2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅野「防御率1.91」 野手「はい10勝11敗」 →菅野「防御率1.69!!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:44:00.70 ID:0gXAsNWf0.net
■菅野 (巨)
15年 防御率1.91 10勝11敗
16年 防御率1.69 6勝5敗

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:44:19.84 ID:JgoCRZbo0.net
かわいそう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:44:40.92 ID:p7qAq4QR0.net
嫌われてんの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:44:57.50 ID:0LoQDM3P0.net
早く脱出しろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:00.17 ID:Zuva+Z700.net
巨人はポスティングNGなんやっけ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:01.20 ID:zRd22JAa0.net
来年も同じ目にあってほしいってレス去年あったけど本当にその通りになりそうやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:04.27 ID:W7+cLh4wd.net
課金が足りない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:05.92 ID:IowiJ9u6a.net
負け運の申し子

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:07.09 ID:dJMfaoW90.net
嫌われてるぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:23.49 ID:fBHw2qd20.net
貯金あるのでセーフ理論

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:40.97 ID:UHxEzE5d0.net
>>6
来年分はわざわざ祈るまでもなさそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:45.63 ID:pfIsabo4E.net
イッチ「野手の責任」
澤村「おっそうだな」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:53.88 ID:DtBIsvCx0.net
安定の援護率

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:45:53.99 ID:6cHq/s1mM.net
割とガチで嫌われてると思う
はよ移籍しろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:00.81 ID:iE0ErtOra.net
岩貞どうなったん?セは菅野独走?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:04.25 ID:IRHJTwGQa.net
菅野が投げるから相手のレートの方が高いんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:07.55 ID:SsbaShXgp.net
勝ち越してるやんけグズグズ言うな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:09.56 ID:2g2rXNsWd.net
負け越してないだけありがたいと思え

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:10.66 ID:rRw791Wvp.net
1.91で負け越すって逆に難しいん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:11.42 ID:rmLWWdJha.net
>>5
ズルして入った球団からでてくわけないだろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:26.92 ID:qgYRRRMp0.net
面白いと思った?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:27.04 ID:X6l9MaFZ0.net
阪神に来るんやで
代わりに投手一二三やるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:32.44 ID:pKX9PE5u0.net
一緒や抑えても

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:34.65 ID:WJR9dmn30.net
メジャー行ったらどうなるか見てみたい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:38.07 ID:sdVTfIwza.net
昨日の試合1番の当たりが菅野の特大ファールっていう
野手陣ンゴ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:39.21 ID:kycgUCLF0.net
田中超えるってマジ?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:43.48 ID:EIatWNr30.net
今日も坂本エラーした?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:46:58.50 ID:dmQWQCpT0.net
マーを防御率で越えてから文句言った方がええんやないの
完ぺきな投球ではないってことやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:00.94 ID:/4pOZuu1d.net
野手が野村に見えた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:01.19 ID:SsbaShXgp.net
>>14
ドラフトで手を上げた球団に素直に言ってれば良かったのになあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:11.02 ID:zoctEsS/0.net
>>19
野村「そんなことないぞ」

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:13.97 ID:LOveHhON0.net
2年で16勝16敗の菅野いる?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:30.23 ID:nW/2/g04d.net
マークソ抜くのはもう無理やろなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:34.71 ID:30g9QbTu0.net
言って菅野本人も大概やろ
いつも筒香坂本田中澤村辺りにやられてるのに学習しない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:37.35 ID:C6gjqrZC0.net
裏口入団マン

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:39.30 ID:0gXAsNWf0.net
2年で16勝しても16敗する投手 いる?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:46.71 ID:RLbe4tqG0.net
自分で決めた最低ラインの1.27に達してないからしゃーない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:47.27 ID:3quf+HBV0.net
ごねたやつの末路

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:55.25 ID:5ACk2x7e0.net
http://goo.gl/AN8Ygw
http://goo.gl/SwPCHJ
これな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:56.76 ID:Q/d2Q6ki0.net
球界の嫌われ者は早くメジャーにいけや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:01.05 ID:njog/RKZp.net
野球の神様は怒ってるんやで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:05.50 ID:dVR7sJud0.net
勝ち越せてよかったやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:06.99 ID:ZlRs7OlNd.net
>>31
まぁお前の時はボールがね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:08.20 ID:eWhrRXwA0.net
門倉も笑顔

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:11.83 ID:Gmqwr7MP0.net
http://i.imgur.com/EMFssiu.jpg

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:13.74 ID:UHxEzE5d0.net
>>28
爆発炎上除いたらそれくらいになるんちゃうの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:13.76 ID:4U8423d+0.net
お前と野球やるの息苦しいよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:15.04 ID:EIatWNr30.net
大人しくハム移籍してたら今ごろハム1位やったろなぁ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:22.30 ID:f83fx5Izp.net
坂本が積極的にエラーしてたのはなんでなん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:26.08 ID:EFfOd/gY0.net
パパもいなくなったし本格的にいじめられてるんやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:28.56 ID:63YwbjRIM.net
負け運の申し子
http://m-imgs.net/3t0UFaSa.gif

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:31.44 ID:0InAVj3H0.net
勝ち越してるからセーフ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:31.64 ID:VRXRy6fr0.net
SB打線を味方に投げてたら今頃15勝してる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:32.19 ID:u2TNcakf0.net
>>31
違反球はNG

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:33.59 ID:f5pRZKzu0.net
2年で16勝16敗の菅野いる?
http://i.imguar.website/uZ0DBfa2o.gif

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:43.21 ID:8gJ8Hqj0a.net
ごねた結果天罰

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:43.72 ID:d2uxTLPH0.net
今の巨人って荒くれ者多いし菅野みたいないい子ちゃんは好かんのやろな
昔の清原松井みたいな関係

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:44.96 ID:SNgycWCP0.net
ハムに入ってたらよかったのになぁ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:50.42 ID:IRHJTwGQa.net
>>49
菅野の負けに賭けてるから

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:53.71 ID:TBz9ZKLmd.net
真っ当に日ハムに入っとけば良かったのにアホやなあ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:48:53.80 ID:UPfy0dU20.net
むしろ違反球のほうが勝ててる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:01.88 ID:dVR7sJud0.net
>>34
なんか敵多くないっすかね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:20.40 ID:wn21s1530.net
というか防御率大分悪化したな。やっぱダルとかマーって別格なんだな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:21.80 ID:5QioDWun0.net
菅野大谷のダブルエースとかヤバそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:25.75 ID:5eCx0/bkK.net
今年契約ごねそう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:27.27 ID:7DB0/k1la.net
今日も1点取られた時点で負けを悟りブチ切れ
そして当たり前のように援護は0だった模様

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:29.18 ID:VFMklG8E0.net
>>45
可哀想

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:33.02 ID:DtBIsvCx0.net
>>48
今頃どころか交流戦でもう首位立ってそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:33.87 ID:1iTYS/KYp.net
>>34
味方が混じってますね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:38.09 ID:POs864t80.net
田中「2失点すまんな」
楽天打線「逆転サヨナラするぞ」

菅野「2失点すまんな」
巨人打線「そう・・・(無関心)」

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:43.97 ID:7iaqHEJn0.net
>>45


72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:49.64 ID:njog/RKZp.net
真面目に素直に日ハム行ってればこんな嫌われ者にならんかったわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:50.27 ID:JFw6DVn20.net
>>61
菅野は違反球の時いなかったんですがそれは

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:49:51.70 ID:LOveHhON0.net
これで実は爺ちゃんが巨人に行かせたかっただけで本人はたいして巨人好きじゃなかったとかならすごい面白いんだけどな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:00.04 ID:EIatWNr30.net
>>60
ハムで活躍しまくってたらこんな嫌われなかったやろなぁ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:03.97 ID:3tVbtIvx0.net
日ハム吉川 防御率 4.15 7勝5敗

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:05.16 ID:I/DQwt8+p.net
おハム「ハムにいたら15勝も優勝もしてた」

一理ある

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:13.98 ID:8AecxdZ60.net
防御率が0.22よくなって借金1が貯金1に

防御率をさらに1.10よくしたら貯金11になるやん!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:26.83 ID:Zqy7qkFW0.net
>>34
2人ほど同じチームがいますね…(味方とは言ってない)

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:31.03 ID:h98WWmAO0.net
殆ど逆指名同然に巨人に入ったわけだし全く同情しない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:39.54 ID:kqPSD/Bg0.net
>>78
村山実レベルにならないと貯金作れないのか……

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:41.23 ID:9nxfWU5A0.net
本当にかわいそう
毎年同じ目に遭って欲しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:44.81 ID:7oyOImG4d.net
勝ちが少ない→ムエンゴやし
負けまくる→おかしい、こんなことは許されない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:50.46 ID:ZlRs7OlNd.net
>>70
男石川、菅野を救済する魂のエラー

