2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ深夜の2017卒就活スレ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:11:25.38 ID:ROfI7Ext0.net
内定持ちもNNTもおまけで18卒も集合や

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:10.13 ID:g6h2PAXF0.net
呼んだか?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:13.44 ID:wkOivcSH0.net
トンボ鉛筆の佐藤です

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:18.09 ID:ROfI7Ext0.net
>>2
どれやねん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:27.96 ID:ROfI7Ext0.net
>>3
お前はダメだぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:29.86 ID:g6h2PAXF0.net
NNT

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:37.98 ID:t91fEWxNp.net
内定持ちがきたで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:12:52.78 ID:ROfI7Ext0.net
>>6
今どんな感じなんや?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:13:07.17 ID:ROfI7Ext0.net
>>7
おめでとやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:13:12.01 ID:g6h2PAXF0.net
>>8
もうすぐ公務員の面接や

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:13:33.06 ID:t91fEWxNp.net
>>9
ありがとやで
ブラック業界やけどな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:13:51.76 ID:ROfI7Ext0.net
>>10
公務員志望か
ならNNTでも普通やろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:13:55.03 ID:3xdi7+hk0.net
上を見るとほんとキリがない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:14:26.72 ID:ROfI7Ext0.net
>>13
そんなんわかりきったことやで
中小とか大手の中の下の方にいるのも悪くないで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:14:41.47 ID:t91fEWxNp.net
>>13
身の丈でええんや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:14:44.91 ID:i25JwOBO0.net
明日面接ンゴ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:14:57.92 ID:m3g7hiksa.net
>>16
寝ろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:10.52 ID:i25JwOBO0.net
>>17
お休みやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:13.71 ID:t91fEWxNp.net
昼の就活スレはほんま地獄やわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:21.57 ID:v3YbwMmda.net
みんな仕事のイメージってどうやって付けてるんや?
ホームページ見たり、説明会座談会行ってもイマイチ湧かん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:26.95 ID:ROfI7Ext0.net
>>16
がんばるんやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:46.49 ID:ROfI7Ext0.net
>>19
煽りカス多すぎや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:15:55.65 ID:ROfI7Ext0.net
>>20
最後までつかんかったな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:06.79 ID:v3YbwMmda.net
>>23
間近

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:20.04 ID:t91fEWxNp.net
>>20
動画あげてるところとかはまあわかるな少しは
あとはobogとかリクルーターくらいしかないなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:24.31 ID:m3g7hiksa.net
>>18
やっぱり少しお話ししましょう
何の業界や?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:32.26 ID:NyiSbk5y0.net
>>20
OBから話聞くのが一番やないか?
会社説明会なん表の顔しか見せんわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:40.77 ID:i5csG3MHd.net
07卒やけど似たようなもんやしええか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:46.85 ID:v3YbwMmda.net
>>27
まあそうよな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:16:55.17 ID:ROfI7Ext0.net
>>24
みんなそんなもんちゃうか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:17:11.18 ID:ROfI7Ext0.net
>>28
少しの差が大きな差になってますね…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:17:21.70 ID:oXyAhjHJ0.net
大手子だけど大量雇用できるんやろなあ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:17:29.39 ID:NyiSbk5y0.net
>>28
ええで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:17:43.02 ID:ROfI7Ext0.net
>>32
大手子会社ええやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:02.31 ID:3xdi7+hk0.net
面接より内定辞退がほんとつらい
あなた第一志望って言いましたよね?とか詰められるし女性の人事だとなおさら

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:07.17 ID:i5csG3MHd.net
>>31
リーマンショックのせいで同僚が和田の髪の毛ほどしか残らなかったゾ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:10.90 ID:jidHvGBFa.net
公務員の面接結果明後日や
毎日がナイーブやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:12.43 ID:t91fEWxNp.net
>>28
何してるんや?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:15.12 ID:LOO8k4Exa.net
77卒やが大丈夫か?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:32.64 ID:ROfI7Ext0.net
>>35
メールでええやろ
承諾書出したんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:38.99 ID:jidHvGBFa.net
>>35
女の方がよくない?
おっさんとか怖くてちびりそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:18:52.50 ID:ROfI7Ext0.net
>>39
つまらんぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:02.84 ID:ROfI7Ext0.net
>>36
ヒエッ…

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:16.35 ID:LOO8k4Exa.net
>>42
「」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:23.36 ID:ROfI7Ext0.net
>>37
早く解放されるとええな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:32.63 ID:i5csG3MHd.net
>>38
金融とだけ言っておくわ
資格、業務体系、転勤その他何でも答えられるで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:35.52 ID:oXyAhjHJ0.net
>>34
100人募集のPGという名の奴隷やぞ 
名前は誰でも知ってるけどそれ以外はなにもない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:39.69 ID:NyiSbk5y0.net
>>35
紳士的なとこやと今回は縁なかったけど今後仕事でお付き合いあったらよろしくやでって感じやな
ヒステリーだけはやめてほしい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:47.57 ID:7e+M0q2Ad.net
今日国般面接だったンゴ
予め決まった質問をされてる気がしたンゴ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:19:58.41 ID:jidHvGBFa.net
>>45
もし合格してもまた面接あるんだよなぁ…
ふざけてるわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:13.37 ID:t91fEWxNp.net
>>46
金融は聞いてもようわからへんわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:17.03 ID:92YC99v9d.net
朝から官庁訪問なのに寝られンゴ‥
これ体力的に厳しいな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:29.34 ID:jidHvGBFa.net
>>47
PGってなんなん?
プログラマー?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:42.16 ID:NyiSbk5y0.net
>>47
Fやろなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:46.06 ID:ROfI7Ext0.net
>>47
名前知られてれば十分やで
ワイのとこは名前言ってもわからんけどロゴ見せるとみんなあーってなるとこや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:20:56.63 ID:92YC99v9d.net
民間は嫌だ民間は嫌だ‥

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:21:06.27 ID:ROfI7Ext0.net
>>50
公務員ってほんま長いんやなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:21:25.52 ID:t91fEWxNp.net
>>56
民間も悪くないで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:21:34.78 ID:jidHvGBFa.net
>>57
早く決まるやつでも八月半ばくらいやしなぁ
なめ杉内

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:21:54.62 ID:3xdi7+hk0.net
ほんとは米屋いきたかった
メー子不安しかない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:22:05.16 ID:t91fEWxNp.net
>>48
まあ業種によっちゃマジで関わる可能性あるしな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:22:21.09 ID:jidHvGBFa.net
実際今の時期NNTっていなさそう
捨て内定は少なくともあるやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:22:26.36 ID:ROfI7Ext0.net
>>60
米屋ってなんや?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:22:41.36 ID:ROfI7Ext0.net
>>62
昨日一昨日の就活スレにはNNTたくさんおったぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:22:43.68 ID:3NAU9ESQM.net
1部上場 平均年収550万 従業員2000のとこの営業で内定 ちなF

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:00.85 ID:+0XrrZcdM.net
今日国般面接だったンゴ
予め決まった質問をされてる気がしたンゴ
http://i.imguer.info/QzMu3iDCHb.gif

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:07.57 ID:dB4rA/2G0.net
この時期なら公務員組は勝ち組やん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:21.02 ID:ROfI7Ext0.net
>>65
年収低くね?そんなもんなのか今って

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:21.71 ID:92YC99v9d.net
>>58
金融なんだよなあ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:30.70 ID:NyiSbk5y0.net
>>60
メー子でも金融行かなきゃセーフやろ
金融やってる人大抵目死んでますよ、悪魔

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:23:45.11 ID:t91fEWxNp.net
>>69
あっ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:05.53 ID:ROfI7Ext0.net
なんでみんな金融行きたがるん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:12.07 ID:oXyAhjHJ0.net
公務員一本とかいうやつおるけどおちたらどうすんやそういうやつ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:13.32 ID:i5csG3MHd.net
>>62
ND大以外の純粋NNT率は10%程度って聞いたけどほんまやろか。激減したとは言え未だにホームで就活生見るよな。

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:19.59 ID:9QuRGfqa0.net
>>61
アニメ系やと業界狭すぎてめっちゃ会うから決まったらよっぽど行きたいところがない限り受けない方が良いとまで言われたで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:24.85 ID:3xdi7+hk0.net
>>63
IT系では相当有名なところや
某コムウェアやから米屋って呼ばれてるだけで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:39.96 ID:rhxPBFBt0.net
生保てそこまでキツイんか?営業の一つだろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:07.14 ID:3NAU9ESQM.net
>>68
やっぱ少ないんか上場企業の平均年収どのくらいやろか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:07.99 ID:ROfI7Ext0.net
>>74
インターン生やろ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:08.49 ID:jidHvGBFa.net
>>64
それって行く気ない内定持ちとか抜きでなんかな
正直うんちみたいなとこの内定はあると思ってた
実質NNTなんてほとんど居らんかと

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:17.11 ID:vCIPrFv70.net
18卒やがインターンそんなに行かないから不安しかないンゴ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:33.76 ID:ROfI7Ext0.net
>>77
友達なくすぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:25:51.57 ID:ROfI7Ext0.net
>>78
よーわからんな
業種は?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:01.55 ID:92YC99v9d.net
まあメガバンではなくマーケットだからマシなんだけど
仕事に飽きそう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:01.70 ID:jidHvGBFa.net
>>74
就活生かどうかの区別ってどうやってしてるんや?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:01.21 ID:ZADR50Bid.net
15卒再就職NNTのワイも参加してええか?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:09.70 ID:ROfI7Ext0.net
>>80
一昨日早稲田でNNTのやつが大暴れしてたぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:13.35 ID:NyiSbk5y0.net
>>74
リクスーやとインターンなんか就活生なんかよう分からんな
ブスか無能そうな見た目やったら就活生やろけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:31.72 ID:ROfI7Ext0.net
>>85
マンコはわかりやすいな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:42.44 ID:ROfI7Ext0.net
>>86
ええで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:45.24 ID:KjmDfvYsa.net
>>81
インターンなんて行かなくても受かるから安心しろ
夏のイベントくらいに思っとけばええんやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:26:46.58 ID:i5csG3MHd.net
>>69
金融辞める奴の7割は対人営業辛くて辞めるからな。その7割の内の3割は新規開拓とか関係なしに「他人と話すのが苦痛」でやめる。
恐ろしい話やろ。事務職しかないと思ってるアホが腐るほどおんねん。

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:01.78 ID:ROfI7Ext0.net
>>81
インターンとか行かなくていい

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:06.41 ID:jidHvGBFa.net
>>87
ぜってえそいつはプライドが許さないだけで中小の内定あるやろ
分からんけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:13.86 ID:t91fEWxNp.net
>>81
インターンなんて茶番行くな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:20.15 ID:9QuRGfqa0.net
>>81
17卒やからわからんけど18卒の就活はどうなるんやろ17卒よりきつくなるんかな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:22.15 ID:rhxPBFBt0.net
ニッ◯イ行きたい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:37.56 ID:jidHvGBFa.net
>>89
まあ女の子はな
でも男は正直わからんわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:48.28 ID:JGbCUCO7d.net
ワイも内定断って昨日から無事NNTだからよろしく頼むで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:56.90 ID:fJE6bwiu0.net
>>96
1617ほどいい年は今後なかなかなさそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:27:59.97 ID:1SrANrfId.net
イッチいつもの人材ニキか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:08.17 ID:ROfI7Ext0.net
>>94
なんでそんな否定するのか知らんけどもらえないやつはこの売り手市場でももらえないんやで
わい結構就活スレおるけどNNTはそこそこおる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:10.95 ID:cdj8fNqAd.net
暇やしインターン行くンゴ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:15.23 ID:7e+M0q2Ad.net
>>59
5月に受けた独自の地上がやっと来週最終発表だわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:15.63 ID:NyiSbk5y0.net
>>81
インターンはお祈り受ける練習や
よほど優秀なら目をつけておくとかはあるやろけどな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:22.26 ID:jidHvGBFa.net
ってか年収550ってそんな悪くないやろ
上場企業でも行ってないとこあるレベルやと思うけど

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:44.19 ID:rdIQ5gN+0.net
ワイもそう見られてると思うけど説明会パッとしない奴ばっかでおもろいわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:52.65 ID:vCIPrFv70.net
>>91
>>93
なら良かった
OB訪問は必要やろ?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:55.88 ID:i5csG3MHd.net
>>85
目と姿勢で大体解る。というか、現役生ですらこの見分けはつく。
もちろん、完璧な訳はないけど。

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:28:59.04 ID:ROfI7Ext0.net
>>99
茨の道やな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:15.64 ID:9QuRGfqa0.net
>>100
そうなんか、良い年に生まれたわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:18.63 ID:KjmDfvYsa.net
ワイは冬インターン(の面接)でお祈り食らった企業から内定貰ったで
褒めろや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:20.87 ID:92YC99v9d.net
Nの生保は学閥強い
Dの方が好きだけど立地はNの方が良いな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:25.95 ID:ROfI7Ext0.net
>>101
ちゃうで
人材ニキってまだいるん?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:29:37.78 ID:jidHvGBFa.net
>>102
別に否定してるとかじゃなくて完全なNNTなんておるんかなと思ってさ
あんまり就活生っぽいのもみんし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:03.67 ID:jidHvGBFa.net
>>104
5月に地上なんてあるんか?
早ないか?どこなん?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:05.07 ID:t91fEWxNp.net
>>108
ワイ、どちらもせず無事大手内定

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:21.73 ID:rdIQ5gN+0.net
>>115
ワイやで、面接で祈られまくりや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:33.31 ID:i5csG3MHd.net
>>106
普通すぎて何ともやな。平均550って、正社員として入れれば、まあ人並みの生活は出来る企業やし。
決して低いってことはない。

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:42.19 ID:jidHvGBFa.net
>>109
そういう感じか
まぁ確かに雰囲気とかでは分かる気はするよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:53.99 ID:ROfI7Ext0.net
>>115
東京歩いてればうじゃうじゃとは言わんけどそこそこおるやん
さすがに今の時期妥協でけへんから続けてるってやつのが少ないで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:54.42 ID:92YC99v9d.net
インターンは練習に必要
OB訪問はいらんよ
まあ、商社や船会社、金融でもマリンは必須やが

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:30:54.46 ID:KjmDfvYsa.net
>>108
行ったほうがいいらしいな
ワイはツテがなくて出来んかった

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:22.96 ID:3NAU9ESQM.net
>>83
一応、サービス業の括りになっとる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:26.11 ID:ROfI7Ext0.net
>>122
ワイガイジ、いまだにマリンの意味がわからない

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:33.15 ID:NyiSbk5y0.net
>>112
採用試験のボーダー層はインターンには通らんのやろな
ワイもインターン不合格のち内々定や

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:33.81 ID:rdIQ5gN+0.net
面接で落ちまくるんやがどうしたらええねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:51.85 ID:92YC99v9d.net
>>125
損保のリーディングカンパニーや

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:31:59.76 ID:6OKsiIw20.net
一年目年収550万の独法に行きたい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:00.13 ID:MZG+F5zIa.net
6月頭に持ち玉なくなってからなにもせず
夏休み本腰入れようと思うけどやっぱり面接で6〜7月の空白期間ツッコまれるんか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:01.49 ID:3xdi7+hk0.net
インターンは暇やったら行ったほうがいいと思うけどなあ
優秀なやつら解禁前に青田買いされてったし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:11.88 ID:ROfI7Ext0.net
>>124
そうなんか
まあ悪くはないんちゃうか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:26.00 ID:fJE6bwiu0.net
>>127
自己分析自己分析アンド自己分析
最初は舐めてたけどこれに尽きるわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:27.37 ID:JGbCUCO7d.net
>>110
盆明けからみっちり週3、10:00〜17:00までの内定者研修と言う名のタダ働き期間が始まるから断ったで


こんなの付き合ってたら卒業研究間に合わンゴwwwwww

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:37.76 ID:ROfI7Ext0.net
>>128
ほえー
金融ほんまわからんわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:40.92 ID:jidHvGBFa.net
>>119
昔なんかのスレで早稲田だか慶応だか卒の平均年収がそれくらいって書いてるサイト見たから550は割と多いほうかと思ってたな
やっぱ人並みって感じか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:41.22 ID:B5j9PGKqM.net
インターンは練習に必要
OB訪問はいらんよ
まあ、商社や船会社、金融でもマリンは必須やが
http://i.imgus.link/eLo2tCU8ck.gif

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:32:46.98 ID:vCIPrFv70.net
どうしても行きたい業界あるから不安なんや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:04.34 ID:7e+M0q2Ad.net
>>116
地上なんて沢山あるしなぁ
ワイが受けたのは北海道庁やで
知らないだけで多分独自日程のところは他にもあるはずや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:08.68 ID:NyiSbk5y0.net
>>130
今の時期やと内定持ってるか聞かれるかもな
NNTやとなんで自分がNNTか分かるかって聞かれるかもな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:17.88 ID:ROfI7Ext0.net
>>133
ほんまこれ
5月くらいに一回選考受けるのやめて自分についてひたすら考え尽くしたらそっから余裕やったわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:21.24 ID:i5csG3MHd.net
>>120
帰国子女でも部活ガチ勢でもなくてこの時期目はキラキラ、スーツはキッチリでキビキビ歩いてる就活生はそれはそれでアカンと思う。

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:24.74 ID:6OKsiIw20.net
平均年収550万って40歳くらいでそのくらいって考えればええの?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:28.29 ID:qp15QUeV0.net
とりとり内々定とさせて頂きます。また後日今後の日程をお送りします。
っていうメール貰ってから一週間何もないんやがこれ企業にこっちから連絡した方がええかな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:29.08 ID:jidHvGBFa.net
>>118
すまんな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:32.20 ID:ROfI7Ext0.net
>>134
アホかな?そんなのするとこあるんやな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:43.45 ID:ROfI7Ext0.net
>>138
どこなん?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:33:58.01 ID:jidHvGBFa.net
>>121
東京ええなぁ
一回でええから就活で行ってみたかったわ
ちな味噌

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:03.04 ID:6OKsiIw20.net
>>144
ほっとけや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:08.00 ID:KjmDfvYsa.net
>>126
人一倍嬉しいよな
なお推薦で決まってしまった他社に行くので蹴った模様

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:11.80 ID:rdIQ5gN+0.net
>>133
足りんのかなぁ
頑張るわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:13.86 ID:usFFryULM.net
15卒再就職NNTのワイも参加してええか?
http://i.imguer.space/QNSE7zKi.gif

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:14.50 ID:t91fEWxNp.net
いつもの登場人物珍しくおらんな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:43.66 ID:NyiSbk5y0.net
>>133
自分の性格や経験の中で人事や企業のウケが良さそうなのってなんやろなあって思いながらやってるとええやろな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:34:47.26 ID:vCIPrFv70.net
>>147
消費財メーカーのマーケティング職や

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:09.05 ID:qp15QUeV0.net
>>149
3月

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:10.05 ID:9QuRGfqa0.net
>>144
ちゃんとした内定出るのどうせ10月やしほっとけばええで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:16.10 ID:jidHvGBFa.net
>>139
そうなんか
もう遅いけどもっと調べときゃよかったな
ワイA日程しか受け取らんわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:17.27 ID:dmB1oUvua.net
内定ブルーや
長期海外出張嫌ンゴねぇ...

