2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中国の太陽光発電、世界一の容量になる、発電量も原発10基分ほど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:30:27.29 ID:AP73TgG1a.net
http://j.people.com.cn/n3/2017/0206/c95952-9174349.html

国家能源局(エネルギー局)が発表した情報によると、中国の太陽光発電新規設備容量は2016年末時点で3454万kWに達した。設備容量は累計7742万kWで、新規・累計共に世界一となった。うち太陽光発電所の設備容量は6710万kW、セパレートタイプは1032万kW。通年の発電量は662億kWhで、中国の通年の発電量の1%を占めた。人民日報が伝えた。
太陽光発電の利用は2016年に中東部へと推進する動きがみられた。太陽光発電の全国新規設備容量のうち、西北地区は全国の28%の974万kWを占め、それ以外の地区が72%の2480万kWとなった。中東部で新規設備容量が100万kWを上回った9省のうち、山東省は322万kW、河南省は244万kW、安徽省は225万kW、河北省は203万kWとなっている。(編集YF)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:30:37.83 ID:AP73TgG1a.net
凄いンゴねぇ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:31:08.47 ID:AP73TgG1a.net
自然エネルギーの分野で進んでる中国

一方の日本は中国の大気汚染がひどいとメディアが騒いでる模様

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:31:34.86 ID:4J173xLN0.net
置く場所さえあればそらまあ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:31:49.51 ID:AP73TgG1a.net
なんか日本のメディアって陰湿だよな
大気汚染とか悪いところばかり目を向けて良い所は一切報じないんだもの
中国のメディアのほうが日本の良い所を紹介してるレベル

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:31:54.16 ID:NbHY3Eyz0.net
なんということだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!????
やはり日本は滅びるべき国だということか・・・!?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:32:18.23 ID:AP73TgG1a.net
>>4
日本人は置こうとさえしてなくね?
昔は一位だったんやで日本が

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:32:28.58 ID:K5tlL+Dz0.net
なお
中国の通年の発電量の1%

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:32:55.15 ID:AP73TgG1a.net
>>8
風力もあるしあの人口で1%はすごい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:32:55.99 ID:5AeqWyKXa.net
日本は原発使わんと無理よ
土地ない、温泉街になってて水力できない、安定した風ない、石油石炭ない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:33:13.99 ID:qoHwkCTm0.net
>>5
となりの芝生が青く見えるんじゃね?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:33:17.44 ID:AP73TgG1a.net
>>10
水力?
地力やない?それをいうなら

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:33:47.02 ID:r8FSYThLd.net
太陽光発電したものを東京電力が買い取って
その煽りで割高な電気代を払わされるのが日本

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:33:49.02 ID:VmYVEaX00.net
やっぱり原発必要だわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:34:14.17 ID:AP73TgG1a.net
>>13
中国の電力事情知らないけど
日本の電力の制度ってどうみても社会主義的だよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:34:15.38 ID:5AeqWyKXa.net
>>12
地熱もどっちもダメだ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:34:48.47 ID:4YZzGcrv0.net
阿見ガイジ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:34:53.77 ID:RehA+g120.net
山ばっかなのが悪いんや!!!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:35:05.75 ID:qoHwkCTm0.net
んで結局太陽光発電ってどうなん?
なんか環境に悪いとか、ネガティブなイメージが最近主流やけど

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:35:08.73 ID:5AeqWyKXa.net
>>15
日本は人民主権社会主義やぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:35:28.95 ID:AP73TgG1a.net
>>16
日本って水力とかもっとできないの?
普通に川とか急やし向いてる気がするんだけど

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:35:42.40 ID:8GgWGlQQ0.net
>>19
土地ころがしのおもちゃ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:36:08.53 ID:9t38pXXA0.net
>>15
インフラ業界の理想は社会主義やぞ
民主主義で採算取れん地域は送電取りやめとかされたら困るやろ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:36:23.33 ID:AP73TgG1a.net
>>19
ウラン型の原発よりはマシ
最近の太陽光ネガティブキャンペーンは原発推進するための布石やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:36:51.99 ID:92Etz9qyd.net
あの塵で日光が届くんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:37:10.39 ID:AP73TgG1a.net
>>23
東電の社員が給料高いのが腹立つ
携帯会社も同じ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:37:30.30 ID:5AeqWyKXa.net
>>26
ならおまえが電力会社はいればええんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:37:36.41 ID:AP73TgG1a.net
>>25
それも中国ネガティブキャンペーンの一貫やろ
どこもあんなにひどいと思ってるのかよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:37:57.87 ID:AP73TgG1a.net
>>27

不正義の団体に何故ワイが入らないといけないの?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:37:58.91 ID:sHXMO+BVd.net
まだ無理や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:04.01 ID:Wb4A4VYbM.net
太陽光発電と森林破壊はセットだからいいとも言えない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:11.07 ID:ZXgOiAUad.net
スレタイ阿見ガイジ
以下阿見ガイジにマジレスするガイジ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:48.82 ID:CgVg8GVUa.net
そんなもん敷設するより天然ガス燃やした方がええ
敷設にかかるコスト無視するゴミみたいなエネルギー

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:49.65 ID:AP73TgG1a.net
>>31
日本なんて森があまりまくってるやろ
それのせいでくまさんたくさん襲ってくるやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:50.15 ID:D16d1syza.net
じゃ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:57.75 ID:gFefJBio0.net
今中国は原発太陽光増やしまくってるけどそれが完成しないと今の石炭火力止められないから空気はまだ汚い

