2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

tehu君、特許公開。アンチまたもや大敗北。tehuの本気を見よ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:41:57.53 ID:KculNSoUd.net
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ff9-tuv5)[] 投稿日:2016/08/08(月) 23:48:42.24 ID:h6L7pStU0
Tehuのスーパークリエイティブ特許、ついに公開される
アンチ大敗北

特開2016-143356
【発明の名称】 評価支援システム
【発明者】 矢倉 大夢、 張 惺
【審査請求】 未請求


https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
で「張惺」を検索すると出てきます



<おおまかな内容>

画面上の設問に対して「ボタンのどのあたりを押したか」をチェックすると
細かな心理状態まで把握できるよ (どうやって把握するのかまでは言いません)

あと、「何秒で答えたか」 「ボタンを押すまでにどう動いたか」も使うと良いよ

あと、毎日とか毎週とか定期的に質問をスマホアプリに配信すれば
もっと細かくユーザーの状態を掌握できるよ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:42:27.27 ID:GSaVH3AAM.net
ドクター中松も無視するレベル

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:42:32.82 ID:9kIEsyhT0.net
でぶ君試合中やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:42:35.34 ID:g/XJnAv+d.net
すごいけど人を掌握しようって欲求でててきもい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:42:58.80 ID:Z6zLgWKVd.net
目の付け所がストーカーだよねこれ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:43:00.95 ID:xQhExpCu0.net
ナンボや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:43:21.81 ID:f6WPnlNAd.net
詐欺師は心理やらとかすぐ言い出すから

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:43:51.72 ID:+Ei1KGYRd.net
どうやって把握するかはいわない

はい通らないね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:44:12.22 ID:SKwn9RQTd.net
通らないからってまた保険かけてるよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:44:26.95 ID:i7RK32Le0.net
ひやあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:44:30.83 ID:PGB0/b6zM.net
こま?すごくね?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:44:30.94 ID:b8Zq8gEL0.net
鼻で笑われるレベル

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:44:54.16 ID:7/DqAc0jd.net
いろんな起業がもうやってるよこれ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:45:14.83 ID:76YIk6pBd.net
tehuの本気(矢倉)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:45:44.85 ID:7+qncFfYa.net
どういうロジックで把握するかが肝なのに公開するわけないやろ
なんJ民大敗北憤死必至で草

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:45:50.18 ID:t7JYT+/70.net
はいゲームのカード
神の子堕落した世界

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:45:59.06 ID:PA2085JB0.net
本名気持ち悪いな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:46:05.90 ID:hKubFhKnd.net
事故顕示欲モンスターの名前が2番目って事は実質なんもしてないだろうよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:46:08.72 ID:iS2HL4Gi0.net
仕組みを明かさずに特許って認められるものなの?
それとも実はちゃんと説明されてるの?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:46:26.43 ID:AFvuOvdbd.net
珍しい名字やな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:46:35.76 ID:2kEb0Pn/0.net
特願やんけ…
こんなんメスメリスムとかそういう系譜の末裔やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:00.63 ID:DWo2UwDxa.net
これ心理学を考えた人がすごいのであって技術的にはすごくなくね?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:08.68 ID:4BmUez4Hd.net
どういったシステムか公開しないって通らないってわかってんだろうな
哀れ また言い訳か

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:25.44 ID:feBNY1pW0.net
>>15
それを公開せな特許要件満たさへんで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:28.38 ID:iS2HL4Gi0.net
>>22
1を100にするのが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:28.98 ID:pBcAoLQU0.net
http://i.imgur.com/hRooLma.jpg

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:34.70 ID:zC3Ajvxed.net
名前が読めないっす

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:47:56.88 ID:sjoHjrdPa.net
苫米地英人もびっくり

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:48:03.09 ID:IP+IeBBPd.net
>>22
0を1にするより1を100にするほうが偉い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:48:35.64 ID:3TSglSpd0.net
凄い

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:48:36.92 ID:xsu4DCZr0.net
気持ち悪い顔して会議してキーボード叩いて作ったんやろな
尊敬するわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:48:46.12 ID:+LYHO6c0d.net
>>22
???「0から1より1から100のほうがすごいんだよなあ」

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:23.51 ID:cQAiXGuvd.net
いい加減NGぶちこむわ
最近こいつのスレたちまくり

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:26.77 ID:om/cx0GI0.net
っていうかどんなことか言えないのなら特許の意味ないだろ
公開するから意味があるのであって

