2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが開発した最強の筋トレ法!!!!!!!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:27:47.68 ID:2OxkMX3V0.net
まずは普段の食事を低GIのものに徹底するんや。そうすることで、インスリンの分泌を抑制し体脂肪蓄積を阻止するねんな

次にそれとは逆にトレ後に超高GIのドリンクを飲むんや。すると、インスリンが爆発的に分泌されて筋肉がめっちゃ増大するんや

これで脂肪をほとんど身に付けずにマッチョになることが可能になる

以下、用語解説

インスリン
急上昇した血糖値を下げる為に分泌される最強の"肥満ホルモン"。これの体脂肪増加は凄まじく「インスリンが分泌されなければ肥満になることはあり得ない」とまで言われるほど

その上、脂肪分解の抑制効果まである。そのため、必要以上に分泌させることは好ましくないが、筋トレ後に限り体脂肪増加ではなく筋肉増大に働く。その作用はアナボリックステロイドすらをも凌ぐと言われる

GI値
食品毎に設けられた血糖値の上昇スピードを示す指標で、これが高ければ高いほど血糖値が上がるスピードが早い、つまりはインスリンが大量に分泌されるということになる

基本的にはこれが高い食品は糖質主体のもので低い食品はそれ以外となっているが、玄米や蕎麦、全粒粉パンなどは繊維質が多く含まれているためにGI値が低くなっている(詳しくはGI値表を参照)

また、食前に多量の水溶性食物繊維(イヌリン・難消化性デキストリン)を摂取すれば白米や食パンすらも低GI食品になる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:27:57.77 ID:B55dnyYx0.net
長い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:28:17.02 ID:2OxkMX3V0.net
>>2
最初の三行だけ読んで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:28:38.21 ID:tOtUjGgqa.net
何回同じスレ立てるあふぃ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:28:39.77 ID:2OxkMX3V0.net
三行が本題

それより下は捕捉やから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:28:59.86 ID:2OxkMX3V0.net
>>4
立てても立ててもすぐ落ちちゃうからなぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:29:14.51 ID:2OxkMX3V0.net
みんなーーーー!

保守頼むやでええええええええ!!!!

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:29:31.63 ID:mY2P2h4P0.net
血糖値の乱高下は糖尿病への一番の近道

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:29:42.10 ID:OypfzC3Oa.net
この一週間の最強の食事メニューを教えてくれ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:29:58.12 ID:2OxkMX3V0.net
>>7
せやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:30:40.81 ID:2OxkMX3V0.net


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:30:55.28 ID:SnfAjzU6a.net
3ヶ月で10s増量したいんやけど、この方法で可能?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:31:06.21 ID:2OxkMX3V0.net
>>9
うーん・・・難しいなぁー・・・

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:31:42.97 ID:2OxkMX3V0.net
>>12
流石にキツいw

つか、単に増量したいだけならこの方法よりも普通に飯食いまくった方がいい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:32:08.15 ID:Jppg8MvV0.net
筋トレ後に白米ぎょうさん食えばええんか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:32:37.64 ID:2OxkMX3V0.net
>>15
せやな。正直、超高GIドリンクをオススメしたいんやが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:33:04.11 ID:2OxkMX3V0.net
あ、超高GI飯と脂肪を組み合わせたら太るから注意!!!

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:33:31.76 ID:2OxkMX3V0.net
ハイ!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:33:52.49 ID:2OxkMX3V0.net
おとすな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:34:15.02 ID:2OxkMX3V0.net
ほしゅ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:34:20.53 ID:SnfAjzU6a.net
>>14
太りにくくて、3ヶ月ずっとウエイトしてプロテイン飲みながら1日5,000kcal取ってたんやけど1kg しか太らんかったんや
ちなみに178 65

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:34:41.01 ID:r9B3EXyi0.net
ドリンクってなんやねん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:34:53.53 ID:2OxkMX3V0.net
>>21
マジかー、すげえ体質してんなーw

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:35:11.46 ID:WQKq/3WD0.net
そのドリンクって具体的になんや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:35:20.04 ID:SnfAjzU6a.net
>>23
全部うんこになるんや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:35:22.16 ID:2OxkMX3V0.net
>>21
超高GIドリンク飲み干した後に油たっぷり食えば太れると思う!

