2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スシロー、ワサビに引き続き小皿まで廃止して本格的に破滅の道を歩む

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:44:07.05 ID:SQTiK9BoM.net
http://i.imgur.com/KplqXAj.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:44:31.88 ID:swLwyh+8d.net
高松東山崎

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:45:11.22 ID:38G8y8lM0.net
ワイの近所の所最初からないぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:45:15.67 ID:7cQeLf190.net
どういうこと?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:45:20.94 ID:vY1wmZ1cp.net
アフィリエイト?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:45:26.95 ID:AT2nfmdkd.net
寿司皿に醤油垂らせばええやんけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:45:54.44 ID:xn/rDI770.net
不便って分かってて辞める糞

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:46:24.76 ID:U+PIN9Uy0.net
むしろ設置してくれてるとか親切な店やったんやな
本部の指示で全国基準にしろって言われただけやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:46:27.12 ID:3e1KwG8J0.net
>>6
それは行儀悪いって結論出たやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:46:42.57 ID:FTM4Hel60.net
はじめっからないぞアフィアフィうんこまん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:02.84 ID:+QgnzBeT0.net
そもそも回転寿司とか行かないわ
一人で行くか?
友達と行くか?
家族と行くか?
弁当屋が一番儲かる世の中

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:07.97 ID:H2ANmn8O0.net
>>9
???

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:15.17 ID:e8n2MZh4d.net
>>9
なにが?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:30.15 ID:npk9hqsTp.net
>>9
どこででたんや
経緯と一緒にいえや頭唐澤の心長谷川

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:33.52 ID:P0kPSlgop.net
ワサビ醤油作れないのか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:47:59.55 ID:uWEzivbW0.net
は?
スシローって元から小皿無いやろ
はま寿司も最寄り店もあらへんで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:02.09 ID:eCxw76u/0.net
>>9


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:11.95 ID:ZM/Id4rs0.net
今はもう一滴ずつ垂らせる仕様になったから醤油皿とかいらないんだよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:14.25 ID:+SlzgZcL0.net
更に醤油を垂らすとかいう最悪のマナー違反

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:19.40 ID:9lMg0mDfa.net
>>9
ん???

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:27.64 ID:vzJU9twv0.net
なんでいろんな回転寿司ミニマリストみたいなことやってんねや?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:34.89 ID:rlLmxxZN0.net
最近回転寿司はこういうのが増えてる印象
そうした方が儲かるんやろな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:40.11 ID:RIUlRw1e0.net
マナー捏造

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:41.52 ID:ckQh1Ig80.net
前からやろ
そこの店舗が遅れてただけやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:41.79 ID:lGuTmFqO0.net
ワイの近所にあるところ元からないんだよなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:48:59.74 ID:wifVPCoD0.net
ゴキブリカサカサしてそうな寿司屋やな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:49:29.54 ID:vqqnR2qFd.net
>>12-14,17,20
寿司の皿は寿司を乗せるための皿であって醤油を溜める皿ではないやん
だいいち汚いし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:49:36.93 ID:LNM3ilXh0.net
なんでお前らって100円回転寿司しか語れないの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:50:16.28 ID:bGhl5/I70.net
くら寿司とかご存知ない?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:50:41.33 ID:V8qk29Nia.net
はま寿司では寿司皿に醤油どぷっと出してるンゴ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:50:55.18 ID:ZM/Id4rs0.net
回転寿司屋で豚丼とかうどんラーメンしか食わない奴www

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:50:55.27 ID:smb8/sgca.net
>>27
そう言う根本論を語り出したら寿司はレーンで回すものじゃないし衛生的でもないだろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:13.43 ID:HUJrH5yYd.net
>>9
は?馬鹿?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:28.19 ID:7FHrecUF0.net
次は椅子を廃止しよう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:28.93 ID:VUQNifBS0.net
>>27
なんでID変えたの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:33.00 ID:6kFfWVlwM.net
>>14
ハセカラガイジおもしれー!

