2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称ラーメン通「一蘭(笑)高くてまずいやん(笑)」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:58:33.15 ID:s+mX7TsgpXMAS.net
いや普通にうまいぞ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:58:51.55 ID:Z+r/lvmJ0XMAS.net
高いのは同意

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:58:58.42 ID:rAQMCWoKdXMAS.net
うまくはないぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:59:11.41 ID:sfNUau54dXMAS.net
家でつくるのが一番

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:59:13.78 ID:44POPj4i0XMAS.net
高い←×
美味い←△

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:59:20.34 ID:2LHx/55o0XMAS.net
まずくはない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:59:28.85 ID:YqDyc04M0XMAS.net
一風堂「一蘭で満足?」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:59:44.26 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>4
それはない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:15.33 ID:3czGeqc6dXMAS.net
勤め先新宿で帰りに寄ろうとしても
毎晩中国人の長蛇の列で食う気にならん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:25.29 ID:6idkOPK10XMAS.net
言われてるほどうまくもない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:32.48 ID:4Ck7rV/cpXMAS.net
ワイ「油そば美味い」
原価厨「原価ガー光熱費ガー」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:34.89 ID:krcrWI0a0XMAS.net
そこそこ美味いけどたかすぎ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:36.68 ID:dLkPhmma0XMAS.net
メジャーなもの否定しとけば通という風潮

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:44.77 ID:iw6PueoH0XMAS.net
定期にマジレスするけどまずくはない
とにかく高い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:57.08 ID:eqaJ2War0XMAS.net
一蘭ってあの閉鎖されてる所だよなぁ・・

味以前にあの雰囲気で飯食いたくないわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:00:59.14 ID:mURIegKMdXMAS.net
あの仕切りだけは他のラーメン屋も見習ってほしい
知らん奴のツラ見ながらラーメンなんて食いたくねーんだよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:01.10 ID:joJ1fNBr0XMAS.net
うまかっちゃんで昔似たような味あったよな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:15.58 ID:rpGdEeOZ0XMAS.net
高くて美味い

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:17.75 ID:sfNUau54dXMAS.net
家でつくるのが一番

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:31.04 ID:krcrWI0a0XMAS.net
あのシステムは大好き

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:39.61 ID:hPrbF/cO0XMAS.net
たっかいわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:45.34 ID:8Lj3FnJH0XMAS.net
>>15
あの雰囲気がええやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:59.40 ID:QWRB2cZdpXMAS.net
味集中システムというのは建前でマンコが気軽に替え玉頼めるシステムが正解ってテレビでやっとったな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:02:27.46 ID:TqhU1OL/0XMAS.net
来来亭にすら負けてる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:02:32.96 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>15
行列どの店舗もできてるからお前がおかしなほうやぞ
お前は普通の知能じゃない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:00.55 ID:rpGdEeOZ0XMAS.net
店員の顔すら見えんあのシステム苦手
何考えてんのかわからんくて不気味やわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:11.09 ID:HENVvKsIaXMAS.net
百麺

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:15.67 ID:GoX9Ezys0XMAS.net
高い

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:17.23 ID:0Y24t/Z9dXMAS.net
替え玉3回と玉子頼むと1500円くらいいくンゴねぇ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:19.96 ID:gJVyVmendXMAS.net
高い割に量が少ないな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:28.19 ID:4nnZGsxfpXMAS.net
飲んだ後にしか食ったことないけどウマオイ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:33.19 ID:ojzP/ODf0XMAS.net
入ったことないからシステムがわからん
店員と話す必要性すらないの?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:43.57 ID:3czGeqc6dXMAS.net
>>27
世田谷のまだあるの?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:49.50 ID:zV3na9CapXMAS.net
>>32
紙切れに丸つけるだけや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:49.82 ID:tRmevqBQdXMAS.net
一蘭の森行ったンゴ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:53.90 ID:ks1sLKdX0XMAS.net
早朝の売女タイム好き

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:01.30 ID:eqaJ2War0XMAS.net
>>25
都内だと他のチェーンに比べて全然ねーし・・

あれのどこがはやってんだよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:17.47 ID:HENVvKsIaXMAS.net
>>33
農大横のやつまだあるで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:21.88 ID:PXgfGPckaXMAS.net
旨いとは思わんけど定期的に食べたくなる
風俗みたいなもんやね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:22.63 ID:ywBWwFI80XMAS.net
スープが独特やな
なんかビニール臭い

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:26.59 ID:y+Lorp3lpXMAS.net
一覧ができると周りのくだらないローカルラーメン屋がどんどん潰れるから同業から目の敵にされてるらしいな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:04:35.69 ID:I8+zigleHXMAS.net
むしろラーメン自体はどうでもよくてあのシステムが良い

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:04.71 ID:gdmzkuXJ0XMAS.net
行ったことないけど九州出身が毛嫌いしてるイメージ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:09.52 ID:3czGeqc6dXMAS.net
>>38
マジか、今度久々にいくわ
祖師ヶ谷大蔵の広豚麺はなくなったんだよな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:09.63 ID:204EGtz20XMAS.net
1番奥に行かされた時の絶望感

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:35.35 ID:G+b9L7GT0XMAS.net
味は悪くないと思うが、腹一杯になるまで二千円ぐらいかかるからあまり行かない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:46.64 ID:qT9sXNVp0XMAS.net
東京で福岡みたいなラーメン食えるの一風堂か一蘭くらいやし
博多〜とか天神〜とかついてるのはことごとくゴミ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:05:55.32 ID:j7Usy1Du0XMAS.net
一葉軒(ランチで飯ついて500円替え玉100円)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:02.78 ID:L+wu3qiK0XMAS.net
立川の一蘭と鏡花ぐうまず

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:13.86 ID:q0n1J1TZdXMAS.net
福岡民やけどくっさいくっさい豚骨ラーメンだらけな中で一蘭はしっかり臭み消してると思うで
高いしお腹調子崩すけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:14.05 ID:u7CLUgaqpXMAS.net
一幸舎とかいうゴミよりマシや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:18.90 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>37
チェーン店が少ないのとお前の知能が低いのなんの関係あるの

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:23.65 ID:Mejdw30R0XMAS.net
食ってるというより食わされてるって感じで怖いわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:28.94 ID:3czGeqc6dXMAS.net
新宿歌舞伎町手前の博多天神は博多行った時の汚さに似てて好きだよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:45.48 ID:ced5z0Yi0XMAS.net
かむくろすこ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:06:52.52 ID:2GkWuCqu0XMAS.net
美味くないなら分かるがまずいはないでしょ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:00.28 ID:4jx6zj49dXMAS.net
一蘭は最高の自習場所なんだよなぁ…

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:01.79 ID:QYNKJNayMXMAS.net
高いけど旨い

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:20.09 ID:Qxvsl8p10XMAS.net
ただのラーメンで他のラーメン屋でセット食える値段やからな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:23.41 ID:eqaJ2War0XMAS.net
>>50
一蘭のどこが臭み消してんだよ・・ ほんとに福岡民かよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:23.78 ID:ojzP/ODf0XMAS.net
>>34
ほほー
ええな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:26.86 ID:ZlHvvpc00XMAS.net
うまいけど並ぶから嫌や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:38.89 ID:noR4mYe+0XMAS.net
ラーメン通ワイ「値段の割りにあってない」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:41.50 ID:fEqnZPpwdXMAS.net
超やわほんと美味い

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:46.22 ID:5EC636s5aXMAS.net
渋谷の一蘭は中国人多すぎんねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:04.25 ID:zNcpNeq0MXMAS.net
>>43
お前がイメージとか言い出すからパズドラガチャ引いたら俺の金がドブに消えた・・・死ね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:07.35 ID:HPx72T1T0XMAS.net
飲んだ後の夜中に普通レベルのラーメンがどうしても食いたい時に行く店やぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:12.56 ID:QYNKJNayMXMAS.net
福岡に来てる観光客が西通りの一蘭行くの本当かわいそう
あそこ福岡内の一蘭の中で1番微妙なのに