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:50.47 ID:MDA42tiIa.net
わざわざハム蹴って浪人してまで大好きな巨人に入ったんだから可哀想なんて思えんわw

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:50:56.54 ID:suXiAHSNa.net
01前川とか見たら発狂しそう
頼むからメジャーいって、どうぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:02.89 ID:8AecxdZ60.net
>>69
半分は混じってるってレベルか?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:09.64 ID:RJ5FEjGG0.net
憧れの巨人が笠原らにボロボロにされてて掩護も貰えないとかホンマ不憫
はよ移籍しろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:17.92 ID:T3Z1zG0M0.net
>>20
上原「せやせや」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:22.35 ID:/4pOZuu1d.net
物事を長い目で考えられない奴が巨人軍いくよな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:24.41 ID:2fs8zifx0.net
>>15
交流戦前 0.88 4勝2敗
交流戦以降 8.51 0勝5敗

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:27.09 ID:oXXmp0Rs0.net
菅野登板するとせっかく打線に活気づいてきたのに打線湿るから登板せんでほしいわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:33.45 ID:qf69dSHy0.net
これが巨人やぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:45.18 ID:sDw3im6Na.net
紳士の球団やから味方もインチキ入団したのが許せへんのや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:51:45.82 ID:njog/RKZp.net
坂本も阪神のファンだったけど巨人に行ったしな
この球団に行きたいってごねるブサイクに腹たってるんやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:01.01 ID:h98WWmAO0.net
>>60
素直にハムに入って1年目で優勝&日シリで叔父が率いる巨人と戦うとか絶対人気出ただろうなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:10.12 ID:nW/2/g04d.net
>>91
揺り戻しスギィ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:13.00 ID:rE7/KE6br.net
文句あるなら二刀流しろって話

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:16.89 ID:dmQWQCpT0.net
>>46
炎上抜く意味がわからんわ
交流戦でハム便抜いたらとか言ってんのと同じだな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:24.89 ID:JgoCRZbo0.net
原「智之、お前は野球をやりなさい」
菅野「はい」
原「智之、お前は東海大系列に入りなさい」
菅野「はい」
原「智之、お前は巨人に入りなさい」
菅野「はい」

原「智之、フェアファンやめなさい」
菅野「嫌だ!」

これすき

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:26.90 ID:liI+GvFh0.net
参考 有原
15 防4.79 8勝6敗
16 防1.61 10勝3

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:28.33 ID:WheQw2pHr.net
>>46
なぜ除くのか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:28.74 ID:A7LItCYp0.net
全部自分に帰ってくるんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:30.01 ID:WM0BWuiv0.net
村田もおかしな球振ったりしてるしまさか本当に嫌われてんのか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:38.38 ID:FahItN220.net
勝ち越してるやん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:38.88 ID:xzGYKpj10.net
なんで同じチームの奴に嫌われてるの?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:43.23 ID:NCust07jp.net
>>46
この考え方よく分からん
なんで抜くねん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:55.00 ID:rRw791Wvp.net
>>57
だれ荒くれ者って

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:55.01 ID:txCyMRHi0.net
アイドントライクスガノサンの精神やぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:52:56.25 ID:njog/RKZp.net
>>91
これってきっちり対策されたってことなんかな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:00.44 ID:EIatWNr30.net
>>95
阪神行ったとしても試合出れないし坂本は巨人で良かったやろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:02.72 ID:8AecxdZ60.net
>>96
日シリどっちが勝つんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:19.44 ID:73GN8GKRd.net
不正ドラフトの末路

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:19.60 ID:m04cgCFf0.net
メジャー行って通用せずボコボコにされて最終的に怪我で死んで欲しいンゴねぇ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:22.65 ID:Ti4YdAFp0.net
澤村「不正入団するのが悪い」

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:24.54 ID:hNIHGMQZ0.net
広島野村が最多勝という

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:26.48 ID:suXiAHSNa.net
早稲田行ってハムやったら
てよ有原と一緒か

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:34.52 ID:zdwPNSHAM.net
坂本「当たり前だよなぁ?」

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:45.05 ID:h98WWmAO0.net
>>110
あと確変がたまたまシーズン頭に起きてたとかな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:45.72 ID:iz9vXeBl0.net
来年が楽しみですな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:48.29 ID:5eXHo9Vt0.net
援護貰えないのはリズムが悪いウンコスタイルだから

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:48.97 ID:SsbaShXgp.net
>>115
長野「せやせや」

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:51.42 ID:EIatWNr30.net
>>101
去年有原クソ叩かれてたの懐かしいわ
いつのまにか大エースやんけ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:54.41 ID:MDA42tiIa.net
>>111
坂本おったら鳥谷なんて居場所ないで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:55.51 ID:DveY+HOF0.net
巨人打線本当に情けないな
ハムみたいなしょーもない球団に入ってたらとかいうのは頭おかしいと思うけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:57.62 ID:d2uxTLPH0.net
>>108
坂本澤村その他

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:53:59.55 ID:dVR7sJud0.net
戦犯巨人に入れた貢

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:05.76 ID:h98WWmAO0.net
>>115
そしてお前もムエンゴだったなw

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:07.35 ID:IjEsAweK0.net
今日もコースケにソロ浴びた後にベンチでグローブ叩きつけててまた嫌いになったわ
自分から雰囲気悪くして無援護にしとるんやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:08.48 ID:8AecxdZ60.net
>>111
セカンドとかセンターとかで出たらええやん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:13.88 ID:dmQWQCpT0.net
>>101
菅野より上じゃん
マー見る前にこいつを超えないとなw

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:14.18 ID:4pG6UT7j0.net
投げ勝った相手投手褒められよ
誰か対戦投手一覧作って

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:14.68 ID:9HrVAQun0.net
援護がないことを野手陣に謝らせたのは余計だったよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:25.40 ID:PR/fxRwE0.net
>>106
不細工やからしゃーない
生理的に無理

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:28.46 ID:+Tsa2J1u0.net
>>110
四球からの自滅が多い印象や
体力不足もあるやろな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:30.31 ID:sDw3im6Na.net
>>111
二塁で出てるやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:30.52 ID:YX+qtTug0.net
弱い球団でもないのに毎年のことなんやから
そういう選手なんだってことだと思うけどな
そういうのが浮き出る指標作れば

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:30.98 ID:u2AmjXXm0.net
澤村「とりあえず負けるに賭けるわ」

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:33.17 ID:kqPSD/Bg0.net
>>122
人の事言えないんだよなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:36.86 ID:soNCRQZs0.net
24勝0敗1S防御率1.27QS100%

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:37.90 ID:h98WWmAO0.net
>>125
巨人とかいうしょーもない球団

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:42.21 ID:JYhmT8Vs0.net
異常

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:44.65 ID:27gTqdiv0.net
紳士球団巨人軍、不正入団は許さない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:54:52.70 ID:zoctEsS/0.net
>>122
お前はただのストーカーだろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:09.87 ID:gb2OwQut0.net
こいつの全盛期と阿部の全盛期が被らなかったからな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:11.06 ID:DddlS4iYd.net
なんやこれだけ嫌われてる選手も珍しいわな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:20.89 ID:dVR7sJud0.net
>>96
そのあとFAで念願の巨人移籍からのドロップアウトコースはNG

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:22.06 ID:tmdlCKuF0.net
>>110
完全に疲れてヘロヘロやった
最近はそこそこ球威も戻ってきてるで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:33.80 ID:DveY+HOF0.net
>>141
さすがに別の球団に喧嘩売りたいとか言ってドラフトで遊んでる動物園よりしょーもない球団はないと思うわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:33.85 ID:Ff5vpgcQ0.net
>>140
本当にやることもうないって感じやな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:33.87 ID:txCyMRHi0.net
ムエンゴの化身

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:34.98 ID:suXiAHSNa.net
岩貞は左チェンジアップPで後半バテバテとか
奪三振多いしまんま井川や

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:40.57 ID:8AecxdZ60.net
>>141
菅野「聞いてたのとちょっと違う感じやった(笑)」

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:47.62 ID:0fJmmjKKd.net
>>140
1Sほんと汚い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:58.98 ID:uZHc6hrVa.net
門倉の呪い

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:59.27 ID:ZmwUAL4w0.net
ヤクにウンコが入ったらどえらい事になりそうやな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:59.22 ID:8gJ8Hqj0a.net
ハムならなあ
こんな落ち目の球団選んだのは先が見えてなかったなこいつも

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:59.58 ID:nP0fqr8r0.net
横浜とかいう対菅野防御率破壊兵器