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:48.00 ID:Qc3bU1as0.net
毎回この手のスレで「1皿目を使い回すのは食事マナー違反」って言われて発狂する奴大杉

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:51:57.91 ID:vqqnR2qFd.net
>>32
言うほど根元論か?
レーンで回すのはそういうスタイルやん
寿司が乗ってた皿に醤油を溜める事は普通ありえない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:52:19.77 ID:pEz8OR40d.net
>>9
結論出た(ソースは>>9ちゃんの脳内)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:52:37.29 ID:4+TbL7x/0.net
しらんまに結論がでたんか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:53:01.02 ID:OIyAXTgCM.net
なんでお前らって100円回転寿司しか語れないの?
http://imguse.net/a7N9b1S.gif

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:53:08.85 ID:aiG/g9yma.net
そのうちベルトに直接寿司置きそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:53:23.63 ID:uiBphLSYa.net
そもそも小皿いるか?と言われたらまあいらんからな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:53:43.58 ID:smb8/sgca.net
>>38
寿司をレーンで回すのも十分あり得ない事が起きているだろうが
何で寿司が回っているような場所で突然マナーや常識に目覚めるんだよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:54:10.71 ID:4+TbL7x/0.net
座席にあるロボットにネタとシャリ自分で載せるスタイルもええんちゃう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:54:12.20 ID:Qc3bU1as0.net
そのうち「回転寿司ごときでマナーを要求するな」とか言い出すガイジが現れるで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:54:21.69 ID:vehx84F+0.net
>>38
もう最近君みたいなわざとらしいの飽きたわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:54:37.76 ID:3Tv+Gcx/0.net
ワサビないんか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:55:05.71 ID:JJj6mu7tM.net
>>45
ロボットとかガキが使うような言葉使って草すぎィ!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:55:16.40 ID:Qc3bU1as0.net
>>44
え?一つでも守られてなかったら他のマナーも守らなくてええんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:56:44.30 ID:vn5x0OdNa.net
一皿目に玉子食べてそいつを小皿にすればええねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:56:51.99 ID:56D69lfn0.net
これからはマイ醤油皿持参やぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:57:52.16 ID:U7KqDufa0.net
>>38
本来そば寿司天ぷらはできたてを即食べるのがマナー
それを放棄してるんだから小皿出さないのもスタイルつわれたら同じことなんじゃね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:58:02.46 0.net


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:58:29.17 ID:/iUOD62R0.net
醤油差しに口を直接付けて、チューチュー吸いながら食うんやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:58:46.41 ID:HdvOyk8/0.net
>>49
なんやこのガイジ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:58:53.67 ID:fynMnH6Z0.net
なんJ民がマナーについて語るとのすごい違和感ある

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 06:59:31.17 ID:lki7mPbta.net
そのうちシャリだけが延々流れるコンベアとネタがランダムに山積みされたコンベアとのコンビで、「各自で握って下さい」となるで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:00:04.28 ID:smb8/sgca.net
>>50
限度はあるが有り体に言えばそうだよ
そもそも夕食時の回転寿司なんかガキでガヤガヤしているがここは寿司屋だと注意して回る奴がいるか?
敷居の高い寿司屋に対してマナーをある程度までは気にしなくて良い空間が回転寿司だろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:01:45.82 ID:B17mZf+Va.net
元からない定期

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:02:40.86 ID:37T+zl5g0.net
回転寿司なんか底辺の集まるようなところで急にマナーや常識を語り出すガイジwww

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:02:53.63 ID:xqMmpner0.net
こんなことでレスバトル起きるんか…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:03:37.90 ID:WSjVXfic0.net
スシローってワサビ抜きがデフォなん?
確かになんも言ってないのにお持ち帰りでワサビが抜かれてたんやが

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:04:18.09 ID:oXGSPqj8d.net
>>63
セルフサービスやぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:04:21.12 ID:3fOYmYar0.net
ワサビ持参せなアカンのか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:04:27.81 ID:Qc3bU1as0.net
>>59
注意されようがされまいが人が見ていようが見ていまいが守れるものはできる限り守るのがマナーやと思ってたわ
底辺の認識は違うんやな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:04:33.58 ID:SGAjVpad0.net
>>63
わさびは寿司本来の風味なくすからっつって廃止したで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:05:08.69 ID:mNsMvYDy0.net
>>62
この前もんじゃに自信ニキが朝っぱらから切れてたのは草生えた

