2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電通「2017年はオリックスを流行らせろ・・・?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:50:27.11 ID:AVOc/zDy0.net
電通「無理っす」
彡(^)(^)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:50:51.74 ID:9XCcH/jw0.net
ポンタ程度が限界

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:51:01.50 ID:dPMOXCzL0.net
イチロー凱旋

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:51:08.89 ID:PEyLxQ2r0.net
中日はいけそう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:51:15.90 ID:blXTyqH8p.net
週刊文春「オリックスを流行らせろ?…」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:51:54.24 ID:AVOc/zDy0.net
>>3
ワンチャンあるか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:52:29.98 ID:BnV+aHVR0.net
すまんがオリックスはもう終わりや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:52:44.46 ID:FwP8p0MjM.net
マネーパワーでイチロー呼び戻したらイケる

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:53:03.32 ID:lf5D5ay+0.net
>>2
ポンタとの契約難航してるんやなかった?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:53:07.73 ID:MfHvpv6D0.net
優勝すっかねえ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:53:40.06 ID:AVOc/zDy0.net
イチロー戻ってきて優勝とかしたらブームなんのかね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:54:21.34 ID:SuncjceRa.net
カープにはなれないのは何故なんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:54:35.28 ID:PEyLxQ2r0.net
黒田凱旋リーグ優勝広島であれだしいけるいける

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:55:13.08 ID:A2PT/SGC0.net
>>5
誰も興味持ってくれんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:55:17.21 ID:CphZzn2Qr.net
>>12
地元からの支持がね…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:55:20.62 ID:FwP8p0MjM.net
自動的にムネも付いてくるから優勝も狙えるやろしな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:55:43.34 ID:TrRtMn7Ca.net
>>9
負けすぎたな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:55:58.00 ID:GFdub7t/a.net
吉田正尚で頑張れや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:56:46.21 ID:1WJPn4XM0.net
>>8
ブルーウェーブスの選手やって嫌がってるからな
意識高い人間がほいほいオリックスに入るとは思えん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:57:32.47 ID:U8xOVA200.net
オリックス女子路線でええやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:57:54.05 ID:1WJPn4XM0.net
オリックス「カープみたいに地元密着や!」
大阪府民「阪神!阪神!阪神!…オリックス??」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:58:01.78 ID:YtPw9gjv0.net
>>20
オリ姫はどうなりましたか…?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:58:21.84 ID:ek46JfZA0.net
吉田正尚全力プッシュだな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:58:33.85 ID:AVOc/zDy0.net
>>20
オリ姫とか抜かしてたけど失笑されてたやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:58:40.33 ID:A++lJMpC0.net
マスコットがam/pmみたいなんだもん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:58:45.88 ID:lf5D5ay+0.net
糸井「唯一の在阪球団である阪神に」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:59:01.65 ID:rHE6nu/Dd.net
できらあ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:59:12.03 ID:2P+v+GNR0.net
新潟とかに地方移転して新球団として発足する方がまだ現実的

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:59:17.16 ID:nugYOit50.net
本拠地が大阪なのにこんだけ存在感がないのは珍しいよな
セレッソにすら負けてる薄さやと思う阪神が悪いんだろうけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:59:19.48 ID:PEyLxQ2r0.net
>>21
群馬オリックスなんだよなあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:00:40.68 ID:FCN0jgzf0.net
イチロー凱旋しかない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:00:56.46 ID:W8ZzBA4gd.net
近鉄とオリが同時に存在してた時代は今よりもっと人気なかったの?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:01:39.81 ID:1rwL8t/w0.net
チアを全面に押し出せばええやん
選手は適当でええ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:02:15.29 ID:AVOc/zDy0.net
>>28
まあ移転がええやろなあ
四国が結構野球好きな人多いみたいやしええんちゃうの

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:02:25.15 ID:kpxG9vLXa.net
オリ、中日あたりはどうしたらええんや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:02:40.81 ID:ISQ3wWru0.net
>>32
強かったからねそれなりに人気あったんちゃう?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:03:15.24 ID:x2K9FHfT0.net
>>35
身売りしたら?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:03:22.46 ID:r6Ppbb800.net
電通「(阪神に)引きずられるな、引きずり回せ」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:03:26.89 ID:lf5D5ay+0.net
>>32
その時代はパリーグ自体が…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:03:52.13 ID:ek46JfZA0.net
最低でもAクラス入らないと無理だろうな
完全最下位とかマニアでも避けるレベル

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:03:56.56 ID:xSalmD1F0.net
群馬やと一番人気あるんやろ?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:01.59 ID:R3F8BDgj0.net
地方移転厨まだ死滅してなかったのか
仙台の楽天があれほど苦しいのに仙台未満の地域でプロ野球成り立つわけないだろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:04.27 ID:g2Fwnij2M.net
何で神戸もブルーウェーブも捨てて近鉄寄りになったんや
オリックスなのに

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:27.63 ID:ek46JfZA0.net
イチロー以外でオリックスのファンになるやつの気が知れない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:40.59 ID:XSajLy5La.net
西野小田で織姫ガッポガッポの予定やったけど片方死んだから全ては西野にかかってる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:49.66 ID:WtDvLSqhM.net
よく似てるしオクッスリでも流行らせろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:55.68 ID:Kk3XqM2r0.net
関西メディア内での阪神のダサさを見てたらいくらでも付け入る隙はあるやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:04:59.55 ID:r6Ppbb800.net
神戸市民はスポーツに興味ないからやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:00.33 ID:rSGRvL0Fa.net
吉田正尚
チアが可愛い
イケメン選手多い

十分やんけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:12.16 ID:bq3K+y3u0.net
>>35
中日はあのあたり一帯は制してるやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:15.38 ID:zHKxnSHO0.net
>>42
楽天って普通に地域密着成功しとるやん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:48.26 ID:BJbUK4000.net
カープは新球場作って人気出たしオリも作れや
京セラ嫌いなんじゃ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:52.45 ID:F/ErqCoJ0.net
>>12
そらあれよ
補強資金の扱い方が雲泥の差よ丼勘定どんぶらこっこよ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:05:55.56 ID:DMf+Gfbg0.net
>>48
ヴィッセルも全然定着してないしなぁ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:00.29 ID:rSGRvL0Fa.net
>>43
神戸の人が球場に行かんからやろ
大阪の方が客が入るから

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:06.10 ID:XSajLy5La.net
球場最寄駅に阪神電車を誘致してしまう痛恨のミス

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:21.80 ID:Re/5EPE40.net
狙うなら四国じゃないのか
ほどよく狭くて人口が多いから仙台一極の東北より有利だろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:44.21 ID:IktdNEQza.net
西野伊藤ゴリ押しすればいけるやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:49.86 ID:lf5D5ay+0.net
>>42
仙台の楽天全く苦しくないぞ経営的にも集客も
それなりの努力はしとるけども

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:06:54.41 ID:PEyLxQ2r0.net
オリックスって採算とれてるんかな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:03.14 ID:XSajLy5La.net
京セラを格安で買えてんから移転は有り得へんのやで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:05.00 ID:ek46JfZA0.net
オリックスは育成力ないからな
カープとの違いはここ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:09.64 ID:BS5rk46V0.net
マスコミも関西の球団って知らんくらいやからな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:13.22 ID:IktdNEQza.net
>>60
黒字らしいで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:19.90 ID:cMNKSqsR0.net
Bsガールズ関連でエイベックスがバックにいてもアレなんだから無理

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:34.65 ID:Io5xYvQs0.net
西野とか地味に顔いいのを推していくしかない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:49.91 ID:YEMH5QsNM.net
世界に3人しかファンがいないのにどうやって流行らせるんや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:50.18 ID:87+DPOXr0.net
また自殺者出そう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:07:50.70 ID:uHuQ3x6ca.net
>>60
単体じゃ取れてへんけどドームも持ち物やから

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:09.91 ID:KPkY5/bV0.net
エースがベッキーと不倫してたこと報じても無理やったんだし不可能やろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:19.42 ID:ek46JfZA0.net
阪神タイガースってなんだかんだ興業では強いな
関西球団といえば阪神だし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:20.64 ID:IktdNEQza.net
>>66
あいつ阪神にいたらキャーキャー言われてたやろなぁ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:33.69 ID:F/9Rak9Z0.net
阪神おる限り無理やろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:44.21 ID:AZz79o6s0.net
阪神と広島に挟まれた地域より中日の周辺が一番顧客強奪しやすいと思うんやけどどうやろか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:08:50.46 ID:uHuQ3x6ca.net
オリックスはここ最近のドラ上位野手はやけに当たるよな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:07.40 ID:YtPw9gjv0.net
日本人の99%は阪神は大阪が本拠地の球団と思ってるやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:28.24 ID:rSGRvL0Fa.net
>>76
関西に住んでたらわかるやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:33.67 ID:uHuQ3x6ca.net
>>74
静岡やろもう残るとこは

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:45.36 ID:XSajLy5La.net
>>75
完成品の社会人取ってるだけやからなんとも

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:45.63 ID:pkpeOJgx0.net
>>10
仮に優勝したとして盛り上がると思う?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:09:52.66 ID:IktdNEQza.net
>>75
駿太見てもそう言えるんか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:12.69 ID:fk/GX7zA0.net
結局テレビだからな
広島も後押してしてくれる
オリックスはなんもない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:24.34 ID:AvvM+Jbw0.net
直接対決で阪神はオリにフルボッコにされとるよな
何やねん2-26て

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:29.64 ID:rdfKn6L6d.net
無茶苦茶な指示続きで過労死続出やろなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:38.16 ID:IktdNEQza.net
>>77
大阪でも全然野球知らん女とかは甲子園は大阪やと思ってたりするで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:39.36 ID:ghBJRNtK0.net
ボビーバレンタイン駐日大使を監督招聘や

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:41.00 ID:1phWkeg6a.net
>>79
社会人の野手は上位でとってないぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:10:41.63 ID:ek46JfZA0.net
>>81
山田哲人がとれた世界線があったと思うとね…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:02.69 ID:IktdNEQza.net
>>87
安達「」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:04.75 ID:UXm8dNoM0.net
>>55
良い球場良い球場言うても客が来ないんじゃ何も意味があらへんしな
良い球場だと思っとるんならお前ら試合観にきとけやと

まぁそれ以上に京セラドームが自分持ちってのが一番大きな理由やろうけど

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:10.00 ID:F8xfJ/dKd.net
なんjってオリのアンチはおらんよな
なんでや?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:13.70 ID:sm0qCY6a0.net
まーた自殺者だしたいんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:31.31 ID:LByGZfDR0.net
仙台苦しいとかいつの時代や
コポパークどんだけうまく行っとると思ってんねん
チームずっとBクラスなのに観客動員右肩上がりやぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:31.45 ID:pkpeOJgx0.net
>>91
ファンおらんのに煽ってもしゃーない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:37.57 ID:XSajLy5La.net
>>87
そんなんか適当言うてすまんな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:39.96 ID:1phWkeg6a.net
>>88
はい大石

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:43.95 ID:z9tnEuqx0.net
近鉄沿線に作らなかったって無能すぎるだろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:48.95 ID:AvvM+Jbw0.net
>>91
煽っても旨味がないから

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:52.74 ID:xuC+pCTba.net
電通が出てきたらロクな事にならんやろ
吉田くんみたいな本物には関わらないで欲しい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:11:58.58 ID:OCV0D1Qv0.net
痛いンゴJAPANにすら出来た事がオリックスには出来んと仰るのか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:01.09 ID:f8eCXDbP0.net
>>88
獲れたところで育つんか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:05.06 ID:IktdNEQza.net
>>91
一日中張り付いてるオリアンチおったで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:06.99 ID:aBISkohw0.net
>>79
安達だけやし同じ年の2位縞田は爆死やぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:23.73 ID:lf5D5ay+0.net
>>91
煽りよりも哀れみが多い気がする

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:26.67 ID:uHuQ3x6ca.net
>>91
2014はおったぞ
下位だと煽るほどファンがおらんから煽りカスがやらんだけやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:32.76 ID:ek46JfZA0.net
>>101
T岡田がいまだにくすぶってるのを見ると怪しい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:34.05 ID:a7Rg2RoZ0.net
金持ちが片手間でやってる感

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:35.23 ID:1phWkeg6a.net
>>89
言うほど最近か?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:35.71 ID:AvvM+Jbw0.net
>>102
阪神ファンの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:45.34 ID:2cj6Euj8d.net
>>50
ワイの地元やと中日弱すぎて虚カス激増中や

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:46.95 ID:FR2FQ8So0.net
親会社がもっと宣伝しまくれば少しは増えるはず

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:12:47.34 ID:IjDS8jE30.net
イチロー川崎獲得
松坂てょ獲得
清宮獲得
監督ノム
で動員+10000人いけるやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:03.83 ID:IktdNEQza.net
>>109
阪神ファンなんかな
オリ煽るために阪神利用してる感じちゃうかあれ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:27.66 ID:AvvM+Jbw0.net
>>113
よくわからん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:34.95 ID:jjQmPMq90.net
イチロー「戻らないぞ」

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:39.36 ID:1phWkeg6a.net
オリックスアンチとかオリックスファン以上になる経緯が謎すぎるわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:46.25 ID:LByGZfDR0.net
オリ煽りが盛んなのってなんjじゃなくてガチで京セラやん
金髪豚野郎未だに退治できんのやろ?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:53.60 ID:rGtnk9O20.net
>>102
狂人やな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:53.96 ID:KLBMZJDo0.net
にわかは阪神
通はオリックス

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:13:54.42 ID:Repf4GzP0.net
電通「なんJで工作やな」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:02.40 ID:hy1dg/MS0.net
オリックスの話やのに珍が!珍が!言うのが沸いてくるってのが全てやな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:13.63 ID:fk/GX7zA0.net
>>102
自演やろ
アンチにみせかけたファンで興味持ってほしいんやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:19.88 ID:KNqaqs+td.net
ポンタやぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:22.82 ID:LNwzWezD0.net
2012年に優勝できなかったオリックスの持ってなさよ
案の定伊藤光は死んで駿太もダメで補強も失敗
負け犬根性が染み付いとるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:25.78 ID:ucA6sAra0.net
ドラフトから外人はては人的補償さえ何がやりたいのかわからない

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:43.90 ID:FwJjfuB50.net
・謎補強が多過ぎて萎える
・チームに覇気がない、負けてる癖にオラついてる外様ロートルどもを見てるだけでイラつく
・隣県に阪神

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:50.78 ID:AvvM+Jbw0.net
>>124
2014やろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:14:59.16 ID:Io5xYvQs0.net
>>110
今の巨人見てファンになる動機なんてあるんかいな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:04.03 ID:KZ1rYTzl0.net
イチローがオリックス復帰するだけで数人の信者がオリックスに来てくれる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:07.47 ID:z9tnEuqx0.net
金髪豚野郎って何でオリ嫌ってるんだ?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:14.38 ID:cMNKSqsRD.net
>>91
なおオリファンは他を煽りまくる模様

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:17.07 ID:ek46JfZA0.net
2014年にあれだけ犠牲を出したのに優勝できなかったのがね…
比嘉とか本当にかわいそう

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:18.75 ID:LNwzWezD0.net
>>127
せやったわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:21.49 ID:fk/GX7zA0.net
>>117
ビジター側の内野席でビジター応援して何が悪いんや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:28.51 ID:dFe/+iBV0.net
どっか在阪局の番組のスポーツコーナーこっそり買って毎日オリックスの報道たっぷりやるとか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:28.68 ID:IktdNEQza.net
>>128
坂本とかあいつ一人でファン増やせそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:31.35 ID:XSajLy5La.net
ちなオリ達やけど
松葉山福山田福間が完全覚醒すから
最下位はないで
震えて眠るんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:32.17 ID:FwJjfuB50.net
>>128
今の中日見たらしゃーないやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:41.32 ID:AvvM+Jbw0.net
>>130
阪神ファンやろあれ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:15:45.29 ID:tukwLe3c0.net
もう楽天みたいに新球団なろう(提案

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:16:06.47 ID:LByGZfDR0.net
>>134
応援とヤジは全く違うで
煽りカスさん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:16:10.45 ID:AvvM+Jbw0.net
>>137
赤間?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:16:12.80 ID:ek46JfZA0.net
>>137
もう一人の山崎とか今何してんだ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:16:26.38 ID:IktdNEQza.net
>>137
福間はコーチやぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:16:58.33 ID:LN02U98b0.net
もう一発地震起こすしかないやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:03.93 ID:fk/GX7zA0.net
>>141
金髪豚野郎が野次飛ばしてるの?煽られカスさん

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:07.32 ID:7eIW0X7G0.net
>>4
ドラゴンボールとコラボしたらいけるやろな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:15.14 ID:cMNKSqsR0.net
>>140
オリックスって子会社いっぱいあるから毎年変えてけばええな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:17.55 ID:E1MEtzuc0.net
大阪の人間はオリックス応援してやってくれや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:18.15 ID:QJ60mD3wd.net
営業は頑張ってるんやが、人もそれなりに入ってるし
伴ってないのは成績だけ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:27.33 ID:xuC+pCTba.net
内野はワイの縞田が来季は覚醒するやで
彼も吉田くんと同じくヒットの半分が長打やし
小技とかさせずに普通に打たせれば15本は打つ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:31.62 ID:dNFVDQGqM.net
>>135
スポーツコーナーは俺一番好きやわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:31.92 ID:yHF5ke4gK.net
>>138
新コーチ陣が一番の見所やぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:35.52 ID:1phWkeg6a.net
>>137
福間現役復帰かな?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:49.20 ID:IktdNEQza.net
縞田とか飯山になれたら恩の字ちゃうか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:17:58.00 ID:AvvM+Jbw0.net
>>146
近くに座ったけどうるさかったで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:23.00 ID:LNwzWezD0.net
中日は地元の洗脳が完全に溶けきっとるわ
名古屋の近くに住んどるけどテレビやラジオでポジポジ放送しまくっとるけどもう冷ややかな目で見られとるで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:30.72 ID:aBISkohw0.net
いっつもビジター応援来てくれるねっつって嶋だか銀次に話しかけられて応援タオル買ってた金髪豚