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:35:56.70 ID:2OxkMX3V0.net
>>22
>>24
ワイは炭酸抜きコーラにマルトデキストリンっつー糖を突っ込んだものを飲んでる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:36:30.84 ID:2OxkMX3V0.net
>>25
すげーなwクッソ羨ましいわw

痩せの大食いってヤツなんかねー

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:36:56.87 ID:2OxkMX3V0.net


30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:37:09.66 ID:WQKq/3WD0.net
>>27
そんなんめんどいわ
スポーツドリンクとかじゃいかんの

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:37:28.47 ID:2OxkMX3V0.net
>>30
うん。スポドリはダメw

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:37:54.01 ID:2OxkMX3V0.net
食パンとか白米でもいいよー

効果は落ちるけど・・・

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:38:04.29 ID:WQKq/3WD0.net
>>31
お手軽なのなんかないの

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:38:22.96 ID:2OxkMX3V0.net
>>33
うーん、白米とか?w

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:38:43.28 ID:2OxkMX3V0.net
>>34
ただし、油もののオカズはダメねw太るだけだからw

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:39:27.55 ID:2OxkMX3V0.net
ほしゅ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:39:40.25 ID:OypfzC3Oa.net
>>13
どういうもん食べて、どういう筋トレしたらええんや?実践してるんやろ?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:39:43.91 ID:WQKq/3WD0.net
>>34
筋トレの後に夕飯食えばいいってこと?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:40:03.46 ID:2OxkMX3V0.net
hosyu

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:40:59.60 ID:2OxkMX3V0.net
>>37
いや、>>1のルールを守ってもらってタンパク質をしっかりととってもらえればどんな飯でも大丈夫w

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:41:30.64 ID:2OxkMX3V0.net
>>38
イエス。ただ、油ものはあんまり食べないでねー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:41:37.76 ID:dEERhfEzM.net
>>22
小学校の先生のあだ名がドリンクだったわww

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:41:49.57 ID:WQKq/3WD0.net
難消化性デキストリンって小匙何杯くらい入れればいいんや?
5gとか10gとかあるけどどれで何gとか分からんわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:42:01.31 ID:2OxkMX3V0.net
>>42
そう・・・

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:42:30.29 ID:2OxkMX3V0.net
>>43
うーん、どうなんやろw

ワイはレンゲ2杯分入れてるけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:42:42.31 ID:rN4f6Fg10.net
個人的な感覚なんだけど遅筋と速筋だけじゃなくて
硬い筋肉があると思ってる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:43:13.43 ID:2OxkMX3V0.net
>>46
水分が滞留していない筋肉のことか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:43:57.89 ID:2OxkMX3V0.net
ほしゅ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:44:01.63 ID:rN4f6Fg10.net
>>47
知らん
なんとなくの感覚
発剄とかこの筋肉使ってると思うわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:44:32.50 ID:2OxkMX3V0.net
>>49
うん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:44:38.17 ID:A0RIAw8Nr.net
胸でかくするにはどうするんや
ジム行く時間も金もない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:45:36.06 ID:2OxkMX3V0.net
>>51
うーん、俺はBIG3しかやってないからなー・・・ベンチプレスやってとしか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:45:40.68 ID:WQKq/3WD0.net
>>45
えぇ…
小匙一杯くらい入れとるけど250mの麦茶に溶けきれんで困るわ
それでも足りんのか多いのか分からんから現状維持しとるけど

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:46:02.50 ID:Him+tfV30.net
しっかりトレしてたくさん食えばそこそこになるんやないの
初心者に難しいこと言うなや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:46:39.78 ID:2OxkMX3V0.net
>>53
うせやん?ワイのはサッーって感じで溶けるで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:46:59.79 ID:A0RIAw8Nr.net
>>52
腕立てじゃダメか?

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200