2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江越の三振率酷すぎるwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:34:12.56 ID:SUDz0gr3a.net
セリーグ三振率ワースト5
8月1日時点 100打席以上 
*1大田泰示.370 
*2江越大賀.345 
*3高橋周平.276 
*4藤井淳志.2463 
*5安部友裕.2459

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:34:34.81 ID:1n9yq8EJp.net
ワイ兎、そっとG

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:34:47.27 ID:UE9HyJbXd.net
そっとG

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:34:53.32 ID:jy8FvRoha.net
はい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:35:04.05 ID:UAxt2LxxK.net
周平あかんのか
春先怪我前は良さそうやったのに

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:35:11.73 ID:h9Z38ruRd.net
いつもの三馬鹿やん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:35:12.72 ID:jy8FvRoha.net


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:35:36.84 ID:4jSA+smV0.net
江越より酷いんか大田さんは……

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:36:23.32 ID:6Caz2ybVa.net
四球の差か

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:36:35.04 ID:gxdo1Ys60.net
これは良作なそっとG

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:36:58.68 ID:klBNVlXJa.net
こんなん笑うわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:01.03 ID:4+oSe3Gx0.net
草生える

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:19.20 ID:3NnMTs5L0.net
負ける気せぇへん
ちな巨

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:28.66 ID:Z9KWNnCx0.net
外のスライダーフォーク絶対振るマン江越

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:29.48 ID:KpAhDMsva.net
分母ってどっちなん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:42.15 ID:JIS5qfRn0.net
元から知ってるからなあ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:45.28 ID:eosz9WWa0.net
でもタイトルは間違ってないよね
実際酷いし

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:37:59.08 ID:2PrIcZYza.net
フルスイングやぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:05.31 ID:o+hPDR4h0.net
大田おらんかったら江越がワーストやんけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:12.41 ID:klBNVlXJa.net
江越もちゃんと酷いのがイイネ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:14.36 ID:nTidfb1Z0.net
三振がなんだ
凡打とほとんど変わらないぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:37.81 ID:syZeQ6wj0.net
周平もあかん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:54.07 ID:EBDa7y8Ud.net
>>14
アンチ乙
昨日はバット投げ出して当てたぞ
なおファーストゴロ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:38:56.86 ID:SX78t+ka0.net
まあみんな若いやからしゃーない
若いと経験ないんやから振ってまうんやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:39:13.15 ID:FCi3kf3n0.net
大田は当たれば飛ぶしなあ
大谷からも値千金のホームラン打ったし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:39:35.43 ID:jjd/AQJn0.net
>>14
それはともかくストライクゾーンの甘いストレートすら空振りするからな
異次元のストライクゾーン空振り率してる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:39:39.04 ID:8lOFbrmja.net
2人別格で草も

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:39:44.84 ID:LsjLRJtA0.net
大田の飯食ってる画像がなんj民の心を捉えて離さないから実質江越がワースト1

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:40:15.28 ID:dhcuwUVQ0.net
ここまで、三振するなら吹っ切れてガンガン降って欲しい

というか金本からフルスイングしろって司令出てるんやろ
三振or長打で良太化するんやろ…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:40:25.08 ID:vXOCuKk20.net
ちょっと待って!梶谷がおらんやん!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:40:28.40 ID:fcKH4q/0d.net
大田BABIP.295
江越BABIP.349

アンチ乙、大田はもう収束しているというのに

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:40:29.08 ID:aDd50vdB0.net
能見VS大田という名勝負

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:40:59.88 ID:T530L3dX0.net
そっとG

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:41:05.44 ID:wbKPDNHC0.net
大田江越はまだしもおはDのポジ対象周平がこれはひどい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:41:08.13 ID:Mhl6fzqk0.net
>>17
以前エゴ氏はボール球振らないぞとかいう珍カスがいて草生えた

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:41:17.84 ID:H/KYQ1A7a.net
アンチか?守備要員やぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:41:42.56 ID:Mhl6fzqk0.net
>>29
もっと三振するやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:41:59.50 ID:5jJdUh3/0.net
>>14
外のスライダーフォークは良いトコに来れば大抵の打者が振るわな
江越の問題はストライクゾーンに来ても当たらんこと

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:04.36 ID:RzyY1YW1H.net
>>35
ボール球なんかで誘う必要もなくど真ん中のストレートに空振りやぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:08.28 ID:Mhl6fzqk0.net
>>17
すまん、安価ミス

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:09.19 ID:rI/Egw4ca.net
振ったとこに球が来いって感じや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:34.10 ID:Mdcj7/C90.net
運命共同体やぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:35.51 ID:Z6asNgu40.net
1人おっさんがいるんだよなあ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:42:39.13 ID:SX78t+ka0.net
江越も大田も
場面考えんとバカみたいに振るからな
野球脳0って感じやね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:08.27 ID:HybMTeVid.net
交換トレードすればええんちゃうか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:18.52 ID:XhAhaIY70.net
>>35
江越はボール球見極め率はそんな悪くないらしい
ただコンタクト率がゴミでストライクゾーンの球振っても当たらない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:20.18 ID:6r2SXhvP0.net
ボール球見極率
大田 64.73%
江越 64.20%

ストライクゾーン空振率
大田 15.02%
江越 17.57%

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:20.50 ID:aDd50vdB0.net
「江越と堂林は違う!」と熱く否定していたけども結局堂林だったという

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:20.58 ID:wbKPDNHC0.net
江越はボール球見極めれるようになったのは事実なんだよなぁ
ど真ん中空振りするガイジぶりで帳消し

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:22.43 ID:4mdo9RiGa.net
江越ってスイングおかしない?なんであんな前で当てようとしてんの?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:43:35.51 ID:5jJdUh3/0.net
>>35
実際四球は割と取れてるから選球眼が無いわけではないはず

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:02.28 ID:HybMTeVid.net
参考ロマック三振率.349

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:06.34 ID:4OJZR+4Mp.net
>>1
4.5位の人はホームランバッターでもないのになんでこんな高いんすかねえ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:22.11 ID:apU26DJ/M.net
周平猛追中やぞ
既にリセットされて2015verや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:24.02 ID:EBDa7y8Ud.net
横田というもっとひどいの控えてるからな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:26.69 ID:BXBoGeij0.net
太田はプロ8年目にして一番酷い数字なのが終わってる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:32.53 ID:6r2SXhvP0.net
>>47
すまん江越の見極め率67.20やったわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:40.15 ID:hzVhwSwKd.net
簡単に大田を越えれると思うなよ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:49.40 ID:6ncJPobEp.net
>>35
最近はボール球は振らないんだよなぁ
ストライクも振らんけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:50.58 ID:klBNVlXJa.net
良スレやね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:50.96 ID:Mhl6fzqk0.net
>>47
見極めれてないやんけ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:53.14 ID:tch/uWZLp.net
>>44
どっちも頭が悪いのは間違いないな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:44:54.92 ID:2Bx12/Su0.net
鳴尾浜行き決定したので

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:08.91 ID:Mdcj7/C90.net
仮にもプロ野球選手のくせにゾーン内のボールに当てられもせんとか恥ずかしくないのか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:17.33 ID:D8tDjlltp.net
虚カスが話し逸らそうとしてて草

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:17.62 ID:ni2hE9r40.net
阪神・江越は1日、移動前に20分間、鳴尾浜でランニングを敢行。「疲れが出ていたので、動いたほうが明日のためにいいかなと思って」と体を動かしリフレッシュした。

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:23.57 ID:D2ljms1T0.net
参考吉田義男通算三振率.047

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:24.89 ID:TRCrr/660.net
やっぱり大田が一番だった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:34.39 ID:epD0LNiYa.net
大田.367じゃねーか
捏造すんなカス

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:45:49.54 ID:D8tDjlltp.net
>>67
レジェンド

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:46:04.73 ID:bMJWtd3s0.net
来年はセンター高山レフト外人やな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:46:07.71 ID:RzyY1YW1H.net
>>67
こマ?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:46:34.76 ID:5qa3jwdY0.net
東の大田
西の江越
やな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:46:44.79 ID:6ncJPobEp.net
太田と江越のフォークgjfハラデイ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:01.57 ID:Fjys9zGFK.net
ルーキーからファンもフルスイング最高や三振に文句言うのはアホっやからなぁ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:24.23 ID:Lgl+z49bd.net
>>35
ストライクゾーンの空振りが多い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:29.57 ID:eosz9WWa0.net
ストライクゾーンど真ん中成績対決

太田
8-2 .250 1本 1三振

江越
11-3 .273 1本 3三振

似たような成績で草
打ってくださいっていうボールが打ててない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:45.73 ID:fDMc7hEQ0.net
打率と一緒に見たいわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:46.91 ID:5n14H5Ptd.net
大田さん、三振率が成長していた
2014年.270
2015年.283
2016年.367

