2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】RADWIMPS、前前前世だけの一発屋になりそう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:11:21.79 ID:hOANBOHHa.net
悲しい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:11:39.47 ID:7dDpBuFm0.net
なんちって

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:11:53.85 ID:QWPsRb5t0.net
前前前世出す前から既に人気だったんですがそれは

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:11:56.34 ID:NXK9sCJPp.net
前から有名やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:08.70 ID:wE/qpv4tp.net
天体観測があるから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:16.53 ID:H37vfxGD0.net
カルマ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:24.89 ID:pkFyQmqs0.net
総総総理大臣があるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:30.24 ID:7bwcHfFP0.net
最近ラッド知ったんか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:33.08 ID:O7LYN1p9a.net
ぜんぜんぜんも当たってないから無名ゴリ押し8流ゴミバンドやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:35.96 ID:jtwdFblt0.net
ハンマーソングと痛みの塔やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:36.34 ID:daX/W+sr0.net
カルマとかあるやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:12:49.45 ID:61lN8eSLK.net
邦楽界No.1バンドRADWIMPSナメんなよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:04.68 ID:V6q4hFxO0.net
むしろ前前前世をちゃんと聞いたことないわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:07.85 ID:IPzxy4/00.net
天体観測もあるやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:12.64 ID:NXK9sCJPp.net
そもそも人気も実績もないやつが
君の名はのタイアップやらせないだろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:14.07 ID:8pPSgoAYd.net
OPの夢灯籠の方がすこ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:32.78 ID:AhvRkB4na.net
系統でいったらビジーフォーとかポカスカジャンやしな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:43.20 ID:K76HVAFO0.net
バンプかわいそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:49.11 ID:u5GD/uywd.net
アンチか?それともマジで天体観測とかカルマとかご存知ない人?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:55.77 ID:vWUQOpBUa.net
カルマ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:57.14 ID:CEWq3NZda.net
何年か前のJリーグで流れたのすこです(小声)

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:13:57.88 ID:yOljg/wc0.net
才悩人応援歌があるじゃん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:08.40 ID:sBBDbr/tp.net
前前前世の前は名前だけは知ってるけど曲知らんって奴が大多数やろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:20.02 ID:+d4X6szFM.net
むしろ前前前世をちゃんと聞いたことないわ
http://i.imgus.link/RWx2LKv.gif

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:20.73 ID:S1KKnN+Ra.net
ロビンソン

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:23.18 ID:ERbowxZS0.net
スパークルやそま

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:14:54.13 ID:RDPPn8wUd.net
おしゃかさまは

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:05.02 ID:NlLKjfDx0.net
君の名は。のおかげで流行ったのにすぐ消えそうやな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:19.33 ID:meTQNRah0.net
本物のBUMPの方はガチで消えたな 今や深夜アニメのOPやってて草生えた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:22.62 ID:FUg8n3o40.net
>>4
で、前前前世以外の有名な曲は?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:38.97 ID:pkFyQmqs0.net
まあ有有有心論で終わったバンドやけどな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:47.24 ID:JIsPU+6M0.net
有心論
おしゃかしゃま
君と羊と青

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:15:48.73 ID:R0k79NAD0.net
三人のおじしん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:15.00 ID:VWV8hfCL0.net
ふたりごとと有心論があるから…

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:18.03 ID:HX/c44OP0.net
バグパイプ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:19.76 ID:3+/UMA+20.net
有名(10代20代のみ)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:24.09 ID:yXo6l+TB0.net
ぜんぜんぜんせ自体お笑いやぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:29.06 ID:uXX9K5Ly0.net
カルマもある

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:37.44 ID:y7sBpkPI0.net
>>29
むしろ元々消えてるような姿勢だったのに
メディア露出増えて目立ってきてるんだよなぁ…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:42.25 ID:K76HVAFO0.net
正直バンプの知名度が上がっただけだわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:43.06 ID:E3xeW94d0.net
君の名はが凄すぎた。
しゃーない。

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:45.12 ID:/dPdzo7h0.net
ずっと固定ファンはいてるし余裕で食ってける

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:16:52.38 ID:+6gTEMDS0.net
君の縄から入って過去曲聴いても
なんか違う、って感じやろね
監督自身もそうだけど君の名はがこれからの活動に色々足枷になりそう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:03.15 ID:FUg8n3o40.net
>>32
どの曲聴いたこともないし話題になったこともないんだけど?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:14.64 ID:AHLvdN65p.net
前前前世出す前のバンプはラッドの天体観測並みに興味ない奴でも知ってる曲無かったやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:18.27 ID:xXIzfqhF0.net
前前前世が出るまで代表曲なかったんだから

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:23.61 ID:PW2scIbq0.net
邦バンドを目糞鼻糞扱いしてるワイですらラッドは元々超有名バンドやと思うで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:30.37 ID:kaUtZpcLd.net
一発屋(ライブで人がいつも埋まる)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:38.91 ID:NpOuS9Zb0.net
ray知らないってマジなん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:53.09 ID:Aetuk1y80.net
曲キャッチーやけどなんか歌詞が気持ち悪いからしゃーない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:17:58.13 ID:hHnNDk+n0.net
天体観測
カルマ
車輪の唄
ラフメイカー
くらいは知ってる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:15.32 ID:FF2iir4Z0.net
バンプも天体観測の一発屋やからちょうどいいやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:19.79 ID:5PjoQ7vg0.net
いいんですか、の一発屋だから

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:24.40 ID:DyYEoPN90.net
20代なら中学高校あたりでやたら流行ったやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:26.97 ID:kaUtZpcLd.net
>>44
君と羊と青はサッカーの曲になってたんだよなぁ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:34.07 ID:RZl8zR/fd.net
愛し

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:34.17 ID:xXIzfqhF0.net
>>51
何歳やねん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:46.73 ID:y7sBpkPI0.net
>>43
スピッツみたいに大衆に媚びてから原点回帰しそうやな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:49.39 ID:DPZaf0iWa.net
前前前世以前から若手ではまぁまぁ売れてるほうやし消えはせんやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:49.50 ID:NLJSMRoR0.net
RADとBUMPを比べたらテレビ出るタイミングとか色々RAD陣営の方が有能やなぁと思う
なんで紅白でrayやねん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:50.49 ID:jtwdFblt0.net
>>44
うーんこの情弱

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:54.19 ID:O2BMNu6J0.net
>>44
オリコン一位とってても無名だって主張する根拠が、お前が知らんからなんか…(困惑)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:18:57.23 ID:NpOuS9Zb0.net
なんJって大学生多いからかラッド擁護多いよな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:04.86 ID:5rW9gDwA0.net
バンプもラッドも丸くなりすぎや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:07.58 ID:5tDZkT5U0.net
スパークルやぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:08.40 ID:BTuhreffp.net
>>44
そうか
元々音楽そんなに聞かないなら納得や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:13.43 ID:nMNYOytR0.net
俺色スカイってめちゃくちゃいい曲なのになんで知名度ないん?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:20.56 ID:FBr/Rptb0.net
ほんとに最近まで馬鹿にされ枠みたいな扱いだったのが嘘みたいやね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:36.55 ID:FF2iir4Z0.net
RADって濃い固定ファンがついてるだけで一般層は前前前世しか知らんぞ
有心論おしゃかしゃまマニフェストも普通は知らん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:39.94 ID:AhvRkB4na.net
>>63
知ってることがさも当たり前かのように言うからキモいな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:43.53 ID:hHnNDk+n0.net
>>57
どういうこと?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:49.86 ID:xXIzfqhF0.net
>>64
言うほどラッド丸くなってるか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:19:56.11 ID:DTpwhipz0.net
ラジオやテレビのビージーで全然前世流れまくって嫌いになった
しつこいねん
バンプのパクリのくせに

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:01.81 ID:fb3MF2+r0.net
天体観測ってRADWIMPSやったんか
有名やん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:04.80 ID:m3JSTxwgp.net
ラッドオブチキンファンが顔真っ赤で草

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:10.37 ID:FUg8n3o40.net
>>61
有名な曲だとおもいこんでるのはファンだけやぞ
日本人全員にアンケートとっても知ってるやつは1%すら満たないぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:10.51 ID:RpLP3ESK0.net
バンプ、ラッド、バックナンバー辺りは区別がつかん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:15.14 ID:OCV0D1Qv0.net
スパークルもあるぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:37.15 ID:xXIzfqhF0.net
>>71
その4曲の中で一番新しいのでも10年前の曲やん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:39.91 ID:6ve1pRuI0.net
深夜アニメってなんかやってたか?
結界戦線とかいうの深夜アニメやっけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:41.78 ID:jFB/KPEpp.net
>>63
聞いて好き嫌いならともかくなんj民は「自分は知らない」アピールするから……

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:20:58.24 ID:pkFyQmqs0.net
総総総総理大臣が叩かれた時に自分で黒歴史にしたのがあかんかったな
開き直ってあの路線続けてれば一線には立ってただろうに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:02.88 ID:nFUaG7750.net
まーくーらーぎー昼下がりのせーんろーって奴有名やろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:04.32 ID:GvojCHuV0.net
まあ新海も君の名はだけの一発屋になりそうだし多少はね?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:11.16 ID:Zx+gVKY60.net
>>79
バンプファンとか20〜30あたりやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:25.93 ID:FF2iir4Z0.net
>>77
流石にback numberは毛色違うわ
女に媚び媚びの歌詞なんて一時期のミスチルみたい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:29.30 ID:fb3MF2+r0.net
天体観測も幅広く流行ったとは言えないやろなあ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:35.29 ID:RpLP3ESK0.net
>>80
俺は悪くねえ!とか言い出す主人公のアニメ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:44.88 ID:y7sBpkPI0.net
>>84
千尋→ハウルパターンで次回作も100億近くはいくやろ多分

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:45.59 ID:qwva0gbF0.net
ジェニファー山田さんとか有名になったやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:48.04 ID:lIxPjwby0.net
>>84
根拠は?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:04.47 ID:szxJUxvd0.net
「入れ替わってる!?」→君の前前前世から僕は〜

これもう聴き飽きた

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:18.35 ID:tV67/9b30.net

sssp://o.8ch.net/kjbs.png

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:27.22 ID:DTpwhipz0.net
逆にバックナンバーは良いかもな
きどってないし。自分らが商業バンドということも理解してるだろうし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:35.00 ID:MMJXCENra.net
天体観測があるだろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:38.00 ID:4AEb3e920.net
コンドームなんだよなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:39.16 ID:Vk4dkYAT0.net
今ならRADのおしゃかしゃま好きとか言えば玄人扱いしてもらえるのか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:42.79 ID:6ve1pRuI0.net
>>88
テイルズ?
あれ深夜やったっけ
まあそもそもバンプなんて露出ほぼなしやったのに最近駆り出され過ぎてやってけてんのか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:43.69 ID:NLJSMRoR0.net
>>80
BUMPなら結界戦線、3月のライオン、グラブルと三連続深夜アニメタイアップや!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:46.68 ID:+d4X6szFM.net
>>94
逆に←これ
なんなんお前

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:52.25 ID:/sXCySM10.net
やっと目を覚ましたンゴね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:22:52.63 ID:o9OFJJorM.net
天体観測もあるぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:09.68 ID:FF2iir4Z0.net
夜は短し歩けよ乙女でアジカンと湯浅が大爆発したらどうしよう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:11.74 ID:WlMwPEu6a.net
バンプもラッドも2曲くらいしか知らんけどこいつらのファンはそれの何が気に食わんのやろな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:11.80 ID:YkmLMerVp.net
有神論ってミスチルがカバーしとったやろ
結構知名度あるんちゃう

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:14.85 ID:yJ2jwGfy0.net
10年前ぐらいからいたぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:16.93 ID:xFzHogNZ0.net
おっぱいがあるやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:18.03 ID:yOljg/wc0.net
>>84
次回作も君の名はのネーミングバリューだけで100億くらいは行きそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:21.25 ID:c86Vz0fAp.net
>>34
あんなくっさい歌詞はNG

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:23.39 ID:ShMP8iE00.net
全然前世界にしか聞こえない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:26.55 ID:y7sBpkPI0.net
ワイは普通に商業音楽好きなんで
この路線キープしてほしいわ、王道が一番やわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:30.51 ID:6ve1pRuI0.net
>>99
まあサンガツのライオンはええやろ(適当)

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:34.04 ID:BPSE6mVz0.net
車輪の歌とかあるやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:36.98 ID:zv7Kxq6Z0.net
バンプの曲挙げてるやつ軒並み滑ってて草

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:42.67 ID:xXIzfqhF0.net
>>99
なに配信で済ませてんだよCD出せやオラァン

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:45.21 ID:cgIPBL34d.net
最近つまらなくなった奴botの中身

こいつのcasで管理できると豪語

実際に管理してる模様



https://twitter.com/mayday_s_s
1KB

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:56.02 ID:LYW7ZfHIa.net
ラッドってカルマとかも歌ってたやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:23:56.19 ID:Fxkv3Bc40.net
>>76
10~20代なら70%は超えてると思うで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:04.01 ID:IWC+QGsK0.net
前前前世前の代表曲はふたりごと?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:05.07 ID:mNPqkaUW0.net
にわかを叩くファンて何者なんだろうな
てめえらも最初はなんちゃってにわかファンだったろうに

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:33.91 ID:t+OQsebB0.net
ワイunisonヲタ、高みの見物

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:34.62 ID:K4ul0Pscp.net
ラッドファンは今まで一般人に曲知られてなかったけど前前前世という代表曲が出来たことを喜べや

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:38.16 ID:K76HVAFO0.net
バンプファンイライラやんけ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:47.62 ID:O2BMNu6J0.net
>>120
にわかというか自分が知らんから無名だって主張してるガイジやんけ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:49.08 ID:j6OR47Xzx.net
25コ目の染色体すこ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:49.82 ID:FF2iir4Z0.net
>>118
クラスに1人好きなやつおるけど他は冷ややかな目で見てそう
それぐらいの知名度やろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:50.59 ID:xXIzfqhF0.net
>>118
7%の間違いやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:51.82 ID:RRWM3Ol2d.net
元々超有名?寝言は寝てからやで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:24:55.57 ID:jjZaAc9dr.net
トレモロとか会心の一撃とかええやん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:06.12 ID:YkmLMerVp.net
>>119
おしゃかしゃまやな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:15.96 ID:RpLP3ESK0.net
>>86
バックナンバーの歌詞ってクッソうじうじしてるイメージなんやがあれ女受けええんか…

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:19.94 ID:yOljg/wc0.net
>>118
流石にねーよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:21.79 ID:FUg8n3o40.net
>>118
RAD豚きっしょ
それ本気で言ってるなら病気やから精神科行ったほうがええで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:36.49 ID:FF2iir4Z0.net
>>119
有心論ちゃう?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:40.62 ID:JH3krpiP0.net
天体観測しか知らんわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:41.14 ID:IWC+QGsK0.net
>>126
冷ややかな目とかなんJ思考すぎ
普通の人間は嫌いなアーティストとかまずいないから
興味ないとかならまだしも

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:50.40 ID:idHym32yM.net
Andropとかいうラッドもどき
露骨にメロパクってるし嫌い

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:53.03 ID:JH3krpiP0.net
>>118
うーん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:56.74 ID:ZfbuctKJ0.net
なお紅白では歌わない模様

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:25:57.99 ID:cPS88dLH0.net
ワイ将、君と羊と青以来5年ぶりにRADWIMPSの曲を「君の名は」聞く。

なお主題歌のメロディは既に思い出せん模様。

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:01.40 ID:iqUzXvxA0.net
バンプかRADの新曲流されてどっちか当てろ言われても一般人は誰も分からんで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:02.73 ID:35IdRyu4a.net
なんでや天体観測もあるやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:05.43 ID:n5OMv6+30.net
レスリングの吉田沙保里ににてるよなボーカル