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:42.29 ID:fQ+DP5LjM.net
>>137
ワイちな猫、震える

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:42.76 ID:fACnLFnz0.net
>>151
よっしゃセンター縞田いけるやん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:49.38 ID:z9tnEuqx0.net
序盤2.3点負けてるのにバントで送って1点取りに行くのって福良だけだろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:50.72 ID:3u2BR0hZ0.net
でもまだオリックスは可能性ある方だよ
絶対ないのは中日、全メディアが直接的に商売敵だから
どんなに強くなってもスター選手出てこようともネガティブ報道しかされないw

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:18:58.21 ID:QKMaef2Qd.net
>>137
福間とか珍カスやろおまえ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:19:18.60 ID:YKcDSKZVd.net
ロッテとオリックスどっちが難易度高い?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:19:44.16 ID:IktdNEQza.net
>>164
ロッテは優勝したらいけるってわかったやん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:19:53.59 ID:ryQ+Dh47a.net
オリックスが阪急阪神HD買収したら解決じゃん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:07.07 ID:ek46JfZA0.net
>>164
オリックスはイチロー復帰というカードが一応残ってるからなあ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:10.37 ID:LNwzWezD0.net
>>162
出てこないスター選手の心配するのはやめよう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:11.78 ID:ZrLJvLbJd.net
中日は黄金期の07〜12くらいまでの間6連覇できそうな戦力あったが半分巨人に持ってかれたのが痛かったな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:13.66 ID:+hASI7bm0.net
中日のポテンシャルの高さは異常

広島 優勝パレード 31万
ハム 優勝パレード 13万

中日 優勝パレード 55万 ←中日のポテンシャルの高さは異常

広島「神ってる!」ハム「二刀流!」世間「シーン・・・」
中日「オレ流!」世間「うおおおおおおおおおおおおおお!オレ流!オレ流!wドアラ!アライバ!レジェンド!」
メディア「せや!落合とキムタクCM共演させたろ!!w」 

中日のポテンシャルの高さは異常

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:17.23 ID:HVTAha3Hd.net
T-岡田HR王からなんかしょっぱいなぁ言うたら統一球とかあんなもんとか色々オリファン言うたけど
オリじゃなきゃ毎年30本余裕で打つやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:27.96 ID:fk/GX7zA0.net
>>162
内情はよく知らんがサンデードラゴンズがあるだけましだろ
オリックスはガチで何もない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:32.24 ID:VBfLR6z8d.net
>>131
これほんとひでナチュラルに巨人と阪神よりは育成がうまいとか言ってるやつおったわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:36.33 ID:xuC+pCTba.net
>>137
山田はない
贔屓起用されてただけでオリックス左ランキグン下から2番目やし
山田が勝てるのは大山だけや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:41.83 ID:uHuQ3x6ca.net
>>164
親会社が定期的に韓国企業宣言しないとあかんのは流石に無理や

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:53.69 ID:yHF5ke4gK.net
>>150
大型補強すると死刑囚量産して弱くなる不思議なチーム

ブランコがスイング止めようとしてスペッたのは草生えたww

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:20:55.18 ID:dFe/+iBV0.net
>>157
少し前まであんな強かったのに

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:06.68 ID:bxvAWyWkE.net
阪神が松山か倉敷あたりに移転すれば解決する話

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:14.68 ID:afowvkxNd.net
>>151
クビ寒いぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:15.51 ID:OmJFEWrb0.net
>>137
福間もうおじいちゃんやからやめてやれや…

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:16.69 ID:GKz47XCS0.net
合併球団楽天さんの絞りカスやししゃーない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:21.55 ID:KNqaqs+td.net
>>116
14年に大騒ぎしたからじゃないの

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:34.28 ID:fACnLFnz0.net
金子西ディクソン松葉山福東明のローテ
一将海田塚原金田の中継ぎ
抑え平野不動

わりかし揃ってるけどな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:41.85 ID:ryQ+Dh47a.net
>>176
殺人四球をかました上沢を許すな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:21:50.58 ID:z9tnEuqx0.net
>>162
よくこれ言われるけど具体的な例あるの?
うなカッスだってスポーツニュースで扱い良かったし
アライバとか強い時は取り上げてくれたし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:05.02 ID:IktdNEQza.net
中日って昔から玄人好みなイメージあるから意識高い系に受けそう

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:07.45 ID:+hASI7bm0.net
>>162
>>170

で?緒方はキムタクとCM出たんすか?w

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:12.95 ID:ek46JfZA0.net
>>171
22歳で本塁打王とか相当な逸材だからな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:22.76 ID:uHuQ3x6ca.net
>>184
本人も死んでるから…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:37.42 ID:VBfLR6z8d.net
>>182
そん時に増えたのかもしれないけどにわかオリファンが煽ってくるのうぜーわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:37.92 ID:xuC+pCTba.net
東京なら本当の野球ファンはヤクルト神宮が好きなイメージあるけど、関西でオリでそういうイメージ作るのは難しいやろなあ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:38.63 ID:DPTqSttId.net
>>116
近鉄亡霊ならありやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:40.05 ID:LNwzWezD0.net
>>177
ジョイナスが辞めた後谷繁と森繁がテレビでジョイナス叩きまくってデカイ口叩いた挙句6位やからな
そら離れるよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:50.86 ID:AvvM+Jbw0.net
>>188
21じゃないの?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:22:54.81 ID:V5ngRS640.net
オリックスボーイ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:16.49 ID:CFa+0sKY0.net
(*^◯^*)もっと流行らせてほしいんだ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:29.34 ID:ZrLJvLbJd.net
>>191
あんなヤジまみれの球場が人気出るのは無理や

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:33.55 ID:fACnLFnz0.net
>>171
統一球でおかしくなったんや
戦犯加藤良三

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:34.78 ID:IktdNEQza.net
>>190
勝ち馬乗りとか身内からしてもウザイからしゃーない
そいつらも振り落とされたやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:36.77 ID:/uvM5V4B0.net
男気枠イチロー

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:42.62 ID:EXoROVt2a.net
ハムをやたら敵視してハムのお下がり集めまくってる
全然ハムに相手にされてないけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:47.58 ID:ek46JfZA0.net
>>194
ますます逸材じゃんか…
なんであんな体たらくなんだよ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:23:50.04 ID:lf5D5ay+0.net
オリックスはイチローの幻影から抜け出さんとこのままなんじゃないかなあ…
フロントもイチローが帰ってきたらとか考えていそうで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:17.09 ID:30w+ARLI0.net
地元でも不人気なんだから関西から出てけよ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:23.69 ID:fACnLFnz0.net
スタジアムDJの人前の方が良かったンゴねえ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:33.24 ID:kn+DkOhq0.net
関西のテレビでも読売のす・またんは密かにオリックス推してるよな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:41.57 ID:YtPw9gjv0.net
>>191
ヤクルトと巨人は同一リーグやけど
阪神とオリは別リーグやからな
移転前のハムと巨人みたいな関係やろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:46.35 ID:9e/0AdnF0.net
>>60
京セラドームの利益でバファローズの赤字の4割補填出来てるって記事を見た

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:47.43 ID:AvvM+Jbw0.net
阪神ってオリより育成下手ちゃうの?
巨人は坂本いるからな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:53.39 ID:IktdNEQza.net
イチロー+優勝でやっと暗黒阪神とどっこいどっこいじゃね
阪神にリーグ入れ替わってもらうしかないわもう

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:24:54.55 ID:z9tnEuqx0.net
左投手に弱いのも加藤球のせいでいいんだな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:07.60 ID:J41yKDH10.net
イチロー呼ぶためにオリックスブルーウェーブバファローズに改名しちゃえ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:22.26 ID:VoDlk0uK0.net
でもポンタの影響はかなりあったんやないか
少なくともワイは贔屓の次くらいに好きになったわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:23.71 ID:AvvM+Jbw0.net
>>202
すまんワイも合ってるか自信ない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:31.22 ID:a81OJdjPd.net
>>202
おかわりも初タイトルからしばらく低迷したし、吉村はそのまま落ちたからな
先なんてわからんよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:44.07 ID:QJ60mD3wd.net
ロメロがライト守れて5番、6番は打てるレベルならば
トカダ、吉田正が怪我しなければ
駿太が.250打てば
額面通りピッチャーが働けば

これでAクラス争い出来るで!

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:45.09 ID:7eIW0X7G0.net
本拠地神戸にすればワンチャン

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:25:56.55 ID:dNFVDQGqM.net
>>207
ヤクルトと言えば
昨日隣の家に配達に来てたヤクルトレディ
めちゃシコやったわ
やりたいンゴねぇ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:05.27 ID:zhFMG2ndp.net
電通「シャドウバースを流行らせろ…?ハースストーンネガキャンすれば余裕やん!」

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:09.61 ID:ryQ+Dh47a.net
>>216
駿太さんがなによりも難しそう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:17.21 ID:7YaSSOQn0.net
神戸に来る客の大半は花火目当てのタダチケやからな
出ていくのもしゃーない

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:19.18 ID:2cj6Euj8d.net
>>128
今っていうかここ数年やと思うよ
中日が死んでからの

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:29.67 ID:z9tnEuqx0.net
ソフバンに負けないくらいの2軍施設出来るから入りたい人気出そうだけどドラフトで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:33.11 ID:IktdNEQza.net
>>211
関係ないけど左腕に極端に弱い広島オリが慢性的に左腕投手不足なんって因果関係あるんかな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:33.58 ID:AvvM+Jbw0.net
>>216
ロメロてどこからきたの?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:33.91 ID:cWPPPbXop.net
>>157
中日は強くなければクソつまんないチームだしな
全体的に雰囲気が暗すぎる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:37.83 ID:xuC+pCTba.net
社会人になって初めて内野の高いシートに座って気づいたけど
座席の料金と民度って比例する

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:44.88 ID:aBISkohw0.net
>>206
阪神はもちろんパは同じ大阪のオリックスも注目してるんですよ〜みたいなスタンスのGAORAの面影もないガンちゃんすこ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:45.57 ID:ek46JfZA0.net
イチローを育てた新井コーチとか復帰したら少しは変わりそう

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:48.14 ID:9e/0AdnF0.net
>>217
ないない
オリックスが計画してた小野浜やったらもしかして…?レベルやで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:26:59.82 ID:VoDlk0uK0.net
吉田が来年活躍すれば人気出るやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:04.41 ID:j5rbDEYA0.net
岡山か金沢に移転や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:08.52 ID:fk/GX7zA0.net
神戸のデイゲームとかやけに客来るよな
土日だけ神戸にすれば

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:11.14 ID:qmr5pKgt0.net
おりせんがハムファンに24時間粘着されてて草

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:13.17 ID:C8cDg9Vrd.net
オリ姫があかんならオリ男でいけよ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:33.69 ID:IktdNEQza.net
>>228
岩本うるさいけど昔からパリーグ愛は本物やな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:37.93 ID:5tMhrf7j0.net
バッファ女子 来るか?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:43.91 ID:fk/GX7zA0.net
>>157
流れるだけましだろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:46.40 ID:lO96qd5Xd.net
北陸と四国には1チームあっても良さそうやけどね

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:53.54 ID:jhRg4a8r0.net
ストーブリーグ前に言うてくれんと
もうどうにもならんわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:27:56.77 ID:PRHl0lFjd.net
オリが真面目に編成したらマイナー帰りや糞外人と契約切れ外人の再就職先がなくなるんやぞ
大損害やでこれは

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:02.56 ID:kn+DkOhq0.net
神戸のほもフィー去年初めて行ったんやがすごいいい球場やなぁと思ったわアクセス以外は

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:13.40 ID:QNgdWJ1S0.net
>>5
金子ゲス不倫やろなあ…

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:14.99 ID:9e/0AdnF0.net
>>235
男の方は既にオリ達って命名しとる

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:17.68 ID:kg6W0J52a.net
電通自体が火だるまなんですが

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:19.81 ID:7eIW0X7G0.net
>>226
金満巨人に対抗する役でしかないわな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:24.60 ID:zWHCeq4WM.net
>>235
一応オリ達ってのがあるんやけどな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:31.55 ID:ek46JfZA0.net
>>215
吉村はT岡田と違ってドラフト下位だからなあ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:34.13 ID:+ctmcl6/p.net
甲子園に来る客は西は姫路東は高槻ぐらいまでやろ
三宮で乗り換える時よく見るけど神戸市民はあんまり甲子園行くイメージないわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:28:49.77 ID:QJ60mD3wd.net
>>225
新外国人

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:10.71 ID:W2eQlgQh0.net
>>227
なお明らかにチケット持ってない乞食親父が席に座る模様
マジで死ね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:20.61 ID:fk/GX7zA0.net
>>239
ビジターチームの行く身になれよ
チャーター便提供してくれるような金持ち球団がもつならいいよ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:20.81 ID:dFe/+iBV0.net
>>193
前任叩きはどうしても醜いな
高木の爺さんも無理言ってやってもらったんやろうに

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:25.00 ID:fACnLFnz0.net
ハイクラスの塚原ユニ作ったら速攻で背番号変えやがって草

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:26.18 ID:C8cDg9Vrd.net
>>244
>>247
そうなんか、しらんだわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:29.10 ID:AvvM+Jbw0.net
大阪住みやから移転は困るわ
ちなパ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:37.61 ID:GKz47XCS0.net
>>232
金沢は京セラドームがくっついて来るならええよ
でなければ雨雨金子雨金子や

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:37.97 ID:gobbisR90.net
>>246
中日も結構金満だからなぁ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:39.44 ID:vJzeQYQfH.net
マサタカ旋風が起きるで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:43.48 ID:97kkDsZva.net
2014年ぐらいにオリ姫とか言われてたやん
なおその後弱くなって消えた模様

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:29:54.00 ID:z9tnEuqx0.net
ドームの外野下段のレストラン失敗やろ
あれがあるから外野スタンドに入れる人が減った

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:08.74 ID:aBISkohw0.net
昨日の吉田のホームランは昨日のT-岡田のホームランくらい痺れたわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:18.89 ID:cf7+z5k+d.net
同じ町に人気球団抱えてるホワイトソックスやメッツはどうしてるんや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:19.84 ID:9i7/6wigK.net
負けることを前提としたポンタ路線を育てれば人気は増えるやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:24.45 ID:Z1MO/Cbk0.net
ICOCA割引すこ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:32.50 ID:T/rpOsJQ0.net
ワイは昨日のウィンターリーグで吉田のファンになったで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:39.04 ID:KNqaqs+td.net
京都西京極をサブ本拠地にしたほうがええんちゃうの
京都や高級感の新ブランドイメージで勝負や
まあ経緯的に神戸は捨てられないんやろうけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:48.54 ID:5tMhrf7j0.net
ポートアイランドにスタジアムつくれや
土地余りまくってるし、三ノ宮や神戸空港から10分くらいやろ
アクセス最高やんけ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:50.38 ID:D3m2SYFsM.net
>>227
金豚は上級国民だった、、

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:52.30 ID:J41yKDH10.net
吉田はパリーグの共有財産やぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:30:55.44 ID:fACnLFnz0.net
>>227
京セラの外野上段の1番上とかこの世の終わりみたいなジジイしかおらんで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:02.38 ID:kn+DkOhq0.net
>>228
津軽海峡の向こうで仕事できませんネタすこ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:08.55 ID:fk/GX7zA0.net
>>261
それな
ホームランも跳ね返るし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:13.44 ID:xuC+pCTba.net
>>239
四国は公共交通機関が発達してないから無理だよ
簡単に移転とか言うやつは苦労知らずの都会人やろ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:15.14 ID:dFe/+iBV0.net
>>213
あんなにオリックスの勝敗毎日チェックしたの初めてやった

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:19.30 ID:G/A8aEvk0.net
モレルが3割20本
ボグセが2割8分10本20盗塁とか言ってたの思い出したわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:27.39 ID:IktdNEQza.net
>>254
前の番号のユニとか数年したら玄人感でてええやん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:40.73 ID:AvvM+Jbw0.net
>>270
ウエスタン+パ・リーグなんだよなぁ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:40.98 ID:H9b5PN7Sd.net
オリックスは嫌いでも吉田は好きという風潮1里ある

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:46.72 ID:8qDqEnK5d.net
チアが半裸で踊ったらええんちゃう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:31:51.39 ID:ek46JfZA0.net
>>262
センター方向に打ったやつか
あれよかったな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:15.20 ID:kn+DkOhq0.net
舞洲に新球場つくるくらいならポートアイランドのほうがマシやったと思ってしまうんやけど地価が天地の差なんかな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:16.95 ID:ozjCOdMbd.net
ロッテとか西武とか楽天よりはどう考えてもいけるのでセーフ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:22.98 ID:Ji51qyxRd.net
横浜楽天と違って最弱のイメージもあまりないからそういう層にも人気出にくいよな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:23.30 ID:ryQ+Dh47a.net
>>265
なお金券ショップで買ったほうが安い模様

