2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(●)(●)「おら、くらえよ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:50:08.25 ID:g0FBjYZY0.net
64 風吹けば名無し@転載禁止 sage 2015/10/28(水) 14:07:37.21 ID:kpoPGrsr0
おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:50:20.59 ID:C9zhhcHmd.net
つよい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:50:32.39 ID:ad/vMxNn0.net
捏造定期

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:50:51.80 ID:TKKiOfk0d.net
メルトンかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:50:56.16 ID:3qsQltXz0.net
つよい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:51:17.99 ID:CtMYaSY70.net
100万雷ってなんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:51:29.91 ID:DvKFgB5Zp.net
テュポーン定期

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:51:47.58 ID:oqZ6EWyH0.net
最後ショボすぎ定期

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:52:04.49 ID:5RV5RdtK0.net
あのさぁ...

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:52:19.77 ID:CQvpTZqYa.net
くっさ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:52:21.78 ID:LGmkzfrRd.net
お湯定期

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:52:23.68 ID:+AfGC+6fa.net
雷だけ単位じゃない定期

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:52:36.89 ID:ZWcKsCew0.net
まぜちゃった

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:00.34 ID:4v35dUmIM.net
火がへぼすぎ定期

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:27.73 ID:Y1XWLAB50.net
1hpの風って何?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:41.52 ID:jelffbvrM.net
100度氷のマヒャドデス感すこ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:42.72 ID:7bbfLlkpa.net
よくよく見るとあんま強くない…

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:45.45 ID:bkeUOaLL0.net
100℃の氷ってやばいやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:48.56 ID:agRAhtsM0.net
100℃氷定期

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:53:59.16 ID:LCjVMsGs0.net
>>15
hpは低くなればなるほど風が強いぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:54:13.58 ID:OUeo5jEa0.net
1hpって自分潰れるぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:54:27.37 ID:7jWNE88YM.net
風だけやばすぎ定期

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:54:58.76 ID:5mIZ0eY90.net
こんな気分なんやろなあ
sssp://o.8ch.net/ew4l.png

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:55:11.96 ID:RZUOoa6D0.net
炎百度てショボすぎやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:55:21.75 ID:TE10UDPbd.net
>>23
うまE

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:55:35.68 ID:6UD/924Y0.net
>>23

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:55:41.57 ID:8DqL1Jqc0.net
地「」

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:55:53.50 ID:kZ6urTFyM.net
気圧操作とか最強やろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:00.15 ID:NkqLgPR20.net
100N/m^2

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:03.85 ID:XxXGeX6o0.net
意味のわからない捏造定期

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:05.97 ID:JbLL7ssp0.net
>>23
うますぎやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:08.32 ID:s/Pae8Gr0.net
いうほど混ざるか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:20.65 ID:xwkEWWNU0.net
1Paと1hPaってどっちが強いんや?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:22.12 ID:AToDKj8Ed.net
なんで炎は度で氷は℃なん?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:31.48 ID:xSGu4iKo0.net
4属性すべてに突っ込みどころがある定期

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:56:59.74 ID:gvMqTugr0.net
全部ヘボい定期

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:57:09.27 ID:nepDbaJB0.net
風がヤバすぎる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:57:16.51 ID:LCjVMsGs0.net
てか100℃の氷って何?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:57:39.26 ID:Mhe1BZoI0.net
100℃の氷っていうほど100℃か?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:57:45.68 ID:s4Dd9IUDE.net
>>38
お湯

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:57:47.75 ID:cJxv6wJ/0.net
hPaとhpって何が違うんや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:06.62 ID:Z1V/XSnM0.net

sssp://o.8ch.net/ew4n.png

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:08.50 ID:kdEvYuLf0.net
100℃の炎結構キツいやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:12.03 ID:od7EtAw1p.net
100度の炎って火傷するんかな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:14.50 ID:zE3rLAsqM.net
>>38
蒸気やで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:15.96 ID:5ggvDo09d.net
100万雷定期

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:17.64 ID:5mIZ0eY90.net
>>42
これすき

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:21.76 ID:/Ou8eCUrd.net
100Kと間違えたんでしょ(適当)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:22.80 ID:jbIIXAMga.net