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:58.12 ID:X6X1AWNp0.net
水上メガソーラー建てまくれ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:39:00.91 ID:zTvMIz1Td.net
大気汚染なんとかすればもっと降り注ぐ太陽光増やせるぞ

頑張れ中国

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:39:09.58 ID:AP73TgG1a.net
>>33
これから効率上がっていったら?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:39:23.50 ID:NbHY3Eyz0.net
>>29
中から変えるためや。

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:39:27.89 ID:sFfqBbub0.net
なのにソーラーパネルの発電量だけではソーラーパネルを作れない矛盾

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:39:57.29 ID:AP73TgG1a.net
>>36
中国って天然ガスとかとかの発電施設は作らんの

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:08.56 ID:qoHwkCTm0.net
電力関連の話になるとなぜか政治イデオロギーや感情論になってしまうから
数字や客観的な理屈だけで議論したいにゃ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:16.93 ID:IXPjuWmf0.net
>>41
1円玉的なアレか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:19.34 ID:PvgcHLTY0.net
>>21
財務省「ダメです」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:22.99 ID:Sf6UIhmf0.net
どうせ中国だから皆んながパネル盗んで終わりだぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:24.07 ID:vmBZPKSla.net
>>39
じゃあ効率上がってから導入すればいい
ただその頃には人口減でもう十分すぎるほど水力火力で補えそう
つまりいらない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:28.34 ID:4G7cub+t0.net
>>26
嫉妬かな?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:29.14 ID:fVEEE9JY0.net
>>31
日本でも老後田舎に移住したら周りを伐採されて
太陽光パネル敷き詰められたってニュースでやってたけどかわいそう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:38.52 ID:wMCqfYrj0.net
>>39
逆になんで太陽光発電だけが効率上がっていくって思うんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:41.43 ID:CgVg8GVUa.net
>>39
これからなら 今たくさん敷設するのアホやん
どっかのアホな国が敷設に動いて技術革新して普及するまで放っておくのが得策

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:53.43 ID:AP73TgG1a.net
>>41
???
ソーラーパネルって今や中国が技術一番上でしょ
民主党政権の時に良い中国製の太陽光パネル買おうとしたらバカ自民が発狂してたやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:00.56 ID:MN12pprl0.net
ひとりでのばしてきもていか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:04.18 ID:PvgcHLTY0.net
潮力発電しようや 世界一の発電量になれるで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:07.27 ID:ZY0KmkqD0.net
ほんならはよ黄砂とPM2.5どうにかせえやカスが

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:10.31 ID:Dy6KPLzI0.net
ソーラーパネル用のレアメタルが中国でとれるんやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:22.51 ID:AP73TgG1a.net
>>50
太陽とかクソ暑いしエネルギー持ってるやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:26.19 ID:sFfqBbub0.net
>>39
24時間昼夜を問わず同じ発電量のソーラーパネルが開発されるまで待たなあかんで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:30.86 ID:hJH7LMUnp.net
日本はまず水道・電気・ガスのインフラを全国手間維持できるかどうかが課題

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:32.15 ID:NbHY3Eyz0.net
>>49
富士山が見える土地に家を買ったら直線状に高層ビルを建てられたみたいな悲哀がある

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:41.68 ID:ht/IVsxG0.net
最近はパチ屋がやってるな
使うところにやらせたらいい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:41:55.87 ID:AP73TgG1a.net
>>43
原発とかは感情論避けられないでしょ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:15.73 ID:6IjvcnbwM.net
この中国人いつも煽りスレ立ててんな
末尾ad0使いの煽りカスやろ
日本と野球が嫌いなんやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:17.19 ID:sFfqBbub0.net
>>52
だからさぁ
工場の機械を動かすだけの発電量がないのが致命的なんだよ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:26.58 ID:MDSim4Yjp.net
インフラ設備に自由競争が成り立つと思ってるガイジ多すぎ
設備投資いくらかかると思ってるねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:28.88 ID:AP73TgG1a.net
>>58
昼が太陽光、夜は水力とか
そもそも夜なんて寝るんだからいうほど電力使わんやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:30.60 ID:Z+7h1HZWa.net
国土内に砂漠みたいなほとんど晴天の日ばかりで人が住まない土地がある国は有利

中東なんかだと太陽光発電より太陽熱発電(太陽の熱を鏡で集めてお湯沸かしてタービン回すやつ)の方が安価で効率いいらしい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:47.29 ID:SHYn6w/W0.net
>>54
台風津波がね……

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:52.09 ID:Rb6s99HM0.net
規模の経済働くし技術革新起きるから太陽光発電の買取価格維持すべきなのに
どんどん下げていってる政府はガイジ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:42:58.53 ID:AP73TgG1a.net
>>64
そういうことか
中国が作れないと言ってるのかと思った

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:10.09 ID:Fuqo5R4f0.net
せめて5年で本体と設置費取り戻せるくらいコスパよければ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:20.61 ID:9tMU2JhQ0.net
バカでかい国土の有効活用法

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:27.92 ID:3NjpwuE50.net
太陽光発電の業者=詐欺みたいなイメージがあるからなぁ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:30.63 ID:wNfFAQz30.net
結局電気は送電コストがネックになるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:32.11 ID:AP73TgG1a.net
>>65
太陽光とかは個人で参入できるやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:43:47.17 ID:cVYPlJkQp.net
日本は日照時間が短いからむり