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:27.46 ID:fYEHhcgG0.net
中身なくて草

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:29.73 ID:uUNSWfmK0.net
9割9分9厘8毛くらい矢倉くんが作ってそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:32.73 ID:yurnaT0Q0.net
どうせ99%は矢倉くんの力なんやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:44.36 ID:Kk8Qq/e7K.net
張腥い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:49.76 ID:CQWUhXCLM.net
っていうかどんなことか言えないのなら特許の意味ないだろ
公開するから意味があるのであって

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:49:57.56 ID:9czFHCDhd.net
>>15
特許って秘密の技術ちゃうで
むしろ公開して「わいが最初に登録したんやから使うなら金払ってや!」ってする為のもんやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:06.75 ID:2kEb0Pn/0.net
産業の発展に寄与する気、なし!w

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:19.44 ID:Gltbh8pt0.net
ダイゴとホリエモンの対決目を輝かせて見てそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:22.51 ID:BpmYrU/Y0.net
最近すっごいステマしてんな
本人?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:23.25 ID:mXnt1syZd.net
こいつが作ったなら一番目に名前を持ってくるよ
つまりなにもしてない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:24.70 ID:qImKR6UWD.net
>>15
ロジック公開したくない奴は普通はそもそも特許とらん
コカ・コーラなんかは原材料の配合隠すために見送ったからな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:35.12 ID:8f4W1IrQ0.net
>>15
お前tehu以下やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:39.93 ID:V8SZc72A0.net
やればできるよ(具体的にはわからないけど)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:49.17 ID:vgROQF7a0.net
矢倉くん頑張ったな
ただ乗りデブハットは引っ込め

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:50:49.67 ID:Oud2eQI/a.net
申請料の無駄や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:03.43 ID:7s/VLLDE0.net
審査はして欲しくありません

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:03.46 ID:FjFVTlzI0.net
こんなガバガバで特許通るんか?
通らんかったらそうとうアホやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:05.68 ID:cP98UQMU0.net
>>15
申あ絶N

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:22.41 ID:Zx20vPuqd.net
>>22
それでも誰も思いつかないことなら特許になる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:23.86 ID:fz5rH1Bid.net
特許ならうちの兄貴(ケンモ)も持ってるよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:31.55 ID:3TSglSpd0.net
もう正直ワイtehuくんに関わるの疲れたわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:41.56 ID:XA7qTMop0.net
新規性、ゼロw

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:47.57 ID:WX8+PFKC0.net
で、使い道あんの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:51:59.42 ID:NSv5jHn0d.net
>>15
おはガイジ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:04.59 ID:/eZPEqaPd.net
しね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:05.30 ID:aETpm2wra.net
ワイ弁理士志望、鼻で笑う

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:09.18 ID:+ZPmVAOM0.net
すげええええええええええええええええええええええええええ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:13.09 ID:u5a3JVvP0.net
で?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:23.41 ID:uO8szlVUp.net
矢倉余裕

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:41.46 ID:xJtD3DMwd.net
TOEICで途中寝たのに900点だったTehuさん
SFCに屈辱の英語クラス分けをされる


Tehu @tehutehuapple
プロジェクト英語BのPresentationの授業、開始4分前なのに7人しかいない
https://twitter.com/tehutehuapple/status/453689044799471616

プロジェクト英語
◆対象レベル:A(TOEFLスコア(ペーパーベース)459以下), B(460〜524), C(525以上)の3つのレベルを開講。
http://language.sfc.keio.ac.jp/english/english.htm

Bクラス:TOEIC おおよそ470-670相当

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:48.03 ID:K2N9AP6Nd.net
tehu君(の親)が金出して頑張ったのは矢倉君なんやろなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:49.28 ID:t7JYT+/70.net
>>60
弁理士と弁護士の違いって何ンゴ?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:50.31 ID:R2Dn81/kK.net
>>39
ここではいわんがってだけやろ
特許事務所には伝えてるやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:52:50.87 ID:Rr8eq02jd.net
童貞なのに心理掌握できるわけないしお前誰からも嫌われるじゃん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:53:11.97 ID:Zx20vPuqd.net
てか特開やんけ
出願しただけやん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:53:20.87 ID:CZANqnkqd.net
矢倉くんの発明か

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:53:33.48 ID:CevIuFeV0.net
特定の刺激に対する反応速度を調べる実験はよく聞くがボタンの押した部分調べて意味あるんか?
心理学に自信ニキ教えてクレメンス