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:24.03 ID:F/QHcCOS0XMAS.net
>>60
お前の書き込みのが臭いぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:26.70 ID:TOkYoK8C0XMAS.net
並んで食うほどではないやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:29.85 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>57
5時間くらいいちゃうよな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:32.39 ID:JjlEU5Ms0XMAS.net
食うと必ず腹壊すからきらい
ワイだけでなく、周りもそういう奴多いで
ちな福岡住み

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:36.87 ID:g8tb2mB10XMAS.net
量少なすぎ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:08:42.86 ID:4jx6zj49dXMAS.net
福岡空港に一蘭あって入ったろ!って思ったら値段上げてて草
あの価格から更に空港価格化するのやめーや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:00.13 ID:JR8LAu3HpXMAS.net
博多は大砲とかいうクソまずいラーメン屋のイメージ
博多ラーメンかしらんけど

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:06.84 ID:1nHaqmrg0XMAS.net
くろ喜なんかよりよっぽど美味いわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:08.50 ID:8c1JCbJH0XMAS.net
一蘭は深夜とか朝方でも開いとるからあの値段なんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:11.40 ID:A9vIObzx0XMAS.net
替え玉190円は草も生えない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:22.69 ID:Z+r/lvmJ0XMAS.net
>>54
わりとうまいけど、
流石に汚いわな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:26.63 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>60
うーん、にわか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:27.90 ID:3uVmQX/C0XMAS.net
高いっていくらなん?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:39.57 ID:G0j3Ky+H0XMAS.net
丸源ラーメン行ったことあるやつおる?
あそこがチェーンで1番美味しいと思うんやけど

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:49.43 ID:204EGtz20XMAS.net
>>81
900くらい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:50.39 ID:3czGeqc6dXMAS.net
新宿東口の行列並ぶなら海神か博多天神か町田家かのどれかでええわってなる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:09:56.08 ID:A9vIObzx0XMAS.net
元気一杯行ったやつおるか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:10:04.17 ID:lm6jexDNdXMAS.net
美味いけど替え玉高杉

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:10:12.80 ID:3uVmQX/C0XMAS.net
>>83
普通のラーメン900円なら高いな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:10:32.10 ID:iWqpXbiwpXMAS.net
風龍とかいうカップラーメンみたいなのだしてくる激安ラーメン屋すき

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:10:33.32 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>72
それ誉め言葉やぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:10:50.97 ID:K3WvD5S3aXMAS.net
や元長N1

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:06.34 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>73
はいこれ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:08.94 ID:eqaJ2War0XMAS.net
>>89
それが誉め言葉ってw 頭くさってんのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:12.57 ID:jpwBHVF3KXMAS.net
中洲のビルあんな風にする必要あったのか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:19.64 ID:jThBWQm2KXMAS.net
混んでて高い割には大した事無いわな
深夜で他に選択肢が無い時ぐらいしか使い道無いやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:27.53 ID:a6Lztcsw0XMAS.net
スープも麺もレトルトやのになんであんなに高いんやろな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:11:48.69 ID:xxz3C7CTaXMAS.net
普通に袋麺が一番うまい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:12.48 ID:SlT1+inmMXMAS.net
>>95
これはスープ全力で推すわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:25.15 ID:f7j/yGh50XMAS.net
行ったことないけどいつも行列できてるな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:29.97 ID:tzQueFO40XMAS.net
風龍ってラーメン屋が一蘭よりも安くて味が同じくらいって聞いたから行ってみたんやが
一蘭よりは値段相応に味が下だったわ
安いのは安いけど

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:39.30 ID:xh14rlTx0XMAS.net
好きだけど高い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:42.99 ID:nXS/S4+MaXMAS.net
博多出身の知り合いに聞いたらコスパが悪いけど味は悪くないとの事