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:03.25 ID:sFfqBbub0.net
>>66
何言ってんだこいつ?
昼夜を問わず稼働している工場が日本にはあるんだよ
月の光星の光ですら太陽光と同等の発電出来るソーラーパネルを作らなあかんてことや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:10.79 ID:DnXMm+Yd0.net
いや、日本の自然エネルギーの比率見てから言えや・・・

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:14.16 ID:AP73TgG1a.net
>>76
そうなん?
冬とか晴れてるイメージしかないわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:19.49 ID:auV+LJqVM.net
どうせ中国だから皆んながパネル盗んで終わりだぞ
http://i.imgre.site/http://iup.2ch-library.com/i/euJwOFu2.gif

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:24.54 ID:qoHwkCTm0.net
>>67
凄そうだけど周辺地域の気温が余計高くなりそう(コナミ)

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:28.50 ID:Fuqo5R4f0.net
>>73
実際それに近いからな
施工費下げるために雑に設置して故障やトラブル招いてるから
結果的には赤字になるし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:31.51 ID:IVOki0lOM.net
なお
中国の通年の発電量の1%
http://iup.2ch-library.comcode.biz/t6UrYxb.gif

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:36.24 ID:XmLyZpS0a.net
どうせ阿見ガイジなんやろこいつ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:44:54.70 ID:w2pE1WF/0.net
>>68
台風とかでどうこうなるようなもんなん?
やるの沖やろ?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:45:13.68 ID:96otHLYA0.net
田んぼ貸すからソーラーパネルおけや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:45:34.34 ID:AP73TgG1a.net
>>78
高いの?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:45:40.98 ID:iACznp9t0.net
電力会社は全部国営で結構
つうか、20兆国から注がれて生きてる企業が私企業ですとか死んでいいだろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:45:53.79 ID:G7Tc+0Fia.net
阿見ガイジだと思ったらやっぱり阿見ガイジだった
以下ガチ新参キッズどもの恥ずかしいマジレス

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:45:56.86 ID:uXo4MTyi0.net
なお太陽光パネルには多量の重金属が入っており
廃棄する時は適切に処分されない模様

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:09.80 ID:SOigGmTR0.net
>>7
日照量の関係で金にならんのだからしょうがないだろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:17.59 ID:AP73TgG1a.net
>>90
なんだそれ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:19.41 ID:9RzFwESFd.net
>>9
割合なんだから人口関係ねえだろガイジ
むしろ農民多い中国の方が有利だろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:30.57 ID:DnXMm+Yd0.net
>>87
http://www.isep.or.jp/info/9615

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:45.67 ID:AP73TgG1a.net
>>91
日本より発電量多いドイツは日本より日照時間少ないらしい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:46:56.10 ID:CVNr1Z9GM.net
ちょっと面白そうなスレなのにあみがいじだったときのガッカリ感

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:04.67 ID:SHYn6w/W0.net
>>85
まだ実用化には遠いで
台風なくてもひっくり返って壊れたとかあったし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:07.23 ID:qoHwkCTm0.net
つーか「再生可能エネルギー」って言葉嫌いなんやが
なんか明らかにミスリード狙った名前だよな、永久機関ちゃうねんぞ
自然エネルギーって言えや!

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:12.37 ID:z+hF9SRH0.net
中国とかソーラーパネル置き放題じゃん
国土の大半が山な日本とはスケールが違うわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:17.21 ID:Rb6s99HM0.net
>>88
送電は例えばドイツとかは地方自治体が管理してるで
水道や電力、ガスみたいなのを民営化するのは頭おかしい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:43.60 ID:Z+7h1HZWa.net
>>81
本来地面に吸収される熱を鏡で反射して施設中央の塔みたいなやつに当てるだけだから気温には影響セんのとちやまうか

光が集まる場所に人間がいたら燃え上がりそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:47:51.68 ID:sFfqBbub0.net
ソーラーパネルの販売業者にパネル一枚の発電量を聞いたら即答するのに作るのにどんだけ電力が必要か聞いても答えられんのやで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:26.99 ID:klyz4J4t0.net
ドイツは太陽光事業破産しまくりじゃなかった?
最近ニュースなってたような

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:34.16 ID:AP73TgG1a.net
>>94
民主党政権の時の法案のおかげで増えたのか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:41.19 ID:43x6I6aoa.net
なんでガイジっていうのは思い込みであれこれ語る前に多少調べる程度のことすらせんのや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:44.47 ID:W4IUQ/DT0.net
>>100
要するに東電○ね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:44.81 ID:uXo4MTyi0.net
>>92
太陽光パネルには重金属が必要なんや
水銀みたいなものが入ってるから処理するのに環境に負荷かかるで
結果的にそんなに環境によくない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:53.71 ID:adarWAno0.net
>>99
日本も今は耕作放棄地だらけやけどな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:54.24 ID:SHYn6w/W0.net
>>103
日本も無事倒産しまくりやで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:48:56.97 ID:LrM1/OLXK.net
はいメンテナンス費用

遊休田にめっさ作ってるけど子供や孫は糞困るやろね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:49:29.25 ID:0CbhqSjO0.net
??
ちゅうごくって絶賛原発建設中じゃん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:49:43.30 ID:4EGT1Ghk0.net
中国の大気汚染を叩いて自国の原発のメルトアウトを取り上げない国があるらしい