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:48.48 ID:szm1NXq30.net
大田は完全なボール球振って素人みたいな三球三振するけど
江越はさすがにあそこまでは酷くないんやろ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:47:51.85 ID:Fjys9zGFK.net
しかし太田凄いな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:01.32 ID:gGnUeAGn0.net
阪神の太田

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:14.93 ID:YLCzZlB50.net
相手投手全員カーショーやぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:23.23 ID:wSZ3W1D+0.net
梶谷いないことに驚い

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:37.07 ID:lXFAzOyvp.net
>>79
すごい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:40.14 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>29
2割も打てん守備もウンコの新井(33)と比べるなや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:40.19 ID:Fjys9zGFK.net
>>79
どこ成長させてんねん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:48.02 ID:T9FcgOUG0.net
大田→代走要員
江越→クリーンアップ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:48.30 ID:D8tDjlltp.net
>>80
落ちる球全部振ってるイメージ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:50.49 ID:zTqd2LTI0.net
江越とかいう阪神の江越

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:53.86 ID:aDd50vdB0.net
>>80
江越はストレートを待ってて狙ってるストレートが来たのに空振ってしまうイメージ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:48:55.02 ID:5mxyOqoNd.net
>>69
1日時点って読めないガイジ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:12.15 ID:ZxNeDKIA0.net
>>5
怪我前もすでに失速してたからな
ある意味いいタイミングで離脱したとも言える

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:12.32 ID:6ncJPobEp.net
>>79
太田くん!ラグビー選手になろう!

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:16.00 ID:Wa9xSMM80.net
そっとG

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:31.88 ID:u+EFlg89r.net
大田が思ったより長打打ってる
出塁率は本当に酷いな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:32.71 ID:iH/W5kLF0.net
堂林は統一球で14本打って554打席150三振やぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:40.68 ID:D8tDjlltp.net
>>29
良太は三振or凡退やぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:49.92 ID:BMTB5dcE0.net
これほどオチが読めるスレタイも珍しい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:49:53.26 ID:6ncJPobEp.net
>>80
ど真ん中のストレート完璧に振り遅れるゾ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:04.79 ID:w7oVqchVa.net
正直周平より福田使われる方が何倍も怖いわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:05.27 ID:HBKrAOYf0.net
高山より出塁率のいい江越

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:16.50 ID:kV4uMzZx0.net
大田も江越も選ぶ競技間違った感が凄い
どっちも身体能力は凄いもの持ってるのになw

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:21.35 ID:+pMZxhwj0.net
何待ってるか分からないんだよな
速球に弱いから変化球待ちでもいいと思うんだけど
とにかく何でも振りまくるからなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:30.46 ID:S4NvvrzC0.net
太田100打席以上立ってたんやな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:31.37 ID:hzVhwSwKd.net
二人ともタイミングとるのが下手

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:37.39 ID:BMTB5dcE0.net
>>96
昨日のヒットが久々の単打やったらしいな
それまでは三塁打とかあったし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:42.11 ID:Uqwdv2POd.net
>>77
三振数は見極め力よりも打ち損じの方がウエート大きいな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:42.58 ID:0s/Bx4Uka.net
梶谷とかもっとひどいと思ってたわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:50:49.42 ID:Q/ZZEGVzd.net
真ん中のストレート空振りしすぎなんだよなあ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:04.48 ID:wbKPDNHC0.net
ミートZパワーAみたいな感じやな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:21.60 ID:omavoESs0.net
>>48
申し訳ないが腐っても違反球で14本打った堂林と比較するのはNG

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:25.28 ID:HBKrAOYf0.net
江越は糞ボール振るよりど真ん中豪快に振り遅れる

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:25.83 ID:9dDmrQQc0.net
江越さん「あっ、きわどい球や、カットしないと」 → ライトフェンス直撃2塁打

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:31.13 ID:5qa3jwdY0.net
3番江越ってマジモンのガイジやろ
原口は中軸打たれされるんだから
8番江越でいいのに

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:51:58.93 ID:lQnU2Bm7d.net
江越がヤバいのは選球眼じゃなくてミートやからな
ど真ん中の変化球からぶるのがヤバいわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:18.82 ID:szm1NXq30.net
巨人VS阪神のスレなのに煽り合いにならない優しいスレ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:20.60 ID:klBNVlXJa.net
誰か藤井に突っ込めや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:23.02 ID:Yd3ZZgHM0.net
守備がイケるから江越はぜんぜん使えるやん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:25.75 ID:43ed1HkG0.net
北條が一番に2軍落ちすると思ったら生き残ってて草

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:27.68 ID:hlvWBaTe0.net
>>47
ボール球見極率
山 64.16%
倉本 64.11%

はいゴミ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:27.87 ID:eosz9WWa0.net
パワプロの弱CPUと同じでど真ん中に投げても空振りしてくれる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:31.54 ID:SfUCuddFa.net
>>115
金本の三番打者最弱理論やから
今は緒方置いてる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:46.90 ID:D8tDjlltp.net
>>115
ハゲ原口ゴメスの345番でええわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:52:50.73 ID:5jJdUh3/0.net
>>115
OPS700は阪神の一軍にいる面子の中では上位やぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:26.16 ID:omavoESs0.net
>>53
大田 4本
江越 4本
周平 3本
藤井 3本
安部 3本

全員似たようなものなのでセーフ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:28.16 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>123
今のメンツだと間違ってないと思うけどな
5原口6.ゴメスが一番機能してる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:33.09 ID:XRC9UPUa0.net
江越はバッセンでのワイを見てるようや
なぜかど真ん中を空振る

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:38.78 ID:Q/ZZEGVzd.net
緒方も中谷もパッとしないから結局使われるんだよな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:40.10 ID:6ncJPobEp.net
>>108
バットに当てれる力あるならイチローみたいに多少のボール球も強引にヒットに出来るからなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:48.52 ID:fAXH9utrM.net
>>122
とりあえずパワプロって言っときゃいいと思ってる典型的アフィカス

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:49.00 ID:wSZ3W1D+0.net
対久保はマジで吐き気がした

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:52.32 ID:hzVhwSwKd.net
>>126
江越あれから増えてないのか…

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:53.18 ID:hTdOztNj0.net
暑いからもっと空振れや
小型扇風機なんかやと涼しくならんで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:53:54.60 ID:+xuMwOCdM.net
>>128
ご近所にバッセンって名前のワンちゃんおるでww

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:05.58 ID:5mxyOqoNd.net
100打席未満
ロマック.349
堂林さん.195
辛い弟さん.250
松井雅さん.571

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:11.69 ID:6ncJPobEp.net
>>117
何勘違いしとんねん
巨人ファンと阪神ファンは仲良しやぞ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:14.79 ID:eosz9WWa0.net
>>124
そうすると初回2アウトハゲになるからよくない
456で始まる2回からが本番

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:19.37 ID:qC+W5Nkda.net
パも教えて欲しい

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:19.52 ID:NpGE9p5G0.net
金本は解説やってる時から大田に期待しまくりやったから似たような江越にも期待しまくるのは必然

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:22.59 ID:RrHH4hyAp.net
>>114
マジで力だけは頭おかしい
黒田からのホームランとか普通センターフライやろって感じやし

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:22.98 ID:3Gnc9Qakd.net
>>118
さっさと出ていって欲しい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:31.89 ID:36aRDaum0.net
スタメンで出る分江越は悪質

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:33.86 ID:wbKPDNHC0.net
>>124
ゴメスはクリーンナップ置いたら打たなくなるから
456の並びがええんやで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:54:47.76 ID:A95WLvze0.net
雑魚が、江越だか江頭だかぽっと出が大田さんに勝てると思うなよ
ちな巨

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:55:34.67 ID:krp+hHFc0.net
実際江越の三振率は酷いからセーフ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:55:35.02 ID:QOuJ3Myk0.net
中日戦で久々に長打打ったけどいまいち喜べない
http://i.imgur.com/BmyYS3X.gif

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:55:57.96 ID:tch/uWZLp.net
>>133
ホンマ草生える4月に4本打ってそのままとか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:56:06.92 ID:I8weD8aH0.net
大田の三振gif狂おしいほどすき
対能見のやつと対井川のやつ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:56:16.52 ID:1GVSJeQpa.net
>>117
最近の実況スレはウマイ球場メシの話が多くて、ムチャクチャ空腹感を感じる。

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:56:29.15 ID:hlvWBaTe0.net
ボール球見極率
松田 67.42%
大田 64.73%
江越 64.20%