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:11.60 ID:FiMoJfs8a.net
ボーカルが吉田佐保里に見えるな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:15.61 ID:mNPqkaUW0.net
>>124
きみ なにいっとん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:19.69 ID:Zx+gVKY60.net
>>97
アルトコロニーと絶体絶命聴いとけばいいんじゃないか無人島も上昇
おかずのごはんはまんこ向け過ぎ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:22.42 ID:kpmBAWAl0.net
RADWIMPSなんて名前くらいしかきいたことなかったわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:24.55 ID:5NjKpW4i0.net
バッハの旋律を夜に聴いたせいですとかあるやん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:29.62 ID:AdkuDeIka.net
>>137
わかるandropはパクリすぎ
おしゃかしゃまみたいな曲あったよね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:32.39 ID:IWC+QGsK0.net
まぁ中高生に限定したら知名度はバンプよりかは上やろな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:42.33 ID:hLNiLOdga.net
君のおかんが作る鳥のあんかけみたいなやつがあるだろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:43.74 ID:muXRiWIk0.net
RADとBUMP似てる言う奴は何をもって言ってんだろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:53.71 ID:cPS88dLH0.net
>>148
それサカナクションや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:26:56.75 ID:PW2scIbq0.net
>>131
歌詞が女々し過ぎて男が好きって言ってるほうが気持ち悪いやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:11.91 ID:pYwxq7m90.net
有神論の方がよっぽどいい曲だよな
他に知らんけど

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:13.35 ID:RpLP3ESK0.net
昨日までは序章の序章で
って歌詞の曲なんやっけな
映画見ながらやとあれが一番良かった

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:14.42 ID:6c0RT5nl0.net
RADWINPS、エルレガーデン、マキシマムザホルモン

中学生のすきそうなやつ、

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:21.25 ID:FF2iir4Z0.net
>>131
一時期のミスチルとか槇原敬之と同じ系統やで
不器用やけどあなたが好きみたいな感じは女受けするで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:26.12 ID:5/yk5RJh0.net
夏休みのない八月ほんとすこ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:27.95 ID:RgSaKI7U0.net
バンプと区別付かんわ
でもつべで見てきたけどそれなりに聞き覚えあるの多いで
全く知らんって奴は世間知らずなんちゃうか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:34.10 ID:O2BMNu6J0.net
>>157
10年くらい前ンゴねえそれは

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:40.33 ID:Fxkv3Bc40.net
>>126
>>127
>>132
>>133
なんでこんな叩かれとんのかと思ってレス見直したらRADの知名度やなくて曲の知名度の話やったんか
勘違いしてたわすまんこ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:40.55 ID:xFzHogNZ0.net
>>157
ちょっと、古くね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:43.46 ID:zbeqrq0Y0.net
RADってこんなバンプっぽかったっけ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:47.71 ID:y7sBpkPI0.net
>>152
歌声と曲調は似とると思うで
あくまで一見してやが

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:52.39 ID:8LQgXmQP0.net
へっくしゅん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:53.27 ID:r+z/8y8A0.net
むしろRADって売れるような曲つくろうと思えば何個でも作れるタイプやと思うんやが
新海と同じで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:54.20 ID:6ve1pRuI0.net
全然前世蔦屋で流れてたけど前より声藤原によって来てない?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:27:59.02 ID:fcB1gDBPd.net
バックナンバー聴く男とか彼女の影響やろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:06.15 ID:FF2iir4Z0.net
>>136
冷ややかな目になるのはその一人がやたらアピールしてくるからやぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:08.76 ID:muXRiWIk0.net
BUMPってメロディが頭に残らない
天体観測くらいだわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:10.00 ID:6HjezybR0.net
ぶっちゃけ最近のバンドはラッドとそれ以外になっちゃってるよね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:24.53 ID:ckkInXR30.net
バンプってあのradみたいなバンド?って言われる日も近い

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:28.25 ID:1P4QZCwV0.net
>>157
10年前ならそれで合ってる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:46.80 ID:NLJSMRoR0.net
10年前中学生「BUMP!エルレ!RAD!」

今中学生「ワンオク!バクナン!RAD!」

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:50.56 ID:3SRoKCG1p.net
天体観測とワンピースの曲と前前前世しか知らんわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:28:51.18 ID:FF2iir4Z0.net
>>162
確かにRAD自体の知名度は高いやろうな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:04.54 ID:zv7Kxq6Z0.net
>>170
気持ち悪い思考してんなお前

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:07.70 ID:ckkInXR30.net
>>156
スパークルや
ワイもアレが一番好き

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:20.68 ID:O2BMNu6J0.net
今の中高生て何聞いてるんや
サチモスか?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:28.10 ID:RRWM3Ol2d.net
>>175
あほくさ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:39.46 ID:pemXiu3e0.net
RADのKすき
BUMPの僕が総理大臣になったら〜とか言う歌ほんと嫌い

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:43.73 ID:IWC+QGsK0.net
>>170
うわぁ
こんな思考になったらリアルで詰みそう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:29:55.42 ID:y7sBpkPI0.net
メロディ的にはなんでもないやが良かったで
ただアレ何回サビ来るねん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:00.26 ID:6ve1pRuI0.net
>>181
セカオワよりマシやろ(ハナホジー

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:01.33 ID:YkmLMerVp.net
君の名はの曲以外はバンプっぽくないやろ
他にバンプっぽい曲あるか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:07.11 ID:jtwdFblt0.net
>>76
有名な曲はあるやろ
日本人全員にアンケート云々は例えが極端過ぎて適切ではないで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:09.45 ID:WtEKzxRK0.net
大好物は鳥の唐揚げやぞ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:23.79 ID:SUv9ONmk0.net
radは楽器のレベル高いし曲もおもろいの多いわ
くっさいから英詞で全部やってくれと思うが

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:28.31 ID:RRWM3Ol2d.net
>>185
それは同意

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:34.16 ID:pemXiu3e0.net
>>188
さらに言えばうちのおかんが作る鳥のあんかけやぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:43.23 ID:FF2iir4Z0.net
>>178
RADは正直嫌いじゃないけど、やたらアピールされるとうんざりする

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:45.86 ID:Zx+gVKY60.net
8 なんちって
4 もしも
5 狭心症
3 おしゃかしゃま
7 DADA
9 ハイパーベンチレーション
6 魔法鏡
2 Darma Grand Prix
1 会心の一撃

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:30:56.53 ID:5Jq3dX2A0.net
有心論やぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:08.88 ID:YdyIGwXCp.net
>>186
ラッドよう知らんけどデビューした時はバンプ?と思った

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:23.65 ID:SUv9ONmk0.net
>>180
サチモスは意識高い系御用達や

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:23.68 ID:FF2iir4Z0.net
>>183
RAD自体はいいと思うよ
ファンがなんかしんどいんや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:24.20 ID:1P4QZCwV0.net
>>180
セカオワとかバックナンバーとか三代目とかやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:29.37 ID:qHoeKoJ40.net
今三十くらいのおっさんたちは懐かしいやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:31.11 ID:6ve1pRuI0.net
>>189
BAWDIESでも聞いとけ(適当)

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:31.53 ID:LYW7ZfHIa.net
>>175
アジカン「」

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:37.82 ID:Us9wOq//a.net
>>182
面白いと思って言ってるんか

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:42.15 ID:RpLP3ESK0.net
>>179
それやそれ
スパークルが流れたのが一番盛り上がるシーンやったな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:42.37 ID:jgYp8TDQa.net
スパークルが全然流れねえ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:43.22 ID:avE0lYkWd.net
子供は知ってるやつ多いやろ
質問する世代で知名度変わるアーティストは多いからしゃーない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:31:47.25 ID:SUv9ONmk0.net
>>193
グーの音を入れない無能

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:00.88 ID:Wj605dHh0.net
>>7
僕がwwwww総理大臣にwwwwwwなったらwwwwww

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:01.10 ID:+d4X6szFM.net
>>205
知らんから教えろ
http://i.imger.tech/oFKsf3v.gif

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:12.68 ID:VaZABCphd.net
「君も知らぬ君とジャレて戯れたいよ」このフレーズすこ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:12.83 ID:6ve1pRuI0.net
>>201
もう流石にお役御免や

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:16.45 ID:r+z/8y8A0.net
桜井「日本語の方がええで」

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:31.86 ID:O2BMNu6J0.net
総理大臣云々言い始めた時はオワコンバンドになりかけてたのによくここまで盛り返したな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:36.49 ID:y7sBpkPI0.net
>>197
ワイはスピッツファンやけどその気持ちわかるで
こっちはファンが基本メンヘラBBAやからロクでもないんや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:52.51 ID:YnwJs0+Wd.net
>>43
映画に寄り添った曲つってるしファンなら理解すんじゃねーの
それでまたそこそこ程度にしか売れないバンドに戻るならそりゃ本人たちの問題だ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:32:53.41 ID:Us9wOq//a.net
昨日行ったやつおるんか?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:01.14 ID:KWQQlNoR0.net
カラオケでよく聞くやろ
ワイはあんまり知らんけど有名なのは間違いない

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:01.71 ID:5JiPBZjY0.net
最初にヒットしたのもう10年くらい前やろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:02.76 ID:FF2iir4Z0.net
まぁバンド自体が死に体やからなぁ
back numberは頑張ってると思うわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:05.29 ID:z2Z5bt8m0.net
天体観測あるやんけ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:11.20 ID:LYW7ZfHIa.net
>>210
10年前の話やぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:27.58 ID:RpLP3ESK0.net
>>158
なるほど
星野源が女受け良いなと同じ理由やろね

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:28.11 ID:nP1TIWx+0.net
バックナンバーは量産型コバタケバンドになってもうた

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:28.74 ID:x1T5b2WK0.net
秦基弘みたいになるんやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:33.67 ID:2rl+Vv4j0.net
BUMPのパクリバンドだったのによくここまで有名になったよな
映画出たり映画のメイン音楽になったり

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:43.46 ID:r+z/8y8A0.net
武道館最終日いくで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:49.58 ID:O2BMNu6J0.net
アジカンは夜は短しの主題歌っていう大役があるから…

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:33:58.82 ID:FF2iir4Z0.net
>>213
例のストーカーしか知らんが、メンヘラBBAそんな多いんやな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:01.40 ID:6ve1pRuI0.net
>>220
どうなんやろやっぱ一歩落ちるかなあ
RADとかとはトントンか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:12.24 ID:PxfJwpzu0.net
いいんですかは聴けばわかるやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:12.74 ID:HsdWaDpbp.net
国民全員から1円貰ってなんたらって歌詞を一時期コピペされまくってたのラッドとバンプどっちだっけ?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:18.42 ID:Zx+gVKY60.net
>>206
それとセツナレンサと億万笑者とDUGOUTは入れたかった

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:21.78 ID:NLJSMRoR0.net
今の十代ではミスチルよりバクナンのが人気や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:23.60 ID:wjLzfRAg0.net
オーダーメイドでオリコン1位とってなかった?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:29.23 ID:TT42iQjZa.net
>>15
あれタイアップっていうか全部作曲やろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:31.92 ID:AvgCtsqz0.net
前前前世、スパークル、夢灯篭、なんでもないや
四発当ててるやん!

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:39.51 ID:Wj605dHh0.net
>>180
レディオヘッドとくるりと米津玄師を聴いてるワイは中学生

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:39.89 ID:RRWM3Ol2d.net
つべで動画漁る気も起きないんだよなー

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:53.76 ID:O2BMNu6J0.net
bumpに似てるっていうのはこういう曲のことを言うんやで
https://m.youtube.com/watch?v=fdsjS2iShEg

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:34:58.42 ID:cKJyHN7a0.net
前から音楽で食っていけるくらいは売れてたし1発屋では無いな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:05.77 ID:LYW7ZfHIa.net
>>228
パンプとトントンでRADは足元にも及んでないんだよなぁ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:06.06 ID:6ve1pRuI0.net
>>226
迷子犬ほんとすこ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:16.63 ID:QqBmHgt30.net
有心論すこ
あとはほぼわからない

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:28.35 ID:qqvAReKz0.net
>>180
高校生やけどポルノと平井大

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:28.39 ID:rKc9yTzWa.net
なんか時代がかわったよな
昔はまわりが知らないバンドを如何に知ってるかで得意げになってたけど今は自分が好きなバンドが有名かどうかやもんな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:29.49 ID:jtwdFblt0.net
>>236
自分語りくっさ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:30.91 ID:kHOU+A240.net
アメノヒキニクええやん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:32.89 ID:r+z/8y8A0.net
アジカンってBUMP並みに影響力あったやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:33.77 ID:avE0lYkWd.net
名前くらいは聞いた頃あるけど曲は全く知らんかったって奴も多いやろ
テレビに出なかったら音楽にかなり興味あるやつ以外はそもそも聞く機会が限られるし

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:59.24 ID:SUv9ONmk0.net
>>224
というかむしろ初期はバンプ感無くて中期の方がキレイなメロディー増やしてバンプ感出たわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:35:59.73 ID:O2BMNu6J0.net
>>241
迷子犬はええな
映像もええ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:06.59 ID:y7sBpkPI0.net
>>227
専スレの雰囲気ヤバいで
腫れもの揃いって感じや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:24.41 ID:DFCSFRGg0.net
会心の一撃すこ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:25.54 ID:4PuSEG3s0.net
名前だけ知ってるか有心論
あといいんですかだけ知ってるいいんですか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:39.76 ID:gpynStoI0.net
このバンドって前もアニメの曲担当したことあるん?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:46.73 ID:6ve1pRuI0.net
>>240
リライトでワンパンやろか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:46.89 ID:RpLP3ESK0.net
昔ポンデライオンが墜落死するMVを見て衝撃受けたんやけどあれバンプやなかったかな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:48.41 ID:Wj605dHh0.net
>>245
すまんな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:51.75 ID:Us9wOq//a.net
>>238
RADとBUMPはどこが似てるか全く分からんけどこれは似てるわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:53.76 ID:RRWM3Ol2d.net
>>239
てことはダンディー坂野とかテツ&トモとかも1発屋ではないんだな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:54.42 ID:FF2iir4Z0.net
>>226
君の名はとかの流れに乗って夜は短し歩けよ乙女売れて欲しいわ
たぶん無理やけど

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:36:55.04 ID:avE0lYkWd.net
>>244
音楽に限らず知識だけのマニアが持て囃される時代は終わったからな
どっちがいいとは言わんけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:03.00 ID:XlH/A9KFa.net
リア充からアニ豚まで幅広い支持を集めるクソバンド

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:03.75 ID:oBK9AS0O0.net
RAD知らんだ陰キャが映画で見つけて喜んでんの?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:09.59 ID:0wSV3E3A0.net
見えないものを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ♪

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:40.25 ID:y7sBpkPI0.net
>>244
くっさの一言で一蹴される風潮やし残当

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:45.81 ID:NmN+FE5+0.net
昔の曲の歌詞ってホンマにきもいよな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:46.81 ID:NmN+FE5+0.net
昔の曲の歌詞ってホンマにきもいよな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:37:51.35 ID:0fQNeZxI0.net
子の世界の片隅にのコトリンゴ、話題にならない