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:49:56.49 ID:8OVuFRwbd.net
時代はバイオガス

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:02.06 ID:AP73TgG1a.net
>>107
またその原料で新しいパネル作れば良くな?い

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:12.91 ID:Rb6s99HM0.net
>>102
消費電力みたいな製造間接費
製造会社の工業簿記的にもいくらかかるか正確な算出難しいで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:22.39 ID:SOigGmTR0.net
>>95
そもそもドイツは成功してんの?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:30.78 ID:uXo4MTyi0.net
ちなみに日本だけやぞ。太陽光パネルを手放しに喜んでるのは

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:45.41 ID:qoHwkCTm0.net
>>101
なるほど、逆に鏡の周辺は気温が下がりそうやね
まさに焼け石に水程度かもしれんけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:53.61 ID:uXo4MTyi0.net
>>114
現にうまくリサイクルされてないんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:51:05.33 ID:AP73TgG1a.net
>>112
なんかNHKも東電への追及より被害者へのインタビューみたいなスペシャル増えてきたよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:51:27.22 ID:AP73TgG1a.net
>>116
原発ゼロにするって決まってるやんドイツは

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:51:53.50 ID:W4IUQ/DT0.net
>>117
このスレ見て手放しに喜んでると思うなら病気やで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:51:59.70 ID:AP73TgG1a.net
>>119
ほーん
それなら家電も作れなくね

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:52:01.11 ID:z+hF9SRH0.net
>>110
確かに原発は将来困るわ
施設も廃棄も簡単な太陽光発電は最高やな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:52:01.41 ID:SOigGmTR0.net
さっさと宇宙に巨大太陽光パネル設置してマイクロ波にして送るの実現せえや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:52:09.39 ID:qO2SOvDrd.net
ゲイジャップスレ伸びまくって毎日羨ましいわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:52:34.31 ID:9SBcZ3Kw0.net
これ阿見ちゃんか?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:52:54.30 ID:AP73TgG1a.net
>>126
ゲイジャップって響きほんとすこ
エロすぎやろ
ゲイのジャップ奴隷が蹂躙されてるイメージ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:53:18.40 ID:AP73TgG1a.net
>>124


130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:53:38.76 ID:wry/fHGid.net
なんかいつかはなんかそれなりの発電法になってくもんなんやな
ワイがじじいになるころにしれっと核融合とかもできたりしてな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:53:42.10 ID:SOigGmTR0.net
>>121
それは成功なの?そもそも他所の国から買ってんじゃないの?
発電コストや電気料金は上がってないの?そのあたりがよくわからん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:53:46.76 ID:DplHRFUEr.net
中国って毎年原発1000基分の電力を消費しとるんか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:53:52.85 ID:AP73TgG1a.net
ジャップさん「使用済み燃料?その保管場所?そんなのしらんけど早く原発動かせ!!!」

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:54:06.91 ID:9SBcZ3Kw0.net
ワイ福島に住んでるんやけど大丈夫なんかな.....

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:54:38.54 ID:AP73TgG1a.net
>>131
ネトウヨがフランスから電力買ってるとかよく言ってるけど、ドイツはフランスから電力買ってる以上に他国に電力売ってる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:54:49.81 ID:djRfj4zM0.net
太陽光発電の発電コストが石炭火力発電以下に。ソーラーが「お得」な時代へ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/01/post-6741.php

世界経済フォーラムの報告書では、オーストラリア、ブラジル、チリ、メキシコなど、世界30カ国以上で、
太陽光発電の発電コストが、石炭火力発電以下に低下しており、2020年頃までに、同様の現象が世界の
約3分の2の国々に広がると予測している。

発電所の設計、建設から運用、廃止までのコストを総発電量で割った「均等化発電原価(LCOE)」で比較すると、
石炭火力発電では、メガワット時のコストが100ドル前後で推移してきた一方、太陽光発電は、10年前の600ドルから
100ドル以下へと6分の1にまで縮小した。

太陽光発電の発電コストが低下した要因として、発電効率の改善と発電設備の廉価化が挙げられる。
米国の国立再生可能エネルギー研究所(NREL)によると、ソーラーパネルの変換効率は、20年前の15%から、
現在、46%にまで上昇。また、生産プロセスの改善や規模の経済性により、発電設備の製造コストが大幅に削減され、
太陽光発電の発電コストを押し下げている。

太陽光発電の発電コスト低下は、新興国でも顕著に認められる。ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス
(BNEF)によると、中国、インド、ブラジルなど、非OECD加盟国58カ国では、2016年時点で、太陽光発電導入コストが
165万ドル/MWとなり、風力エネルギーをわずかに下回った。また南米チリでは、太陽光発電業者が29.1ドル/MWhの条件で
政府と売電契約を設定した事例が話題となっている。

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:54:50.51 ID:v4oCDSYw0.net
中国の西北部なんてほぼ砂漠やからね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:54:58.07 ID:qoHwkCTm0.net
原発推進はともかく、原発の研究は続けてほしいわ
燃料棒や施設の完全かつ安全に廃棄する方法を編み出してほしい
ノーベル賞10個くらいの価値あるで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:00.31 ID:CVNr1Z9GM.net
パネルに使う重金属ってなんやねん?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:31.41 ID:wry/fHGid.net
>>131
ドイツは大量に作って他国に売る仕様やな
だから料金はかなり安い
それはそれで問題もありそうやけど今のドイツはどっちかというと電気は売る側や