ストライクゾーン空振率
松田 13.23%
大田 15.02%
江越 17.57%

大田、江越は松田と同レベル程度の選手

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:56:47.78 ID:wbKPDNHC0.net
>>137
プロレスやからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:14.38 ID:D8tDjlltp.net
>>144
そこは単に調子の問題やと思うけどな
復調してきとんやったら4番でも5番でも打てばええ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:16.46 ID:6ncJPobEp.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanj_short/imgs/d/1/d1dacd60.gif

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:32.87 ID:43ed1HkG0.net
野球脳ってどうやったら身につくんやろ?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:33.41 ID:w7oVqchVa.net
江越が例の三球三振した後解説のふくもっさんがキレてたのは草

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:41.29 ID:k6ZnH6wC0.net
>>151
良かったなぁ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:47.11 ID:ptFXwd0/0.net
大田ってなんで成長しないんだろ
巨人が悪いんじゃないか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:50.55 ID:2Bx12/Su0.net
>>154
流石大田さんや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:57:54.82 ID:EBDa7y8Ud.net
>>154
久保にちんちんにやられた江越もこんな感じだったな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:03.89 ID:o9RL5kedd.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanj_short/imgs/d/1/d1dacd60.gif
http://i.imgur.com/I75laps.gif

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:04.01 ID:EAfDIwOA0.net
太田は相変わらず脳天気そうだけど今年の江越は悲壮感漂ってるわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:05.94 ID:krp+hHFc0.net
>>138
いうて1番高山はそこそこ打ってくれるで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:18.39 ID:A95WLvze0.net
>>154
もう論じるまでも無く格上やろ
江なんとかには真似出来ない芸術的スイングやぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:32.74 ID:D8tDjlltp.net
>>162
プロ歴考えると普通逆なんやけどなぁ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:36.49 ID:h/JQP6g2d.net
江越 → まぁそうなるわな
大田 → 予想通り
周平 → 意外

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:37.24 ID:hlvWBaTe0.net
三振数の多さなんて指標上ではなんの意味もないんだよなぁ…
打率≒出塁率のゴミの方がよっぽど問題

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:45.01 ID:6ncJPobEp.net
>>160
江越の方が酷いで
全球同じコースやからな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:52.97 ID:k6ZnH6wC0.net
>>147
この打ち方でホームランになりかけるの見ると張本がいうように後半戦になって球飛ぶようになったんかな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:58:58.37 ID:TZhFIlWMa.net
清原
桧山
新庄
懐かしい

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:00.64 ID:krp+hHFc0.net
そもそも江越は故障した俊介の代わりの守備要員やからセーフやぞ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:02.23 ID:EBDa7y8Ud.net
>>161
これやこれ
てか同じとこに三球決める久保すげえな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:02.67 ID:2Bx12/Su0.net
シュウヘイ経験値リセットとか可哀想

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:04.26 ID:5jJdUh3/0.net
>>163
出塁率で行くと江越北條以下何だよなァ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:06.03 ID:s/oTiCGyM.net
http://i.imgur.com/QtR5uaG.gif

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:14.67 ID:x96U6xN10.net
>>86
昨日スーパーキャッチしたから...

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:22.21 ID:D8tDjlltp.net
>>168
大田vs能見のgif見たことないんか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:24.95 ID:ZTRRvhtQp.net
>>167
セイバーに無知すぎるやろ
もしかしてOPSしか知らんの?w

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:32.19 ID:h/JQP6g2d.net
>>165
プレッシャーに強い大田は大成するやろ(適当)

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:43.19 ID:5mxyOqoNd.net
>>155
ドラフト上位クラスなら
もう指名時にわかるとおもうんやけどな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 10:59:46.53 ID:6ncJPobEp.net
>>175
これ好き

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:06.19 ID:IdOh3UFB0.net
>>140
そういやそうだったは

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:10.69 ID:l8DgAApA0.net
江越あきらめ定期

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:13.51 ID:wbKPDNHC0.net
>>163
高山が出たらラッキーみたいな感じで2.3が俊足でゲッツーないからなんやかんやしてツーアウト2塁で福留に回すっていうパターンもある

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:13.87 ID:8gF1PtvDp.net
考えすぎの江越と何も考えてない大田

いい勝負やな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:17.32 ID:krp+hHFc0.net
>>169
前半戦から江越は意味わかんない打ち方で飛ばしてたで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:22.67 ID:Aakg6iGlp.net
江越から確変時期抜いたのが大田

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:37.50 ID:6ncJPobEp.net
>>177
江越久保の三球三振の方が酷いゾ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:41.97 ID:Kk46py1pa.net
いそdは高い江越

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:00:54.46 ID:QTQZx1k9p.net
こいつら全員大成しなさそうやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:04.45 ID:e2BX9kOt0.net
ぽっと出の江越なんぞが大田に勝てるわけないんだよなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:06.72 ID:BMTB5dcE0.net
>>185
いや一応大田さんも考えてるんやで
考えすぎて自滅するタイプや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:22.44 ID:siBE7VMga.net
>>25
値千金ホームラン打った試合は勝ちましたか?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:28.98 ID:wbKPDNHC0.net
>>192
江越と一緒やんけ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:39.33 ID:A95WLvze0.net
>>175
こんなんどうやったら育つねん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:46.61 ID:D8tDjlltp.net
>>188
いやどっちも最低やろwどっちがマシとか論じるに値せんわw

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:01:48.80 ID:6ncJPobEp.net
太田の永遠のライバル伊藤隼太さんは太田と差をつけられたなぁ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:09.72 ID:7KetnOQua.net
や大N1

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:16.43 ID:miW+M2kW0.net
投手なら優秀

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:17.91 ID:SMA88M6s0.net
大田はスタメンで使えば三振少ないのに代打でしか使わないガイジ監督がいるから可哀想だな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:20.99 ID:IdOh3UFB0.net
>>169
いや他貶されてもいいが江越のパワーは認めてくれや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:28.19 ID:kDpSnxhEd.net
三振率高いのは特徴や大目に見ろとかいう奴たまにおるけど
.370と.345は超異次元空間やろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:02:29.54 ID:k6ZnH6wC0.net
>>171
俊介もう2軍の試合出てるし早く入れ替えろや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:01.07 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>176
駒?スーパー?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:04.28 ID:H/KYQ1A7a.net
阪神がぼろ負けしてたから巨人とどっかの試合見てたことあったんやけど大田めっちゃいい場面でヒット打ってて嬉しかったわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:12.12 ID:ZIfTF+Ks0.net
江越が軽くカットした打球がホームラン未遂になったのは草生えた

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:15.37 ID:k3qy7wol0.net
>>161
これは仲良しですわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:20.36 ID:k6ZnH6wC0.net
>>201
でも解説の小山もこれ見て球飛ぶようになったとか言ってたぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:38.55 ID:CsU1/w2Fa.net
こいつら目おかしいんじゃないの?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:39.66 ID:TBsUztrGd.net
>>200
こんな打者スタメンで使えるわけないやろ・・

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:50.83 ID:FLrv8ZxB0.net
巨人ファンやけど、大田そんな三振してるイメージ無いけどな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:51.71 ID:B0GAlLC80.net
http://i.imgur.com/I75laps.gif

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:55.15 ID:A95WLvze0.net
大田さんはちょっと野球の苦手なだけのお笑い芸人やぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:03:55.48 ID:krp+hHFc0.net
>>174
チラッと聞いた話やけど第一打席の打率3割越えてたから、1番先頭打者高山が塁に出ることはそこそこ多いんやろ。実際印象通りやし。

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:02.01 ID:/YxbeYUe0.net
これをスタメンで使うから糞
どうしても使いたいなら下位におけや
3番とか茶番やめろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:11.38 ID:/BxOFj9h0.net
三振率低い(100打席以上、1割未満)のはこの6人

宮崎(横) .074(162-12)
田中(日) .077(363-28)
川端(ヤ) .080(362-29)
内川(福) .094(371-35)
今浪(ヤ) .098(133-13)
西野(オ) .099(352-35)

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:15.50 ID:h/JQP6g2d.net
>>204
普通の守備のやらかしを生贄に
上を超えそうなライナーキャッチしてた

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:19.24 ID:IdOh3UFB0.net
>>208
元々軽く当てて飛ばすことはチラホラあった
小山が江越をしらないだけ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:43.27 ID:h/JQP6g2d.net
>>216
いそDもセットで見たい

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:51.06 ID:6ncJPobEp.net
>>196
一理ある

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:04:58.21 ID:hlvWBaTe0.net
あーコンパクトガイジみたいなのがウヨウヨしていて気持ち悪いわマジで
ちょこちょこ当てに行って四球も取れず凡退するカスバッターの方がよっぽど頭に来るわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:00.74 ID:7KetnOQua.net
>>216
宮崎ってアホみたいに振り回してるイメージなのに

