2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オリックスバファローズ2010ドラフト1位の後藤駿太さん

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:38:28.53 ID:WGM7A1Nj0.net
.196 0 6 OPS.468

24歳ながら守備固めな模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:38:47.16 ID:7z+cOHhm0.net
育成失敗

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:39:17.84 ID:lQC2QOCL0.net
どんでんも呆れ取ったわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:39:56.08 ID:w7emYfrX0.net
どんでんに首にされたスカウトは使えるのはわかっとったとか威張ってた模様

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:40:33.51 ID:s63BZMNN0.net
3年目くらいは良かったような

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:40:42.58 ID:2MoQJ10Q0.net
ラミレスが期待してたで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:40:47.51 ID:WGM7A1Nj0.net
>>5
残念やが確変や

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:40:48.60 ID:wlLRAJs1a.net
守備固めでもないんだよなぁ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:40:51.72 ID:ZE5r1u3v0.net
【悲報】日本ハムファイターズ2010ドラフト1位の斎藤佑樹さん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:41:25.69 ID:LBu6LlYu0.net
登録名フルネームにした方がいい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:41:39.45 ID:WGM7A1Nj0.net
山田哲人と高校時代から仲良かったらしいけど
今は連絡断ってるらしい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:41:52.88 ID:WGM7A1Nj0.net
>>10
もう後藤おらんしな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:41:58.42 ID:yD/9eYr10.net
こいつはもう無理や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:41:59.79 ID:wlLRAJs1a.net
>>10
結果残すまで変えないらしいで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:42:05.37 ID:kprsw2QEa.net
早打ちポップフライマン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:42:10.50 ID:DCe/Qn0Pp.net
英智2世ですわ
登録名の感じも一緒やし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:42:42.80 ID:C4YSF9DQa.net
ヤクルト行こうよ
大引坂口近藤もおるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:42:45.70 ID:87t13Yzn0.net
年に2回ぐらいクッソロマンに溢れるホームランを打つ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:43:01.81 ID:WGM7A1Nj0.net
>>16
英智ほど上手くないで
送球も下手やし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:43:13.42 ID:OgWHXMKq0.net
山田も悲しんでるわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:43:14.65 ID:zXtoPMTM0.net
大和みたいに内野も挑戦したら

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:43:22.93 ID:AKS1rETha.net
守備やばくね
今一番うまいやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:43:24.99 ID:WGM7A1Nj0.net
>>18
今年はいつになったら見れますかねえ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:03.20 ID:G4NzbJP2a.net
練習嫌いなんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:20.88 ID:YxOBrwtVp.net
肝心の守備が微妙

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:24.03 ID:GjwTv+oK0.net
1位で高卒外野手!?
よっぽど自信があるんやろなぁ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:28.80 ID:Ot3KmO2WD.net
HR55本打った人だからセーフ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:56.47 ID:WGM7A1Nj0.net
>>26
外れ外れ外れ1位やから(震え声)

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:56.80 ID:wlLRAJs1a.net
>>19
肩は勝るとも劣らないだろうが送球は酷いな、ドンピシャ送球ほとんど見たことない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:57.22 ID:KZM+GPau0.net
2700安打は打てるとか言われてなかったか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:58.00 ID:J3hq4ZIO0.net
>>24
まず2軍の選手が練習しないぜ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:44:59.09 ID:gKtxyIffp.net
群馬県最高の野手

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:10.99 ID:5DKvHEww0.net
育成失敗やなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:14.30 ID:JBHYcd3C0.net
英智定期

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:15.85 ID:ZOoa2nQG0.net
>>21
大和はもともと内野やで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:15.96 ID:AKS1rETha.net
送球も去年から安定しはじめたやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:47.54 ID:WGM7A1Nj0.net
>>30
群馬のイチローやぞ(白目)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:49.77 ID:s63BZMNN0.net
同じく外れ外れ外れ1位の渡邊もパッとせんし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:45:58.70 ID:1iUKHuM70.net
>>32
安達やぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:46:05.60 ID:QKHHD/Y90.net
左打ちの高波

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:46:11.98 ID:oK8pRbfa0.net
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2016&lg=0&tm=0&ps=8&pn=-1

いや守備は範囲も送球もすごいやん
2年ぐらい前は過大評価ぎみやったけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:46:29.45 ID:epf6BHsdK.net
どんでん「山田一位で欲しい」
スカウト「山田は一位でなくても取れます」

うーん、このスカウト

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:46:32.55 ID:1iUKHuM70.net
そろそろ?と思い続けたらここまで来た
もうこれ以上伸びないってみんな薄々気付いていたのに

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:46:52.62 ID:P6HhD2UEd.net
伊藤駿太西おるからオリックスの将来は安泰やみたいな時期があったなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:47:14.80 ID:pGeYw9nXd.net
バットを短く持ったら長打が消えて打率が下がった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:47:15.14 ID:H14K1L2x0.net
奥浪吉田にロマン枠は移ったぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:47:50.13 ID:OyHrz19bd.net
英智に失礼やぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:47:50.61 ID:ImEUpL+n0.net
すんにー

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:47:50.70 ID:L5qicFlA0.net
武田とかいうヒョロガリアヘアヘスイングの方が若干期待されたのは草

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:09.20 ID:l4+nphJb0.net
城所二世は順調に育ってるな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:10.35 ID:dwvjdJIr0.net
オフのとき登録名後藤にするとかいっとらんかったっけ?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:16.15 ID:8RI2ArCt0.net
.260打てば不動のセンターになれるのに

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:21.84 ID:ZOoa2nQG0.net
2014
.280 5 30

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:27.52 ID:s63BZMNN0.net
ヤクルト
斎藤→塩見→山田哲人

オリックス
大石→伊志嶺→山田哲人→駿太

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:48:47.70 ID:u/XwFgu/a.net
ルーキー時の期待値は間違いなく山田以上

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:49:04.29 ID:K1Ik8gU6d.net
駿太一昨年ぐらい結構よくなかったっけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:49:15.75 ID:AKS1rETha.net
補殺けっこう決めてるし、ドンピシャもちゃんと決めてるやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:49:22.90 ID:88hpZnzQd.net
福良辞めたら使ってもらわれんな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:00.07 ID:WGM7A1Nj0.net
>>55
開幕一軍スタメンやからな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:14.10 ID:DtLCg7bS0.net
>>50
城所よりは打ててるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:15.03 ID:YE8UujmZp.net
そもそも大した素材じゃない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:19.73 ID:POomZ6Un0.net
打撃さえよければイチローなんだよなぁ…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:24.09 ID:vdpP2BWL0.net
打力ない左打ち外野手は絶対に1位指名してはいけない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:31.66 ID:VKezBtIF0.net
打撃センスが無さ過ぎるとしか言いようがないロボットの様なガキガキフォーム

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:40.37 ID:aDmcHqno0.net
>>31
1軍選手も糸井以外全くしないぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:42.27 ID:Js0HnPmjd.net
ここまでタフぃ駿太画像なし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:50:55.92 ID:Ig+GNxRI0.net
一時期バッティングいけるやんってなってた気がするのに

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:01.08 ID:Z5zBcSrC0.net
>>64
あのフォームで規定未到達とはいえ280打てたのは謎

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:03.37 ID:7FF22/sNM.net
早打ちポップフライマン
http://i.imgar.xyz/0xxBAH4Ye5.gif

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:05.77 ID:l69Yog0Pa.net
駿太といえばあの画像

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:06.78 ID:GlQLK+tVr.net
ドラ1が高卒外野手のドラフトは失敗

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:49.04 ID:WGM7A1Nj0.net
>>66
タフィの名前使うのもおこがましくなってるからね…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:51:50.60 ID:PGLMjRaWa.net
なんで去年より劣化してんだよ
意味分からんわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:03.83 ID:Js0HnPmjd.net
じゃあ自分で貼るわ
http://i.imgur.com/nWEFtoy.jpg

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:08.92 ID:wlLRAJs1a.net
>>67
セカンドライナー打っただけで褒めまくるオリファンもおるから多少はね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:26.17 ID:7wA5rzyv0.net
スイングがゴミすぎる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:28.33 ID:g8kJi7T40.net
他の球団なら育ったんやろうか
もったいないな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:42.20 ID:Cqdo6cQ10.net
オリックスは3度の指名選手が競合し、くじを引いた岡田彰布監督がすべて外した。