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:26.05 ID:ek46JfZA0.net
>>263
メッツっていま人気あったと思う
ヤンキースの低迷と去年の快進撃が重なって

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:28.28 ID:IktdNEQza.net
>>268
ポートライナーパンク不可避

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:45.60 ID:fk/GX7zA0.net
M吉田の機能のホームランはよかったな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:46.80 ID:O2BMNu6J0.net
神戸市民の野球ファンも
5割阪神、3割その他、2割オリックス
こんなんやで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:32:54.57 ID:QGBtop+QK.net
残業400時間してでもオリックス流行らせんかい

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:00.87 ID:KNqaqs+td.net
>>269
野球観戦上級者やぞ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:21.79 ID:IktdNEQza.net
>>283
そいつらに比べてオリックスはライト層が少なすぎるわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:24.19 ID:5tMhrf7j0.net
>>287
言われてみればそうやな
あれそんなにキャパ少ないんか?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:25.78 ID:AvvM+Jbw0.net
吉田の活躍笑ってられるの今だけなんだよなぁ…
今は味方やけどさ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:35.51 ID:oTkDB2ed0.net
ベル、ポンタとマスコットは優秀やのにな
イベントはファンサービスも良い方やろ
後は肝心の成績ですね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:35.77 ID:ryQ+Dh47a.net
>>289
2割もおるか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:47.58 ID:z9tnEuqx0.net
ぶっちゃけチアの歌、口パクだよなwどうみても

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:55.76 ID:p1twqUicK.net
一応根付いてたのに神戸放棄は悪手やろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:33:57.55 ID:fk/GX7zA0.net
>>282
オリックスは基本安いものを買いたたくだけだからな
舞州はオリンピック誘致失敗で安いし

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:02.68 ID:IktdNEQza.net
>>293
本数もキャパも地下鉄以下やな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:03.08 ID:5sYuZuA7d.net
>>282
京セラとの距離やろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:19.76 ID:ozjCOdMbd.net
>>292
まんさん結構いるしそんなことないんだよなあ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:23.13 ID:9e/0AdnF0.net
>>282
実はポーアイは土地がほとんど売れてて空きがない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:39.98 ID:O2BMNu6J0.net
ついにほっともっとも阪神に取られそうな勢い

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:49.10 ID:R3F8BDgj0.net
鈍重選手獲らない・投手とセンターライン重視・二軍環境整備と明言したのは大きい
西岡岩田とかプロテクト漏れてたらしいけど獲らんかったしゴメスにも見向きもしなかったし

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:34:50.96 ID:ek46JfZA0.net
>>299
なのに選手は割高で掴むんだよなあ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:16.10 ID:V5ngRS640.net
神戸市民の野球ファンもって
神戸は阪神のホームタウンなんやから当たり前や

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:24.72 ID:uaCedpx90.net
土日は普通に脚色入るで
イベントやれば最近は満員なることもあるし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:29.37 ID:5tMhrf7j0.net
>>300
それでよう空港が・・・あっ(察し)

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:32.17 ID:+LTab+KA0.net
>>294
山川の方が怖いのでセーフ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:34.57 ID:ek46JfZA0.net
>>305
ゴメスってオファーないのかな
阪神がゴメス放出したの相当アホだと思うけど

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:46.14 ID:z9tnEuqx0.net
ネットじゃ馬鹿にされてるけど実際行くとユニ率高くて思ったより人いて驚くでw

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:50.16 ID:kn+DkOhq0.net
>>299
まぁ安いんやろな舞洲
オリンピック失敗で空き地だらけの不人気やし公共アクセス手段バスしかない
車なら一軍の京セラとか阪神の鳴尾浜が近いのが利点か

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:35:52.71 ID:aBISkohw0.net
自主練習もせずカジノに入り浸るオリックス二軍選手が舞洲で見られるんか?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:00.71 ID:j5rbDEYA0.net
>>232
なら岡山やな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:06.79 ID:R3F8BDgj0.net
>>311
ロッテがデスパイネの代役で獲ったぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:10.85 ID:IktdNEQza.net
>>310
山川着実に天敵になりつつあってほんとひで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:12.99 ID:AvvM+Jbw0.net
>>310
あれには打たれてないからいいわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:25.04 ID:IUGD7IY20.net
>>311
むしろアホが騒いでるだけ。

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:32.41 ID:kn+DkOhq0.net
>>303
はえーそうなんや
南のほうはけっこう土地あるやん思てたわ
だんだん売れていったんやな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:35.87 ID:sVnJWspmK.net
頑張ろう神戸とイチロー効果でオリックスブームあったやん

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:38.87 ID:SQtgIZ/h0.net
金髪豚は嶋ファンやぞ
相も変わらず野次りに来たら嶋が顔覚えちゃっていつも応援ありがとうございます!なんて言うてしもうてイチコロよ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:44.36 ID:IktdNEQza.net
>>318
どこのファンやねん

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:47.29 ID:oURqqjVId.net
>>315
自演失敗してるぞ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:36:51.90 ID:QGBtop+QK.net
最下位でも弱い球団応援するワタシ健気な路線で

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:06.73 ID:KQWznMrsr.net
震災おきれば

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:10.17 ID:7YaSSOQn0.net
来年ほもフィーの日曜開催はない模様

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:11.63 ID:fk/GX7zA0.net
>>316
取るかもってだけでまだ何も決まってないぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:12.62 ID:YtPw9gjv0.net
>>321
もう20年前の話やぞ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:18.19 ID:zC+OmG7l0.net
戦力やポテンシャルはSBに次ぐぐらいあるのに審判のせいで勝ててないよな
パイアだけで20試合以上落としてるイメージ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:18.31 ID:SbV3AcbQ0.net
ファン獲得の為に夢州のカジノとオリ球団のコラボはないだろうな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:27.24 ID:oTkDB2ed0.net
>>312
10年位前は1万切っとるやろうなあって試合も結構あったけど
最近は殆ど見かけなくなってきたものな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:32.69 ID:R3F8BDgj0.net
>>325
基本的に最下位にはならず4位5位ぐらいをフラフラするのでそういう需要はないやろなあ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:41.34 ID:sE2WIVDP0.net
>>162
中日だってドアラ効果と黄金期が重なったときはすごかったしどの球団でも流行る可能性はある

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:46.90 ID:IktdNEQza.net
>>326
南海トラフ来たらたぶん京セラ沈むで
甲子園も無事やないかも

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:55.54 ID:b9iNIm7JE.net
先発が復活すればいけるいける

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:02.48 ID:QJ60mD3wd.net
まあ、大阪は割と協力的だったけど神戸市は何もしてくれんかったしね
撤退は仕方ない

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:10.70 ID:SQtgIZ/h0.net
>>333
楽天よりここ10年の平均順位下なんやから最下位にしっかりなってるやろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:19.89 ID:PWtJGrq9p.net
金はあるのにいつも弱いってどんな心境なんやろか
2014もまぐれだったし

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:20.16 ID:5EGIWe4Ma.net
在阪球団Nのシャブ疑惑という最大のネタがあるからワンチャンあるんだよなぁ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:25.85 ID:j5rbDEYA0.net
>>324
まちがえた
>>257
だった

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:32.70 ID:mS/1KhdH0.net
Pontaは来年巨人とやるらしいで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:33.51 ID:AvvM+Jbw0.net
>>323


344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:34.84 ID:0d1F46JZ0.net
オリックスおじさんブームを起こせ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:38.77 ID:fk/GX7zA0.net
舞州もカジノがくるなら将来的には地価があがるのかな
その時は商売上手の檻は売り飛ばすんじゃないか

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:39.00 ID:KNqaqs+td.net
>>322
ヤジカスなのにピュアやな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:39.27 ID:R3F8BDgj0.net
>>337
ていうか大阪は維新がそういうのに有能なだけやろ
神戸の行政はただのアホやし

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:38:56.61 ID:kn+DkOhq0.net
糸井は今年の開幕直前のインタビューで神戸のファンに優勝を届けたいって言ってたしオリックスの選手的には神戸はまだホームタウンって意識あったやろな
寮と二軍球場の舞洲移転で一軍のたまにほもフィーでやるくらいしか神戸との関わり無くなるな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:10.71 ID:ozjCOdMbd.net
>>312
休みの日いくと普通に人多くて内野座るとこ探すの結構大変やからな
しかもオリ側のが人普通に多いし

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:27.82 ID:oTkDB2ed0.net
>>321
あの当時は神戸大阪にある学校でクラスに数人は
オリファンがおったんやで、今では考えられん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:30.33 ID:IktdNEQza.net
>>343
大阪はやっぱ多いよなぁ鷹

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:44.79 ID:9e/0AdnF0.net
>>345
舞洲の土地は買ったんやなくて30年やったか50年の契約で借りてるだけやで

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:51.68 ID:z9tnEuqx0.net
糸井の代わりにT-岡田の野獣顔が地下鉄とかのポスター中心になるのか・・・・

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:52.30 ID:KNqaqs+td.net
>>330
ポテンシャルって具体的になんやねん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:54.97 ID:SQtgIZ/h0.net
>>342
ピカチュウとコラボしたり巨人はいいなぁ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:39:56.54 ID:R3F8BDgj0.net
>>338
確か4位5位6位2位4位4位6位5位2位5位6位やから言うほどなってないやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:40:00.49 ID:VoDlk0uK0.net
>>317
山川ほんと怖い
投手次第で来年は西武上に行きそうやわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:40:01.12 ID:O2BMNu6J0.net
ゲームのただ券もらいまくってた世代やけど
それでもオリックス戦はいかんかったな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:40:22.15 ID:3Lijlfaw0.net
強くなるのが一番やろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:40:30.49 ID:hcoLtJ9W0.net
新近藤が喋れる人材やから押したらええ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:03.31 ID:o9VBlChq0.net
若手を腐らせずにお荷物どもの処分を的確にやればまだいける

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:03.71 ID:KNqaqs+td.net
>>342
節操ねえなポンタ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:05.64 ID:jhRg4a8r0.net
ブルーウェーブ末期には通路でやってた子供向け輪投げの
景品がチケットやったんやろ?悲しすぎるわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:11.38 ID:IktdNEQza.net
吉田の頭糸井レベルらしいし天然キャラで推したらええ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:17.19 ID:QJ60mD3wd.net
>>352
京セラも初めは借り物やったしなぁ、いずれは買い取るんちゃうか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:19.53 ID:AvvM+Jbw0.net
>>351
やけどオリファン三塁側にも沢山いるよ
オリの風船が近くで飛びまくるもん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:35.38 ID:ps33HavRp.net
ここ10年の平均順位はオリックスが最下位だよな
楽天以下はさすがに恥ずかしい

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:48.64 ID:QNgdWJ1S0.net
>>267
神戸はもう実質捨てられたで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:50.79 ID:kn+DkOhq0.net
大阪市内
阪神ファン65%
巨人ファン15%
オリックスファン5%
SBファン5%
その他10%(ロッテ広島が多め)
くらいの印象

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:41:59.96 ID:bJcBqrP2d.net
ベルたそ脱がすしかないやん

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:01.56 ID:sVnJWspmK.net
元阪神の選手を取りまくって第二阪神として阪神ファンについでに応援してもらう

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:07.51 ID:uaCedpx90.net
>>364
野球に関しては異常なほど意識たかいで

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:18.93 ID:cJfG/akz0.net
ほもフィーは12球団の地方遠征の場でもっと使うべきやな
阪神なんかも大阪ドームなんかよりこっちの方を多く使えばええのに

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:19.10 ID:IktdNEQza.net
>>366
最近土日は一塁側普通に埋まるからな
ワイもたまに3塁側行くわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:27.71 ID:ryQ+Dh47a.net
>>353
http://imgur.com/q8xBbq4.jpg
金子なのでセーフなお野獣サンドイッチされる模様

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:30.99 ID:g2RwrVDn0.net
イチローブーム阪神暗黒のあの時期に人気球団にできなかったらもう目はないやろ…

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:33.08 ID:ozjCOdMbd.net
>>267
場所が悪すぎるわほんま

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:39.62 ID:3Lijlfaw0.net
やっぱり甲子園のスター取るしかないやろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:42.66 ID:fk/GX7zA0.net
>>352
そうかカジノも球場も同時に見れるな・・・

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:45.84 ID:KPkY5/bV0.net
パのオリックス
セのヤクルト

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:42:50.26 ID:WpGfGCy10.net
毎年中途半端なFA選手に大金払って獲得してるイメージ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:09.84 ID:oTkDB2ed0.net
>>369
野球ファンの内、阪神50% 巨人25%くらいやな
あとオリファンは5%もいない(断言)

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:13.24 ID:R3F8BDgj0.net
瀬戸山のゴミ拾いお荷物軍団で多少なりとも持ち直して生き残ったのが結局中島だけってのがなんとも
ブランコヘルマン鉄平馬原は消えて小谷野は来年引退しそうやし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:14.12 ID:uaCedpx90.net
>>373
阪神があんなとこで試合したら地下鉄死ぬで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:24.73 ID:IktdNEQza.net
>>378
仮に藤浪引き当ててたとしてもオリックスやと地味な扱いになりそう

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:30.37 ID:p1twqUicK.net
>>364
喋りクッソしっかりしとるやん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:41.62 ID:aBISkohw0.net
>>370
脱いじゃったら台無しじゃないですかね?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:41.90 ID:AgmHaP4aa.net
>>380
優勝できるときにしたチームとしなかったチームを一緒にしてはならない
ちなヤク

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:43.98 ID:5uwOuqG+d.net
ヤクルトとオリックスどっちが先に新潟移転するかな
遅れた方は松山やで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:43:45.43 ID:MBPqMkct0.net
金子も凡ピーになってしまった

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:00.78 ID:QJ60mD3wd.net
>>381
大物FA選手をパリーグが獲得出来るわけないやん、鷹が例外なだけで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:22.30 ID:I8uUheG10.net
今のオリックスの本拠地はイチローが打席に立った時応援団が妨害してきたようなとこやし
そんなとこに帰るわけないやん

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:24.53 ID:ryQ+Dh47a.net
>>378
クジ運がね…

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:25.61 ID:zC+OmG7l0.net
>>354
若手の伸び+既存のバランスが凄いやん
吉田若月伏見奥浪とか面白い選手がぎょうさんおる

これに金子西平野サトタツ岸田Tなどの中堅ベテラン、ナカジ小谷野などの補強組足したら充分優勝できる戦力やで
優勝できんのは明白なパイアがあるからや
特に某球団との対戦の時はそれが顕著

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:26.11 ID:kn+DkOhq0.net
>>382
さすがに5%はおるんちゃうか大阪市民にタダ券配りまくってるし大正区とか西区あたりやとファン多そう

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:26.88 ID:AvvM+Jbw0.net
>>374
よく三塁側の方が埋まってると聞くがワイ調べでは一回もなかった
他との試合は知らん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:30.93 ID:PbGFkSeB0.net
だいたいオリックスさんサイドの体たらくも悪い
確変した年に勝ち切れないから哀れなイメージがつく

そもそもオリックスと近鉄が合併して新球団になったのにどっちともつかない古くて中途半端なイメージになってしまったのも問題
新球団のイメージは楽天が持って行ってしまった

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:44.90 ID:IktdNEQza.net
>>372
>>386
なんかアホらしいで
チームバスに置いてかれるとか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:45.41 ID:c+eqvOTVa.net
文春「Tですよ」

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:45.86 ID:aDBK+hAOd.net
>>380
パは普通にロッテやろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:46.64 ID:ih3t8KBDd.net
>>292
むしろライト層ばっかやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:44:56.90 ID:J41yKDH10.net
ハムがホークス追い上げてきてた時はオリックスの再来だと思ったもんやが

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:12.00 ID:apypD/jVr.net
金髪豚野郎って今年のオープン戦で阪神戦や甲子園でバックネット裏に座っとったやつ?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:18.54 ID:oTkDB2ed0.net
>>385
観客動員、人気には毎試合出る野手のスターが必要や
イチロークラスが3人くらいおれば人気球団やろ(鼻ほじ)

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:19.01 ID:b5tDj2Ud0.net
>>32
02〜04というオリックスの闇
05楽天よりも闇ですわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:28.83 ID:kn+DkOhq0.net
2014優勝できればもう少し違ったやろな
本当に惜しかった
伊藤やT岡田がベンチで顔覆って泣いてたの印象的やった

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:29.33 ID:MBPqMkct0.net
夏の陣とか縁起悪いからやめた方がいいよ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:31.19 ID:g2RwrVDn0.net
>>388
お前も優勝できるときにしなかっただろ(2011)
オリックスだってもう1回チャンスがあれば(なお、ない模様)

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:33.84 ID:smK3geNW0.net
そもそもなんでポンタってオリックスなんかと契約したの?
普通巨人阪神広島と契約するよね

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:36.54 ID:7wlrwugh0.net
オリのアイドル糸井が居なくなってどうなるかやな
行った先が阪神いうのもアレやな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:38.01 ID:PbGFkSeB0.net
一応はNPBに所属してるオリックスでさえこんな扱いなんやから「人口の多い関西なら大丈夫やろ」的な見切り発車で出発したカンドクの計画がいかに糞だったかがわかる

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:38.38 ID:VoDlk0uK0.net
>>369
ロッテファンそんなにいるんか
ちなロの千葉県民やけどワイのまわりは巨人ファンばっかりやで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:52.86 ID:VktVWTq2a.net
>>380
どっちもポンタ球団やな

