5JM.net
>>846
そのうち3機が味方側、さらに1機は協力者の機体とか

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:18.43 ID:RqE0furU0.net
>>848
ナノラミネートアーマーって装甲本体やなくて塗料の事でそれが強度ごとに色が違って白が一番安いとかやなかったっけ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:19.44 ID:aG/kCOpNr.net
>>830
逆らったってなんやねん
こんな脚本おかしい!とか言ったんか?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:37.88 ID:d96AIFL2M.net
鉄血主人公 マクギリスの犬

種死主人公 議長の犬

葛藤してる分シンの方が扱いよかったやろ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:16:42.02 ID:NhP32GTc0.net
>>858
三日月の性奴隷とリーゼントとゴーレムみたいな奴や

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:01.79 ID:ki12CLqV0.net
>>847
劇場版でハルート大破してクアンタは刹那が持っていって
ソレスタルビーイングが保有する太陽炉サバーニャの1基だけとか絶望しかないですやん…

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:14.75 ID:nEoMffUXa.net
バエル神格化されて阿頼耶識絶対禁忌になってるの納得いかんわ
あんなん乗ったもん勝ちだから禁忌冒して跡取り乗せようとする奴絶対おるやん
そもそも権威主義極まってるのにその辺のストリートチルドレン跡取りにする貴族ってなんなん

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:15.93 ID:5RV+9pN70.net
サイタマの声のヤツの学校言ってた設定って何だったんやろな
ガンダムフレームのリミッター説明しただけやん

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:17.92 ID:kAseZiQ+0.net
>>858
ハッシュ リーゼント ジャイアン
リーゼントの学校設定とかスパイ設定でもない限り火星の治安糞良いことになるけどいいんですかね

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:50.71 ID:MDh3bLYLM.net
>>856
マンロディ活躍する度クジオンの改修失敗を表すんだよなあ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:17:59.42 ID:ZaBkjeQra.net
>>854
>>861
設定の話なんやな
てっきりプラモを作る時のコストの話やと思ってたわ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:18:37.23 ID:GJvU/7Qs0.net
金髪まくぎりすって そもそもいつ改造手術かアラヤシキうけてるんだよ 

新MSとプラグが背中にぶっささってたけど、そこらの説明が0なのがなっとくいかん

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:18:52.54 ID:vpu32GoJ0.net
種死に関してはムウ復活を脚本が友人にせがまれて無理矢理したってのが定説だったけどコメンタリーで子安にクローンか本人か選ばせたってバラされてたり噂関連は話半分に聞いといたほうがええよ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:18:52.74 ID:nEoMffUXa.net
ユージーン反乱らしい反乱しないですぐさすミカシンパに加わって草も生えない

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:18:56.85 ID:PBGP/7se0.net
ガエリオは実際同情票でシンみたいな人気があるよな
もしかするとそれを狙ってるのかもしれないが

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:18:59.70 ID:d96AIFL2M.net
>>866
逆じゃね?バエル乗ったもん勝ちだったから阿頼耶識を禁忌の技術として扱ったんやろ
要はバエル乗るためのキーみたいなもんだし

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:04.26 ID:MDh3bLYLM.net
>>866
DIOやぞ
時を停めるMSや

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:09.56 ID:kKt7P7ng0.net
>>864
>>868
あかんハッシュ以外ガチで分からん

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:18.34 ID:nEoMffUXa.net
>>871
アインの時に研究進んだんやろ知らんけど

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:20.75 ID:5RpDV1TF0.net
>>865
新作≠続編

例えば劇場版のTVシリーズ化とかやりようはいくらでもあるだろ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:38.68 ID:SqMwnxdwa.net
どうせ新作ガンダムが出れば「鉄血はあれで面白かった」とかいうガイジが出てくるわ
お前らっていつもそうやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:42.32 ID:NhP32GTc0.net
>>877
分かんなくても問題ないキャラやしええぞ
新キャラやけど必要ないし