まず、早大・大石達也投手を指名し、6球団による抽選に外れた。
外れ1位に指名した東海大・伊志嶺翔大外野手もロッテと競合し抽選で外れ、
外れ外れ1位の履正社・山田哲人内野手もヤクルトと競合し外れた。
4度目の指名で前橋商の後藤駿太外野手の交渉権を獲得した。

岡田監督は「こら大失敗よ。伊志嶺も、山田かてそやけど重複すると思てなかったわ。
全然、安心しとったわ。ホンマ情報不足や。もうちょっと、うまいことせなアカンわな」と嘆いていた。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:52:52.80 ID:Gd3xbeiB0.net
正直取ったときは山田よりやると思ってたのにな
キャンプでいきなり結果残してたし身体能力やばかったのに
どうしてこうなった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:07.56 ID:AKS1rETha.net
一昨年はなぜか5階席にホームラン打ったからな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:14.48 ID:ZZ6hY06ir.net
でも駿太には‘’守備‘’があるから…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:19.28 ID:cX+ufIE4d.net
>>25
数字では普通に一番なんやがどこをみて微妙なんていってるんや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:30.58 ID:VKezBtIF0.net
>>68
2〜3年前に見たときはもっと全身使ったスイングしてたのになぜこうなったのか不思議や
怪我もしてないのに

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:52.92 ID:aCQj1KtJ0.net
駿太落ちるんだろ
平沢スレに書いてあったが

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:53:53.42 ID:8U53jVWea.net
サトシンが山田のティーを形だけ真似て教え込んだ結果よ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:05.99 ID:SPaz/rKDd.net
逆に考えたらゎゎゎ。もゎ。もゎゎ。、。もわ。ゎ、ゎら

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:06.72 ID:aDmcHqno0.net
>>77
伊藤もそうだし逸材を潰すのは得意な球団

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:10.98 ID:78nv7qFB0.net
守備しか能がない駿太(.196 0 6)

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:14.68 ID:IGVNCJw40.net
なぜかライバルは消えていくからスタメンで見る機会は多くなるんだよな
石川になれる素質はある

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:25.94 ID:YriFlnEi0.net
>>84
吉田正あげ駿太下げらしい
小島センターだな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:26.65 ID:oZNOCcX+a.net
<後藤のスカウト評>
きつね2010/8/14、「外野手では前橋商の後藤駿太君が思い切りのいい打撃をしていた。強肩で足も速い」(巨人・山下スカウト部長)

きつね2010/8/14、「瞬発力が抜群の前橋商・後藤中堅手は指名確実」(中日・中田スカウト部長)

きつね2010/8/9、「高い身体能力が魅力。足だけでなく、肩の強さも飛びぬけている」(オリックス・熊野編成部長補佐)

きつね2010/8/9、「打撃の思い切りもいいし、秋のドラフトでは3位までに消える選手」(某球団スカウト)

きつね2010/8/8、「明らかにスイングが速くなった。成長に驚きを感じる」(広島・苑田スカウト部長)

きつね2010/7/27、「守備ならすぐにでも使える。バッティングの思い切りも良いし、見ていて楽しい選手」(巨人・織田スカウト)

きつね2010/7/22、「脚力がある。十分プロで通用するでしょう」(日本ハム・今成スカウト)

きつね2010/7/12、「走攻守、3拍子そろっている。こんな選手はなかなかいない」(阪神・菊地東日本統括スカウト)

きつね2010/5/18、「振りこんでいるスイング。リストも柔らかくて楽しみな選手」(広島・苑田スカウト部長)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:29.81 ID:4c4+ubv4a.net
UZR1000で見たら駿太より守備うまいの球界におらんで
一芸あるだけ十分やろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:30.18 ID:J3hq4ZIO0.net
>>74
タフィがまだ富山に来日してないんだよ😠どうしてくれんねんこれ?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:30.19 ID:wquh3khl0.net
このころの駿太はどこへ
http://i.imgur.com/PKVKwZP.jpg

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:36.40 ID:QsIguyMm0.net
なぜかロッテ戦のときだけ躍動する模様

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:39.68 ID:5vh76IV3a.net
打撃コーチに言われてバットを短く持ち始めた7月の月間打率.270
何故かバットを長めに持ち始めた8月の月間打率.048

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:44.83 ID:rujxeJKw0.net
なおオリファンから殆ど不満は出てない模様

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:54:57.14 ID:nXfmrj2Oa.net
毎日山田の活躍見て死にたくなってそう

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:00.05 ID:73hAn8Hk0.net
駿太の顔思い出せる野球ファン0人説
駿太の顔思い出そうとするとローズが浮かばない野球ファン0人説

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:05.45 ID:lDyB7VNn0.net
>>50
どことは言わんが身体の一部を内川と足して2で割りたいタイプの人で合ってるか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:07.45 ID:ghc+XtNra.net
結局群馬からでれなかったね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:14.05 ID:8nT3/ukEr.net
長内がまともにしてサトシンがぶっ壊して高橋が治そうとして失敗やな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:15.75 ID:KE8n8AWPr.net
>>84
せやで
http://i.imgur.com/4YyqFvr.jpg

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:19.23 ID:Ot3KmO2WD.net
>>78
山田以外はどこで当たりくじ引いても変わらなかったからセーフ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:25.88 ID:VZCjCCdOd.net
外れ外れ外れのドラ一な

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:27.75 ID:aCQj1KtJ0.net
>>90
吉田大丈夫なんですかね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:32.88 ID:wlLRAJs1a.net
>>90
吉田帰ってきたんか
やったぜ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:34.35 ID:QFu3fknw0.net
打てればレギュラーな選手

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:55:35.50 ID:aMCdjNHwp.net
>>89
ライバルは守れんし打てんやつだけやろ

そりゃ守れて成長が見込める方がええわってなるよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:05.57 ID:jiCLAQZv0.net
英智かな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:05.20 ID:GyQKx3dw0.net
>>99
ワイは糸井にかき消される

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:05.40 ID:Y66SyvYu0.net
ヤクルトにください鵜久森あげるから

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:06.85 ID:OdQ/gx8la.net
駿太抹消は悪手やと想うけどな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:10.53 ID:nknyBNL1a.net
>>97
諦められてるんだよな...

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:10.93 ID:DtLCg7bS0.net
オリックスは駿太に対して過剰なくらいチャンス与えてるんやけどなぁ
なかなか上手くいかんね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:28.99 ID:5vh76IV3a.net
>>106
広島相手に三塁打含む一試合4安打の大暴れやで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:30.41 ID:aCQj1KtJ0.net
>>90
>>103
ありがと

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:44.31 ID:rujxeJKw0.net
>>115
スタメン連発で草生えた

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:58.98 ID:lICXuorU0.net
2014シーズン終盤からCSあたりの今後がクッソ期待できる活躍ぶり
なお

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:56:59.64 ID:nMKnjuBc0.net
今もチャラい髪型してんの?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:11.28 ID:46qfvmo4d.net
後藤外外外外野手

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:14.72 ID:G6f7wF2Aa.net
当時のなんj民
「ハンカチ大石獲れたハム西武が勝ち組他は糞」

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:21.37 ID:kTIkJHbqa.net
伊藤隼太さんと交換する?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:28.17 ID:ENIkSU6Id.net
ヤクルトからきた無能コーチがぶっ壊したせいや
2014はCSでホームラン打ったりしてたのになあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:34.79 ID:6b1y+z9Z0.net
ロッテファンご自慢やぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:39.63 ID:WXuoJiAS0.net
2010
× 大石達也 投手 早大
× 伊志嶺翔大 外野手 東海大
× 山田哲人 内野手 履正社高
1 後藤駿太 外野手 前橋商高
2 三ツ俣大樹 内野手 修徳高
3 宮崎祐樹 外野手 セガサミー
4 塚原頌平 投手 つくば秀英高
5 深江真登 外野手 関西独立・明石