あっ…(察し)

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:45:57.20 ID:b5tDj2Ud0.net
安達の守備ってくっそうまいしくっそ華やかだよな

なお2票

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:17.43 ID:z9tnEuqx0.net
内野Aとか1塁側にも何故かビジターファンいるけどあんま問題起きない

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:22.63 ID:IktdNEQza.net
>>412
ロッテファンはビジターあんなくるのになんでホームに行かんのや…

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:28.22 ID:OaGCRe3jd.net
基本弱いチームなら98横浜05ロッテ13楽天16広島とかフィーバーしとったからな
14オリックスが優勝してたとしたらこれらと同じくらい盛り上がったかというとどうなんやろなあ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:37.98 ID:QJ60mD3wd.net
ライト層っつうか、家族で初めて野球見に行くようなレジャー層が多いような

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:44.19 ID:PbGFkSeB0.net
ロッテやヤクルトと違って確変したときの確変度がショボすぎるのが問題

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:46:58.49 ID:9A8f//Yld.net
>>380
ヤクルトは日本一回数
巨人西武ソフバンにつぐ名門だから

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:01.31 ID:apypD/jVr.net
>>409
ポンタカードに参加してる企業見てみ?
なんとなく察することができるから

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:04.78 ID:idyPeVOAp.net
>>20
多額の借金抱えてそう

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:13.81 ID:b5tDj2Ud0.net
>>417
14オリックスにローズとカブレラがいたらワンチャンス…

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:17.46 ID:UCXXotKzp.net
電通と博報堂って力全然ちゃう?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:21.80 ID:kn+DkOhq0.net
>>412
関西のロッテファンすごいで
とくに阪神との甲子園の交流戦は圧巻や
巨人ファンと同等以上のビジター動員力よ
実際大阪人の友達で阪神ロッテ兼任多い

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:24.85 ID:9e/0AdnF0.net
>>418
そういう方々にオススメの緩さ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:27.51 ID:IktdNEQza.net
>>414
ハゲが派手やからしゃーない
ナカシもキャラ立ってるし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:27.57 ID:R3F8BDgj0.net
>>391
いうてSBも大物は獲ってないやろ
広島クビで西武と折り合わなかったサファテ
微妙なローテPの帆足・中田・寺原
横浜のアヘ単守備ボロ暗黒戦士という評価だった内川
メジャーで全然通用せず3Aの帝王やってた五十嵐
元生え抜きで怪我でメジャーに定着できなかった和田
オリックスで森脇と折り合わなかったイデホ
とっくに潰れてた松坂

杉内にはしっかり逃げられとるし

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:30.75 ID:3Lijlfaw0.net
スター選手おらんとあかんわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:31.00 ID:yJ15NsRPa.net
>>409
その辺りの球団の営業が無能だっただけでしょ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:32.39 ID:Qh9PfnVsp.net
4,5年前にふと消化試合のオリ戦見に行こうと思って当日券買おうと思ってたらファン会員かわからんけどおっちゃんが使うタイミング無かったとかで優待チケットみたいなのくれたけどアレなんやったんやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:36.51 ID:b5tDj2Ud0.net
>>420
ソフバンいつのまにかヤクルト抜いてて草

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:48.02 ID:aBISkohw0.net
>>407
今年Bs夏の陣に改められてたぞ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:53.01 ID:VoDlk0uK0.net
>>416
立地がね…

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:47:59.76 ID:KNqaqs+td.net
>>415
パ球場はどこもそんなもんやろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:05.31 ID:KPkY5/bV0.net
実際2014年の10.2決戦ってすごいよな
試合内容もおもろいし

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:12.58 ID:7eIW0X7G0.net
>>397
ブルーウェーブのままにして、イベントで楽天と近鉄臭だすだけでよかったんや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:17.20 ID:g2RwrVDn0.net
大阪の球団が夏の陣やったら結果は見えてますよね

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:27.50 ID:PbGFkSeB0.net
数年前の話だけどオリックスにトレードされた3選手が入団時に不祥事の謝罪会見みたいな感じの雰囲気だったのがすごく印象に残ってる

誰か「元の球団に戻れるように頑張ります」とか言ってた気が

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:29.43 ID:47Sgmknba.net
また神戸で大震災起こって
イチローが男気帰還
そして優勝

これでワンチャン行けると思う

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:34.09 ID:IktdNEQza.net
>>425
2005年に兼任ファンになったやつ多いみたいやな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:42.24 ID:z3gmnTubp.net
あかん、過労死でてしまう

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:48:47.45 ID:VAmGgfHVp.net
夏の陣ってかなり勝率悪いよな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:01.00 ID:xzapIQ200.net
2014に便器が空気読まず優勝してなければな
日本シリーズも大阪対決なら、あんな誰得な不人気シリーズにならなかったのに

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:07.09 ID:Qh9PfnVsp.net
>>440
頑張ろう阪神になるだけなんだよなぁ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:15.67 ID:kn+DkOhq0.net
>>409
オリックスはそういうビジネス戦略は上手い
ファンクラブ会員も観客動員も営業努力で確実に成果挙げてる

チーム勝敗に関わる金の使い方だけが悪すぎる

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:19.50 ID:MLQky3TSK.net
阪急閥切り捨ての方が影響デカイんちゃうか?
最近は和解しとるけど有能OBは関係拗らせたり流出したりしてしもたし

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:21.01 ID:aBISkohw0.net
>>436
原拓主力なりかけてたのに悲しいなぁ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:23.80 ID:b5tDj2Ud0.net
内川獲得←すげえ
手をあげたの横浜(元球団・ザコ)、広島(ザコ)←きになる

巨人とかいらんかったんやろか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:29.16 ID:VoDlk0uK0.net
>>425
そうなんか
やっぱ334の影響とかかな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:32.69 ID:9A8f//Yld.net
>>432
去年やくるとが勝ってれば並んでた

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:39.20 ID:7eIW0X7G0.net
>>380
黄金期も年代かぶっとるな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:39.26 ID:PbGFkSeB0.net
優勝してないことに加えてヤクルト山田とか広島新井・鈴木とかみたいになんかフィーバーしてるやつおらんのも原因か

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:41.15 ID:IktdNEQza.net
>>444
空気読んでグダってくれてたのにそれ以上にグダるオリが悪い

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:42.31 ID:Vat+BYLfd.net
ユニを真っピンクにすればええ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:44.86 ID:uyBfW11/d.net
>>331
球団名をミリオンセラーズにするで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:47.02 ID:AgmHaP4aa.net
>>440
不謹慎だけど震災は潮目変わりそう

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:49:59.98 ID:CXolnyxkd.net
>>444
あんなんクソな監督コーチが酷使して勝手に死んだオリが悪い

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:15.63 ID:qj/ZBEBM0.net
>>50
ワイ浜松生まれ中日新聞講読者やが中日応援したことないで
まだ草薙や浜松球場に毎年来る横浜ファンのが回りにも多いで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:20.94 ID:E5ZWpgo3d.net
・糸井流出・陽岱鋼に逃げられる
・縦ライン、ツバ金廃止・ユニフォーム改悪
・ポンタ退団
・モレルを残してしまう

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:27.52 ID:VAmGgfHVp.net
でも12球団で一番ルックス良い選手多いのはオリックスだよな
海田とか福也とか

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:29.55 ID:SbV3AcbQ0.net
>>431
もしかしてセレクトチケット?
梅田、難波あたりの金券ショップに行けば安くオリのチケット買える

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:36.46 ID:zPW1ymS4p.net
神戸辺りの人間って無駄にプライド高いからスポーツ観戦とかって言うぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:37.64 ID:sVnJWspmK.net
>>397
合併したときに球団名もユニフォームも前身と違った全く新しいものにするべきだったよな
球団名はバファローズ名乗るくせに球団史はブレーブスの系譜ですって何やねん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:38.17 ID:g2RwrVDn0.net
2014はソフトバンクは目一杯負けてくれたやろ…
あれ以上どうすればええんや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:40.86 ID:hPkXLGRqr.net
一応動員数は楽天やロッテより上なんやろ?
田中並の逸材当てれば人気トップも夢じゃないな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:50:42.27 ID:KPkY5/bV0.net
>>440
+イチロー首位打者
吉田ホームラン王とかやればいける

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:01.71 ID:R3F8BDgj0.net
>>447
言うて阪急OBに有能自体おらんやろ
福本、山田、加藤英、長池、松永って全員名選手だけど監督コーチとしては糞糞アン糞すぎる
まともなの佐藤義ぐらい

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:06.18 ID:z9tnEuqx0.net
イチローブームにしても段々と慣れっていうかいるのが当たり前になって段々と効果無くなってきたからね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:06.50 ID:nb3C2bIja.net
オリックスって案外ヤジがひどいよな
最終戦セレモニーとか福良がかわいそうやった

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:08.71 ID:/phkpRlcK.net
男気はくさかったわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:11.00 ID:5uwOuqG+d.net
14年よりは09年のローズカブレラの打線が夢あったわ
あの年もCSあっさり初戦敗退やし

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:11.92 ID:PbGFkSeB0.net
実はめっちゃ金かけてる補強球団なのに強奪とか言われて叩かれないってのはつまりそういうことなんやろな
逃げられまくりというか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:14.32 ID:b5tDj2Ud0.net
14比嘉と16今村かぶる…
年俸がくっそ安いことや周りからの扱いの不遇さ
まあ16のほうは優勝できたけど

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:15.65 ID:Qe6a+Attr.net
いやソフトバンクって山川に千賀ボコボコにされてたやんけ
一番打たれてないのはハムな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:22.21 ID:IktdNEQza.net
女ファンに伊藤や西野より海田が受けてるんが不思議

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:28.14 ID:E5ZWpgo3d.net
5ヘルマン
6安達
9糸井
Dペーニャ
3T-岡田
7坂口
4原拓
2伊藤
8駿太

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:28.94 ID:qj/ZBEBM0.net
>>466
楽天ロッテより上なのって単純に人口の差やないんか

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:43.52 ID:AvvM+Jbw0.net
>>465
オリも負けてくれたで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:46.02 ID:xZe9A3YIa.net
甲子園ロッテ


https://i.ytimg.com/vi/BkCofkj7CKY/maxresdefault.jpg


甲子園ヤクルト

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/60709f74e3a1c32c7ce16693090d6193.jpg


セリーグあのさぁ…

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:51.27 ID:aBISkohw0.net
>>461
海田かっこええよな
http://i.imgur.com/uD1Kias.jpg

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:56.18 ID:zC+OmG7l0.net
>>446
ビジネス面ならパリーグの盟主といってもええな
檻の言うこと聞いてれば間違いないって感じや

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:56.33 ID:kn+DkOhq0.net
糸井のスター性はかなり観客動員にプラスもたらしてたやろなぁ
糸井亡き今吉田正が来年は球団の顔としてのシーズンフル活躍が求められるな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:51:59.66 ID:5Y9NuzC30.net
オリかヤクどっちが先に移転するんや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:06.66 ID:R3F8BDgj0.net
>>465
何故かSBって突然オリにボロボロに負け続ける時あるよな
今年も夏場に3タテ連発とかされてたしV逸の原因やろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:07.20 ID:b5tDj2Ud0.net
金子とゴッツ オリックスローズカブレラ 小松 安達
こいつらの全盛期がわかれるという奇跡

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:07.34 ID:CXolnyxkd.net
>>476
球場で見てる限りは圧倒的に伊藤が人気に見えるんやが

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:16.98 ID:dnk3md4md.net
もういまは何やっても悪い風にしかとられへんしとにかく勝つしかないやろ
近年一回しか補強してないのにまだ2014年のこと延々グチグチ言われてるんやぞ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:19.21 ID:IktdNEQza.net
>>470
近くにおるおっさんボロカス言うてて怖かったンゴ
最後は頑張れよー!言うてたけど

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:21.05 ID:KNqaqs+td.net
>>437
楽天って近鉄コラボせんのかな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:22.14 ID:RFqelunJd.net
>>80
いいえ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:25.31 ID:5GhPJaE/0.net
>>468
山Qはコーチとしては別に
監督としては糞糞だが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:27.81 ID:qw7SMxXd0.net
2014年優勝できなかったのは痛いな
してれば今頃笑って再建期見届けられるだろう

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:30.67 ID:Qh9PfnVsp.net
オリックスはドラフトでくじ外すのもなぁ
目玉選手こればもうちょい取り上げられるやろ
Tと吉田おるけど競合レベルの投手欲しいわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:46.21 ID:QJ60mD3wd.net
>>470
何せ原流の半分は近鉄なわけで

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:55.82 ID:PbGFkSeB0.net
>>464
旧ブルーウェーブファンに聞いても旧バファローズファンに聞いてもうちのほうが合併で消えてしまった的な声が出てくるくらいやから完全に失敗やったな
合併したのにたいして強くもならんし
合併時に球団名とかも刷新するべきだった

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:52:56.50 ID:kn+DkOhq0.net
>>480
これこれすごいわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:02.05 ID:z9tnEuqx0.net
OBの解説者枠が一番少ないだろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:05.45 ID:b5tDj2Ud0.net
>>494
山崎福はピンどら1やっけ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:16.32 ID:VAmGgfHVp.net
>>494
山岡「期待してクレメンス」

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:16.41 ID:IktdNEQza.net
>>490
別のチームやねんから…
楽天ファンも嬉しくないやろそんなんされても

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:29.83 ID:AvvM+Jbw0.net
>>481
エロい

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:32.46 ID:uHuQ3x6ca.net
>>485
今年の前後半の対戦成績見るとオリックスクッソ影響してて草生える

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:33.42 ID:xZe9A3YIa.net
>>497
ビジターのロッテファンがやばいってのもある
あいつらどこも多い

ホーム少ないけど

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:36.58 ID:apypD/jVr.net
>>480
すっげぇ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:36.72 ID:XNSaGGJr0.net
他の11球団を失墜させるしかない

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:43.01 ID:b5tDj2Ud0.net
>>500
こいつが先発になるイメージがつかん
石川みたいにチビの星になれるか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:43.51 ID:KPkY5/bV0.net
>>480

入場者数 試合 1試合平均
東京ヤクルト 1,779,460 71 25,063
読売 3,004,108 72 41,724
阪神 2,910,562 71 40,994
広島東洋 2,157,331 72 29,963
中日 2,058,381 71 28,991
横浜DeNA 1,939,146 72 26,933
入場者数 試合 1試合平均
福岡ソフトバンク 2,492,983 71 35,112
北海道日本ハム 2,078,981 71 29,281
千葉ロッテ 1,526,932 72 21,207
埼玉西武 1,618,194 71 22,791
オリックス 1,794,475 72 24,923
東北楽天 1,620,961

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:52.94 ID:TTK5g4QX0.net
オリ以下の客入りでオリは不人気とか煽っとるやつおるか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:54.22 ID:VktVWTq2a.net
>>480
何でロッテこんななっとるんや
33ー4で手のひら返した勢か?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:53:54.98 ID:zC+OmG7l0.net
>>468
加藤英はガッツを育てたやん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:00.28 ID:qj/ZBEBM0.net
仮にオリックスブレーブスになってたらちょっとは近年の弱小の歴史変わってたんか?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:01.20 ID:YtPw9gjv0.net
今年で最も優勝から遠ざかってる球団になり
あと5年で今年の広島に並ぶ25年という事実

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:06.00 ID:uHuQ3x6ca.net
QVCは場所がね…新しい名前忘れた

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:13.63 ID:kn+DkOhq0.net
>>504
日頃甲子園しか行かない阪神ファンのワイはなんでロッテの観客ホーム少ないのかほんと謎

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:25.54 ID:b5tDj2Ud0.net
>>492
Aクラス経験してるから…

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:29.15 ID:PbGFkSeB0.net
大阪に陣取る姿勢を見せても兵庫にいる阪神の人気のほうが高いという異常事態

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:44.70 ID:oZt2thcH0.net
漢オリックス、DeNAからベイスターズを買収

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:54.39 ID:IktdNEQza.net
>>510
後ロッテファンはどこにでも来る
なおホームには行かん模様

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:54.76 ID:42keLoOqa.net
http://i.imgur.com/oqpfGqZ.jpg

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:55.30 ID:YtPw9gjv0.net
>>510
ロッテはどこの球場でもビジター外野は埋めるやろ
内野には全然入ってないが

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:54:58.99 ID:xZe9A3YIa.net
ロッテのビジター動員力は異常やねん

ホーム全然入らんのに

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:04.78 ID:qj/ZBEBM0.net
>>515
アクセスやろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:18.64 ID:d9tasJ/a0.net
ポンタとかいうAV男優脱がしとけ
sssp://o.8ch.net/khsx.png

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:19.66 ID:J41yKDH10.net
どこにでもいて千葉にいない
それがロッテファンやで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:30.63 ID:kn+DkOhq0.net
あのロッテの黒の大応援団のど真ん中に逆転サヨナラ2ランぶちこむマートンとかいう畜生だいすきやった

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:47.66 ID:+st4A+cSd.net
>>243
顔似てるしな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:54.09 ID:7eIW0X7G0.net
>>490
オリと近鉄のホームビジユニで試合するとかやって欲しい

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:55.01 ID:H6rM0kFZp.net
>>420
SBもうそこまで来るか速いわ
広島SBハムの地域密着は羨ましい

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:55:57.44 ID:fk/GX7zA0.net
ロッテはからくりホームにしたら150万ぐらい動員できそう