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:01.74 ID:O2BMNu6J0.net
>>266
今もキモいぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:05.29 ID:Zx+gVKY60.net
やどかりと携帯電話はバンプぽいわ
おしゃかしゃまとかDADAとか狭心症聴いてバンプぽいとか言ってたらバンプバカにしてるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:08.56 ID:SUv9ONmk0.net
https://m.youtube.com/watch?v=SG3KeEhxMUo
こんなんもっとやるんだよあくしろよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:43.15 ID:bWVjRBv6a.net
カルマとかラフメイカーとかあるやん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:47.79 ID:6ve1pRuI0.net
まあなんかアジカンの落ちぶれは悲しいンゴねえ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:48.15 ID:k5XGq9Dmd.net
CDの売れない今の時代に前前前世並に大衆的な知名度を誇る曲を得れたのはすごくラッキーなことだから素直に喜べよ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:50.89 ID:Jj2sFQ4br.net
誰に聞いたって、君の名は。のバンドでしょ?って言われるのがオチやで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:52.14 ID:qMJCQj810.net
君の名はみたいにまたハッピーエンドにすりゃ大丈夫や
最後の方新海やったら秒速みたいなオチにしそうで怖かったンゴ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:52.95 ID:RpLP3ESK0.net
>>243
ポルノええよな
アゲハ蝶とかヒトリノ夜みたいな昔の曲ばっか有名で最新の曲知ってるやつ全然おらんけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:53.22 ID:9cr04yZw0.net
>>207
gifガイジ最近巧妙すぎんだろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:38:55.45 ID:NLJSMRoR0.net
RADは本人たちがあんまり売れる気なさそうだからこのままフェードアウトでまた空気に戻るやろ
BUMPはもう一発当てるまでタイアップ付けまくるで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:00.74 ID:mREy/UeRr.net
>>24
すげえなこのスクリプト

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:08.89 ID:FF2iir4Z0.net
>>261
ネットで調べりゃなんぼでも情報手に入るしな
知識じゃマウント取れない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:09.43 ID:LYW7ZfHIa.net
>>271
音消されてて草

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:15.54 ID:6HjezybR0.net
イライラが充満してるスレだな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:29.21 ID:y7sBpkPI0.net
>>278
そっちgifガイジちゃうで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:31.51 ID:tweswCBm0.net
チンチンチンポ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:34.75 ID:avE0lYkWd.net
>>272
花の名も映画に使われたしな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:38.33 ID:DUWdFq0Ia.net
>>268
ンゴりまくってるのにな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:52.28 ID:PxfJwpzu0.net
アジカンはTwitterで無駄にアンチ増やしてそう

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:39:52.55 ID:Wj605dHh0.net
>>271
実況中継すこやな
PVも凄くマッチしてる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:40:41.12 ID:Logm0V+A0.net
天体観測と前前前世の二発屋という風潮すき

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:40:41.38 ID:O2BMNu6J0.net
最近のアジカン悪くないぞ
ブラッドサーキュレーターとか凄くいい
なんでツイッターがああなんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:40:48.90 ID:zsjn4J0+d.net
光年を時間単位だと思ってるクソガイジアーティスト

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:40:59.14 ID:avE0lYkWd.net
>>281
今は手に職じゃないけど、自分で何かできるマニアじゃないと振り向いてももらえないもんな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:03.37 ID:FF2iir4Z0.net
アジカンも何故かリライトの一発屋扱いになってて草
リライトってそこまで売れてないのに

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:11.60 ID:BYDGPxzZ0.net
歌詞がキモすぎる

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:13.61 ID:s00vkQGOa.net
ラストのサビの前のオーオオオーってとこ聞くと毎回笑ってまうわ
けど映画に合わせて作ったらしいから劇中では重要な部分なんやろな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:38.33 ID:yOljg/wc0.net
>>294
いやでも知名度は断トツでリライトやろ実際

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:43.04 ID:r+z/8y8A0.net
BUMPはミスチルとかRADとかまったく名前出さないのはなんでない

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:56.88 ID:YBkIfUbC0.net
カラオケで歌うと反感買う

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:41:59.68 ID:6ve1pRuI0.net
>>291
新世紀のラブソングとかは?ってなったけど復活したんか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:00.19 ID:NLJSMRoR0.net
>>296
せや
そこで主人公が覚醒するからな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:07.17 ID:6cEk2qBi0.net
声で見分けつかんって人でも歌詞見りゃかなりわかりやすいと思う

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:42.28 ID:NLJSMRoR0.net
>>298
昔チャマがラジオでRAD紹介してたで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:45.84 ID:0fQNeZxI0.net
大物ダブルミリオン歌手「存在を知らん」

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:51.33 ID:x67P60GYp.net
アジアンカンフージェネレーションって名前はエイジアンダブファウンデーションのパクりだよな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:52.19 ID:dFe/+iBV0.net
http://i.imgur.com/67TKERx.jpg

もうミスチル超えたんだよなぁ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:42:54.90 ID:MuRuXOpA0.net
RADの野田が書いた歌詞ってネチネチしてて女々しいよな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:06.53 ID:zsjn4J0+d.net
セカオワ(笑)にしろゲスキワ(笑)にしろこいつらにしろ、
腹から声だして歌えや

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:27.85 ID:RpLP3ESK0.net
>>292
「何億 何光年」つってるから多分区別できてるんちゃう?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:37.35 ID:ClyU+Jtv0.net
まぁ10年近く無名だったしそりゃね

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:39.10 ID:MuRuXOpA0.net
アジカンが神やで
ごっちが余計なこと言わなければ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:44.07 ID:bdeLEPxSp.net
BUMPのパクリはこいつらやろ
https://m.youtube.com/watch?v=xwzWCjro1I4

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:45.13 ID:FF2iir4Z0.net
>>297
単純な売れ行きならループ&ループとかソラニンの方が売れてるはず
リライトがどこで知名度上がったのか分からん
まさかVIPでもないやろうし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:43:59.24 ID:WPfmQMyH0.net
ふたりごと
おしゃかしゃま
前前前世
の3発屋

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:20.74 ID:CIvHVPtm0.net
>>296
なお映画本編ではオリジナルの歌詞が入ってた模様

MOVIEバージョンとオリジナルバージョンとかどういうことやねん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:25.27 ID:mvKbQmC30.net
ユニゾンスクエアガーデンて略しづらすぎて話題に出来んのだけどどう短くするのが正解なんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:26.87 ID:mMKcfAW50.net
ちなみにまだライブで前前前世一回しか披露したことないらしいで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:30.99 ID:PW2scIbq0.net
全盛期ラッドはセカイ系みたいな気持ち悪さがある

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:40.37 ID:mMKcfAW50.net
>>316
ユニゾン

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:43.67 ID:6cEk2qBi0.net
>>313
ハガレン効果ちゃうん
ファン人気投票みたいなのやとソラニンが一番人気らしいけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:51.03 ID:rjQ1k2px0.net
歌詞が幼稚すぎる
BUMP OF CHICKENの小学生バージョンがこいつら

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:51.21 ID:RRWM3Ol2d.net
>>306
ミスチル凄いな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:51.54 ID:RpLP3ESK0.net
>>308
ほんこれ
その分カラオケでは歌いやすいけど

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:44:59.35 ID:n/9HN6dj0.net
楽器隊が上手いとか信者がほざいても大したことないしな
ノーナの楽器隊の足元にも及ばんわ

今日のヒッピークリスマス最高やった

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:45:13.89 ID:O2BMNu6J0.net
>>306
むしろ10代はどこでミスチル好きになるんや
大した活動してないのに

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:45:16.24 ID:MuRuXOpA0.net
ソラニン一番好きやで
作詞が違うのは置いといて

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:45:33.82 ID:XlH/A9KFa.net
ボーカルがホモっぽい

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:45:46.08 ID:FUZS/Wi4a.net
>>69
お前がインキャだったのはわかったわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:45:49.06 ID:6ve1pRuI0.net
マーチングバンドもうーんやった

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:22.47 ID:llNXiz1W0.net
多分だけど適当に作ったのが売れちゃって今一番恥ずかしくなってると思う

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:23.30 ID:ReA414Qwp.net
>>325
フェスで聞いたアンケやからフェスやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:28.49 ID:WPfmQMyH0.net
>>321
恋愛曲以外はバンプの方が子供っぽいやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:45.07 ID:s00vkQGOa.net
ワイ、前前前世よりタイムフライヤーの方が好き
あの透明感は素晴らしいからもっとこのバンドのお勧めバラード教えてンゴ
ロックは嫌いやからそれ以外で

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:55.89 ID:CIvHVPtm0.net
紅白って結局前前前世なんか
スパークルのほうが君の名は見たあと印象残ってたぞ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:57.63 ID:avE0lYkWd.net
>>313
アニメのオープニングやったんもあるんちゃう
ファンの人気投票やと高くないらしいし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:46:58.09 ID:dFe/+iBV0.net
スクールオブロックにて

剛力彩芽 私 後藤さんの書く歌詞も好きなんです
後藤    どの曲が?
剛力彩芽 ソラニンとか
後藤    俺の歌詞じゃねーよ

ワイはこれでめごっち好きになったわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:02.67 ID:YBkIfUbC0.net
曲の雰囲気は好き
車で流すとちょうどいい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:04.02 ID:FF2iir4Z0.net
>>320
そっかハガレンか忘れてたわ
アニメは強いなぁ
迷子犬もへんに聞かれてるしな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:05.31 ID:O2BMNu6J0.net
>>331
まあフェス行くバンド好きならミスチルはきいてるか

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:11.49 ID:SPbR5Fz10.net
Rad新アルバム微妙なのが一番もったいない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:12.80 ID:FUZS/Wi4a.net
>>294
一発屋(笑)が何年活動してんねん
このガバガバな定義には草

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:20.56 ID:WOWqbeSja.net
前前前世って今までより歌い方バンプに寄せてる?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:21.21 ID:PxfJwpzu0.net
>>325
YouTubeやないか?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:32.13 ID:fZDpu47B0.net
>>330
1年前から作り始めたって言ってるゾ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:36.82 ID:NLJSMRoR0.net
>>333
memesheや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:37.63 ID:WPfmQMyH0.net
>>336


347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:38.40 ID:MuRuXOpA0.net
>>336そんなんあったん?失礼すぎわろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:47:42.88 ID:XlH/A9KFa.net
>>336


349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:08.01 ID:O2BMNu6J0.net
むしろ前々前世はマニフェストの焼き増しにしか聴こえん
一番良かったのは夢灯篭やろ今回

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:12.69 ID:FUZS/Wi4a.net
0052 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/18 23:18:15
バンプも天体観測の一発屋やからちょうどいいやろ
ID:FF2iir4Z0(1/18)

こいつっていわゆるレス乞食?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:20.31 ID:WPfmQMyH0.net
紅白はG行為らしいで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:20.78 ID:4lzIDPRgp.net
>>325
10代なら親が好きで好きになったってのも多いやろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:21.74 ID:PxfJwpzu0.net
>>336
失礼すぎて草

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:32.35 ID:kcBR7Ce20.net
会心の一撃ほんとすき

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:36.12 ID:fcB1gDBPd.net
>>69
一般層がどの人間を指しているのか知らんけど、中高の同級生で陽キャ・DQNの奴らは殆どRAD聴いとった

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:42.09 ID:qzTkgEJ00.net
バンプだぞ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:44.17 ID:FF2iir4Z0.net
>>336


358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:49.54 ID:dFe/+iBV0.net
>>349 ほんとなんでフルバージョン作らないんや サントラのは短すぎるやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:49.80 ID:s00vkQGOa.net
>>345
またレス付けてくれてありかとな
曲名覚えとくで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:48:50.20 ID:O2BMNu6J0.net
>>352
10年前のワイやんけ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:00.26 ID:yOljg/wc0.net
BUMPはRADよりやや陰キャ寄りってイメージ
恋愛ソングとか殆ど作らんし

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:05.78 ID:od17G+58d.net
【悲報】RADのオリコン1位曲誰も知らない

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:09.29 ID:kHOU+A240.net
>>351
へっくしゅんやぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:12.38 ID:l0BL2b0Sd.net
清水翔太がストリーミング時代になってきて最近復権しつつあるぞ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:18.93 ID:O2BMNu6J0.net
>>362
DADAじゃなかった?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:22.63 ID:+6+UjJfh0.net
>>350
バンプって他にも年間オリコン1位になった曲あるで
インキャやから知らないんやろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:22.89 ID:avE0lYkWd.net
20代後半くらいでRADに詳しいってのはむしろそっちが陰キャやと思うんやけど
若いとまた違うんやろけど

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:24.43 ID:MuRuXOpA0.net
世代によるやろうけど中学やら高校で音楽よく何聞く?って話になってRADは出てくるやろ中学高校なら

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:28.23 ID:r+z/8y8A0.net
>>336
しょこたんかな?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:36.63 ID:6ve1pRuI0.net
>>361
バンドメンバーが陰キャやからな
アルエとかな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:41.57 ID:8nOsJdPT0.net
>>362
オーダーメイドじゃなかったか?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:49:54.34 ID:WPfmQMyH0.net
>>365
オーダーメイドやろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:07.92 ID:TT42iQjZa.net
>>368
10年くらい前の話ちゃう?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:10.50 ID:LrH95Dg30.net
君の名はでラッド知った人に5月の蝿薦めるのええで

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:17.31 ID:dFe/+iBV0.net
吉高 由里子が紅白司会したときにRADが出て五月の蠅うたえば最高やったのに

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:24.05 ID:O2BMNu6J0.net
>>372
調べたら両方一位や

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:24.88 ID:5dHTBqHX0.net
>>336


378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:48.15 ID:MuRuXOpA0.net
>>373
今22ぐらいのやつやな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:50:52.16 ID:avE0lYkWd.net
>>368
それ今の20代前半が中高生の頃ちゃう?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:03.02 ID:FbMWej080.net
アニメのおかけでメジャーデビューできて良かったわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:10.16 ID:6ve1pRuI0.net
アジカンは君という花すこ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:15.35 ID:5dHTBqHX0.net
なんでアジカンスレになってんだよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:20.32 ID:qqvAReKz0.net
>>374
腸だかなんかで飛ぶやつ?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:26.73 ID:WjXE1YY2a.net
>>376
ラッドウィンプス叩いてるのは陰キャ説

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:29.61 ID:O2BMNu6J0.net
>>381
或街の群青やぞ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:39.35 ID:WPfmQMyH0.net
>>376
せやか
初めて1位とったのがオーダーメイドで印象に残っとったんかな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:41.21 ID:dFe/+iBV0.net
最近のゴッチは左翼系アカウントをRTしてるだけで
自分から政治ネタを呟いてないけどな
過去の言動がひどすぎた

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:45.56 ID:FF2iir4Z0.net
なんでこんな叩かれてるんやろ陰キャやないのに
まぁ自分の感覚がズレてるのはわかったわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:49.57 ID:BcZ+VHtE0.net
ワアンは揶揄がいちばんすきやわ
アルバム4ぐらいまでしかまともに聴いてないけど

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:51:56.78 ID:6ve1pRuI0.net
>>385
じゃあ君の町まで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:14.76 ID:MuRuXOpA0.net
>>379
せやから世代による

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:33.04 ID:F8tHgPfY0.net
>>336
これは男後藤ですわキレあるな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:34.36 ID:eX9CXOBA0.net
一般人は前々前世しか知らんやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:43.77 ID:6cEk2qBi0.net
ガチ陰キャなんて何でもかんでも叩きまくって本気でハマってるバンドとか歌手なんて特にないイメージやわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:49.63 ID:Zx+gVKY60.net
>>351
味噌汁'sでてほしい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:52:53.87 ID:8nOsJdPT0.net
>>376
多分初1位がオーダーメイドやな
初動7万枚ぐらい出てたわ
今の時代ならAKB関係と上位ジャニ以外なら粉砕できる数字

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:07.31 ID:MuRuXOpA0.net
>>387
バカのくせにごちゃごちゃ言いすぎなんや 黙って歌っとけ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:12.55 ID:WPfmQMyH0.net
マニフェストをアルバムに入れない名采配
完全に失敗作やからね