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:12:55.74 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>92
博多ラーメンは腹壊すもんや
本物と認めてるのと同じ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:13:20.56 ID:eqaJ2War0XMAS.net
>>99
風龍は・・ とにかく腹いっぱいにしたいとか薬味いっぱい入れたいとかそういう店やろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:13:24.26 ID:8c1JCbJH0XMAS.net
豚骨ラーメンのチェーン店なら一風堂が一番すこ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:13:29.02 ID:lmLlXGR6aXMAS.net
>>73
初めて行った時腹減ってなくて全部食べられるか不安だったのに余裕すぎた
味オンチだからようわからんけど量的なコスパは悪そう

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:13:44.08 ID:SlT1+inmMXMAS.net
>>88
カップラーメンとかまじ禿げるww

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:13:49.19 ID:2FaJ2SCy0XMAS.net
一蘭で臭い言うとる人は豚骨じゃないラーメン食べた方が楽しめると思うぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:14:04.84 ID:TOkYoK8C0XMAS.net
ラーメンなんてB級グルメなんやから安くて早くて美味いのが大正義よ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:14:27.97 ID:nXS/S4+MaXMAS.net
>>107
正論で草

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:09.21 ID:tzQueFO40XMAS.net
>>103
まあその目的やったら二郎行くよな
風龍はたぶんもう行かんわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:13.56 ID:3czGeqc6dXMAS.net
博多天神の替え玉1回まで500円はリーマンにとって神様よ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:23.23 ID:8c1JCbJH0XMAS.net
>>108
朝方の4時に食える外食ラーメンとしては900円弱ってそこまで高くない気がするが

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:37.64 ID:ZiGAB5B8pXMAS.net
不味いチャーシュー2切れとネギがチョロっと入っただけであの値段はないわ
多分あの辛いソースが高いんやろけど

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:49.95 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>107
だな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:52.47 ID:cL1yynm90XMAS.net
>>85
自分はまずいと思った
店員の態度は全然普通だったけどな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:24.16 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>110
二郎は大食い店じゃない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:30.42 ID:TOkYoK8C0XMAS.net
>>112
さすがに飲んだ帰りに一蘭行く気にはならんわ
行ける人間にはええやろな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:35.80 ID:uHz7aKDE0XMAS.net
味はええとしても高いし量少ないわ
替え玉頼んでちょうど他店の一杯分やろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:42.39 ID:Cmeg3aXnMXMAS.net
赤いやつのせいで腹壊すんちゃうんか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:49.22 ID:gdmzkuXJaXMAS.net
>>112
人件費が高いなら味はしゃーないな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:06.54 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>115
麺がイマイチやったな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:10.15 ID:SlT1+inmMXMAS.net
旨いとは思わんけど定期的に食べたくなる
風俗みたいなもんやね
http://i.imges.top/CvkOOJuBJ.gif

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:23.99 ID:213mVKqIdXMAS.net
福岡から引っ越したばかりの勘違い野郎がよく言っとるイメージ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:44.43 ID:3czGeqc6dXMAS.net
五反田に美味いけど100%お腹壊すラーメン屋あるわ
もうデトックス効果だと思って通ってる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:44.73 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>118
替え玉高いのと量少ないのがだめよな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:17:56.16 ID:R83xMtHZ0XMAS.net
ディストピア感ある

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:12.42 ID:Bp//Fm6A0XMAS.net
>>85
前けっこう行ってたがクソ店主と喧嘩して出禁なったンゴねぇ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:17.06 ID:LzLD2ZPZdXMAS.net
ワイ「スガキヤ安くておいしい」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:55.89 ID:cL1yynm90XMAS.net
>>121
ワイはスープがダメやったわ、濃すぎる
ご飯とそれについてた大根の漬け物は美味かった

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:57.50 ID:Bp//Fm6A0XMAS.net
昔の名島亭が1番美味かった

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:19:35.05 ID:If6qTa5k0XMAS.net
オランダ軒すき

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:19:42.49 ID:jpwBHVF3KXMAS.net
希美まゆは相変わらず行ってんのかねぇ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:19:54.18 ID:MdqIwwSZdXMAS.net
量少ないとか言ってるデブJ民多すぎんか?この前行ってみたら替え玉残しかけたわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:08.80 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>127

なにやったんや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:18.97 ID:treHVPFKdXMAS.net
一風堂(インスタント)美味い