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:01.16 ID:uHuQ3x6ca.net
マートン元気なんかなあトランプにウキウキだったらしいが

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:10.24 ID:3SGLw7g4M.net
来年はライト縞田が覚醒するからな
覚えとけよ
昨年ライト縞田で阪神三タテしとるからな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:14.77 ID:5uwOuqG+d.net
阪神いるのに大阪で地域密着したがるオリックス
巨人いるのに東京で地域密着したがるヤクルト
似たもの同士の不人気球団

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:22.16 ID:kn+DkOhq0.net
>>523
千葉マリン行ったことないけど
アクセスは西武ドームと同じかむしろ駅から遠い分糞らしいな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:27.56 ID:KPkY5/bV0.net
観客動員数って

中日
ベイス
オリ
ヤクルト
楽天
西武
ロッテの順なんやな
キャパの違いもあるけど意外だわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:28.24 ID:lC1Hqf66d.net
>>522
オリ戦は一番客少なく見えるけどほんまにそうか?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:56:58.55 ID:7eIW0X7G0.net
>>525
龍が如くの得体の知れない謎の勢力みたい

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:02.39 ID:b5tDj2Ud0.net
>>535
西武は残念でもないし当然
12でもええわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:03.42 ID:Qh9PfnVsp.net
甲子園もJR甲子園口って言う有能駅あるからなぁ
みんなJRで来るんやで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:03.63 ID:uHuQ3x6ca.net
>>535
横浜爆発的に伸びてるからなあ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:07.70 ID:PbGFkSeB0.net
>>516
でも2002年は巨人戦で連敗しまくって優勝争いから脱落した上でのAクラスだし
2003年はもちろん優勝争いから脱落したし解任時5位だし

何より奈落の底発言とか2アウトランナーなしからラミレス敬遠指示サヨナラ負けとか糞エピソードが非常に多い

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:15.93 ID:z9tnEuqx0.net
SBって大正義のくせにビジター動員少なすぎだろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:26.50 ID:sVnJWspmK.net
ロッテファンは安い外野席に集中しすぎや

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:49.41 ID:nb3C2bIja.net
>>535
本拠地の人口が多いのと、阪神のついでで応援してる層がいるからかね

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:57:53.50 ID:VAmGgfHVp.net
>>535
中日って結構入ってるんやな
箱が大きいから?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:02.20 ID:PbGFkSeB0.net
千葉にいないのはマリンのアクセスが結構悪いからちゃうか

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:20.19 ID:3SGLw7g4M.net
>>539
阪神甲子園とJR甲子園はどっちが有能なんや?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:25.99 ID:QJ60mD3wd.net
>>490
梨田はともかく、球団選手は別に近鉄色つけるつもりはないやろ
完全新規球団や

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:26.60 ID:uHuQ3x6ca.net
>>545
愛知県の人口なめたらあかんやろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:33.93 ID:Jt5tflS0p.net
オリックスは仮に優勝しても盛り上がらないよな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:39.78 ID:kn+DkOhq0.net
ロッテというチームの最大の魅力は応援やからな外野に人集まるのは当然

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:58:47.16 ID:fk/GX7zA0.net
>>546
かといって土日もあんまり来ないからな
アクセス悪いホモや西武ドームは土日はまあまあ来るのに

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:07.79 ID:dn8fcF1nr.net
>>540
今んとこジワジワ強くなってるから来年は今年以上やろうし行ったろかって客多いんやろな
問題は次B落ちしたときどう踏ん張るかや

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:10.07 ID:qj/ZBEBM0.net
>>534
一応駅前から球場へのバスは出てるんやで
有料やけど
どうせならチケット代金にツケといてほしいわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:22.47 ID:PbGFkSeB0.net
最寄駅の話になると鉄道会社なのに最寄駅を自社の沿線にできず収入機会を逸しまくって経営悪化に拍車をかけた近鉄のことを思い出してしまう

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:24.35 ID:7eIW0X7G0.net
>>550
キャラ立ってるやつおらんからな今

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:35.01 ID:qVVzrY2c0.net
新オリックスファン「京セラドーム?京セラ前駅に行けばいいのかな?」

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:36.14 ID:sVnJWspmK.net
関西は野球熱は高い土地だし、関西唯一のパリーグ球団だから需要はあるよ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:45.11 ID:Ej4vqeXvd.net
>>535
これ場所とかセとかって考えたらヤクルトが一番やばくね?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:49.28 ID:kn+DkOhq0.net
阪神と兼任ファン多いのはロッテオリックス西武かな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:52.21 ID:9e/0AdnF0.net
>>490
近鉄関係の権利持ってるのオリやからオリがイエスって言わんとあかんで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:53.68 ID:VAmGgfHVp.net
マリンって海浜幕張駅から徒歩やっけ?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:55.36 ID:KPkY5/bV0.net
わいのイメージは

西武
ベイス
ロッテ
楽天
ヤクルト
中日
オリみたいな感じだと思ってた

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:59:57.06 ID:SQtgIZ/h0.net
>>501
梨田「楽天は近鉄の生まれ変わり」
なんか現場の人間はオリより楽天に近鉄感見出そうとしてるよな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:01.97 ID:qj/ZBEBM0.net
>>542
所詮片田舎の成金やで

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:09.93 ID:57P2euRv0.net
ロッテは07年08年あたりが凄い客入ってたんだけどボビーと揉めたりサブロー放出したりの旧フロントの影響で客が減ったからなぁ
アクセスが悪い部分をカバーしてたのに残念だったわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:22.33 ID:z9tnEuqx0.net
ネットじゃ球場満員で誇らしいけど、実際に客として行くと良いことあんま無いんだよな
人多すぎで狭いし、チケも気軽に取れない

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:24.40 ID:kn+DkOhq0.net
>>554
有料かぁ
余計な出費になるな
無料シャトルバス運行せーや

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:34.80 ID:R3F8BDgj0.net
そもそも近鉄引きずってる梨田がアホ
仙台の人間からしたら大阪近鉄いてまえ魂とか言われても意味不明だろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:34.88 ID:8Y1L1KU+0.net
大阪の人間からするとオリックスは神戸のイメージ
→まだ大阪に近い阪神応援するで
神戸の人間からするとオリックスは本拠地のある大阪のイメージ
→地元の阪神応援するで

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:36.58 ID:4KsiUoIC0.net
オリファン「イチローが戻ってきたら人気アップ!優勝!」

イチロー「…」



イチロー「戻るなら子供の頃からファンだった中日!」

これが現実

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:37.52 ID:xZe9A3YIa.net
>>557
嵐のコンサートでほんまにありそうな間違いやなw

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:50.41 ID:b5tDj2Ud0.net
>>563
ネ小屋敷、場所と西武基準で暗黒やしな
しかも東京じゃなくて埼玉の立地のわるいとこ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:00:56.01 ID:uHuQ3x6ca.net
>>553
Bでも若手ニーさえできりゃファンは見捨てんで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:04.28 ID:AgmHaP4aa.net
>>566
ロッテは海浜幕張からも遠いからな
駅近なら状況違ったろうなあ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:08.26 ID:hPkXLGRqr.net
中日とかオリは兼任ファンがずっと同じ面子で席埋めてるイメージ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:18.55 ID:18zc139o0.net
阪急も強い時代長かったのになんでここまで阪神にファン取られとるんや

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:26.43 ID:aBISkohw0.net
>>557
野球目的より遠征で地方からコンサート見に来る人に多いらしい

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:34.86 ID:KPkY5/bV0.net
>>559
甲子園やからくりは5万弱はいるけど
神宮は35000までしか入んないから

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:36.85 ID:gRUQ/ZzM0.net
あの立地で人気なってなんやねん
ていうかあんなとこにドーム建てる金だれがだした

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:46.73 ID:AvvM+Jbw0.net
>>569
あいつ頭おかしいわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:01:54.86 ID:kn+DkOhq0.net
>>570
これ
青波と近鉄のいいとこ両取りじゃなくて中途半端などっち付かずのチームになってしまった

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:09.68 ID:AEf7CJcIa.net
中日中日って言うけど子供の頃の中日には落合がいたからやろ?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:18.41 ID:z9tnEuqx0.net
中日は濃紺地味ユニでグッズ購買欲まで落としたからなホンマ誰得だよあのユニ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:26.67 ID:uHuQ3x6ca.net
>>580
たしか自治体やなかったか建てたの
それオリックス買ったんやなかったか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:36.25 ID:xZe9A3YIa.net
>>577
阪神は

関西人の東京への対抗心がもろ煽れるやん、巨人という邪悪で

オリックスはソフトバンクとか福岡になんの恨みもないぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:48.67 ID:Go/I5MgC0.net
オリは人気うんぬん以前に強くなれよ
西野や吉田が出てきた矢先に糸井流出は草生えるわ
もうあきらめてるやろ最初から

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:52.01 ID:7eIW0X7G0.net
>>577
テレビ放送がなかったからね、あの時代のパリーグなんてコミックボンボン読むような物好きしか興味なかった

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:02:56.98 ID:KPkY5/bV0.net
>>579
いや神宮は32000くらいしか入んないなあ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:03.87 ID:AvvM+Jbw0.net
>>585
大阪市
三セクや

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:07.42 ID:VWZf9Qwh0.net
過労死不可避

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:11.82 ID:Huz2HnyL0.net
ワンモア阪神大震災

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:14.73 ID:NR7OH4UX0.net
殺してクレメンス

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:18.74 ID:xZe9A3YIa.net
>>580
>>585
もともと大阪市のもんやで
大阪市の放漫経営の話し始めたら3日は終わらん

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:29.25 ID:54wlttSL0.net
電通に頼むとか金の無駄

それよりもSBみたいに地元のテレビ局を徹底的に囲ってオール与党体制にしろ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:29.66 ID:qVVzrY2c0.net
そういや今年のオリックス第一号も糸井やったな
流石糸井と思った瞬間ですわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:29.87 ID:kn+DkOhq0.net
京セラドームにも問題あると思うなぁ
コンサート場としては有能やけど野球場としては欠陥球場としか言いようがない

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:44.73 ID:uHuQ3x6ca.net
>>590
札幌市はうらんもよう

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:46.04 ID:dn8fcF1nr.net
>>574
どすこいは元からアレやし言うほど影響無さそうやけど筒香がFAの時が勝負やろな、スター選手を残すだけの稼ぎ作るか次のスター作れるか

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:50.75 ID:uaCedpx90.net
>>580
大阪市が建てて近鉄に貸してたけど高すぎる使用料に耐えきれず近鉄が死んだ
ほんてオリックスが合併後に安くで買い叩いた

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:57.13 ID:VIxF/1TkM.net
ディズニーがあんなに人気なんだからアクセスを理由にするのはおかしい
ヤクルトの立地はもっとおかしい

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:58.40 ID:b5tDj2Ud0.net
阪急のときに人気を獲得できんかったのがすべてや

むしろ今はビチクソなのに人気あるほう

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:03:59.09 ID:gRUQ/ZzM0.net
これは藤井寺球場復活不可避やね
地域密着していこう

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:10.87 ID:PbGFkSeB0.net
あと海浜幕張駅への鉄道アクセスもあまりよくない
総武線沿線とかならいいんだけど

ロッテは千葉を強調したがるけど実際には千葉県内でも気軽に来れる地域が限られてる
これは埼玉を強調したがる西武にもいえる
実際には県1つを覆うほどの求心力がない

落ちぶれたとはいえ愛知を覆う中日とはそこが違う
まあ中日も地域密着というより最初から全国区を諦めて競争相手のいない地元で殿様商売してるってほうが近いし、
有能なんじゃなく早めに地域を確保できたのが幸運だったって感じかもしれんけど

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:13.63 ID:9EElkXYWa.net
>>41
ワイグンマー
オリファンにあったことない

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:15.16 ID:xZe9A3YIa.net
>>600
てか勝手に破綻した
3セクやから

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:20.54 ID:fk/GX7zA0.net
まず京セラになじみがない
個人向けに作ってるもんがあまりないし
しかも京都の会社だし
もっと大阪企業にネーミングライツしてもらえ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:27.96 ID:Ej4vqeXvd.net
>>579
そんな入らんのかって思ったが横浜見てるとなあ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:32.47 ID:57P2euRv0.net
電通におんぶに抱っこのJリーグがなんか半端な状態になっている現状を見ると代理店としては頼れないな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:37.61 ID:qj/ZBEBM0.net
オリックスのCSチャンネルってJスポやっけ
金の力で光テレビ基本コースにねじ込むくらいしろや

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:40.47 ID:gRUQ/ZzM0.net
>>600
>>594
>>585
めちゃくちゃやね...

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:42.72 ID:nKRkoVrVM.net
イチローが首位打者とって優勝すれば人気出るけど前者は毛程はあっても後者はまず無い

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:48.64 ID:KPkY5/bV0.net
ヤクルトは東京にあんまファンいないししゃーない
東京以外にもいないけど

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:49.27 ID:sVnJWspmK.net
>>597
どの座席に座っても死角があるとかあの座席設計したやつアホやわ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:53.35 ID:kn+DkOhq0.net
京セラドームに1年で最も人集まるのは阪神の開幕カードと嵐かEXILEのコンサート

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:55.86 ID:H6rM0kFZp.net
>>595
それはある。金あるんやからSBの真似していけばええやん
ついでに東京で地上波見られるようにしてくれ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:04:56.45 ID:qm/z7x4ga.net
吉田とかいうオリファン最後の希望

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:03.38 ID:z9tnEuqx0.net
>>588
昔のあぶさんで居酒屋のTVで南海戦放送してるけどありえねえよなw

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:15.21 ID:8Y1L1KU+0.net
その昔は南海の方が阪神より人気やったいうし盛り返すチャンスはあるやろ
神戸完全に捨てなあかん思うけど

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:21.09 ID:QJ60mD3wd.net
>>607
ダイキンドームやな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:23.45 ID:+ayZoyfT0.net
イチロー復帰でワンチャン
それ以外は無理

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:24.36 ID:CfgBtKjGr.net
やるとしたら横浜みたいに落ちるとこまで落ちてそこから這い上がる感じだな
最低でも5年連続最下位は必要

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:24.63 ID:6xiKYqx9d.net
オリファンの数何人?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:38.98 ID:VIxF/1TkM.net
駿太は群馬で人気あるんか?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:40.26 ID:nx8PXWFsa.net
>>473
補強大失敗してから、しれっと育成球団面してるのは草
去年も仕方なく若手使っただけで優先順位は相変わらず社会人組やし

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:47.62 ID:J41yKDH10.net
あべまTVに全試合提供しちゃえ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:49.72 ID:uHuQ3x6ca.net
>>622
もう完全最下位やしええやろ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:53.52 ID:FjA+xKkVa.net
電通「そのための金田です」

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:57.26 ID:57P2euRv0.net
>>607
ダイハツドームやな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:05:57.80 ID:kn+DkOhq0.net
>>614
ほんと糞
外野上段なら外野手とフェンス際が見えない
内野席の大半はライト線レフト線が見えない

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:00.11 ID:dnk3md4md.net
>>623
今年はファンクラブ5万人越えたらしい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:19.58 ID:AvvM+Jbw0.net
>>598
あれはね…

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:30.11 ID:b5tDj2Ud0.net
>>628
正一よんで糞味噌になろうや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:34.06 ID:QJ60mD3wd.net
>>631
速攻で高額枠うれとったな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:35.16 ID:NR7OH4UX0.net
実際社員も球団のファンではなさそう

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:48.29 ID:uHuQ3x6ca.net
>>631
ファンクラブの最高クラスクソ高いけどそこそこ入る人いるらしいな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:50.13 ID:YtbB74Eha.net
他球団比だとそこそこルックスいい選手も多いのに話題にすらならないから認知もされないという

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:06:55.38 ID:o0AgnhYNd.net
>>622
あれは今のオリなんかよりよっぽど暗黒やったし中々ね

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:15.19 ID:CfgBtKjGr.net
>>627
まだまだ足りないな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:15.64 ID:sVnJWspmK.net
今の京セラは球場自体は黒字も黒字やろ?
東京に次ぐ都市圏でライブ熱も高い大阪で京セラを赤字にしてた大阪市ってどんだけ無能やねん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:20.56 ID:qj/ZBEBM0.net
>>637
一番知名度高いであろう糸井があの顔やし

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:22.80 ID:SqSVmZcs0.net
阪神の暗黒期とオリの黄金期が同時に来なきゃ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:34.97 ID:AvvM+Jbw0.net
>>636
いくら?

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:39.51 ID:57P2euRv0.net
まあ神戸じゃなくて大阪ドームを選んだ時点で無能采配だわ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:42.95 ID:X0k9/gJ30.net
ロッテは千葉駅から一本でいけないのは痛いよ
モノレールでも伸ばしてよ
西船橋からはいけなくもないんだっけかな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:43.26 ID:o0AgnhYNd.net
>>637
まんさん結構いるからまあ認知されてないってことはないんちゃう

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:53.86 ID:9e/0AdnF0.net
>>618
大阪はなあ週末のデーゲーム中継あったりしたんや各局で

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:56.27 ID:z9tnEuqx0.net
>>630
死角があるのはどこもじゃね?神宮だって外野で反対側見えないところあるし

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:57.27 ID:AOMujuFIa.net
金があるからチャンスはあるんやけどな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:07:58.37 ID:b5tDj2Ud0.net
>>622
ショート梶谷(1わりくん糞味噌守備)
ショート安達(糞もらし)

この差はでかい

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:06.21 ID:8Y1L1KU+0.net
>>641
糸井はかっこいいやろ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:10.76 ID:UH6fXQqB0.net
やきうより親会社アピールしたほうがはやいんじゃねーの?