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:22.16 ID:IWC+QGsK0.net
RADはカラオケで有能やぞ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:34.65 ID:pcQhgzzka.net
ブッシュってどういう意味?(高音)

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:37.66 ID:6ve1pRuI0.net
>>397
黙って歌えないからバカなんだよなあ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:41.06 ID:avE0lYkWd.net
>>391
あぁ世代によるってのは中学高校やった時代によるって意味やったのね
すまんな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:53:48.26 ID:WjhgmeSc0.net
>>3-4
信者必死やね

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:13.47 ID:Zx+gVKY60.net
>>374
狭心症がいい

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:28.10 ID:HtNkFT7M0.net
>>1
完全オワコンから君の名はで復活しただけやぞ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:29.40 ID:kHOU+A240.net
人間開花めっちゃ売れてて草はえる

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:39.36 ID:FF2iir4Z0.net
まぁRADファンのイメージは変わらないわ
押し強すぎ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:43.91 ID:BcZ+VHtE0.net
紅白でそこにある歌えや

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:44.32 ID:XlH/A9KFa.net
後藤は知らん間におしゃれになったな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:54:46.03 ID:MuRuXOpA0.net
>>402
歌上手くなかったらゴミや

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:00.75 ID:HtNkFT7M0.net
>>3
いや、映画の前は完全オワコンだった

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:08.88 ID:gFQDPsui0.net
>>387
Fラン脳で政治語りしてファンに論破される日常やったな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:12.84 ID:b0j4pCAid.net
セカンドアルバムだけすこ
あとは平凡な曲ばっか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:21.11 ID:avE0lYkWd.net
>>394
なるほど
ワイの中ではオタク趣味というかマイナーもの好きって感じでちょっとひねた感じのイメージやわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:37.28 ID:qiMNZl8Bd.net
>>413
2ndっておしゃかしゃまの奴か
あれええよな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:38.95 ID:MuRuXOpA0.net
後藤って最初典型的なメガネオタクやったのに今シャレオツ兄貴になっとるしわからんなほんま

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:46.34 ID:O2BMNu6J0.net
記号としてとか何の話題にもなってなかったやん
シュプレヒコールとかファンですら忘れてるぞ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:49.25 ID:ZXsPtelc0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://bdxue.birenboim.com/20161220/2.html

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:52.29 ID:5y2awsTNd.net
五月の蝿が一番好き

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:52.76 ID:DUWdFq0Ia.net
実際どうなんか全く知らんけど映画までは
三都主アレクサンドロみたいな名前のバンドにファン取られてたイメージだった

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:56.30 ID:6ve1pRuI0.net
>>410
あいつの歌い方ほんまムズい
ひっくい声から急にピッチ上がる
まあこれは藤原も一緒か

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:55:59.70 ID:YKtWUhBA0.net
神と仏が実況中継する曲すこ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:09.47 ID:15UUrC8y0.net
なんでもないやの方が人気やろ
カバーもされてるし

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:18.89 ID:WPfmQMyH0.net
野田が役者やったときは完全に終わったと思ったわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:21.51 ID:O2BMNu6J0.net
>>415
ヒキコモリロリンのやつやぞ
おしゃかしゃまは5thや

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:25.76 ID:HtNkFT7M0.net
>>54
それ言うならバンプのが流行ってわ
キョロ充がよう聴いてた

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:36.41 ID:bdeLEPxSp.net
ソルファ再録が爆死したってマジなん?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:37.38 ID:FF2iir4Z0.net
>>416
そこまでオタクかなぁ
岸田はオタクっぽいけど

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:39.69 ID:8nOsJdPT0.net
>>406
そうか?割と少なく感じるぞ
まぁ今CD売れる時代じゃねーけど

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:45.70 ID:h/1GcSxf0.net
>>5
これ。
ニワカ>>1

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:53.88 ID:VQEfywVK0.net
"  ゙"''    ゙" ゙"  "  ゙"'' "  ゙"'' "゙"  "  "゙"  "  "゙"  "   ゙"''
 "  ゙"''  _____  "゙"  "  "゙"  " "" ゙"  ゙  "ww "  ゙
"  "゙"  ゙/::ヽ____ ヾ゙ "'' "゙"  "   "  ゙"''  ゙" ゙"  "  ゙
"  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ"   ゙   最初のラインは15億だった
"゙"   ゙" |:: |:::         |"       次のラインはシンゴジラだった 
゙"  ゙"''  |:: l:  みつは   |        それを越えるとハリーポッターがラインになった
   "゙" ゙|: :|:         |"'"Wv,_|:: 
゙""'"Wv_|:: l         .|wWWlヽ::'ヽ|:  それを越えたみつはは尚も千尋と勇敢に戦い続けた
".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|V/Wヽ`    
"  V/Wヽ`――――――― "゙"WW''    みつはの生涯は戦いそのものだった
''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:55.89 ID:5dHTBqHX0.net
>>415
全然違くて草

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:56:56.68 ID:qiMNZl8Bd.net
>>425
前世とおしゃかしゃましか知らんのや
すまんな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:03.18 ID:MuRuXOpA0.net
>>421
ソラニンとか急にくるやんな
めちゃかっこええわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:05.12 ID:dFe/+iBV0.net
僕は君を許さないよ 何があっても許さないよ
通り魔に刺され 腑は零れ 血反吐吐く君が助け求めたとて
ヘッドフォンで大好きな音楽聴きながら 溢れた腑で縄跳びをするんだ
僕は君を許さない もう許さない もう許さないから

僕は君を許さないよ 何があっても許さないよ
君の愛する我が子が いつか物心つくとこう言って喚き出すんだ
「お母さんねぇなんで アタシを産んだのよ」
「母さんの子になんて産まれなきゃよかった」
「母さんの子になんて産まれなきゃよかった」
「母さんの子になんて産まれなきゃよかった」

完全にメンヘラの歌詞ですわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:09.26 ID:HtNkFT7M0.net
>>62
オリコン1位なんてGLAYやB'zみたいなオワコンでもとってるわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:21.46 ID:6ve1pRuI0.net
>>428
MVの後藤はマジでただのキモオタ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:22.11 ID:gFQDPsui0.net
>>427
素人のモノマネカバーアルバムって感じ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:27.22 ID:JK7p0ej90.net
me me sheとかいうガチ名曲

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:28.89 ID:YBkIfUbC0.net
君ら割ってるん?レンタル?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:30.65 ID:4Ygig+Qb0.net
もしもとトレモロは好き

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:40.95 ID:5dHTBqHX0.net
>>435
吉高由里子にどんだけ恨みあんねん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:42.53 ID:t5RRVE3Q0.net
レミオロメン好きなワイにバックナンバー勧めたやつ出て来いや
全然違うじゃねーか殺すぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:48.71 ID:O2BMNu6J0.net
>>436
GLAYB'zと比べれるバンドが今いくつあるんですかね…

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:51.49 ID:Prye41uL0.net
>>415
おしゃかしゃまは5thやで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:57:54.47 ID:MuRuXOpA0.net
>>428
あれオタクじゃなかったらなんやねん

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:14.54 ID:0fQNeZxI0.net
>>420
色々間違ってるやんけ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:20.57 ID:FF2iir4Z0.net
>>437
キモオタっていうかサブカル崩れな感じやけどなぁ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:21.92 ID:f5SZwmSV0.net
>>180
[Alexandros] LDH back number とかそんなとこやな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:31.30 ID:vWUQOpBU0.net
10年ぐらい前にアルバム全部買って2年後ぐらいに全部売ったわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:34.45 ID:gvF933Aj0.net
>>1
涙のふるさと も知らんニワカか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:37.88 ID:5dHTBqHX0.net
>>180
バックナンバーじゃね

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:42.08 ID:h/1GcSxf0.net
>>28
そんなバンド、星の数ほどあるやろ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:42.32 ID:Prye41uL0.net
たまに歌詞がコピペになるバンド

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:58:43.98 ID:UjNuWpF30.net
地球は丸いから、一人ぼっちなんておらんのやで
っていう歌詞がある曲はすこだったゾ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:00.02 ID:j6OR47Xzx.net
普通にマニフェスト売れてたやん
オリコン1位も取ったし

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:05.52 ID:FF2iir4Z0.net
>>446
サブカル崩れ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:05.74 ID:MuRuXOpA0.net
たっとっうぇっばぁ〜

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:09.94 ID:uZgDi+qD0.net
05410ん好きや
中学生のころみんな聞いてたなRAD 知らないとかジジイだけちゃうん?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:15.46 ID:P43N2E320.net
>>424
でもピクニックはよかったで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:17.52 ID:HtNkFT7M0.net
可哀想なのはたいして音楽知らんやつからバンプとおもわれてしまったこと
これからバンプVSラッドになるやろな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:26.41 ID:CJt4NVSd0.net
ちんさんはバンプ
ま〜んはラッドのイメージやな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:26.57 ID:QKmyujez0.net
メンヘラ御用達

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:26.79 ID:YBkIfUbC0.net
>>455
なお隅っこ見つけて引きこもる模様

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:28.17 ID:tEMDib80a.net
>>367
陽キャEXILE世代やけど、ガチ陰はラッドに共感できないやろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:31.44 ID:15UUrC8y0.net
会心の一撃は野球要素あるぞ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:36.56 ID:6ve1pRuI0.net
>>448
?いやー服装もアレやで
撮影なんやからもっとええの着ればええのに

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:42.14 ID:Prye41uL0.net
>>455
そんな曲ないぞ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:42.73 ID:Ss0JfPvr0.net
よく知らんかったから顔が思いの外不細工でなんとなくがっかりしたわ
つーか米津玄師に似てるよね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:53.60 ID:6t3P+ave0.net
トレモロと心臓をすこれ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:59:54.26 ID:XM8xKnS2a.net
サブカル系が好き好むバンドやったのに
大人気作品のタイアップって形で知名度上がるのは固定ファンからしたら
良くない流れやと思うけどな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:00.32 ID:n3+ZoLK50000000.net
>>180
ゲス乙女とクリープハイプとピロウズ好き

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:01.25 ID:00t8TfYW0.net
>>468
有心論やろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:13.09 ID:NmqcM3iUd.net
                 /´ ̄`ヽ、
                i'  __ ,............_
              _!/:::::::`::、:::::::::`:::..、
              /:::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::ヽ::::::ヽ  ,....:::-
           /:::::::i::、::::::::::、\:::::ヽ:::::::::::':::::::::Y:::::/...._ 
           ,':::::::::ハ:!\:::::::::、´`ー- 、:::::::::'::::::::',===ヽ::ヽ   
            i::::::::::l ,ヽ´ `ー- ゝ ,-‐.、ヽ::::::i::::::::ト、:::::::}.l:::::::\
.          l:::::::::::l ,. -、     r 'ハ}.}::::::l:::::::ハ::〉::::j.l´ ̄⌒
          ',:{、::::::、.i{ r'ハ.     ゞ' ノ::::ノ::lヽi::Vヽノ人
          ヽ乂:::ゝ ゞ' 、      ノイ:::::lノ:j::::} ´ ``
           , ― 、           .l:::::::l::::l:ノ   
           ,-‐._`ヽ '::、   ‐     .イj::::::;!:::ハ.',
.          /  ヽ、ヽ.}::::l>  _  イ __;:::::/"´ ヾ,、-‐ 、
         /  .r‐、}」:´::l  / j r‐''" /ノハ      ヽ__ノ
         ,'  .ノ /_....ゝ::j-/.ハ.〈 lへ  / ` _
.        l  '.,/    i ̄ ̄{´.} ̄ ̄ヽ     ‐ _
       l   .!     .廴_,..イート、 _/           ヽ
.      l   .l l  . <   /./ ',   ヽ   :.       i

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:15.84 ID:43FcRHjO0.net
メディア展開はバンプより成功したな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:19.48 ID:ViKtvwanM.net
このバンドは昔少し有名で前前前世で盛り返した印象だわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:21.35 ID:KwD+CmsA0.net
>>468
有心論

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:27.31 ID:XivBj9Rb0.net
>>467
確かに服はダサかった
田舎の大学生な感じ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:31.96 ID:apRu/74b0.net
>>469
どっちも藤原の影響受けまくってるわな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:37.56 ID:+sMuE+OVa.net
昼にGReeeeN信者なキッズいて草生えた

155 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/12/18(日) 14:41:26.16 ID:F8FojJ9A0

日本のある程度実力のある歌手がぐりーん以来出てきて無い件

173 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/12/18(日) 14:42:59.65 ID:F8FojJ9A0

>>165
愛歌とか良かったやん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:41.25 ID:LxHGB8Fpa.net
>>461
ただまあそこまで詳しくない層は両方のファンになってたりすることが割と多いで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:42.10 ID:n3+ZoLK50.net
>>462
そんなこと思ってんのガイジだけやで
どっちも聞くわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:43.71 ID:68fF7G5Y0.net
アジカンはrereとブラックアウトときみの街まで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:50.86 ID:SydZbj950.net
2016年レコチョク年間バンドランキング(全体トップ100ランクのみ)

1位back number
2位ONE OK ROCK
3位RADWINPS
4位BUMP OF CHICKEN
5位SEKAI NO OWARI
6位サザンオールスターズ
7位[Alexandros]
8位スピッツ
9位ポルノグラフィティ
10位GLAY
11位MAN WITH MISSION
12L'Arc〜en〜Ciel
13位UVERworld
14位THE YELLOW MONKEY
15位X JAPAN
16位和楽器バンド
17位SPYAIR
18位レミオロメン
19位UNISON SQUARE GARDEN
20位ゲスの極み乙女。
21位B’z
22位Acid Black Cherry

※Mr.Childrenは配信なし

ガキに人気なのは間違いないわな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:51.38 ID:wpu6GKvbx.net
>>472
はぇー、すっごいID…
ピロウズってまた渋いな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:00:58.40 ID:QGa66MLE0.net
>>473
それは一人ぼっちじゃなくて端っこに泣く人のことやろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:01:09.01 ID:xm8P9/yw0.net
>>466
延長22回 二死 満塁 3点ビハインド 不敵な笑み
4番 目隠しスウィング 初球 逆転満塁弾な未来 未来

なんで初球打ちなんや 3ボール2ストライクにしろや

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:01:15.69 ID:5zCxOr1S0.net
>>461
実質同じ定期

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:01:19.82 ID:FpI10Ln8a.net
>>473
誰も隅っこで泣かないように君が地球を丸くしたって歌詞あるけど全然別物やんけ!