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:19.74 ID:Bp//Fm6A0XMAS.net
最近ハマってるのはがんこもんラーメンや
100%腹壊すけどそれが心地いいんじゃ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:21.60 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>128
味噌県民のソウルフードやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:23.34 ID:obTOFqns0XMAS.net
>>25
中国人の旅行パンフレットに載ってるだけやぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:28.98 ID:lRv0JkHpaXMAS.net
おっぱい吸える?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:21:12.44 ID:OX7acYv40XMAS.net
なんか一覧食いたくなったやん
家の近くにできたし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:21:23.34 ID:67XJEkYzMXMAS.net
長浜屋にいっても旨い旨いって食べそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:21:37.20 ID:LzLD2ZPZdXMAS.net
>>137
ラーメンに五目ご飯とソフトクリーム付ける味覚障害セットだいすき

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:21:43.98 ID:Bp//Fm6A0XMAS.net
>>134
スマホのアラームが大音量で鳴って隣の知らん奴がびっくりしてスープこぼした

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:21:54.00 ID:8c1JCbJH0XMAS.net
>>135
あれホンマよく出来とるよな
謎チャーシュー二種類も要らんが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:22:18.78 ID:Bp//Fm6A0XMAS.net
>>141
元祖うまいやん!

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:22:19.87 ID:cGaLr3wyaXMAS.net
とりあえず否定したら通みたいな山岡システムなんやねん

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:22:27.84 ID:gJVyVmendXMAS.net
スガキヤはあの値段であの味なら全然アリ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:22:49.82 ID:N9wpLdbXdXMAS.net
高いくせに焼豚不味すぎやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:23:30.33 ID:H7nXCnXd0XMAS.net
悪くないけど高いってのが結論やろ
替え玉付きで750円で食えたら結構いい

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:08.24 ID:8c1JCbJH0XMAS.net
>>147
スガキヤのメンマってやたら美味い気がする

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:09.47 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>140
大宰府参道店?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:23.00 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>142
ああ〜いいですね〜

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:26.12 ID:tyFlwXkZdXMAS.net
>>43
これ
高いまずい臭いで地元民ほとんど食わないぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:38.11 ID:CckkzSVP0XMAS.net
あの程度で殿様商売してて草
まあ客が甘やしてるせいだが

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:24:53.18 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>143

ケータイには厳格なんやな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:06.69 ID:CFk+oXvDaXMAS.net
50点以上を美味いとするなら美味いんだろうが
一般的に美味いとされる80点には満たないから不味い言われるんやぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:12.52 ID:KRFGGGFJ0XMAS.net
一蘭があるようなとこには一蘭より美味いラーメン屋が絶対あるやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:12.84 ID:6puH5VHVdXMAS.net
>>146
家に誘き出してラーメンパーティーやりたい陰キャの策略や

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:21.04 ID:3zPeJEayaXMAS.net
外人てやたら一蘭好きだよな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:31.72 ID:gJVyVmendXMAS.net
まずくはないけどなんで流行ってんのかよく分からんな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:35.68 ID:jpwBHVF3KXMAS.net
筑紫通りの達磨でも狭いけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:42.86 ID:A/7Mk6Eb0XMAS.net
愛知県でうまいとこおしえて
今んとこ昭和呈がいっちゃん好きで次に麺屋さくら

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:34.13 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>160
丸亀製麺の話やめろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:48.74 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>162
瀬戸のかたぶつがすこ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:52.47 ID:N9wpLdbXdXMAS.net
各店舗で仕込んでるならまだしも工場生産のスープなんやろ
インスタントであれは高すぎや

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:54.01 ID:i3BU98KA0XMAS.net
博多ラーメンってくっさいよな
キクラゲいらんし具がショボイし好き好んで食べるもんじゃないやろ?
劣化家系にしか感じないわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:27:02.09 ID:q0R1RohI0XMAS.net
基本890円 替え玉190円だろセレブしか食えん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:27:32.23 ID:SQVjBA2s0XMAS.net
てっぺいってとこすき

