2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落合博満GM体制って結局成功だったの?失敗だったの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:34:30.87 ID:khaylIQU0.net
3年前はコストカットオッチ最高や!!って感じだったのはよく覚えてる
そこで今はどうなのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:34:51.94 ID:PbyUmPfF0.net
アフィスレ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:35:15.50 ID:D3/S5CcH0.net
そんな感じになんてなってないんだが

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:35:15.79 ID:khaylIQU0.net
当時ブームだった半沢になぞられて
408: 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/10/09 08:58:09 ID:u8C+EYV20
うれしー。
坂井失脚で落合、森繁復権。谷繁監督とか 最高すぎる。
気持ちいいー。まさにドラゴンズ版半沢直樹だ。
正義は最後に勝つ。坂井が机バンバン人事部長みたいに
ひきつりながら退場していったさまが爽快すぎる。

まだドラゴンズに強くなりたいという意思が残っていたとは
涙が出るほどうれしい。

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:35:37.89 ID:jDzuQN860.net
>>4
オチシ〜ン(笑)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:35:47.32 ID:khaylIQU0.net
>>3
10: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:33:14 ID:3AeoaoBs
現役時代はタイトルを求められて三冠王3回
監督時代は優勝を求められて4回優勝
GM時代はコストカットを求められてこの更改
どんな立場でも淡々と求められた結果を出してるだけやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:36:20.91 ID:D3/S5CcH0.net
>>6
それそいつ1人の意見やん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:36:22.20 ID:khaylIQU0.net
12: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:33:51 ID:oF5S5tel
最初からGMにさせとけばよかったな

13: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:34:50 ID:sCWY+9S0
オッチ子育て以外は完璧やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:36:44.55 ID:OJYNiTmF0.net
>>4
時代を感じる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:36:57.71 ID:khaylIQU0.net
14: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:34:51 ID:na4JYeSX
コストカットしたから有能ってことはないだろ
浮いた金で何を補強するかだ

18: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:37:20 ID:R+0zgdbS
>>14
落合を補強したやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:37:19.27 ID:khaylIQU0.net
16: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:37:24 ID:i/9SeAz9
これで強くなれば有能だけど、結果が出なけりゃただのコストカッターじゃねーか

17: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:37:24 ID:qisVA+Cj
有能やな
来年はappleからCEOに迎えられるで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:37:53.16 ID:khaylIQU0.net
24: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:39:25 ID:1ZryiYMm
これで来年もし優勝でもしたらどないなってまうんや…

28: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:41:01 ID:JtB+xupO
そのうち橋下あたりが政治家として担ぎ上げそうや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:38:13.31 ID:khaylIQU0.net
30: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:41:52 ID:gpRipwqb
>>28
本人は知らないことに関しては一切手付けないから受けないっしょ

46: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:46:01 ID:JtB+xupO
>>30
せやな
賢い人やしな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:38:33.49 ID:khaylIQU0.net
52: 風吹けば名無し 2013/11/06 12:47:40 ID:ErwSwhkB
落合だからどうこうは関係なく有能は有能だろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:38:55.57 ID:VzvnzSdV0.net
即戦力外ドラフトという言葉を産み出したのは成功

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:39:09.01 ID:XpcTxCN/0.net
まずNPBでGMとは

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:39:33.84 ID:lfbbP5whd.net
まあ9割方熱烈歓迎してたよね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:39:36.44 ID:khaylIQU0.net
中日で監督として成功した人物はなぜ政治家どうこう言われるのかwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:39:57.73 ID:BcEJOA5c0.net
落合「コストカットを命じられたのでそうした。文句あるか?」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:40:28.52 ID:hMARtx2l0.net
この辺で歓迎してるのはおかしくないやろ
今擁護してる奴はすごい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:40:28.76 ID:djmNC8Qxa.net
ドラフト1位でクソみたいな社会人取ってたよな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:40:31.45 ID:khaylIQU0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12141651342

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:40:56.08 ID:Kt5zTUyg0.net
小倉GM兼監督よりはマシという程度

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:41:15.37 ID:htI31DKla.net
これからGMやってもいいけどコストカットだけしか任せたらあかんやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:41:32.42 ID:v8BY5sHOr.net
見る目ある奴は落合がドラフトの全権を持つことに戦々恐々してた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:41:32.99 ID:C9mh6vTv0.net
ワイも戻ってきてくれて嬉しかったで
今ははよ辞めてくれとしか思わないが

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:41:33.38 ID:A/aeBO/z0.net
成功も失敗もないだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:41:42.16 ID:khaylIQU0.net
あの時代は落合なら絶対上手く行くと思ってたよな
オウム信者が考える麻原と似ている

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:42:05.49 ID:zDp99Xtq0.net
大成功だからあと20年くらいGMやって欲しいわ
少なくともオーナー生きてる間は編成は落合に任せて欲しい
ちなヤク

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:42:28.71 ID:khaylIQU0.net
10年ぐらい前も星野なら全部上手く行くとか言われてた記憶がある
北京で見事粉砕されたけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:42:36.25 ID:qcUEn+CkM.net
親会社的には大成功
ファン的には大失敗

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:42:55.07 ID:htI31DKla.net
わざと中日ファン減らすようなことしてるけど
目的なんかあるのかな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:42:57.58 ID:I9ajUvKZd.net
>>28
オチアンこそ宗教か何かじゃないの?(笑)

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:43:34.18 ID:0szReF+70.net
>>1
まずそこで最低や!
だったろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:43:58.86 ID:fKSfdANi0.net
ビシエドもヒルナンデスも冷えちゃってるな…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:44:11.59 ID:khaylIQU0.net
2015年中盤あたりから一気に減ったな
あのドラフトが大外れだった反動なんだろうか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:44:49.73 ID:pNyLmIJ10.net
落合GM&谷繁監督になったとき
「ジョイナスとやっとお別れや!これで常勝時代に戻れる!」
みたいに言うてたおはDけっこう多かったぞ
「言ってない」は受け付けない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:45:09.82 ID:FFTiE51b0.net
>>25
結局は全権なんて握ってないけどな
普通に地元枠とかはあるし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:45:10.73 ID:c/Dbwtnv0.net
言ってないとか無理あるだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:45:15.60 ID:khaylIQU0.net
オッチ連れてきたのは大物FA連れてくるため→Aランクは誰も獲得できず
オッチ連れてきたのはドラフトで良い選手獲るため→案の定

これが評価下げている原因かもね

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200