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:01:38.15 ID:KwD+CmsA0.net
>>484
スピッツ人気あんねや

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:07.48 ID:XivBj9Rb0.net
>>484
10年〜20年選手の多いこと多いこと

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:10.44 ID:aRfiiKt20.net
ワイは学生時代bump好きやったからパクリ野郎と思ってて食わず嫌いしてた
今もやけど

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:17.62 ID:CAmFjQFOd.net
>>490
無いで

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:17.89 ID:WqOGIV1z0.net
スノースマイルがあるやろふざけんなや

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:20.60 ID:WZnt3ckR0.net
>>479
米津はついでにRADにも影響公言しとる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:33.75 ID:8JqQTmNzp.net
>>455
ガバガバで草

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:36.28 ID:LNw8tuMx0.net
ジェニファー山田さんがあるんだよな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:44.18 ID:QASDQ/oe0.net
>>336
これソースあるんか?
全く証拠出てこんで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:52.63 ID:apRu/74b0.net
>>484
売れたてからベテランまで幅広いな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:02:59.91 ID:QGa66MLE0.net
RADがBUMPからパクったものなんてほとんど無いだろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:02.60 ID:68fF7G5Y0.net
米津ってニコ動上がりのやつやろ?
きみらそう言うの嫌いそうやけどどうなん?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:03.31 ID:LxHGB8Fpa.net
米津はBUMPとボカロ足してボカロ風味やや多めで割った感じ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:14.29 ID:eQDGdQ680.net
会心の一撃のliveの最後のみ→らぁぁ⤵︎⤵︎ああああああぁぁぁい⤴︎⤴︎がめっちゃ好きなんやが

なんやねんcdのみ→らぁ⤵︎⤵︎いは

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:17.52 ID:NKVDmJM50.net
MONOEYESええわ。良くない?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:19.29 ID:XivBj9Rb0.net
野田はなんか小賢しい感じが鼻につくんだよなぁ
もっと好きにしたらいいのに

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:20.77 ID:+sMuE+OVa.net
グーの音とかへっくしゅんみたいな曲作ってや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:31.88 ID:7tOdyBS4a.net
RADて最初の頃ラップやってなかったか
ドラゴンアッシュのフォロワーみたいな印象があった

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:51.13 ID:KwD+CmsA0.net
>>504
でもエルレもう復活せんのやろなあ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:52.32 ID:l18tCX4Q0.net
セツナレンサやぞ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:54.67 ID:wpu6GKvbx.net
>>497
ブッシュってどういういーみっ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:03:54.85 ID:DcC9CFtG0.net
米津のサブカル臭すごいわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:00.22 ID:xm8P9/yw0.net
>>502
NANIMONOはよかったで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:04.26 ID:X06subHzd.net
意外とみんなちゃんとRADの1位曲覚えてて草。

08年オーダーメイドと11年DADAの2曲で1位を取ってる事実。

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:06.79 ID:QGa66MLE0.net
>>505
確かに頭良さそう

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:06.84 ID:68fF7G5Y0.net
野田歌ってる時はかっこいいけどそれ以外ゴミブス

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:12.22 ID:+sMuE+OVa.net
米津なんか閃光ライオット2次で落ちたクソ雑魚嫌いや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:22.25 ID:G/6eaHGU0.net
>>136
3代目なんJソウルブラザーズは嫌い

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:27.62 ID:00t8TfYW0.net
ガチのサブカルは空想委員会とか聞いてるぞ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:30.84 ID:Izyr4pjd0.net
>>501
音ゲーに入ってたからいくらか聞いて悪く感じはせんかったけど
まあ風のように吹き去っていきそう

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:32.40 ID:XivBj9Rb0.net
>>502
ボカロ出身やしな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:35.19 ID:TXKhT5iv0.net
バンプのアンサーもう発売したんか?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:49.72 ID:n3+ZoLK50.net
>>485
サンキューマイトワイライト偶然ラジオで聞いてハマったンゴ
4枚目と5枚目のアルバムすこ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:53.83 ID:KwD+CmsA0.net
>>515
吉田沙保里にしか見えない

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:04:56.00 ID:7QKr9AOf0.net
>>336
いにお「やったぜ。」

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:11.29 ID:XivBj9Rb0.net
>>514
マーケティングとかしてそうな頭の良さあるんだよなぁ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:12.96 ID:QGa66MLE0.net
>>507
ラップは比較的最近のアルバムに多い
揶揄とかG行為とか

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:27.62 ID:6bYUV+y/a.net
天体観測あるやん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:31.58 ID:I9LszqONa.net
RADスレって、ファンも基本的に
マイナーというか番人受けする方向性じゃないことを知った上で応援しとるのわかるけど

いつも1人くらい「一発屋じゃない!何曲もヒットしてる!」って言う奴いるよな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:38.10 ID:QGa66MLE0.net
>>525
マーケティングして五月の蝿作ったんかなあ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:42.39 ID:NzGuKlzR0.net
何者は米津じゃなくてヤスタカの曲なんだよなあ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:05:49.26 ID:00t8TfYW0.net
>>526
揶揄っていうほど最近か?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:02.44 ID:+sMuE+OVa.net
>>526
最近?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:06.98 ID:5QkrEuHF0.net
>>436
【悲報】GLAY、B'z、オワコンだった

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:09.50 ID:RDMpJryo0.net
実況中継てすごいよな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:15.54 ID:7QKr9AOf0.net
>>514
慶應やし

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:24.58 ID:DBTc0yIM0.net
一発当てたんやからええやんけ別に

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:24.62 ID:LBdKIyRZ0.net
元から有名…

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:26.46 ID:68fF7G5Y0.net
何者めっちゃよかったねんけどあれ中田ヤスタカなのか?中田ヤスタカって歌うんやな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:29.14 ID:KwD+CmsA0.net
>>531
10年前

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:34.70 ID:QGa66MLE0.net
>>531
>>532
比較的って書いただろメクラ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:57.44 ID:kjItSFdU0.net
米津玄師のアルバム
1st←ええやん
2nd←最高や!
3rd←なんやこの出涸らし

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:06:58.78 ID:l18tCX4Q0.net
>>522
3月にアルバム出るからそれも買うんやで

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:02.44 ID:XivBj9Rb0.net
>>529
少なくとも本気であんなこと思ってる感じはないわ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:15.04 ID:+sMuE+OVa.net
>>540
10年前やねんから比較的最近でも無いんやが

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:15.08 ID:Izyr4pjd0.net
>>533
否定はできないやろ……

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:21.44 ID:NzGuKlzR0.net
>>528
言うて実際メディア露出が少ないからバンドに疎い層に知名度が低いだけでCD自体は売れとるからな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:21.90 ID:68fF7G5Y0.net
中田ヤスタカってヒャダインみたいなことしてるやつやろ?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:25.12 ID:00t8TfYW0.net
>>540
比較的でも最近やないやないかガイジ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:29.13 ID:9QwFoQvZa.net
曲のアプローチの仕方によってはBUMPに似たような感じの曲もあるけど、全体の作風から考えたらほとんど似てないだろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:30.32 ID:wjODBcCp0.net
セツナレンサが一番なんだよなぁ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:46.83 ID:QGa66MLE0.net
>>534
実況中継は狙って滑った曲やと思う
知性に欠けた寒いだけの曲

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:52.67 ID:aND4/0eS0.net
君と羊と青はサッカーで馴染みあった

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:55.89 ID:+ODwWRvfd.net
米津は駄菓子だけすき

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:07:59.95 ID:KwD+CmsA0.net
>>540
比較的でも最近じゃなくて草

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:09.87 ID:ViKtvwanM.net
ピロウズって2chで割とよく名前上がるけどやっぱアニメから入った人が多いのかね
まあ迷惑さえかけなきゃとやかく言うつもりもないけど

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:10.85 ID:WZnt3ckR0.net
>>538
作曲がヤスタカや

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:12.15 ID:kKlvmtW40.net
全然前世って初めて聞いた時バンプかと思ったわ
声一緒やん

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:17.49 ID:RDMpJryo0.net
ガチで完成度一番高いのはヒキコモリロリンだろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:19.30 ID:Gf0KThO80.net
皆でカラーボトル聞くんだよあくしろよ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:29.94 ID:v5EAiAGe0.net
おしゃかしゃまだけ好きや
演奏がregaみたいでええわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:31.27 ID:5hKXEdXa0.net
バンプっぽい曲って再ブーム以前だと携帯電話くらいよな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:42.08 ID:svw6FzNd0.net
ほんま失恋ソングばかりやな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:43.92 ID:+sMuE+OVa.net
>>558
やっぱおっぱいは触りたいんやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:08:59.10 ID:QGa66MLE0.net
>>544
>>548
最新作が8thで揶揄は5thだから比較的最近だろ
アルバムの時系列で比較しとんやで

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:12.14 ID:KwD+CmsA0.net
>>555
フリクリ以外になんかアニメ歌ってたっけ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:14.67 ID:+ODwWRvfd.net
>>557
ワイも初めて聞いた時バンプの新作かと思った

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:16.92 ID:G8V7xJpwd.net
5rdアルバムまではファンやったしプレーヤーにも入ってる
で、最近聞かなくなって例の映画ですよ
6rdアルバムから後追いすべきやろか
にわかファンやから迷っとる

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:20.30 ID:LvPGlUuN0.net
イーディービーすき

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:23.97 ID:00t8TfYW0.net
>>564
揶揄って5thちゃうぞ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:26.25 ID:9FKDZMVq0.net
揶揄って10年前なんか
びびるわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:35.70 ID:Gf0KThO80.net
ライブに出てくるギターのおっさんすこ
あいつまだいるんか?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:37.15 ID:7QKr9AOf0.net
V系まとめ速報ですがそろそろまとめさせていただきます

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:37.63 ID:XivBj9Rb0.net
>>557
曲調は全然違うんだけどね
声が似てるとパクリに思われるんかなぁ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:43.56 ID:68fF7G5Y0.net
rereめっちゃすこ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:48.95 ID:eQDGdQ680.net
いいんですかのリベンジ撮影早うみたいんじゃ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:54.73 ID:+sMuE+OVa.net
>>564
3やでガイジ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:09:58.44 ID:S4hJoul30.net
ラッドって結局バンプでええやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:06.55 ID:Ercs4in+0.net
ラッドはなんていうか気持ち悪いコテみたいな存在や
近頃はまともなレスしとるけど過去の書き込み掘り返したらクッソキモいレスしまくっとったみたいな感じ

せやからどんだけキャッチーな新曲作ろうが気持ち悪い過去がある分純粋に受け取れないんだよなあ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:09.12 ID:xzjuHxYf0.net
なんか知らんけどカラオケで大学生が歌うってイメージやったやろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:12.83 ID:CIYpbOPJ0.net
>>571
河口修二やっけ?
あの人ミスチルのサポートとかもしてるんだよな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:13.96 ID:RDMpJryo0.net
会心の一撃のギターすごくない?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:28.76 ID:fl1AfuDR0.net
グラブルとタイアップしたしCMでも流れてるから…

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:32.65 ID:QGa66MLE0.net
>>569
すまんなワイがガイジやったわ
最近聞いてなかったししゃーない。やっぱ中高生御用達バンドってクソだわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:34.79 ID:KwD+CmsA0.net
>>581
RADって楽器隊うまいよな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:47.66 ID:Gf0KThO80.net
Jボーイの世代的になんちって〜DADAくらいまでが馴染みあるんやろな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:57.93 ID:svw6FzNd0.net
なんだかんだふたりごとやな
ヒキコモリロリンとかいいんですか?とかくっそ好きやけど

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:10:58.06 ID:xm8P9/yw0.net
まず前前前世もイントロ聞いた時点で
バンプには弾けやんとわかるやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:01.68 ID:+ODwWRvfd.net
>>573
お前バンプ聴いたことないやろ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:13.74 ID:l18tCX4Q0.net
>>565
作中でファニバニを丸丸載せてバスターズが困惑させたスケットダンスやな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:14.08 ID:DomoRo12a.net
棒人間って曲
ビリージョエルのピアノマンそっくりで笑った

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:26.69 ID:n3+ZoLK50.net
>>586
05410ん好き

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:29.76 ID:WZuRPESW0.net
小学校←クッソ楽しい、中学←超楽しい、高校←つまらない、大学←面白い [無断転載禁止]©2ch.net
7 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/12/18(日) 00:51:20.01 ID:VNbiIXmc0
小学校←地獄
中学校←わりと楽しい
高校←中退

糞ガイジ宮根スレで暴れるも恥ずかしい必死を貼られ草生やす勢いがなくなり逃亡(笑)

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:33.33 ID:CIYpbOPJ0.net
>>587
これな
演奏力がダンチだわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:33.58 ID:sgtOoGEB0.net
有神論とトレモロ好き

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:37.03 ID:38bSFkat0.net
>>583
負け犬

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:41.09 ID:QGa66MLE0.net
ラッドはドラム欠けたのが痛い
めちゃくちゃ上手かったのに

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:45.46 ID:d5ScaQhWa.net
会心の一撃は?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:11:48.74 ID:N6rAdjP10.net
>>587
ほとんどの人はサビしか聞いたことないやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:01.08 ID:KeWK/ALK0.net
狭心症って曲あるやんか
お前らあれどう思う?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:09.55 ID:lzij4K6k0.net
そりゃ君が好きだからすきなやつおる?

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:10.58 ID:aRfiiKt20.net
>>565
ジャンプの学園モノの漫画で文化祭でバンドやってfunnybunny歌ってた

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:14.43 ID:+sMuE+OVa.net
>>599
ワイは好きやで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:21.11 ID:svw6FzNd0.net
>>591
忘れてたわ
それも好きやわ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:22.70 ID:XivBj9Rb0.net
>>588
ん?どういう意味?
バンプとラッドって音は全然違うやん

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:27.07 ID:x9DvSecF0.net
黄身の前前前世界をwwwwwwwwww僕は佐賀市に行く要wwwwwwwwwwwwwww

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:31.10 ID:50T9vbfhp.net
>>596
あいつ抜けたんか?ベースもやけどリズム隊くそ上手かったのに

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:32.12 ID:7QKr9AOf0.net
>>598
映画で流れるしサントラにもアルバムにも入ってるやん

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:41.77 ID:00t8TfYW0.net
bumpもベースは上手いやろ
上手いというか動くというか

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:43.81 ID:kjItSFdU0.net
人間開花は万人受けしない感じやったわ
古参でさえ聴くのためらいそう

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:45.26 ID:lbJAgl4z0.net
なんでもないや。やぞ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:12:50.91 ID:50T9vbfhp.net
>>599
長い

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:07.37 ID:38bSFkat0.net
>>588
お前こそ両方知らんやろひっこんでろ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:09.49 ID:F4rK6Yj6a.net
>>599
狭心症患者に対する冒涜やと思う

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:20.65 ID:65CQIXx6E.net
リズム隊wwwwくっさ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:26.96 ID:CIYpbOPJ0.net
>>596
代役もクッソ上手い模様
東京事変のドラム連れてきたのは草

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:30.77 ID:lzij4K6k0.net
>>606
なんかドラムが叩けへん病気らしい
スタッフとかしとるんちゃう?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:35.42 ID:aJbM+Rgz0.net
有神論のMVすき

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:44.13 ID:DomoRo12a.net
>>600
ワイも好きやで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:48.44 ID:QGa66MLE0.net
>>606
大病患って休養中
脱退は本人が希望したらしいけどしてない

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:13:51.18 ID:+sMuE+OVa.net
カラオケ行ったら絶対1曲目にもしも歌うわ
あれ歌うと声でやすくなる

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:01.08 ID:y8jF2iBCd.net
つーかbumpの楽器隊クソじゃね
1人無駄にオラついた陰キャラいるし

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:02.05 ID:KwD+CmsA0.net
>>589
>>601
へえスケダン歌ってたのか

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:07.55 ID:65CQIXx6E.net
なんやガイジばっかやな
くっさい厨二バンドで終わりやろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:12.93 ID:KwD+CmsA0.net
>>599
めっちゃすき

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:26.87 ID:svw6FzNd0.net
>>600
ワイも好きやで
歌いやすいし

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:38.81 ID:9RFOiMuSp.net
RAD信者はBUMPより臭いイメージ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:39.89 ID:QASDQ/oe0.net
アホ「リズム隊wwwwくっさ(リズム隊ってなんや....?)」

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:46.00 ID:KwD+CmsA0.net
>>621
ギター下手すぎて草

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:48.58 ID:lzij4K6k0.net
>>618
ああいう曲もおおいから今さら前々前世みたいなのでてもほーんとしか思わん

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:50.22 ID:50T9vbfhp.net
>>616
>>619
はえ〜サンガツ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:51.09 ID:+sMuE+OVa.net
>>600
ええよな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:51.89 ID:n3+ZoLK50.net
>>621
スピッツにも筋少にもおるしバンドってそういうもんなんやろ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:52.85 ID:6sCgmh6f0.net
ブレイクした、って10年前に出したアルバムより売れてないんでしょ?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:56.82 ID:BdCQswHyd.net
>>621
野田と藤原交換しようや