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:57:55.88 ID:YtqODMIdd.net
駿太は守備がほとんど完成してたから上で使っちゃったんだよな
もうちょい下で打撃面を鍛えてたらまた違ったのかもしれない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:07.70 ID:w9f10wyDM.net
>>120
俺のじいちゃんがチャラって連呼してるんだが2chやってるんかな?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:09.46 ID:IGVNCJw40.net
>>109
ライバルはホグセビックやぞ
まず外人を取るあたり駿太に期待など一切なかったということなんだよな
なお守備がどうしようもなくセンター失格になった模様

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:15.24 ID:bblVIe8Nr.net
>>116
そういう意味ちゃうやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:18.39 ID:5vh76IV3a.net
>>124
森脇が苦手の左相手にはぶつけないように気を使って起用してあげたからなんだよなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:22.52 ID:xWBh6uSY0.net
和製英智

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:28.50 ID:lDyB7VNn0.net
>>126
山田が入っていればというドラフトやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:38.64 ID:wEfStSjW0.net
>>115
まともに守れるセンターが他におらんのや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:40.46 ID:lICXuorU0.net
最近ワイの駿太ってレスが本当に一つも無くなって悲しいンゴねえ…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:58:52.04 ID:x2TiaWGf0.net
短期間の覚醒すらしない城所枠でいいんだよもう結構な打席数もらってこれだらもう無駄だろうし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:03.61 ID:YSRoR6ANd.net
>>124
クビにした無能を勝手に持ってったのにヤクルトから派遣されたような言い方はNG

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:04.80 ID:nBBXSTdm0.net
>>127
変わんねーよ、大した素材じゃないし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:15.76 ID:lDyB7VNn0.net
>>128
影山ヒロノブかな?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:17.95 ID:wlLRAJs1a.net
>>131
めっちゃ大事に使ってたよな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:21.65 ID:iQpEE4x2a.net
由宇行くたび見てるきがする

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:32.66 ID:8U53jVWea.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/20/kiji/K20141220009490490.html
この頃はすわ覚醒かと思ったんやけどなぁ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:40.85 ID:nBBXSTdm0.net
>>134
駿太優遇して全然センター候補指名してないからな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:42.57 ID:GHWE8Go+0.net
タフィー駿太連れてこいよ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 13:59:45.42 ID:bblVIe8Nr.net
駿太本当に好きだから打撃上達して欲しいわほんま

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:00.94 ID:ZYlVOek2M.net
>>115
オリックスって10回言ってみ?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:07.05 ID:rujxeJKw0.net
オリとの共用で誰も駿太の打席に期待してなくてワロタ
凡退しても何事もなかったかのようにスレが進行

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:13.83 ID:KE8n8AWPr.net
練習だけはやる気あるんやからええコーチがいたらよかったんになあ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:19.25 ID:sPiSBOjC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qOpkdRcdJXw
こういうの打てるのになあ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:27.15 ID:nBBXSTdm0.net
一昨年も左投手には出さずに、規定未達での数字やから別に凄くない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:40.69 ID:6b1y+z9Z0.net
>>126
檻山田とか創造できねえな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:49.53 ID:IGVNCJw40.net
センターって大概守ってるうちに打撃もよくなる傾向にあるよな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:52.03 ID:jUMwlLg40.net
.280 69安打 5本30打点(2014)
この時点で英智さんの打撃成績は抜いてるけどゴールデングラブがない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:52.74 ID:rS1Cli4+0.net
野本圭
.167 0 6 OPS.443

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:00:55.06 ID:nBBXSTdm0.net
>>148
関係ねーよ、コーチのせいにすんな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:01:20.59 ID:DtLCg7bS0.net
>>146
gifガイジ殺す

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:01:20.88 ID:yJ/Q5uPcM.net
>>126
セガサミー宮崎おるやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:01:29.90 ID:psVIfsZ1a.net
守備職人ってほどでもないのがタチ悪い
福田秀平の下位互換

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:01:33.11 ID:VKezBtIF0.net
>>147
投手の打席かな?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:01:54.84 ID:46MoyDUp0.net
スイングスピード活かしてプルヒッターで磨いていけばよかったのに
去年は流し打ちに取り組んで失敗し今年はとりあえず当ててでようくらいになってたからな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:05.21 ID:gVpuXq2O0.net
何となく元日ハムの上田を思い出した

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:05.82 ID:nhAho7uyp.net
>>85
この話無能っぷりがハンパないわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:15.18 ID:bblVIe8Nr.net
小田にしてもゴリラにしてもいくらなんでも守備が下手というかそういうレベルじゃないのかまた困るんだよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:19.05 ID:WZP5pRmVM.net
センター小島、守備固め小田にして二軍で打撃を鍛え直すチャンスを与えられる模様

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:34.02 ID:SVObMAyd0.net
一昨年?くらいにこいつ育成したって言って他球団の育成能力バカにしてたよな
オリだから目立たんけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:45.63 ID:VtFKLnUi0.net
2014はなんやったんや()

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:46.63 ID:nBBXSTdm0.net
>>160
どんなタイプ目指しても上手くいかんわこいつは
打撃センスが皆無

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:02:59.50 ID:KE8n8AWPr.net
>>155
オリのコーチ陣知らんからそんなことが言えるんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:04.53 ID:46MoyDUp0.net
川端ももうちょっと上手かったような気がしたけど幻想やったな…昨日のなんやアレ…

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:09.87 ID:bblVIe8Nr.net
>>164
緩めてんだよなぁ…

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:12.25 ID:nBBXSTdm0.net
>>166
だからそれは
>>150
これやから

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:12.84 ID:XTp8G8uW0.net
オコイェもこうなりそう
ちな鷲

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:25.96 ID:nBBXSTdm0.net
>>168
俺オリックスファンやけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:03:37.07 ID:5vh76IV3a.net
2014に左にぶつけない贔屓采配でちょこっと打ったからいきなり2015年からはグッズ面でも坂口を冷遇して看板選手扱い
バット短く持って成績残してたのに欲が出ていきなり長く持ち始めて案の定成績急降下
追い出した坂口は怪我を考慮されながら丁寧に使われて活躍

あほくせ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:06.64 ID:No6Ok+O7a.net
駿太よりセンターの守備上手い外野手が球界に何人おるんやって話

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:09.66 ID:7Kkq4zjjM.net
アドゥアとかいうクロンボはどうなん?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:10.32 ID:5vh76IV3a.net
>>148
コーチの助言無視してバットの持ち方打てない時期に戻したのはどうなんですかね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:14.29 ID:nBBXSTdm0.net
>>174
2014のオフめっちゃ天狗になってたからな、終わりやと思ったわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:18.57 ID:3MbnrRTj0.net
山田と何故差がついたのか

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:22.26 ID:oNcvWLqPa.net
それ以前のドライチが酷すぎたのでセーフ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:22.56 ID:7aEtUq1F0.net
>>42
いや、お前が後輩の大石ほしがったんだろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:27.69 ID:wlLRAJs1a.net
>>169
チビだから頭超えるやつとれんで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:41.59 ID:KE8n8AWPr.net
>>173
自らにわかファン紹介ありがとう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:52.69 ID:nBBXSTdm0.net
>>175
駿太より打てないセンターが一人でもいるかって話や

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:53.61 ID:YnMZMWKCd.net
いきなり打撃が覚醒した外野手っておらんの?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:04:56.34 ID:1y959U3Ma.net
>>179
元々の才能がね…

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:13.98 ID:KE8n8AWPr.net
>>177
コーチの話聞きすぎたから変えたって言うてたやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:14.22 ID:4qNR55sMa.net
>>174
駿太もヤクルトに輸出すればどうなるか

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:15.03 ID:No6Ok+O7a.net
>>169
川端が外野守るとかありえんレベルってずっと言われとる

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:17.77 ID:j41w2n1Gd.net
外野手でやたら守備が上手いから何なのって話やしなぁ
結局はそこそこ打ててそこそこ守れる奴がスタメンで出るんやし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:20.33 ID:nBBXSTdm0.net
>>183
こういうやつが駿太を擁護してるんやろなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:29.56 ID:NmdIiT3H0.net
>>185
T-岡田

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:37.07 ID:cYfJmRRh0.net
>>78
くじ運の無さを嘆け

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:40.37 ID:WHsxzch3K.net
AV男優みたいな顔だから嫌

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:45.01 ID:1y959U3Ma.net
もし山田がオリックス入ってたら悲惨やったかもな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:47.65 ID:5vh76IV3a.net
>>179
2014オフに山田世代とは言われたくないとかいうとったからな
アホなんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:53.71 ID:KkTN/YUB0.net
打点は少ないけど強肩で3点くらい阻止してるからセーフ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:05:54.66 ID:n7UNxOiH0.net
ちなヤクだけどなんぼや?
外野足りないから欲しい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:00.15 ID:wEfStSjW0.net
>>189
また君か

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:06.57 ID:YZZP4M3W0.net
こんな雑魚に坂口追い出されたんか...