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:19:54.14 ID:aetofBVF0.net
スパロボでもGジェネでもいいから早くミカとバルバトス使いたいわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:05.24 ID:Y/qBR2C30.net
つーか種シリーズを死ぬ死ぬ詐欺と評するなら00もそうじゃんという
アレルヤとかティエリアとか死んだじゃんか

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:12.27 ID:d96AIFL2M.net
>>872
そもそもストーリー決めるのは監督で、脚本家はそれにそって物語書くだけなんだから
脚本家にそんな権限があるわけないのに

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:12.56 ID:LSWqLT5Hp.net
アイン死にかけでマッキーが阿頼耶識そそのかしたんやっけ?
最初から自分で使うつもりやったんかな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:17.50 ID:GSUQndWE0.net
>>490
ヒロインがまともなガンダムとしてはあるまじき作品の主役がいますねえ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:29.30 ID:gNJN+Yib0.net
先週のヴィダールかっこよかったけどあれをバリバリ動かすとかもう苦痛そのものやろ
スタッフのアニメーターにメカ作画やれる人おらんとちゃう?

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:35.18 ID:ki12CLqV0.net
>>880
日5にトドメを刺した伝説はバエルの如く後世に語り継がれるで

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:38.69 ID:nuiFSrS5a.net
ワイage信者、高見の見物

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:44.38 ID:5De4jgS70.net
>>877
http://i.imgur.com/R4wn6AK.png

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:52.90 ID:RqE0furU0.net
装甲抜けるレールガンとか研究で成人でも阿頼耶識行けましたとか何でもありになってくるとどうでもよくなってくる

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:54.15 ID:KRzLbIJGd.net
>>882
Gジェネで使えますよ神

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:20:56.49 ID:jM1N4TbTa.net
00とか刹那以外全然プラモでーへんやん
今さら商品価値ないわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:03.36 ID:MDh3bLYLM.net
>>882
数年は最強でも
直にビーム無効や攻撃力が落とされて雑魚化してデビルガンダムの眷属にされてそう

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:08.46 ID:Y/qBR2C30.net
だから日5潰したのは1年前にやってた糞アニメのせいだって言ってんだろ!

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:09.06 ID:kKt7P7ng0.net
>>880
「主人公がいなければ面白かった」って評価に落ち着きそう
今後何もやらかさなければ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:10.78 ID:nEoMffUXa.net
>>875
阿頼耶識は多分そんな感じなんやろうけど
だったらバエルは禁忌のMSだし実際奪って価値あるか?って思ったんや
喜びようからして作戦目標バエルそのものでバエル乗った後のビジョン無さそうやったし

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:16.38 ID:W4wGxgE20.net
>>880
忘れ去られた頃を見計らって言うほど悪くなかったよな?とかアンチの声がデカくて話せなかったとか言い出す奴ほんと嫌い

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:16.91 ID:d96AIFL2M.net
>>887
だからヴィダールは退場なんやろな
デザインしたやつが無能すぎる

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:30.70 ID:/79VRQbt0.net
>>866
そのくらい7星の地位は固定やったんやろ
常任理事国みたいやもんやな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:50.39 ID:B34gmH6M0.net
>>888


902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:51.22 ID:vpu32GoJ0.net
>>883
アレルヤは一応生存フラグもないことはなかったろ一期ラスト
ティエリアは設定的に筋とおってるからまぁ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:55.83 ID:zu3GH2Ded.net
鉄火丼蚊帳の外で草生えた

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:59.26 ID:MDh3bLYLM.net
木星の設定も謎

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:22:22.04 ID:aetofBVF0.net
>>894
SD絵でバルバトスの必殺武器(阿頼耶識スペシャル?)が見たいんや
ガンレオン並みの期待してる

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:22:31.18 ID:gNJN+Yib0.net
>>899
でもヴィダール改もなんかすごそうやん
あとルプスレクスもめっちゃめんどくさいとおもうで