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:17.25 ID:QJ60mD3wd.net
>>644
立地考えれば当然、行政の対応見れば満貫もの

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:17.50 ID:zC+OmG7l0.net
>>464
それは戦略やからなしゃーない
会社でも登記上の存続会社は合併で名前が消えた方とかよくあるやん
それと同じことや
いつまでも古い考えに固執したらあかん

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:20.27 ID:vwC51gZQ0.net
セ・パの入れ替えとかあればなんとか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:25.95 ID:pyU1bUmsa.net
2014年に無駄に2位とかになってるから危機感無いんやろ
あの年最下位やったらちょっとは変わってそう

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:28.78 ID:sJON8I+D0.net
DeNAがピンチなんやしベイス流行らせたらええんやで

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:33.03 ID:nx8PXWFsa.net
近くにあるならワイもVIP会員入りたいわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:34.92 ID:lNmV8WvI0.net
実際はどこに依頼しとんや?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:35.78 ID:uHuQ3x6ca.net
>>643
18万

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:35.93 ID:b5tDj2Ud0.net
>>642
阪急阪神時代「ムダやぞ」

と思ったけどネットのいまならまだ…

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:36.28 ID:18zc139o0.net
いまのパリーグの運営はみな有能やと思うで
20〜30年ぐらい前のパリーグの観客動員やばかったやろ
あまりにも観客少なかったから、試合前に王監督と記者で
手分けして数えたら200人という時代もあったのに

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:40.07 ID:o0AgnhYNd.net
>>644
無能はお前なんやで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:49.11 ID:qj/ZBEBM0.net
>>651
スポーツマンとしてのかっこよさはあるけどイケメンではないやろ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:08:53.26 ID:6xiKYqx9d.net
>>631
大人気球団やん

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:00.89 ID:SPbR5Fz10.net
2016年電通カレンダー

1月 ポスターのパクリがTwitterでばれる
4月 パナマ文書にdentsu記載
5月 オリンピック賄賂
6月 2ちゃんねるでipが電通でステマ発覚
7月 インターン選考で炎上
9月 トヨタなどにネット広告詐欺
9月その2 食べログのステマ
10月 電通新入社員が自殺
10月その2 労基レンジャーが本社に凸
11月 書類送検
12月 ブラック企業大賞にノミネート←new
12月 自浄作用ないと取材受けた社員を懲戒←new

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:02.70 ID:AvvM+Jbw0.net
>>660
ファッ!?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:03.63 ID:57P2euRv0.net
>>653
やっぱりアクセスか
大阪ドームじゃなきゃしゃーないのか

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:12.34 ID:gRUQ/ZzM0.net
オリックスとかいう会社自体が人気ないイメージだわ
なんなら悪っぽい

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:13.70 ID:kn+DkOhq0.net
>>648
神宮は行ったことないから知らん
甲子園やほもフィーは死角は一切無くてみやすい
京セラ行ったことある?マジで糞やで
跳ね返りホームランもきらい

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:24.30 ID:b5tDj2Ud0.net
>>669
金貸しやしな…

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:25.62 ID:9e/0AdnF0.net
>>640
建設費がかかりすぎた…
三セクが資金調達して作ったもんやから

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:29.49 ID:4faPVFpj0.net
山田クジを外したことがオリックス一番の功績やろ
あの至宝が埋もれてたと思うとゾっとする

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:31.40 ID:PbGFkSeB0.net
近鉄はあたかもノリが高額年俸を要求しまくったから潰れたかのように思われてるが
実際にはあそこ志摩スペイン村に1280億円もの大金をつぎ込んで大半をパアにするような無能会社やからな
大阪ドームの奴隷契約でも毎年大金を浪費して最寄駅を近鉄沿線にできず収入機会も逸してたから破綻は時間の問題だった
ノリをタダ働きさせたくらいじゃ到底埋まらない損害を出してた

その大阪ドーム自体も大阪の放漫財政の産物やし全方位に渡って救いようがなかった
今のオリックスは大阪ドーム買収して奴隷契約はなくなったようだが
あの観戦しにくい球場に居座る必要が出てきたうえに移転もしにくくなってしまった

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:09:48.66 ID:VAmGgfHVp.net
>>666
最後マ?ソース教えてくれや

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:02.59 ID:QJ60mD3wd.net
>>674
まあ近鉄が無能企業なのは間違いない

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:04.64 ID:o0AgnhYNd.net
>>673
あのレベルならどこでも変わらんと思うが

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:15.35 ID:kn+DkOhq0.net
金村義明がことあるごとに近鉄の悪口言ってるな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:41.72 ID:LWBy9F5X0.net
イチローが戻って来たところで
それはオリックス人気やなくイチロー人気や

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:56.22 ID:NR7OH4UX0.net
>>671
ナベツネかな?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:58.03 ID:57P2euRv0.net
>>663
申し訳ないが野球好きとして球場として無能な大阪ドームは選びたくないんや

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:58.08 ID:PbGFkSeB0.net
>>614
どこから見ても死角ができる……侵入者対策かな?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:10:59.93 ID:AvvM+Jbw0.net
オリックスが金貸しって言ってるの低学歴くらいやろ
リースやら何でも屋やろ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:00.29 ID:Q/9saivXd.net
何かの間違いで大谷をトレードでゲット出来れば人気少しは出そう

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:03.03 ID:AgmHaP4aa.net
>>673
少なくとも山田はヤクルトにいけてよかったな
狭い球場だし、セカンドがいいタイミングで空いたし

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:09.62 ID:DOEM6uBOd.net
ハ ッ ピ ー グ ッ ド

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:22.51 ID:sVnJWspmK.net
客席上段と下段で応援が分断されて一体感が無い
死角だらけ

京セラとナゴドに共通する糞事項

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:27.82 ID:fk/GX7zA0.net
>>640
そもそもライブ用に動かせたはずの天井が
壊れたときに直せないのでもう動かさないという痛恨のミスをするような設計するような大阪市だししゃーない

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:34.15 ID:rQXOAW0o0.net
>>21
地元密着したいなら田舎選ぶべきやな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:42.47 ID:vqyWtrLVM.net
松山オリックスバファローズ
新潟オリックスバファローズ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:11:47.02 ID:z9tnEuqx0.net
>>674
近鉄「しまかぜ」に投資するでー

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:12:16.79 ID:18zc139o0.net
>>665
なお阪神は17万人で過去最多更新
継続会員9割超

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:12:36.88 ID:Q/9saivXd.net
>>673
オリックス山田は3割20本前後を3年連続でやって割とええ若手やん扱いされてそう

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:12:42.67 ID:57P2euRv0.net
>>692
トリプルスコアかよ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:00.17 ID:qLB/qqRkd.net
ポンタとの契約あくしろよ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:00.96 ID:fk/GX7zA0.net
>>692
なにか更新するような要因あるのか
ヤニキかね

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:07.98 ID:kn+DkOhq0.net
>>682
京セラドームは現代の大坂城だった…?

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:23.93 ID:SPbR5Fz10.net
>>675
http://www.mynewsjapan.com/reports/2294

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:24.32 ID:XdgpaqPKM.net
オリックスは大人しく黒子に徹してればいいのに2年前に優勝争いに負けた上に爆笑補強したもんだから悪目立ちしすぎた

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:27.76 ID:7YaSSOQn0.net
来年はタツノコプロと提携やで

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:28.70 ID:QJ60mD3wd.net
ホモスタがええ球場なのは間違いないが、その経緯を考えたら暗黒時代の負の象徴だよなぁ
戦犯岡添

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:44.71 ID:xzx9FXtO0.net
今現在が空前のオリックスブームやって誰も気づいてないみたいやな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:53.73 ID:qVVzrY2c0.net
よくヤジといえば甲子園みたいに言われるけど京セラドームと神宮も相当きついと思う
京セラはおっさんの罵声が普通に拾われるのはひどい

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:13:53.81 ID:NR7OH4UX0.net
ポンタとの契約も期限付きなんやっけ
ほんまポンタってヤリマンやな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:14:23.65 ID:dn8fcF1nr.net
>>689
密着した田舎より見向きされてない都会の方が客入りいいから田舎の意味あらへんけどな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:14:41.90 ID:R3F8BDgj0.net
幸い安達西野の二遊や、救援陣は割とガッチリしてて
ガチ暗黒球団にありがちな守備ボロや救援崩壊はないのが救い
先発も一応金子・西・松葉・ディクソンまでの4枚はそこそこ計算できるから立て直しはできるやろ
何より瀬戸山とかいうゴミ拾いが本業のぐう無能を更迭できたのは大きい

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:14:42.75 ID:nVmvRF+q0.net
>>696
阪神ファンの数から考えて、まだまだピークには達していないんやろ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:14:47.66 ID:fk/GX7zA0.net
甲子園は野次というより怒号だしな
何言ってるかわからん

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:03.03 ID:18zc139o0.net
>>696
高山、北條、原口と若手野手が出てきたことが大きいらしい

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:13.81 ID:Q/9saivXd.net
>>700
試合に負けたらお仕置きだべえかな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:14.81 ID:PbGFkSeB0.net
大阪ドームとホモフィーの場所を入れ替えれば球場面はまともになるんやけどな

まあそれでもすでに阪神という樹木に覆われてる森に新たに小さな苗を植えようとしてるようなもんでそんなもん成長するかいなとは思う

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:21.74 ID:3Lijlfaw0.net
ほんま大阪市って無能やな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:28.75 ID:bNt+YVZmK.net
電通働けやコラ
なんぼ過労死しても許すから

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:28.86 ID:o0AgnhYNd.net
>>681
ワイは野球観戦好きやからこそ京セラ1択やわ
球場が悪いだけで場所はええから仕事帰りとかにみにいけるし

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:15:45.68 ID:P9TPJx2H0.net
オリックスはガチで移転した方がいい

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:08.73 ID:fk/GX7zA0.net
>>707
>>709
なるほどなあ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:25.24 ID:Ei1L+pZd0.net
キャラがなさすぎるからアンチ阪神の受け皿として球団が阪神煽りまくればええやろ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:30.16 ID:kn+DkOhq0.net
甲子園は割とおもろいヤジもあるで
脇谷〜テレビ買うてくれ〜とか
知らん選手出てきたら お前どこのもんやーとか
山田哲人が打ちまくったら 山田くん〜実家のお風呂沸いてるで〜はよ帰りや〜とこ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:55.58 ID:57P2euRv0.net
>>714
そら大阪は大阪ドームしかないからなぁ
それ言っていいなら「オリックスは神宮に移転しろ」が成り立ってまうわ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:58.05 ID:E1MEtzuc0.net
>>703
阪急も近鉄も野次きつい球団やったしそれが合わさったらそらもうアレよ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:16:59.03 ID:XdgpaqPKM.net
オリックスは近鉄色この際消せばオリックス派閥の何割かは戻せるんじゃないの?

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:01.30 ID:Ta/G3kIV0.net
>>603
ナイター訴訟で拒否された街はNG

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:07.05 ID:z9tnEuqx0.net
ナゴヤ球場のファームは野次は控えて下さいってアナウンスあるけど平気で野次飛んでる
逆を言えばあれくらいならいいって事なんだろう差別的な事じゃなければ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:07.89 ID:etR1XC3k6.net
>>706
救援陣がガッチリ?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:13.19 ID:PbGFkSeB0.net
しかしオリックスの場合、移転したらしたで元いた数少ないファンを手放すだけになりそうな気もするのが怖い
だってもう札幌とか仙台みたいな大都市全然残ってないやろ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:23.86 ID:3Lijlfaw0.net
京セラやし安達おるし守備重視のチームにすりゃあええやん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:34.84 ID:qj/ZBEBM0.net
大阪ドーム行ったことないけどそんなクソなんか?
グリーンスタジアムには行ったことあるで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:47.17 ID:AgmHaP4aa.net
オリックスは移転したらもっと死ぬだろ
大阪市内なのはデカイ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:52.81 ID:R3F8BDgj0.net
>>708
今の甲子園のヤジは関西のガチ下層階級のヘイトの場と化してるのが怖いわ
選手にぐう畜野次飛ばして笑ってるという以前の感じじゃなくなってる

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:17:56.34 ID:pBRFIwPV0.net
イチロー小瀬復帰すればちょっとは話題性持ってこれるやろ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:10.51 ID:pcQhgzzka.net
>>700
ヒーローインタビューで勝利のポーズするんか

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:12.22 ID:Yi+/VzVr0.net
いつも思うけど神戸人ってやきう自体見に行かんよな
こんな近隣に2球団もあるのに見に行かんとか頭おかCわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:30.41 ID:PbGFkSeB0.net
>>717
大阪にも巨人ファン結構いるしアンチ阪神はそっちのほうに流れやすそうな気がする
というかオリックスが阪神煽っても反感買うだけで終わりそうな気がする
だってオリックスだし

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:30.73 ID:kEt0l1zy0.net
オリックスが一番支持されてる県、群馬!w

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:31.58 ID:3Lijlfaw0.net
近鉄もアホやの
天王寺に球場つくったらよかったのに

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:18:47.38 ID:QJ60mD3wd.net
>>721
近鉄派閥にしても青波派閥にしても多くなかったし

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:03.56 ID:P9TPJx2H0.net
(*^◯^*)神奈川に来ないか?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:03.61 ID:iHXkxuO/0.net
>>732
ワイ岡山ですら足繁くマツダと甲子園に通っとるのにな
ちなDe

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:05.21 ID:R3F8BDgj0.net
脇谷テレビ買うてくれやー!は爆笑したわ
あの野次はセンスありすぎ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:06.14 ID:57P2euRv0.net
大阪ドーム改築って出来ないのか?
特に外野席

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:07.39 ID:eKTuUfw9a.net
当たり前やけど契約終了後からポンタまったく呟いてなくてかなC
https://mobile.twitter.com/bs_ponta

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:18.21 ID:XDz2uEHs0.net
ポンタにFAされて大丈夫なんか?
あれのおかげでオリックスに興味持つ人は増えたやろ
負けること願ってるのが大半やろうけど

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:18.53 ID:qj/ZBEBM0.net
>>725
浜松か静岡来てほしいわ
パリーグ近所にないし東海道新幹線あるしアクセスはええやろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:41.24 ID:47pPPttS0.net
オリックスが大阪にしっかり根付いたほうが野球界的にも絶対ええから来年からパはオリ応援するわ
今年はポンタ負けた日の方が面白いから負けろ負けろと思っててごめん

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:55.87 ID:L6tlWTlg0.net
>>519
別にホームにいかんわけではないで
マリンでも今はライトスタンドはそれなりに埋まる。要は単に絶対数が足りない。けど、その少ない中にどこへでも行く気質がとても多い。

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:57.79 ID:lcPm9MV2d.net
>>732
甲子園は阪神乗り換えが微妙にめんどくさかったり
ホモフィーは神戸の西端だし

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:19:58.48 ID:sVnJWspmK.net
>>732
まあ甲子園駅も試合後梅田方面はいつもぎゅうぎゅうなのに三宮方面はスカスカやからな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:00.19 ID:PbGFkSeB0.net
脇谷テレビ買うてくれ ←ほほえまC

ジャビット引きずり回し ←ドン引き

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:11.13 ID:fk/GX7zA0.net
>>741
宣伝だけはしっかりしてるんだな
日記すこしほしいな・・

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:16.18 ID:P9TPJx2H0.net
神奈川だとパの球場どこも遠いから神奈川東京あたりきてほしい
山梨静岡群馬あたりでもいいけど

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:21.69 ID:ZXmpyriq0.net
バファローベルいらんならクレメンス

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:21.87 ID:n3iiGMJsa.net
>>730
イチロー来なくても世界的に話題になるわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:26.90 ID:FjA+xKkVa.net
東日本に移転してウェスタンリーグ壊滅状態にしよぜ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:33.54 ID:etR1XC3k6.net
移転だの何だの言う奴

関西パ・リーグ無くなるやんけ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:55.08 ID:NR7OH4UX0.net
>>741
はえーもう契約切れてたんか
課金システムやな
また小銭入れたら呟き出すんか?
風俗嬢やな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:20:59.56 ID:PbGFkSeB0.net
バファローズポンタのイラストレーターがあらかじめ負けたとき用のイラストを描いておいて勝ちそうになったら慌てて勝ったとき用のやつを用意してる説すき

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:09.15 ID:uYJloHQQ0.net
オリは営業は優秀なのに何で編成はあんなに酷いのか

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:10.38 ID:nVmvRF+q0.net
やっぱり誰かひとり、スターを誕生させるしかないやろ
吉田が三冠王を獲るくらい活躍すれば間違いなく注目される

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:15.96 ID:z9tnEuqx0.net
ベルは海外のケモナーに人気らしいな野球知らんのに

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:24.35 ID:iHXkxuO/0.net
ポンタFA状態なんか知らんかった
どっかから接触あったんかな
ベイスターズポンタ中々可愛いと思うんやけど
でもタヌキは2匹もいらねーか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:31.98 ID:9RvRPBLad.net
とりあえず名前とユニをブルーウェーブに戻したらまたファンになったるわ
本拠地はある程度諦める

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:33.53 ID:Iy65YtN/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GQMclBdzyvc
あのさあ…

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:40.99 ID:lcPm9MV2d.net
>>758
いやーでもやっぱ地味やで
甲子園のスターがそのままくるくらいじゃないと

