2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】風呂の中で屁をこくと大腸菌が風呂中に漂う

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:24:10.00 ID:K/+U1fKs0.net
「腸内に存在する代表的な菌に大腸菌があり、オナラは腸内のガスが排出されるので当然オナラには大腸菌が含まれています。
ですから、空気中と同じように湯船の中でオナラをすると大腸菌はお湯の中に広がっていきます。
その大腸菌は、水や湯船程度の温度では死滅することはないので、水の中で漂うことになります」(おならクリニック院長)

菌が漂っている湯船……! 想像しただけでリラックスできない。お風呂でオナラをするのは、絶対にやめたほうがいいだろう。
しかしこうして発生した水中を漂う菌は、健康にどの程度の影響を与えるのだろうか。

■健康上の問題は?

「下水などの大便が含まれている水は、悪臭も発生し健康上にも大きな影響を与えます。
ですが湯船でしてしまったオナラに含まれている程度の大腸菌では、人体にはほとんど影響がありません。
しかし湯船のお湯というのは、オナラ以外にも肛門に付着している大腸菌を始め、
レジオネラ菌や体の汚れなど様々なものがあるので、お風呂のお湯を飲んだりするのはやめましょう」(おならクリニック院長)

湯船につかった瞬間、「あ〜、いい湯だ」と両手ですくったお湯で顔をざばーっとやっていた筆者だが、今後は控えようと思う。
最後にお風呂でオナラをしたくなった時の対応策が何かあるのか、院長に聞いてみた。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:24:29.56 ID:K/+U1fKs0.net
■湯船でオナラをするのはマナー違反

「先ほど申し上げたとおり、湯船の中でオナラをしてもほぼ何の影響もありません。ですがマナーとしてはよくありません。
また汚い話ではありますが、オナラに混じり多少の便が排出される可能性もないとはいえません。
そうなると、便によってお湯が汚れるのはいうまでもないことです」(おならクリニック院長)

確かにおっしゃる通りである。それでもオナラがしたくなったらどうすればいいのか?

「お腹が温まるとオナラが出やすくなります。お風呂でどうしてもオナラがしたくなった場合は、
湯船から一度出てオナラをして肛門を洗うなどしてから入浴するのが清潔ですね」(おならクリニック院長)
http://news.livedoor.com/article/detail/11101044/

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:24:55.71 ID:HzcmW0Qo0.net
おならクリニックってなんやねん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:25:50.03 ID:szgJlk8K0.net
潔癖症がますます戦闘に行きにくくなるな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:25:53.76 ID:K/+U1fKs0.net
>また汚い話ではありますが、オナラに混じり多少の便が排出される可能性もないとはいえません。

あっ・・・

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:25:58.02 ID:NNKV/j7X0.net
おならクリニックとか生きてて恥ずかしくないのか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:26:13.95 ID:4JymP7Uua.net
大腸菌が怖くて屁がこけるか

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200