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:23.99 ID:TE10UDPbd.net
>>42
ゴジラかな?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:46.20 ID:tpRfex5Ta.net
>>42
かわE

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:50.71 ID:zE3rLAsqM.net
>>44
(低温)やけどやで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:51.59 ID:Q4RydPE+0.net
100°Cの氷(圧力で凝縮されたお湯)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:54.83 ID:5RtMLuYB0.net
雷の単位が分からなかった定期

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:58.48 ID:Mrd6F953d.net
ゼットンで瞬殺ですわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:11.10 ID:0ROO53cR0.net
>>23
こういうのすぐかけるのってなんかそういう道の人なんかっておもうわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:14.97 ID:mEZQ4x/7a.net
100℃の氷って物理的に不可能やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:28.35 ID:od7EtAw1p.net
>>43
タバコの火が800度らしいぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:35.29 ID:xPxi4vYc0.net
>>42
かわE

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:36.26 ID:hDnHf9n1a.net
>>23
ファッ!?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:37.21 ID:TNXc5Ehb0.net
ヴァリガルマンダ定期

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:38.85 ID:Ydy2HNCE0.net
>>23
しゅごい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:41.10 ID:5mIZ0eY90.net
>>56
漫画書くのが趣味の凡人やで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:59:49.94 ID:eDRf+btbM.net
100度の炎ってサウナ以下やんけ
汗かくくらいやぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:00:01.94 ID:nOjG0sg30.net
>>57
可能不可能で言えば可能や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:00:23.22 ID:4xtTsGuS0.net
攻撃とか言っちゃうのかわE

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:00:23.86 ID:QTM0M/fPd.net
>>8
ガイジン

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:00:24.11 ID:RM5JoO0w0.net
>>42
ワンパンで倒せそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:00:24.98 ID:cJxv6wJ/0.net
炎100度ってしょぼいんか?
水は40度でもあっつてなるのに

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:07.40 ID:zE3rLAsqM.net
>>57
物理的に可能やぞ
お前の物理は小さいンゴねぇ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:08.23 ID:Mhe1BZoI0.net
>>42
シンゴジラのステマやめろや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:09.95 ID:TeYoQtY80.net
>>63
そういういらんこと言うから嫌われるんやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:10.54 ID:UMsWQcOj0.net
>>23
なんやこの躍動感

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:13.26 ID:CjMSIQzX0.net
>>65
みずは一般的な物質と違って圧力上げても液体にしかならんぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:34.02 ID:5mIZ0eY90.net
>>72
せやな
友達おらんもんな
気をつけるわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:41.95 ID:eZq4BhKq0.net
>>69
40℃って風呂やぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:47.54 ID:s+odGW6k0.net
マスタースタイル定期

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:01:50.45 ID:2H1lp6ho0.net
>>38
炎の氷やろ(適当)

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:06.71 ID:lM3WdxCJ0.net
【画像】女の競泳水着の??さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/aeNiZkNDe8

SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
https://t.co/c5RlQQ65EF

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:27.86 ID:6UD/924Y0.net
>>63

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:28.88 ID:cJxv6wJ/0.net
>>76
40度のお風呂でもあっつ!ってなるわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:33.52 ID:2H1lp6ho0.net
ただの熱風定期

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:40.67 ID:nOjG0sg30.net
>>74
維持するのが難しいってだけの話

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:42.21 ID:Ydy2HNCE0.net
>>75君かわいそう
友達いないんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:02:48.29 ID:AQLyBu3sx.net
>>42
ジェイ・ゴジラ…?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:04.90 ID:eDRf+btbM.net
>>69
熱容量の違いちゃう
気体なら体の周りに空気のバリアができるから水なら火傷する温度でもへーきや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:08.54 ID:u8wLlC/2p.net
サウナの室温が80度〜100度やぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:08.75 ID:2H1lp6ho0.net
>>69
お湯と空気は違うぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:13.61 ID:KcNEaft7a.net
100度のお湯でも死ぬやん
ライター800度とか嘘やろ?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:24.27 ID:pjsmBVBB0.net
>>42
ンゴーーーーーーって出してそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:41.59 ID:5mIZ0eY90.net
>>84
ありがとうやで
嬉しいわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:44.79 ID:2H1lp6ho0.net
>>42
ンゴジラ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:50.20 ID:FUDi7J5qd.net
100℃の炎(サウナ)