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:23.16 ID:K3eHclxk0.net
マーチ文系 一部上場機械メーカー平均年収780 年休125日

ワイは満足や

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:26.85 ID:ROfI7Ext0.net
>>155
なんやそれよーわからんな
例えばの会社でいうとどんなんなんや?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:28.30 ID:92YC99v9d.net
インターンに参加できる優秀層は本選考でもっと難しいところにいっちゃうからミスマッチも甚だしい

優秀な奴は逃げるジレンマ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:45.41 ID:ROfI7Ext0.net
>>159
大変やね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:45.99 ID:NyiSbk5y0.net
>>144
ワイは6月上旬から約1ヶ月放置やったで
そんなもんや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:35:46.05 ID:qp15QUeV0.net
>>157
スマンな
内定出たんここだけやったから不安やってん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:02.62 ID:DKj/jDas0.net
とにかく元気にハキハキとが1番やで
経験ない新人を入れるメリットはそこぐらいやで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:03.48 ID:i5csG3MHd.net
>>136
早慶の平均年収が550は有り得んけどな。
まあ、二極化は進んでいるとは言え年収平均400万時代なんで、550の2馬力なら充分よ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:03.61 ID:ROfI7Ext0.net
上場してるかどうかって大事なん?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:04.29 ID:92YC99v9d.net
>>159
羨ましい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:38.40 ID:t91fEWxNp.net
>>166
ほんこれ
頭良さぶるやつとかあほやろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:43.81 ID:6OKsiIw20.net
>>159
ええやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:52.91 ID:92YC99v9d.net
あーねれねえやべえよ
どうすんだ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:53.09 ID:Ioo7Z7LR0.net
ワイ東芝子、内々定御社より本体の先行きが心配

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:36:55.01 ID:mbOlrb9u0.net
ワオ、ようやく最終一歩前までいくも成績表提出を求められ絶望

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:03.16 ID:cdj8fNqAd.net
昨日の任天堂ニキ居るか?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:18.33 ID:3xdi7+hk0.net
この時期に懇談会やんなや
リクスー暑いんじゃ周りからNNTと思われてそうやし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:19.31 ID:ROfI7Ext0.net
>>165
あと数日待ってみてこなければメールや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:29.22 ID:6OKsiIw20.net
>>168
そら外部からの信頼があるってことやからな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:33.58 ID:sxSK/t0Dp.net
トヨタのインターン行くで〜

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:33.84 ID:JGbCUCO7d.net
>>146
4月1日から即戦力になるように鍛えるとか何とか

こんなの後でやればええやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:44.06 ID:ROfI7Ext0.net
>>176
私服やないんやな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:37:57.67 ID:9QuRGfqa0.net
>>174
これって基本的には学校ちゃんといって授業受けてるかの確認ちゃうんか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:03.70 ID:NyiSbk5y0.net
>>168
上旬しとると株主大勢おるからあんまり変なことはできんやろな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:09.02 ID:ROfI7Ext0.net
>>180
大変なんやな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:25.14 ID:aQe69j2o0.net
明日国家公務員の人事院面接や

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:28.88 ID:jidHvGBFa.net
>>167
今見てきたら早稲田が570、慶応が630って書いてたわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:40.95 ID:fJE6bwiu0.net
>>151
あとはとにかくやる気が一番大事って内々定貰ったとこの最終で営業のトップに言われたから
どれだけ入りたいかを志望動機やキャリアプランから論理的に伝えられるかやろな

即戦力なんてハナから期待されてないし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:53.41 ID:t91fEWxNp.net
>>178
わいの業界は意図的に上場してないとこ多いな
メガベンチャーっぽい会社は箔付けにしてるとこあるけど

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:38:57.39 ID:3NAU9ESQM.net
わいの内定もらった業界競合が3社くらいしかないとこやがみんなどんな業界いっとるんや?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:39:25.33 ID:t91fEWxNp.net
>>189
どんな業界なん?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:39:30.31 ID:9QuRGfqa0.net
>>189
技術系か?ワイはアニメやが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:39:37.35 ID:UjHvxkAFa.net
面接の質問どれだけ暗記してるんや?
面接通らんわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:39:41.09 ID:jidHvGBFa.net
>>189
電子部品やなワイは
競合他社いっぱいありそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:01.26 ID:Ioo7Z7LR0.net
>>186
何歳平均なのかわからんけど、金持ち民の多そうな早慶卒でも平均となると案外もらえんのな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:02.81 ID:i5csG3MHd.net
>>176
我が社はクールビズ推奨やで
下手に正装で行くと「内々定者は社員の一員なんやから、指示には的確に従おう」ってやんわり指摘される

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:09.35 ID:K3eHclxk0.net
>>191
製作か?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:10.33 ID:jidHvGBFa.net
>>192
志望動機と自己prくらいちゃう?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:10.75 ID:t91fEWxNp.net
>>151
リラックスや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:39.66 ID:fJE6bwiu0.net
>>192
動機と自己PRとガクチカだけやな
あとはみんしゅう見て思ったところがあれば

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:43.20 ID:ROfI7Ext0.net
>>192
暗記なんてする必要あるん?
答えは自分の心の中にあるやろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:46.05 ID:9QuRGfqa0.net
>>196
制作で撮影って職や昼もおったで、専門ガイジや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:40:49.14 ID:jidHvGBFa.net
>>194
その事が記載されてないからよく分からんのよな
でも多分四季報平均とかじゃないんかな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:07.46 ID:3NAU9ESQM.net
>>190
医療系や

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:09.69 ID:92YC99v9d.net
>>192
暗記じゃない
パターンだから、失敗しまくっても数打ちゃそのうちウケる内容が分かってくる
最初は考えるべきだが覚えたら本番詰まるからやめた方がいい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:27.63 ID:NyiSbk5y0.net
>>201
アニメ業界は闇深そうなイメージやけどどうなんや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:36.96 ID:t91fEWxNp.net
>>200
かっこええなあ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:50.64 ID:sxSK/t0Dp.net
就活本って役に立つの?
一応、先輩からはロジカル面接術は貰った

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:51.63 ID:KjmDfvYsa.net
>>200
かっこE
でもそんなもんよな 面接官とは会話せないかんからな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:55.62 ID:1TPTzgOA0.net
まだ決まってない友人が八つ当たりしてくるんだけど殺してええか
いままで何にもしてこなかったくせに捻くれてて殺したいわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:57.76 ID:7e+M0q2Ad.net
>>158
中々地上の情報は入手しにくいからなぁ
数が多すぎる
県庁レベルは東京で説明会あるかもしれないけど他は地元の自治体くらいしか調べる気にならないし

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:41:57.78 ID:t91fEWxNp.net
>>203
医療系なんか
珍しい

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:00.80 ID:jidHvGBFa.net
海外出張してえなぁ
憧れるわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:01.43 ID:92YC99v9d.net
本当に優秀な奴は志望動機ガバガバでも入れるから面白い

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:11.87 ID:K3eHclxk0.net
>>201
専門ええな
技術あるってことやん羨ましい
ワイは製作最終で落とされたわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:28.75 ID:3xdi7+hk0.net
>>207
今すぐ燃やせ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:34.82 ID:t91fEWxNp.net
>>207
わいは一冊も読んだことないな
spiの本は1冊買ったけど

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:35.64 ID:Ioo7Z7LR0.net
>>202
まあ正確に「××大学卒の平均年収」なんて算出するのなんか絶対にむりやろうからな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:36.00 ID:9QuRGfqa0.net
>>205
その通りやで、撮影はアニメーターとか制作進行とかに比べたら優しい給料もアニメ業界としては貰えるし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:37.19 ID:gvdBL2nV0.net
金融以外特に興味わかないんやけど金融はきついって聞いて悩んでる
ちな18卒

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:38.78 ID:JGbCUCO7d.net
インターンは一週間以上の所行かないと選考にはほぼ無意味やで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:46.73 ID:t91fEWxNp.net
>>209
どんな感じで当たってくるん?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:42:56.02 ID:Dffvbzhx0.net
不動産ってだけで「あっ・・・(察し)」みたいな顔されるのホンマ腹立つ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:08.06 ID:jidHvGBFa.net
>>210
だよなぁ…
県庁とかだけならまだしも市役所以外にもいろんな種類の公務員とかあるし一々例外なんて探せんわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:12.38 ID:t91fEWxNp.net
>>219
インターンしてみれば?長期の

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:13.95 ID:i5csG3MHd.net
>>186
そもそも特定の大学の卒業生の年収なんてまともな統計とれるはずないんやから、詰まるところ投稿者の数字が採用される。そんなサイトに書き込むような奴は若造。
ってことやろ。あるいは、卒業生全体の平均年収ではなく30歳を出してるとか。
それでも低いけどな。

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:22.11 ID:K3eHclxk0.net
>>207
むしろロジカル面接術だけでええぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:27.44 ID:NyiSbk5y0.net
>>207
参考程度にしとき
採用担当は人間やし結局は数受けて練習するしかないと思うで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:28.84 ID:t91fEWxNp.net
>>222
受けたことないやつがイメージで語るからな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:33.99 ID:Ioo7Z7LR0.net
>>212
ワイ海外出張多いらしいんやけど途上国ばっかやで
それなら国内専門のが良くないか

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:42.69 ID:9QuRGfqa0.net
>>214
製作側は本当にきつそうやな女性メインでとってそうやし

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:43:44.79 ID:fJE6bwiu0.net
海外行きたい派と国内残りたい派がおるんやなあ
ワイは後者ですわ
内定者が受験するTOEICわざと低得点取ろうかと考えたこともあるくらいや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:03.69 ID:sxSK/t0Dp.net
>>215
>>216
やっぱいらないんか…
代わりにOB訪問しっかりやるンゴ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:14.40 ID:tACuMase0.net
なんJ民の内定先1位はITやろか
地銀、メガバンもようみるけど

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:22.15 ID:C3aeRcVT0.net
>>168
ニッチな市場のメーカーとかだと買収対策で上場してないとことかあるぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:31.76 ID:6OKsiIw20.net
10分間の最終面接ってなに聞かれるんや…?

短くない?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:40.01 ID:tACuMase0.net
>>232
自分から進んで多数に埋もれる必要ないんやで
でも相談相手はいたほうがええかもな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:42.49 ID:i5csG3MHd.net
>>207
たつ奴にはたつ。経験則的にそう言う奴は50人に1人位おる。

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:42.79 ID:K3eHclxk0.net
>>230
アニメ制作頑張ってや
ワイも何年かあと再挑戦するわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:51.60 ID:jidHvGBFa.net
>>217
そらそうよな
でも実際どういう方法で算出してんのかは気になる
いっぱい似たようなサイトあったし一応調査はしてるはずやろうし

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:44:58.70 ID:sxSK/t0Dp.net
>>226
>>227
サンガツ
本屋で立ち読みする程にしとくわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:01.11 ID:Ioo7Z7LR0.net
金さえもらえれば残業多くても別にええけど
ただ、職場が男ばかりなのは暗そうで嫌やなあ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:18.22 ID:tACuMase0.net
>>235
何聞かれるかは知らんけど時間を考えたシンプルで的確な回答が求められるんやろな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:20.20 ID:Dffvbzhx0.net
>>228
せや、ピンキリなんやから一括りにしないでほしい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:30.27 ID:k/YYSebM0.net
>>129
財団でいいならうちにどうぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:34.32 ID:jidHvGBFa.net
>>225
30なら妥当やと思うけどね
早慶って言ってもピンキリやし

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:54.87 ID:9QuRGfqa0.net
>>238
頑張るで、この業界くるならどっかで会うかもな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:45:56.95 ID:tACuMase0.net
>>241
マンコが多いのもあれやけどいないのもしけてるよな
広告とか人材が可愛い子多いイメージや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:08.42 ID:3xdi7+hk0.net
あとSPIの勉強もほんと無駄だったわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:08.60 ID:3NAU9ESQM.net
>>207
そんなもんに気を取られて面接受けたら変なこと考えて肝心なこと言えずに落ちて
そのあと自分のありのままを面接で出したらバンバン内定取れたで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:18.15 ID:6OKsiIw20.net
>>244
頼むで
なんてとこや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:31.00 ID:jidHvGBFa.net
>>229
ワイは途上国の方が興味あったからそっちに拠点あるとこ選んだわ
楽しそうやし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:39.78 ID:6OKsiIw20.net
>>242
30秒で答えるわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:47.36 ID:gvdBL2nV0.net
>>224
長期インターンてこの時期じゃもう遅いんちゃうか?よくわからんけど

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:46:57.42 ID:B/zm3LWEd.net
農林中金ってどんな感じ?
金融の中では上位らしいけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:03.26 ID:tACuMase0.net
なんJ民は博報堂とか電通はたまにおるけど他の広告系の会社行くやつほとんどみんな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:09.82 ID:xaalvstR0.net
この時期になって志望動機自己PRが全くできないんだが
この2つ聞かれない会社ある?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:16.92 ID:9QuRGfqa0.net
>>235
その短さやと本当にうちくるの?みたいな最終確認とかありそうやな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:19.17 ID:OxRfpgSD0.net
食品だが最終女しかいなかったから懇談会怖いわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:30.91 ID:PnTyo7Zk0.net
ワイNNT、泣く
持ち駒0になってまたエントリー補充したわ
何が一緒に働きたいと思いますやねん嘘つくなや糞ボケが

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:37.46 ID:K3eHclxk0.net
>>240
参考にする本は少なくて良いと思う
実践で段々磨いていくと良いと思う
ワイもESだけは三大出版映画JAXAとかあらゆる所通ったで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:37.74 ID:9QuRGfqa0.net
>>256
ほぼない、まず最初に聞かれるやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:52.71 ID:t91fEWxNp.net
>>253
そうなんか?なら2週間とかでもええんちゃう?
なんできついと言われてるかをしらんと
やりたいことなのにきつそうだからやめとこはもったいないで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:52.87 ID:1TPTzgOA0.net
>>221
ええよなぁお前らは...からの少しでも選考状況聞くとうるせーわって逆ギレ
受ける企業ワイの方が詳しいぐらい企業研究もしない舐め腐ったやつや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:54.34 ID:jidHvGBFa.net
>>231
ワイの場合語学勉強してたから特にやな
留学する金なかったから会社の金で海外行けるようになりたくてやな
まぁ全然喋れんけどな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:47:56.07 ID:Ioo7Z7LR0.net
>>239
正確なのかどうかわからん週刊毎日とかが出す「大学別採用数」みたいなのあるやん
あれにΣΣn社に採用された人数×n社の平均年収 みたいなのから出しとるんやろ
ガバガバやで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:48:08.59 ID:7e+M0q2Ad.net
>>223
独自日程は縁も所縁もない自治体だと受けたところで面接辛いしなぁ
その場合面接の練習と割りきってあわよくば内定くらいのスタンスになるんだろうが

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:48:28.03 ID:t91fEWxNp.net
>>259
社交辞令ほんとひで
まだ今年は企業残ってるからまだましや頑張ってクレメンス