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:55:59.71 ID:njog/RKZp.net
菅野に関してはマジで選手の中でなんやねんあいつ
って思いが渦巻いててもおかしくないと思うわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:00.12 ID:FahItN220.net
>>91
これくらい差があるとどっちが実力か分からなくなるな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:02.04 ID:qf69dSHy0.net
防御率の割に勝ちがつきやすいピッチャーとその逆って実際いるからな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:02.56 ID:h98WWmAO0.net
澤村といい菅野といい実質逆指名入団投手がムエンゴになるあたり野手もやっぱり良く思ってないんじゃね?w

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:04.90 ID:ZlRs7OlNd.net
所詮桑原程度にボコられるピッチャー

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:05.68 ID:tF0Tp0Spd.net
>>34
三遊間NGに完投が必須条件とはたまげたなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:07.95 ID:0p661fVt0.net
なんだこいつ
大竹でも目刺してんのか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:22.05 ID:if6FX97H0.net
防御率に比例するかのように援護率まで下がってて草

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:23.37 ID:by32Yo+30.net
これが入りたかった球団やししゃーない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:25.09 ID:39gcCNB7p.net
>>140
絆補正で防御率+0.5すれば良いくらい
負けも+5くらい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:38.64 ID:zoctEsS/0.net
>>152
コントロールがびっくりするぐらい悪いのもくっそ似とるわ
メンタルももっと太くなってクレメンス

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:39.73 ID:W+lgcOpY0.net
ズルして入ったんやから文句言うなよ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:40.67 ID:y4J3JY70K.net
ドラフト原ヤクザ賭博無援護

野球界の闇を一身に背負ってるんやろうな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:45.05 ID:h98WWmAO0.net
>>149
なんだお前やっぱり虚カスだったのかw

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:54.27 ID:JgoCRZbo0.net
入りたかったというか単に叔父さんが入れ言うたんやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:56:54.93 ID:eRmcW+eQa.net
将来巨人の監督になりたいなら
生え抜きで入団しないといけないから
しゃーないじゃんか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:01.94 ID:8AecxdZ60.net
>>156
今年のヤク打線ってたびたび山中を見殺しにしてるように
打たない日はとことん打たないからな
似たような結果かもしれん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:08.88 ID:1tliUCY60.net
1失点で負けを悟ってぶちギレは笑う
エースピッチャーと投げ合ってるわけじゃないのに

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:22.86 ID:sl9L8qgL0.net
「いちいちハムに入ってれば」ってしつけーぞ創価ホモ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:23.27 ID:/4dLmlms0.net
プロ入り以来最高の出来なのに二桁勝利行くかどうか怪しいって菅野もザマァだな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:31.88 ID:dVR7sJud0.net
>>154
1S見るたびにイライラするわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:48.01 ID:t1Sy+/A20.net
菅野て笠原はクズとか賭博バレ前から公言してたし
犯罪者球団の中では真面目すぎて浮いてるのかもな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:48.61 ID:/4pOZuu1d.net
ホームラン一本打たれただけでグローブ投げるような奴には本気になれませんわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:50.07 ID:PyUNj4RD0.net
プロスピ動画草生える

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:56.93 ID:tF0Tp0Spd.net
序盤にソロHR浴びただけでグラブ投げとか相当キてそう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:57:57.72 ID:8AecxdZ60.net
>>169
腹回り「ワイも太くなったほうがええか?」

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:00.38 ID:f+N+kLIDd.net
自分で打てや
それが投手の責任ってもんやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:04.09 ID:j357D1h5a.net
>>176
案の定沈黙する野手が悪い

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:08.59 ID:EIatWNr30.net
大谷のドラフトの経緯もう少し騒がれて良かったはずなのに
菅野のせいでそんなに騒がれなかったよな 大谷は感謝してそう

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:08.86 ID:KDCeU49Rp.net
ハム所属の菅野に近い防御率の有原
防御率1.613 10勝3敗
ハム所属の菅野に近い勝ち数の吉川
防御率4.15 7勝5敗

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:17.72 ID:suXiAHSNa.net
>>169
その癖一発病やしな
一時の杉内も似てたけど今何しとんや?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:22.87 ID:0fJmmjKKd.net
>>168
防御率0.5増やしても5敗もしなさそう

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:31.68 ID:TskYXgOK0.net
>>176
福井だもんな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:39.48 ID:IjEsAweK0.net
>>176
ほんま草生えたわ
野手陣もそらカチンと来るやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:40.83 ID:A7LItCYp0.net
守備の乱れから点とられるとかならまだしも今日だっておんなじ奴にソロ2被弾やろ
そんなん負けて当然やで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:41.14 ID:if6FX97H0.net
おハムに入ればよかっただろ

これ何回言われるんやろな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:43.17 ID:DveY+HOF0.net
>>172
お前みたいなクズの中のクズになんと言われようとなぁ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:45.08 ID:bI+BVwUP0.net
将来監督ルート確約やろ?
ウハウハですわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:45.18 ID:aiCN7RJz0.net
同じ不正入団の澤村はリリーフになったし
菅野もリリーフになればいいんだよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:49.94 ID:KHrzYZVKM.net
高校大学の同級生にホームラン2本打たれた負けるってなんかな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:58:56.72 ID:PHK/iovj0.net
>>140
144試合制において1/6も勝ってるという

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:01.90 ID:RIK/O/ik0.net
昨日ジョンソンを潰した打線どこいったん
福井そんなによかったんか

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:02.30 ID:h98WWmAO0.net
>>180
真面目な奴は記者会見で入団拒否という長距離砲なんぞ撃たず実際に会って断るんだよなあ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:08.16 ID:JYhmT8Vs0.net
おハムしつけー

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:09.32 ID:ofTRQw3I0.net
本人になんの非もないのに赤能力は笑えますよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:10.13 ID:gg6mO3/S0.net
監督のコネ入団で陰キャラのブサイクとか好かれる要素ねぇだろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:12.19 ID:zib0+Tud0.net
試しに国吉と福地の四死球欲張りセットと交換せえへん?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:12.21 ID:bi5VXP8La.net
>>28
越えてから言えってすがは文句言ってないぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:29.18 ID:h8UU9gWH0.net
あと登板が8,9回ってとこか
全部いけたら15勝できるんやろうけど全くそんなビジョンが思い浮かばんな…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:33.49 ID:hR1WAfIs0.net
エースにぶつけないで裏ローテに当てたらなんぼでも勝ててるやろ
でも菅野はエースにあてなあかん
ほんでエース級のピッチャーなんて今のクソザコナメクジ巨人打線は打てない
だから勝てない

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:43.15 ID:t25y19c90.net
>>28
そもそもDH制のパと防御率比べるのも乱暴

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:46.14 ID:gLA4FUODd.net
>>192
カチンと来て打たないとか馬鹿じゃねえの

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:46.38 ID:dxp5+fOgd.net
巨人打線も割と今年打ってるのにたまげたなぁ……

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:47.45 ID:tF0Tp0Spd.net
大好きなおじさんももうおらんしチームは長い暗黒が待ってそうやし個人成績の自己満も許されん
空白の1年ももったいなかったしほんと間違えたよなぁ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:47.58 ID:b9MLDj2+M.net
完全究極体門倉

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:48.27 ID:DMlIFA2f0.net
もう菅野クローザーでいいだろ
マシソン山口澤村菅野の鉄壁リレーや!

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:51.73 ID:SsbaShXgp.net
>>196
腕組んでイライラする顔が簡単に思い浮かぶ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:59:58.72 ID:I8x96WN8a.net
1菅野 智之 G 4.7
2 大谷 翔平 F 4.7
3 K・ジョンソン C 4.1
4 則本 昂大 E 4.1
5 R・メッセンジャーT 3.6
6 涌井 秀章 M 3.4
7 有原 航平 F 3.2
8 野村 祐輔 C 3.0
9 千賀 滉大 H 2.9
10 藤浪 晋太郎T 2.9

NPBは菅野大谷の2強

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:03.78 ID:h98WWmAO0.net
>>187
まーだ菅野と同列にしようとしてるアホいたのか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:05.05 ID:9nxfWU5A0.net
3回に1点取られただけで今日は負けや!と言わんばかりのグラブ投げ
野手を信用していない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:15.31 ID:sl9L8qgL0.net
おハム一回振られた相手にしつこいぞ
それだからホモ球団扱いされんやぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:18.64 ID:PHjslVrR0.net
なんや貯金も作れんのにエース面かいw

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:24.84 ID:ptL7sdXP0.net
もはや嫌われてるとかやないやろ 何しとるねん周りは