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:42.75 ID:o0AgnhYNd.net
>>719
なんで神戸と京セラ比べてるのに神宮が出てくるんや?
ワイの主観なしで世間一般ですらどう考えても京セラのがいいに決まってるやん、なんでかはお前みたいなアホでも当然わかるよな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:50.42 ID:QJ60mD3wd.net
>>742
興味は持つかも知らんが、球団にお金落とす層になりえるタイプの興味やないやろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:21:57.33 ID:kfP1TC5/x.net
>>759
ケモナー大国アメリカ人なら知ってるやろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:22:01.89 ID:FjA+xKkVa.net
オリックスの最高傑作はベル

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:22:44.01 ID:Urg8tzuF0.net
藤井寺っていまどうなってん?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:22:49.89 ID:R3F8BDgj0.net
オリフロントに「勝敗はセンターラインの守備力と先発投手陣でほぼ決まる、一塁やDHなんて誤差レベルの影響しかない」って誰か教えたれよ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:22:52.91 ID:57P2euRv0.net
>>764
仕事帰りに見るやつ限定の発想してる時点でテメーの主観やんけ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:22:59.86 ID:kEt0l1zy0.net
群馬に移転して群馬ダイヤモンドペガサスと合併でバファローズの名前消せばいいやん
多分知名度も実力もそんなに変わらんだろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:01.08 ID:OaGCRe3jd.net
98佐々木05バレンタイン13田中16黒田に比べて14オリックスのキャラはマスコミ受けするには少し弱いんよ
弱小を引っ張るスターとか有能監督やなきゃ
それこそ95イチローみたいな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:05.15 ID:lcPm9MV2d.net
あじさい、立地クソ、遠い
舞洲、立地クソ、遠い
カジノできたら電車走れせるんかな

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:05.81 ID:wVgmy95Wd.net
イチローが男気凱旋してオリックス優勝させたら黒田の比じゃないレベルで神扱いされるやろうにな

ただ青波じゃないオリックスにイチローが思い入れあるのかどうかやが

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:15.03 ID:9RvRPBLad.net
いやほんま頑張ろうKOBEのときは感動したし
イチローの200本も現地で見てたわ
頼むから名前とユニをブルーウェーブに戻す、あるいは本拠地をグリスタに戻すどっちかでええからやってくれや

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:21.00 ID:M44hsnzOd.net
今ファンとして新規参入する価値ある球団って広島便器ハムくらいだろ
ここに今年巨人が入るかどうかって感じ
流石に補強したし優勝争いくらいはしてくれや

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:25.34 ID:F6HtRFmRd.net
本拠地が大阪なのがあかんわ

阪神にとられすぎ

ヤクルトみたいなもんやろ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:25.82 ID:rsWFNmH20.net
ポンタどんだけ高額年俸要求してるんだ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:28.40 ID:HT6/zyND0.net
ポンタ最低だな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:37.94 ID:PbGFkSeB0.net
そんなオリックスがクジを外しまくってるのを見るとこの世に神はいないんやなと思える

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:23:40.19 ID:QJ60mD3wd.net
>>761
もう今さらええわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:14.27 ID:lcPm9MV2d.net
青波ファンより近鉄ファンの方が今のオリファン多そう

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:20.49 ID:nVmvRF+q0.net
>>763
元々のスター性はあまりないが、三冠王を獲れれば話はかわるやろ
筒香や山田を飛び越えて、日本球界最強打者の称号を得られるんやな
マスコミだって毎日報道できるスターの存在は願ったりかなったりやし、放っておくはずがない

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:21.99 ID:P9TPJx2H0.net
>>777
阪神アンチの受け皿にもなってないやろ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:23.12 ID:R3F8BDgj0.net
>>772
イチロー旋風前のオリて2位2位3位3位3位やから弱小イメージはないやろ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:30.32 ID:vwC51gZQ0.net
ポンタがいないオリックスとか見る必要なくなるやん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:38.49 ID:Ta/G3kIV0.net
せいぜい二軍コーチにしか思えない面子
一軍やからなこれひっでえわ
ヘッドコーチ77西村 徳文 続投
投手コーチ71星野 伸之 配置転換
投手コーチ72平井 正史 配置転換
打撃コーチ73高橋 光信 スコアラー
打撃コーチ74下山 真二 配置転換
内野守備走塁コーチ76風岡 尚幸 続投
外野守備走塁コーチ86中村 一生 戦力外
バッテリーコーチ82鈴木 郁洋 配置転

ブルペンコーチ90別府 修作 出戻り

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:46.94 ID:347UAT6f0.net
福良が辛そうな顔するの止めさせろ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:24:54.56 ID:9RvRPBLad.net
>>781
ワイは諦めきれん
ワイが好きやったのはオリックスやなくてブルーウェーブなんや…

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:03.29 ID:sVnJWspmK.net
>>733
関東でもアンチ巨人の受け皿はヤクルトじゃなくて阪神や広島だからなあ
ヤクルトファンが自粛しているくたばれ読売音頭をこいつらは我が物顔で行い
しかもその行為をヤクルトファンに擦り付けている

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:04.86 ID:Ey2nq/Bka.net
トカダがもうちょい頑張ってたら違ったかもしれん
吉田に期待やな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:06.53 ID:H7aGHtw2a.net
京セラにカジノが!

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:12.66 ID:QJ60mD3wd.net
>>773
アジサイはいちおう近所にインターあるから…

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:12.72 ID:bwGMG17qa.net
京都にでも移転しろよ
大正義JRのおかげで滋賀大阪から1時間かからずやぞ
和風ドームで外人客獲得や

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:19.06 ID:etR1XC3k6.net
>>782
近鉄ユニ着て球場来てるファン多いで

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:19.85 ID:iHXkxuO/0.net
>>787
オリファンから見ても何も感慨なさそう

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:27.07 ID:XwdbZr080.net
イチロー凱旋からの優勝でいけるやろ
一年だけの盛り上がりならいける

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:28.90 ID:PbGFkSeB0.net
一応オリックスって昔は割と強いイメージだったんだよな
11年連続Aクラスもあったしブレーブス時代は強豪だったし
2000年代は全体的に悲惨だけど

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:37.42 ID:fua49Jw30.net
優勝しても無理だわ
イチロー復帰でワンチャン

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:37.56 ID:sCrmkVHr0.net
でもカープとかベイスの人気昇竜見てるとオリも5年後はわからんな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:49.67 ID:kfP1TC5/x.net
>>787
中村一生ほんとなぞ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:25:54.50 ID:EhrWuN7G0.net
>>45
小田死んだん?

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:04.87 ID:57P2euRv0.net
>>785
誤解されがちだけど阪急末期からイチローが出てくるまでのオリックスって普通にAクラスの常連で暗黒ではないんよね

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:16.80 ID:8CrEDHh30.net
オリックスファン名乗るとgifガイジにまでバカにされるからな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:18.50 ID:R3F8BDgj0.net
>>787
西村星野平井はわかるけど打撃コーチやる気あんのか
風岡別府は経験長いからわかるが

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:22.39 ID:FjA+xKkVa.net
だって近鉄ユニの方が強そうなんだもん

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:48.04 ID:lcPm9MV2d.net
>>783
関東のオリファンは増えても関西ではそんな放送されないからなあ
それこそ大谷クラスがいてちょこっと放送されるくらいやろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:50.75 ID:4G7eUETxp.net
ポンタフォロワー数本家超えたのにあかんのか

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:55.63 ID:z9tnEuqx0.net
>>787
星野と平井はネームバリュー的にもいいと思うけどな
打撃は知らん

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:55.95 ID:IktdNEQza.net
>>803
そら名門阪急買い取ってるしな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:56.82 ID:uYJloHQQ0.net
贔屓ちゃうけど吉田はマジで期待していいと思う
大卒とは言えルーキーであれだけ結果残せるってそんなないで

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:26:59.57 ID:PbGFkSeB0.net
今更ブルーウェーブに戻すくらいなら過去のイメージをすべて消去して球団名も変えたほうがよさそう
というか今の子はブルーウェーブなんて知らんだろうしギリギリ知ってる層でも暗黒イメージしかないだろうし

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:12.52 ID:iBkeZ1OaM.net
中部か北陸に移転すればあるいは

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:12.76 ID:CqDJGpyH0.net
別に野球のオリックスをはやらせなくてもええやん

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:25.31 ID:qj/ZBEBM0.net
>>804
オリックスファンとか初対面の人間に言えんぞとかいうのほんとすこ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:25.70 ID:sQl8etpu0.net
地元メディアかって嫌がらせしてるわけちゃうで
二年連続で頑張ってくれへんから結局阪神に戻るだけや

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:30.29 ID:P9TPJx2H0.net
近鉄の岡本太郎のデザインロゴ採用したらサブカル人気でるやろ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:35.47 ID:9RvRPBLad.net
藤井さんとかかっこよかったンゴねぇ…

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:47.88 ID:Ta/G3kIV0.net
>>802
サヨナラ打しか打てへんなった

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:49.29 ID:jQl7ez/j0.net
オリックス単体がどれだけ頑張った所で関西自体にパリーグ人気が無いからなぁ・・・

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:56.53 ID:kEt0l1zy0.net
バファローズという名前はもうノリローズの印象しかないわ
ナカジも加わってなんか汚そうなイメージ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:27:57.34 ID:IktdNEQza.net
>>815
関西ですら鼻で笑われて辛いです

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:28:01.93 ID:57P2euRv0.net
>>815
gifガイジの癖におもろいやんけ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:28:23.00 ID:iiRTPwtXM.net
横浜ちゃんですら強くなったというのに檻ちゃんと来たら

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:28:23.09 ID:kn+DkOhq0.net
関テレのパ・リーグ芸人すき

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:28:39.42 ID:gNjX+EDYd.net
天然芝なのになんで怪我人続出するんだろ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:03.23 ID:gRUQ/ZzM0.net
あんま一等地やと逆に行きづらい説

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:07.91 ID:AgmHaP4aa.net
>>777
ヤクルトは立地を活かしてコバンザメやってるんだぞ
ビジターので来てくれる客には頭が上がらんわ
くたばれ読売やるのに来てくれる巨人ファンとか偉いわホント

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:11.08 ID:BaGd76Jn0.net
テレビ大阪買い取って
檻の情報しか流さんようにしたらええやろ
サンテレビは絶対に電波入ってこないように妨害電波でも出して
京セラドームもオリ以外の試合開催しないようにしたらええ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:13.70 ID:PbGFkSeB0.net
おまけにオリックスファンを名乗るどうしようもない芸人が出てくるという事実

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:21.04 ID:P9TPJx2H0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/249/2016/8/6/865949d47bd03ede9747713c72e7403fdbc79aa71460654166.jpg
http://i.imgur.com/g15IHMh.jpg

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:27.09 ID:QJ60mD3wd.net
>>789
まあ、人の思いはそれぞれやけど
ワイも一年目は喪失感しかなかったけど、仰木さんが命がけで何とかしようとしてたと知って、切り替えたわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:32.12 ID:etR1XC3k6.net
>>820
ソフトバンクとロッテは京セラにかなりお客さん来るで

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:34.07 ID:/AH9wnES0.net
オリックスの純粋なファンなんていないんだから

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:40.96 ID:z9tnEuqx0.net
そろそろ大阪をチーム名に付けそうな気がするんだが縁起良く無いな近鉄の末期のようで

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:41.15 ID:AgmHaP4aa.net
>>785
オリックスって21世紀入るまでは名門だったよな

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:41.90 ID:9RvRPBLad.net
藤井さんってか康雄さんやな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:51.48 ID:eoag7LGk0.net
ワイコンサルタント、オリックス立て直しプラン

・ドラフトは世代ナンバーワン特攻
大谷、ダルクラスの選手1人いるだけでメディア露出は大幅にあがるはず

・阪神とのファン層差別化
阪神がヤンキースならオリックスはメッツになる



839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:29:56.42 ID:6MgJbdn30.net
>>787
シドニーにバッテリーコーチが務まるんですかね……

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:30:27.17 ID:IktdNEQza.net
>>828
神宮のCS行ったけど普通にヤクルトファンでいっぱいになってたぞ
オリックスなんかCSでも空席あったのに

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:30:54.15 ID:R3F8BDgj0.net
>>839
鈴木はまあまあ有能らしいぞ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:30:57.90 ID:ffdsiupI0.net
たまに「大阪」とか表記されてるけど一瞬脳がオリックスだと認識しない

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:01.26 ID:57P2euRv0.net
>>838
特攻してるけど何度とクジを外してるのも痛いな

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:04.09 ID:uYJloHQQ0.net
>>827
ヤクもそうやけどどうしても一番人気の球団に隠れるのがアカンのやろな
でもお互い地味に観客増えてるから立地はプラスに働いてる気もする

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:07.38 ID:Ey2nq/Bka.net
>>839
シドニー五輪代表やぞ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:14.17 ID:L6tlWTlg0.net
>>834
2003年だったか、オリックスファンなんているのか、なんてスレがプロ野球板に立って結構盛り上がってたのをなんか思い出した。

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:22.22 ID:F2yXagBMp.net
金は無駄に使う
チーム弱い
郷土愛にも結びつかない
球場もつまらない
いいところがなにも浮かばない

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:25.17 ID:QJ60mD3wd.net
>>831
やったぜ。

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:31.24 ID:R3F8BDgj0.net
酒井とかいうレジェンド無能がまだチームに残ってるのが謎

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:39.96 ID:P9TPJx2H0.net
中日もオリックスも球場の雰囲気が暗くて辛気臭い

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:43.82 ID:etR1XC3k6.net
>>840
エアプ乙
2014年のCSは満員だぞ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:48.54 ID:IktdNEQza.net
>>846
昔の野球chはおりせん立つと記念カキコで埋まってたな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:50.70 ID:iiRTPwtXM.net
ていうか檻がどこのチームかすら知らん一般人めっちゃ多そう

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:31:57.75 ID:/AH9wnES0.net
>>831
母さんも美人なんか?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:05.04 ID:kn+DkOhq0.net
>>852


856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:09.30 ID:AVOc/zDy0.net
あんま旨味ないのかしらんけどオリ利用して擦り寄る芸能人もおらんな

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:09.45 ID:0958Jb7p0.net
イチロー呼んで途中で誰か殺して無理矢理優勝させる

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:19.85 ID:AvvM+Jbw0.net
>>840
ワイ近いから行ったけど満員やったで

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:25.27 ID:mx5Z+GiEp.net
貴重なオリファンの女知っとるけど
勤務先がオリックスや
もうなんかかわいそうや

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:26.69 ID:Ta/G3kIV0.net
バッテリーボロボロの諸悪の根源酒井シドニー前田大輔が残留して
森脇塩崎がチームから退団とかほんまおかしいわ
巨人ファンにボロカスだった勝呂が入閣してて草も生えない

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:26.94 ID:sQl8etpu0.net
京セラドームは立地以外何も取り柄ないのが痛い

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:31.21 ID:IktdNEQza.net
>>851
2008よりは入ってたけど2014も空席はあったぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:39.56 ID:9RvRPBLad.net
>>832
まあいや何がなんでもという程ではないがこういうスレが立つとやっぱね…
まあワイも今は中日ファンやが

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:46.78 ID:AgmHaP4aa.net
>>840
ヤクファンは大事な試合にはワラワラ湧いてくるからね
館山の試合とか現地いたけど熱気が凄かった
シーズン中はビジター頼りなのよ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:49.21 ID:c7jg5+/H0.net
北陸オリックスや!

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:32:55.53 ID:KNqaqs+td.net
>>831
オリファンに対して神ってるを使う畜生

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:01.17 ID:dnk3md4md.net
>>789
もうお前みたいな層は全部切り捨てていかんと再興は無理やろうな 近鉄、ブルーウェーブ同士でいがみ合って悪影響この上ない さっさと他球団応援してどうぞ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:12.26 ID:PbGFkSeB0.net
こいせん「スーパーの試食巡りしてきた」 ←みたいなスレは割と流行ったのに

おりせん「自動ドアが反応しなかった」 ←みたいなスレは流行らなかった

なんJの流行にすら見放されていた

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/(auスマフォ):2016/12/18(日) 13:33:15.35 ID:niglBkyJa.net
>>768
私立の中高学校になってる

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:16.78 ID:z9tnEuqx0.net
昔のプロ野球板の本スレ、一年で一番盛り上がった時が負広解任の時だった

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:18.37 ID:etR1XC3k6.net
>>859
オリックス本社の経営はすごい順調なんだよなぁ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:22.17 ID:sVnJWspmK.net
阪神と違ってパリーグ球団というのがヤクルトと立場が違うところ
阪神と兼任してもらえる

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:23.64 ID:uYJloHQQ0.net
>>852
ネタとはいえ檻ファンは3人とか言われた事もあったからね……

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:33.15 ID:NR7OH4UX0.net
>>831
嘘やろ
可愛すぎやろ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:41.77 ID:sQl8etpu0.net
>>853
まるで一般人がバファローズを知ってるかのような言い方

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:43.96 ID:kn+DkOhq0.net
イチロー選手兼任監督来て川崎くれば人気待ったなしやな
なおイチローはメジャーで50歳までやって引退する模様

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:48.43 ID:P/fyF+gH0.net
勘違いされとるけど大阪にオリファン自体はそれなりにおるし、地下鉄のポスターなんかも多い
ただ一切報道されへんからな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:33:51.74 ID:CbcR1zrO0.net
昨日のWLの吉田正尚の逆転ホームランは本当痺れた
台湾でも吉田ファン増えてそう
なお吉田ファンであってオリックスファンは増えない模様

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:15.38 ID:BuQkI2Cja.net
オリックスって金あるし補強にも運営にも力入れとるやん
ユニもカッコイイしグッズもセンスあるし
ウグイスの男も気持ちええよな

なんで人気や実力に結びつかないの?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:18.52 ID:eoag7LGk0.net
USJを1月末で退職する有能マーケター森岡毅さんを招聘しよう
オリックス大人気間違いなし

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:45.21 ID:jKwQnG+y0.net
今オリックスの新人入団会見が行われてる事実

誰も見てないんか

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:48.19 ID:p1twqUicK.net
>>877
サイレントマジョリティやん

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:50.98 ID:sVnJWspmK.net
オリクスファンがいた

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:34:54.88 ID:IktdNEQza.net
宮内「優勝してもあまり金にならないことがわかった」
これで全て終わった

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:00.48 ID:etR1XC3k6.net
>>862
空席なんてほんの少ししかなかったぞ
あれは満員と言えるやろ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:07.74 ID:AvvM+Jbw0.net
>>879
何が気持ちええんですかね…

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:09.84 ID:mx5Z+GiEp.net
>>877
隠れキリシタンかな?