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:07.59 ID:6giBGR2R0.net
江越.321
大田.239

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:08.59 ID:ZHvBaLbed.net
素人目にも、江越の三振はバットとボールがすごい離れてるってわかるわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:24.23 ID:j4oFn7fjd.net
>>218
エゴ信キモいぞ
江越はパワーも大してないわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:27.01 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>217
生贄てなんや

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:28.66 ID:krp+hHFc0.net
江越のOPSが高いとか言うけど、4月の貯金だけだからな。最近の成績ひでーよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:48.64 ID:6ncJPobEp.net
>>222
初球からアホみたいに振り回す打者も三振少ないんやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:48.81 ID:I8hlEb+za.net
そっとG

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:49.02 ID:KQCSlmcOd.net
全員若いししゃーない

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:52.56 ID:whTWW6u90.net
こんだけ我慢して使っとんやからモノになってほしい

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:05:58.92 ID:wbKPDNHC0.net
パワータイプの守備要員ってめずらしいわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:06:09.62 ID:U2g69izJ0.net
江越って守備はどうなの?範囲広いけど球際弱いって感じか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:06:15.48 ID:/BxOFj9h0.net
宮崎は体型的に振り回すイメージあるけど意外とミートうまい

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:06:20.87 ID:fchAzHw40.net
>>193
今年ホームラン打つと全部負けてる

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:06:28.71 ID:GOc2hDIxa.net
うーんこのメクラ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:06:34.10 ID:veUvfmCCM.net
>>228
お前最高にアホ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:05.58 ID:h/JQP6g2d.net
>>233
守備は去年からずっと高UZR

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:12.02 ID:bQWfGM100.net
大田はこの前秋吉のとんでもないボールゾーンのスライダーフルスイングしてて諦めたわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:15.29 ID:H/KYQ1A7a.net
とりあえず江越は片岡か金本から引き離すべきやろな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:29.44 ID:EEGAJ6PY0.net
>>175
これ未だに時々やってんだよなぁ
甘い球見逃して次のボール球振って最後手が出ず三振
一球目のボール球振って2球目の甘い球見逃して3球目のボール球で三振のパターンもあるけど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:32.69 ID:YoYo5N4sM.net
そっとG

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:36.08 ID:43ed1HkG0.net
阪神も巨人もそろそろ若手野手覚醒させないとガチの暗黒きちゃうよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:49.55 ID:AzwZ9ypcd.net
>>233
球際弱い印象ないな
その代わり送球はクソ粗い

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:07:52.94 ID:Aakg6iGlp.net
大田を守備固めって本気で言ってる巨人ファンよりナンボかマシやろ
つーか若手に飢えすぎて見る目おかしくなってるやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:16.15 ID:zrcI4difa.net
これはリンクしてる可能性すらあるで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:22.78 ID:I8hlEb+za.net
ボールゾーンからのボール球変化球を空振りする大田
ストレートを待ってど真ん中ストレートを三振する江越

同じ馬鹿でも方向性が違うんだよなぁ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:24.34 ID:k6ZnH6wC0.net
江越と梅野は見切った阪神ファンも多いやろ?
和田の遺産が見事に潰れたな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:25.21 ID:jjd/AQJn0.net
>>233
レフトやらせたらやばい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:40.54 ID:6giBGR2R0.net
>>245
と言うかそれ以前に大田がそもそも若手なのかと

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:44.41 ID:KQCSlmcOd.net
解説者が江越褒める時どいつもこいつも身体能力が〜って言ってて草生える

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:08:51.23 ID:LUV07AIX0.net
藤井で草
35歳のベテランやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:19.12 ID:NvByhx+70.net
>>136
松井さん7回中4回三振してるのか…

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:24.88 ID:EEGAJ6PY0.net
大田はライト上手いんやで
なぜか守備下手な長野がフルで出てるから見れないけど
ライトの守備固めとして使えるのに長野固定してるから大田は出れない

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:47.54 ID:fchAzHw40.net
>>150
弁当の一戦好き

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:54.55 ID:QS2utHtK0.net
昨日の9回表無死満塁の打席もウンチだった
http://i.imgur.com/CkEuUbn.gif

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:56.85 ID:ATUwvlwAp.net
江越信じてない阪神ファン多すぎだろ
あの場面でホームゲッツーとかで2アウト二、三塁や一、二塁で燻Rに回す邪魔しないとか成長しとるやん
邪魔なんだから邪魔なりに最低限の邪魔で済ませた江越の成長や

昨日のこれすき

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:09:57.27 ID:1m6S+f4hr.net
>>161
草生える

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:10:02.26 ID:Kk46py1pa.net
>>233
範囲広い肩強いけどノーコン
たまにやらかす
打席でやらかすと守備でもやらかす

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:10:16.05 ID:0C8oUfwja.net
仲良いなこいつら

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:10:19.84 ID:3CZc89TDd.net
育成放棄球団の期待の若手がトップ3とはセリーグの縮図ですわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:10:34.24 ID:BMTB5dcE0.net
>>254
そいでまた長野打ち始めたから出番更になくなってんのよなあ
今はセンターが狙い目やね

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:10:57.27 ID:KaEA+mgZd.net
江越大田のHRってストレート1本配球読んで1.2.3で打つのと
甘く入ったスライダーがタイミング合うののどっちかやろ
バッティング技術センスが足らなすぎる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:11.21 ID:IdOh3UFB0111111.net
背筋すごい
足めっちゃ速い
肩強い
少しキッカケさえあれば凄い選手になれるのに

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:22.43 ID:ZFKoEcujd.net
全盛期イチローと全盛期青木が
同時におって他を圧倒してる感じやな
すごい!

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:24.08 ID:wbKPDNHC0.net
>>248
江越はともかく梅野は見切ったやつ多いやろなぁ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:24.51 ID:9ogiFSKF0.net
大田vs能見
http://livedoor.4.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/f/7f57b93e.gif
江越vs久保
http://i.imgur.com/I75laps.gif

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:29.80 ID:U2g69izJ0.net
大田は足はかなり速いと思うで
守備は高確率でやらかす

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:31.54 ID:I8weD8aH0.net
>>256
ボール球ではあるけど外角から逃げてくスライダーやし追い込まれてるし手を出しちゃうのはしゃーないんじゃないの
これしか見てないから細かいことはわからんけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:49.25 ID:G5JyWTJqp.net
どうでもいいけど鳥谷スタメン落ちしてからの阪神の勝敗どれくらいか分かる人おる?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:11:54.83 ID:B22Kkuc90.net
ワイD、憤怒
周平はまだええけど4位のカスは何やっとんねん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:20.96 ID:w7oVqchVa.net
>>270
7勝1藤浪

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:37.15 ID:3CZc89TDd.net
>>267
リプレイかな?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:46.32 ID:XwDVWyYz0.net
>>270
7勝1敗で.875じゃね

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:47.11 ID:eut9lNtP0.net
江越も身体能力に自信ニキの頭空っぽ打者なんか

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:50.95 ID:2Bx12/Su0.net
江越はいつになったら覚醒すんねん
去年より酷なっとるやんけ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:12:59.24 ID:0C8oUfwja.net
2人とも身体能力だけなら日本代表レベル

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:13:07.97 ID:fchAzHw40.net
>>262
昨日の試合見るに今日はセンター大田やろきっと橋本ごみすぎたし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:13:10.84 ID:Mj95YlOg0.net
江越以上ってやばいな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:13:14.69 ID:H/KYQ1A7a.net
>>270
8戦7勝

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:13:37.05 ID:FLrv8ZxB0.net
>>267
これって変化球やと分かってて振ってるんか、まっすぐやと思って振ってるんかどっちなんや?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:04.25 ID:hQFaAr9dd.net
高山 守れない野間
江越 本塁打は出るが三振が異常に多い野間

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:13.50 ID:t5iZ6dTd0.net
>>281
とりあえず振ってるだけやで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:28.69 ID:G5JyWTJqp.net
全然負けてねーなと思っとったけど別のチームくらい勝っとるんやな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:44.08 ID:H/KYQ1A7a.net
>>281
大田は知らんが江越は近くにボールがきたから振ったんやで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:48.60 ID:ad+9QTMK0.net
球に当たらないくらスイングがよくてもな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:50.39 ID:s7Y7IKNr0.net
梅野はなんか不真面目だとかそういう記事あったけどほんまなんか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:55.13 ID:/123QqlYd.net
>>267
なんでこいつらって
アカン追い込まれた・・逆方向狙いや!
ってならんの?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:14:58.96 ID:Mj95YlOg0.net
>>267
よし江越の方が球の距離が近いから勝ってるな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:00.35 ID:+DYar2E/a.net
>>282
野間なんて試合も出てねーぞ!