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:26.45 ID:8gJ8Hqj0a.net
>>177
ハムならなぁ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:33.90 ID:DMlIFA2f0.net
でもどんなに援護がなくてイライラしてるからってそれを選手が態度に出したら駄目だわ
今日の試合でだいぶファン減っただろ菅野
あ〜あ1点取られたわどうせ援護ないから負け確定だな、糞がって
周りに大声で言ってるようなもんだし、あんなんで逆転できるわけがない
それまでは福井に対して最高の攻撃してたのにあれで完全に野手が白けて打線が死んだ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:35.37 ID:r3MkDlHod.net
>>45
上のフォントうんこ我慢してそう

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:42.90 ID:IEp/UG3j0.net
http://22.snpht.org/160728184933.gif
ワイようわからんのやけど、なんで1失点で
菅野こんなブチ切れたん?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:43.35 ID:W79TOtVva.net
>>176
>>192
勝手に負け悟った扱いして笑うとかガイジかな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:47.64 ID:h98WWmAO0.net
>>202虚カス「おハムが〜おハムが〜」

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:54.46 ID:4+0LM+L/0.net
菅野、お前と野球やるの息苦しいよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:56.00 ID:AagKYcZQp.net
>>208
昨日の相手谷間の福井じゃなかった?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:56.52 ID:W79TOtVva.net
>>176
>>192
何故妄想で笑われてしまうのか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:58.54 ID:hR1WAfIs0.net
>>192
防御率5点台にひねり潰される野手陣が文句なんて言えるわけ無いんだよなあ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:05.09 ID:6HSI0Kqc0.net
今日の投手菅野やし誰かが打点上げたら勝てるやろってみんなが手を抜いてる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:09.93 ID:WM0BWuiv0.net
菅野は打って塁に出てんのに長野がしくじっちゃいかんでしょ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:12.97 ID:suXiAHSNa.net
>>221
文春対策会議とかしとるんやろ(適当

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:16.72 ID:veBT2wlv0.net
援護ゼロにもかかわらず息をするように失点するから黒星がつくのは残当

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:17.26 ID:by32Yo+30.net
ぶっちゃけハムにいても無援護そのものは変わらなさそう

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:32.35 ID:wSPWF2xl0.net
>>210
ど正論で草

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:40.63 ID:/32zuQR3p.net
ハムじゃなくても一点差くらいなんとかなるやろ
一点差で負けが頭をよぎる巨人がおかしい

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:40.93 ID:h98WWmAO0.net
>>226
ブチギレてたししゃーないw

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:43.15 ID:kycgUCLF0.net
>>229
対巨人防御率2.5くらいやから福井

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:47.88 ID:9nxfWU5A0.net
横浜広島と雑魚投手に負けてねえか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:48.51 ID:8AecxdZ60.net
>>218
たまには打線もなにくそって奮起しろや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:51.46 ID:Frgh5T0b0.net
ソフトバンクなら何勝してる?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:01:59.22 ID:hR1WAfIs0.net
>>229
福井はずっと苦手にしとるんやなぜか打てない
昨日は福井の投げてるボールも良かったし案の定打てない

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:01.87 ID:dVR7sJud0.net
>>207
菅野自身の調子も地味に落ちてきてるからな
好調時にムエンゴで勝てないまま調子が落ちてきてしまう黄金パターン

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:08.52 ID:30g9QbTu0.net
>>225
負けを悟ったんちゃう?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:08.67 ID:04sBF3pB0.net
阿部はファインプレーしてたし味方っぽい

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:12.04 ID:8O9FsV7qr.net
指名拒否なんかするから罰が当たった

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:14.71 ID:pcAHMxXka.net
整形しろ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:25.09 ID:IjEsAweK0.net
>>200
ジョンソンが悪かっただけ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:26.79 ID:6HSI0Kqc0.net
>>243
9勝

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:27.48 ID:GKvDT5b6p.net
>>219
吉川以下の勝ち星のピッチャーなんて興味もないぞ
精々さいてょよりは上かなってくらい

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:29.47 ID:AagKYcZQp.net
>>243
24勝してそう

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:34.39 ID:amCvTEwia.net
防御率4点代で5回投げれれば勝ち越せるチームもあるのに

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:35.80 ID:z4LOffhK0.net
ここまで打たなかったらなんかあるんじゃないかと疑うな
裏のつながりで打たないよいに指示されてるとか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:44.28 ID:CHokWi0m0.net
門倉 防御率4.84 10勝9敗

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:46.25 ID:8O9FsV7qr.net
村田なんか露骨に菅野を嫌ってそう

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:49.17 ID:/32zuQR3p.net
なぜ一年を棒に振ってこんな球団に入っちゃったのか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:52.08 ID:EIatWNr30.net
>>217
同列に語ってないで
菅野がヒドすぎて大谷の件が消えたってのはある程度事実やない?

菅野みたいにヘイトは溜まらんかったやろうけど
煽りカスが囲い込み認定してもおかしくない事案やったのはそうやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:02:58.39 ID:h98WWmAO0.net
昨日の試合見てメークドラマはないと思った

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:09.36 ID:hR1WAfIs0.net
>>252
レスしなきゃおハムが菅野スレにいるってバレなかったのに

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:15.34 ID:SjLGH5TN0.net
わざわざ浪人してまで入りたかった球団のエースになれたんやから文句ないやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:16.79 ID:gWWvFEt40.net
平成の江川

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:17.11 ID:f5pRZKzu0.net
門倉の呪い
http://f.xupdl.net/DLJVh4R.gif

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:23.79 ID:/RHCUuPI0.net
今年は11勝10敗やな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:30.03 ID:DveY+HOF0.net
>>252
キチガイは言うことが違うわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:30.74 ID:tF0Tp0Spd.net
>>247
阿部が性格いいか悪いかは知らんが若い連中とつるんでどうこうってのはなさそうやな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:40.82 ID:T6BsliqNa.net
SBなら毎年沢村賞

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:41.51 ID:jzksbuJN0.net
昨日田中に打たれた後グラブ叩きつけて案の定道具を大事にしろだ野球の神様が云々とか喚いてる連中おったけどああいう連中ってよくあんな無神経なこと言えるよな
昨日の試合はエースたててる以上絶対負けられないゲームだったのをあいつらそこらの草野球か何かの遊びと勘違いしてないか?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:44.24 ID:8AecxdZ60.net
>>243
去年なら知らんけど今年のSBって打線がアカンで
3試合連続完封とか食らっとるし

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:47.39 ID:pWgbsv00d.net
内海の時は坂本長野とかが内海さんだから勝ちたかったみたいなコメントよくしてるよな
菅野と時は聞かないし野手がガチガチだもんなあれじゃ打てないしエラーもするわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:52.28 ID:NdZEEhaL0.net
今日のは負けて当然やろ
広島相手で1点もやれないとこでホームランを打たれて一発目はまだしゃあないとしても
攻めあぐんでるとこであっさり同じ奴にもう一発とかアホやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:03:57.51 ID:WM0BWuiv0.net
>>223
福井に対して最高の攻撃なんていつしてたんや?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:01.68 ID:DddlS4iYd.net
菅野「7回2失点!」
野手「・・ん?」

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:11.37 ID:hs0wxg9a0.net
自分でヒット10本くらい打ってこれやで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:14.66 ID:8O9FsV7qr.net
12打点のうち6打点が菅野登板日の
大田泰示をスタメンで出すしかない

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:17.36 ID:Uc79QXY9a.net
虚カスイライラしてて草

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:19.95 ID:/4pOZuu1d.net
>>225
これ雰囲気悪くするよな
完璧主義すぎるとどんどん孤立化してきそう

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:22.42 ID:GKvDT5b6p.net
>>261
逆に菅野のスレに12球団のうちうん公だけぽっかりいない方が意識しすぎだろ馬鹿か

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:32.23 ID:h98WWmAO0.net
>>240
昨日の試合で1.64になった模様
尚、対阪神6.92、対中日11.25、対DeNA7.45

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:39.69 ID:vBO1GEMoM.net
防御率に比例するかのように援護率まで下がってて草
http://a-imgs.net/NIqSYLU.gif

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:41.05 ID:A7LItCYp0.net
ジョンソンは石原がアカンかっただけやろ
初球うちしに来てるのに馬鹿正直にストライク取りにいって被弾してたし
今日は福井の荒れ球も考慮に入れてうまいことリードしてたよ會澤は

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:42.42 ID:klLRLkKra.net
強化版門倉としてこれからも頑張ってほしい

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:42.76 ID:dxp5+fOgd.net
てか、最近菅野感情を露にしすぎやろ
そんな熱くなってたらビビった野手が打てんくなって援護貰えんぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:45.86 ID:srqKywxLM.net
>>55
虚カスイライラしてて草