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:18.91 ID:pydG/NHod.net
いうほど守備うまいか?
他の選手となにが違うんかわからへん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:23.78 ID:TEl/jMpE0.net
ビックリするほどいい当たりが少ない

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:23.92 ID:hTY66AWXM.net
一昨年はなぜか5階席にホームラン打ったからな
http://i.imgus.link/N2oKjdf.gif

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:26.27 ID:QKHHD/Y90.net
割とマジで打席を見たくない選手bP

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:28.14 ID:wlLRAJs1a.net
.196で援護する奴いるのが信じられん守備いいの含めても

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:28.21 ID:6eWAtC930.net
打撃コーチが無能すぎるやろ
駿太にバット短くとか逆方向とかいらないんだよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:36.45 ID:wEfStSjW0.net
まあ山田取れても育てられてる気がしないからええわ
不思議な性格してるし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:41.11 ID:bblVIe8Nr.net
どうせ打てる(.250)とかで守備下手なら駿太でいいんだよ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:56.82 ID:H2kHKhpr0.net
>>200
ニワカの嘘が事実として拡散していくのがよくわかるレスだ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:08.49 ID:lICXuorU0.net
駿太は人の意見聞きすぎて自分が分からなくなるタイプみたいやからなあ
ハズレハズレハズレ1位で喜んでしまうくらい素直な奴なんやろ
束縛少ないオリやし金子みたいな鋼メンタルでマイペースでやれたらまた違ったのかも

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:10.16 ID:q3zA5Jbv0.net
群馬のイチローとは何だったのか

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:13.32 ID:fvsZl3KJ0.net
でんでん太鼓みたいなバッティングフォームなんとかならんのか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:16.13 ID:KkTN/YUB0.net
>>200
オリ晩年の坂口は坂口で.230で守備微妙なスぺやったししゃーない
ヤクルト坂口は別人

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:24.55 ID:YZZP4M3W0.net
>>209
ん?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:26.05 ID:F0RMKdmod.net
駿太と安達なぜ差がついたのか
社会人と高卒の違いのイメージしかなかったわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:26.56 ID:nBBXSTdm0.net
>>201
内野ほど守備のうまさが分かりやすいような打球飛んでこないから感じ辛いけどまあ上手いとは思うで
ただその程度

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:27.55 ID:NmdIiT3H0.net
それより安達了一さんが完全にあへ単になってて悲しい

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:37.60 ID:KkTN/YUB0.net
>>212


219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:41.17 ID:w9f10wyDM.net
HR55本打った人だからセーフ
http://m-imgs.net/y8DcnnzhCf.gif

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:43.61 ID:CS/Eun5JA.net
>>200
怪我ありとはいえ4年働けなかったから限度額越えの年俸減は止むをえなかったとは思ってる

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:45.23 ID:hTY66AWXM.net
>>217
嬉しいわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:51.03 ID:IGVNCJw40.net
ぶっちゃけ5階に打つやつでろくなやつはいないんだよな
跳ね返りホームラン量産したほうがいいわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:07:52.78 ID:T1dxqdpb0.net
もう6年目、7年目どっちだっけ
いずれにしろ打者としてのセンスはもう見えてるな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:07.20 ID:VtFKLnUi0.net
>>217
うんこ漏らすよりはマシやろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:14.53 ID:YtqODMIdd.net
>>138
長打はもう捨ててもいいと思うけどな
当てるバッティングならだいぶ厳しいけどまだ間に合うかもわからん

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:17.33 ID:ublG/O7fp.net
安達初期の叩かれっぷりから考えると大成長やぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:18.75 ID:bblVIe8Nr.net
>>217
アヘ単でも.270近く打てる安達は貴重

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:22.71 ID:H2kHKhpr0.net
>>201
そら顔も背番号も知らんようなおまえにわかるわけないわ
スレタイで叩き誘導に引っかかってきてる間抜けさに気づけよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:37.75 ID:j41w2n1Gd.net
>>217
去年は代表候補とか言われてたのにな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:42.56 ID:wlLRAJs1a.net
>>217
お肉食えないからしゃーない

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:45.30 ID:V2TLr0Lbd.net
3年目の覚醒の気配はなんだったのか

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:49.88 ID:46MoyDUp0.net
いうても去年の坂口はあの短いほかほか期間で長打も結構出てたからな
通年でた駿太よりツーベース多かったというのが駿太の糞情けないとこやね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:52.62 ID:VhcecVaOr.net
>>209
はいにわか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:53.96 ID:KkTN/YUB0.net
>>217
難病発覚したときは選手生命の危機やったしショートナカジやったし

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:54.38 ID:cYfJmRRh0.net
>>146
何故かオリックスには辛辣なgifガイジくんすき

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:08:55.27 ID:IGVNCJw40.net
>>217
力入れて打つとうん子少し出るからな
しゃーない

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:02.63 ID:hTY66AWXM.net
>>217
嬉しいわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:09.87 ID:efqAFa6N0.net
糸井さえ来んかったら今頃1軍不動のレギュラーなのに

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:17.08 ID:7SyjTjw60.net
珍の大和にもなれないガチうんち

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:18.80 ID:oNcvWLqPa.net
守備だけは一流だと自信持って言えるで
守備だけは

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:30.45 ID:TvMg3srd0.net
>>126
ギリギリの所で外してるな
すげー惜しいわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:33.27 ID:ZYlVOek2M.net
>>69
伊藤駿太西おるからオリックスの将来は安泰やみたいな時期があったなぁ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:35.37 ID:0O5OqCuGK.net
丹羽将弥よりはマシ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:46.03 ID:YZZP4M3W0.net
トレードの駒にならんか

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:46.51 ID:c4tdYzST0.net
>>174
まだ坂口オタいたのか
2015で腰やってから何もしてなかったのに

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:48.34 ID:psVIfsZ1a.net
打者としてのセンスは垣間見ること無かったな
もっと2軍でみっちり打撃鍛えなあかんやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:09:59.56 ID:oNcvWLqPa.net
え?吉田昇格かよやったぜ!!
駿太、いーらない!w

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:17.00 ID:yUYooc+I0.net
日曜と火曜に京セラ行ったけど打率がみるみる下がっていって草生えた
肩はすごかったんだがなぁ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:18.34 ID:jalwCRAHd.net
炭谷さんルートに乗り始めてる

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:20.58 ID:YnMZMWKCd.net
外野版炭谷

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:28.14 ID:46MoyDUp0.net
吉田の守備チビるで?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:36.22 ID:KkTN/YUB0.net
gifaガイジオリに興味持ちすぎだろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:41.97 ID:ahYuiET0a.net
上半身と下半身がバラバラすぎて不安になる

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:45.77 ID:OdQ/gx8la.net
吉田使うなら余計に駿太必要ちゃうの

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:48.45 ID:PUZ1JsFE0.net
駿太落とすんなら小田か川端落とせよ
もう駿太の打撃なんか育たないんだから守備能力劣る奴落とせ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:10:51.09 ID:P/eDCBB60.net
>>126
山田おったらえげつないな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:02.09 ID:bblVIe8Nr.net
吉田も怪我明けだから無理してほしくないんやけどな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:02.06 ID:7SyjTjw60.net
>>200
肩の故障で何年か試合にまともに出れなかった上にヤニキ肩やぞ
解雇されたのはそのせいやニワカ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:08.70 ID:oNcvWLqPa.net
8番山崎9番駿太のときは駿太も叩かれてたが今は若月がそこそこ打てるから駿太は守備できればいい扱いになってる