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:22:34.46 ID:nEoMffUXa.net
ていうか一期でガエリオすらガンダムのことポンコツ扱いしてたやん
そのレベルの知名度なのに伝説の武器扱いは違和感がね

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:22:37.13 ID:lpRqv1Nu0.net
扱いきれなくなったのか、急に出なくなったチョビヒゲのオヤジ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:22:40.56 ID:HUcEMzNf0.net
>>871
MA戦終わってからやろ
じゃないと今までの評価が更に下がるで

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:03.16 ID:vpu32GoJ0.net
>>884
種死も脚本はユニウス7落下から始めたかったのに監督に5話くらい前置きにねじ込まれてもめたとかいってるしな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:13.73 ID:d96AIFL2M.net
>>897
古代中国の玉璽みたいなもんやろな
玉璽の部屋につながる鍵が違法な技術使わないと作れないからって玉璽の価値までが落ちるわけではないという

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:30.39 ID:O/iAwV5JM.net
>>885
アインは大人に阿頼耶識するための実験台だったんじゃない

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:32.81 ID:ki12CLqV0.net
どうしてダブルオー2期でガンダムの線減らして簡素な絵にしたのか
鉄糞のスタッフはイマイチわかっらんかったようやね…

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:40.81 ID:Y/qBR2C30.net
>>902
まあでもそいつらは他のガンダムシリーズでもあるパターンだからええよ
一番腑に落ちないのは双子な
クソクソクソクソクソ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:45.80 ID:WsqrFYxAp.net
ハシュマル以外のモビルアーマー
バエル
火星の王
ガエリオとマクギリス
子作り計画

これらをどう収めるんや

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:49.52 ID:nEoMffUXa.net
>>908
基本的にそのエピソード終わるとその話の主要人物は出て来なくなるぞ
蒔苗然りドルトコロニー然りクーデリア然り

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:50.52 ID:RqE0furU0.net
>>883
陽電子砲で機体爆散して宇宙空間にヘルメット浮いてたのと多重人格とか元々データが本体みたいなやつとは一緒にできへんわ
消し飛んだニールロックオン生きてましたレベルの話

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:23:57.85 ID:vpu32GoJ0.net
>>889
あげもえは良かったけどtvラストは許さんからな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:24:09.80 ID:MDh3bLYLM.net
ギャラルホルンは身体障害者を拒絶する
とかいいつつ
阿頼耶識ぶっ刺したゲイが大将になろうとしてるとか

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:24:41.94 ID:B34gmH6M0.net
>>915
モビルアーマーなんて忘れるんや
所詮バルバトスの強化イベントのためにあったんや

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:24:58.38 ID:nEoMffUXa.net
逆襲のアナルホルンってパロディオナホ出した企画者は多分今頃頭抱えてるぞ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:25:00.92 ID:O/iAwV5JM.net
>>908
サウナおじさんも出てこない

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:25:17.89 ID:dbajLnsG0.net
>>899
ゴーサイン出す監督が無能やろ
002期なんかアニメーターに配慮して線減らさせたりしたんやぞ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:25:33.90 ID:nJ1jI97z0.net
>>1
お前如きが榊遊矢に勝てると思うな

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:25:45.11 ID:nEoMffUXa.net
AGEの時もイベントがゲーム的に淡々と進むみたいなこと言われてたけど鉄血はそれ以上やで

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:25:52.84 ID:5RV+9pN70.net
大塚健が逃げた後も線の多さにずっとキレてたのが草生えるわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:26:49.57 ID:zu3GH2Ded.net
ID:aqd4riAFaこいつ露骨すぎてほとんど相手にされてないやんけ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:26:52.49 ID:BiJBZVqBa.net
まだ新しいガンダムは出るんか?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:07.48 ID:nEoMffUXa.net
>>923
上げたデザインほぼ一発で通るらしいからしゃーない

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:12.08 ID:uSXoz/yrp.net
>>866
禁忌犯すために阿頼耶識みたいな前時代的なリスク犯すかってなると微妙やろ
ガイジになるリスクあるし