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:47.78 ID:IEp/UG3j0.net
>>246
かなしいなぁ…

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:04:50.11 ID:aEkpTVu7M.net
>>51
全部自分に帰ってくるんやで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:09.34 ID:NZ3LvX4b0.net
野手陣が負けにベットしてるとしか思えない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:11.71 ID:GKvDT5b6p.net
>>266
この季節に6勝しかできてないピッチャーなんてパリーグは性豚以外どこも必要としてないぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:12.08 ID:dVR7sJud0.net
>>269
野球の神様がいるなら
大事な試合の大事な場面で平然とエラーする奴に罰を下すべきなんだよなぁ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:13.66 ID:07Sa6Zw+0.net
>>223
1回でも最高の攻撃してたら普通に勝つんじゃないですかね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:15.54 ID:IEp/UG3j0.net
>>278
お前と野球するの息苦しいよ…状態やね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:17.95 ID:8AecxdZ60.net
>>280
登板が少なすぎてブレが多いな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:19.36 ID:EIatWNr30.net
>>225
引退したら暴露本書いてほしい(こなみ)

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:19.56 ID:hzgNvruDM.net
>>272
攻めあぐんでる打線どうにかしろや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:20.71 ID:kycgUCLF0.net
>>280
そら菅野勝てんわな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:21.64 ID:by32Yo+30.net
まあ焦ってきとるんやろな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:21.94 ID:oXXmp0Rs0.net
こいつって打たれたらすぐふて腐れた顔して昨日だってすぐベンチ裏に消えたよな
野手陣も菅野見てると陰気くさくてノリにくいんちゃう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:22.82 ID:Frgh5T0b0.net
>>260
ドラマティックな逆転勝ちしたらあったかも。
可能性無くなった感半端無いわ。

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:25.98 ID:Pmt/5qS80.net
こいつ沢村賞取れずに引退しそう

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:34.48 ID:JFw6DVn20.net
>>272
なお相手先発は6点台

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:42.32 ID:44CaXuHB0.net
>>246
運命を受け入れないのは修行が足りない

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:44.06 ID:+evdZI090.net
>>225
見たらわかるやん脱糞したんやぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:45.47 ID:3ZB/E/eqd.net
>>284
どっちにしろ打たんやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:50.07 ID:DLIUh4QsM.net
>>269
絶対負けられない試合で2打席連続被弾するエースと完封される打線がゴミなだけやん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:52.65 ID:njog/RKZp.net
実際1失点しただけでベンチであんな態度見せられたら野手陣もいらっとするで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:57.46 ID:nkCI/koR0.net
>>218
信用出来るかボケ
じゃあ点取れやハゲ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:10.94 ID:WM0BWuiv0.net
>>269
菅野に関しては積み重ねやからなぁ普段勝ってたらあんなんならんし
勿論悪いことではあるんだけど

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:19.12 ID:PHK/iovj0.net
マー君から勝ち運と誠実さを抜いたような奴やな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:22.58 ID:DveY+HOF0.net
289 返信:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/07/29(金) 02:05:11.71 ID:GKvDT5b6p [3/3]
>>266
この季節に6勝しかできてないピッチャーなんてパリーグは性豚以外どこも必要としてないぞ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:24.20 ID:h98WWmAO0.net
キチガイ虚カスが他人をキチガイ呼ばわりしてて笑う

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:27.53 ID:8AecxdZ60.net
>>289
SBは普通に要るぞ
東浜もバンデンハークも6勝しかしてないし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:34.58 ID:A8YMMF7T0.net
>>225
完全に孤立するわこれじゃあ
粛々としてればええのに

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:35.17 ID:soNCRQZs0.net
知らんとこでヤクザと飯は食うわ点は取らないわで菅野イライラやろなぁ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:35.97 ID:JFw6DVn20.net
>>298
昨日の戦犯は元々陰キャの日大コンビなんだよなぁ…

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:41.15 ID:by32Yo+30.net
1点取られてキレたみたいやけどエラーでもされたんか

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:41.78 ID:8gJ8Hqj0a.net
あのままハムにすんなり入ってたら、もっと勝てたし嫌われもしなかったのにな
こんな落ち目の球団選んで人生最大の汚点だな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:43.27 ID:JYhmT8Vs0.net
1失点したら終了

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:45.99 ID:pDZYaCO20.net
>>218
事実やからしゃーない
信用しろと言うのが無理

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:49.75 ID:InlFFWo70.net
>>225
「完封以外負けじゃボケェ!」

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:06:57.94 ID:h98WWmAO0.net
>>293
とはいっても巨人は3試合登板でこれやからな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:04.06 ID:Djys53et0.net
>>179
ざまあ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:05.79 ID:hzgNvruDM.net
>>306
そらお前そんな態度されたくなかったら点取れやって話しやぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:08.70 ID:Pmt/5qS80.net
本気で巨人行ったこと後悔してそう

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:10.19 ID:ZY1TIIcRp.net
うんさんか?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:13.10 ID:rBhUtZvY0.net
澤村がクローザー行った結果wwwwwwwwwwwwwww

負け運が菅野に移ったンゴwwwwwwwwwwwwww

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:14.83 ID:OpyB2ysg0.net
メークドラマメークドラマ言ってるのはマスコミだけだから多少はね
巨人ファンこそ現在のチーム状況を見て無理に決まってるって分かってるだろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:20.04 ID:wusl0hPJa.net
虚カス怒りの必死チェッカー

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:20.97 ID:NdZEEhaL0.net
>>301
やからこそエースとして絶対に先制されたらあかんしそっから追加点とかアホすぎるやろ
絶対に勝たないかん試合でいつもと同じようにやって負けたらそらあかんわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:26.49 ID:2PBsjNfk0.net
3回1失点で負けを悟るのはさすがに草

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:33.42 ID:07Sa6Zw+0.net
>>306
まあイラっとしてもしなくてもどうせ点取れんから一緒一緒

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:38.29 ID:veBT2wlv0.net
田中の領域に達するにはもっと辛抱しないと

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:07:39.30 ID:dVR7sJud0.net
イライラするから孤立するんじゃなくて
孤立してるからイライラしてるんちゃう

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:05.50 ID:GKvDT5b6p.net
>>312
そら菅野智之なら必要だろうけど10勝しても11敗するピッチャーはいらんやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:09.48 ID:klLRLkKra.net
原ももうおらんしなあ
小林しか友達おらんのやろな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:13.25 ID:j2CViNPUd.net
そりゃ嫌われるやろ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:16.32 ID:k4DIvOaBd.net
>>284
横浜の三上も冷静キャラぽかったのに去年終盤の守乱からオラつきまくってるし環境は人を変えてしまうわ
一旦こうなるともう変わることはできんで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:16.32 ID:bTaY5y/y0.net
>>176
4/28   8.0回1失点0自責 援護3 1安打 メッセ
5/13   9.0回1失点0自責 援護1 1安打 成瀬
5/27 ●7.0回1失点0自責 援護0 0安打 岩貞
6/*3 ○7.0回1失点1自責 援護5 0安打 吉川
7/*2   6.0回1失点1自責 援護1 1安打 デイビーズ

そら負け悟るわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:22.61 ID:ZY1TIIcRp.net
うん公・・・w







ブリw

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:28.05 ID:DveY+HOF0.net
>>329みたいな事言うガイジって点取られていい場面がどこに存在してそれを実現したら防御率殿程度になると思ってるんだろう

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:31.44 ID:aFucPqzj0.net
大谷が打線にまさか援護0なんて思わなかったとか言ってブチギレした日あったな
菅野は打線にキレたりせーへんの?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:36.60 ID:JFw6DVn20.net
>>329
なら何回まで0に抑えれば先制してくれるんですかね?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:38.69 ID:ptL7sdXP0.net
>>338
うーんこの

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:47.00 ID:FXCj3QGB0.net
嫌われてるから点取らないって理論は謎

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:48.28 ID:F4is3Ols0.net
今年は西武の岸も可哀想なことになっとるな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:53.99 ID:8AecxdZ60.net
>>326
澤村が勝ち消してんのほんとひで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:54.29 ID:OqmDHePAp.net
創価さんか?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:08:55.65 ID:VUvk4JWy0.net
報いや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:03.35 ID:A8YMMF7T0.net
>>317
ハムに入ったらてょも先発に拘らず活躍できる今があったかもしれんわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:08.11 ID:LVu+C9TF0.net
こんなに勝てんのは防御率がアカンからや
年間通して防御率0.00でもやってみぃ
間違いなく13勝は出来るで

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:13.36 ID:I/w7+0qd0.net
これじゃあまりにも菅野が可哀想や
今の打撃最高潮阪神に来てもええんやで🤗