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:13.67 ID:V8PKtmYtd.net
>>213
本物のファンには申し訳ないけど、勝敗チェックして勝っても負けてもほのぼのした気分になっとったわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:18.90 ID:P9TPJx2H0.net
>>879
京セラの雰囲気

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:35.73 ID:gNjX+EDYd.net
今年はFA我慢してた偉かったな

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:36.33 ID:PbGFkSeB0.net
オリックスがどこのチームかどころかオリックスが野球チームを持っていることを知っている層よりも阪神が大阪の球団だと思ってる層のほうが遥かに多そう

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:36.35 ID:NR7OH4UX0.net
どうなん
結局阪神がヒラリーでオリックスがトランプなんか?

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:37.21 ID:Ey2nq/Bka.net
>>877
テレビやと阪神阪神ばっかりやからな
サンテレビみたいな局がオリックスにつけばまた変わるやろか

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:35:45.81 ID:pcQhgzzka.net
>>878
NPBの公式戦でもないのにトレンドワード6位とかになってて草

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:04.63 ID:IktdNEQza.net
>>885
まあ空いてたの三塁側やったしな
ハムファンのビジター動員ちょっと弱いよな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:13.09 ID:AvvM+Jbw0.net
>>892
逆やな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:27.84 ID:Ta/G3kIV0.net
大阪駅から天保山方面の市バスのラッピング始めてるよなオリックス
金子トカダ伊藤中島は確認済みや
実際境川のバス停から交通局の階段登ったら外野席入口やもんな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:33.76 ID:nD0nrMpN0.net
広島よりは簡単やろ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:35.93 ID:kn+DkOhq0.net
>>879
金使っても取る選手が働かないから弱い
阪神という人気球団の影に隠れてローカルニュースで報道されないし地上波中継もない
京セラが欠陥球場

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:40.42 ID:z9tnEuqx0.net
台湾WLは正直2軍以下のレベルだからなあ欧州選抜とか特に話にならない

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:40.59 ID:iiRTPwtXM.net
>>877
レジスタンスかよ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:41.48 ID:M0HnY9Hw0.net
オリックスの中でも割と関西のテレビに出てた糸井も移籍したからな

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:36:50.14 ID:PbGFkSeB0.net
>>894
トレンドになったのに順位の数字が不吉すぎる

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:09.72 ID:OaGCRe3jd.net
森や松井のオールスターでの得票数みるとやっぱ甲子園のスターは欲しいよな

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:14.67 ID:sQl8etpu0.net
>>893
90年代はサンテレビくらいしか阪神についてなかったのにイチローファンしか掴めなかったのがねぇ
近鉄はうんちっちやったし

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:20.55 ID:gRUQ/ZzM0.net
メディアが報道規制してるのか疑うレベルで無視されてるからな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:28.96 ID:L6tlWTlg0.net
>>873
応援団なら3人どころか2人とかふつーによくあったな。平日ナイターのマリンとかで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:29.40 ID:pcQhgzzka.net
>>903
細かい順位はうろ覚えだからセーフ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:46.42 ID:P9TPJx2H0.net
戦犯は京セラドームやろ球場野外に変わればファンも増えそう

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:50.79 ID:IktdNEQza.net
2014年もイデホ放出で最下位待ったなしな雰囲気やったし来年もしかしたらもしかするかもよ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:52.39 ID:KNqaqs+td.net
>>902
これほんま悪手やな
他のパからすれば糸井いなくなってありがたいけど

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:37:53.48 ID:De4flahb0.net
なおアフィブログのネタにはなる模様

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:09.91 ID:kn+DkOhq0.net
T岡田が筒香くらい打てたら人気出ると思うんやけどなぁ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:11.70 ID:CvePgIMu0.net
吉田がいきなり.300 50本打っても変わらんだろうね

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:14.42 ID:PbGFkSeB0.net
ファンがいるのかいないのかもわからんし地味だし色も暗いし報道されないし京セラドームには人が隠れやすそうな死角だらけだしもう忍者路線で行ったらええんちゃうか

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:26.28 ID:R3F8BDgj0.net
大金を使って獲るべきなのは先発投手とそこそこ打てる守備の名手であるという事実に気づかないオリフロントは無能

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:39.46 ID:AgmHaP4aa.net
>>913
侍ジャパンでも一塁ドンピシャだからな
人気出ると思う

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:41.58 ID:Uet03Zzqa.net
>>911
いてもいなくても弱いからセーフ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:38:44.86 ID:uYJloHQQ0.net
>>900
まぁ岩貞とかの例もあるから来季の期待は持てるんやで
長期ではわからんけど

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:04.83 ID:kn+DkOhq0.net
安達とかいう野球取材してる記者が知らない名手

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:07.19 ID:opVZaB9F0.net
優勝してもふーんそう(無関心)扱いやぞ このままやと
宮内マネーでなんかしかけろや

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:07.81 ID:sQl8etpu0.net
>>906
2008と2014効果で翌年は最初だけ報道されてたやん
一年でふにゃふにゃになるオリックスさんサイドにも問題がある

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:08.69 ID:WWFvrfSB0.net
>>910
ロメロがペーニャじゃなくてベタンコートなら終わりやね

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:08.90 ID:PbGFkSeB0.net
「今オリックスが人気!」 ←明らかに嘘、盛り上がらない

「君はオリックス・バファローズとそれを愛するオリックスファンが実在することを知っているか」 ←都市伝説的な感じで盛り上がりそう

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:10.04 ID:JATd0e5r0.net
>>916
誰が取れるんですかね

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:23.33 ID:XWFka1QZd.net
定期スレのオリックス戦ならありますよが糸井流出によって無くなった現実

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:25.54 ID:P9TPJx2H0.net
ミーハードラフトする
FAや出戻りの乱獲をやめる
球場を野外に変える
とりあえず監督を野球見てない人も知ってるような有名な人にする

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:33.61 ID:X0k9/gJ30.net
>>787
元他球団の監督西村とか星野平井あたりはいいじゃんと思ったが
下はひどいな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:48.29 ID:nkpaXP6j0.net
オリホーを流行語大賞にする
ポン太をゆるキャラ選手権で優勝させる

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:39:58.56 ID:IktdNEQza.net
>>923
その場合モレルがペーニャになるからへーきへーき

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:05.93 ID:CbcR1zrO0.net
東京の都心でもないところに出張した時にBsキャップ被ったオッサン見かけて草生えた
3人しかいないオリックスファンのうち1人が見つかった

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:25.10 ID:Qbti2G8B0.net
なんで大阪民はオリやなくて阪神やねん
ワーイ大阪ピーポー?

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:26.33 ID:KNqaqs+td.net
>>926
あれのオリックス戦なら別にいいやバージョンすき

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:30.40 ID:AgmHaP4aa.net
>>929
ポンタはオリックスにとっちゃ助っ人なんだよなあ…

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:33.61 ID:kn+DkOhq0.net
>>916
今年なら岸と陽岱鋼取れたら最高だったけど
岸は地元志向、陽岱鋼には速攻断られるってなぁ…

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:48.40 ID:BaGd76Jn0.net
テレビ大阪と朝日放送くらいオリックスなら買収できるやろ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:53.50 ID:mx5Z+GiEp.net
>>931
ハメちゃんの帽子と勘違いして買ってるだけなんだなぁ…

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:54.69 ID:TX6Yw2HO0.net
イチロー来てもイチローに焦点あたるだけでオリックス自体がどうこうなりそうにない

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:40:59.32 ID:FjA+xKkVa.net
カープ女子に対抗しておりのものだが…
を流行させればええねん

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:01.20 ID:dnk3md4md.net
>>909
大半のファンは野外だの屋内だの気にしとらんやろ なんJだけやで天然芝屋外信仰根強いの

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:15.82 ID:etR1XC3k6.net
>>911
悪手も糞も出ていかれたんやし、どうしようもない

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:21.69 ID:P9TPJx2H0.net
>>931
そのおっさんベイスターズのキャップと思って被ってるで

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:22.25 ID:IktdNEQza.net
>>940
からくりがあんだけ埋まってる時点でな

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:31.89 ID:vPtaj4jQ0.net
ポンタ絶対継続させえよ?
させんかったらドームいかんわ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:38.26 ID:KNqaqs+td.net
>>932
正直阪神も球団単体で見たら別に魅力ないよな

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:58.59 ID:R3F8BDgj0.net
まあ名前だけで怪我持ちの岩田西岡とか獲らずに二軍で成績良い金田を獲ったのはちょっと進歩を感じられた

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:59.67 ID:WWFvrfSB0.net
ごぶごぶは何でおわったんや

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:41:59.84 ID:TX6Yw2HO0.net
>>939
オリモノとかくさそう

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:09.17 ID:nexXz5vir.net
今年のオリ戦の京セラ中継でも分かるくらい酷かった
右打席を写すカメラに切り替わると選手の後ろに金髪豚がチラチラ見え
「シドニー!辞めてくれやー!」のヤジばかり聞こえる

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:10.36 ID:kn+DkOhq0.net
ポンタグッズの人気すごいらしいな
新発売したらすぐ売り切れ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:10.48 ID:XWFka1QZd.net
新聞屋「オリックス戦ならありますよ」
ワイ「へぇ」
ワイ「オリックスならいいや」

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:12.91 ID:Ta/G3kIV0.net
>>841
金子の最終登板にいつもの伊藤から若月に変えて新しい金子が見れるって自信ありげに言ってて金子が8失点したぞ
すごいやろ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:31.36 ID:X0k9/gJ30.net
でも最近のドラフトはそんな悪くない気はする
上位で即戦力中位で有名高校生下位で社会人
山岡も元は高校野球のスターだしな
広島がとらないとブランド半減だが

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:37.76 ID:WWFvrfSB0.net
>>944
元々1年だけだし諦めるしかないで

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:45.85 ID:AgmHaP4aa.net
伊藤光は過少評価だわ
あいつは打てる捕手になれる逸材

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:42:47.20 ID:AvvM+Jbw0.net
>>952
草生える

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:07.45 ID:P9TPJx2H0.net
>>940
レジャー感覚でくるまんこと子供連れ増えるで
レジャーで京セラ行こうとは思わんやろ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:16.04 ID:IktdNEQza.net
>>952
小松の負けを消した伊藤は扇の要の鑑

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:18.49 ID:P8osLSDD0.net
う〜ん、吉田!w(昨日の試合並の感想

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:28.16 ID:uYJloHQQ0.net
>>946
岩田は復活の可能性はあったけどな
金田も将来性考えたらええ選手やけど

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:38.69 ID:P9TPJx2H0.net
>>943
あれはもともと集客力がある球団やからね

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:41.48 ID:kn+DkOhq0.net
>>955
今年は若月使うために干されてたなぁ
一塁伊藤とかDH伊藤は草生えた

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:44.90 ID:AvvM+Jbw0.net
>>958
ホームラン?

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:49.59 ID:CbcR1zrO0.net
というかいい加減に大阪オリックスバファローズにして阪神と差別化しろよ
イチローがいるから神戸捨てられないんだろうけどこのままじゃ一生阪神のおまけやぞ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:57.68 ID:Jq27wnPk0.net
吉田正尚からめて神ってる的なのを作るしかない

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:43:58.63 ID:BaGd76Jn0.net
やっぱハムみたいに実力なんかまったくなくても
ハンカチとるくらいのドラフトせなアカンわ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:12.35 ID:xZe9A3YIa.net
>>962
3割打ってたからなwDH伊藤

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:29.02 ID:IktdNEQza.net
>>955
ただあんだけ投手陣からケチつけられるのはなんか本人に問題あるとは思う
前田と鈴木はしね

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:30.92 ID:QJ60mD3wd.net
昔はテレビ放送なんて巨人くらい
そのカウンターとしての阪神

それが根付いちゃ厳しいで、東京でも大阪でも

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:40.43 ID:De4flahb0.net
>>950
ほとんどテンバイヤーだぞ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:42.45 ID:kn+DkOhq0.net
>>967
以外と打つよな
シーズン.285くらい打った年もあったっけ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:44:59.34 ID:VAmGgfHVp.net
>>967
モレルより有能やんけ!

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:11.28 ID:IktdNEQza.net
>>962
無難にファースト守ってて草

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:26.49 ID:JATd0e5r0.net
>>968
そいつらも三輪よりマシやぞ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:31.26 ID:WWFvrfSB0.net
>>955
打てる言われるけどOPS7越えたことないんやけどな

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:33.47 ID:xZe9A3YIa.net
>>970
いやねぇよw
入場した先のグッズ売り場にわざわざ転売屋もこねぇだろw
赤字になるぞw

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:37.60 ID:CbcR1zrO0.net
今度やる侍ジャパン壮行試合で吉田がホームラン打って勝ったらかなり注目されるやろ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:49.69 ID:IktdNEQza.net
>>963
せや

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:45:57.65 ID:AvvM+Jbw0.net
>>968
エースでもないくせにケチつけるなんてカスやろ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:06.02 ID:AgmHaP4aa.net
>>968
巨人小林じゃないけど、消去法で伊藤使っとけよと思うわ
ただ何かあるんだろうな。そんな嫌ならトレードの弾にでもしたらとは思う

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:12.77 ID:P9TPJx2H0.net
オリックス「甲子園のスター特攻するで!」
オリックス「やった!交渉権獲得や!」

高校球児「オリックスは嫌です…」

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:12.85 ID:acYHXKV2K.net
せめてスポ新のカラーページが欲しい
掛布が二軍監督になってからそっちにページ使われるようになって
酷い時はハム、鷹、広島のほうが大きくなってオリの記事ハシッコっていう時がある

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:13.35 ID:gRUQ/ZzM0.net
http://i.imgur.com/vSFWT0t.jpg
家におったわ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:18.99 ID:QJ60mD3wd.net
>>962
パワプロで黄青混合のプレートの伊藤なんかワイはみとうなかった…

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:21.44 ID:Ey2nq/Bka.net
田口が入閣してもこれやからイチロー来てもどうなることやら

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:22.35 ID:WWFvrfSB0.net
>>962
去年からやってたぞ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:40.27 ID:PbGFkSeB0.net
韓国の選手がオリックスに入団するときに韓国の野球ファンが
「オリックスってどういうチームなんですか? 優勝してほしいし強いチームだといいんですが」
「オリックスはいつも下位の人気もないチームですよ」

的な会話をしていたスレがなんJで翻訳・公開されててめっちゃ盛り上がった記憶がある

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:46:59.79 ID:BuQkI2Cja.net
>>899
GM使うなりセイバーのシステム導入すればええのに
なんでオリックスってアホなん?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:47:07.56 ID:IktdNEQza.net
>>979
ワイもお前らの投げてる球がクソなんや思ったけど気分よく投げられるようにするんも捕手の仕事やろし無視してええことちゃうと思うよ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:47:16.48 ID:kn+DkOhq0.net
>>986
去年もやってたのは知ってるよ
今年に関しては若月使うためやったな
去年は山崎が出てたか

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:47:36.91 ID:WWFvrfSB0.net
>>977
吉田活躍するもピッチャーが淡々と打たれるだけだぞ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:47:42.54 ID:AgmHaP4aa.net
>>975
いまの時代、相対的に打てる部類だわ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:48:06.05 ID:kn+DkOhq0.net
>>988
GM制度やるべきやな
外部から招聘すべき
フロントがうんこ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:48:20.04 ID:IktdNEQza.net
>>993
はい瀬戸山

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:48:45.58 ID:kn+DkOhq0.net
>>994
こいつが諸悪の根源やろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:48:51.92 ID:AvvM+Jbw0.net
>>989
ホクロ豚も言ってたけど捕手批判なんてやるもんじゃないわ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:49:33.11 ID:iGO/ooaP0.net
伊藤は2014の年は良かったけど2015負けまくって伊藤に責任押し付けられ
リードとかおかしくなって去年若月に軽くポジション取られてたな
その分ちょっとだけ打つようになってたけど

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:49:47.87 ID:QJ60mD3wd.net
>>995
就任時は何故か皆絶賛してたんだよなぁ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:50:35.52 ID:bYDEJylA0.net
オリッススにファンおったんか

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/18(日) 13:51:09.37 ID:hlDl/vAy0.net
1000ならオリックスバファローズ3年連続リーグ優勝&日本一

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200