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:05:23.70 ID:vz8FQAn3d.net
>>66
朝7時からレスバトルしてる奴がなぁ…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:05:44.49 ID:WSjVXfic0.net
>>67
まじかよ
まあ帰ってから家でつけたからいいけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:06:28.49 ID:7R8/1Qys0.net
握ったやつそのまま口に入れてもらうんか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:06:58.57 ID:x4f9QQCDM.net
>>62
底辺がマナーが守れない底辺って事実を言われて発狂してるだけやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:07:03.90 ID:9+aZ3ZQ2p.net
店が寿司の皿でやれ言ってるのにそれはマナーがなってないってもう八方ふさがりやんけ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:07:47.85 ID:smb8/sgca.net
>>69
2chでマナーを主張する側ってそもそもが不利だよな
平気でガイジと書き込むような人間のマナーってなんやねん
守れるものはできるだけ守れよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:07:56.73 ID:Qc3bU1as0.net
>>73
店としてはプッシュ式醤油差しでいちいちかけろってことらしいで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:08:11.32 ID:4+DWVbs9a.net
なんかどこのスレもガイジ同士が言い争ってんな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:08:13.45 ID:HRzfek650.net
常識的サービスもしない店がマナーとか言っても
笑いしかない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:08:15.89 ID:TfJxMxx+M.net
CMはよう見るけど北海道では都市伝説級の超マイナーやからなスシロー
行かへんから何しようとあんま関係あらへんわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:08:22.86 ID:rJAibkET0.net
わさびって風味死ぬよな
ないほうが美味い

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:08:52.91 ID:bb0jW+1G0.net
元々ないやろ
アフィカスは叩ければなんでもええんか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:09:03.11 ID:9+aZ3ZQ2p.net
>>75
いや、寿司皿に醤油溜めるの見苦しいなら
寿司皿に乗った寿司に醤油かけるのも汚くない?
ネタを外れて寿司皿に垂れたらもうそれは寿司皿に醤油やんけ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:10:09.93 ID:mNsMvYDy0.net
はま寿司もあんなに多種類の醤油置くスペース有るなら小皿置けや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:10:24.54 ID:P5tBgRN0d.net
>>78
北海道地域ローカルチェーン多すぎやねん
はなまるとかトリトンとかちょいすとか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:10:30.22 ID:Qc3bU1as0.net
>>81
それも含めて叩かれてるんやろ
ベッタベタの醤油差し何度も触らなあかんし

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:10:33.17 ID:rJAibkET0.net
>>78
関東だと、平日でもカウンターテーブル満席になってるで
快適に食いたいなら開店間際しかない

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:11:06.19 ID:37T+zl5g0.net
1皿目を使い回すのがダメならガリをのせるのもダメってことか?
マナーガイジの言う通りならガリは直箸かトングで直接食えってことやな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:11:07.20 ID:qDTubKgba.net
>>79
わさびの味?しかしなくなるな
いらんわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:11:24.70 ID:JySHkL9x0.net
グッバイズシロー

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:11:29.89 ID:3/Lez4AM0.net
>>58
そうなったらいっそ「シャリは各自でご持参ください」になって、
ブロックのままの魚の切り身と包丁がコンベヤで流れるとこまでいく

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:12:24.96 ID:jYijCYSD0.net
醤油入れる小皿を廃止するってこと?なんで??

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:12:47.17 ID:9+aZ3ZQ2p.net
>>86
そもそもガリ食うのがマナー違反

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:12:48.75 ID:x4f9QQCDM.net
>>86
だからそういう状況に追いやってる店が叩かれてるんやろ
論点ずれてるぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:13:01.12 ID:bb0jW+1G0.net
>>62
アフィの養分丸出しやねほんま

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:13:20.94 ID:x/jwP7on0.net
わさびチューブ置いとけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:13:27.04 ID:qDTubKgba.net
寿司屋に行くのがマナー違反

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:13:44.62 ID:cWUuT1kN0.net
普通は小皿と醤油持参するよね?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:14:28.65 ID:x4f9QQCDM.net
タテマエ「元々は地域の文化差だから全国基準にしただけ」
ホンネ「経営が厳しいからコストカット」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:15:16.75 ID:BCgDo7fC0.net
http://uproda.2ch-library.com/941520kCR/lib941520.jpg

これ好き

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:15:20.68 ID:ONk55Wcy0.net
>>9
出てないぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:15:58.99 ID:ckmceVOG0.net
醤油色々あるから3皿にそれぞれどばどば溜めてるンゴ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:16:05.29 ID:apZxUm8M0.net
というかやりいか姿なんでなくしてん
かにみそも無いし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:17:36.12 ID:0ueZbjVwr.net
回ってる内にほこりやらついてる可能性も十分にある得るし気にするやつがいてもおかしくないとは思う
まぁ店の主張は一貫ずつ醤油落とせってことやからそこは解決してるけど
でと醤油挿し何回も触るのは嫌やなあ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:17:51.66 .net
底辺顔真っ赤やん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:19:05.51 ID:AGMh+me90.net
これずっと立ってるけどワイの行くところは未だにあるで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:19:16.88 ID:Qc3bU1as0.net
>>102
何よりコストカットしたいだけやのにもっともらしい言い訳を掲げてるのがあかんわ
チャーシューネギまみれ無くなったしほんまクソ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:19:22.72 ID:mVwogGah0.net
別に醤油直がけでもええやん
所詮回転寿しやねんからお上品に食べる必要ないで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:19:25.21 ID:lz9p2FJVa.net
>>66
朝からしょーもない話題でウッキウキでレスバトルしてるお前も底辺だぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:20:05.79 ID:ZutPFTbv0.net
寿司皿に醤油溜めるのが何が汚いのか分からん
小皿の醤油に一度ネタをつけたら同じ状態になるんじゃ?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:20:45.56 ID:rhJkBAjZa.net
醤油差し鼻に突っ込んでるガキの画像見てからほんま無理