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:27:40.83 ID:srkhQB2xdXMAS.net
>>11
ビール飲みながら食う油そばぐう好き

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:27:57.77 ID:bomLMJy70XMAS.net
ワイ意識高い系、今日も天一麺ライス大盛りをペロリ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:28:02.67 ID:Li7QRpEF0XMAS.net
まずくはないけど高い
暫く行ってないから教えてほしいけどトッピングなしの時の具って何入ってた?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:28:57.89 ID:A9vIObzx0XMAS.net
油そばとまぜそばでどう違うんや?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:04.83 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>170
ボロボロの服着たおっさんしか思い浮かばんかった

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:05.59 ID:61OwRFLCxXMAS.net
中国人多いらしいけど向こうの人の味覚に合うんかなアレ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:07.12 ID:i3BU98KA0XMAS.net
具体的に博多ラーメンのいいところ教えてくれや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:09.56 ID:gJVyVmendXMAS.net
>>163
丸亀が流行ってんのは分かるで
本場に比べりゃ高いかも知れんが、普通のうどん屋より安いし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:10.94 ID:MxY4FQQxaXMAS.net
福岡民「一蘭不味い」
「膳美味い」「はかたや美味い」「うまかっちゃん美味い」ふぁーwww
全部似たような業務スープやぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:29:50.79 ID:LaT39Sor0XMAS.net
一蘭は甘過ぎるんだよなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:03.65 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>175
汁が粉っぽい

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:14.16 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>175
すぐできる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:18.44 ID:A/7Mk6Eb0XMAS.net
>>164
煮干しええな
わりと近いし年末年始行くで
サンガツ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:25.20 ID:mOQsJOJZ0XMAS.net
鳥小屋で餌与えられてる気分になるから嫌やわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:29.70 ID:bdyY3tEk0XMAS.net
>>162
とんこつに限れば、麺屋もりひろ
つけめんは、つけ麺丸和
今風だと、らぁ麺 紫陽花

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:30.05 ID:2FaJ2SCy0XMAS.net
東京って美味しいラーメン屋少ないから
利用することはある程度

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:33.69 ID:TgtTYGAK0XMAS.net
一蘭はゴミ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:59.51 ID:6puH5VHVdXMAS.net
関西でうまい塩ラーメン食える店ないんか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:31:03.23 ID:gJVyVmendXMAS.net
店にもよるやろうが、本場の博多ラーメンはもっと安いイメージがあるが

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:31:16.71 ID:00eLlbBv0XMAS.net
一蘭が旨いという奴は、
普段はカップ麺しか食ってないんだろう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:31:25.00 ID:b7tC1Z0S0XMAS.net
ラーメンの中で一番好きなんやけど
時点で赤のれん
次にバリバリラーメン

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:31:28.10 ID:i3BU98KA0XMAS.net
>>179
どこがええねん

>>180
そんなの麺の硬さと店の混み具合にもよるやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:31:32.94 ID:YqDyc04M0XMAS.net
>>186
関西ってお好み焼きかたこ焼きしかないぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:01.30 ID:Li7QRpEF0XMAS.net
一蘭は高いけどたまにいるワンコインしか認めないとか言ってるなんJ民もどうかと思う

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:01.83 ID:gJVyVmendXMAS.net
>>186
尼崎の和海
塩元帥辺りかな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:04.46 ID:JjlEU5Ms0XMAS.net
>>89
ない、それはない
あんなん食うなら長浜で元祖か本家か食った方がまだまし
つか豚骨飽きた、最近は福岡でも醤油やら魚介、鶏スープのラーメン出す店が出てきてるからそっち行ってるわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:26.04 ID:PI5lu9jD0XMAS.net
高くて普通やろ
相対的に不味い事になる

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:31.00 ID:VHWgNj7R0XMAS.net
まずラーメンがたいしてうまくない

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:32:46.43 ID:SQVjBA2s0XMAS.net
>>186
きんせい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:33:00.68 ID:A9vIObzx0XMAS.net
>>181
煮干しなら大須の圓もええな

総レス数 198
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200