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:48:40.03 ID:ryO3wBOK0.net
最後の質問って結局何が正解なんや
企業について詳しく調べて気になる事聞いたら分からんって言われるし
だからと言って在り来たりな質問してもアレやし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:48:57.89 ID:t91fEWxNp.net
>>263
ガイジな友達を持つと大変やな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:02.53 ID:msZlsRj80.net
今日最終面接でボロボロやったからもう無理や

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:19.42 ID:QFsWqzGu0.net
>>256
志望動機は必ず聞かれる
自己PRは長所短所で聞かれるところと半々なイメージ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:29.00 ID:Ioo7Z7LR0.net
>>251
途上国の発展の手助け系はやりがいありそうでええなと思うし、ワイもそう思って選んだんやけど
親や周りに言うとテロ爆殺の心配されるわな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:39.15 ID:i5csG3MHd.net
金融辞める奴なんて
そうそう上手くいくはずのない飛び込み一つ失敗する位でメンタルやられるとか、人に愛想振りまくのが無理とか、良心との葛藤で生活に支障来すとか、そんな奴ばっかやからな。

そもそもそんな事も解らず来るのが悪い。それでも大変やからと、20代で1本乗るくらい貰ってるのに、何がブラックなのか。

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:40.40 ID:t91fEWxNp.net
>>268
現場レベルのやつに高度な質問しても意味ない
そういうのは役員社長レベルではかなり効果的
現場レベルのやつには普通の質問すればええや

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:51.86 ID:LwgiIAAz0.net
「入社後にやりたいこと」
これ聞かれたら詰むわ
営業志望にそんな他社比較して強いところとかあるんか

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:53.62 ID:3NAU9ESQM.net
就活の玉無くなって降り出しに戻ったときのモチベーション上げるのが大変やな
1週間やる気起きなくてサボってゲームしてたけどサボりが長引くと終わるな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:56.70 ID:jidHvGBFa.net
>>248
spiってよっぽどのバカじゃない限り勉強いらんわな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:49:57.26 ID:NyiSbk5y0.net
>>263
企業さんサイドも面接であっ…(察し)やろなあ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:01.01 ID:k/YYSebM0.net
>>244
NKやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:05.03 ID:KjmDfvYsa.net
>>268
面接官個人の考えを聞くようにすると向こうも楽しく喋ってくれるし和やかな雰囲気になるで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:08.98 ID:t91fEWxNp.net
>>270
あきらめちゃあかん

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:14.09 ID:8lPq5EKN0.net
>>155
p&g

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:25.63 ID:gvdBL2nV0.net
>>262
確かにそうやな
サンガツ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:37.20 ID:PnTyo7Zk0.net
>>267
いっぱい予約入れたけど盆明けばっかやし楽しめるわけでもなく予定が詰まってるわけでもない史上最悪の夏休みになりそうやわ
施工管理蹴るか迷ってきたンゴねぇ…

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:40.03 ID:fJE6bwiu0.net
>>264
なるほどな、そら行きたいわ
ワイは欧州とか米ならええけど東南アジアとかインドが嫌でなあ…
メーカーの宿命や

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:41.04 ID:t91fEWxNp.net
>>275
これわいも本当こまったわ
なんとかしたけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:41.81 ID:9QuRGfqa0.net
>>268
どういう感じで新人を育成していますかとか忙しさとかかね、ワイはそう質問した専門ガイジやから参考にならんかもしれんけど

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:50:55.07 ID:jidHvGBFa.net
>>265
それは草生える
そんなん母数多い私立大学みたいなとこしか出てこんやろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:14.61 ID:wrpeBw6yd.net
今年は売り手市場すぎて
マーチでも大手内定が普通やったな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:17.63 ID:t91fEWxNp.net
>>283
がんばるんやで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:19.88 ID:KjmDfvYsa.net
>>279
日本海事協会か?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:23.19 ID:NyiSbk5y0.net
>>270
ボロボロで落ちたンゴンゴォと思っとったら数日後内々定通知ってのあったで
決めるのは向こうやし次の面接に切り替えるんやで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:25.17 ID:S7xBLqWh0.net
18卒やけど、政府系金融ってどんな感じなんや?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:29.76 ID:jidHvGBFa.net
>>266
そうやろな
でもc日程とかやと縁もゆかりもないやつばっかやから行けそうな気はするけどなぁ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:51:38.83 ID:6OKsiIw20.net
>>279
専門外やわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:02.97 ID:ONQhGnC8d.net
ワタミ
ありさん
ゼンショー
ユニクロ
東急ハンズ
大庄
モンテローザ
IEサービス
キーエンス
ファーストチャージ
ニュートン
セプテーニ
大創産業
地元JA
生協
Leopalace21
ドン・キホーテ
ヤマダ電機
西濃運輸
王将フードサービス


ワイの内定や、今年は売り手だから少しガチれば有名一部上場や有名大手企業の内定位簡単に取れるのに未だに中小零細すら貰えない奴ははっきり言って甘えやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:03.41 ID:t91fEWxNp.net
>>289
大手は言うほど枠かわってなかったやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:10.20 ID:jidHvGBFa.net
>>272
確かに親は心配するな
ワイのとこやとメキシコとかインドとかにも拠点あるから

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:12.69 ID:i5csG3MHd.net
>>254
人気高すぎるし、数ある金融の中で難易度Aやな。まあ、マッタリしてるとか穏やかとか言うけど、所詮は金融よ。

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:18.11 ID:t91fEWxNp.net
>>296
これほんま草

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:25.19 ID:dyiPh3HB0.net
もう飽きてきたわ
やる気でないしつまらん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:30.46 ID:jU+p/CR5M.net
行きたい人からはめっちゃ羨ましがられるけど待遇は並みのメーカー内定してほんのちょっぴり内定ブルーや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:34.55 ID:wdIEfB0P0.net
明日面接や
最後の持ち駒やからこれ終わるとしょぼい子会社のSIerになる

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/(庭):2016/08/03(水) 02:52:37.73 ID:ewi2mgzDa.net
今年大手やない奴らは運子以下の評価

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:40.30 ID:6OKsiIw20.net
>>296
キーエンスだけ異質ですね…

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:48.82 ID:t91fEWxNp.net
>>301
就活楽しくないか?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:52:54.44 ID:LwgiIAAz0.net
>>286
なんとかってどうしたんや!
ワイは知りたいねん!!

308 :アフィ禁止!転載(乂・ω・`)ダメ:2016/08/03(水) 02:53:17.90 ID:ccEiv8oH0.net
鉄道関係の仕事に内定決まったけど、メーカーでものづくりもしてみたかったなぁ…

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:21.08 ID:jidHvGBFa.net
>>285
ワイは東南アジアとかインドとか行きたいねん
ヨーロッパなんてそもそも拠点ないから行ける可能性ないわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:28.83 ID:t91fEWxNp.net
>>303
SIerってどうなん?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:36.97 ID:7JmasrDa0.net
内定ブルーとかいう謎の概念
ブルーになるんは入社してからやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:40.08 ID:t91fEWxNp.net
>>302
メーカーもピンキリだよなあ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:41.97 ID:NyiSbk5y0.net
>>296
キーエンス戦士ならどこでもやっていけそう

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:54.95 ID:PnTyo7Zk0.net
今から弾増やすやつどこらへん狙ってるんや?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:53:56.66 ID:k/YYSebM0.net
>>295
工学系なら専門は関係あらへんで
船専攻してるやつなんてほとんどおらんし

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:07.74 ID:fJE6bwiu0.net
>>307
志望動機言えるならそこから発展できるやろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:14.27 ID:dyiPh3HB0.net
>>306
人と会って話すってのがめんどくさい

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:16.01 ID:55Zrsvs70.net
人物重視のとこで落とされるとへこむンゴねぇ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:16.67 ID:QFsWqzGu0.net
>>296
キーエンスの場違い感

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:17.04 ID:K3eHclxk0.net
>>309
なんでまたアジア?
食事文化合わなさすぎて絶対行きたくない

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:29.73 ID:ZAEGLbOI0.net
>>296
前見た時よりも内定増えてて草

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:46.55 ID:fJwlZjTu0.net
地場コンとかワイだけやろなぁ…

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:48.07 ID:ofSYVU4c0.net
ワイNNT、ついにNNT仲間がいなくなって泣く
振り返れば5月に第一志望の最終で落ちたのが痛かったなぁ…

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:54:48.70 ID:6OKsiIw20.net
>>315
生物系やぞ!

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:00.03 ID:dyiPh3HB0.net
>>296
キーエンスすごE

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:00.42 ID:t91fEWxNp.net
>>307
長くなるからあんまり言えんけど
例えば自分の仕事で成し遂げたいことを絡めるとか
営業という視点だけで見ないで会社として他社とどう違うかを見てそれをどう営業に活かせるか伝えるとか
考え方次第やな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:09.68 ID:i5csG3MHd.net
>>293
どんな感じ?って簡単に聞くけど、年収が聞きたいのか、社風が知りたいのか、難易度やらエントリー以後の流れが知りたいのか。
君個人を攻める訳や無いけど、金融だの大企業だの東証一部だのBtoCだの就活生は大雑把な括りに固執し過ぎやわ。

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:13.45 ID:55Zrsvs70.net
先輩が朝の7時から夜の0時まで仕事してるのtwitterで見て恐ろしさを感じる

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:21.84 ID:wF5dSmVb0.net
内定もらったから正直どうでもよくなってきたけど
2週間前くらいに履歴書提出した企業からなんも連絡無くて草生える
書類選考どんだけしとるねん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:33.32 ID:t91fEWxNp.net
>>317
それはもうダメやな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:33.58 ID:jidHvGBFa.net
>>320
逆やわ
飯を食いに行きたいねん
中華とか東南アジア系の料理を

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:33.65 ID:3NAU9ESQM.net
医療系企業行ったやつおらんの?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:33.70 ID:PnTyo7Zk0.net
NNT全然おらんやんけ!

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:55:46.34 ID:rVDLdr9u0.net
大学何もしてへんから高校時代の活動をさも大学でやったかのように語りたいんやがいけるか?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:00.75 ID:K3eHclxk0.net
キーエンスとか最初の20秒で落ちて草

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:00.76 ID:9nt7YsJ9d.net
>>294
ID変えてしまった
C日程はそういう人が多数な気がする
ただ民間失敗組も入ってくるから競争的な意味で面接はそんなに楽じゃないらしい

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:01.14 ID:k/YYSebM0.net
>>324
あっ(察し)

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:01.49 ID:NyiSbk5y0.net
>>310
大手ユー子はITの中ではかなりまし
FやNの子会社はプロジェクト次第
独立系はうんち

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:07.56 ID:KjmDfvYsa.net
NK収入めっちゃ良いよな
なお全国の造船所に飛ばされる模様

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:12.04 ID:t91fEWxNp.net
>>323
いつ終わろうが3月の初めに内定もらったやつと同格や
気ままにいくんやで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:21.32 ID:ZAEGLbOI0.net
キーエンスやワタミで過労死直前まで働いたら本一冊書けそう

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:21.77 ID:dyiPh3HB0.net
>>330
かといって楽しいってのも少ないやろ
あんな気持ち悪い会話するならsiriと話してたほうがマシですわ
泥使っとるけど

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:22.90 ID:7JmasrDa0.net
>>333
ツチノコがそう簡単に見つかるわけないやろ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:37.42 ID:55Zrsvs70.net
今年の秋採用は全然ないからな
あったとしても留学生や体育会系向け、夏までに決まらんかった人間は……

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:42.95 ID:K3eHclxk0.net
>>331
マジ?
パクチー無理だわ
俺はアメリカやわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:50.91 ID:i5csG3MHd.net
>>333
8月だからね。ワイの友達の人事課社員は内定式の準備に平行して18卒の対応に追われてるから。

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:56:58.16 ID:PnTyo7Zk0.net
>>343
ワイはツチノコだった…?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:07.38 ID:LwgiIAAz0.net
>>316
>>326
なるほどなるほど
今度受けるところは中小で掲げてる強みがどこにもあるような強みやから
比較して持ち上げ辛いわ…

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:08.61 ID:6OKsiIw20.net
>>332
今流行りの医療機器メーカーとか?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:09.36 ID:ryO3wBOK0.net
>>274
企業についの質問は最終面接でしたんやけど反応イマイチで悲しかったわ
会社説明会とかで聞けるような簡単な質問で無いかつ経営についてなどの答えにくくない質問って難しくない?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:11.38 ID:rVDLdr9u0.net
明日の面接1時間半で緊張するンゴオオオオオオオオオオオオ
何もしてないンゴオオオオオオオオオオオ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:17.35 ID:fJE6bwiu0.net
NNTから見たら死ねと思われるかもしれんが今はクッッッッッソ暇で逆に辛い
かえって就活中のほうが心身ともに充実してたかもしれん

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:20.48 ID:jidHvGBFa.net
>>336
ワイの場合A日程も3-40倍くらいあったし競争率はそう変わらんかなと思ってるわ
そもそもc受けるようなやつは面接あれなやつばっかやし行けるやろみたいな考え持っとる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:21.54 ID:i5csG3MHd.net
>>339
NHKに見えて、なんやそれと思ったわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:22.32 ID:t91fEWxNp.net
>>342
GDが大好きやったな
まあ楽しんだほうが楽やし雰囲気も作れるんちゃうか?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:31.83 ID:S7xBLqWh0.net
>>327
社風やな
それこそそんなの知らんと言われかねんけど

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:36.79 ID:RQn7Zig10.net
今月末に内定率懇談会あるけど緊張するわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:41.45 ID:rgs4/BLk0.net
ワイ18卒、気がついたら8月で震える

周りはインターンやら公務員やらで忙しそうなのに俺はバイトすらしてない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:45.54 ID:ofSYVU4c0.net
>>340
君優しいなあ
サンガツ、とりあえず8月いっぱいまで頑張るやで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:46.67 ID:t91fEWxNp.net
>>347


361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:12.39 ID:ZB1XqmWhp.net
電通内定民やけど質問あったら答えるでー

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:18.81 ID:9QuRGfqa0.net
>>351
思ったより始まってしまえばなんとかなるで頑張りや

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:19.25 ID:NyiSbk5y0.net
>>351
早く寝るんやで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:19.63 ID:jidHvGBFa.net
>>345
アメリカは量とか油っこさがダメそう
パクチーは食ったことないねんけどフォーとかエビとか食べたいわ
でも将来もし子供とか産むとなったらアメリカとかの方がええやろなとは思う

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:19.79 ID:Bs01ZIMYp.net
内定取り消しが怖くて3社承諾書だして内定保持してる
9月の半ばに断る予定

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:21.29 ID:cUZu9mjRd.net
>>168
大手の直属の子会社とかやったら100%親会社株主とかあるから一概に言えん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:24.48 ID:ryO3wBOK0.net
>>280
はえーなるほど

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:30.13 ID:t91fEWxNp.net
>>348
あとはもう理念とかしかないよな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:34.99 ID:jU+p/CR5M.net
>>312
同期の内定先が良すぎるねん
転勤ないしやりたいことして暮らせるから最高やねんけどな、同期みんなかわいかったし
働いてるうちに行ってよかったと思えるよう頑張るわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:46.09 ID:PnTyo7Zk0.net
ほんま自分が8月入ってもNNTとは思わんかったわ
正確には施工管理から内定貰ったけどもう蹴るし

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:58:49.46 ID:wF5dSmVb0.net
基本社員とどんなふうに接してるとか勉強してなくても応えれるようなやつ質問してたわ

なお返ってくる答えは大体一緒な模様

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:16.56 ID:t91fEWxNp.net
>>350
企業理念を日々の仕事にどう落とし込んでますか?とか

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:18.79 ID:wdIEfB0P0.net
>>310
どうっていわれても働いてないからなぁ
子会社やからある程度の出世は望めないのと開発は下に丸投げやからな
マネジメントに興味あるならええんちゃうか

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:21.32 ID:dyiPh3HB0.net
>>355
間違いなく楽しい言えるやつのほうがええわな
まぁ向いてないと救いようもなくどん底にいくからやってられんわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:24.93 ID:ryO3wBOK0.net
>>287
いい質問やね
サンガツ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:30.49 ID:9QuRGfqa0.net
>>361
ワイらアニメ業界の者としたら神なる存在や、何人くらい同期おるんや

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:33.77 ID:t91fEWxNp.net
>>352
わかる
就活たのしかったわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:41.71 ID:3NAU9ESQM.net
内定者研修今日やけど大学のテストで出られんわ
やっぱ出た方がいいよなぁ テストあるからしゃーないけど

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:42.22 ID:fJE6bwiu0.net
>>358
インターンは就活本番に向けて意識高めるためのもんや
実際は年末あたりから自己分析と企業研究進めていく感じでええねん
問題は3月のスタートダッシュや

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:47.02 ID:rVDLdr9u0.net
>>363
まだ提出する履歴書も書いてないンゴ
逆質問も考えとらんのになんjみるの止められないンゴ・・・

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:55.58 ID:wdIEfB0P0.net
>>351
Pか?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:06.50 ID:dyiPh3HB0.net
就活楽しかったとか言ってるやつが2ちゃんやってんのかよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:11.14 ID:Xgh1H1Qb0.net
今から就活するわ
これしとけばよかったみたいの教えてくれや