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:12.78 ID:BMTB5dcE0.net
>>278
球場との相性もあるしそうなってほしいけど
ただセンター守備橋本の安定感がなくなるのはちょっと怖いw

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:21.90 ID:Ykz63Kujp.net
虚珍の仲の良さは異常

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:22.84 ID:8D9FL0cF0.net
とりあえず適当にバットを振ってみて
そこにボールがあったら打てるというスタンスやろなあ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:26.53 ID:P970p9l60.net
K%でええやん

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:42.03 ID:AzwZ9ypcd.net
>>282
規定乗ってない癖に規定乗ってるやつと比べていいんなら原口は日本最強捕手だな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:45.26 ID:6giBGR2R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LjB7RnKI4W0
潜在能力の埋蔵量はとてつもないね

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:51.55 ID:hQFaAr9dd.net
>>290
出されてないだけで金本が監督なら余裕でスタメンやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:15:59.06 ID:nMjRrlYz0.net
大田すげえええ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:16:09.26 ID:hlvWBaTe0.net
>>267
どっちも酷いけど江越の方が酷いなこれは
全部リプレー見える

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:16:11.53 ID:0C8oUfwja.net
なんで金本は高山とハゲ原口ゴメスの間に雑魚を2人挟むのか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:16:14.09 ID:fchAzHw40.net
>>291
正直センターは橋本も大田もかわらんぞ大田はやらかすけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:16:30.38 ID:XwDVWyYz0.net
打撃 高山>>野間=江越
守備 野間≧江越>>高山
走力 野間≧江越>高山

こんな感じ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:16:55.53 ID:+pMZxhwj0.net
誰かが言ってたけどボールにバットを当てて打つんじゃなくて
バットを振るところにボールが来た時に打つから攻略されると何もできなくなってしまうんだよな
金本はその辺教えられてるのかな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:01.20 ID:Mj95YlOg0.net
>>296
たまたま感しか感じねえわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:07.38 ID:4+oSe3Gx0.net
この二人は身体能力と伸びしろを買われてるわけだから
両方なかったら打席与えられてないわな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:25.06 ID:4pgjC0x30.net
もうちょい長いバット持てばすぐ解決するのに

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:37.28 ID:BMTB5dcE0.net
>>301
結局やらかすんかいwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:55.91 ID:9ZgK3ndtd.net
江越とゴメスはストレートにも振り遅れるからな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:00.69 ID:mwOue+d76.net
周平はともかく藤井はなんやねん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:03.15 ID:S/WfAIDHd.net
>>268
言うほど高確率でもないやろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:30.27 ID:PqbYF1YLp.net
>>296
カットしようとしてるのにタイミングがあって真芯って何か根本的にズレてるやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:39.08 ID:gp62mEiY0.net
金本は江越指導しとんのかなー
ちょっと和田連れてきたらどうや

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:47.98 ID:s7Y7IKNr0.net
>>296
なんでこんな飛ぶんや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:18:55.71 ID:0C8oUfwja.net
>>296
こいついつになったらフルスイングしなくても自分のパワーなら長打でることに気付くんかな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:19:16.24 ID:fchAzHw40.net
>>310
稀にとんでもないことをするくらいやな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:19:16.50 ID:Mj95YlOg0.net
江越は去年より悪化してるよな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:19:28.56 ID:krp+hHFc0.net
>>300
荒木はバントできるから多少はね?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:19:33.08 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>256
足速いな
あの打球で併殺ならんのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:19:34.64 ID:7wz8RBfx0.net
白崎の三振率どんなもん?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:06.94 ID:4doXsQbX0.net
江越なんであんな振りながら腰割れるんや
あれじゃストライクゾーンでも打てるわけないやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:10.28 ID:nIARF2Szd.net
真弓連れて来い

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:20.28 ID:krp+hHFc0.net
>>318
併殺打プロ入りでまだ1回しか打ってへんからな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:21.54 ID:zDfhu4rlM.net
巨人の大田 大田
阪神の大田 江越
広島の大田 堂林

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:32.22 ID:2KS6aQfO0.net
太田泰示(26).212 4 12
江越大賀(24).233 4 12

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:34.73 ID:YXjZyU0Ud.net
江越はどの解説者にもタイミングの取り方が下手って言われてるな
これが劇的に上手くなるものなのかは分からない

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:42.21 ID:H/KYQ1A7a.net
山田テットが子供の頃にやってた練習といまやってる練習テレビで見たけどあれやらせてもアカンのやろか?さすがに山田と比べるつもりはないけど

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:43.97 ID:I8weD8aH0.net
>>256
これ何がいけないんや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:20:53.38 ID:ehJKhm56p.net
姫野はファームで160打数80三振

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:02.81 ID:KaEA+mgZd.net
江越は頭の中で振ると決めたら糞ボールが来てもバット止めることができない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:05.24 ID:WV6z030n0.net
江越と大田は何から何まで似すぎで草
どっちも大成する可能性はあらへん

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:22.68 ID:eut9lNtP0.net
似たようなタイプで3割打者の常連の糸井ってやっぱり神だわ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:25.88 ID:P970p9l60.net
>>319
PA161 AB153 K22やぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:44.87 ID:nIARF2Szd.net
>>330
2年目

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:21:46.71 ID:6giBGR2R0.net
出塁率が1割も違う時点で江越と大田は似ても似つかんな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:22:01.64 ID:NftSzlMOd.net
阪神はん!甘いで!
大田はこれでもう8年目やぞ
年季が違うわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:22:16.76 ID:Mj95YlOg0.net
>>324
そっくりすぎて草

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:22:41.89 ID:5YM47Idfd.net
>>324
おう出塁率隠すのやめーや

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:22:47.80 ID:0C8oUfwja.net
3番江越4番周平5番堂林6番堂林のクリーンアップ見たい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:04.62 ID:4pgjC0x30.net
>>314
真弓も春キャンプでいうてたで江越はそんな大振りしなくても飛ぶのにって

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:04.80 ID:ET1joEsz0.net
まだ修正中やったのに守備要員ってことで上にあげられた挙げ句金本のオナニーで3番に置かれたんやろ
はよ掛布のもとに返したれや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:12.53 ID:4doXsQbX0.net
あと違うと言えば指名順か

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:13.91 ID:P970p9l60.net
>>331
糸井の通算K%15.3なんだよなあ
しかも近年減ってるし

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:26.38 ID:2EEKn7qO0.net
>>296
試合後このツーベースについて良かった次に繋がるとか言っててダメやなこいつって思った

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:23:41.27 ID:nIARF2Szd.net
>>339
真弓コーチしてくれ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:05.34 ID:D/F+aGv/0.net
>>338
球場内が涼しくなりそうなクリーンナップやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:08.30 ID:ET1joEsz0.net
>>343
脳筋って言葉がぴったりやなw

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:27.61 ID:sZM9D8aQ0.net
いまだに大田先発で使えって狂信者いるからな
困ったもんやで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:32.62 ID:4doXsQbX0.net
>>339
強く振れってのはなんでもマン振りしろって意味じゃねえよっていくら金本が言っても一向に理解せんからなこいつ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:34.94 ID:0C8oUfwja.net
>>339
やっぱ真弓って有能やわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:36.17 ID:0r4SKsMX0.net
江越も大田もいわゆるツライダーにクルックルだもんなあ
どっちが先にこの悪弊克服できるかな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:50.99 ID:0C8oUfwja.net
>>338
ミスった6番大田

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:24:54.19 ID:Lfc17M9c0.net
規定到達者の三振率ワーストならどうなるの?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:05.74 ID:I8hlEb+za.net
>>338
マスパン壊れる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:11.33 ID:YXjZyU0Ud.net
北條がたまげてしまうほどの江越の筋肉を信じろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:16.13 ID:ET1joEsz0.net
>>349
片岡の代わりにコーチ就任してくれへんかな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:17.57 ID:Mj95YlOg0.net
>>338
クリーンアップとは何なのか?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:27.34 ID:d+0WinnA0.net
実松のスラガガー全盛期の三振率ってどれ位やったっけ?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:48.58 ID:zDfhu4rlM.net
江越が3試合連続とかでHR打ってたころの珍さんに
いまの成績教えても嫉妬乙とか言われるんやろなぁ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:52.04 ID:4mdo9RiGa.net
>>322
中日戦で2日続けて打ったから2回やろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:25:54.07 ID:lHvXe7rfd.net
>>338
たまにヒット出ても残塁エグそう
ランナー返す方法はホームランだけやろうなぁ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:26:06.68 ID:hlvWBaTe0.net
この手のタイプ当てに行ったら長打力も出塁力もなくなるぞ三振と四球が減って併殺が増えるだけ
ようするにコンパクト打法