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:39.60 ID:owxTKRzv0.net
ガスタービン発電ってどうなの
エネルギー効率60%くらい行くよね?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:00.34 ID:adarWAno0.net
>>135
地続きで送電線もつながってるから融通し合ってるだけやからな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:07.38 ID:AP73TgG1a.net
>>136
数年前は変換効率は3割は超えないとかネットで言われてた気がするけど46パーまであがってんのか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:10.37 ID:qoHwkCTm0.net
>>135
なんでそんなことするんや?
だったら売る分を自分たちで使えばいいじゃん(いいじゃん)

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:32.97 ID:SHYn6w/W0.net
>>135
しかもドイツは原発のある国にドイツ企業の工場作ってるからな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:48.01 ID:5IWLVQ0Oa.net
>>3
しかしPM2.5は嘘つかない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:49.92 ID:SOigGmTR0.net
>>140
調べたら送電網の関係で売らざるを得なくなったり
クッソ安く売り払ったりその結果国内の電気料金クッソ高くなってるみたいやんけ
本末転倒ちゃうこれ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:55.87 ID:owxTKRzv0.net
>>143
46%って低くね?
普通のLNGでも50%行くのに

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:57.52 ID:DplHRFUEr.net
>>138
もんじゅ「呼んだ?」

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:56:59.49 ID:wry/fHGid.net
>>138
廃棄方法はずーっと言われ続けて未だに大して改善されとらんからな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:57:30.54 ID:zv6m90fU0.net
中国は数万円で設置出来て用途も風呂の湯沸かす程度でいいみたい
日中霧状態が多いしメンテもしないのに不思議だわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:57:31.53 ID:AP73TgG1a.net
>>144
EUって仕組みがそういう仕組みだから
フランスとドイツなんて資源めぐって何回戦争したと思ってるねん
そういう過去があるから現在は資源はみんなで使いましょうってことになってるわけ
バカルペンとかは馬鹿なこと言ってるけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:57:56.19 ID:AP73TgG1a.net
>>146
大気汚染なんて10年位経てばなくなるやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:57:58.98 ID:ADYRjy1p0.net
なお、光は届かない模様

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:58:42.92 ID:AP73TgG1a.net
>>148
太陽光で46もできれば画期的やろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:58:53.84 ID:HyZsvahSM.net
>>93
完全論破草

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:59:03.37 ID:CVNr1Z9GM.net
>>142
電力の輸出入みるとドイツは輸出超過って話やろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:59:26.08 ID:AP73TgG1a.net
>>138
安全に廃棄する方法なんてありえないでしょ
崩壊を止められるわけないし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:59:31.63 ID:slw1tk1o0.net
月に太陽光パネル敷いて地球にマイクロ波とレーザー光で送電するプラン
清水建設が出しとるよな2035年に着工予定らしいで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:59:42.01 ID:hGtJDzRF0.net
パネルの性能上がっても根本的な天気の部分は宇宙にでも出さんとどうしようもないからな
現状はたっかい電池使うか他の小回り効く発電に負担かけて調整せんと送電網ごとぶっ壊すだけの悪やで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:00.41 ID:qoHwkCTm0.net
>>152
なるほどな
命綱をお互い握りあって最悪の結果は避けましょうってことか
国力が似たような所なら効果的やな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:02.75 ID:IFEwryNdp.net
がいじ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:07.47 ID:RQbIrmQwd.net
パネル廃棄する時がヤバそう

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:07.85 ID:AP73TgG1a.net
>>159
月までどうやって設置しに行くんや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:26.85 ID:djRfj4zM0.net
2015年のドイツの電力輸出は過去最高の97.8TWhとなりました。
一方で、周辺国などからの電力の輸入は36.9TWhで、純輸出はおよそ61TWhとこちらも過去最高でした。
昨年の記録を破ったばかりか、50%増を達成しています。これは、ドイツの総発電量のおよそ8%という数字です。
ドイツに対して、電力の大幅な輸入超過となっているのは、オーストリア、オランダ、フランスなどで、
いずれも年間でおよそ10TWh以上を多くドイツから買っています。最大の理由は電力価格の差です。
電力も商品ですから、安い電力は魅力となります。
ドイツのマーケットの電力価格はスカンジナビア諸国についでヨーロッパで2番目に低い実績があります。

(中略)

細かく示すと、昨年フランスは、ドイツから13.27TWhの電力を輸入し、ドイツに3.84TWhの電力を輸出しました。
その差は、フランスの9.43TWhの輸入超過です[1]。
フランスは、福島事故の直後の2?3か月を除いて、一貫してドイツに対して電力の輸入超過状態です。
隣国ドイツの電力を当てにしているのは、フランスの方です。原発に頼り過ぎて冬の暖房を電気に変えた家庭などが
多かったのも電力需要の増加を呼んだと言われています。また、なぜフランスがドイツから電力を輸入するかという
理由は、電力の市場で取引される価格を見てみれば一目瞭然です。
http://www.energy-democracy.jp/1439

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:35.18 ID:adarWAno0.net
>>157
そうやで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:50.09 ID:wry/fHGid.net
>>164
それはロケットとばしゃええんちゃう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:16.53 ID:AP73TgG1a.net
>>165
なんでドイツの電気は安いの