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:12.16 ID:K3eHclxk0.net
>>370
何系?
ワイも通建で施工管理内定一個もらったけど蹴ったわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:14.67 ID:9QuRGfqa0.net
>>365
承諾書出したあとって内定辞退出来るんか?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:18.35 ID:t91fEWxNp.net
>>358
余裕やぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:23.45 ID:LwgiIAAz0.net
>>380
お前就活板におるやろ?
面接一時間半ニキ書き込んでたやろ?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:25.65 ID:fJwlZjTu0.net
みんなエリートなんやなぁ
今ってサラリーマン平均年収400万とかやろ?
正社員になれただけで勝ち組みたいなもんやで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:30.52 ID:7JmasrDa0.net
>>367
ちな鵜呑みにしたらアカンで
お前らが自分の言葉で喋らされることに苦悩しとるんやからそれくらい察しや
面接官のおじさんたちも別に喋るん好きな人ばっかりちゃうからな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:34.74 ID:t91fEWxNp.net
>>359
頑張ってクレメンス

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:35.76 ID:jU+p/CR5M.net
>>377
知らんやつらと本気で議論するGD
好きなだけ自分語りできる面接
普段絶対に会えないような人に会える役員面接

楽しくないわけがないんだよなぁ…

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:38.07 ID:NyiSbk5y0.net
>>380
早く履歴書書いて寝るんやで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:41.68 ID:PnTyo7Zk0.net
>>384
何系とかようわからん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:49.51 ID:Bs01ZIMYp.net
>>385
できるに決まってるで
ある程度揉めるやろうけど

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:52.86 ID:wdIEfB0P0.net
>>365
もしかして全部懇親会参加してから辞退するって言ってたやつか?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:54.59 ID:W8Oe7pBu0.net
今おるやつって3月4月さぼってたやつらやろ?
さすがにそっからやってて無内定はおらんよな?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:00:55.21 ID:6OKsiIw20.net
>>383
習字

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:04.74 ID:rVDLdr9u0.net
>>387
せやで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:07.00 ID:wF5dSmVb0.net
内定出るまでこの手のスレ見てなかったけど
割と使えるネタもあってちょっと後悔

メンタルやられそうやからその選択で正解やったけど

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:16.59 ID:jidHvGBFa.net
ITは文系OKとか書いてる癖に未経験者はダメとか言う企業大杉内
説明会の時間返せやって思ったわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:28.55 ID:dyiPh3HB0.net
>>397
手書き指定ほんと多いよな
アホくさいわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:41.92 ID:ryO3wBOK0.net
>>372
あーええな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:01:50.97 ID:9nt7YsJ9d.net
>>353
そんなに倍率高いところもあるんか
ワイが受けたA日程も高かったけどそこまでじゃなかった
確かにC日程は基本NNTが受けるからそれはその通りやと思う
ちなみに北海道庁は秋募集もやるやで
エントリーシートが面倒だけど

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:00.41 ID:K3eHclxk0.net
>>393
業界や
業界によって結構将来性分かれるやん?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:09.52 ID:7JmasrDa0.net
>>401
手書き指定なんて見たことないけど

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:12.04 ID:PnTyo7Zk0.net
もう説明会行くのめんどくさいし近場のとこしか受けんとこ
通えるとも思えんわ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:12.09 ID:jidHvGBFa.net
>>365
承諾書待ってくれんのか?
ワイは待ってもらってるぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:14.62 ID:t91fEWxNp.net
>>391
GDは中学に戻った感覚やったわ
本当に色んな奴いておもろい
高校大学ってやっぱ偏差値で分けられてるからある程度似たようなやつが揃ってたんやなって

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:18.55 ID:LwgiIAAz0.net
>>398
ワイが経験者やから教えたる
ほぼ履歴書に沿っての質問からの雑談や
深堀りされるから覚悟しとけよ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:24.93 ID:4i7g6NwDM.net
NNTやで
書類落ちが10社くらい
結局3社しか面接しなかったしその内2社は1次落ち
残り1社もとりあえず3次まで受けさせてもらったって程度やったな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:30.97 ID:i5csG3MHd.net
>>356
知り合い数人の感じやと
正直なところ相当なエリート、しかも金融やれるような性格に加えて地頭も相応のものが求められる上に仕事も多い。
一般的な銀行より更に正確性を重んじるようなもんで、ワイらとはちゃう人種やなと思ってる。

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:40.32 ID:fJE6bwiu0.net
手書きはライバル減ると思って頑張って書いてたわ
まあ就職先はOpenESやったけど
サンキューOpenESフォーエバーリクナビ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:42.75 ID:PnTyo7Zk0.net
>>404
高速道路とか直してるって言ってたわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:45.07 ID:n6o0q1/C0.net
インターンの最終面接終わってから明日で一週間ンゴ
これは落ちたんか?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:45.09 ID:wdIEfB0P0.net
>>400
そうか?独立系は見てないけどメー子デー子ユー子どこも未経験大歓迎って言ってたぞ
実際にプログラミングするのは研修とか数年だけってところが多かったし

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:51.34 ID:ZB1XqmWhp.net
>>376
100人以上おる
アニメ業界なんか
担当によってはもちろん関わるしそん時はよろしく頼むわ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:02:58.82 ID:dNBd8CSg0.net
>>385
法的には全く問題ないらしいで
就活は学生側が圧倒的に不利だから法律は学生に優しいわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:18.91 ID:3NAU9ESQM.net
>>397
習字やっとったから字めちゃくちゃ褒められたわ
人事の奴らって字が綺麗かどうかそんな見るんか?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:25.55 ID:t91fEWxNp.net
>>410
そもそも玉が少ないな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:40.11 ID:LwgiIAAz0.net
アニメnew game見て落ち着くンゴねぇ
あんなフラットな職場ならええなあ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:43.31 ID:jidHvGBFa.net
>>403
エー日程でも教養だけのとこやったから倍率高かってん
北海道か…
行ったことないから志望動機で死にそう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:43.80 ID:WSHnPRIW0.net
えっ生協ってあかんのか…?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:03:48.64 ID:t91fEWxNp.net
>>417
あくまで道徳的に、やからな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:02.90 ID:rVDLdr9u0.net
>>409
サンキューやで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:06.35 ID:K3eHclxk0.net
>>413
高速道路…
会社の事業によって生き残り分かれるって聞いたな
すまん道路は詳しくわからんかったわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:09.58 ID:dyiPh3HB0.net
>>405
じゃあテメェがしらねーだけだろガイジ
死ねカス

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:10.70 ID:9QuRGfqa0.net
>>416
ガンガン企画まわしてクレメンス…良い仕事する会社やで名前は言えんけど

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:15.66 ID:7JmasrDa0.net
>>420
なお帰宅時間

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:18.80 ID:arUpxRXm0.net
もう内定先決まってるからGDの発狂コピペ実践してくるンゴ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:19.58 ID:fJwlZjTu0.net
>>420
なお帰宅時間

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:22.45 ID:KjmDfvYsa.net
>>372
ワイもこの質問して手応え良くて1次面接通過を確信したわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:34.38 ID:wdIEfB0P0.net
>>420
なお堀江

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:37.45 ID:PnTyo7Zk0.net
今思えば施工管理のとこ以外面接通ったこと無いわ
そこも面接終わって帰り際に次の選考進んでええよって言われたしなんか適当やな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:40.58 ID:S7xBLqWh0.net
>>411
サンガツ
所謂焼酎とか言われる辺りは激務で体育会系だと聞くな
住公とかもそんな感じなんやろな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:52.52 ID:tACuMase0.net
>>426
心荒んできてて草

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:55.82 ID:fyCPPvzP0.net
ワイ建設管理内定、楽しさと不安が入り交じる

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:58.18 ID:4i7g6NwDM.net
>>419
締め切り早すぎんねん
まともにes書かせる気ないでしょ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:03.00 ID:jidHvGBFa.net
>>415
多分大手ばっかり行ってたかもしれん
そもそも文系やし何の知識もない状態で行ってたのもあれやけど

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:07.83 ID:9QuRGfqa0.net
>>420
ゲーム業界は場所によってはうちのがましかなぁって言える感じらしいであれ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:09.28 ID:V6ybAvwb0.net
やる気せーへんNNTやし
文系で大学院行くのってやばいっすか?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:22.48 ID:fJwlZjTu0.net
ゲーム会社は大変やと思うわ
なんか信念ないと続かなそう

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:28.90 ID:exXOGvAW0.net
ここんとこ毎日やっとるやんけ
早稲田ニキと誰か戦わせたいだけやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:31.80 ID:NyiSbk5y0.net
>>405
大半Webやけど手書きもちょくちょくあるで
最後の最後で字間違えて心折れたからそのまま出したンゴ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:33.42 ID:S7xBLqWh0.net
昨日のスレに比べると皆荒んでない?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:33.98 ID:ryO3wBOK0.net
>>389
せやな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:38.51 ID:LwgiIAAz0.net
>>424
時間が経つにつれて気が緩むから注意するんやで
うっかり口滑らせて鼻水吹いた時には終わったことを確信したな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:42.13 ID:dyiPh3HB0.net
>>435
みんなに死んでほしいわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:46.71 ID:6OKsiIw20.net
最終面接の逆質問ネタを教えてクレメンス…
役員とかなに話せばいいかわからん

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:57.04 ID:wF5dSmVb0.net
就活して得たもの

就活マナー(笑)とか教えて金稼いでる奴らへの怒り

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:05:57.21 ID:i5csG3MHd.net
>>388
400はあくまで平均
実際は600万程度のいわゆる中流家庭と200〜300共働きの二極化が進んでいる。
いざ社会に出ると非正規の多さに眩暈がするはず。

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:06.84 ID:9QuRGfqa0.net
>>417
はぇーそうなんや、内定承諾書送った時点で他の企業の面接もエントリーも全部断ってもうた、まぁええわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:17.42 ID:K3eHclxk0.net
>>447
出版志望か?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:32.41 ID:NyiSbk5y0.net
>>440
文系院行くなら工学部受けなおしたほうがマシ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:34.03 ID:fyCPPvzP0.net
>>448
業界は?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:39.50 ID:LwgiIAAz0.net
>>428
>>430
>>432
>>439
キャラ見て萌え萌えするだけでええんや!
なんならマイメロディ観賞して脳細胞溶かすで!

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:41.44 ID:tACuMase0.net
>>442
早稲田ニキはスレで早稲田ニキの話題が出てる時は100%スレにこない
だからあれ以降のスレには一度も来てないで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:06:43.45 ID:6OKsiIw20.net
>>454
公務員系

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:11.18 ID:ofSYVU4c0.net
最終の質問で入社時の夢聞いたら役員のおっさんがニコニコしながら語ってくれて和やかな雰囲気になったわ

なお

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:18.98 ID:3NAU9ESQM.net
>>450
今非正規6割やろ
世の中どうなっとんねん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:44.75 ID:jidHvGBFa.net
>>450
そんな非正規の人らと関わることあるか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:47.24 ID:dyiPh3HB0.net
>>452
受かるとは思ってなかったから志望っていうか出しただけだったわ
就活中常にこうだわ
自分は受かる!と思って自信満々で出せる脳内物質ドバドバマン羨ましい
あと出版以外でも手書きはザラやで

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:48.55 ID:tACuMase0.net
今NNTで大手行きたいやつはインテリジェンスオススメやぞ
特に難しい質問も面接でなかったで
ワイは落ちたけど
インテリジェンスニキ就活スレにおるから話聞けるやろし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:07:48.85 ID:fJE6bwiu0.net
>>448
ワイは数十年後とかのキャリアプランとか話したから
ワイが認識してる企業への理解と実際にズレがないかって聞いたわ
正解かは知らん

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:05.93 ID:tACuMase0.net
>>458
ほんまこういうのやめてほしあ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:14.44 ID:dyiPh3HB0.net
>>459
糞や、糞

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:33.36 ID:QFsWqzGu0.net
>>443
2箇所ミスって提出したワイよりマシや…

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:44.54 ID:PnTyo7Zk0.net
学内求人って何なんや?
文系でも使えるんか?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:50.41 ID:tACuMase0.net
>>444
平和だった就活スレはどこへ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:52.56 ID:9nt7YsJ9d.net
>>421
教養だけならとりあえず受けるって人も多いやろなぁ
無対策でもある程度戦えるし
志望動機考えるのは確かに難しいな
何で春受けなかったのか訊かれると辛いし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:58.19 ID:wdIEfB0P0.net
>>438
web系やベンチャーならスキル求められるかもな
sierならデータやNRIでも基本上流やるやつを集めてるから学部学科不問が多いで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:08:59.72 ID:jidHvGBFa.net
就活マナーとかは実際クソやと思うけどリクルートは嫌いじゃないわ
リクルートエージェント有能やったし
この事だけは神やと言える

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:06.63 ID:4uXvyVAJ0.net
面接の日取り聞かれて○日以外でって送ったら○日はどうですか?って帰って来て辛いンゴ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:09.56 ID:dyiPh3HB0.net
>>458
成績バカにされて「早く終わらないかなぁ」と思うような最終面接あったわ
不採用

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:14.71 ID:6OKsiIw20.net
>>463
なるほど
サンキューガッツ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:21.57 ID:K3eHclxk0.net
>>461
そうなんか
出版のES5枚とかザラなの切れそうになったわ
手書き指定他もあるんやね
頑張ってや

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:23.27 ID:tACuMase0.net
>>467
使えるやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:23.52 ID:LwgiIAAz0.net
あー7時間後最終面接や
ドラマHOPE見てると心が悲しくなるンゴねぇ…
おっさん共の顔怖すぎや

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:28.76 ID:8a3+JOJad.net
>>418
一部の職種では字のきれいさ重要やで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:43.69 ID:f6+CE5PG0.net
>>296
ここにキーエンスならべるのはなんか違う

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:09:54.98 ID:tACuMase0.net
>>471
リクルート出身の社長クソほどいるしやっぱり有能揃いだわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:01.98 ID:50tYB8dI0.net
ワイの就職先基本給15万や

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:15.05 ID:tACuMase0.net
>>477
クソドラマみたらあかんぞ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:17.77 ID:PnTyo7Zk0.net
>>476
学内求人って説明会とか面接とかを他のやつらとは別枠でやってくれるってことか?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:21.31 ID:dyiPh3HB0.net
>>475
メーカーに多かったな
熱意で絞るなら学歴で絞ればええのに
蹴られるのが嫌なんかもしれんけどな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:27.19 ID:t91fEWxNp.net
>>481
ヒエッ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:31.64 ID:KFZoc/mga.net
>>450
平均400万って言っても男性に限れば40代は普通に600万超えてるしな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:41.77 ID:9QuRGfqa0.net
>>481
何系?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:41.94 ID:8a3+JOJad.net
>>477
ワイは明日最終や
お互い頑張ろう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:53.60 ID:fJwlZjTu0.net
最終面接でずっと同じような質問してくるやついてきつかったわ
もう言ったやろって何度思ったことか

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:56.43 ID:wF5dSmVb0.net
字の綺麗なやつうらやましいわ
ワイが人事やったら内容以前にワイの字見た時点で落としかねん
ペンやと2倍くらい汚くなるし

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:10:58.12 ID:i5csG3MHd.net
>>434
金融なんてのは体育会系のノリと体力が1番率の良い武器なのよ。そのノリが余り好きじゃない俺みたいなのは、能力と誠実性が武器になるけどこれは効率が悪い。
金融全体の雰囲気が合わない人間にとって、自分にあった特別な金融機関なんてのは恐らく存在しない。

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:11:07.21 ID:jidHvGBFa.net
>>469
せやねん
市役所は結構教養だけってとこ多いからダメ元で受けるやつが多いらしいわ
でも秋受けるやつみんな春受けてない訳やし誤魔化し誤魔化しやればいけそう

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:11:21.52 ID:dyiPh3HB0.net
クソみたいな中小と理系しか採用する気ないくせに文系OKヅラのITしかないやん
受験なんかよりよほどエゲツねぇなぁ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:11:44.32 ID:3NAU9ESQM.net
>>490
やっぱ字って大事なんやな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:11:52.16 ID:t91fEWxNp.net
>>493
受験は答えあるし偏差値同じならちがう大学でも大差ないしな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:11:54.19 ID:LwgiIAAz0.net
>>488
対策してる?
一応ノートに書き出したけどこれが合ってるのかわからんわ
てか面接になったら抜けそう

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:07.18 ID:t91fEWxNp.net
>>494
idすごいな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:07.88 ID:8a3+JOJad.net
>>490
openESさいこうや

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:13.98 ID:55Zrsvs70.net
30台前半で450万、40台後半で700万ほしいンゴねぇ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:17.95 ID:jidHvGBFa.net
>>470
ワイが行ったのは大手子会社やな
そこに出てる単語殆ど分からんし多分自分にあってない業界やったんやろな
プログラミングかっこよさそうってだけで受けてたし

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:25.98 ID:tACuMase0.net
NNTでも18卒でもアドバイスなんでもするで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:47.11 ID:tACuMase0.net
>>499
今ってそれでも高望みなん?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:49.46 ID:jidHvGBFa.net
>>480
社長がいっぱいおるんか?
社員?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:51.70 ID:dyiPh3HB0.net
>>495
滑り止めの設定もやりやすいしな
勉強楽しかったなぁ…