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:14.40 ID:lDWtMqHe0.net
そもそもよくこいつドラ1にしたな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:15.14 ID:IGVNCJw40.net
吉田はアへ単糞守備だろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:16.63 ID:V2TLr0Lbd.net
ラミレスがオリで後藤が一番良い選手と評価してたしトレードはDeが乗りそう

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:19.08 ID:wEfStSjW0.net
体の突っ込みが早いし腰の回転の角度がなんかおかしいんだよな
スイングした後ぐにゃぐにゃしてる
打ててる時もそうだったから癖なんだろうけど

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:21.31 ID:NmdIiT3H0.net
糸井ってFAすると思う?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:25.17 ID:dblM3DGd0.net
いい流れで昨年レギュラー取ると思ったのにそこで打撃フォームをめちゃくちゃにした戦犯佐藤真一
なおあのヤクルトでも結果を残せなかった無能コーチの模様

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:27.68 ID:H2kHKhpr0.net
>>258
解雇でもない

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:55.56 ID:lICXuorU0.net
>>251
ボグセビックよりはマシやろうし
まあ多少はね

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:58.29 ID:YZZP4M3W0.net
>>258
そんなおこんなやwww

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:58.41 ID:PwQuA7Yt0.net
こいつドライチなのがおかしい
中位くらいの前評判だったし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:11:58.60 ID:5vh76IV3a.net
>>258
解雇じゃないぞニワカ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:06.09 ID:ahYuiET0a.net
坂口でオリ煽りたいだけのやつが多すぎ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:07.88 ID:P/eDCBB60.net
>>264
うん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:08.08 ID:46MoyDUp0.net
>>264
今年なんの為にめっちゃがんばってると思ってるんや…

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:08.29 ID:mMEjoGxid.net
>>238
実際糸井おらんかったら外野のレギュラーなんかな?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:10.53 ID:w9f10wyDM.net
2700安打は打てるとか言われてなかったか?
http://i.imges.top/d9eKkqv.gif

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:16.22 ID:KkTN/YUB0.net
>>262
ラミレスなら意外に開花させれそう
指導するときに言葉通じないくらいが丁度良さそう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:20.40 ID:nknyBNL1a.net
>>260
他球団は加賀美取るやろって思ってたらしいな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:21.36 ID:7SyjTjw60.net
>>266
>>270
すまんな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:32.68 ID:iNMgfPZwp.net
許さない

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:33.04 ID:cX+ufIE4d.net
>>255
こいつら打撃ですら駿太以下やしなあ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:37.46 ID:VhcecVaOr.net
>>258
にわかやんけwww駿太でしこしこしてろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:41.49 ID:H2kHKhpr0.net
>>270
追い出されてもねえよニワカ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:41.83 ID:IGVNCJw40.net
>>267
あの外人センターが糞なだけで
吉田の守るレフトならましだろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:48.76 ID:P/eDCBB60.net
>>271
坂口もオリもヤクも満足してるのに外野がうるせーんだよな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:12:54.08 ID:c4tdYzST0.net
cs先頭打者本塁打男駿太さんは行方不明

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:01.57 ID:bVS9D3nep.net
オリックスの天下り先と化したヤクルトに預けてください
代わりに似たタイプの上田あげます

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:03.63 ID:nBBXSTdm0.net
>>260
ドラ3ぐらいだと思ってたわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:10.40 ID:uGQDlTshK.net
>>78
でも山田の次に当たりやん
大石伊志嶺よりはええで駿太

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:14.65 ID:wEfStSjW0.net
>>273
高橋慶彦と西長堀ヘッドに毎日「もっと走れ」って煽られてるからやぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:17.08 ID:oxa7HHP40.net
http://i.imgur.com/uJIXYW0.jpg
駿太の印象がこれしかない

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:28.66 ID:KkTN/YUB0.net
去年ラミレスコーチが来てから打線良くなったよな
あの人有能だわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:30.16 ID:HQqE2rjCd.net
>>171
まるで伊藤隼太さんやね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:47.71 ID:v8SbKTnqa.net
群馬のイチロー

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:54.34 ID:6HiquCgna.net
檻に山田入ってたらここまで育って無いぞ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:54.41 ID:WkRQDBg70.net
>>286
どの辺が似てるんですかね…?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:13:55.03 ID:dblM3DGd0.net
打撃フォームからセンスを全く感じない

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:14:11.58 ID:IGVNCJw40.net
高卒外野手はドラ1もったいねえんだよな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:14:17.65 ID:YtqODMIdd.net
本音はオリで見たかったけど坂口復活は普通に嬉しいわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:14:27.17 ID:RnRqxswb0.net
駿太がヤクルト行ったら覚醒しそう

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:14:27.64 ID:dwvjdJIr0.net
>>238
こんなんがレギュラーとかやばくねぇか?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:14:46.92 ID:P/eDCBB60.net
>>290
これ駿太やったんかw
ホモ歓喜してたな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:00.21 ID:HQqE2rjCd.net
涌井坂口とかいう素人判別用リトマス紙

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:02.22 ID:vJKFl1beM.net
肩だけまん

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:10.27 ID:CktWCLT8p.net
ヤクルトと広島も川上と高橋って高卒外野手をドラフト一位でとってたよな
あいつらどうなったの?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:26.47 ID:1iUKHuM70.net
熱いホモ高校生だったのに

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:34.72 ID:xu0JyFnEp.net
山田哲人ご自慢の駿太wwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/IVPSCb8.jpg

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:34.88 ID:LYLSnsT80.net
ヤクルトでは坂口が頑丈なほうで草生える

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:55.35 ID:VhcecVaOr.net
>>238
不動のレギュラーとかやばすぎやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:15:56.24 ID:bblVIe8Nr.net
小田!川端!小島!宮崎!
トカダが5人ぐらい増えねぇかな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:03.40 ID:n3efXR/ad.net
https://imgur.com/Fg6pn7F.jpg

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:24.99 ID:n7UNxOiH0.net
八木とトレードで近藤より駿太が欲しかったわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:27.78 ID:7eyO/xAG0.net
失敗ドラフトとか当時言われた翌年のドラフトのが成功してるもんなw
安達、佐藤達、海田、川端、縞田、小島
駿太は2014年のCSでHR打った時来年は来ると思ったんだがな
若いときから活躍してる同期の山田が遠く彼方へ行ってしまいハム西川にも全然及ばなくなってしまった

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:32.08 ID:KkTN/YUB0.net
坂口はヤクルトに行って軸倒れなくなったな
オリ時代末期は体傾かせてのけ反るように打ってて腰にも悪かった
本人のやる気もそうやけどコーチの差は大きいね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:34.60 ID:dblM3DGd0.net
ヤクルトに行ったらとかいうけど完全に神宮があるからっていう理由だけだよな
今年も神宮でオリックス打ちまくったしヤクルトに行ったらTですら筒香になれる

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:41.37 ID:uGQDlTshK.net
>>304
高橋はあかん
代わりに二位の鈴木が出てきたからええが

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:42.80 ID:4c4+ubv4a.net
>>304
そのへんはもう認知もされてないな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:52.24 ID:H2kHKhpr0.net
>>311
出すわけ無いだろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:16:57.58 ID:xOU4H7+E0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1691293-1470979012.jpg

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:04.83 ID:P/eDCBB60.net
>>306
ホモはすぐ群れる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:13.89 ID:WkRQDBg70.net
ヤクルト川上ってガチでゴミだったような

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:25.90 ID:XRX3qjMQa.net
安達と共にオリックスに必要なのは間違いない
投手力と守備力で勝つチームだから

.220でええんや…

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:29.00 ID:SU+IXf1Zd.net
駿太の応援歌が格好いいからセーフ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:31.42 ID:bblVIe8Nr.net
>>311
なんで一軍で使ってる若い外野手出すと思うんですかね…

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:31.98 ID:fa037mmca.net
【悲報】読売ジャイアンツ2011ドラフト1位の■■■■さん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:32.19 ID:YZZP4M3W0.net
>>314
それはない

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:34.00 ID:P/eDCBB60.net
>>307
オリックスではスペ扱いだったのに鉄人言われてて笑える