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:14:59.73 ID:RDMpJryo0.net
RADの演奏力は日本屈指やろ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:04.51 ID:NzGuKlzR0.net
>>614

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:07.03 ID:00t8TfYW0.net
リズム隊なんて普通に使うやろ…

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:11.54 ID:QGa66MLE0.net
>>615
事変のドラムって昔捕まった奴?めっちゃ有能やんけ
illionにも事変のギターおったけど交流あったんかな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:13.55 ID:lzij4K6k0.net
>>625
ぐうわかる
なおその後にG行為を歌う模様

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:15.24 ID:w1KEAhJA0.net
ていうかスケットダンスのEDもピロウズ歌っとったやろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:34.10 ID:KwD+CmsA0.net
illionとかいう黒歴史

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:34.60 ID:l18tCX4Q0.net
>>622
作者がクッソファンやからね

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:15:37.84 ID:XivBj9Rb0.net
>>621
全員下手くそ過ぎるわ
NHKで見たガラスのブルースなんてどこの高校生がカバーしてるんやろかって感じやったし

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:08.93 ID:00t8TfYW0.net
ミスチルのギターに比べたらみんな上手いしヘーキ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:09.62 ID:aJbM+Rgz0.net
気持ち悪くて臭いの否定はせんわ
ただそれがなかったらつまらんバンドやで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:16.28 ID:Ercs4in+0.net
会心の一撃のクソみたいなにわか野球要素がなんjに受け入れられとるってのが信じられんわ
それまで全く当たっとらんカスが最後の打席で目隠しホームランって流石に寒いやろ

あれ外人が日本人の真似やでーって目尻引っ張ってるのと同じタイプの不快感やわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:17.80 ID:50T9vbfhp.net
>>621
メンバーが下手すぎてハゲがブチ切れるくらいだからね、しょうがないね

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:27.15 ID:lzij4K6k0.net
有名じゃなかったって言うやつは元から音楽聴かんやつやろ
そんなやつからしたらほとんどのアーティストは無名や

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:32.50 ID:X+yLF+CPa.net
RADってなんで急に歌い方バンプみたいに変えたんや?
もしもとか今聴くと別人が歌ってるように聞こえるわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:51.65 ID:lzij4K6k0.net
>>646
なんか草生えた

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:53.13 ID:38bSFkat0.net
>>646
長文顔真っ赤やね

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:16:59.44 ID:n3+ZoLK50.net
>>642
作者が登場させるんだったらあひるとかにもバンバン出てるで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:03.62 ID:+ODwWRvfd.net
>>604
なんでいきなり曲調から音にすり替えたの?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:04.76 ID:QGa66MLE0.net
>>641
なおまだまだ続く模様
そして全然流行ってない

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:12.10 ID:yV3rYyVW0.net
ハイパーベンチレーションだけすき

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:24.62 ID:CIYpbOPJ0.net
>>647
練習しないギターにブチギレてギター抜きで1曲作ったエピソードすこ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:26.63 ID:00t8TfYW0.net
>>646
UZRやopsについて熱く語る歌なんか絶対嫌やろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:28.15 ID:ip61d4B70.net
ワイなんて昔RAD好きでよく聴いてたのに、君の名はの予告を映画館で初めて見た時一緒に来てた友達にドヤ顔で「これバンプやん!へーアニメ映画の主題歌やるんやなあ」とか言っちゃったからなあ
気づいた時恥ずかしいと思うより先に笑っちまったわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:31.70 ID:kjItSFdU0.net
>>646
フルカンじゃなくて初球だしな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:31.88 ID:+sMuE+OVa.net
25コ目の染色体ぐう好き

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:48.24 ID:3eQdh1Kj0.net
>>2
なんや嘘か

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:52.74 ID:XivBj9Rb0.net
>>645
狙って臭いのをやってる感じなんだよな
炎上狙いのブロガーみたい

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:53.77 ID:r6U5yFG30.net
>>646
めっちゃ唾飛ばしていってそう

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:56.03 ID:KwD+CmsA0.net
>>654
ボーカルが映画出た時はガチでオワコンになったと思った

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:17:59.78 ID:apRu/74b0.net
好きじゃない人もいるみたいやけど綺麗そうに見えて実は気持ち悪かったり狂ってたりする曲好きやで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:18:07.62 ID:CIYpbOPJ0.net
>>646
バンプのノーヒットノーランにもマジレスしそう

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:18:19.87 ID:WZnt3ckR0.net
>>657


668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:18:55.02 ID:QfC/tT4u0.net
ワイの好きなアイドルが好きやから嫌い

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:18:58.44 ID:aJbM+Rgz0.net
今日はどうした未だノーヒットノーラン
延長22回

そんなに変わらん模様

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:07.55 ID:w1KEAhJA0.net
はげって誰や?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:11.47 ID:XivBj9Rb0.net
>>653
曲調と音ってそんな離れてるかなぁ?
まぁ声以外は全然ちゃうやろってことを言いたいだけやぞ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:18.68 ID:QGa66MLE0.net
>>664
音楽活動上手く行ってないのかと思ってたわ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:22.38 ID:kKlvmtW40.net
全然前世聞いてバンプと全然ちゃうとか言ってる奴は頭おかしいわ
わざと似せてるレベルやろアレ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:36.99 ID:00t8TfYW0.net
>>673
いや全然似てないやろ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:49.17 ID:3eQdh1Kj0.net
お前らとか売れた瞬間に距離置きそうだよな
まぁワイがそうだったんやけどアルバム初期しかしらんわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:54.73 ID:iwPEobEU0.net
このスレどっかまとめんの?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:55.80 ID:38bSFkat0.net
>>653
そもそも曲調も違うやん

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:19:59.62 ID:Ercs4in+0.net
>>657
別に深く語れとは言わんがファンタジーにしてちゃかしとるのがムカつくんや
あと普通に9回裏でええやろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:03.27 ID:JiB1UMlDp.net
BUMPにもRADにも影響与えた細美武士とかいう男
遊んでないではやくELLE復活させるんや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:09.89 ID:Sao1PnjId.net
バンプ 3月のライオン
RAD 君の名は

なぜ差がついたか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:30.67 ID:yFeIfcI7a.net
Tummy好きな奴おる?

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:38.02 ID:QGa66MLE0.net
前前前世をバンプと言ってるやつはバンプもろくに知らんやろ
あんな声じゃない

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:53.90 ID:r6U5yFG30.net
>>680
バンプ「ワンピースドーーーン!」

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:20:58.87 ID:Ed5J/D8QH.net
>>236
中学生の頃は兀突骨とデビットボウイと人間椅子聞いとったわ
まだまだ青いな君

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:07.84 ID:xm8P9/yw0.net
>>679
英語の発音気にするバンドが増えたのは細美のせいやな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:19.33 ID:KwD+CmsA0.net
>>682
オーイエアハーンがないしな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:22.58 ID:ip61d4B70.net
前はバンプとRAD間違えるとかありえんやろとか思ってたが、もう人の事バカにできんわ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:22.76 ID:XivBj9Rb0.net
>>657
君のOPSは1000以上だよ
他の誰にも負けやしない
WARもぶっちぎりで高いんだ
僕への貢献度は計り知れない

嫌だわこんな歌詞

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:23.15 ID:2+vIgLIpa.net
めめし以上の名曲はラッドにはもう作れないね

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:36.07 ID:5hKXEdXa0.net
ヒルクライムの春夏秋冬聞いてKREVAの新曲ダッサって思ったレベルには似てる

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:37.98 ID:Ercs4in+0.net
>>666
ノーヒットノーランは知ったかで過剰に脚色しとらんし別にええわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:42.02 ID:Qh93/SO30.net
http://i.imgur.com/PfbwOHB.jpeg
これマジ?

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:21:50.65 ID:00t8TfYW0.net
>>678
https://m.youtube.com/watch?v=S6dTk-zckWQ

君にオススメやで

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:01.36 ID:KwD+CmsA0.net
>>688


695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:03.75 ID:xm8P9/yw0.net
>>688
野球ファンに 媚びすぎや
と叩かれまくるな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:10.10 ID:ptGM5ECT0.net
コンドームとかいうカラオケの鉄板

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:18.33 ID:tYAbls9ma.net
>>692
スパークルやれや

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:23.58 ID:00t8TfYW0.net
>>688


699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:37.54 ID:QGa66MLE0.net
>>688
ボーカル栗山

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:44.50 ID:RDMpJryo0.net
ドリーマーズハイと夢番地て似てない?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:22:59.36 ID:uZrHZsw80.net
1(遊)君と羊と青
2(一)セプテンバーさん
3(中)有心論
4(右)おしゃかしゃま
5(左)スパークル
6(三)揶揄
7(捕)愛し
8(二)夢見月に何想ふ
9(投)
先発ローテ ジェニファー山田さん へっくしゅん トレモロ DADA いいんですか? 最大公約数
中継 05410-(ん) オーダーメイド ヒキコモリロリン memeshe 叫べ なんちって
セットアッパー バイ・マイ・サイ
クローザー ふたりごと

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:03.20 ID:KwD+CmsA0.net
>>696
曲名とは裏腹にかっこいいから困る

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:07.93 ID:00t8TfYW0.net
>>692
ホシコロできるやん!

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:08.84 ID:f0cMRSxb0.net
相対性理論みたいなタイトルのやつ中学のとき流行ってたわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:09.92 ID:ldscSvAj0.net
>>692
レコード大賞、いつの間にか終わっていた

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:22.91 ID:PWVHNTq20.net
RAD好きは1度歌詞の朗読会したほうがええで
寒すぎて草も生えない

野田の脳内どうなっとるんや、、、

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:33.22 ID:KwD+CmsA0.net
>>692
もう内定してるんかい

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:43.41 ID:Ercs4in+0.net
>>669
いや変わるやろ
おまけにラッドはMVもプロレスみたいな小芝居やし寒すぎる

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:49.27 ID:JiB1UMlDp.net
>>701
ララバイが入ってない無能

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:51.51 ID:xm8P9/yw0.net
>>697
あの曲6分半もあるやんけ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:51.61 ID:tYAbls9ma.net
>>705
特別賞はもう発表されとるぞ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:23:55.20 ID:BevU6Dl+0.net
>>541
これ
引き出し少なすぎんねん
メランコリーキッチンと花に嵐とかundercoverとドーナツホールとか似たメロディー多すぎや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:04.67 ID:KwD+CmsA0.net
野田って歌詞はともかく作曲のセンスはすごいと思うわ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:09.09 ID:npBIyujDa.net
>>701
スパークル5番はないわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:15.77 ID:iAsVvnxb0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://bdxue.birenboim.com/20161220/2.html

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:17.00 ID:uLtAhhCC0.net
もしも一緒にみたいな曲好き

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:19.63 ID:1JxbnvjSp.net
>>701
よく知らんけど昔の曲ばっかやんけ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:21.90 ID:5z0iUnOQK.net
アメノヒニキクなんてもはや音楽を極めてるよね

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:24.87 ID:2+vIgLIpa.net
有心論の2番aメロの歌詞、
今からでも書きなおして欲しい

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:42.99 ID:00t8TfYW0.net
わかるわ米津はなんか曲のパターン少ない
それこそRAD見習うべきや

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:45.79 ID:Qh93/SO30.net
>>710
前世も4分くらいあるやん
紅白って一人2分やぞ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:47.63 ID:ldscSvAj0.net
>>711
話題にもなってないやんけ
ここまで誰も注目せんくなったんか

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:24:50.55 ID:aRfiiKt20.net
カラオケでラッドの下ネタ曲歌うなら銀杏のほうがマシ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:00.02 ID:apRu/74b0.net
>>705
30日やで
http://www.tbs.co.jp/recordaward/

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:03.98 ID:aJbM+Rgz0.net
>>706
いいんですか一周回ってすき
五月蝿もう半周してやっぱきらい

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:18.51 ID:CIYpbOPJ0.net
>>692
夢灯篭やって欲しいンゴねぇ…

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:23.25 ID:Izyr4pjd0.net
増川の演奏力はホップアップしてるのでセーフ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:28.51 ID:Qh93/SO30.net
>>722
特別賞なんか誰が話題にすんねん
去年までAKBやぞ
大賞と特別賞勘違いしてない?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:31.83 ID:2+vIgLIpa.net
米津はもっと単純に明るい曲も作れりゃいいけの

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:35.54 ID:ldscSvAj0.net
>>721
フルで歌わす歌番組なんて見た事ないわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:37.86 ID:w1KEAhJA0.net
おしゃかしゃまがそこまで評価される理由がわからん
おしえて音楽玄人

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:51.41 ID:f0cMRSxb0.net
>>723
体育倉庫でセックスする曲すこ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:54.59 ID:00t8TfYW0.net
>>730
便所神「歌うぞ」

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:57.08 ID:npBIyujDa.net
米津はまず声域狭すぎやろ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:25:57.36 ID:PiS1Focr0.net
ワアいま

君の名は 歌

で検索したらたくさんでてきて困る
君の縄ででてきた曲ってこんなにあった???

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:09.79 ID:RDMpJryo0.net
就職試験の合格通知 面白い人間の不合格通知←これすこ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:32.24 ID:CIYpbOPJ0.net
>>735
劇伴全部やってるし
歌つき曲は4曲や

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:32.59 ID:zZH3PNxA0.net
ええ…
友達とカラオケ行けば絶対1人くらいおしゃかしゃま歌う奴いたやろ
知らんやつは陰キャかおっさんくらいやぞ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:36.25 ID:TOfRdVqO0.net
>>721
フルならピコ太郎以外アウトなんだよなぁ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:38.76 ID:ldscSvAj0.net
>>728
エンタメニュース的な奴やったらAKBでも話題にしとるやんけ
2chと現実はちゃうわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:46.81 ID:ydAHwA940.net
前前前世はoriginal verやれや映画に使われてないmovie verってなんやねん

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:26:58.24 ID:wpu6GKvbx.net
>>738
カラオケでおしゃかしゃまってどうなん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:00.82 ID:KwD+CmsA0.net
>>738
うまく歌えるやつにあったことない

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:01.32 ID:xm8P9/yw0.net
>>731
ギターやろ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:04.39 ID:+d7F6x2F0.net
>>731
糞ポップなラブソングで売れたバンドが急に路線変更して売れ線から離れたのが新鮮やったんや

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:06.19 ID:ip61d4B70.net
前前前世って良い曲だけど昔のRADとは全く違うよな
意味不明だけどストーリー性のある歌詞から普通の歌詞になった

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:08.82 ID:aJbM+Rgz0.net
どうせ紅白はスタジオやなくて年越フェスからライブ中継やろ?
ならフルで歌わせてもらえるやろ
バンプもそうやったし

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:08.82 ID:Qh93/SO30.net
>>741
オリジナルはオーオオーオーオオーのとこクソすぎンゴ…

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:15.23 ID:1ZRaAmEEp.net
御釈迦様、な

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:16.85 ID:KwD+CmsA0.net
>>731
ギターがかっこいい

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:19.71 ID:CIYpbOPJ0.net
>>731
カラスが増えたから殺します
猿が増えたから減らします
でも人間は増えても増やします

こんな歌詞最高ですやん…

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:25.01 ID:00t8TfYW0.net
>>731
ベースがいいぞあれは

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:30.28 ID:npBIyujDa.net
>>738
上司の前で歌ったら褒められたで

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:31.85 ID:fl1AfuDR0.net
>>721
美輪明宏「イカンのか?」