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:12:54.94 ID:1TPTzgOA0.net
賞与2回って書いてあるところ多いけど何ヶ月分って書いてあるところほぼないよなやっぱ直接聞いとか?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:02.21 ID:wF5dSmVb0.net
内定辞退って割と突っ込まれる?
それともある程度察してくれる?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:03.15 ID:EqaF8lEQ0.net
ワイジ、うつ病治療中のここに来て発達障害の可能性も浮上
働けるとこなんかあるわけないやで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:10.19 ID:fJE6bwiu0.net
ほんと就活は文系にきついわ
まあ4年間楽しきったのが悪いんやけども
メーカー営業の大半が理系だとは思ってなかった

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:16.52 ID:8a3+JOJad.net
>>496
同じようなことしてるわ
最終だから志望動機もう一回見直すわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:19.62 ID:dyiPh3HB0.net
>>501
世界滅ぼしたいんやけど何すればええの?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:25.75 ID:PnTyo7Zk0.net
学内求人って推薦ってやつでええんか?
使いたいけど全くわからん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:30.12 ID:K3eHclxk0.net
>>501
私服指定の内定者懇親会ならスニーカーでええか?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:33.93 ID:i5csG3MHd.net
>>460
例えばメーカーなら社員カットの内情にどれだけの非正規がおるのか解るはず。派遣の多さ含め、企業がどれだけセーフティシステムとしての非正規雇用を重視してるかは、働けば解る。
まあ、そういうのおらんとこもあるけどね。

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:44.79 ID:jidHvGBFa.net
>>502
高望みではないやろけど平均以上やと思うで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:45.69 ID:9QuRGfqa0.net
もしかして専門ガイジはワイだけか

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:13:53.04 ID:S7xBLqWh0.net
>>491
メンタル的にしんどいやろなあ
どんな風な心構えで仕事に臨んどるんや?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:14:16.67 ID:4i7g6NwDM.net
サークルで嬉しいと感じるのはどんなときですか?とか
チームでどんな工夫をしましたか?とか
あーアホらしいなーと思ってしまうからアカンわ
人事って実際アホやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:14:26.16 ID:tACuMase0.net
>>503
いや、わいベンチャーとかもたくさんいったんやけどリクルート出身の社長クソ多かったで
定年30歳とかいうだけあって有能ばっかりいてみんな独立してくんやなって

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:14:34.76 ID:dNBd8CSg0.net
>>459
言うてそれは定年退職後の人と女の社会進出の増加で押し上げてるけど、20代から50代の正規雇用は8割以上じゃなかったか

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:14:44.13 ID:LwgiIAAz0.net
>>509
中小営業でやりたいことなんて無いんだよなぁ
志望動機練り出すのも苦痛や

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:00.33 ID:ABHMobOJ0.net
トンボは許されたんか?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:03.21 ID:tACuMase0.net
>>512
上とあってればええんちゃうか?でもカジュアルすぎるのはワイは良くないと思うけど

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:07.78 ID:jidHvGBFa.net
>>513
メーカーは確かに多いってのはわかるわ
工場とかあるわけやし
でもワイみたいに商社とかで働く人間としては言うほど関わらなそうやと思ってん

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:13.10 ID:Bs01ZIMYp.net
>>473
逆に成績バカにされまくって最終即日連絡きた企業あったけど、どういう基準で選ばれたかまったくわからんかった

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:13.12 ID:rhxPBFBt0.net
モンテローザとかいうDQN企業行きたがるやつおるんか?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:23.25 ID:tACuMase0.net
>>510
君が滅べばある意味世界が滅んだと同義やぞ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:27.14 ID:ofSYVU4c0.net
優良(そうな)メーカーに絞って無事死亡したンゴね…
血迷ってIT受けてみたら全部適性で落ちて草も生えなかった

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:30.99 ID:i+eCUhWhp.net
最初に受けた社員60名くらいのガチ中小の内定辞退するの怖いンゴ…承諾書出さなければ良かったンゴ…

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:32.30 ID:wF5dSmVb0.net
就活したお陰ですぐばれないような嘘とっさに応えれるようになってきたわ
複数受けてると前どんなこと言ったか忘れるけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:38.64 ID:jidHvGBFa.net
>>518
そうなんけ
やっぱり有能やね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:15:56.79 ID:KjmDfvYsa.net
http://i.imgur.com/BjfceeM.jpg

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:00.12 ID:LwgiIAAz0.net
>>517
あいつらも定型質問してくるのに
ワイが定型的なこと言ったら変な顔しやがる
死ねや

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:02.49 ID:i5csG3MHd.net
>>459
人並みの大学通って人並みの行動をとってれば、よほど運がない限り正規雇用に有りつける。
普通に大学出て普通に就職した人間は「なんでこんなに非正規雇用多いの?どっから湧いてるのこの人種は?」と思うのが普通。

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:06.75 ID:dyiPh3HB0.net
>>524
わいが思うに社会人て人たちは頭のネジ外れてんだろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:19.18 ID:jidHvGBFa.net
>>525
そもそも飲食はきつそう

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:20.92 ID:BQEEHocWd.net
NNTどころか就活始めたばっかやでw
残ってるところまじで介護か飲食か敷かなくて草

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:22.81 ID:K3eHclxk0.net
>>522
ファッション全く分からん
Yシャツチノパンスニーカーリクルートカバンこれでええ?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:25.88 ID:dyiPh3HB0.net
>>526
やだ
俺が滅ぼすんだよ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:44.01 ID:dyiPh3HB0.net
>>531
頭おかしなるで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:46.21 ID:GMcu5gv8d.net
このスレに早稲田ニキ潜伏してそう

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:49.97 ID:NzliFbFl0.net
身辺調査って本当にあるの?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:16:55.61 ID:ofSYVU4c0.net
>>531
これほんと意味が分からん

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:10.92 ID:tACuMase0.net
>>536
まだ普通の企業もやってるやろ今年は
なお合説

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:12.94 ID:A1GfR64B0.net
就活なんか一切せず卒業と同時に自殺するのが一番

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:14.23 ID:9QuRGfqa0.net
>>531
ワイ専門ガイジこれがなんだかわからない

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:15.98 ID:8a3+JOJad.net
まあ飲食は体力に自信ニキならそこまで辛くないと思う

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:17.08 ID:Bs01ZIMYp.net
>>534
そうなんやろな
クソみたいな役員どもやったし

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:20.10 ID:jidHvGBFa.net
>>536
飲食は年収高いしええやん
若いうちから稼げるし独立もできるし

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:21.87 ID:dyiPh3HB0.net
>>541
金融とかはあるらしい

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:28.87 ID:NyiSbk5y0.net
>>531
わいはこれチンコつくって遊んどったわ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:31.55 ID:gvdBL2nV0.net
金融をメインに考えてる人は他はどんな業界志望するんや?
それこそ人それぞれかもしれないけど

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:17:47.38 ID:GMcu5gv8d.net
>>531
なんやこれ‥

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:00.79 ID:jidHvGBFa.net
>>546
後働くこと以外はできんやろな
趣味とか諦めざるをえんやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:07.14 ID:BQEEHocWd.net
今の時期の合説って意味あるんか?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:12.44 ID:dyiPh3HB0.net
>>544
ほんとそう思うようになってきたわ
就活失敗したら一生負けなんやろどうせ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:13.91 ID:tACuMase0.net
>>537
まあ悪くはないと思うけどリクルートバッグは流石におかしいやろ
トートでええんちゃう?
暑いからあれやけどワイはジャケットシャツチノパン革靴で行ったわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:33.62 ID:Bs01ZIMYp.net
>>407
待ってもらえなかった
2社が1週間以内、1社がその場でやった

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:34.73 ID:jidHvGBFa.net
>>544
親がかわいそうやんけ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:35.75 ID:wdIEfB0P0.net
>>531
これは途中から先輩に答えあるぞって言われて貰ったけど何を見てるんかわからんかったわ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:18:39.65 ID:wF5dSmVb0.net
http://i.imgur.com/9kQkCuT.jpg

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:00.19 ID:KjmDfvYsa.net
>>550

正直こんなわけわからんテストで落とされたらたまったもんじゃないよな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:04.48 ID:Bs01ZIMYp.net
>>395
違うで
けど、1社の懇親会は参加する

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:05.94 ID:tACuMase0.net
>>538
努力して偉くなればええやん
飽きたとか言ってる場合やないやろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:09.70 ID:jidHvGBFa.net
>>557
ひえっ…
やっぱりそんな企業もあるんやね

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:11.09 ID:fJE6bwiu0.net
今NNTの人はぶっちゃけ来年勝負でもええと思うわ
ワイ留年してたけどそこまでマイナスには感じなかったし

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:29.64 ID:dyiPh3HB0.net
>>561
二回受けて片方落ちたわ
あほくさって声に出たわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:30.83 ID:3NAU9ESQM.net
>>554
見てみたらブラックしか出展してなかった

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:39.12 ID:K3eHclxk0.net
>>556
トートとか持ってないわ
お前ら意外とお洒落だよな
ジャケットは熱いからやめとくわ
鞄買って行くわサンガツ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:19:47.67 ID:8a3+JOJad.net
>>553
土日祝日は無理だが平日休みならそこそこ取れると思う
現場離れたら考えることあんまりないし

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:08.20 ID:NyiSbk5y0.net
>>561
チンコビンビンにさせても受かるからようわからんわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:09.06 ID:dyiPh3HB0.net
>>563
無理ゲーだから飽きてるんやで😂

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:10.02 ID:Bs01ZIMYp.net
>>531
銀行の適性でよくこれやったわ
落ちた模様

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:13.21 ID:tACuMase0.net
>>530
リクルート入ってみたいけど有能すぎて息苦しくなりそうやからやめて正解やね

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:15.05 ID:wdIEfB0P0.net
去年就留したやつは成功してるやつ多かったなぁ
留年した理由も特に聞かれなかったって言ってたし

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:33.15 ID:BQEEHocWd.net
>>567
ヒェッ…
明日行く予定やったけどやめとこかな…

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:35.00 ID:ofSYVU4c0.net
留年って必ず突っ込まれそうやけど、なんて答えるんやろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:37.03 ID:dNBd8CSg0.net
>>489
競争相手減ってよかったやろ
それにワイが屑なのか誰かが失敗するとリラックスできるわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:51.26 ID:jidHvGBFa.net
>>569
平日やと趣味の集まりとか時間合わせられんからな
そこがキツイわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:20:55.63 ID:9nt7YsJ9d.net
>>492
厄介なのは春受けて落ちた奴らも復活してくるんや……
謎に2回チャンスが与えられとる
民間並行してたなら誤魔化しも通用すると思うで
筆記は問題に対して時間短杉内な教養(ほぼ知能のみ)と小論文だから対策自体はそんなに要らんし
ただESが手書きで面倒やぞ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:11.73 ID:i5csG3MHd.net
>>516
どれだけ勉強しても日々問題にぶつかる世界やからな。自分の能力に自信を持った上で、ワイに解決出来へん問題に悩むのはアホらしいって考えてるわ。
大切なのはどう妥協するかであって、これを誤ると折れるか萎えるかのどちらかになる。

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:12.21 ID:jidHvGBFa.net
>>531
精子が卵子に入る絵みたいやな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:19.17 ID:PnTyo7Zk0.net
調べてみたら学内推薦もう無いっぽいいどそれが普通なんか?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:36.04 ID:0Q3W4j6bd.net
18卒文系ニッコマンやけど自分のレベルがわからん
ニッコマなんて大抵の企業の採用実績にあるし

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:39.04 ID:wdIEfB0P0.net
>>575
リクナビで夏採用特集みたいなので説明会選考やってる企業まとめみたいなのがある
大手子会社とかならまだ労働環境マシなのがあるかもしれん

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:52.48 ID:tACuMase0.net
>>568
いつかの就活スレにあった画像やけどこれで靴は普通にすればええんちゃうの
まあなんとかなるやろ別に内定取り消しになるわけでもないしがんばれ
http://i.imgur.com/e3SPayv.jpg

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:54.30 ID:wF5dSmVb0.net
ガチガチの面接嫌い
雑談形式の面接大好き

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:21:55.56 ID:jidHvGBFa.net
>>573
ああいうとこはみんなすぐ辞めるっぽいよな
少なくとも定年迎えるようなとこじゃないやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:10.98 ID:fJwlZjTu0.net
魚民でバイトしてたからわかるけど飲食でも居酒屋はほんとにクソみたいな環境やで
深夜3時に店長とバイトのやつらと賭け麻雀ようしてたわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:10.99 ID:EjPELRV4d.net
>>583
なんでニッコマってちょっと思い上がってるやつが多いんやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:12.69 ID:S7xBLqWh0.net
>>580
上手いこと妥協することも覚えなアカンのか
サンガツやで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:18.25 ID:Bs01ZIMYp.net
>>564
地銀、電機メーカー、損保で割とまともなとこやけどオワハラが酷い
てか普通は待ってくれるんか…

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:25.25 ID:tACuMase0.net
>>571
まあならもう何も言わんで
助けられなくてすまんな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:27.56 ID:7B/6wORz0.net
ワイNNT早稲田やで
けど噂のニキとは別物やで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:40.51 ID:YBz90nVE0.net
まだ就活なんかやっとるんか

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:54.64 ID:8a3+JOJad.net
>>588
酔っ払い相手で深夜まではそらきついな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:22:59.17 ID:dyiPh3HB0.net
>>592
向いてへんねん
うつむいて生きてけって社会が命令してるからそうするわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:00.60 ID:k/YYSebM0.net
>>418
キレイに書けるだけの時間を捻出したという事実とセルフチェック能力が試される
自分の文章すらろくに校閲できんやつは、書類作成能力が低いと見なされてもしゃーない
勤め人としては欠陥ありや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:11.02 ID:jidHvGBFa.net
>>579
時間短い教養やったら多分行けるわ
同じのやと思う
でも春の奴らも受けれるってのはかなりネックやね
エントリーシートとかも面倒そうやし

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:19.42 ID:tACuMase0.net
>>583
ニッコマってブランドを生かすも殺すも君次第やね

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:34.91 ID:0Q3W4j6bd.net
>>589
フィルターのライン上に居る場合が多いから判断が難しいんや

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:42.83 ID:3NAU9ESQM.net
>>589
わいのバイト先にもプライド高い無能がおったわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:47.18 ID:dyiPh3HB0.net
>>597
この理論よく聞くけど下手なやつが丁寧に書いても下手やぞ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:49.31 ID:i5csG3MHd.net
>>541
まあ、銀行とかで親が大富豪とかならそら無条件で確保よ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:54.27 ID:BQEEHocWd.net
>>584
サンガツ調べてみるやで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:23:58.44 ID:OIj3Gratp.net
>>583
ワイはニッコマンやけど大手行ったよ
でも未だにNNTの友達もいるよ
ニッコマンは多いだけにどうなるかはわからんね

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:06.20 ID:2UywHHAV0.net
UFJ信託の夏採用出したやつおるか?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:14.75 ID:jidHvGBFa.net
>>591
分からん
普通はどうなんやろ
でもワイのとこは事情説明したら納得いくまでやってくれてええでって言ってくれた

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:15.78 ID:0Q3W4j6bd.net
>>599
ブランドあるんか?
体育会系ぐらいやないん?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:38.73 ID:OIj3Gratp.net
>>593
なんとかなりそうなんな?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:40.89 ID:7n6AAOM8p.net
2社の内定式に出てその後片方辞退するってやばいか?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:49.67 ID:TIMIZrcu0.net
飲食でバイトしてたけど社員さん月4~5日しか休んでなさそうだったし人手足りないと休みでも呼び出されてたわ
冗談じゃなくここで働くくらいなら死んだ方がマシって思った
社員さん曰く自分より下の世代は全員辞めたらしいし

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:24:58.79 ID:9QuRGfqa0.net
>>586
アニメ系はこればっかで助かったやで、学校でやらされたマナー練習全部無駄になったけど

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:00.14 ID:EjPELRV4d.net
>>600
それは言っていいのはマーチレベルな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:00.20 ID:rhxPBFBt0.net
MARCH関関同立ニッコマは超大手に内定貰うと2chとかの学歴論争で使ってもらえるかもよ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:01.32 ID:2UywHHAV0.net
>>610
10/3やろ?
大丈夫なんか?