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:26.72 ID:owxTKRzv0.net
>>155
太陽光とか理論的には高効率になりそうな気がするからなあ
むしろ化石燃料使って60%行く方が画期的だわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:36.60 ID:PtV6Jn5pa.net
砂漠の素材でパネル作ってそのエネルギーで更にパネル作るとかいうロマン溢れる話すき

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:44.37 ID:AP73TgG1a.net
>>167
有人宇宙飛行なんてどこが今やってるんや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:46.01 ID:CVNr1Z9GM.net
太陽光パネルはシリコンやし廃棄は問題ないと思ってたけどちがうんか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:06.99 ID:qoHwkCTm0.net
>>159
すげー、ロマンあるな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:13.13 ID:KpJsk5Nj0.net
未だにタービン回して電気作ってるんやから驚きだよな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:19.90 ID:SOigGmTR0.net
>>165
こんな状況でなんでドイツの電力価格がフランスの2倍とかになんねん?
仕組みがわからんなあ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:20.32 ID:9SBcZ3Kw0.net
結局一番優れた発電方法はなんや?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:03:12.94 ID:Q8KUBe1pa.net
太陽光のランダムな出力増減に火力と水力で補償出来てる内はええけど、対応できなくなるとアカンで
停電しなきゃ良いってわけやないんやで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:03:30.43 ID:wry/fHGid.net
>>171
当然無人や
それぐらいならなんとかなると思うで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:03:40.82 ID:djRfj4zM0.net
>>168
ソース元に書いてあるけど太陽光の発電コストが下がってきてるからみたいやね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:03:42.09 ID:AP73TgG1a.net
>>178
ほーん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:03:54.40 ID:KpJsk5Nj0.net
>>175
原発動かすより石炭燃やしたほうが結局安くつくってことよ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:04:00.18 ID:adarWAno0.net
>>159
月じゃ設置も大変やし、定位置で受けることもできんし、
人工衛星の方が良さそうやけどな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:04:04.33 ID:Rl6hSRWu0.net
阿見ガイジほんと中国大好きだな
国籍変更して中国共産党員の広報部になればきっと活躍するで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:04:13.90 ID:wry/fHGid.net
>>176
火力やろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:04:30.44 ID:MTGm35260.net
ID:AP73TgG1a
今日の阿見ガイジ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:03.09 ID:SOigGmTR0.net
>>181
じゃあ原発廃止した分は石炭・石油火力発電所増やせばええんちゃうの
太陽光なんざ使う意味ある?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:09.13 ID:z+hF9SRH0.net
>>164
こんなん見つけた
https://www.shimz.co.jp/theme/dream/lunaring.html

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:22.47 ID:9SBcZ3Kw0.net
阿見ちゃんはどれがいい?
http://i.imgur.com/iLAcP2f.jpg

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:24.66 ID:AP73TgG1a.net
>>183
中共嫌いなんだけど
あれ自民党みたいなもんやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:47.28 ID:Rl6hSRWu0.net
>>176
原子力
安全性無視すれば

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:47.49 ID:UsDK3TW+d.net
ぐぐぐぐぐう〜っスゴ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:05:54.05 ID:qdcJAh3Rr.net
中国の話題なのにレスの1/8がニホンガーニホンガー
死んだらどうや?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:06:06.65 ID:UsDK3TW+d.net
>>190
無視できないもよお

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:06:43.21 ID:9SBcZ3Kw0.net
>>190
あの原発が壊れたのは結局人災なの災害なの?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:06:43.45 ID:KpJsk5Nj0.net
>>186
CO2
それに日本は石炭自体も輸入に頼ってるからコストもかかる
自給率1%ないはずやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:06:55.98 ID:hGtJDzRF0.net
エネルギー取り出せたら良いってだけの脳筋なら知らんけど現実的には需要と供給合わせなメッチャクチャなるだけやからな
安め・大容量のベースと小回り効くのとその間ぐらいのが全部あってこそのもんや
太陽光は現状どれにもなられへん

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:07:09.02 ID:AP73TgG1a.net
>>187
OCEANSPIRALが一番すこ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:07:20.67 ID:adarWAno0.net
>>187
有人の計画なんやな
無理そう

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:07:21.61 ID:qoHwkCTm0.net
>>187
月になんか巻かれてて草
まあイメージ図として大げさに描いてるんやろうけど、夢があっていいな
(月の土地の所有権とかで大いに揉めそう)

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:07:28.65 ID:Rl6hSRWu0.net
>>189
理由がそれかよ阿見ガイジ君

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:07:54.67 ID:AP73TgG1a.net
>>188
顔はっきり見えないし
ひょろすぎ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:08:12.90 ID:Rb6s99HM0.net
ドイツ電気代に高税率課してるらしいで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:08:20.08 ID:Rl6hSRWu0.net
>>194
両方じゃね?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:08:21.05 ID:TMGpaUdX0.net
砂漠多い国は太陽光でええやろ
日本はコスパ悪すぎや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:15.32 ID:AP73TgG1a.net
>>200
理由は言ってないぞ

自民党と中国共産党の共通点
・金持ちのための政治
・ゲイ排除
・世襲が多い

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:15.68 ID:9SBcZ3Kw0.net
>>201
これは?
http://i.imgur.com/SemHthp.jpg