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:38.05 ID:HxoyDv+Ir.net
テレビでバンプ流れたらもうラッドだと思われてるんやろなぁ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:46.59 ID:Nlz6n9dw0.net
おしゃかしゃま知らんとかキッズやんけ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:49.66 ID:PiS1Focr0.net
>>737
wikiでしらべた
多すぎィ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:54.14 ID:RDMpJryo0.net
>>731
https://youtu.be/yf6OmG337RU
かっこよくね?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:27:56.22 ID:fz9HdPnj0.net
>>731
リフが良い

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:01.51 ID:Qh93/SO30.net
とても素晴らしい日になるよおおおおってなんの曲?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:03.59 ID:ptGM5ECT0.net
>>738
あれ息継ぎ無理やろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:05.32 ID:QGa66MLE0.net
>>701
グーの音ないとか

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:06.14 ID:65CQIXx6E.net
やっぱ儲って盲目やわ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:19.69 ID:aRfiiKt20.net
>>738
joysound松「みんな歌いにくいって言ってるぞ」

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:23.78 ID:Sao1PnjId.net
>>751
日本政府「人間は減っても増やしません」

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:25.31 ID:XivBj9Rb0.net
>>756
おっさんの可能性もあるぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:26.69 ID:2+vIgLIpa.net
基本ワンハーフで十分だからな
フルで聞く必要のある曲ってあんまない

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:27.87 ID:ldscSvAj0.net
そもそも邦ロックなんてこういう映画の主題歌にでもならなメディアでは流れんやろ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:31.41 ID:m/0TMH1G0.net
6年前ぐらいからかなり人気やろこのバンド
何があかんのや?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:35.73 ID:Izyr4pjd0.net
>>751
虹色の戦争みたいな臭い

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:37.47 ID:X2qtCuMo0.net
RADWIMPSのマニフェストとかいう黒歴史
ナチスに引っかかるに歌詞もクソダサやし
アルバムに乗らないし色々あかん

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:47.64 ID:PiS1Focr0.net
>これらの主題歌と劇伴22曲を収録したアルバム『君の名は。』は


多すぎぃぃ

baiduにないかな・・・

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:28:59.71 ID:6bSM6znc0.net
目を閉じたら見えた
静寂がうるさい

↑バンプってこういう表現多いよね、多くない?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:03.94 ID:RDMpJryo0.net
おしゃかしゃまジョイサウンドで歌ったらなぜか90点取れたわ
採点甘すぎうち

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:10.50 ID:o5hkNoPXp.net
ギター桑原「イーディーピーきらい」
こいつ絶対会心の一撃もきらいやろなぁ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:31.89 ID:zPZJNlEIa.net
実況中継がおしゃかしゃまの続編とか言ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


DADAやぞ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:44.49 ID:ptGM5ECT0.net
>>773
君の沈黙が聞こえた

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:46.48 ID:QGa66MLE0.net
>>770
流石にセカオワよりはマシなこと書いとるで

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:52.42 ID:Zf8/l9xE0.net
おしゃかさましか知らん

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:54.83 ID:ip61d4B70.net
閉じた光、魔法鏡、億万笑者、学芸会が個人的にすこ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:29:55.70 ID:Izyr4pjd0.net
>>773
寂しくなんかなかったよ
ちゃんと寂しくなれたから

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:00.46 ID:KwD+CmsA0.net
>>701
ハイパーベンチレーションないとかガイジ?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:15.19 ID:fz9HdPnj0.net
>>776
G行為じゃね?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:30.01 ID:00t8TfYW0.net
>>773
嫌いな奴にほんとは近づきたいんだみたいなのも多い

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:35.66 ID:PiS1Focr0.net
前前前世

尊氏破可




漢字にてる^^

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:56.83 ID:Izyr4pjd0.net
>>778
あれ以下は流石にNGや
虹色の戦争最初に聞いた時臭すぎてサブイボたった

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:30:58.86 ID:2+vIgLIpa.net
有心論のメロディいいよね
特に明日を夢見るなんたらーのところ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:08.75 ID:xm8P9/yw0.net
もし紅白でスパークルやるならMOVIEバージョンやってほしいわ 間奏の長さで視聴率20%は下げてほしい

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:12.50 ID:npBIyujDa.net
>>785
くっさ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:14.35 ID:o5hkNoPXp.net
セカオワはいかにも痛い言動してるくせに曲は無味無臭なんがつまらん
言う程あいつら振り切れてない

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:14.60 ID:BevU6Dl+0.net
>>773
いつも鼓動が脈をうってるイメージ
あと別々の呼吸がどうたら

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:48.22 ID:Ercs4in+0.net
>>771
ワイが言うのも変やけどあれはあれで叩き方もおかしかったわ
それくらい好きやでって事を例えとるだけやのにそんな政治思想おかしい!って真に受け過ぎやろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:48.75 ID:uDfP6v/b0.net
マジレスするといいんですか?がある

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:31:51.27 ID:2+vIgLIpa.net
RPGはまだ世界観的にありかなという歌詞だけど
ドラゲナイは説明的な上に臭すぎてだめ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:07.01 ID:QGa66MLE0.net
>>786
未だにドラゴンナイトの意味が分からんわ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:08.78 ID:PiS1Focr0.net
>>789
くさいで
ワアは泥臭くいくんや

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:24.81 ID:3eQdh1Kj0.net
セツナレンサが一番やな
見た目吉田さおりやんけってマッマが言ってたけど見た目はええやろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:25.37 ID:KwD+CmsA0.net
セカオワはRPG以外ゴミ
バックナンバーは青い春以外ゴミ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:29.75 ID:ldscSvAj0.net
>>788
0になってまうやん

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:37.66 ID:H1YgLmtF0.net
ファン層はバックナンバーにもってかれてる
ラッドは前世で生き返ったけどまたすが瀕死になるやろ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:41.66 ID:Faqa7Knbd.net
夢灯籠を1番しか作らない無能

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:48.03 ID:00t8TfYW0.net
セカオワは青の太陽は許してやってくれ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:54.70 ID:2+vIgLIpa.net
>>797
スタイルはね

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:32:58.69 ID:fz9HdPnj0.net
1234で出し尽くした感がある

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:00.55 ID:Izyr4pjd0.net
>>795
意味分からんだけならええ
井上陽水なんてかけらもわからん
意味分かるから寒いんや、ドラゲナイなんてましもまし

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:01.40 ID:iAsVvnxb0.net
http://bdxue.birenboim.com/8.html

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:04.90 ID:kjItSFdU0.net
>>794
しかもアレ外注やん

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:07.76 ID:MWVR0VLo0.net
>>798
RPGなら眠り姫やろ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:27.54 ID:w1KEAhJA0.net
back numberはなんか怖い ファンが

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:44.53 ID:o5hkNoPXp.net
味噌汁sと和解しろ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:49.12 ID:00t8TfYW0.net
>>809
ラブソング歌う顔じゃないわボーカルが

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:58.13 ID:RDMpJryo0.net
4645とかセンス良いよなー

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:59.63 ID:NvqAyh/L0.net
バクナンみたいなクソ女々しいバンドが売れてるのがムカつく

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:33:59.78 ID:BevU6Dl+0.net
つっても進撃の時みたいにバックに映像流したら視聴率は固いやろ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:09.71 ID:QGa66MLE0.net
新アルバムでは週刊少年ジャンプ好きやで
ああいう知的な詞のセンスがラッドのええところやと思っとるのはワイだけなんやろうな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:13.04 ID:2+vIgLIpa.net
https://youtube.com/watch?v=qaQP0efeAQQ
セカオワのデスディスコはわりとすき

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:28.44 ID:Pf7rIj4g0.net
ロキノンガイジ「RADの歌詞深い!BUMPの歌詞泣ける」

くっさ、町田康や坂本慎太郎やモリッシーやイアンカーティスのセンスには永遠に勝てないわ
同時代でもやくしまるえつこの方が遥かに上なんだよなあ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:28.98 ID:CIYpbOPJ0.net
>>813
恋愛の曲しか歌わないのはホンマに糞

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:29.79 ID:Izyr4pjd0.net
>>807
メロディはニッキーロメロやから悪くは無いわな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:31.33 ID:66hE6Ogb0.net
アンサーソング作るとしたら後後後世なんやろうか

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:40.09 ID:2+vIgLIpa.net
>>813
あまりに陳腐すぎてどこがええのかわからん

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:47.47 ID:ip61d4B70.net
うっ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:34:55.49 ID:5hKXEdXa0.net
世界の終わり→悪くないやん
SEKAI NO OWARI→くっさ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:06.91 ID:sLzP+nGQ0.net
>>83
あいつら今何してんの
ソロでやってんのか

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:09.28 ID:XivBj9Rb0.net
>>817
バンプはともかくRADってロキノン感ないわ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:14.16 ID:QGa66MLE0.net
>>805
意味わからんけど
百万年に一度太陽が沈んで夜が訪れるからみんなで踊るみたいな世界観は寒いわ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:16.93 ID:NZaMMfT+0.net
>>820
来来来世

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:16.95 ID:apRu/74b0.net
>>813
曲は嫌いじゃないけど歌詞ほんときらい

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:21.33 ID:00t8TfYW0.net
>>817
えっちゃんはもう…

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:30.28 ID:MWVR0VLo0.net
ラストバージンって空気なん?
これと最大公約数はカラオケで絶対歌うわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:31.13 ID:npBIyujDa.net
いいんですかのMV今作ってるんやろ?

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:44.11 ID:i01brLN9p.net
バックナンバーって全部同じに聞こえない?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:35:45.40 ID:5hKXEdXa0.net
>>818
大正義青い春

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:00.93 ID:e6b9i3vB0.net
セカオワは好きやな。ワイの中でセカオワはテイラー、the 1975と同じカテゴリーに入っとる

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:04.50 ID:ZkgGaHbe0.net
>>798
ガイジ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:05.82 ID:Izyr4pjd0.net
>>826
まあ虹色の戦争が初めてやったから他のがはるかにマシに感じてるのはある

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:06.10 ID:KpPwWeuTE.net
>>821
RADもな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:08.27 ID:xm8P9/yw0.net
バックナンバーはジャケ写に美少女つかうのやめーや

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:36:50.54 ID:FUNMuT+i0.net
映画のヒットと比べたら再ブームどころかコケてるだろ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:06.35 ID:H1YgLmtF0.net
バックナンバーがなんJで評価されるわけがない

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:10.71 ID:9FKDZMVq0.net
>>792
いやあれラブソングじゃなくて政治家への皮肉やろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:12.78 ID:cld2wnwR0.net
たぶん君の名はヒットで一番ビビってんのはラッドウィンプス
所詮バンプパクリバンドで日本の中学生ターゲットでしか音楽作ってないのに海外で映画の音楽が陳腐とか言われて悲しいだろうな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:20.53 ID:CIYpbOPJ0.net
相対性理論には期待してたんやけどなあ
もう完全に忘れ去られた

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:28.63 ID:O+fzzHzL0.net
マッマがバンプのパチモンなんやねって笑ってた

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:48.54 ID:wpu6GKvbx.net
寿限無好きやったけど今聞いたら臭すぎていやーきついっす

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:52.62 ID:3eQdh1Kj0.net
その点ケツメって有能やな!手紙〜網羅〜

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:37:57.73 ID:5z0iUnOQK.net
バックナンバー(笑)とかアジカン(笑)ごときとRADWIMPSを比べるのは格が違いすぎるからやめて?まじでイラつくから(笑)

演奏歌詞すべて負けてるじゃん(笑)

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:19.60 ID:i01brLN9p.net
>>846
しんちゃんのやつすき

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:27.03 ID:/cAMJSAC0.net
確かに米津は引き出し少ないな
悪くはないけど凄い良いってわけでもない

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:40.27 ID:9ST4GQgu0.net
セツナレンサ辺りから有名になったんやっけか

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:50.18 ID:xm8P9/yw0.net
キチガイ左翼化した後藤に喧嘩売ったアレキサンドロスはSONYに消されるかと思ったけど
CMタイアップとりまくってるな

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:57.30 ID:CIYpbOPJ0.net
神聖かまってちゃんとか今なにやってるんやろ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:38:59.81 ID:XivBj9Rb0.net
>>843
真部がいなくなった時点でね

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:03.88 ID:ptGM5ECT0.net
back numberのあの路線は高嶺の花子さんとヒロインで終わってええやろ
これもう越えられんし
電車の窓からみたいの作ってほしい

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:07.06 ID:RDMpJryo0.net
ホントRADて名曲多いなぁ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:08.01 ID:DoVxEcLZa.net
サブカルま〜ん(笑)大好きバンドがズラリ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:31.43 ID:H1YgLmtF0.net
洋次郎って吉高百合子とデキてたんだっけ?
いいなぁ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:32.74 ID:2+vIgLIpa.net
米津のメロディはシンコペーションでほとんど出来上がってるようなもんで、
だからメロディが固定化されているともいえる

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:42.45 ID:QGa66MLE0.net
ラッドの信者以外お断りと言わんばかりのジャケ写きらい

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:44.63 ID:tt3Le+PV0.net
文化祭のコピーバンドとかRADばっかやったやん

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:46.85 ID:00t8TfYW0.net
>>849
アイネクライネ聴いた時は凄いの出てきたなって思ったんやけどな
いかんせんおんなじようなの多いわ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:39:47.39 ID:Faqa7Knbd.net
バックナンバーやたらテレビ出てるけどなんやねん

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:07.91 ID:yFeIfcI7a.net
>>857
死体になった君を見た〜い♬

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:20.41 ID:npBIyujDa.net
米津はどうでもええがandropとかGOOD ON THE REEL好きやわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:27.21 ID:o5hkNoPXp.net
野田の顔はブサイクやけどタッパあってめっちゃイケメンの雰囲気するんだよな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:34.63 ID:00t8TfYW0.net
>>862
あれはまあテレビ受けするやろ
むしろ水曜日のカンパネラが出まくってるのが意味不明

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:50.09 ID:sriQnoGfr.net
前前前世は国民的な知名度なの?

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:50.89 ID:5hKXEdXa0.net
ロックバンドはもう流行らない

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:40:53.61 ID:hM5SeB+E0.net
>>865
身長たけえしな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:04.81 ID:Izyr4pjd0.net
高嶺の花子さんとかまさに左から入って右から抜けてく曲の典型って感じ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:10.31 ID:2+vIgLIpa.net
>>864
グッドオンザリールの限りなく透明な、
死ぬほど素晴らしい歌詞 泣けるわ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:11.71 ID:ZwpjeBZs0.net
10年前くらいのRADWIMPSしか知らないワイ「セプテンバーさん」

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:14.33 ID:alhkfqbV0.net
今回のアルバム前前前世とスパークル以外パッとせんわ
昔の輝きは正直ないわな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:19.21 ID:npBIyujDa.net
>>865
歌ってる時ほんまかっこいい

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:30.39 ID:X2qtCuMo0.net
五月の蝿の頭おかしい感じすこ
あれテレビでやって欲しい

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:32.71 ID:3eQdh1Kj0.net
>>863
そういう意味だったんか
3枚目のアルバム以降はちょこちょこしか聞いてないから
よくわからんでその歌知ってるが

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:50.69 ID:RDMpJryo0.net
セプテンバーさんとかいう文化祭コピー御用達曲

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:41:55.19 ID:tt3Le+PV0.net
>>864
andropは最初の方はよく聴いてたわ
最近売れとるんか?

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:42:05.07 ID:sriQnoGfr.net
ワイは狭心症の歌詞を中学時代ブログのタイトルにしてたで
尚、黒歴史

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:42:05.91 ID:00t8TfYW0.net
星野源も好きやけど
シングルの曲の幅狭いと思うわ
地獄でなぜ悪いと夢の外とSUNも似てるし

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:42:19.88 ID:2+vIgLIpa.net
全然前世のPVの野田は確かに存在感あるな
ほかがチンチクリンにまえる

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:42:23.86 ID:e6b9i3vB0.net
メインストリームで活躍してるバンドで好きなのはセカオワはしかおらんわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:42:36.32 ID:5z0iUnOQK.net
RADWIMPSよりスター性あって実力あるバンドある?ないでしょ?