日程的に

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:01.89 ID:0Q3W4j6bd.net
>>605
体育会系ニキか?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:03.67 ID:7yD9Pdadd.net
>>46
身辺調査とかあるの?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:07.78 ID:8a3+JOJad.net
>>610
やめとけ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:11.16 ID:4uXvyVAJ0.net
ワイNNT残り1社で震える

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:18.07 ID:NyiSbk5y0.net
>>583
ニッコマンは本人次第のピンキリやろな
ええやつはええし悪いやつは察しレベルや

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:22.06 ID:7B/6wORz0.net
>>609
来年の公務員も視野に入れてる

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:25.68 ID:YMBtijjn0.net
ワイ大学受験の時もそうやったけど行く気がないところ受けても仕方ない派やねん
だけど就活は試験受けるのに交通費以外かからないから本命の前はどこかしら受けた方が絶対良いと思った今更ながら

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:25:34.34 ID:Bs01ZIMYp.net
>>610
やばくないけど、日程的に2社参加は無理や

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:01.52 ID:tACuMase0.net
>>608
名前は知られてるやろ
名前知られてるって思ってるより強いと思うけどな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:01.68 ID:2UywHHAV0.net
>>617
どっかのアナウンサーは最終前に探偵つけられるらしいで

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:01.93 ID:3NAU9ESQM.net
>>597
なるほどな
営業志望やったんやがそういうところも評価されるんか

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:03.30 ID:0Q3W4j6bd.net
>>620
レベルの見極め難し杉内

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:16.18 ID:HOqSmN2S0.net
>>531
人間っぽく作る
対称的に手や足を図形で作る
使う形や色を片寄らせない
これが採点基準や

顔の位置がそこな時点で大幅減点
こんなん作る奴は普通通らん

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:16.20 ID:NyiSbk5y0.net
>>610
内定式出たあとはやめたほうがええんやないか

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:41.21 ID:OIj3Gratp.net
>>616
運動音痴ニキやで50m8秒台や

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:26:58.85 ID:fJwlZjTu0.net
>>628
こんなん知ってるかどうかやんけ…

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:09.25 ID:jidHvGBFa.net
>>624
でもあの辺っていい意味で知られてるわけじゃないやろ
近大とかもそうやけど有名なのが逆に損してるパターンな気がするわ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:16.37 ID:ryO3wBOK0.net
>>531
これ一体何の適性を見てるんや?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:24.20 ID:wF5dSmVb0.net
とりあえずNNTでこれから受ける企業内定持ちって嘘ついたほうがええで
受からないのは何でとかいう糞質問聞かれなくて済む

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:38.17 ID:7yD9Pdadd.net
>>603
逆に借金とかあったら無理なんですかね…

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:40.88 ID:6OKsiIw20.net
>>633
サイコパス診断やで

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:50.60 ID:i5csG3MHd.net
>>590
その上手いことってのが大変であり重要なんやけどな。まぁ、こんなんは働き出すと勝手に身につくもんやから、聞き流す位で構わん。
金融志望ならミスマッチせんよう、働いてる人間の声は聞いた方がええな。

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:27:54.62 ID:7n6AAOM8p.net
>>615
1日と3日や
>>618
せやな、片方の懇親会の交通費回収したいだけやし

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:03.76 ID:0Q3W4j6bd.net
>>630
コミュ力と英語力はどうなんや?
質問攻めですまんな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:09.36 ID:EjPELRV4d.net
>>635
カネ取られるから嫌がられるで

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:14.66 ID:wF5dSmVb0.net
>>531
これ植松にやらせてみたい

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:18.75 ID:NyiSbk5y0.net
>>627
ニッコマンでええとこいくのはリーダータイプやコミュ力高すぎマンやろなあ
普通にやってればニッコマンならまあまあのとこは入れると思うんやけどな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:21.82 ID:tACuMase0.net
>>632
日大はいいかは知らんけど悪くはなくね?むしろ就職実績的には成蹊成城あたりよりいいし
あと広研ってめっちゃ評判悪いらしいな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:42.82 ID:HOqSmN2S0.net
>>583
MARCHだと業界最大手はほぼ無理、なんとか大手は行けるか‥って感じ
高望みして死ぬ奴ばかりだから気を付けろ
採用実績にある奴の半分はコネか女、半分は体育会や
たまに英語や地頭で取って貰える奴もいるけど

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:46.05 ID:ryO3wBOK0.net
>>636
はえー

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:49.90 ID:jidHvGBFa.net
そう言えば内定式ってどの企業も共通日時なん?
10月3日ってとこの人が多いイメージなんやけど

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:28:57.21 ID:LwgiIAAz0.net
>>634
最終面接でもANTと言った方がええんか?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:00.57 ID:fJE6bwiu0.net
>>634
内定盛りは面接で最強だよな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:01.61 ID:6OKsiIw20.net
>>645
すまん適当や

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:06.83 ID:2UywHHAV0.net
>>639
6月に全落ちからの今内定3つ持ってるワイからしたら
英語は大手やとそんな褒められんな

ランク1つ下げたらめっちゃ褒められて萎えた

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:31.05 ID:T5jHfN5Ka.net
大手ってどういうライン以上なの?
業界にもよるよね

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:32.57 ID:3NAU9ESQM.net
>>646
わいのとこも10月3日やな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:47.08 ID:jidHvGBFa.net
>>643
日大とかは母数が多いから実績がよく見えるだけやと思ってるわ
広研ってなんなん?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:29:50.28 ID:ryO3wBOK0.net
>>649
えぇ…

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:00.08 ID:OIj3Gratp.net
>>639
サークル2個立ち上げニキや
特定されるの嫌やからあんま言わんけどバスケは大学で一番でかいバスケサークルになったで
英語は偏差値43くらいやねTOEICはしらん

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:00.17 ID:rhxPBFBt0.net
>>651
四季報見たらわかるだろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:10.06 ID:NyiSbk5y0.net
>>646
稀に10/1があるやで
完全週休二日じゃないとことか

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:15.52 ID:LwgiIAAz0.net
>>653
広告研究会

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:16.01 ID:wF5dSmVb0.net
>>647
ワイは言った
そんで懇談会とかでちょっとギャップが出始めたとか言ってた

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:27.75 ID:HOqSmN2S0.net
>>631
精神の落ち着きを見るもんや
こんなん作る奴ネタじゃなかったらやばいわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:29.65 ID:0Q3W4j6bd.net
>>642
どっちもちゃうなあ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:32.05 ID:i5csG3MHd.net
>>635
サラ金なんかは解りようねえしなあ
別に親の貯金がその日暮らしだからって、採用に影響はねえわ。ソースはワイ含め家が割と貧しい同僚たち。

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:43.47 ID:S7xBLqWh0.net
>>637
重ね重ねサンガツ
改めて金融業界が良いのかというところも考え直してみるわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:43.88 ID:LwgiIAAz0.net
>>659
それええな
さっそく使わせてもらうわ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:45.61 ID:dyiPh3HB0.net
>>655
よく運動音痴で務まったな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:49.89 ID:jidHvGBFa.net
>>658
ほーん
名前的には就職に強そうなチャラサーぽいのにな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:55.62 ID:T5jHfN5Ka.net
>>656
青色四季報で大手って書いてあったら大手ってこと?
基準は結局なんやねん

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:56.04 ID:dNBd8CSg0.net
>>646
だいだい10月1日にやるもんじゃないか
今年は土曜日に重なってずれ込んでるけど

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:30:58.03 ID:tACuMase0.net
>>651
「大手」はわいの中で業界2.3位くらいかな特定の業界のぞいて
大企業の定義は難しい

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:00.43 ID:0Q3W4j6bd.net
>>655
やっぱそういうエピソード無いキツイわな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:21.79 ID:tACuMase0.net
>>653
まあそれよあるやね日大人多すぎ
広告学研究会やっけかなまあサークルや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:23.55 ID:Bs01ZIMYp.net
承諾書提出後の辞退ってやばいんやろか
今更不安になってきたで

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:24.28 ID:+vdlUPbp0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>7 >>9
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:35.35 ID:+vdlUPbp0.net
>>11 >>29 >>42 >>55 >>68 >>78 >>94
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:36.98 ID:+vdlUPbp0.net
>>16 >>25 >>37 >>53 >>66 >>85 >>98
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:40.45 ID:jidHvGBFa.net
>>652
>>657
基本は10月3日なんやね
卒論発表がその日になりそうやから怖いわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:49.88 ID:+vdlUPbp0.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:51.37 ID:+vdlUPbp0.net
>>105 >>118 >>132 >>149 >>164 >>182 >>196
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:31:54.79 ID:TIMIZrcu0.net
>>672
余裕やったで

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:05.61 ID:+vdlUPbp0.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:06.96 ID:+vdlUPbp0.net
>>205 >>218 >>232 >>249 >>264 >>282 >>296
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:11.90 ID:Bs01ZIMYp.net
>>676
さすがに融通してもらえるだろ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:11.98 ID:fJwlZjTu0.net
>>653
日大は1万超えてるしな
成城なんて一学年750人やで

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:14.89 ID:2UywHHAV0.net
証券の辞退怖いンゴねぇ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:16.59 ID:LwgiIAAz0.net
もう寝るわ
じゃないと面接で頭回らんくなる

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:18.92 ID:fJE6bwiu0.net
>>676
4年生向けのイベントがまさかその日にはならんやろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:21.79 ID:+vdlUPbp0.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:23.15 ID:+vdlUPbp0.net
>>305 >>318 >>332 >>349 >>364 >>382 >>396
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:25.56 ID:T5jHfN5Ka.net
>>669
大企業の方が楽やん
法律上の中小の定義以上やろ
大手は曖昧やん

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:26.47 ID:OIj3Gratp.net
>>665
むしろ運動音痴がトップやから変な争いも起きなかったのかもしれんひワイが運営に力全振りできたのかもしれんな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:32.68 ID:EjPELRV4d.net
ニッコマなんか全員足切りでええやろ
こういうの甘やかすと高校生が勉強せんでええやって思うようになる

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:36.99 ID:+vdlUPbp0.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:38.37 ID:+vdlUPbp0.net
>>405 >>418 >>432 >>449 >>464 >>482 >>496
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:50.46 ID:0Q3W4j6bd.net
大手やなくてええんや‥
ホワイトなら普通の大企業、中小でええんや‥

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:53.70 ID:+vdlUPbp0.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:55.03 ID:+vdlUPbp0.net
>>505 >>518 >>532 >>549 >>564 >>582 >>596
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:55.59 ID:jidHvGBFa.net
>>668
土曜に無いとこは3日、あるとこは1日って感じなんか
サンガツ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:32:59.85 ID:HOqSmN2S0.net
6月から数えてもう内定者懇親会4回とか笑う
TOEICも全員参加だったしめんどくさすぎでは

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:10.92 ID:+vdlUPbp0.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:12.36 ID:+vdlUPbp0.net
>>605 >>618 >>632 >>649 >>664 >>682 >>696
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:19.72 ID:tACuMase0.net
>>689
その定義と実際みんなが言ってる大企業ってちがくね?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:26.60 ID:+vdlUPbp0.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:26.91 ID:i5csG3MHd.net
>>617
そんな警察みたいのはないで。けど、親の働き先は早めに提出する場合があるし、面接の中でも親の車とかそういう資産に関する質問をするケースがある。
まあ、これは財力の確認と言うより本人の金融資産への興味認識を問うてるんやけどな。
そら地銀なんて親の口座見りゃ貯金も月給も解るんやから。

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:27.85 ID:6OKsiIw20.net
10年くらい勤めて起業したいンゴねえ…

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:28.17 ID:+vdlUPbp0.net
>>705 >>718 >>732 >>749 >>764 >>782 >>796
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:29.89 ID:PZhjNf+id.net
>>602
下手だと印象はよくないけどどっちかというと丁寧に書いたかと内容のが重要
ただしあんまりにも字が下手くそなやつはNG

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:32.63 ID:TIMIZrcu0.net
突然学歴で発狂しだすのやめちくり〜

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:42.07 ID:NyiSbk5y0.net
>>676
普通の企業なら学生相手なんやし学業優先や

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:43.29 ID:+vdlUPbp0.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:45.00 ID:+vdlUPbp0.net
>>805 >>818 >>832 >>849 >>864 >>882 >>896
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:45.75 ID:HOqSmN2S0.net
>>684
野村以外なら余裕よ
野村は断れない

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:53.65 ID:0yK/1Gxw0.net
>>691
NNT早稲田ニキかな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:57.88 ID:+vdlUPbp0.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:33:59.57 ID:+vdlUPbp0.net
>>905 >>918 >>932 >>949 >>964 >>982 >>996
http://pbs.twimg.com/media/Cnd37-wVUAAwwqg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnd3wpcUkAEWVL0.jpg

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:01.70 ID:jidHvGBFa.net
>>682
そうかな
一応決まってしもたけどなんとか聞いてみるわ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:04.40 ID:6OKsiIw20.net
>>711
断ったらどうなるんや

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:08.13 ID:OIj3Gratp.net
>>670
あんまその話せんかったけどなアルバイトの話メインやったわ
でもサークルは?って聞かれた時に立ち上げて会長したで〜って言ったほうが人として幅広そうに見えるから良かったのかもしれんな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:26.74 ID:i5csG3MHd.net
>>654
あっとるぞ。性格異常の診断

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:28.27 ID:T5jHfN5Ka.net
>>701
せやな
皆大手を大企業と思ってるから
じゃあ大手の定義ってなんや?ってことや

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:36.22 ID:rGq7zZoq0.net
左2つ隣「フルマラソンじゃ足らんからウルトラマラソンやってるンゴ」
左隣「自分の研究がテレビで紹介されたンゴ」
彡()()「」

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:36.59 ID:HOqSmN2S0.net
>>716
断れない

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:41.01 ID:fJE6bwiu0.net
>>698
うらやまC
ワイのところは音沙汰ないわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:34:49.25 ID:AUVqX5Gc0.net
パワーポイントのプレゼンほど個人の総合力が試されることってないな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:00.88 ID:wF5dSmVb0.net
>>720
こういうの有るから集団面接大嫌い

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:01.04 ID:6OKsiIw20.net
>>721
そんなことないやろ…

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:03.32 ID:NyiSbk5y0.net
>>716
辞退なんて言葉はないぞ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:05.78 ID:jidHvGBFa.net
>>671
>>683
だよなぁ
近大にしろ日大にしろ学生数多すぎやねん

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:23.86 ID:jidHvGBFa.net
>>686
もう日にちは決定してるねん

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:30.25 ID:9QuRGfqa0.net
内定者懇談会ってどんなことするんや

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:32.20 ID:OIj3Gratp.net
>>724
周りは気にしたらあかんぞ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:38.58 ID:0HdDveeBa.net
食品回ってたやつおらんのか。どこも倍率やばくて気が気じゃなかったンゴねえ……

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:50.94 ID:RcrlMFFJ0.net
民間が一つも通らなかったのに公務員はすんなり通りそうで草生える
ワイは生まれながらの公僕やったらしいな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:55.00 ID:6OKsiIw20.net
>>726
入るか死ぬかってこと?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:55.76 ID:OIj3Gratp.net
>>729
お話して飲みやったな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:35:57.49 ID:T5jHfN5Ka.net
>>717
ちな大手っていうのはどこが判断基準なんや?
業界内の売上順位か?

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:08.24 ID:Bs01ZIMYp.net
>>728
はよ教授に連絡しろ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:08.83 ID:OIj3Gratp.net
>>731
ハウスとフレンテは受けてたわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:08.89 ID:7yD9Pdadd.net
>>703
詳しく答えてくれてありがとう

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:09.01 ID:jidHvGBFa.net
>>708
なんとかずらせるか聞いてみて出来なさそうやったらそっち優先するしかないかぁ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:23.79 ID:CgW+WJ6z0.net
17卒でまだ何もやってないンゴ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:25.65 ID:NyiSbk5y0.net
>>729
職場見学とか工場見学とか内定者同士で親交を深めるくらいやな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:38.59 ID:jidHvGBFa.net
>>736
せやな
今日朝にしてみるわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:39.78 ID:fJE6bwiu0.net
>>728
ファッ!?
すまんな

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:42.71 ID:wF5dSmVb0.net
>>730
そら顔には出さんけどな
テンション下がるわ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:43.30 ID:0Q3W4j6bd.net
>>717
やっぱコミュ力が分目なんやな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:48.57 ID:i5csG3MHd.net
>>684
「こちらからお帰りください」って高層ビルの窓開けられたってネットに書かれてた。弊社の話やった。

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:36:51.97 ID:dNBd8CSg0.net
>>698
逃さんように囲い込んでるんやろなぁ
昔は辞退されないように内定者を旅行に連れていって拘束してたところもあるみたいやで

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:14.58 ID:OIj3Gratp.net
>>735
んーわからんな正直それは人によるんちゃうかな
でもわいの行くとこは業界2位で大企業の基準も満たしてるから大手かなあと思うわ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:20.82 ID:6OKsiIw20.net
>>746
ヒエ〜〜〜

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:31.07 ID:S7xBLqWh0.net
皆さん荒んでいるようで…
内定貰ったら貰ったでこうなるんやな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:36.69 ID:fJwlZjTu0.net
>>746
ヒエッ…

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:37.96 ID:vx0sX7Oa0.net
公務員落ちたらもうろくな企業残ってないやろ
どうしたらええんや

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:39.20 ID:SxgHGP1v0.net
とりあえず東京でスーツ着て働けるのが嬉しい
脱田舎や大阪も十分楽しかったけどね

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:40.52 ID:rhxPBFBt0.net
??「日本長期信用銀行には。東大京大一橋東京工業慶応上智ICUの
奴しかいなくて驚いた。それでやめました。」

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:37:41.74 ID:wF5dSmVb0.net
>>746
カッスレみたいやな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:06.16 ID:tACuMase0.net
>>717
こういういかにもコミュ力高そうで行動もしてるやつはニッコマだろうとどこだろうとそりゃいくわな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:19.89 ID:T5jHfN5Ka.net
>>748
やっぱり大手の基準は人によるんやね
サンガツ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:33.97 ID:jidHvGBFa.net
野村の辞退コピペすこ
辞退しようとしたけど出来なくて仕方ないからほかの内定先に断りの電話いれたら、その後にお前なんか雇うわけねーだろって言われて内定取り消されたってやつ
あれ見た時嘘でもあの話考えたやつすげえって思った

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:39.04 ID:QTgo9RMDp.net
>>752
ワイはこれからバンダイ受けるンゴ…!