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:14.72 ID:SHolv5Bbd.net
>>857
だよなぁ…
たぶんそのうち直前に雑なフラグ立てして死ぬんやろな

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:20.53 ID:MDh3bLYLM.net
>>925
イベントが半分終わってから始まる鉄火…

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:33.42 ID:aetofBVF0.net
>>925
いやガンダムなんて多かれ少なかれそんなもんだぞ?
ZやVだって今からこの人死にますよ〜っての丸わかりの話だろが

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:27:37.58 ID:ZaBkjeQra.net
>>925
劇場版並に本筋に関係ない事しかやってないからな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:07.57 ID:ki12CLqV0.net
また完走してしまうのか

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:19.12 ID:NhP32GTc0.net
>>927
だって量産型溝口すぎて相手してもおもろくないもん
プロトタイプのように傑作のオルフェンズもっと連呼せえ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:25.64 ID:kKt7P7ng0.net
鉄血に関わった奴はちゃんと落とし前つけろや

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:44.48 ID:UuKBHfdO0.net
いきなり勢い上がったな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:51.21 ID:KRzLbIJGd.net
>>927
だってもうおらんし

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:53.70 ID:MDh3bLYLM.net
世界観も無茶苦茶で広がることもなさそう

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:28:56.13 ID:ZaBkjeQra.net
>>933
そんな事ないし仮にそうだとしても鉄血は展開の持ってき方がZVに比べて下手くそすぎるからつまらんってだけやからな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:29:22.69 ID:MDh3bLYLM.net
回想したら死亡

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:29:33.85 ID:B34gmH6M0.net
一番悪いのは小川の兄貴でええんか?

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:30:13.82 ID:fxw2kaDFp.net
小川の兄貴も落とし前つけて爆散して葬式しろよ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:30:43.89 ID:nEoMffUXa.net
実質映ったの地球(アーブラウとエドモントンとギャラホ本部)火星(クリュセ)宇宙(歳星ドルトコロニー)くらいやん
40話もやってんだからもうちょっと色々写せるやろ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:30:47.29 ID:0Q5lwzxy0.net
しっぽアタックはもっと軽快になぎ払うと思ったのにふわっぶすーでカッコ悪いわ…

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:30:49.41 ID:zu3GH2Ded.net
>>937
どこにカチコミにいくんや

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:30:58.04 ID:RqE0furU0.net
>>941
鉄血の後にも先にもつながらん単発話の批判とよく見える死亡フラグ一緒くたにしてる時点でね

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:31:06.13 ID:kAseZiQ+0.net
>>943
まあ4馬鹿全員戦犯やけど、強いて言うなら小川の兄貴が一番アホやろな
逆張り+意味わからんリサーチ+人選ミス+ステマしすぎて反感買うとか無能すぎるわ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:31:46.58 ID:dbajLnsG0.net
レギンレイズジュリア質量大正義の世界観のくせに蛇腹剣なんて意味不明な装備でほんま草生える
パイロットもクソ雑魚やし

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:31:49.58 ID:BoiVUI+K0.net
小川の兄貴呼びすき

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:32:04.83 ID:W4wGxgE20.net
マクギリス「ワイも七星勲章欲しくなったで」(ニヤリ)

これはなんやったんや

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:32:55.15 ID:BiJBZVqBa.net
>>952
そんな勲章よりバエル欲しかったのにおかしいよな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:33:05.17 ID:3yqf1k+4p.net
小川の兄貴に相談しても最早間に合わない事実
俺たちは日5の王になるんだ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:33:20.45 ID:aG/kCOpNr.net
五年後には鉄血はネタに事欠かなかったとか言われて今のキッズから再評価されるで

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:33:25.09 ID:MDh3bLYLM.net
最期は三日月がオルガにすげえよミカはって撃たれて登場人物すべてからすげえよミカはって撃たれまくって死ぬEND希望

