2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ情弱、Windows10アップグレードに失敗

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:05:38.19 ID:ntsOJcP50.net
インストール開始から丸一日以上かけても完了しなかったので今再起動して再ダウンロード始めました

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:06:07.70 ID:ntsOJcP50.net
99%からずーっと変わらへんかった

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:06:30.33 ID:j7y6514E0.net
それクリーンインストールじゃないと何回でも失敗するで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:06:48.52 ID:ntsOJcP50.net
どういうことや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:06:52.74 ID:l7UwSu1Od.net
ほんと、アホやな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:07:12.27 ID:ntsOJcP50.net
ワイPC触らへんから分からへん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:07:36.05 ID:ntsOJcP50.net
どうすりゃええの教えて

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:08:13.83 ID:EeY8roNR0.net
老害かな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:08:17.75 ID:0VTftpnc0.net
壊れてるでそれ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:08:49.05 ID:FBqj8M6t0.net
KB3168695で検索するとええよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:08:50.45 ID:gtVQz9YU0.net
これなったわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:09:36.95 ID:ntsOJcP50.net
教えろや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:10:39.66 ID:ntsOJcP50.net
おしえて

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:11:09.20 ID:sqtQR0Md0.net
今更間に合うわけ無いやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:11:15.13 ID:ntsOJcP50.net
ほんまにおしえて

ちなChrome

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:11:26.52 ID:Qb5kQukh0.net
ワイアップデートしてないからわからんしPC詳しくないからわからん
PCももってないからわからん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:12:06.86 ID:ntsOJcP50.net
今またインストール始まって40%や
また99%で止まるんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:12:22.48 ID:65af/g9k0.net
タイムリミット過ぎてないのか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:12:37.17 ID:C5qkYCxj0.net
アップデートしたらネットワークドライバ消えてたりするで
ドライバないと詰み!wwwwwwwってなったで・・・

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:12:50.95 ID:4wHNhIeTM.net
新しいパソコン買うんやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:12:56.59 ID:ntsOJcP50.net
普通にインストール開始したしタイムリミットなんか関係ないんちゃうの

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:00.57 ID:CMFhSk3s0.net
分からんなら手を出すなや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:07.19 ID:65af/g9k0.net
ワイはロールバックしたら不安定になったわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:15.72 ID:tCRNEzfP0.net
>>19
それドライバ一回削除して再スキャンすれば直るで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:24.35 ID:ntsOJcP50.net
消えて困る物もないからええんやけど取り敢えず無事にインストールされてほしい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:26.50 ID:wp/THFS/0.net
とりあえずマイクロソフトに乗り込め
松明持って突入しろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:48.87 ID:oRpqK1qc0.net
なにがしたいかわからん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:51.04 ID:gtVQz9YU0.net
手動ダメだったけどタイマーでやらせたら出来たで
ワイの場合だけかも知らんけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:13:53.56 ID:65af/g9k0.net
8.1ならサポート期間が2年伸びるだけやからな
無理して10にせんでもええわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:14:25.80 ID:ntsOJcP50.net
>>27
パソコンをWindows10にしたいんやけどインストール中に99%で止まっちゃう

どうすればいい?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:14:39.66 ID:tCRNEzfP0.net
>>21
無料で10ライセンス発行が昨日までやろ
インストールディスク作るだけなら何時でも出来る

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:15:04.81 ID:FDiGYdvv0.net
10快適過ぎて草
10にしなかった奴はご愁傷様wwwwwwwwwwwww

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:15:23.49 ID:ntsOJcP50.net
なんか画面変わったわ
真ん中にWindowsって出てきた

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:15:35.52 ID:EeY8roNR0.net
もう時間切れってことやで諦めるんやな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:16:07.89 ID:tCRNEzfP0.net
今上げたって認証で弾かれへんのか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:16:08.71 ID:ntsOJcP50.net
更新プログラムダウンロードとか出てきたぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:16:35.38 ID:zrEA9FNo0.net
10に上げてもええことなんもないで
やめとき

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:16:38.87 ID:ntsOJcP50.net
PCをチェック中やって

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:17:10.54 ID:65af/g9k0.net
Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)【新価格版】 が¥ 14,676やん
めっちゃ安いわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:17:22.54 ID:D6HViol20.net
取り合えず初期化した方がええで

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200