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:47.14 ID:Bs01ZIMYp.net
内定取り消し怖いンゴ…

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:38:59.53 ID:9QuRGfqa0.net
>>734
>>741
成る程文字のまんまということやな、サンガツ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:03.22 ID:T5jHfN5Ka.net
>>759
レベルファイブもあるぞ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:04.22 ID:OIj3Gratp.net
>>757
力になれなくてすまんな
>>757的にはどういう基準なん?

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:08.36 ID:HOqSmN2S0.net
>>746
総合職A?C?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:16.22 ID:mwLR3Kbad.net
Fランやけど大手総合職に受かってしまってやっていけるか不安や

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:32.78 ID:WvTNDEFmr.net
今九州住みやけどクソ暑いの嫌いで北海道に内定決まったわ
就活で移動ダルかったけどクソ暑いのとさよなら出来るなら万々歳よ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:39:48.65 ID:fJwlZjTu0.net
>>759
バンダイで何したいんや…

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:01.54 ID:9QuRGfqa0.net
>>759
ゲーム系って始まるの早かったけどまだあるんか

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:02.97 ID:HOqSmN2S0.net
>>758
作り話でもなんでもない

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:07.26 ID:T5jHfN5Ka.net
>>763
う〜ん
業界順位で5番目くらいかな?
三年やからまだ曖昧なんや

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:14.98 ID:6OKsiIw20.net
>>767
たまごっちGOをつくるんやろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:20.11 ID:OIj3Gratp.net
>>745
コミュ力というかコミュ力ありそうっぽい行動したかなんじゃね

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:21.31 ID:VaoSvWzl0.net
最終面接結果待ちで別の選考受けるのってすごい複雑な気分や
やる気が起こらん

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:29.07 ID:i5csG3MHd.net
>>764
余り細かいことは内緒やで。ワイが野村さんかどうかなんて言及しとらんで(小声

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:34.19 ID:jidHvGBFa.net
>>769
流石にこれが作り話じゃないとしたらヤバイわ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:39.55 ID:fJE6bwiu0.net
>>766
ダルかったどころじゃないやろ
凄杉内
ワイは東京大阪で辛かったわ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:40:41.67 ID:dNBd8CSg0.net
地元の市役所落ちたけど諦められないから30になるまで毎年受け続けるンゴ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:08.93 ID:OIj3Gratp.net
>>770
3年かそれじゃまだわからんなワイでもわかってないんやし
インターンとか色々頑張ってクレメンス

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:10.88 ID:0Q3W4j6bd.net
>>772
創作系のサークルやし厳しいンゴねえ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:12.50 ID:AgnvUOa80.net
ワイ県警内定、低みの見物

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:16.63 ID:fJwlZjTu0.net
>>765
周りエリートばかりだとそれはそれできつそうやな
自分のレベルにあった場所探すのも手だと思ったわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:26.93 ID:K3eHclxk0.net
>>777
30までいいンゴ…?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:28.80 ID:HOqSmN2S0.net
>>775
そう思いたいんだろうけど
これがあそこの普通よ
監禁とかザラ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:39.65 ID:9nt7YsJ9d.net
>>598
数的クソ苦手じゃなければ解ける問題サクサク解いていけば問題なく合格できるはずやで
一応実質倍率は春より少し高いくらいや
春合格した連中はいないから周囲のレベルは下がるだろうけど
エントリーシートが春と同じなら力を入れてきたこととそこから学んだことをそこそこの文量で書かされるのがクソ面倒やった
出願は盆前辺りからだったはずや
暇があるなら試しに受けてもええと思うで
最終までは割とあっさりいけると思う

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:44.08 ID:5yUa+DFZ0.net
傷を抉るのやめちくり〜

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:49.53 ID:fJwlZjTu0.net
>>771
バンダイパクリすきやしやりそうやな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:41:57.19 ID:OIj3Gratp.net
>>779
大したことじゃなくてええんやぞ
大したことじゃなくても性格とか志向が現れるんや
一番大事なのは質問に対する的確な回答やぞ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:06.39 ID:NyiSbk5y0.net
>>765
向こうもやっていけると思ったから内定出したんやろし自信持つんやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:08.13 ID:jidHvGBFa.net
>>783
やっぱ金融は闇やわ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:16.99 ID:HOqSmN2S0.net
>>774
まあAでもCでもよう働くわ
すげーよ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:28.17 ID:l2nkAn1W0.net
ワイ17卒NNT華麗に参上!!!

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:35.12 ID:OIj3Gratp.net
>>765
すごE
能力あるんやろ自信もつんや

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:41.52 ID:i5csG3MHd.net
>>775
流石にないと思うなあ。幾らトップ企業とは言え社会的信用に関わる事はそう出来ない。ましてこんなんは現場の判断やし。
大企業も含めて就活生の想像を遥かに超えて採用人事はピリピリしてる。

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:49.24 ID:tACuMase0.net
>>791
何してたんや?

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:49.52 ID:fJwlZjTu0.net
>>780
地銀か県警か悩んでたやつか?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:55.64 ID:6OKsiIw20.net
>>791
学歴は?

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:42:55.99 ID:dNBd8CSg0.net
>>782
市役所によってまちまちかも知れんケド大体30位まで受験資格あるやろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:43:03.37 ID:fJE6bwiu0.net
こう見てるとJはメーカーあんま多くないんかな
そもそも全体の中のメーカーの割合がわからんけど

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:43:20.86 ID:jidHvGBFa.net
>>784
はえー
ホンマ詳しくありがとうな
もうちょい調べてわんちゃん受けてみるわ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:43:23.34 ID:wF5dSmVb0.net
残りの選考終わったら金輪際就活とか精神的にも体力的にも金銭的にも二度とやりたくないわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:43:35.05 ID:WvTNDEFmr.net
>>776
金が結構飛んでったけどしゃーない
汗かくとアレルギー出るから出来るだけ汗かきにくい所に行きたかったからもう必死よ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:43:40.81 ID:tACuMase0.net
Fとかニッコマはあれやけど一番就活大変そうなのはマーチかもな
下手に学歴もプライドあるから大手病かかるやつもあるし
妥協できんのやろな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:01.60 ID:vFhWgddUa.net
ワーホリいくわwww

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:02.70 ID:l2nkAn1W0.net
>>794
3月からちょこちょこやってたけどきまらンゴ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:10.43 ID:jidHvGBFa.net
>>793
まぁ昔の話かもしれんしな
最近はそういうのに気を使ってそう

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:11.93 ID:l2nkAn1W0.net
>>796
フェニックスのF

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:13.08 ID:AgnvUOa80.net
>>795
それは多分違うやつやな
ワイは県警以外は小売しか内定持っとらんわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:21.58 ID:K3eHclxk0.net
>>801
凄杉内
地震の影響もあったろうに
北海道うらやま

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:30.29 ID:HOqSmN2S0.net
銀行や証券は取引先に働きかけて内定取り消しさせて自社の内定も取り消すのはたまにある話
窓の話は嘘だろうが内定取り消しに関する話は聞くから本当
それだけ厳しい

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:44:49.93 ID:/eNSuSAS0.net
俺18卒、海外勤務したくなさすぎて震える

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:04.08 ID:TIMIZrcu0.net
>>801
北海道すんでるけど今週入ってから急に蒸し暑くなったわ
普通に汗かくで

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:11.34 ID:jidHvGBFa.net
>>802
marchとか駅弁とかはかなり大手病あると思うわ
ワイの周りもそんなんばっかや

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:37.66 ID:HOqSmN2S0.net
金融の内定取り消しの厳しさなめちゃいかんよ
10月までは適当な理由をつけて簡単に取り消す

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:39.34 ID:9QuRGfqa0.net
専門とFランはどっちのが就活きついんや?業界による?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:42.85 ID:jidHvGBFa.net
>>810
地域総合職みたいなん受けたらええやん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:46.21 ID:6OKsiIw20.net
なんで証券って辞退に厳しいん?

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:45:58.31 ID:TIMIZrcu0.net
>>809
厳しいってレベルじゃねえな
人の皮を被った悪魔や

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:01.23 ID:i5csG3MHd.net
>>805
知人人事課「今の就活生は人事の悪口を平気で書いてくるから、そいつは落としても評判は落とす訳にはいかない」
まあ、やっぱそういう時代なんよ。

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:02.16 ID:5MdCieH90.net
ワイ最近内定決まりマン
滑り止めの内定辞退が怖すぎて震える
承諾書かいてしもうた

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:06.26 ID:S7xBLqWh0.net
>>809
それ訴訟沙汰やろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:28.35 ID:jidHvGBFa.net
>>816
倍率高いからじゃね
お前がやめんかったら違うやつ取れたんやぞの精神

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:28.45 ID:WvTNDEFmr.net
>>811
まぁ多少はあるだろうけど九州なんかに比べたら…ね?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:42.16 ID:tACuMase0.net
前隣の席になったマンコが赤メガバンから内定もらって承諾書出したあとに資生堂から内定もらってそっち行くことにしたらしく
メガバンに辞退連絡してリクルーターに会いに行ったら終始優しくて笑顔で対応してくれて頑張ってね〜って言われたんやと
でも最後エレベーターのドアが閉まる瞬間に超絶真顔になって「あんまうちをなめないほうがいいよ」って言われたらしいで
そしたら次の日資生堂から電話きて内定取り消しの連絡だったとかなんとか
だからいまも就活続けてんねん言ってたわ

なおそのあとやったGDでそいつクソ無能だったからおそらく嘘な模様

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:46:44.71 ID:vx0sX7Oa0.net
>>754
お林すこ😊

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:08.16 ID:QTgo9RMDp.net
>>767
アイカツするンゴ…!堅実な道だけではなく少しは夢を追いたいンゴ…!
>>768
もちろん追加募集ンゴ…!

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:10.66 ID:jidHvGBFa.net
>>818
どこに書くんや?
SNSか?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:20.36 ID:6OKsiIw20.net
>>821
あー…

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:25.04 ID:HOqSmN2S0.net
>>820
某証券は第一志望、かつ他社の選考を受けないことを条件に内定を出すからいくらでも内定取り消しできる
奴ら理路整然としてるからな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:37.33 ID:Bs01ZIMYp.net
地銀蹴る予定やけど、本命の企業の名前だしてなくてよかったわ〜

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:46.17 ID:TIMIZrcu0.net
>>822
まあ30超えることはそう多くないで
ただ最近の暑さは就活で行った東京を思い出すくらい酷い

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:47:57.23 ID:9QuRGfqa0.net
>>825
頑張るんやで…

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:07.07 ID:0Q3W4j6bd.net
>>787
自己分析が大事なんやな

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:13.86 ID:fJwlZjTu0.net
>>807
県警も場所によりけりやろなぁ
給料はええやろうし自信もってええやろ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:30.61 ID:tACuMase0.net
>>826
天下のツイッターやろなあ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:34.30 ID:K3eHclxk0.net
>>825
ワイもアイカツ作りたかった
頑張ってや

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:39.31 ID:S7xBLqWh0.net
>>828
キチガイやな
それがまかり通る現状もおかしいけど

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:41.49 ID:3NAU9ESQM.net
>>823
こわe

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:46.67 ID:JX9SJYJVa.net
>>823
そんなんあるわけないわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:48:52.72 ID:jidHvGBFa.net
>>827
人気業種の人事はそんな考えしてそう(偏見)

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:01.07 ID:rhxPBFBt0.net
ヒャアアアア!!!!!!!
Wwwwwwwwwwwwwwww大手行き手ェええええエェえぇ!、!!!!!
頑張るゾォォォォォォォ


じゃあ寝るわおやすみ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:05.87 ID:i5csG3MHd.net
>>816
証券が取り分け厳しいわけでもないやろけど、業種の特性と言うより、社風の問題やと思うわ。
良くも悪くも部活的というか、変な上下関係があるというか。

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:18.01 ID:wF5dSmVb0.net
就活ビジネスで稼いでる奴ら全員殺したいわ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:19.94 ID:jidHvGBFa.net
>>834
アホやな
調べたらすぐ分かるようなもんやのに

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:25.03 ID:OIj3Gratp.net
>>840
がんばるんやで
おやすみやで

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:28.14 ID:i5csG3MHd.net
>>826
せやで

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:49:58.93 ID:0Q3W4j6bd.net
ベンチャー広告とかはどうなんや?

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:03.12 ID:tACuMase0.net
>>843
ツイッターはデマッター言われるくらいやからな
嘘でも本当かのごとく広がるししかもそのスピードはとんでもないで

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:08.95 ID:TIMIZrcu0.net
でも良く考えたら銀行に言われて企業が自社の内定者を手離すとかありえるんか?
ちょっと考えられんわ
立場低すぎやろ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:22.28 ID:eN0h+nL/0.net
お前らまだ決まってないんかよ
俺はポケモンGO普通にしてるで 楽しいわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:31.07 ID:Bs01ZIMYp.net
>>823
女ならアソシエイトやと思うけど、資生堂と選考日程被らんと思うんやけど

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:34.33 ID:fJwlZjTu0.net
>>825
もしなれたら旧アイカツを復活させるんやで…

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:45.76 ID:zigjuADNp.net
Sラン大卒、外資コンサル大手内定、国家総合職合格、他民間蹴ったとか、というスペックです

多分羨ましがられる超人やと思うけど、ホンマに不安やねん。寝られんねん。働きたくない、、、誰か不安をわかってくれ、、、

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:46.07 ID:tACuMase0.net
>>848
上に書いてる話は嘘やろうけど
全企業の中で最強は銀行やぞ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:55.42 ID:TIMIZrcu0.net
>>842
よろしく頼むで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:50:59.34 ID:jidHvGBFa.net
>>847
ほんまそんなとこによう書けるわ
尊敬する

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:03.77 ID:9gJmnT9ar.net
昨日面接やったけど思いっきり寝過ごして遅れてでも行こうとしたら迷子になって結局3時間遅刻したンゴねぇ…
優しい眼差しで面接してくれたけど間違いなく落ちたやろなぁ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:13.92 ID:K3eHclxk0.net
>>848
ピュア過ぎるやろ
そんなんあるわけない

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:16.66 ID:JX9SJYJVa.net
>>759
おう夏採用組か、春採用組のワイが来たで

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:22.84 ID:jidHvGBFa.net
>>842
第2の植松になるんやで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:37.35 ID:2UywHHAV0.net
>>858
夏採用5人しかとらんぞ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:42.75 ID:OIj3Gratp.net
>>846
ベンチャーには入りたいんならあれだけど
広告という業種に限ればベンチャーにはいるメリットあんまない気がする
広告大手がベンチャーイズム強いし

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:55.80 ID:AgnvUOa80.net
>>833
ありがとうやで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:51:57.99 ID:9QuRGfqa0.net
>>856
5分程度ならともかく3時間は…

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:52:11.67 ID:l2nkAn1W0.net
昨日久しぶりに履歴書書こうとしたら四枚連続しょーもないミスして在庫なくなり萎えたから面接バックレたんご

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:52:44.69 ID:i5csG3MHd.net
>>852
超人てのは数年来の顧客に数億の損害与えてもケロリとした顔で午後には元気に別件纏めるような奴を言うんやで。

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:52:48.60 ID:0Q3W4j6bd.net
>>861
創作サークル入ってるから創造力には自信あるから広告考えてたんや
ニッコマンやから大手は無理やしな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:52:52.00 ID:tACuMase0.net
>>856
さすがに草

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:53:04.95 ID:CgW+WJ6z0.net
>>864
多少のミスは面倒くさくてそのまま放置だわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:53:46.40 ID:OIj3Gratp.net
>>866
広告って思ったほど創作ではないからなあ
でもそれならええと思うで
会社によってはガチの創作!って感じのとこもあるし

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:53:49.57 ID:HOqSmN2S0.net
>>852
下手くそな釣りやな
官庁訪問どうするんや

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:05.69 ID:l2nkAn1W0.net
>>868
PC入力のやつ作っといたほうがいいンゴねぇ…

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:10.96 ID:fJE6bwiu0.net
早く行くとかはしなかったけどなぜか就活通して遅刻は0やったなあ
30分前から来てるやつとかの神経がわからん

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:14.59 ID:K3eHclxk0.net
>>866
ワイも創作系サークルネタで戦えたから話し方次第やと思うで

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:20.50 ID:fJwlZjTu0.net
>>856
面接の予定他に入ってなかったんやろか…

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:20.66 ID:tACuMase0.net
就活で面白かったことお前らないの?

