2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人の中継って左下に投げた球のコースと球種がすぐ表示されるやん

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:53:23.33 ID:DeEJ2/zJ0.net
あれをコースとか球種を見極めて表示する人すごい
どういう仕組みなんやろか?
給料も高そう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:53:49.07 ID:gvrurlINd.net
結構雑定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:54:11.88 ID:AXaevuvp0.net
スコアラーや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:54:33.33 ID:JYt1UYh70.net
高津は全部シンカー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:54:56.92 ID:DeEJ2/zJ0.net
>>4
そういう選手のときは楽やろな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:55:33.46 ID:alVcHIxT0.net
いまだにこんなことを人力でやってるじゃップ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:55:56.70 ID:uj42pWXJ0.net
なんとなくでも出ると便利だわ
球数表示もネクストバッターもあるしそういうとこは有能なんだが

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:56:32.46 ID:cFOJgahn0.net
機械で判定してんじゃないのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:57:16.26 ID:DeEJ2/zJ0.net
>>8
どうやってすんねんwwwww
機械といえどもそんな便利なのあるわけないやんwwww

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:58:38.33 ID:e5XJhzKh0.net
知らんけどスローで投手の握りとか見れるんちゃうの

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:59:26.83 ID:DeEJ2/zJ0.net
>>10
手の握りで球種把握するのも大変やろ
一球一球やるんやし大変やな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:59:33.75 ID:Ai+0b/W70.net
手動定期

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:59:43.81 ID:U30US1g+0.net
ストライクならゾーンに入れるだけ定期

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:00:21.40 ID:zK/vE4840.net
>>9
機械なめすぎやぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:00:42.72 ID:BPp8VSocx.net
あれ誤審の時無理矢理ボールゾーンに印つけてるよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:01:12.87 ID:gbWWB2yH0.net
前もってどこに何を投げるかデータをもらっとるんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:01:17.84 ID:46shmC2i0.net
>>15
ストライクゾーンに擦る感じでつけるよな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:01:18.49 ID:I2/nkTs/0.net
>>15
メジャー中継の容赦のないスタイルすき

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:01:30.18 ID:DeEJ2/zJ0.net
>>14
機械がストライクゾーンなんて分かるわけないやんけwww

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:01:58.54 ID:PBQuNCq0p.net
あれが機械だったら日本の審判は全くストライクゾーンを間違いない完璧人間ってことになる

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200