邦楽界No.1バンドはRADWIMPSだよまぢで(笑)

ほかの雑魚バンドと比べんなよニワカども(笑)

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:12.53 ID:sgtOoGEB0.net
>>836
虹色の戦争は意味わからん歌詞なのがええんやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:16.35 ID:Izyr4pjd0.net
>>883
うーん養殖臭すぎますわ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:25.99 ID:2+vIgLIpa.net
星野源はテーマ定まってるから、
飲食店で垂れ流しするとハマるタイプのレパートリー

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:33.38 ID:yFeIfcI7a.net
Andropとかいうmirror danceだけの一発屋

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:39.55 ID:IFtRm471d.net
UVERworldとかいう京セラドームとハセカラ以外何もないバンド

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:49.45 ID:3eQdh1Kj0.net
Aimerの蝶々結びとか
これ提供しなかったら映画用に使ってたやろ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:43:53.30 ID:00t8TfYW0.net
>>886
まさにそんな感じやな
作業用にもってこい

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:02.43 ID:sriQnoGfr.net
>>888
昔は良かったやん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:14.29 ID:CIYpbOPJ0.net
>>873
ヒトボシとか告白とかめっちゃええやん

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:27.03 ID:hM5SeB+E0.net
>>891
サックス入ってから微妙

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:34.95 ID:BdCQswHyd.net
なんでもないや劇伴の中じゃ一番好きなんやけどわかるやつおらんか

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:45.16 ID:KpPwWeuTE.net
>>886
どこにもハマらんRADとはえらい違いやね

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:46.77 ID:sriQnoGfr.net
高校時代にメタルとか聞き出してから一気にRADとかバンプみたいなロキノン系?聞かんくなったわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:44:54.81 ID:Izyr4pjd0.net
>>884
自然に意思があったら人は全滅やろみたいな感じのワンフレーズでもう無理無理無理のカタツムリ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:05.39 ID:CIYpbOPJ0.net
>>889
それ君の名は用に作っててボツになった曲やで
光もそうや

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:23.14 ID:sriQnoGfr.net
>>893
ディーテク
トキノナミダ
Roots
カウティングなんたら
ゼロの答
流れ空虚
Nitro
カラーズオブザハート

まだあった気がするけどこの辺好き

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:34.88 ID:3eQdh1Kj0.net
>>898
ボツなんかサンガツ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:38.56 ID:ihaF1jrg0.net
バンプはフォロワー腐るほど出てきたけどこいつらはそれがないよね
音楽界に与えた影響なんて皆無、故に一発屋

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:42.27 ID:kP0JhAYD0.net
なぜなんJ民はなんでも叩かないと気がすまないのか

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:47.90 ID:xm8P9/yw0.net
>>898
もったいないわ 
さユリのフラレガイガールもそうなんかな
全部RADでやれや

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:45:52.24 ID:kUGf9DI70.net
さいたまスーパーアリーナ行くで

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:00.54 ID:Av6a0p8kd.net
>>889
あの曲の後半野田が歌い出して草生えた
RADでやってほしいわ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:22.54 ID:2nwjSfVP0.net
前前前世好きやから他の曲もええんちゃうかってラッドの曲聴いてみたら全然ハマれなくて草
そういうのじゃないんだよなぁ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:29.65 ID:npBIyujDa.net
>>871
ええよなGOOD ON THE REELは歌詞もええし曲もええけど声いや言う人多くて悲しい
ラッド好きやったらあの歌い方受け入れられそうなんやけど…

>>878
ワイも初期の頃よく聴いてて最近戻ってきたんやけどまたちょっと変わったけどええ曲多いで
CM歌ってたりするしある程度売れてんのちゃうかな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:31.62 ID:00t8TfYW0.net
なんやかんやaikoがナンバーワンやぞ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:35.83 ID:uDfP6v/b0.net
>>901
あるとしたらこれからやろそれは
劇盤担当するバンドが増えるかどうか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:41.10 ID:hM5SeB+E0.net
>>899
ワイもそこらへんは好きやったわ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:46:48.77 ID:sriQnoGfr.net
前前前世は一昔前のメロコアっぽいんや

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:05.71 ID:Izyr4pjd0.net
>>908
目の間離れ過ぎ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:15.54 ID:sriQnoGfr.net
>>910
シリアスで暗めの曲のがええよな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:30.96 ID:XivBj9Rb0.net
SAKEROCKすこ
星野源微妙。特に声
曲はいいからボーカル別に立ててやってほしかったわ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:35.98 ID:KpPwWeuTE.net
ホンマぐうキモい奴らばっかやな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:53.45 ID:kP0JhAYD0.net
幕張行ってきたやで
http://i.imgur.com/vXn709D.jpg

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:47:59.01 ID:2+vIgLIpa.net
なんでもないやはカバーが有線で流れすぎてて
そっちのイメージが強くなってしまった

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:19.55 ID:IVEEzc0ma.net
>>889
あれ曲提供したの知らずに聞いたけどラッド臭さがすぐにわかったわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:28.63 ID:POG2Wv8Ca.net
>>77
ガイジかな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:33.28 ID:OHuOreo9d.net
CDもしくは配信でミリオンヒットしなきゃ1発とは呼べんやろ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:39.93 ID:5z0iUnOQK.net
あのRADWIMPSが紅白でてやるんだから有り難く思えよ?

RADWIMPSのずば抜けて上手い演奏力を聞けるなんてまぢで幸せなことなんだからな

分かったか?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:50.35 ID:Izyr4pjd0.net
>>916
アジカン一時期アレな曲ばっかやったけど
最近は結構マシってマジ?

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:48:58.68 ID:sriQnoGfr.net
なんでもないやは歌詞見ないと何言ってるかわからん
僕のクライマックス時をにしか聞こえん

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:49:02.38 ID:iAsVvnxb0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://bdxue.birenboim.com/20161220/2.html

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:49:10.30 ID:QGa66MLE0.net
>>816
イントロ聞いたらセカオワのギターってちゃんと上手いんやな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:49:42.80 ID:00t8TfYW0.net
RADスレが完走する時点で大成功タイアップやなほんま

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:49:44.19 ID:2+vIgLIpa.net
>>907
声めっちゃ好きやわ 確かにメジャー受けはしないかもしらんが、ニュアンスが伝わってくる繊細な表現のできる声や

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:49:52.84 ID:Av6a0p8kd.net
RADって意外と交遊広いんだよな
対バンツアー豪華すぎやろ、ミスチルにスピッツにワンオク…

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:00.27 ID:DrM+2y/rM.net
なんでもないやはデデンデンデデンで始まるverがすこ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:04.58 ID:XivBj9Rb0.net
>>920
もうそんな時代やない
PPAPが今年最大のヒットやぞ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:07.53 ID:nNFzTbvup.net
ラッドが人気無いとか言ってるだけで陰キャだとわかる

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:08.01 ID:npBIyujDa.net
セカオワって初期は深瀬もギター引きながら歌ってたのにいつの間にか踊ってて草生えた

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:16.60 ID:kP0JhAYD0.net
>>922
ランドマークの一部は擁護のしようがないけどワンダーフューチャーええで
あとシングルやとRight Nowが最高

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:23.96 ID:2+vIgLIpa.net
セカオワはピアノも普通にうまいンゴな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:24.97 ID:sriQnoGfr.net
RAD、ドロス←まだ聞ける
カナブン、ゲス、セカオワ←無理

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:31.69 ID:Izyr4pjd0.net
セカオワは路線変更してるように感じるのはまあ好感かなあ
それくらい虹色の戦争がワイにとってあれ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:50:50.19 ID:Av6a0p8kd.net
>>925
なお深瀬は「まだギター使ってるんですか?w」と言ってる模様

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:51:25.84 ID:3eQdh1Kj0.net
>>912
ゆるしたってーな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:51:30.48 ID:CIYpbOPJ0.net
>>935
ゲスはワイも苦手や
不倫騒動以前から何がいいのか分からん

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:51:48.33 ID:Izyr4pjd0.net
>>933
はえー
新世紀のラブソングとマーチングバンドでクソデカため息出てたけどまた聞いてみるか

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:02.15 ID:xm8P9/yw0.net
ゲスは歌詞と曲以外はええやんか

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:02.60 ID:H+FXbz930.net
>>935
ワイもカマホモ系きらい

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:10.79 ID:sriQnoGfr.net
>>939
わかるわ
声も曲も無理
曲はええけど声が無理なUNISON SQUARE GARDENみたいなパターンもある

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:14.37 ID:npBIyujDa.net
>>937
自分もウッキウキでホワイトファルコン使ってたくせにな

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:25.01 ID:3eQdh1Kj0.net
>>941
まんこちゃんやね

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:31.94 ID:H+FXbz930.net
>>941
顔もブサイク

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:52:50.21 ID:kP0JhAYD0.net
>>940
ワイはその2曲も好きやで
テンポ早い曲が好きなん?

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:01.21 ID:Izyr4pjd0.net
>>946
ベッキーは釣れたのでセーフ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:03.09 ID:hM5SeB+E0.net
インディゴはすき

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:05.39 ID:npBIyujDa.net
ゲスやったらIndigo la Endの方が好きや

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:12.32 ID:uDfP6v/b0.net
>>943
ユニゾンとかむしろ両方うんこやん
ゲスの方がまだ音楽性はマシ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:14.91 ID:00t8TfYW0.net
>>944
http://i.imgur.com/hfFvgJj.jpg

本人ギター好きそうなんだよなあ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:33.00 ID:2+vIgLIpa.net
声はフォーリミが死ぬほど嫌い
全く存在知らんとジャケだけでアルバム借りたけど
全部聴けてない

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:41.44 ID:Izyr4pjd0.net
>>947
いやそういうわけじゃ無いで
なんか合わんとしか言えん

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:46.82 ID:OVK70e2Z0.net
インディゴとかゴミやろ
ゲスのが圧倒的に凄いわ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:48.10 ID:sriQnoGfr.net
>>951
声だけは生理的に受け付けんけどなんか魅力的なのはわかる

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:53:54.99 ID:sriQnoGfr.net
あーユニゾンのことな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:54:11.82 ID:sriQnoGfr.net
>>953
これとかわにまも無理や

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:54:14.06 ID:KCVS2j+xd.net
売れ線狙えば作れる有能さを証明したのは凄いわ
下降線辿ってそのまま沈んでいったバンドがどれだけあるか
アジカンなんかその典型や

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:54:43.72 ID:kP0JhAYD0.net
>>954
はえ〜
ちなみにright nowはつべやと大サビカットされてるからシングル買うんやで(ニッコリ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:54:54.17 ID:H+FXbz930.net
最近の邦楽の糞ダサピロピロギターとスカスカドラムなんとかしろや

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:54:57.30 ID:XivBj9Rb0.net
ゲスはファンクで売れるのはすごいと思ったんやけどケチついちゃったなぁ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:00.63 ID:hM5SeB+E0.net
シャンペインすき
アレキサンドロスきらい曲がつまらない

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:00.97 ID:ZwpjeBZs0.net
>>935
なんで女みたいな甲高いボーカルが人気出るんやろか?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:06.69 ID:npBIyujDa.net
>>952
初期の頃ライブ行ったけどウッキウキでギター買った時の話とギターについて語ってたからな
キャラ作りとかやねんやろけどあの発言はあかんわ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:15.20 ID:2+vIgLIpa.net
アジカン、森見のアニメ作品の主題歌やるんやっけ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:17.98 ID:CIYpbOPJ0.net
ダントツで糞だと思うのは水曜日のカンパネラ
あんなの音楽ちゃうわ、ただのパフォーマンスやん

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:39.58 ID:sF5gaSkx0.net
>>180
ELLEGARDENやわ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:44.85 ID:Izyr4pjd0.net
>>960
でも関係ないけどベスト盤収録のやつって全部フルで上がってて太っ腹よな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:48.07 ID:hM5SeB+E0.net
>>967
ファッションガイジだよなあいつ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:55:53.02 ID:yFWyhDqk0.net
チンフェに似たやついるよね

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:01.29 ID:kP0JhAYD0.net
>>959
アジカン多分これからまた売れ線狙ってくるで
後藤がもう一回売れたいってアベマのなんかで言ってた

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:02.03 ID:XivBj9Rb0.net
>>966
せやで
四畳半神話大系と同じスタッフ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:15.29 ID:uDfP6v/b0.net
>>967
実際色物やろ
本人も自覚してやってるやろ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:39.37 ID:CIYpbOPJ0.net
>>970
セガのハードの曲とか
お前ら世代ちゃうやろとしか思えん

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:39.49 ID:sriQnoGfr.net
>>967
東京グールとか好きな高校生が好きそう

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:48.84 ID:POG2Wv8Ca.net
カナブンもシルエットはいいし
バックナンバーも青い春とヒロインはいいだろ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:56:50.49 ID:KpPwWeuTE.net
>>972
一回でも売れたことがあるんですかねえ…

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:00.19 ID:GlGFrZNAd.net
カナブン久々に聞いたら出涸らしに出涸らしてて草も生えない
僕がCDを出したら初めて聞いたときのワクワク返して

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:00.48 ID:hM5SeB+E0.net
>>973
やったぜ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:06.67 ID:Xs0BfPyDa.net
君を好きなワイが好きみたいな歌詞ばっかよな
信者もラッドが好きなワイが好きって感じやろ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:07.16 ID:Izyr4pjd0.net
水曜日のカンパネラは友達に聞かせてもらったのしか知らんけど割と嫌いや無いわ
クラブ系サウンドが好きやからやけど

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:07.31 ID:2+vIgLIpa.net
アジカンは最近原点回帰キャンペーンやってるし

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:11.78 ID:ptGM5ECT0.net
>>967
出来るだけ意味のない音楽作ってるみたいなこと言うてたし本人たちもそのつもりやろ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:57:28.83 ID:9QwFoQvZa.net
>>965
まあ彼は頭にちょっと障害あるから許してやってな…

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:01.09 ID:XivBj9Rb0.net
>>967
今のテレビ屋が高橋名人16連射とかにシンパシー感じるんかなぁ
なんかセンスがオッサン臭い

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:06.69 ID:Izyr4pjd0.net
>>985
なんかあるよな多分あいつ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:17.84 ID:RDMpJryo0.net
実況中継、カラオケで100点出せる人いない説

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:25.01 ID:tt3Le+PV0.net
TOTALFAT聴いとるやつおらん?

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:33.33 ID:sriQnoGfr.net
>>985
確かガチの障害者なんよな?
あれはちょっと可哀想

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:39.74 ID:kP0JhAYD0.net
>>978
13年メジャーでやってアルバムずっとオリコン5位以内のバンドがどう売れてないことになるんや

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:58:46.68 ID:npBIyujDa.net
>>987
確か精神障害はあるはずやで

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:09.69 ID:LNw8tuMx0.net
会心の一撃は?

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:12.90 ID:kP0JhAYD0.net
>>989
ひまわりの約束カバーしてて草

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:19.14 ID:ThWcF6vRd.net
セツナレンサとか好きやで

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:19.48 ID:H+FXbz930.net
>>990
そんなのキャラ作りに決まってるやろ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:39.48 ID:KpPwWeuTE.net
>>991
代表曲は?

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 00:59:56.70 ID:XivBj9Rb0.net
1000なら野田声優デビュー

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 01:00:08.99 ID:Izyr4pjd0.net
>>992
神聖かまってちゃんのアレみたいなもんか

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/19(月) 01:00:18.57 ID:Lu7nru2qa.net
>>278
それはガチガイジや

総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200