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:48.43 ID:46MoyDUp0.net
小田はバットに当たらんな
去年後半そこそこ活躍できてたのはなんやったんやってくらいにスッカスカ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:49.52 ID:yUYooc+I0.net
頑張ってる安達トカダ若月西野くんがおるから…
光と駿太はちゃんとせーや

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:17:57.50 ID:bVS9D3nep.net
>>295
左打
成長しない打撃

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:18.21 ID:x2TiaWGf0.net
スタメンで使ったりも無駄やで1000打席超えてんだろ
守備も怠慢で無駄進塁多かったり言うほどじゃねえよ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:32.30 ID:gtCZ/OCdd.net
堂林みたいになりそうやな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:40.57 ID:w9f10wyDM.net
糸井ってFAすると思う?
http://i.imguer.info/hpRFgpb0H2.gif

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:41.91 ID:c4tdYzST0.net
でも駿太よりかは小田落とすべきやと思うわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:42.26 ID:IGVNCJw40.net
>>311
そもそもヤクルトが投手以外狙わねーし
ただでもいらんやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:46.01 ID:w1qc7xTDp.net
小さくまとまったな。
駿太の巻き付くようなスイングで持っていくホームランカッコよかったのにな。

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:55.78 ID:HQqE2rjCd.net
>>304
川上は高卒にして即戦力外扱い

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:18:59.80 ID:fRhLYZqVp.net
小瀬生きとったらレギュラー取ってたかな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:00.48 ID:dblM3DGd0.net
>>329
守備が雲泥の差だし打撃は上田は意外性あるから全然違うだろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:06.86 ID:q/0O71zj0.net
>>335
まだバット投げはかっこいいからセーフ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:21.33 ID:uGQDlTshK.net
>>314
コーチが別格やん
坂口なんて檻の糞コーチで復活できるわけないやん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:28.53 ID:XRX3qjMQa.net
>>333
糸井のお休み用や
マジでまともにライトできるやついない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:35.99 ID:P/eDCBB60.net
>>311
いまですら詐欺トレードなのにそれ以上を望むのか…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:46.53 ID:46MoyDUp0.net
こんどうが今のところわりと活躍できてるセリーグやし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:19:57.83 ID:oNcvWLqPa.net
もう贅沢言わんから.240打てたらスタメン確定なんやけどなあ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:05.26 ID:UZYlflqMp.net
>>54
二匹目のドジョウを狙った翌年の外れ1位の川上は今年クビ濃厚

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:06.26 ID:PUZ1JsFE0.net
小島ボグセビック宮崎大城の守備は常時怠慢駿太の守備と同レベルやからな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:11.60 ID:WXuoJiAS0.net
>>324
2011
× 菅野智之 投手 東海大
1 ■■■■ 投手 英明高
2 今村信貴 投手 太成学院大高
3 一岡竜司 投手 沖データコンピュータ教育学院
4 ■■■■ 投手 国学院大
5 高橋洸 内野手 日本文理高
6 江柄子裕樹 投手 東芝
7 田原誠次 投手 三菱自動車倉敷オーシャンズ

4位も見えないんやで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:12.39 ID:dblM3DGd0.net
>>340
セカンドリーグだからやろ
セリーグは球の遅い投手ばっかりだし

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:14.20 ID:bblVIe8Nr.net
っていうか近藤はもうヤクで投げてるん?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:17.53 ID:JX5dgVGn0.net
外野版堂上直倫

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:19.32 ID:nBBXSTdm0.net
>>335
何が巻き付くようなスイングやねん
ただのゴミスイングやんけ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:20.89 ID:7FF22/sNM.net
バットを短く持ったら長打が消えて打率が下がった
http://f.xupdl.net/RMQIxNR0.gif

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:23.17 ID:EiL7K9dy0.net
オリックス山田とか糞選手だろうな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:30.82 ID:8ywmE9PTa.net
>>85
記者「杉村さんのティーバッティングが真似されてますね」

杉村 「あれは頭のいい打者じゃなきゃできない
配球やケースを想定して打つから器用な打者じゃなきゃフォームがバラバラになるよ」

サトシン「おれは近くで山田を見てきた、ティーバッティングについてすべてわかっているわけではないが
駿太と二人三脚でやっていく」

なお

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:43.71 ID:Y/TD5tTh0.net
コイツを時々スタメンで使う福良むかつく
選手の起用は駿太さえ使わなければええ監督なのに

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:51.17 ID:NIUed6/i0.net
坂口はFA権持ってるのが心配や
関西に帰りそうな気もする
あと近藤は思ったよりたま速くてびっくりした

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:55.70 ID:PUZ1JsFE0.net
>>341
ライトも駿太でええやん別に

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:20:56.15 ID:ZVG5SVpB0.net
2011 .100(40-4) 0本 1打点 出塁率.122 OPS.247
2012 .138(29-6) 0本 0打点 出塁率.138 OPS.276
2013 .199(201-40) 3本 12打点 出塁率.247 OPS.531
2014 .280(246-69) 5本 30打点 出塁率.332 OPS.743
2015 .234(334-78) 2本 31打点 出塁率.294 OPS.584
2016 .196(194-38) 0本 *6打点 出塁率.246 OPS.468
通算 .223(1044-233) 10本 80打点 出塁率.275 OPS.569

2014までは成績下がった事無いという理由で擁護されてた模様
なお現在は曲線のピークを過ぎプロから消滅待った無し

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:10.27 ID:P52IfyXD0.net
高波二世やん

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:20.61 ID:E7+XfcMB0.net
守備は逸品だから

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:23.11 ID:uGQDlTshK.net
>>349
投げとるで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:27.08 ID:Mr5LVugGp.net
>>348
交流戦坂口 .292

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:30.58 ID:RF5o98Tn0.net
高卒ドラフト一位ってだけでここまで雇ってくれるんやからええやん

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:37.24 ID:dblM3DGd0.net
>>355
言うて小島か駿太の究極の2択やししゃーない

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:39.97 ID:Q6H4s/YQ0.net
ロッテに親を殺された男

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:43.47 ID:Sf5uPQAda.net
伊志嶺引いたよりましやん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:46.73 ID:bblVIe8Nr.net
>>361
マジかよ
そこそこ抑えとるんやろなきっと

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:55.18 ID:46MoyDUp0.net
>>349
中継ぎでちょこちょこでとるで
まだ信用ないけど2試合で無失点や

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:21:55.77 ID:oNcvWLqPa.net
もし長内の焼鳥屋が食中毒なんて起こさなければ駿太の野球人生もまた変わっていたはずや

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:04.31 ID:P/eDCBB60.net
>>354
ぐう無能

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:05.40 ID:q3zA5Jbv0.net
>>356
荒れ球のノーコンやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:06.54 ID:R9o7GTNv0.net
>>290
なんやこれ…

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:24.47 ID:/UbfeT00a.net
駿太を中心にF1セブン復活まだ?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:40.92 ID:IGVNCJw40.net
用代官一番ほしいの檻じゃね?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:22:49.74 ID:P/eDCBB60.net
>>356
ヤクさんの指導がええんですわ
今後ともお付き合いよろしく

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:23:04.14 ID:yUYooc+I0.net
でもセンターは駿太と小島しかろくなのいないからなー
2014年駿太さん帰ってこないかな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:23:06.46 ID:P6HhD2UE0.net
山田外してこれって余りにも切ないな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:23:50.67 ID:XRX3qjMQa.net
>>369
真面目にオリ全体違ってたかもわからん
はよ…はよ舞州にオリックス出資の焼き鳥屋を…

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:23:54.73 ID:rzxjaHs8a.net
もっさんが指導した駿太と小田は盗塁とか言ってる場合じゃない
山Qが指導した高木伴はサイドをやめる

なんやこいつら

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:23:55.99 ID:46MoyDUp0.net
坂口あんな顔で結構熱い男やからヤクルト残ると思うで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:07.72 ID:/jiBVUW20.net
結構陽と顔にてるやん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:10.54 ID:x2TiaWGf0.net
>>374
獲るなら大島でいい
比較的丈夫で染まることなくコツコツマイペースに数字残してくれそうな選手

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:10.62 ID:P/eDCBB60.net
でも山田は駿太が好きやからFAで一つになるやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:17.13 ID:q/0O71zj0.net
>>356
ヤクルトなら小松も復活しそう