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:25.12 ID:fHlLtRBQ0.net
今年の菅野離脱しましたっけ?(知らぬ顔)

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:29.41 ID:pDZYaCO20.net
>>338
0自責負けで草
まぁ去年もやってるけど

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:30.94 ID:veBT2wlv0.net
セリーグにおいて山田と筒香以外の打者に2発被弾してる時点でそれがソロでもグラスラでも一緒だな
今日は勝てる投球じゃなかったってことだし次リベンジするために出直してこい

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:40.25 ID:by32Yo+30.net
>>350
エラーで何敗かしてそう

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:42.86 ID:JFw6DVn20.net
>>350
はいタイムリーエラー

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:43.92 ID:EIatWNr30.net
>>333
菅野ってクソマジメっぽいしな チームで浮いてそうやね

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:44.54 ID:pA8bgWNEd.net
>>341
公に口に出すことはないけど
態度には出てる

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:46.01 ID:/4pOZuu1d.net
エースとしての格がね
打たれても味方が点を取ってくれるから平気平気みたいな振る舞いを見せてもらいたいもんだね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:47.56 ID:psVWewdvp.net
まあ指標は優れてるしいい投手なんだけどエースと言うからには絶対負けられない試合ではいくら援護が無かろうが先に失点したら駄目だわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:54.55 ID:RiNDGFNI0.net
>>76
これほんとひで
てょと紙一重やぞ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:09:55.81 ID:3CBLYXh10.net
もうハムに入ってたとしても似たような展開になってそう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:04.60 ID:amCvTEwia.net
>>347
ちなうんやけどうちは防御率4点代でも5回投げれば勝ち越せるで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:09.72 ID:a5uWVqBba.net
ヤクルト行け
もう13 勝くらいはできてるはず
なお順位

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:12.62 ID:UHujj1UV0.net
菅野は同級生田中に打たれたからブチギレただけやろ?

涌井だって石川雄洋にホームラン打たれたらキレるでしょ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:13.17 ID:DMlIFA2f0.net
しかし今日の菅野にはマジでイライラしたわ
優勝争いの大事な試合であっさり先制、しかも粘れず追加点、
あげくの果てにはベンチで暴れてベンチの士気低下、こいつをエースと認めたくないわ
去年も大事な試合でことごとく負けまくったし

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:13.97 ID:D7nTPb9id.net
>>306
そら前科があるもん
それまで毎回3点4点とってたらそらイラッともするやろけど
毎度沈黙でまともに勝たせなかったのは野手の責任や

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:25.47 ID:ofTRQw3I0.net
菅野に救援やらせればええんちゃう(錯乱)

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:28.57 ID:XMz9rhIea.net
裏口にゅうだやからガチで嫌われとるんやろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:43.57 ID:by32Yo+30.net
>>366
優勝争い?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:10:58.07 ID:A8YMMF7T0.net
>>358
グローブ投げとか口に出すより断然悪い印象なんだよなぁ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:02.00 ID:5qXDUOwSd.net
>>360
どないせいと

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:07.88 ID:GKvDT5b6p.net
>>363
与四川貢夫さん、うん公にボロクソ言われながらも貯金2!w

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:13.73 ID:oXXmp0Rs0.net
>>360
割と菅野って先に失点するからな
好投してれば点入ってた可能性もあるやろな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:15.02 ID:h98WWmAO0.net
1失点自責0完投負けこそ美しい

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:19.48 ID:veBT2wlv0.net
澤村も先発時代はここぞって場面で確実に失点して案の定敗戦投手になってたし囲い込みドラ1の伝統になってる

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:26.06 ID:kycgUCLF0.net
>>366
優勝争いとは

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:26.43 ID:fj+b6Cqz0.net
>>84
人間の鑑

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:38.37 ID:07Sa6Zw+0.net
大事な試合で失点するやつはクソってのはまあ理解できなくもないが大事な試合で沈黙しかせん野手も大概やからな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:44.82 ID:hzgNvruDM.net
>>341
そこから俺が打てば良いじゃんとばかりに打って勝つ大谷
勝ち負けがどっこいの菅野
なぜ差がついたのか

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:50.88 ID:h98WWmAO0.net
>>366
優勝争い(9.0ゲーム差)

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:51.59 ID:Xzd2slwnp.net
>>369
同じような立場の沢村が何故…

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:55.50 ID:9nxfWU5A0.net
完封&1HRなら勝てるぞ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:56.61 ID:qCctOP/p0.net
>>45
今頃実感できて悔し泣きしてそう

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:05.62 ID:wIi7aSAC0.net
いうほど打線悪いか?
一昨年くらいから、こんな感じやん

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:05.74 ID:YYne051Dd.net
ベテラン捕手は自由にやれないから炎上
小林相手には首降りまくりで被弾
菅野の時は阿部でいいんちゃうエースといえど扱いづらすぎ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:16.83 ID:8gJ8Hqj0a.net
とうとうグラブ投げつけてしまったか
メンタル崩壊しだしたな
ハムならこんなことにもならなかったのに

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:31.68 ID:ZlRs7OlNd.net
援護ないから打って必死こいて走って疲れて打たれる黄金パターン

389 :風吹けば名無し:2016/07/29(金) 02:12:35.67 ID:okc0rgff0.net
チャンスでケデブのやる気のないスイングはまじめにわざとじゃないかと思った

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:40.85 ID:IjEsAweK0.net
打線の中じゃ村田がクソ過ぎて草生えたわ
虚カスはよくあのクソ打線に耐えられるな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:12:51.99 ID:2fs8zifx0.net
空気悪くなるっていうけどそれ見て奮起する可能性もあるわけで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:01.22 ID:DMlIFA2f0.net
菅野は大事な場面で粘れなさすぎ
頼むからこの回は0で行ってくれってところでことごとく失点してる
今日の3回6回の失点とかその典型例

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:04.69 ID:hzgNvruDM.net
>>384
KONMAI「来年もつけとくわ」

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:07.35 ID:JYhmT8Vs0.net
完封しても勝てるか謎

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:14.72 ID:goKIaS7G0.net
>>359
涌井の綾鷹gifを見せるべきだな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:27.80 ID:F/2eMBSS0.net
勝つには守備よりも味方が打ってくれる事の方が重要だという事がよくわかる選手

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:33.45 ID:srqKywxLM.net
>>55
言って菅野本人も大概やろ
いつも筒香坂本田中澤村辺りにやられてるのに学習しない

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:38.99 ID:TCnc/JHF0.net
望んで行った巨人なんだから本望やろ
キレる権利はないし可哀想でも何でもない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:41.77 ID:veBT2wlv0.net
点差開いたら無類のピッチングして僅差だとボロボロ取られるなんて平凡な投手の出来であってエースがやっていい内容には程遠いな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:46.89 ID:JFw6DVn20.net
>>391
実際坂本阿部ギャレット山本は奮起したしな
なお乙女ンタル

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:48.06 ID:kycgUCLF0.net
>>392
今の巨人打線考えたら常に0で行ってくれ状態やろな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:48.51 ID:wIi7aSAC0.net
本塁打うてない投手が巨人のエース名乗ったらあかん

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:51.79 ID:/4dLmlms0.net
>>393
負け運の金特つけてやって欲しいわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:55.12 ID:FXCj3QGB0.net
北海道行ってればってのはどうでもいいけど少なくとも巨人にいるべきじゃないわ

メジャー行けば岩隈くらいはやれるだろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:13:59.77 ID:h98WWmAO0.net
>>392
援護なければそういう場面が増えまくるわけだし

まあ同情は全くせんが

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:10.16 ID:amCvTEwia.net
2014中村勝 8勝2敗 3.79
オラオラ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:16.78 ID:OqmDHePAp.net
ほんと無駄な一年やったな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:19.49 ID:JFw6DVn20.net
>>396
守備でも足引っ張られてるぞ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:22.95 ID:DveY+HOF0.net
>>397
学習しない選手より野球下手なやつってチンパンジーか何かなん?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:25.24 ID:zb2gQEGCa.net
防御率1点台の門倉

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:39.34 ID:9nxfWU5A0.net
勝負事の世界で生きてるのに負け運とか言われたら本人はたまらんで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:40.01 ID:ko3+omzG0.net
もう打者で長距離砲として覚醒するしかないな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:44.52 ID:EFfOd/gY0.net
今日は坂本阿部は避けて他を打ち取ると徹底してたし広島の作戦勝ちやろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:52.64 ID:fB+9UCH3p.net
昔やけど4点台で20勝した井川すげえわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:14:58.19 ID:veyNP3Cfd.net
>>390
ただでさえ浮いてる人間が暴れ回り始めたらもう腫れ物やろ
つか菅野のふんわりグラブ投げごときで奮起するなら去年原がベンチで荒れまくってた巨人はV4達成しとる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:02.47 ID:EIatWNr30.net
去年までチームにいた選手は慣れてるからアレやけど
ギャレットはどう思ったんやろな 菅野に同情してそう