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:26:30.04 ID:nIARF2Szd.net
>>355
金本「ダメです」

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:26:58.82 ID:u+EFlg89r.net
いつも思うんだけど高山よりえごしのほうが打撃成績いいんじゃないの
高山がえごしに勝ってる点は打率だけやろ?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:10.48 ID:4d4z2QAXa.net
>>326
ルーティンやから他選手にも合うとは限らんわな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:11.27 ID:+DYar2E/a.net
何がすごいって煽りカス1人もいねえ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:21.91 ID:ydr8E9Ao0.net
これでも江越まだバビってるんやろ?
春先鈴木誠也のこと赤江越とか言って馬鹿にしてたのはなんやったんや

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:23.67 ID:LXyH1Oe1p.net
病気?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:50.12 ID:YGpFaaSd0.net
こんなのが三番に座ってるからなあ
三番が機能すればCSも夢じゃないやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:53.38 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>322
すげーな
三振ばっかりしてるからか?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:27:56.00 ID:5YM47Idfd.net
>>352
ゴメスがワーストやろ確か

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:28:01.40 ID:DjH4ofqg0.net
江越の進化形が大田
太田が進化したら江越も進化する
だから太田次第

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:28:07.54 ID:H/KYQ1A7a.net
>>364
それもそうやな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:28:19.42 ID:4iAypYiB0.net
飛ばす力は抜群やしチームトップレベルで足速いし肩強いし素材は超一級品なんやけど
粗削りどころか素材そのままやからなぁ……

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:27.70 ID:fchAzHw40.net
大田昨日もまたフォーム変わってたよな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:35.95 ID:lNfGEQ2d0.net
周平も酷くて草
あいつ森野タイプじゃないの

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:45.42 ID:hlvWBaTe0.net
>>363
せやで
高山の方が内容が糞

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:45.82 ID:3N4fLPttd.net
ソフトバンク牧原
打席168
四球1

逆にすごい

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:51.10 ID:BMTB5dcE0.net
>>352
ゴメス4.23
バレ4.59
高山4.82
大引4.98

この辺?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:29:55.34 ID:54chz2PM0.net
当てるだけになりつつあるのはやめてほしいわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:30:22.02 ID:4doXsQbX0.net
>>363
高山の打点は江越の3倍
福留とも2つしか変わらない

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:30:22.21 ID:D/F+aGv/0.net
>>373
飛ばす力と足があっても結局バットにボール当てられなきゃ意味ないからな
当たる感じが全くせーへんのは大問題やわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:30:48.07 ID://eRo/7y0.net
大田は大谷からホームラン打つ凄いやつやぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:30:48.32 ID:P970p9l60.net
セリーグ100打席以上K%なら
大田36.7
江越34.3
高橋28.3
エルナンデス24.7
藤井24.6
安部24.3
梶谷24.1
ゴメス23.6
エルドレッド23;4
橋本23.4

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:30:57.52 ID:A95WLvze0.net
>>350
まるで大田さんが直球なら確実に仕留めるみたいな言い方はやめろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:03.72 ID:78peHW/qd.net
巨・神ファンが冷静にクソさを分析する
優しいスレになってて草

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:04.82 ID:Om/fjS2qa.net
ワイちな巨
大田のがひどいぞって
って煽りにきたらすでに煽り返されてて敗走

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:05.47 ID:rrQwKoI8r.net
>>371


388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:06.13 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>363
得点圏で江越出てくるか高山か
相手からしてどっちが嫌か考えたら断然高山じゃね

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:08.49 ID:WV6z030n0.net
3番でナメプしてる阪神が復調してるのがすごいわ
ヘイグを我慢してたら2位ぐらいには慣れてたかもな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:19.97 ID:EqGb5qhG0.net
梶谷入ってないんか意外やわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:20.96 ID:YXjZyU0Ud.net
>>376
いやいやオールスター明けからの高山のスイング別人やわ
今の江越と比べるのは失礼

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:23.07 ID:0C8oUfwja.net
>>378
高山想像よりひどいな確かに三振かヒットやけど

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:31:45.43 ID:BiJDN1Kwd.net
江越はもう大田よりホームラン打ってるんやろ?
大田が江越に勝てるとこどこなんや?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:00.92 ID:78peHW/qd.net
>>390
トップ10内にはおるで確か

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:07.50 ID:A95WLvze0.net
>>386
負ける気せえへん大田やし

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:16.83 ID:XuevtaN/0.net
江越、大田、横田、糸井らのSASUKE

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:28.38 ID:2Bx12/Su0.net
>>393
大谷からホームラン打ったやん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:38.50 ID:nIARF2Szd.net
>>391
オールスターで他の選手から何か聞けたんかな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:43.01 ID:IdOh3UFB0.net
>>389
ヘイグは良太より守備ゴミやから要らない
サード版鳥谷やで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:32:57.50 ID:fchAzHw40.net
体でかいやつってSASUKE無理やろ野球選手でいけそうなのってござるとかやろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:00.46 ID:2Bx12/Su0.net
>>398
チャマからアドバイス貰ったんちゃう

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:01.93 ID:P970p9l60.net
wRC+
江越 90
高山 85
一応比べるなら江越の勝ち

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:13.68 ID:MU8Yyejfd.net
大谷から打ったやつ手を抜かれてたよな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:14.11 ID:BiJDN1Kwd.net
>>397
誰から打とうが変わらんやろw

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:21.63 ID:W3tI+Nle0.net
解説に振ったらたまたま当たった感じですねって毎回言われるの草

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:26.07 ID://eRo/7y0.net
http://i.imgur.com/UBoJvfI.jpg

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:31.97 ID:u8amR12Sa.net
江越は野球脳がクソすぎる
本能だけで野球してるんやないか?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:33.02 ID:edGu8YuS0.net
打撃がクソすぎるから修正するために二軍落ち→一軍の俊介が怪我
→しゃーないから明らかにまだクソ打撃だけど一軍に上げる
この流れだったのに俊介が復帰して二軍で打ってて一軍で江越が相変わらずな現状で
何故俊介を上げないのか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:47.98 ID:Kk46py1pa.net
>>363
opsは江越>高山
打率打点は高山>江越
セイバー厨は江越のほうがいいって言いそう

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:33:56.84 ID:BMTB5dcE0.net
大田はそろそろチームの中心におらなアカンねんけどなあ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:07.43 ID://eRo/7y0.net
http://i.imgur.com/gYWkz2d.gif

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:07.98 ID:/zEGa+yj0.net
>>383
橋本ってやっぱり酷いんやな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:10.29 ID:an2KhDnl0.net
足なら横田のほうが早いやろちなD

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:34.64 ID:D/F+aGv/0.net
>>390
トップ10内にはおるで
筒香と同数の71や

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:51.70 ID:3fVxwZIFF.net
江越も梅野みたいに変化球きたらごめんなさい打法やめたら全く打てなくなる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:34:55.07 ID:0C8oUfwja.net
>>407
中谷がラジオで「江越は本能で野球やってるから野球脳だけは負けたくない」って言ってた

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:02.04 ID:4doXsQbX0.net
>>405
実際そうだからしゃーない
なお本人はそう思ってはいない模様

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:26.51 ID:P970p9l60.net
大田は年齢的にも厳しいやろなあ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:27.54 ID:B3caJ2MCa.net
>>416
中谷にこんなん言われるとか悔しくないんか江越は

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:42.30 ID:DjH4ofqg0.net
世界のイチローでも42歳でボール球振らないでいい事学んだだぞ
大田とか江越がボール球振らなくていい事知らない可能性もある

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:44.39 ID:GqGMRTZQ0.net
三振とか最低でも3球稼げるからええやん
ちな鷲だけど、楽天打者みたいに初球凡退で相手投手を助けまくるよりマシやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:48.90 ID:4doXsQbX0.net
>>416
お前が言うな定期

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:51.45 ID://eRo/7y0.net
http://i.imgur.com/eYQJAWF.gif

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:35:52.04 ID:0C8oUfwja.net
>>413
彼は長距離砲に育てるから2軍に封印や
そもそも上げるのが早すぎた

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:08.32 ID:+pMZxhwj0.net
>>408
サヨナラ交錯とかいうクッソ情けない負け方をしたのに
大袈裟に痛がってさも重大な怪我をしたかと思いきや診断内容が右ひざの打撲だけで
数日で練習復帰という金本が一番嫌いそうな離脱の仕方したから

