2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仙山線とかいう神路線

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:31:09.76 ID:VEA3Sp/SM.net
見どころありすぎ
首都と首都を直接結ぶ珍しさもある

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:31:32.16 ID:u76+jexg0.net
県都でしょ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:31:59.72 ID:jzsslwtk0.net
面白山高原

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:32:05.49 ID:VEA3Sp/SM.net
>>2
それや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:32:10.22 ID:x5Noqw3g0.net
東京とソウルでも結んでんのか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:32:25.08 ID:VEA3Sp/SM.net
高低差400mの坂

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:32:56.21 ID:0gOL2sUT0.net
あ・・・愛子

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:00.95 ID:qZBFLURR0.net
仙台市と山形市が隣接してんねん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:09.38 ID:CEY/JB0x0.net
落ち葉で止まる
強風で止まる
雪でも止まる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:25.95 ID:SUZCERFw0.net
落ち葉で止まるやつね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:31.88 ID:qZBFLURR0.net
熊で止まる(マジ)

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:41.19 ID:kaydU9w60.net
>>9
止まるのもまた一興と思えるのが仙山線のいいところなんだよなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:42.38 ID:VEA3Sp/SM.net
バスに負けて本数少なくて悲しいンゴねぇ
みんなも一度乗ってみて

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:48.61 ID:8lBWRPzw0.net
>>7
合ってる定期

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:33:50.48 ID:h3knvmPk0.net
自分は仙石線

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:34:25.86 ID:GCYq7fudd.net
途中崩れそうな橋

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:34:41.27 ID:1H/QBtbJ0.net
首都…?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:35:38.42 ID:qZBFLURR0.net
遠くに山寺が見えるのがええな
特に雪景色のとき

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:35:41.43 ID:dI5CbxfCa.net
首都の意味も知らないガイジがスレ立てたんか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:35:56.94 ID:yFbMrb1Ld.net
福祉大の学祭行ったときしか乗ったことないわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:36:02.07 ID:EA0/puK30.net
東半分しか人乗ってない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:36:26.30 ID:cq75d5t6a.net
首都の意味くらい小学生でも知っとるやろ
イッチの知能は小学生未満か?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:36:50.37 ID:WoZWgYt8p.net
面白山高原駅

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:37:34.07 ID:lkwnzY4G0.net
熊とか鹿轢いて止まるからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:37:34.84 ID:VItVlxcg0.net
イッチの頭は味噌味の芋煮並

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:37:35.77 ID:dHOmDyFT0.net
まあ景色はいいよね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:37:49.90 ID:e1MCdyDja.net
福祉大マネーで作った駅
ヤニキや佐々木、斎藤隆の金どんくらい入っとんのやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:38:53.97 ID:MaYlqNif0.net
猪を轢いた直後に鹿を轢く
8時間運休
うんこ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:39:26.01 ID:SbATj6k/a.net
奥新川好き

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:39:51.07 ID:yFbMrb1Ld.net
仙石線のほうがすきやわ
綺麗やし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:40:17.89 ID:lubzlJYz0.net
作並

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:40:26.73 ID:I6rKGLbrp.net
>>28
人をしょっちゅう轢く中央線よりマシやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:40:29.01 ID:qWJXHrM/M.net
これに乗ったことあるやつは陸羽東線にも乗ったことありそう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:40:34.05 ID:DZDNRGKO0.net
>>30
えー
松島までゴミやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:40:51.66 ID:lGHyQnLGd.net
ドラゴンアッシュのライブを見に行った時に乗ったいい思い出

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:41:01.94 ID:v/LUHvoua.net
>>34
えー
えー
えー

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:41:20.90 ID:DEbkRzX/x.net
>>33
仙石線、奥羽本線、阿武隈急行に乗ってたぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:41:36.62 ID:Ej9/gQJz0.net
受験かなんかでのったきりやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:41:42.31 ID:kBf+Mypgr.net
おもひでぽろぽろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:42:34.92 ID:O74FcpV20.net
どうにかして複線にしろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:43:49.26 ID:ZvogVCUsd.net
落ち葉で滑ったら危ないからね、しょうがないね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:45:02.41 ID:U/TZh2Wd0.net
ワイそれで通学してる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:45:37.97 ID:chmxY6zA0.net
夏にのんびり乗ってみたいと思っとるんやが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:45:54.32 ID:U/TZh2Wd0.net
大学に間に合わんこと年に10回くらいあるやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:46:19.27 ID:KsxYJxTJ0.net
仙台と山形は意外と近い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:46:21.64 ID:uhCUYke2d.net
普通バス乗るよね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:46:35.72 ID:/TzxjYvUd.net
山の中通る路線は腐るほどあるから相対的に海岸線を走る路線の価値が上がる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:47:47.40 ID:0CXrqp8Id.net
八ツ森

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:47:47.76 ID:i6dH5Wpm0.net
仙石線とかいう津波に飲まれた路線

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:47:48.41 ID:kaydU9w60.net
バスなんて一回乗ったら飽きるだろ
仙山線は道中楽しいじゃん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:48:46.10 ID:8DnvZWn+0.net
運賃と本数でバスに負ける無能路線やんけ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:48:59.27 ID:t3lcvvmP0.net
仙台市と山形市が隣接してるって割にはくっそ遠いよな
名古屋と岐阜は隣接して無いけどこっちの方がずっと近いじゃん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:49:16.40 ID:ruaiRs500.net
山田線って山やな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:49:37.41 ID:WLq+mgxCa.net
仙山線ってどこにあるンゴ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:49:44.55 ID:EA0/puK30.net
>>45
仙台山形は近い、
仙台福島もまあまあ近い

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:50:04.53 ID:KyNh+G1+a.net
>>50
キモオタやないから安くて本数の多いバスがええわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:50:55.84 ID:EA0/puK30.net
磐越西線とかいう無能
特に喜多方以西

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 13:51:55.82 ID:3tvSBt1m0.net
東照宮駅近いけどほとんど乗らんは

総レス数 58
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200