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:53:33.83 ID:NIl+E8dt0.net
>>66
弁理士は知財専門
弁護士は法律の専門

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:53:36.30 ID:puhKZdzh0.net
これ矢倉ってヤツの仕事じゃねえの?
張が乗っかった感あるで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:03.07 ID:rpDXVvJ1d.net
未請求って書いてあるやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:25.71 ID:P+MXBuL80.net
矢倉くん手柄横取りされてかわいそう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:26.61 ID:YYsGd2daa.net
新規性は無いかもしれんが明細書はそこそこまともやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:41.08 ID:t7JYT+/70.net
>>72
なるほどサンガツ
というか弁理士は弁理士っていう資格があるみたいやね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:42.22 ID:poRMflHUE.net
なんだかんだ生き残ってるところは立派ではある。理系ホリエモンみたいな感じにしか見えないけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:43.30 ID:GSaVH3AAM.net
tehuって未だに本業が固まらないけど結局何がしたいんだろうな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:47.05 ID:AoExAjIbd.net
tehuが本当に作ったならツイッターで言ってるよ しつこいくらいに

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:47.33 ID:wYuqfVRN0.net
また高校の文化祭の時みたいにあと乗りしただけでなんもしてないんやろ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:54:51.04 ID:puhKZdzh0.net
2015年の日本における特許出願件数は318,721件と、2006年以降漸減傾向である一方、出願年別に見た特許登録率(特許出願件数に対する特許登録件数の割合)は増加傾向にあり、出願の厳選が進んでいる。

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:55:16.81 ID:XA7qTMop0.net
ちゃんと審査請求するんやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:55:24.99 ID:HQIutPvc0.net
>細かな心理状態まで把握できるよ (どうやって把握するのかまでは言いません)
>あと、「何秒で答えたか」 「ボタンを押すまでにどう動いたか」も使うと良いよ

ワイ詳しいこと知らんけど特許ってこんな気持ち悪い文章で書くんか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:55:42.83 ID:X89clzIS0.net
矢倉くんって寄生されてる天才?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:55:47.93 ID:4w3+yzIQ0.net
デブ君の本名って張なんか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:55:54.78 ID:8f4W1IrQ0.net
>>64
これtehuに突きつけたいけどツイート消しそう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:56:01.14 ID:ULInAHyWp.net
>>76
明細書作成するのって本人やなくて、弁理士と違うの?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:56:12.39 ID:X89clzIS0.net
あー、これをベースにして講談社のシステム作ってるのか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:56:32.45 ID:vqdCtzvBa.net
公開まではだれでもできる
そもそもボタン押す速さとかはすでにwebテストとかの採点基準になってるから新規性がないだろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:56:53.25 ID:WvZtmiEO0.net
公開しないと特許の意味ないやんけ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:57:10.94 ID:DRMEth9Or.net
>>64
なんてプレゼンテーションは英語で書くのにプログラムは日本語なんや?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:57:29.32 ID:NIl+E8dt0.net
>>64
SFCって結構アホやったんや
一番上が525以上って低すぎやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:57:42.08 ID:XInBtGBXd.net
>>67
特許事務所ってなんやねん
本気の糞ガイジやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:57:45.20 ID:GqZQdML10.net
特許取るのに金かかるんやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:57:54.23 ID:ULInAHyWp.net
>>90
良く分からんのだが、押す速さによって心理状態を分析するとして、学術的な根拠が無ければインチキになるんと違うのか?
これそこらへんに関して一応何か根拠あるのか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:58:16.39 ID:XA7qTMop0.net
>>84
実物はこんなん↓
課題】ユーザや組織のパフォーマンス等をより正確に評価するための支援技術を提供する。

【解決手段】評価支援装置は、設問を表示させるとともに、当該設問に対するユーザからの回答を受け付けるための領域内に、
視認可能に区分けされたn個(nは2以上の自然数)の選択肢を表示させる手段と、設問に対するユーザからの回答として、ユーザによる領域内における入力を受け付ける手段と、
領域をm個(mはnよりも大きい自然数)に分割したサブ領域に対し、受け付けられた入力が指し示すサブ領域を特定し、
当該特定されたサブ領域に基づいて、回答に関するデータを生成する手段と、
回答中にユーザの状態や挙動などの動作に関するデータを収集する手段とを備え、
生成された回答データ及び収集したユーザに関するデータに基づいて、ユーザの評価を行う。

総レス数 97
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200