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:36.01 ID:vGCgrlhQ0.net
そら国土広くてロシアアメリカより南なんやから当たり前やろ
パネルなんてポン付けやのに逆に世界一じゃなかった今までは何してたん?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:42.05 ID:AP73TgG1a.net
>>206
体は嫌いじゃないけど顔はそんな好きじゃない
抱かれてもいいけど

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:09:56.67 ID:Q8KUBe1pa.net
>>196
ほんこれ 人間が周波数・電圧調整しにくい電源とか大量にあったらキツいやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:10:14.21 ID:TMGpaUdX0.net
太陽光ではなく太陽熱はロマン
ミラーで反射する奴

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:10:40.19 ID:9SBcZ3Kw0.net
>>208
これでダメとか我が儘すぎるだろゲイジャップ風情が

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:10:54.88 ID:AP73TgG1a.net
>>207
南は関係ないやろ
アジアは南に行くとモンスーンで雨ばかりやし

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:11:03.41 ID:WI05aVn50.net
>>190
廃炉するのに今までの利益が全部帳消しになるっていう欠陥発電方式やん
世界はそれに気が付いて脱原発路線やぞ 日本ぐらいやでここまで推し進めてるの

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:11:51.51 ID:AP73TgG1a.net
>>211
ワイはアジア系がすこ
こいつの目が気に入らない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:11:54.04 ID:TMGpaUdX0.net
>>209
世界が一番必要としてるのは大容量の蓄電池なんだよね
電気自動車もそうだけど

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:34.79 ID:9SBcZ3Kw0.net
太陽光発電だと梅雨はどうするんや?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:44.57 ID:WI05aVn50.net
ちなみに日本が開発した太陽光反射板は外人がとりあえずと見下しながら取り寄せるも対象物を焦がしてしまうほどの集光を誇っていたためガイジンもドン引きしちゃった模様

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:50.31 ID:AP73TgG1a.net
>>213
フランスの終わった原発を日本のメーカーが買い取ってて草も生えない
これからメディア使った原発の一大キャンペーンがまたはじまるんやろうなあ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:56.38 ID:N4u+5M8G0.net
>>217


220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:58.67 ID:6hvAUs3Y0.net
物量って大事

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:12:59.48 ID:gEaMY4CI0.net
末尾aのキチガイジ定期

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:05.59 ID:vGCgrlhQ0.net
>>215
もう日本じゃ増えてきてるけどな
太陽光長者が出てきて数年になるが今は一般家庭でも太陽光パネル&蓄電池で
完全自給してるところもそこそこある

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:11.32 ID:qoHwkCTm0.net
>>209
なるほどなぁ
電力は溜めれないから発電量と共に、調節しやすさが大事なんやね

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:16.08 ID:TMGpaUdX0.net
>>213
日本の政治らしいやん
教育子育てのような未来への投資よりも、今どうするかだけで精一杯なんや

原発は今安い
将来は知らん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:26.18 ID:vDzvHo9J0.net
>>217
自分、ホルホルいいっすか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:38.74 ID:87PAfVK+0.net
川に発電機置きまくってはいかんのか?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:47.58 ID:+mtvUhoGr.net
石炭山ほど出るドイツはいいなあ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:13:59.65 ID:6X288i+I0.net
>>187
こマ?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:14:39.21 ID:vDzvHo9J0.net
>>226
生態系ぶっ壊す気か

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:14:42.04 ID:N4u+5M8G0.net
>>226
豪雨とか起きた際に流されんような場所とか少なそうやないか?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:14:51.63 ID:AP73TgG1a.net
>>221
阿見ガイジ様やそわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:14.15 ID:sFfqBbub0.net
ヘリウム3はよ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:26.82 ID:pKSpsRO60.net
>>227
島国で金や銀が沢山出てた国があったらしいぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:32.41 ID:yxf+7O4S0.net
原子力は廃炉に莫大な費用がかかるっていう致命的な欠点を先送りにし続けてた
それまでに有効な手だてを見つけられればよかったんやけどどうも無理そうやからてを引くとこが出始めてしもた

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:34.17 ID:PdF8MScMd.net
太陽光だけでそこまで出来たらええなぁ
風力はダメやあれは効率悪すぎて話にならない

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:45.73 ID:87PAfVK+0.net
>>229
コンクリ護岸の魚もろくにいなそうな川がいっぱいあるやんか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:16:05.10 ID:djRfj4zM0.net
>>210
太陽熱は昼のうちにため込んだ熱を使って夜でも発電できるってのがええな。

日本だと適した土地がないのが残念

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:16:26.56 ID:osqjpFFnp.net
http://i.imgur.com/RxbRSal.jpg
http://i.imgur.com/ufHynFG.jpg
http://i.imgur.com/KvHWznQ.jpg
http://i.imgur.com/qcCcHxH.jpg
http://i.imgur.com/iE2Kwmr.jpg
http://i.imgur.com/nwu3m6V.jpg

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:16:53.21 ID:WI05aVn50.net
日本は確実にこれからは洋上発電を主流にしたほうがええのに原発利権のせいで全然進まんからな
何のための海洋国家やねん

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:17:39.57 ID:KpJsk5Nj0.net
>>236
砂防ダムのせいで環境アホみたいに破壊されたんやで
川にダム築きまくるのは無理や