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:10.71 ID:h3ySp27h0.net
>>392
援護を貰えないこと考えたら9回全部が大事な場面だから完封以外許されないね

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:13.52 ID:1y4Fd9HF0.net
ほんま無力って思ってそう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:16.75 ID:qCctOP/p0.net
もう投球練習するより打撃練習した方がよっぽどええやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:23.66 ID:veyNP3Cfd.net
安価先みすったンゴ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:28.81 ID:VdTa1gii0.net
日に日に打ち気マンマンになって
それで割と打ってるのになお勝てなくて流石に哀れ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:38.12 ID:dVR7sJud0.net
>>398
かわいそう来年も同じ目にあってほしいの精神やぞ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:44.69 ID:60Bj/UuFd.net
お前らスカ野とか言わんのやな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:50.32 ID:OS8eqqSBa.net
上の方で吉川出てたからチーム別成績調べたらド貧打のオリから稼いでるだけでそれ以外相手にはプロじゃなかった
菅野もお得意様作って稼がないとな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:15:51.81 ID:hQ+y2Z3ga.net
残当

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:00.82 ID:eWQJFXsL0.net
>>20
ズルでは無くね?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:07.37 ID:2xG92wHep.net
もう我慢しないで自分に怒らず野手に怒れって
そうすることで多分負のスパイラルから抜けれるから

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:07.78 ID:u4xpi0yf0.net
今日の菅野どうだったん?HQSくらいは達成したんか

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:10.88 ID:0+yxkGz+d.net
菅野が悪いよは聞くのに打線のほうの文句はあんま聞かんのはなんでなんや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:13.01 ID:JYhmT8Vs0.net
1失点でほぼ負けやから

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:14.18 ID:F/2eMBSS0.net
>>411
最悪の特殊能力だわな
いくら能力が高くても結局敗けるっていう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:17.98 ID:sUfy4D3T0.net
>>107
ノイズみたいなもんやん
一番いい数字と一番悪い数字は外した方が実力通りの値に近づく

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:18.47 ID:Bczy914ka.net
もし菅野が日ハムに入ってたとした、

・新人王+投手四冠
・叔父との日本シリーズ対決
・WBCMVP

これ全部可能だったんだよな
まじでスター街道やん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:21.99 ID:amCvTEwia.net
悲しみのFF

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:29.54 ID:aBAyZtBt0.net
日ハムが菅野指名したせいで松本竜也が巨人に入り、菅野が浪人になったという事実

やっぱ日ハムって正義の球団だわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:29.80 ID:ynOSPdrQ0.net
>>45
今年は呪いでよくないか

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:32.26 ID:pGXgJrOGp.net
援護ないのは仕方ないにしても指標が高い坂本がまるで別人みたくエラーしたり沢村が別人みたく失点するのが闇深

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:38.55 ID:veBT2wlv0.net
無援護は勝てない言い訳にはなっても負ける言い訳にはなり得ない
ノムさんじゃないけど負けに不思議の負けなしってな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:50.66 ID:kqPSD/Bg0.net
>>432
そのどちらも本人の実力なのでは

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:51.55 ID:uifputbg0.net
防御率は半分なのに
勝敗は門倉

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:02.58 ID:OqmDHePAp.net
>>423
蔑称使うとかお前創価かよ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:05.95 ID:nvGIbIvJ0.net
なあに後半戦これから10連勝するから

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:10.94 ID:amCvTEwia.net
ガチれば大谷菅野有原のトリプルエースも可能

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:11.21 ID:8gJ8Hqj0a.net
首位の広島に当てず逃げ続けてようやく当てたと思ったら負けてるもんな
エースと呼ぶにはふさわしくないなこれじゃ
ホームラン打って抑える大谷とは比べ物にならないな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:11.39 ID:A0bINOD40.net
流石にかわいそう
もっとひどい目にあってほしい

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:16.24 ID:LSwfXgpap.net
日本最高レベルの投手の成績を最低限呼ばわりしたバチが当たったんやろなぁ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:19.64 ID:L96QKJsfd.net
いうほど負け運か?
最近の菅野は負べくな投球してるだろ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:21.82 ID:psVWewdvp.net
>>390
今の巨人打線では村田は糞のなかでもかなりマシな部類だから

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:25.49 ID:raWuDXfeM.net
■菅野 (巨)
防御率1.69 6勝5敗

■和田 (鷹)
防御率3.27 10勝3敗


悲しいなぁ…

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:30.67 ID:wqYWSkoS0.net
はっきり言って異常だ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:36.09 ID:kycgUCLF0.net
>>442
10試合も投げんやろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:37.03 ID:EIatWNr30.net
>>429
文句言われたり批判されるってことは期待の裏返しやからな
打線には期待してないってことなんやろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:39.06 ID:oreDBvoQa.net
炎上除くというかその重みを軽くするのは割とありやろあほか
統計学んでどうぞ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:43.00 ID:f5pRZKzu0.net
>>51
アイドントライクスガノサンの精神やぞ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:48.70 ID:h98WWmAO0.net
貢死んで原もいなくなった今、こういう行動したら益々孤立しそうやな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:07.71 ID:7Ls0nMd/0.net
こんだけ抑えて貢献度は門倉レベル

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:08.52 ID:xcU7fd6N0.net
澤村が消したの何個あるんや?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:10.23 ID:qlRlrc340.net
一番の動機だった原も賭博から逃げたし現場でも後ろ盾がない今孤立してるんやろなぁ
ハムなら15勝は毎年できただろうに

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:15.36 ID:sVVjTBVT0.net
>>380
打ってるぞ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:21.88 ID:Bczy914ka.net
つーか巨人打線今年はそんな悪くないよな
3→4→5→6→7はNPB屈指だろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:24.88 ID:WvbcpDvLd.net
凄い門倉

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:25.32 ID:DJthWO+pa.net
脱法ドラフトで入ったんだから文句言う資格無いぞ
死ぬまで投げろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:28.24 ID:hzgNvruDM.net
>>421
次は筋力アップしてホームランやね(ニッコリ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:28.91 ID:sUfy4D3T0.net
>>439
運が良すぎたり悪すぎたりを省いた方がより実力通りの値やろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:29.50 ID:bTaY5y/y0.net
>>424
菅野にもお得意様はいるぞ
ヤク 0.29 4試合31.0回 2勝0敗
阪神 0.00 3試合24.0回 1勝1敗
中日 0.00 1試合8.0回 0勝0敗

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:35.61 ID:arUP7e4V0.net
こいつ歴代でも最強クラスの巨人キラーやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:37.19 ID:JFw6DVn20.net
>>457
3

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:38.19 ID:zb2gQEGCa.net
浪人なしでちゃんと打てる球団入ってたら+15勝くらいはあったやろうな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:45.33 ID:xMD9gBaod.net
>>449
そこは野村でええやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:18:55.70 ID:rsjm7Gxv0.net
ふと思ったけどクルーズって帰国したまま音沙汰ないな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:02.76 ID:amCvTEwia.net
>>447
負べくな投球(HQS)

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:08.44 ID:soNCRQZs0.net
>>395あれほんとすき

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:11.33 ID:qlRlrc340.net
>>465
普通8勝できるよね?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:13.87 ID:ahaQaFeJ0.net
.256もうっとるやんけ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:15.49 ID:OS8eqqSBa.net
>>465
出てくしかないですねこれは

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:38.58 ID:EIatWNr30.net
>>359
今までの積み重ねがね......