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:21:42.01 ID:UJhziFoH0.net
寿司皿にたらせばいいと言ってる奴おるけど、醤油スプレーやから垂らせないぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:21:55.42 ID:x4f9QQCDM.net
>>108
食い終わったお茶碗におかず盛り出したらドン引きするやろ
皿にはそれぞれ用途があるんやから

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:22:10.70 ID:n0vVz2kIp.net
1皿ずつ醤油かけろって店側が主張してんのかいな
初めて知ったわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:23:08.02 ID:qDTubKgba.net
>>111
別に

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:24:06.95 ID:ckmceVOG0.net
使った寿司皿再利用して醤油皿にするのが常識だからな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:24:38.35 ID:UKHLb7vl0.net
結論出ただろとかドヤ顔しておいてボッコボコに叩かれてレスバトル負けるとか面白すぎるやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:25:02.70 ID:qDTubKgba.net
元はただの皿なんやから寿司のっけようが醤油たらそうが自由やろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:25:34.89 ID:oXGSPqj8d.net
そんなに嫌なら醤油使わないかいっそスシロー行かなきゃいいのに

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:25:48.37 ID:oSZUqsIuE.net
ワイ寿司食えない
他人がにぎにぎしたの気持ち悪くて食えない
マッマの握るおにぎりはどんな味だったかなぁ
もう食べることはないけど愛情たっぷりで優しい味でした

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:25:54.25 ID:q6kFzgYl0.net
きたらイッチ頭おかしくて草

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:25:55.61 ID:q6kFzgYl0.net
きたらイッチ頭おかしくて草

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:26:16.46 ID:Rs6FwOiD0.net
さび有り選べんのって魚米と平禄だけか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:26:41.92 ID:QgJIG0xZp.net
そのうちネタを廃止しそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:27:22.94 ID:iKQ0YXX70.net
マナー厨は醤油を使うなと言いたい訳?
頭おかしい

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:27:33.70 ID:ckmceVOG0.net
全部にジェル状の醤油のっけとけばええんちゃう?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:27:45.43 ID:FDEHiZTT0.net
たかが小皿でどれだけコストカットになるんや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:28:05.33 ID:VXoWVMMV0.net
>>123
一回一回醤油垂らすんやで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:29:44.23 ID:3e1KwG8J0.net
底辺顔真っ赤やん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:30:03.06 ID:cQ9Des7aM.net
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,36,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:31:03.75 ID:m5ESj88+a.net
近所で草生える
オートバックスの所か?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:31:28.46 ID:tXQPzFmB0.net
ヌキ「売りきりごめーーーーーーーーーーーーーーん」

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:32:43.62 ID:Su7jQxwta.net
わさびに関してはよく機械壊れててあったりなかったりしてたから廃止してええわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:34:19.47 ID:7slGgbYT0.net
>>129
徳島ラーメンのとこやぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:34:26.24 ID:lz9p2FJVa.net
>>127
なんJにいる時点で全員すべからく底辺だぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:35:38.14 ID:4TVqGMMXd.net
テイクアウト民やからどうでもええわ
たださびぬきにはびびったわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:35:55.93 ID:nbquZcFi0.net
ワイ回してる皿とか注文されて回ってる皿に勝手にしょうゆかけたりしてるで
ばれたことないわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:36:37.52 ID:vbIwAgPF0.net
皿の大きさ一種類だけになったら店が楽なんやろ
別にそれくらい受け入れろや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:37:36.82 ID:oStkrNbq0.net
>>136
それなら同じ規格の綺麗な皿置いとけや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:37:54.69 ID:m5ESj88+a.net
>>132麺王やろ、知ってるで
たまに行くけど小皿って結構前になくなってなかったっけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:38:04.73 ID:OX3sgU6H0.net
>>127
赤くされて顔真っ赤やんけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:38:10.52 ID:senU2HHU0.net
スシローのエビマヨは認めるで

総レス数 140
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200