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:17:39.88 ID:yxf+7O4S0.net
蓄電技術がブレイクスルーしてくれればもっと発電の融通がきくようになるな
業界のことはさっぱりわからんけど今どうなってるんやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:17:49.62 ID:vDzvHo9J0.net
>>239
生態系は?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:17:57.99 ID:FLvig/aq0.net
中国の広大さと発想をやりたい放題に出来る部分だけは羨ましいわ

日本でソーラー増やせば今まで当たっていた部分に陽が当たらないせいで大雨豪雨時に地盤ゆるゆるになったり

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:07.35 ID:5IWLVQ0Oa.net
>>153
年間120万人死んでるが

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:12.06 ID:qoHwkCTm0.net
>>237
まじか、仕組みは分からんけどすげーな
中東とか不便な土地かと思ったけど、一長一短やな
その土地にあった方法ってのもあるんやね

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:30.03 ID:jYMneUbD0.net
日本に太陽光なんか置いても台風通過でぶっ壊れるから意味ないで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:48.99 ID:pKSpsRO60.net
>>239
漁業権やぞ
あと地熱やればいいのに温泉利権のせいで何もできない♨️♨️♨️

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:52.64 ID:rSrf8Zwip.net
海洋大国なのにそれを活かさず狭い国土と少ない日照時間でメガソーラーなんかを計画しちゃうガイジ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:19:03.66 ID:V8DDQsoD0.net
>>236そういうところにも魚はたくさんおるで
気づいてないだけ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:19:11.54 ID:wzPYOswoa.net
中国の大気汚染は主に重工業のせいだってこの前のNHKでやってた

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:19:40.52 ID:vDzvHo9J0.net
>>244
ソースは?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:01.83 ID:qoHwkCTm0.net
>>247
発電機に囲まれた温泉はいややなぁw

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:02.73 ID:87PAfVK+0.net
核融合はいつできんねん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:04.22 ID:WI05aVn50.net
>>246
http://thaio.net/tenkou/kyofu.html

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:15.89 ID:FLvig/aq0.net
>>250
なお春節

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:30.46 ID:6fcY0cfj0.net
や中N1
いまだに原発に頼ってるジャップはちゅど〜ん(笑)で

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:20:41.04 ID:vGCgrlhQ0.net
>>241
家庭用であれば200万〜300万くらいやな
大手ハウスメーカーがオール電化の太陽光パネル初期費用ゼロで付けて
くれるから+αで買って電気料金一切払わんってのもおるで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:21:04.99 ID:RBbUHL7Y0.net
法律で石炭ストーブ禁止にしろよ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:21:07.62 ID:pKSpsRO60.net
>>252
露天風呂から眺められる発電所とか発電所ファンからしたら絶頂モノ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:21:11.02 ID:djRfj4zM0.net
再生可能性エネルギーは電力の需要に対して供給量を調節しにくいという欠点がある。

ヨーロッパで進んでるような広域発電網を整備して余ってるとこから足りないところへの
融通が容易になるシステムってのがセットじゃないとなかなか効率上げられないわな。

中国やアメリカロシアみたいに元々国土が広い国ならそういうの整備しやすいだろうけど
日本はなかなか難しい。

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:21:26.47 ID:2vvUf5aP0.net
原発10基分で中国の発電量の1%ってことに驚くわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:22:00.99 ID:eKfIgU2Va.net
この状況で原発反対を主張したら非国民扱いの国があるらしい

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:22:23.41 ID:KpJsk5Nj0.net
火力 燃料がほぼ輸入、CO2
水力 ダムこれ以上作れない
原子力 混迷の極み
風力 台風で破壊
地熱 温泉でなくなるかも
太陽光 場所がない、光害も発生

日本って詰んでるわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:22:27.78 ID:jYMneUbD0.net
>>254
すまんな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:22:54.45 ID:vGCgrlhQ0.net
>>262
原発関連で働いてる奴とその家族が死ぬからな
たばこ産業と同じだ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:23:12.99 ID:VWii1J+f0.net
海に人口島つくって日光集められないのか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:23:20.10 ID:pKSpsRO60.net
ガスを出す藻の量産化はまだなん?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:23:28.92 ID:AP73TgG1a.net
>>263
そのうえ日本市民はやたら周りの国に攻撃的な気性があるからなあ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:04.45 ID:+vlyjLbp0.net
>>262
知ったか知識で風評被害撒き散らすことしかしないんだからそら非国民言われてもしゃーないわな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:07.04 ID:0gJ2CPafa.net
日本がいまいち普及せんのは土地代と詐欺業者の横行のせいで
一応は採算ベースにのってるで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:15.10 ID:z+hF9SRH0.net
>>263
ウランも輸入してるんやないんか?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:17.36 ID:WI05aVn50.net
原発はいらない
TOYOTAやHONDAみたいに個人が意思をもって生まれた会社なら不祥事が起きても責任を受け止めたろうけど
金儲けしか考えず作り上げた原発事業みたいなのは辞任というただの逃げでえらい人たちが早々にとんずらしちゃうし害悪以外の何物でもない コスパも最終的には悪くなる くそみたいな事業

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:28.52 ID:nm1qI2vx0.net
実際に中国の環境政策は日本のそれよりも進んでる

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:37.47 ID:vDzvHo9J0.net
>>266
チャイナやん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:24:46.79 ID:qoHwkCTm0.net
>>267
オーランチキトリウムなら石油を作る藻じゃない?
違う奴の事いってんのかもしれへんけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:25:04.42 ID:AP73TgG1a.net
>>273
ソースは?

総レス数 276
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★