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:18.04 ID:bblVIe8Nr.net
そもそもまともにセンター守れるやつ糸井と駿太以外にいるのかこのチーム

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:35.43 ID:46MoyDUp0.net
ふくもっさんは盗塁じゃなくて打撃を教えたってほしい

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:41.00 ID:dblM3DGd0.net
そこで武田の出番よ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:52.24 ID:oK8pRbfa0.net
坂口も復活って言うほど成績跳ね上がってるわけじゃないけどな 
ホームランが2本3本でりゃもう少し違うんだろうけどなぜか神宮移ったのにまだ0
守備は相変わらずセンターとしてはきつめのUZR

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:24:53.76 ID:PUZ1JsFE0.net
>>385
武田(適当)

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:03.36 ID:P/eDCBB60.net
>>380
義理堅さは確かやで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:13.80 ID:KkTN/YUB0.net
坂口は気心の知れた大引も居るし野球を楽しんでそうでなによりや

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:22.47 ID:VbDlrE8X0.net
山田どころか西川にも一気に置いていかれてもうたな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:32.23 ID:OdQ/gx8la.net
>>385
いないよ
もっと言えば糸井もセンターでは難しいし駿太だけ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:37.82 ID:1iUKHuM70.net
>>356
頼むで近鉄を

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:38.58 ID:tfUsqxEh0.net
オコエも六年後にはこんな感じに言われてるんやろうなぁ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:41.66 ID:31eAX+eQ0.net
坂口は復活したんか知らんが信用出来んわ
四年死んでたんやぞ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:25:52.56 ID:q/0O71zj0.net
>>385
俊足で内外野どちらも守れるイケメンユーティリティプレイヤーがいるぞ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:02.07 ID:91tchHnK0.net
伊藤隼太と見間違えるから紛らわしいわ
違いが分からん

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:26.49 ID:XRX3qjMQa.net
>>398
そこまで負け運はないはず

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:28.26 ID:q/0O71zj0.net
>>389
練習しろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:31.54 ID:KkTN/YUB0.net
>>381
どうでもいいけど陽に憧れてるらしいで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:32.90 ID:WkRQDBg70.net
>>397
守備位置にいるだけの選手を守れるとは言わないんだよなぁ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:36.52 ID:x2TiaWGf0.net
>>395
こうならんように中途半端な起用法はやめて欲しいなすべき時期にしっかりやってないとこうなる

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:26:39.23 ID:rzxjaHs8a.net
>>398
叩かれるのが隼太、あきらめられてるのが駿太

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:01.62 ID:P/eDCBB60.net
近鉄再生工場ヤクルトがある限り近鉄の炎は消えない

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:13.99 ID:tfUsqxEh0.net
>>386
キャンプ中つきっきりで教えたぞ
小田と駿太は打撃の練習ばっかりしてたのにこの体たらくや

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:29.30 ID:nhAho7uyp.net
>>384
復活っていうかそのままの実力でも大抵の投手は戦力だからな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:38.16 ID:HQqE2rjCd.net
>>398
守備がマシなぐらい

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:44.56 ID:IGVNCJw40.net
>>398
伊藤隼太に駿太の守備があったらなかなかの選手になるんだぞ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:44.95 ID:q/0O71zj0.net
>>402
じゃあDH使うけどええんか?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:27:47.86 ID:q3zA5Jbv0.net
ヤクルトが近鉄化してるからね
近鉄戦士が集まるのもしゃーない

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:04.14 ID:46MoyDUp0.net
そもそも故障で打撃フォーム変えざるを得なくて感覚ズレがあったていってたやろ
アジャストできてきたんやろ元々来た球打つタイプやもん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:12.09 ID:8ywmE9PTa.net
山田ってそもそも外れ外れ指名でも

かなり強気というか

一位じゃなくてもって選手だったよな

例年やと二位で消えるタイプの高卒素材型内野

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:18.38 ID:OdQ/gx8la.net
>>382
大島は弱肩やぞ
絶対陽の方がええと思うわ
糸井のお休み時もカバーできるし

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:31.47 ID:x2TiaWGf0.net
>>398
隼が駿太程度守れれば即戦力じゃね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:43.93 ID:s81FhHkd0.net
イチローとか言われてたのにな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:52.41 ID:XRX3qjMQa.net
山田のバットをもらう
長内呼び戻す
ヤクルトにレンタル
全部やろう

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:28:53.98 ID:k1GCsyKG0.net
右肘左肘交互に見てそう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:29:07.47 ID:P/eDCBB60.net
>>413
予想外度は西野より低いな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:29:45.76 ID:tSdnmKCK0.net
>>80
あれ現地で見て期待したワイ、無事死亡

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:29:49.74 ID:a4LRjD+40.net
ロッテ戦で絶対好守備披露するマン

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:30:01.66 ID:tfUsqxEh0.net
これ考えたら巨人に絶対糸井はわたせへんな 平田はヤクルトにいっても別にそんなダメージないけど糸井はまじでヤバイ 代わりに陽が入ってきたとしても間違いなくマイナスやわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:30:14.15 ID:bblVIe8Nr.net
>>410
はぁ〜(糞で固めた息)

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:30:44.53 ID:GoBaY3Aj0.net
平沢や高橋周平もそうだがパワーあっても確実性がないとてんで駄目だな
アマと違って甘い球全然来ない時あるし

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:30:47.95 ID:4Ot/ob9z0.net
ちなオリやけど巨人が取るなら糸井より陽じゃないやろか
糸井は素晴らしいが肩と目に年齢的な不安あるしさ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:30:51.57 ID:P/eDCBB60.net
西野もソフバンの抑えからグランドスラム未遂するんだからマグレってあるよな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:31:11.14 ID:PUZ1JsFE0.net
でもまぁ川端なんかをスタメンで使うぐらいならモレルT両方スタメン付かせて指名打者で適当なの使ってた方がマシやったわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:31:17.99 ID:iNMgfPZwp.net
創価なんかと働かない
自殺したほうがいい

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:31:21.50 ID:bVS9D3nep.net
>>384
小松は平均球速130くらいやろ?
量産型ヤクルトのPっぽいから無理そう

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:31:30.87 ID:J2qDXlJk0.net
【悲報】2010年西武ライオンズドラフト1位大石達也さん

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:05.73 ID:HQqE2rjCd.net
>>409
あいつも右P専やで
言うほど変わらん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:11.68 ID:rujxeJKw0.net
まだ試合がないとはいえ予想以上に伸びとるな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:28.32 ID:bblVIe8Nr.net
>>430
最近ええらしいやん?一回爆発してたけど

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:39.15 ID:tUUcZOej0.net
大石とるか伊志嶺とるか駿太とるかやったら駿太やろ
なんか忘れてる気がするけどまあええわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:47.04 ID:WkRQDBg70.net
>>430
俺達総帥を引き継いでるのでセーフ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:32:51.58 ID:tfUsqxEh0.net
>>425
嫁が巨人希望とかいう不穏なうわさが流れてるけどそのへんがなんとかなったら流出は阻止できると思うわ まぁ最初っから陽にいってくれるのが一番エエんやけど

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:33:07.91 ID:P/eDCBB60.net
>>432
珍しくネットのオリックスファンが復活してるからな
先週まで死んでたのに

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:33:21.78 ID:q/0O71zj0.net
>>429
昔は145くらい出たんだよなあ
復活させてクレメンス

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:33:36.22 ID:46MoyDUp0.net
>>436
おとんとおかんから囲い込むか…

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:33:56.44 ID:P/eDCBB60.net
>>436
娘の小学校が東京の名門エスカレーター校とかいうはなしや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:08.90 ID:IGVNCJw40.net
巨人センターおらんのか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:10.06 ID:4Ot/ob9z0.net
>>437
実況スレは変わらず少ないけど、フハハ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:21.78 ID:x2TiaWGf0.net
>>435
強いチームの俺達じゃなく暗黒化しつつあるチームの俺達なのが
さすが6球団競合投手

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:32.61 ID:H2kHKhpr0.net
>>437
どこにいるんだよ
オリ以外のことに詳しそうなのは見かけるが

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:33.72 ID:XRX3qjMQa.net
>>437
そら先発全員安打とかしたら復活するよ
誰も気づいてなさそうだけど