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:09.99 ID:h3RwkEEy0.net
安部の話題なし!w

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:11.09 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>389
ヘイグは我慢とかじゃなくてピッチャーが足りない

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:16.48 ID:2Bx12/Su0.net
中谷のほうがマシや

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:18.52 ID:4doXsQbX0.net
>>420
せめてストライクは当ててくれませんかね・・・

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:35.42 ID:sGBsDS4u0.net
これは和製ブライアント

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:36:55.41 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>391
たしかに頭いいんやろな高山は
何年か前の大卒ドラ1外野とは違う

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:01.81 ID:NvByhx+70.net
>>338
この4人スタメンで出続けたらどんだけ三振するんやら

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:07.60 ID://eRo/7y0.net
ドーム天井に当ててスタンドインするパワーよ
http://i.imgur.com/JiGdy3L.gif

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:08.47 ID:u8amR12Sa.net
江越のとりあえず飛び込む守備嫌い
やる気があるのはええことやけど必要な時を見極めてほしい

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:15.24 ID:/zEGa+yj0.net
大田のライバルは隼太から江越に変更か

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:17.93 ID:mI8xI7nH0.net
パワーすごくて肩強くて足速くて守備範囲広いけど、バッティングと送球と走塁と捕球が苦手な人たち

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:25.95 ID:D/F+aGv/0.net
>>420
ボール球振るだけなら百歩譲ってええにしてもストライクゾーンの球もまともに当てられへんやん

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:27.99 ID:SQHLmMOy0.net
>>421
そう言うのは運もあるから一概に言えん
クソボール当てに行くとか甘い球でポップ連発とかだと問題だが

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:35.62 ID:YoYo5N4sM.net
伝統のプロレススレ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:38.55 ID:Zo/W8Yr5a.net
春の4打席連続本塁打以降未だに1本も増えてへんねんな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:52.03 ID:kslncCSB0.net
江越も大田も身体能力だけで野球やってるよな
マジでラグビーの方が向いてると思うわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:37:56.06 ID:4doXsQbX0.net
>>434
あの状況判断できずに飛び込む様は浅井を思い出す

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:38:35.85 ID:P970p9l60.net
中谷も打率はいいけど他の数字は見れない当たらない傾向出してるぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:38:57.52 ID:D/F+aGv/0.net
>>421
初球攻撃はうまいこといけばピッチャーにダメージ与えられるやん
こいつら本当に三回振って帰ってくるだけやぞ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:38:57.90 ID:/YxbeYUe0.net
>>288
あほかな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:01.54 ID://eRo/7y0.net
軽く打ってスタンドイン
http://i.imgur.com/7d1EA3R.gif

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:07.15 ID:g76cl5Tt0.net
こういうのは2軍に送れば帝王化する気がする

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:09.95 ID:+pMZxhwj0.net
マートンはやる気ないと言われてたけど
後ろに逸らさないという面ではボール待つ方がいいかもな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:10.34 ID:8Ov+M+DS0.net
大田は身体能力高くて実は勉強もできるんやぞ
駄目なのは野球の上手さだけなんや
許してくれんか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:12.66 ID:PDFsHWMVd.net
大田はもう無理なん?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:39:22.45 ID:/zEGa+yj0.net
大田も金本なら300打席くらい貰えてるやろな
かわいそう

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:40:31.81 ID:W8pTUu6Dd.net
>>451
100打席以上立ってこのザマなら
普通2軍やろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:40:32.35 ID:PdQkKCfC0.net
江越は別に三振してもいいけど
中途半端なスイングで当てに行って尚且つ三振するのはいかんでしょ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:40:37.09 ID:BjN0JaXGd.net
打球〜を〜はるか〜かなたへ〜🐯♪

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:40:38.82 ID:u8amR12Sa.net
江越横田大田みたいな身体能力だけで野球やってるやつらはどう育成したらええんやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:19.63 ID:4doXsQbX0.net
>>455
糸井にでも教えを乞わせたらええんちゃうか(適当)

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:28.46 ID:6r8MSlBwd.net
大田のライバル変遷
中田→筒香→堂林→伊藤隼→中川→江越

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:31.67 ID:sZKRQWvA0.net
三振してもいいけど
世の中には限度というものがあるんやで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:37.27 ID:Y3oWagVk0.net
2軍でも全然打ててないのに俊介の代わりに上がってきてしれっと3番で使われる異常性

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:47.97 ID:9zsJ7XWw0.net
>>212
福本「全部ボールやないか!!!」

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:41:58.65 ID:Z5tEWYpvd.net
頭の悪い打者嫌い

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:03.49 ID:B3caJ2MCa.net
>>421
阪神なめんなよ
初球ぽp担当もしっかりおるわ
江越は三振担当なだけや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:05.44 ID:XuevtaN/0.net
大田ってど真ん中見逃し三振したときど真ん中ですよって意味のわからん抗議したらしいな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:21.44 ID:sZM9D8aQ0.net
大田は他球団なら育ててくれるかもって思ったけどもう無理やろうな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:40.07 ID:/zEGa+yj0.net
>>457
故人ばっかりやね

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:54.10 ID:9MoCGqS+a.net
どっちが先に5本目打つんやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:55.53 ID:Uy/zcFlj0.net
>>459
そこは金本が期待しすぎてるからな
俊介要員が江越しかいなかった
でちょっと打てばまた3番固定育成しだす金本がおかしい

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:42:55.88 ID:hfvnp4FWa.net
ストライクゾーン着払いマン江越

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:03.26 ID:YXjZyU0Ud.net
金本が江越好きすぎるのどうにかせんと
いつまでチャンス与えるんだ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:15.12 ID:DjH4ofqg0.net
>>456
糸井とか長嶋風になるのじゃない?
余計混乱してひどくなりそう

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:17.05 ID:u8amR12Sa.net
江越はかっこいい応援歌貰ったし頑張って欲しいねんけどなあ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:20.41 ID:LXyH1Oe1p.net
無理

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:46.37 ID:kslncCSB0.net
>>457
筒香以外故人やんけ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:43:59.63 ID:Uy/zcFlj0.net
ここまで落ちてもまだOPS高山より高いからな

逆に高山がOPS伸びなさ過ぎるんやろな
このまま江越出してたら下回るだろうけど

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:01.63 ID:4doXsQbX0.net
>>459
あまりにも打てなさすぎて代わりに緒方が入ったらたまにヒット打つだけマシと思ってしまう狂気
冷静に考えたら3番緒方もありえないのに

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:07.38 ID:/BxOFj9h0.net
大田はまんま一茂
恵体野球下手

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:26.98 ID:epD0LNiYa.net
江越 .233 長打率.363
大田 .212 長打率.404

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:33.85 ID:hlvWBaTe0.net
大田に文句言ってる巨人ファンと江越に文句言ってる阪神ファンに村田ヘッドコーチを送り付けたい
自分の贔屓チーム打線がコンパクト打法になる地獄を味わえや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:41.39 ID:0C8oUfwja.net
>>470
北條が山田の長嶋風助言で打ててるからなぁ北條は頭良いけど

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:45.19 ID:lHvXe7rfd.net
掛布が次2軍出ていくときはもう二度と顔を見ることが無いようにする言うてたのになぁ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:51.81 ID:Uy/zcFlj0.net
>>475
緒方イメージほどヒット打たんぞ
昨日も酷いから途中でかえられたしな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:44:52.34 ID:4doXsQbX0.net
>>470
技術的なこと言っても理解できないから感覚的なことの方が幾分伝わるかもしれないという一縷の希望

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:01.26 ID:B3caJ2MCa.net
江越使うのはえんやけどチャンスで代打だして
終盤の守備固めにセンター緒方はちょっと…

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:24.57 ID:sZKRQWvA0.net
>>478
物事には限度がある

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:36.80 ID:rVSmF1I40.net
阪神って3番江越よりしれっと毎回おる新井の方がやばいやろ。

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:52.57 ID:BMTB5dcE0.net
>>478
既に味わってるんですがそれは

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:53.19 ID:Uy/zcFlj0.net
>>483
守備緩め鳥谷と同じやぞ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:45:56.35 ID:u8amR12Sa.net
江越のBABIPが下がらんのって三振が多すぎて影響ないからか

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:07.99 ID:D/F+aGv/0.net
三振少ないのが必ずしもええバッターとは言わんけどもこいつら内容がなさ過ぎるのがアカンわ
ああ前も見たわこんな三振っていうやられ方してるのがアカンねん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:08.82 ID:IdOh3UFB0.net
>>477
江越出塁率 .321
大田出塁率 .239

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:19.58 ID:Uy/zcFlj0.net
>>485
江越、良太は駒大枠