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:33:55.53 ID:kKt7P7ng0.net
>>954
日5を終わらせた力やぞ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:34:06.61 ID:9gywyJwmd.net
さすがに鉄血以下のガンダムとか作られへんやろ(フラグ)

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:34:19.31 ID:B34gmH6M0.net
>>954
一期二期で枠を潰したのはある意味王の風格だわ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:34:25.55 ID:BoiVUI+K0.net
>>955
ネタなんてさすミカ以外ないんだよなぁ…それもバカにしてるだけやし

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:34:39.40 ID:SqMwnxdwa.net
鉄血見てないし見る気もないけどワイは種以降のガンダムは全部嫌いやし
こういうスレで昔2chで叩かれてたガンダムを毎回ageてるやつらは死ねばいいと思う

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:34:59.51 ID:RqE0furU0.net
>>955
それこそ強いられてるんだレベルのネタ場面すら無かったやろ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:11.93 ID:ZaBkjeQra.net
そもそもコロニー編の事の発端は鉄火弾騙してヤゼのアニキが武器を密輸したのが始まりやからな
それでタービンズガ一民間企業扱いとか頭おかしいしなんならオルガが根に持たずに頼りきってるのがおかしいねん

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:17.74 ID:5RV+9pN70.net
>>950
ヴィダールのピストルとレイピアも結構謎やで
レイピアは刀身が分離して爆発するらしいけど本編ではあんま使わんし

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:26.89 ID:tPmgWPqed.net
>>958
EXA「おっそうだな」

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:30.97 ID:Y/qBR2C30.net
>>960
ありがパンパン…

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:31.95 ID:AmBHRgdN0.net
早くマクギリスvsガエリオの頂点阿頼耶識バトル見たい

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:32.18 ID:kAseZiQ+0.net
>>955
キッズいないんだよなあ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:35:57.97 ID:HvrNSNK20.net
視聴率も低いし五年後も語れるやついなそうやな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:02.69 ID:vXWlaEvrd.net
>>950
マシュハルの尻尾攻撃で無双できる世界やし

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:27.12 ID:BoiVUI+K0.net
>>966
忘れ去られて草も生えない

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:27.78 ID:KRzLbIJGd.net
>>965
セシアだけで抜けるわ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:33.02 ID:eWzffQ0f0.net
トールギスはすこか?😟

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:47.83 ID:WEgGLm4Sd.net
>>929
腰フレームの露出には謎のこだわりを見せるぞ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:36:59.01 ID:kKt7P7ng0.net
ワイこれが初ガンダムやから他のシリーズと比べることは出来んが鉄血は間違いなく糞アニメ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:02.38 ID:vpu32GoJ0.net
>>961
2chできて以来叩かれてないガンダムなんて存在しないのに何をいっとるんや

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:02.53 ID:Y/qBR2C30.net
>>973
エピオンの方がすこだ…
でもギスもすこ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:04.21 ID:W4wGxgE20.net
火星の王ってのがフワフワし過ぎてオルガ達が体のいい駒にされてる感が拭えない

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:21.64 ID:JTjyLiY7H.net
小川のアニキ!いくら東大卒の学歴があってももうガンダムは無理や!

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:21.73 ID:RqE0furU0.net
この後の話で何が出るかわからんけど今の所5年後になんか言われてるとしたら小作り発言とメカデザくらいやと思う

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:23.25 ID:aG/kCOpNr.net
>>960
>>962
でもニコ動とかではカチコミの時間だあああwwwwwwとかキッズに好評やん

こいつらが大人になったら再評価あるで
ワイは嫌いやけど

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:24.09 ID:zu3GH2Ded.net
ラフタ死亡回でAV見るまで今回はAVに勝ったと思ってた奴おるか?

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:46.05 ID:ZaBkjeQra.net
>>966
当時盛り上がってた奴らも今見たらただの糞サイコパスにしか見えんやろな
最初からガイジかよとしか思わんかったが

総レス数 983
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200