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/(5級):2016/07/30(土) 23:03:51.75 ID:5pqqgQ0Y0.net

Slot すげえwwww>>42
💯😜🌸
🌸💣💯
🎴👻😜
🚩(LA: 3.54, 4.56, 3.77)


95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:54.92 ID:TsTaHiue0.net
>>42
ぐうかわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:03:59.16 ID:CjMSIQzX0.net
>>69
炎は水より粒子の密度がめっちゃ小さいから
40度の水がレベル40のなんJ民1兆人で100度の炎はレベル100の吉田沙保里1人みたいな感じや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:04:04.58 ID:B8Zi9HoM0.net
>>8

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/(5級):2016/07/30(土) 23:04:10.18 ID:5pqqgQ0Y0.net
>>23
Slot すげえwwww>>42
🍜🌸🌸
👻🎴💯
💯💰😜
🚩(LA: 3.12, 4.42, 3.73)


99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:04:16.96 ID:eDRf+btbM.net
水の相図貼っとくぞ
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/l/c/alchemistnoblog/201304222327110ff.jpg

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:04:50.53 ID:WvQV2/qFa.net
物理スレになる定期

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/(5級):2016/07/30(土) 23:05:25.62 ID:5pqqgQ0Y0.net
>>8>>63
Slot >>96
🍜💯🎴
👻🌸🍜
💯🎴💯
🚩(LA: 2.73, 4.00, 3.63)


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/(5級):2016/07/30(土) 23:05:55.17 ID:5pqqgQ0Y0.net

Slot >>99
💯🍜🍜
🌸💯💯
💰🌸🍜
🚩(LA: 3.37, 4.00, 3.64)


103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:05:56.58 ID:etkcDYvM0.net
>>96
死ぬやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:06:09.40 ID:Ycz4r7/md.net
超臨界流体ビームってどうなる?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:06:11.08 ID:TNXc5Ehb0.net
>>91
折角>>72が教えてくれたのに分かっとらんやんけ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:06:20.06 ID:O7zI+Pnk0.net
>>83
http://i.imgur.com/alwVgwh.jpg
無理やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:06:30.08 ID:NjacpPYB0.net
気圧をなんかすごくすれば100度の氷になるんちゃう?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:06:44.26 ID:cJxv6wJ/0.net
>>86
はえ〜サンガツおっぱい

>>96
わかりやすE

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:07:25.29 ID:eDRf+btbM.net
>>106
なお
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/soumu-pdf/press26/press-140609img1.png
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id184.html
岡山大学大学院自然科学研究科(理学部)の望月建爾助教、樋本和大博士研究員、松本正和准教授の研究チームは、分子シミュレーションを駆使して、高温高圧で液体の水から氷(氷VII)が生じる過程で新しい氷が出現することを発見しました。

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:07:56.02 ID:JK1s5G5u0.net
100℃氷できる派はどういう考えなん?
三重点の温度が0℃くらいでそこから融解曲線は左上がりなんやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:08:29.85 ID:BbsnNLmb0.net
1[hPa]=1×10^3[Pa]=1×10^3[N/m^2]

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:08:35.10 ID:E6fGEZjI0.net
>>23
指だけでようここまで描けるな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:08:40.29 ID:kzUmuLHn0.net
どうでもよすぎて草をひとつまみw パラリ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:08:40.30 ID:1in9mEpr0.net
>>105
友達いないガイジやししゃーないやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:08:54.63 ID:qCd6mzcq0.net
ヒューレットパッカード

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:09:00.27 ID:A7iHsxya0.net
100度の炎と100度の氷
http://i.imgur.com/Y1n2SaW.jpg

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:09:04.34 ID:6vjF/2uNM.net
100度の氷はメタンハイドレートなんだよなぁ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:09:25.20 ID:5torDxMG0.net
確かすっげえ圧力かけると氷が出来るんだったな

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200