そして良太は広陵枠でもある

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:24.33 ID:gaIM56RhM.net
マジで西の江越、東の大田やんけ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:38.06 ID:+pMZxhwj0.net
糸井と一緒に自主トレしてる今成が成長してないし
天才から教わるより努力で成り上がった人の方がええんちゃう

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:46:49.63 ID:4doXsQbX0.net
まだコンパクト=当てるだけと思ってる知恵遅れいんのかよ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:47:24.59 ID:4doXsQbX0.net
>>491
俊介見る限り広陵枠なんて無いぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:47:36.11 ID:Uy/zcFlj0.net
>>494
江越はまじでその当てるだけコンパクトのが打てそう
本当のコンパクトじゃないけど

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:47:50.80 ID:Uy/zcFlj0.net
>>495
誰か1人置いて置きたいんやぞ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:03.30 ID:u8amR12Sa.net
>>494
最短距離で振り抜くことなんやっけ?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:04.15 ID:gaIM56RhM.net
身体能力は高いし飛ばす力もあるけど絶望的に何かが足りない

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:29.04 ID:IdOh3UFB0.net
>>495
上本も確か広陵だったし広陵枠はないわな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:37.27 ID:Uy/zcFlj0.net
>>499
顔やろな、弟とおやじと本人
http://i.imgur.com/4UTBmvs.jpg
http://i.imgur.com/6qsakDX.jpg

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:46.16 ID:Uqi/y2IFa.net
ほーん、で?パ・リーグよりはましだぞ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:48:48.78 ID:sZM9D8aQ0.net
>>478
村田の最高傑作が今の長野やな
いまだに付きっ切りで長野になんか指導してるわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:49:13.48 ID:P970p9l60.net
>>488
まだ下がってないからやな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:49:31.35 ID:an2KhDnl0.net
>>480
掛布?が上げるの早すぎるいうてたやん

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:12.03 ID:6r8MSlBwd.net
江越はバット短く持って軽打したらセンターの頭超えたしな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:12.25 ID:D/F+aGv/0.net
>>488
三振が多い打者は基本的に高くなりやすいからな
球がそもそも前に飛んでへん

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:22.96 ID:pMdDq+070.net
江越の打撃って(次あたりボール球来そうだから見逃したろ!)っていう謎の運任せバッティングで草生える

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:23.13 ID:kOQY3/DdF.net
>>499
足りないのは技術とセンスでしょ
ここは伸びないからね2人とも一生こんな成績だと思うよ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:41.25 ID:u8amR12Sa.net
江越はまだ若いからロマン枠って言えるけど大田はそんなこと言ってられへんくなってきたな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:45.27 ID:cKsreom0a.net
http://i.imgur.com/VVUgF49.jpg
大田

http://i.imgur.com/A94xvmL.jpg
江越

http://i.imgur.com/FgG7R11.jpg
周平

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:50:52.23 ID:DjH4ofqg0.net
>>506
バット振らない方がいい可能性も

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:51:38.36 ID:q4KDazmza.net
藤井ってミート型の選手ちゃうん?
意外

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:51:47.68 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>509
その通りやと思う
江越はまだ経験少ないし可能性あると思うけどな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:51:58.89 ID:B3caJ2MCa.net
>>501
弟イケメンやのー

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:52:10.25 ID:0C8oUfwja.net
>>511
江越対左いけるやん!

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:52:16.38 ID:gaIM56RhM.net
大田って考えたら期待出来ん気がしてきた

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:52:20.29 ID:D/F+aGv/0.net
この手の典型的な脳筋が大成した例ってあるんか?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:52:47.56 ID:sZM9D8aQ0.net
外角逃げる球の見極めってほとんど才能やろ
教えて改善するとか無理や

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:52:47.98 ID:gaIM56RhM.net
>>501
同じ顔やんけ草

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:53:01.54 ID:pMdDq+070.net
>>518
糸井嘉男さんやないの

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:53:04.88 ID:kslncCSB0.net
>>518
清原

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:53:21.53 ID:ydr8E9Ao0.net
>>511
江越ど真ん中真っ青やんけ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:53:44.05 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>519
んなことないだろ
スイング変えりゃ見えるようになる奴もいる

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:53:57.40 ID:oSE4oW4M0.net
http://i.imgur.com/voBgN.jpg

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:54:03.77 ID:CuwrNFbYd.net
江越大田はともかく中日若手野手唯一の希望の周平がこれはちょっとね…
今年は覚醒するかと思ってたのに

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:54:55.49 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>525
ど真ん中ホームランやんけ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:55:06.45 ID:4doXsQbX0.net
>>519
そんなもんタイミングの取り方一つや
タイミング取れてない奴は甘い球でも平気で空振りするし取れてる奴はボール球も割と見逃せる

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:55:08.29 ID:BMTB5dcE0.net
周平は怪我から戻ってくるの早すぎたんちゃうのガッツも止めてたって聞くし
三振稼いでるのも最近やろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:55:35.53 ID:qi44grU60.net
調整途中で上げてるしまあ
周平も春先より落ちてる言ってる中使ってるし
左Pなら福田でいいと思うけどな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:55:58.23 ID:D/F+aGv/0.net
>>521
>>522
糸井はわかるけど清原はどうなんや
技術はあるイメージなんやけど

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:03.12 ID:u8amR12Sa.net
大田って守備走塁はどうなん?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:20.90 ID:ydr8E9Ao0.net
>>519
新井さんはなぜ突然ツライダーを見切れるようになったのか

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:24.25 ID:P970p9l60.net
>>507
2016両リーグ100打席以上の選手の
K%とBABIPのR^2=0.017
三振多くても高くなりやすいわけではないぞ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:32.59 ID:kv8IsEcsF.net
プロに入ってみんな練習しても打てる選手打てない選手が出てくる
結局打てる選手は生まれ持ったセンス才能がある

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:34.26 ID:zD609i2cp.net
ていうか江越って二軍でも三振酷いからそんな伸びんやろ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:56:54.35 ID://eRo/7y0.net
大田本当は左打ちなんやろ?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:57:39.42 ID:TpjdA4GQd.net
大学時代から成績酷くてプロ入り1、2年目もパットしない身体能力系

松田ぐらいしかしらんな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:03.47 ID://eRo/7y0.net
>>532
足くっそ早いけどやらかす
守備は怪しいけど巨人だと上位
ファーストはうまい

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:03.99 ID:P970p9l60.net
>>513
通算でもK%20越えてる

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:09.13 ID:/zEGa+yj0.net
ナニーたいないしビシエドと平田が微妙やから
上げるしかなかったんかな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:13.82 ID:u8amR12Sa.net
>>533
阪神を出る喜び

どっちかというと広島に戻る喜びかも知れんけど

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:30.17 ID:06bLNpqZ0.net
そっ賭G

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:58:54.64 ID:4doXsQbX0.net
>>542
阪神晩年から割と改善してたんやけどな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:59:43.12 ID:u8amR12Sa.net
>>539
ファースト守れる以外はほんまに江越そっくりやな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:59:52.76 ID:7RaLrbw4M.net
本当にひどくて草

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:00:08.76 ID:/ePKe8py0.net
>>521
>>522
全然違うだろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:00:15.54 ID:ydr8E9Ao0.net
>>542
知る限りだと14年にはツライダー見切れるようになってたんだよなぁ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:00:21.19 ID://eRo/7y0.net
大田走塁死で阪神巨人ファンの心が一つになる
http://i.imgur.com/44lT1Og.gif

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:00:58.96 ID:5ESGXAVs0.net
>>267
パワプロかな?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:01:14.64 ID://eRo/7y0.net
>>545
こんなんやもん
http://i.imgur.com/9RvouYj.jpg

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:01:30.10 ID:Yd3ZZgHM0.net
>>549
審判の「アホかお前」みたいな態度すき

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:01:35.47 ID:u8amR12Sa.net
>>549
この試合色 色々とほんまに面白かったなあ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:02:42.77 ID://eRo/7y0.net
三振してこの笑顔
http://i.imgur.com/UBoJvfI.jpg

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:03:00.02 ID:Hj3OOCFF0.net
虚ち〜ん(笑)

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:03:50.76 ID:pwrW55/b0.net
江越が凄いのは、ボール球見れるのにストライクの球にバットが当たらんとこ
しかもスイングスピード速いのに

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:04:03.16 ID:fchAzHw40.net
>>549
三塁いったほうがセーフになりそう

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:04:04.24 ID:CuwrNFbYd.net
江越は正直大成は厳しいと思う
キャリアハイで.250 18本くらい打てる年がきてもおかしくないけど

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:04:10.68 ID:q5CjvvPma.net
目くそ鼻くそだぞ

総レス数 559
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200