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:35.90 ID:vx0sX7Oa0.net
企業説明会すら終わってるやないか
ほんまどうやって企業探せばええんや

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:46.78 ID:i5csG3MHd.net
>>872
なぜかって、そんなん0じゃなきゃいかんでしょ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:51.75 ID:OIj3Gratp.net
>>872
点数稼ぎなんかなああいうのって
赤べこマンといい変な奴多いわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:56.79 ID:CgW+WJ6z0.net
そもそもなんで今の時代に手書きなんだよ
ホンマ老害死ねよ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:54:56.96 ID:jidHvGBFa.net
>>872
電車遅れるん怖いから30分前でも不安やわ
ワイは1時間くらい早く行ってたで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:55:08.11 ID:OIj3Gratp.net
>>876
さすがにあるやろ?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:55:27.32 ID:0Q3W4j6bd.net
>>869
でもバリバリ系でライフワークバランスおかしい所は絶対嫌なんや
高望みだよなあ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:55:31.52 ID:HOqSmN2S0.net
メガバンの身辺調査の早さは驚いた
堂々と父親の職業聞いてくるしな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:55:31.66 ID:6OKsiIw20.net
>>875
民間は交通費ががっぽりやったな
化学メーカーは金払いがええわ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:55:59.09 ID:TIMIZrcu0.net
>>875
面接中にタバコ吸い初めたガイジ面接官おったわ😃🚬💨
そこだけは落ちたけど全く後悔しなかった

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:04.40 ID:0Q3W4j6bd.net
>>873
文系メーカー就職で創作サークル役立つんか
意外やな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:08.50 ID:8t8BsQXar.net
早めに会社の近くまで行ってまったり飯食ってたなぁ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:14.96 ID:NyiSbk5y0.net
>>876
リクナビ見ればまだ説明会開いてる企業だけで検索できるで
大手子会社もちょくちょくある

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:20.66 ID:l2nkAn1W0.net
独法ばっか受けてたけど独法は糞ってやっと気づいたンゴ
奴ら一銭たりとも金を出さない

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:21.08 ID:fJwlZjTu0.net
>>875
勉強になったとは思うけど楽しかったかと言われると微妙やわ
面接前とか吐いてから行った時何回もあったし

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:24.25 ID:dNBd8CSg0.net
>>856
むしろそのメンタルを買ってくれるかもしれん
ワイなんか説明会にギリギリ間に合わなくて御社の前で踵を返した雑魚メンタルや

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:27.50 ID:Ah7uuxYIa.net
マッタリ職場なんて実は存在しない説
今や公務員も大して楽観視出来ないやろうし

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:49.85 ID:jidHvGBFa.net
>>876
キャリタスとかは割と多く出てるで

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:56:59.88 ID:OIj3Gratp.net
>>882
ほーんとにわずかなんやけどベンチャーでもしっかりしてるところはあるで
それに広告は休日多いしな
社風がサークルの延長線っぽいとこも多いし
うまく探すんやてわ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:21.97 ID:JX9SJYJVa.net
>>886
就活では何がウケるか分からへんもんよ
ワイも創作系の活動してたからその話したらかなり食いつきよかったし
結局は自分のやって来たことがどう御社で活かせるかどうかを語れば武器にならない経験なんてなんもないと思うで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:27.30 ID:K3eHclxk0.net
>>886
まぁ自分で設立したからマネジメント力笑で押したで
元気よく話せばええんや

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:28.58 ID:wkOivcSH0.net
塾講のバイトに就活鞄で行ってたらNNT野郎に話しかけられたわ

俺はそんなにテメーみたいにコミュ障に見えるかコラって思いながらお互い頑張りましょうね〜怖かったぞって言ってた
話してみるとこら面接とおるわけ無いわなとも思った

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:31.29 ID:jidHvGBFa.net
>>892
県庁とかはかなり激務やって言うしな
残業の嵐らしい

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:37.72 ID:0Q3W4j6bd.net
>>892
TBS時代のベイスみたいな会社はあるんちゃうの?

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:44.33 ID:fJE6bwiu0.net
リクナビの
3年90%以上
平均15年以上
は絶対にチェック入れてたわ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:48.55 ID:i5csG3MHd.net
>>875
業種の違うA社とB社で面接時間被って待合室一緒だった奴が、今働いてる会社で同じ支店に配属になった。
顔合わせの時に何か見たことある奴やなとお互いに思ってた。

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:57:57.95 ID:CgW+WJ6z0.net
ワイの会社にした理由なんや?

そんなんねーよ(御社の○○と言う所に魅力を感じて〜)

ホンマ疲れる

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:00.61 ID:fJwlZjTu0.net
>>889
給料的なことなん?
わりといいイメージあったけど

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:06.67 ID:zigjuADNp.net
>>870

官庁訪問は昨日意向届け書いた。もう行きませんにしようかと思ったけど、なんか不安やから二年後の採用希望のとこにチェック入れた

ホンマやで。筆記イマイチやったけど、公務員志望のやつって面接とかグループディスカッションみたいなやつ全然でけへんねん。だから席次も上位やったし、、、

外コンは後輩誘えとかいわれるけど、なんか会社怖くて、後輩によーすすめん、、、

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:07.09 ID:TIMIZrcu0.net
>>897
これコピペになったんか

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:33.35 ID:1mNBAufNp.net
市役所C日程受けるんやけどコネまみれってマジ?
さすがに一次試験は基準点なかったらコネでも通らんよな?

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:37.17 ID:Ah7uuxYIa.net
>>898
ワイの地元の市役所も午前様とかよう聞くで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:50.69 ID:OIj3Gratp.net
>>902
茶番やな
ほんとに行きたいところを見つけてからは茶番じゃなくなったけど

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:58:58.47 ID:0Q3W4j6bd.net
>>895
>>896
企業業界研究して上手く絡めればいけそうやな
サンガツ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:14.59 ID:HOqSmN2S0.net
>>904
区分なに?

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:17.37 ID:CgW+WJ6z0.net
趣味欄にやきう観戦って書いてるけど毎回贔屓どこ?聞かれて困るンゴ
贔屓チーム無いとアカンのかよ…

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:19.98 ID:tACuMase0.net
>>901
めぐりあいやな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:21.79 ID:jidHvGBFa.net
>>907
午前様ってなんや?

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:37.96 ID:tACuMase0.net
>>911
リスクあるななかなか

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:59:49.66 ID:jidHvGBFa.net
>>906
1次は多分コネないと思うわ
2次はコネまみれやろな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:02.76 ID:EudRq63s0.net
>>823
これコピペか?
似たようなこと見たことあるわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:05.71 ID:TIMIZrcu0.net
>>911
まあ普通は贔屓あるし、面接官も軽いジャブ程度のつもりで振った質問やろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:05.90 ID:fJE6bwiu0.net
>>911
うせやろ?ワイ全然聞かれんかったわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:11.48 ID:0Q3W4j6bd.net
>>894
サンガツ
探してみるわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:12.43 ID:OIj3Gratp.net
お前ら特技なんて書いてた?
ワイスポーツもできんなら道に迷わないって書いてたわ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:27.32 ID:Ah7uuxYIa.net
>>913
深夜0時を過ぎたときとかそう言わない?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:39.98 ID:jidHvGBFa.net
同期がきになるわ
ゲーム好きとかなら嬉しい

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:51.41 ID:tACuMase0.net
>>916
いやわいの体験談やガチのな
あいつ言いふらしてるんかな

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:00:59.81 ID:JX9SJYJVa.net
>>909
何がウケるのかを把握するために早めにいろんなところ受けたらええで、大して行く気ないとこでも
自分の強みを把握せんと行きたいところいきなり受けるんはかなり危険やと思うわ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:02.09 ID:K3eHclxk0.net
来週懇親会やから緊張する

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:08.84 ID:tACuMase0.net
>>920
道に迷わないは草

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:11.26 ID:TIMIZrcu0.net
>>920
料理とかわりと話しやすくて良かったで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:16.18 ID:NyiSbk5y0.net
>>911
オリックスとでも答えとけば関西以外ならヘーキヘーキ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:18.20 ID:1mNBAufNp.net
>>915
さすがに一次はないか
地元の市役所が採用人数7人とかやからコネで入られるとさすがにきつい

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:21.20 ID:jidHvGBFa.net
>>921
そうなんか
でも市役所はタイムカードきちんとしてて残業とかきっちり支払われてええらしいぞ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:35.51 ID:zigjuADNp.net
>>910
院卒化学生物薬学。周りアホ過ぎて笑ったわ。あんなんが国背負うと思ったらアホらしいてしゃーない

でも、俺がいっちゃんカスやねん。しんど

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:01:54.17 ID:vx0sX7Oa0.net
>>893
キャリタスか使ってみるで
サンガツや

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:03.37 ID:fJE6bwiu0.net
>>922
わかるわかる(小声)
ほんとはよ懇親会やってほしいわ
将来の同期に早く会いたい

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:05.28 ID:IxnUyHvlr.net
面接帰りに一緒に飯食ってラウワンで遊んだ人が懇親会に居なくて何とも言えない
あの時は楽しかったやで

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:08.92 ID:jidHvGBFa.net
>>929
その市の規模にもよるとは思う
ある程度の市ならそんな心配せんでもええやろ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:11.13 ID:tACuMase0.net
お前らの内定もらった業界どこなん

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:11.29 ID:Ah7uuxYIa.net
>>930
※予算の範囲内です

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:34.64 ID:tACuMase0.net
>>934
かなしいなあ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:02:36.97 ID:i5csG3MHd.net
>>914
全然選考に関係ない座談会で「巨人ファンです」って答えた学生に、何の気なしに「そうなんだ〜俺は阪神ファンだよ」って言ったら露骨に(しまった!)って顔されて、なんか悪いことしたなと思ったわ。
そんなん、全然関係ないのに、ワイも下らんこと気にしてた記憶あるわ。

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:03:06.10 ID:jidHvGBFa.net
>>933
特にワイのとこは採用人数少ないから一生ものやしかなり大事なことやと思ってる

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:03:20.71 ID:Ah7uuxYIa.net
あー、内定ブルーにかかったンゴォォォォ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:03:22.06 ID:dNBd8CSg0.net
>>930
残業代?もう予算ないから無理やで

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:03:42.43 ID:tACuMase0.net
>>941
内定ブルーで1社目蹴ったわ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:04.28 ID:fJwlZjTu0.net
>>943
後悔してるんか?

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:09.50 ID:0Q3W4j6bd.net
>>924
インターンで慣れとくわ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:13.06 ID:jidHvGBFa.net
>>937
いや市役所はやればやる程貰えるらしいで全部が全部かは知らんけど
逆に県はそういうとこあかんらしい

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:15.97 ID:1mNBAufNp.net
>>935
田舎県で人口8万人くらいの市なんやけどどう思う?

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:23.26 ID:HOqSmN2S0.net
>>931
院卒の方か
国葬2000人も合格者出してればザルよ
あれじゃん?外コン向いてないんちゃうん
Sラン院卒外銀外コン多すぎんよ 勿体ない

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:23.41 ID:NyiSbk5y0.net
>>941
夏休みやしどっかで遊べばええで

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:27.17 ID:Ah7uuxYIa.net
>>943
昨日もこんなレス見たような

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:35.63 ID:tACuMase0.net
>>944
いや、そっから少し時間かかったけどそこよりいいとこ行けたから良かったで

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:04:50.70 ID:jidHvGBFa.net
>>947
少なくとも市なんやったら大丈夫やと思うけどなぁ
役場ならまだしも

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:11.15 ID:tACuMase0.net
>>950
ワイかも

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:15.21 ID:TIMIZrcu0.net
>>943
ワイもや
同業で規模大きくて待遇もいいところに行けたから満足や

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:19.74 ID:jidHvGBFa.net
>>942
やっぱ市によって変わるんかな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:21.67 ID:K3eHclxk0.net
>>924
バンダイええな
やっぱ早慶の体育会か?

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:34.73 ID:Ah7uuxYIa.net
>>946
それ予算に余裕があるってだけやで

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:46.64 ID:OIj3Gratp.net
NNTの人は大手病なん?

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:51.31 ID:fJwlZjTu0.net
>>951
ええな
そう上手くいかない人もおるんやろなぁ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:53.02 ID:6o8zKWwN0.net
全国転勤有りで同期が50人しかいなくて心配ンゴねえ…

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:05:58.87 ID:pwnH7VCur.net
片方はおっぱいデカい社長でもう片方は優しそうなおじさん社長

社長以外条件がほぼ同じでどっちを辞退するか選ばれへんわ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:06:27.92 ID:6OKsiIw20.net
>>961
まんこ社長はイヤや

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:06:50.09 ID:jidHvGBFa.net
>>957
そうなんか
知り合いのとこは県庁所在地やから予算多いってことなんかもしれんわ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:06:51.85 ID:NyiSbk5y0.net
>>961
優しいおっさん社長やろ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:07.44 ID:OIj3Gratp.net
>>961
チン子社長にしとけ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:08.14 ID:CgW+WJ6z0.net
>>961
触れないおっぱいに価値は無いぞ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:17.84 ID:K3eHclxk0.net
>>960
50人って多くね?

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:38.20 ID:TIMIZrcu0.net
>>961
社長レベルだとおはDやろ
tehuのカキタレじゃあるまいし

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:40.10 ID:fJwlZjTu0.net
>>960
一生千代田区勤務で同期3人のワイ、低みの見物

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:48.73 ID:wF5dSmVb0.net
>>961
チンコで屈服させたら実質お前が社長やぞ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:07:57.77 ID:1mNBAufNp.net
>>952
市なら大丈夫そうかサンガツ
コネは町とか村とかなんか
まぁ採用2人とか若干名とかやからありえるなぁ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:08:14.07 ID:HOqSmN2S0.net
某社で07入社なら余裕で一本行ってるもんな
ええよな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:08:22.04 ID:JX9SJYJVa.net
>>956
まぁなんかそのへんやな(適当)
体育会出身は案外少なかったで、気質は超体育会系やけどな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:08:32.54 ID:dNBd8CSg0.net
この中にも将来転職する人が出てくるンゴかねぇ…

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:08:44.70 ID:zigjuADNp.net
>>948
うん。自分でも向いてへんのわかってんねん。でもなんか面白そうやし、、、受けたら受かってもた

ホンマ贅沢な悩みやねんけど、Sランでスペック高いとなんか生かさな勿体無いと俺も周りも思うんよ。それがしんどいわ

ホンマは高校野球の監督とか主夫とかやりたいねん。教員免許あるし。あー泣きそ。どこで間違えたんやろな笑

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:08:46.82 ID:jidHvGBFa.net
>>971
いやイメージやから分からんで
でも市くらいおっきかったらコネとかなさそうやと思っただけや

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:02.91 ID:K3eHclxk0.net
>>973
ワイの従兄弟おるわ
頑張ってや

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:07.35 ID:SA+AL77+r.net
>>974
一生同じ会社の方が珍しいしね?

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:34.51 ID:Ah7uuxYIa.net
とりあえず、金融でスレが進むと雰囲気が荒んでくるっていうことが分かったわ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:42.77 ID:i5csG3MHd.net
>>974
職歴は大切だぞ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:47.84 ID:6OKsiIw20.net
NNTやけど転職したいわ
転職前提で就職考えてるから落ちるんかな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:09:59.98 ID:fJwlZjTu0.net
金融は一つも受けてないから業界全然わからんわ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:05.56 ID:1mNBAufNp.net
>>976
正直コネとか身近にそんなん使ってるやつおらんからわからへんわな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:15.85 ID:NyiSbk5y0.net
>>979
文系民は金融多いからしゃーない

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:18.03 ID:6o8zKWwN0.net
>>967
多いんか?まあ、どちらにせよ各県1人ずつだろうしなかなか会えんと思うけど
>>969
一等地で転勤なし羨ましいンゴねえ…

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:30.32 ID:HOqSmN2S0.net
>>975
国のために働きゃいいのに外コンなんかやって何に恩返しできるんやろな
国家の損失だな

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:44.20 ID:OIj3Gratp.net
次スレいる?

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:56.52 ID:OIj3Gratp.net
>>981
なんで転職したいん?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:57.40 ID:9QuRGfqa0.net
>>979
なんかあるんかな門が狭くて決まってる奴が少ないってことなんやろか

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:10:59.73 ID:fJwlZjTu0.net
>>985
大企業でええやん
ワイのとこなんてちっさいとこやし

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:11:22.63 ID:6OKsiIw20.net
>>988
いろいろやりたいやん

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:11:28.07 ID:NyiSbk5y0.net
いらんで

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:11:30.53 ID:TIMIZrcu0.net
>>987
もう寝るからいらンゴ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:11:43.22 ID:OIj3Gratp.net
>>991
なら最初は人材おすすめ
これはマジやで

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:11:57.65 ID:6OKsiIw20.net
>>994
ほう

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:12:00.90 ID:K3eHclxk0.net
1000じゃないならワイの同期はアニメ好き

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:12:04.25 ID:fJE6bwiu0.net
>>987
立ったら行く
あと1時間くらい起きてるし

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:12:06.08 ID:zigjuADNp.net
>>986
まあ一応外コンも人のため、国のためと思って働くねんで。金とかどーでもえーねん。でも俺には向いてないかもわからん。そんなけ。ちょっとうつとかかも、しれんしな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:12:12.98 ID:OxNjl1m50.net
横浜最下位

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:12:15.97 ID:jidHvGBFa.net
>>983
それ
実際に知り合いにおらんからネットで真実やねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200