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:34.42 ID:SfDuOccF0.net
セカンドゴロしか打たない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:34:39.03 ID:4Ot/ob9z0.net
日ハムの選手はみんな東京に家持つらしいからなぁ
小笠原もそうやったし

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:05.20 ID:KspqjVBe0.net
パリーグ群馬くじ

さいてょ 細谷 岡島 安達 駿太

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:19.11 ID:7aEtUq1F0.net
近藤はヘラヘラしてるからヘイト貯めそうで心配

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:28.84 ID:q/0O71zj0.net
>>445
全員1本ずつやったっけ?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:30.01 ID:yUYooc+I0.net
糸井はもちろん残って欲しいけどチームがこんな体たらくじゃあ出て行かれてもしゃーないわな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:33.78 ID:HtuDBaJ9d.net
強化版英智

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:48.52 ID:CyXUSUH90.net
くじ引き直後のどんでん「こら大失敗よ!(至言)」


なお予言

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:35:54.52 ID:wEfStSjW0.net
>>448
小島も

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:36:13.03 ID:IXFGFX+O0.net
何が嫌ってこいつ育てられなかった=オリックス育成糞みたいに言う奴が居る事
そんな特A級の素材じゃねえだろこいつ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:36:34.39 ID:bblVIe8Nr.net
糸井出て行かれたら悲しいけどぶっちゃけこんなチーム状況なら出て行かれても大して順位変わらんからええわもう
金子は時期が時期だったから困ったけど

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:36:42.27 ID:4c4+ubv4a.net
そりゃオリックスに3タテ決められて
2010ドラ1が駿太以下のところが面白く思ってないからやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:36:52.82 ID:yDHT/WoTa.net
>>448
さいてょは高校の頃から東京出身アピールしてたからグンマの国籍剥奪されてるぞ
車もポルシェ(賃貸)やしな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:37:13.71 ID:tUUcZOej0.net
>>436
金子FAの時も嫁が巨人ファンとかいう理由で巨人とかあったけど
それよりはまだ理由はマシか

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:37:23.81 ID:sQuYIh8Oa.net
>>455
グチャカス若手遊んでるぞ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:37:43.22 ID:7eyO/xAG0.net
>>447
北海道に豪邸建てるのなんて稲葉くらいだろなw
糸井もずっとハム時代から単身赴任で今も家族は東京

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:37:44.72 ID:yUYooc+I0.net
駿太はもう内野練習して大和路線目指そう

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:37:57.69 ID:Y2K2U0T30.net
なぜオリとロッテの上位指名外野手がゴミクズしかいないのか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:38:03.36 ID:lJmd8yep0.net
4年目で守備のいいオコエみたいなもんか
そりゃ最下位だ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:38:10.18 ID:P/eDCBB60.net
>>458
グンマーに誇りを持たないやつはグンマーの呪いで潰れるんやね

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:38:37.14 ID:46MoyDUp0.net
結局プロやもん
一番条件のいいとこに行くだけの話やで
情に訴えても効果はないんや
ソースは寄せ書き色紙

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:38:49.69 ID:ZVG5SVpB0.net
>>455
育成はクソやろ2001ドラフトの後藤以降生え抜き規定3割おらんのやぞ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:38:52.68 ID:WkRQDBg70.net
糸井来年36でFAするかね
金城とかの格安契約じゃないんやぞ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:03.67 ID:ByfPEVvaM.net
ちなDやが28歳で打撃が爆発的に花開く選手もいるからまだ待ってやってもええと思うで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:31.34 ID:tfUsqxEh0.net
>>463
吉田正尚は来年やってくれるから…

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:35.36 ID:OkDCNnpF0.net
外野の永江

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:47.89 ID:gahQqPC70.net
1軍で試合出てるだけ伊志嶺よりマシやん

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:50.73 ID:46MoyDUp0.net
新井とかそこそこちゃんと育てられるようなコーチ追いだして今下山やからなぁ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:39:51.22 ID:H2kHKhpr0.net
>>457
すでに育ってる選手が移籍しただけで再生工場とかホルホルしてるのしか目立たないけども?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:40:05.02 ID:dQkhxKIva.net
ドライチという点に目をつぶれば英智みたいなもんやな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:40:09.76 ID:7eyO/xAG0.net
糸井の年俸3億だっけ?オリは出ていかれたら困るから4億以上は出すだろね
これ以上出せるのなんて在京だと巨人くらいしか無理

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:40:30.15 ID:0xFcG6H40.net
応援歌だけは一丁前や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:40:36.74 ID:BeXE9vMU0.net
>>476
あほか

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:40:37.93 ID:PUZ1JsFE0.net
>>466
まぁあれは代理人の兄の方に主導権があったし多少はね?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:03.87 ID:4Ot/ob9z0.net
>>473
タカハシヨシヒコやぞ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:05.79 ID:/XiD8+NN0.net
ルーキーの頃駿太を過剰に持ち上げて山田とヤクルトのドラフトを煽りまくってた奴が印象に残ってるな
何があいつをそこまでさせたのか未だに分からん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:12.50 ID:q/0O71zj0.net
>>475
英智になるには走塁技術が足りないな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:16.23 ID:uJElEMRP0.net
応援歌ほんとすこ
ロッテ戦だけで躍動しすぎじゃないですかね?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:33.43 ID:bblVIe8Nr.net
>>481
赤川と西で煽ってたようなもんやろ(適当)

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:36.10 ID:7aEtUq1F0.net
>>481
キリオが赤川西で暴れまわってた反動だろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:41.06 ID:IXFGFX+O0.net
>>460
うるせえ

>>467
それはスカウトが糞なだけやから
指名した面子見ろや

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:41:46.24 ID:rzxjaHs8a.net
>>473
下山別に無能でもなさそうやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:04.01 ID:k4tZwPhe0.net
タフィーも呆れとったわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:04.63 ID:4Ot/ob9z0.net
延江「オリックス最低のドラ1は駿太」
コバケン「せやせや」
丹羽「ほんまやで」
甲斐「駿太wwww」

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:04.97 ID:F3JRwFuNa.net
>>97
駿太いないと外野ファイヤーやし

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:14.83 ID:P/eDCBB60.net
なんjも歴史を刻んできたなぁ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:34.79 ID:OdQ/gx8la.net
>>489
ぶっ飛ばすぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:51.07 ID:4Ot/ob9z0.net
>>467
生え抜きホームラン王おるからええがな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:52.67 ID:3ohHrbRIa.net
ずっと前からいるイメージやな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:42:53.20 ID:7eyO/xAG0.net
>>478
年俸はそれくらいでもいいだろ
糸井フラッグとかグッズで貢献しまくりだぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:43:08.26 ID:nXfmrj2Oa.net
オリックス山田とか良くても堂林レベルやろなぁ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:43:21.01 ID:0xFcG6H40.net
登録名を後藤にして一から出直せ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:43:26.22 ID:H2kHKhpr0.net
コーチやめたら追い出されたことになるのかよ
ホント頭悪いなこいつ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:43:44.34 ID:oK8pRbfa0.net
まあTがホームラン王とって今年もOPSパ2位なのに
3割で無理にくくる意味ないわな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:18.62 ID:MFmvg6eF0.net
>>481
いうて駿太が良かったのはオープン戦くらいでファームの成績は山田のがずっと良かったな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:26.27 ID:6LPxPIE0a.net
ハンバーガー増量法を山田より先にしたねんぞ!

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:34.20 ID:XURXTMjm0.net
虎やけど藤浪と交換してクレメンス

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:40.35 ID:Y/TD5tTh0.net
プロなのに駿太より多少劣る程度の守備で最低限打てる奴が一人もおらんのや

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:41.05 ID:q/0O71zj0.net
>>489
古川「やったぜ。」

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:57.34 ID:XRX3qjMQa.net
>>501
次は水素水しよう

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:44:58.96 ID:OdQ/gx8la.net
糸井出てったら切り替えられんなあ
存在が大きすぎる

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:45:16.22 ID:n7UNxOiH0.net
>>481
そいつって東明と西浦も執拗に比べてたよな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:45:28.39 ID:0xFcG6H40.net
守備だけは一流
打撃と走塁はクソ
基本的に頭が悪い

総レス数 508
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200