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:40.00 ID:kycgUCLF0.net
>>465
>阪神 0.00 3試合24.0回 1勝1敗
おかしなことやっとる

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:44.00 ID:rBhUtZvY0.net
セで一番イニング食ってセで唯一1点台なのに6勝w

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:44.26 ID:h98WWmAO0.net
gifガイジってどこにでも現れんのな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:46.70 ID:F+J5jCKdd.net
リズムが悪いからな
だから援護点もらえない
投手はただ抑えるだけが仕事じゃない

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:51.69 ID:AbLAPHve0.net
>>465
なんで阪神に負けてるんだよ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:51.79 ID:WaY68wap0.net
>>465
阪神戦これどうやって負けついたんや…

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:53.75 ID:kqPSD/Bg0.net
>>464
運も実力のうちやろ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:56.38 ID:ZlRs7OlNd.net
>>465
巨人に投げたらどうなるか気になる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:19:57.37 ID:OqmDHePAp.net
>>465
かわいそう

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:00.76 ID:raWuDXfeM.net
>>469
野村は防御率良すぎや

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:05.38 ID:S1XCgTyDM.net
もうあと全部勝っても広島野村に追いつけさそう

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:19.51 ID:F/2eMBSS0.net
本人的にも本当に日ハム行ってた方が良かったような

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:25.87 ID:dp634+Dtp.net
福井って巨人だけ抑えて他は燃えるのか
ハムもそういうピッチャーいるからなんか多分菅野がハムでもムエンゴかもしれんわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:32.80 ID:kqPSD/Bg0.net
正直菅野が巨人打線に投げたらノーノーいけんじゃねえの?
それぐらいひどいぞ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:35.20 ID:fHlLtRBQ0.net
無援護はほんま精神的にきついってみんな言うでしょ
序盤の1アウト3塁の場面でゴロゴーでもスクイズでもええわ、アウト取るのが先決やって言うセオリーすら頭から飛ばしてしまうのが無援護やぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:40.90 ID:ZS3R4T+Ma.net
菅野
○ 7回 失点0 自責0 援護3
ー 8回 失点3 自責3 援護3
○ 9回 失点0 自責0 援護3
○ 9回 失点0 自責0 援護8
ー 7回 失点0 自責0 援護1
ー 8回 失点1 自責0 援護3

○ 9回 失点2 自責2 援護4
ー 9回 失点1 自責0 援護1
ー 8回 失点0 自責0 援護0
● 7回 失点1 自責0 援護0

○ 7回 失点1 自責1 援護5
● 8回 失点2 自責2 援護1
● 6回 失点2 自責2 援護1
● 2.1回 失点9 自責9 援護0

ー 6回 失点1 自責1 援護1
○ 9回 失点2 自責1 援護5
● 7回 失点2 自責2 援護0

はい負け運

493 :風吹けば名無し:2016/07/29(金) 02:20:47.91 ID:okc0rgff0.net
>>465
1敗してる時点ですでにおかしい

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:55.99 ID:veBT2wlv0.net
常に違反球ナゴドだと思って投げるしかないな
どんな経緯でも先に点をやった時点で九割方終わり
奇蹟的に勝てたら儲けものくらいのつもりで

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:57.40 ID:ptL7sdXP0.net
負け運ってほんまこういうこと言うんやなあ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:57.76 ID:VZS8sE80p.net
2点も取られる菅野が悪いんやで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:20:58.97 ID:oreDBvoQa.net
>>483
ガイジかな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:00.24 ID:amCvTEwia.net
>>464
運を抜いていいなら9試合目で炎上したてょの成績は考慮しなくてええんやな?なわけあるか

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:01.85 ID:vFkE1BXDd.net
10勝もいかなそう

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:06.72 ID:RiNDGFNI0.net
>>465
阪神エラーかこれ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:07.02 ID:JYhmT8Vs0.net
異常よ異常

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:07.62 ID:w6oVBAkJ0.net
素直に日ハム行った方がよかったんちゃう?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:09.58 ID:h98WWmAO0.net
>>482
7回1失点自責0で負けやで

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:10.16 ID:sUfy4D3T0.net
>>483
運は運や

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:10.73 ID:Na8UdW6ua.net
一応勝ち越してる野手陣の優しさ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:14.69 ID:GrXeInG+0.net
日ハム菅野(23) 12勝6敗
日ハム菅野(24) 15勝3敗
日ハム菅野(25) 18勝2敗
日ハム菅野(26) 20勝1敗
日ハム菅野(27) 24勝0敗1S

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:16.62 ID:X4Evb8Tm0.net
>>464
運が良すぎて2失点の試合や運が悪すぎて2失点の試合もあるわけだけどどういう基準で判別するん?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:21.06 ID:bH+Ln91Qd.net
野村 45勝
菅野 41勝


NPBナンバーワンみたいな振る舞いしておいて同世代の野村にも劣る雑魚

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:31.29 ID:98gz+2Wha.net
ハムいってたらよかったと後悔してそうだな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:32.78 ID:dp634+Dtp.net
>>465
なんで負けがついてるんですかね…

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:36.35 ID:kqPSD/Bg0.net
>>497
日本語やり直せ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:37.31 ID:koOnGoGvp.net
去年はマエケンとぶつかりまくった弊害もあるやろうけど今年のは一体何なんやろうな・・・

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:42.99 ID:JFw6DVn20.net
>>490
アンチ乙
巨人打線が菅野から四球選べるはずがない

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:44.16 ID:OS8eqqSBa.net
実際社会人とか大学の打線バックにしても8試合63イニング自責0なら4勝1敗よりマシな勝敗になるやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:48.40 ID:EIatWNr30.net
>>488
巨人に行けなかったけど北海道で活躍する悲劇のヒロインみたいになって人気でたやろなぁ
それで原巨人日シリで倒すなんてことあったら野球ファン絶頂射精してたやろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:51.23 ID:wIi7aSAC0.net
先発投手が今の時期に.256って以上よな

ワイらと菅野の気持ち通じ合ってるわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:21:58.35 ID:bm+r3x9E0.net
>>453
それ言い出したら菅野だけ炎上除くのはおかしいやろ
全投手炎上除いた指標開発してから議論せえや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:03.66 ID:WaY68wap0.net
>>503

味方から嫌われすぎやろ菅野

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:03.97 ID:lsOOZRpF0.net
勝ち越してるからええやん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:05.04 ID:JYhmT8Vs0.net
2失点で炎上

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:05.12 ID:2xG92wHep.net
お互い気を使いすぎてるんだろ
もっと打ってよ!!って言える性格ならもう少し和やかな雰囲気になるんだよ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:10.30 ID:oreDBvoQa.net
>>511
意味がわからないンゴねぇ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:19.67 ID:e1LI151Rd.net
>>492
9失点のついに爆発した感すき

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:25.44 ID:veBT2wlv0.net
>>508
一人消えてますね

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:30.95 ID:fHlLtRBQ0.net
>>493
平均8回投げてて勝ち負けなしもおかしいよ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:37.68 ID:bTaY5y/y0.net
>>482
4/*6 ○9回0失点0自責 援護3 2-2 1四球1得点
4/28   8回1失点0自責 援護3 3-1
5/27 ●7回1失点0自責 援護0 1-0 1犠打

自援護するしか勝つ道はないんや

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:49.61 ID:kqPSD/Bg0.net
>>522
だから炎上したのが実力か運かをどうやって判別するんや

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:54.34 ID:1Xf0zNVca.net
巨人から出ていく気あるんか?
てかそんなことしがらみ的に可能なんか?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:55.05 ID:WUchID1c0.net
こいつ嫌われてるだろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:22:57.45 ID:A8YMMF7T0.net
>>516
???? .351 11 32

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:00.48 ID:qlRlrc340.net
>>492
9失点援護0のもうどうしようもない感大好き

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:12.81 ID:F/2eMBSS0.net
>>491
打線が糞やのに「序盤やしセオリー通り1点は許してアウト取りに行く」をチームがやりつつ
投手は1人「いや、1点取られたら負けやんけ」と内心イライラしてるのが無援護のエグさ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:13.06 ID:dVR7sJud0.net
運をすべて除けとか言い出したらそれこそBABIPがどうとかの話になってまうやん

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:15.98 ID:arUP7e4V0.net
交流戦前に岩貞と投げ合ったとき、チャンスで自分より打率の低い脇谷を代打に出されてて草生えた

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:19.98 ID:VZS8sE80p.net
>>513
ガイジ?

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:36.68 ID:98gz+2Wha.net
>>508
全然勝ってないなこいつワロタ
ハムなら60勝はしてただろうに

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:38.35 ID:h98WWmAO0.net
>>531
9失点の時に限って8点援護とかやって欲しかったw

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:48.43 ID:oreDBvoQa.net
>>527
頻度が少なきゃそれだけ重み減らせば良いだけやろアホ
まあデータ少ないんですけどね

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:51.81 ID:29jAyyDSd.net
>>528
菅野はあんな入団しておいてメジャー志望とか言ってるぞ
澤村も言ってたけど

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:54.34 ID:EqapTFfA0.net
巨人打線を相手にできない菅野、ヤクルト投手陣を相手にできない山田

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:23:55.60 ID:oSIl+1H8M.net
>>534

由伸嫌いすぎやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:00.48 ID:raWuDXfeM.net
>>465
菅野「負けたくなきゃ失点されなきゃええんやろ」
野手「エラーしたろwwwwwwwwwwww」
菅野「」

そら菅野もブチギレますわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:05.42 ID:XfmdbgZJ0.net
>>236
ズルしてなきゃ大丈夫やろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:11.50 ID:gFKaR/Qi0.net
可哀想やけど自分が望んで巨人行ったんやからしゃーないわ
ハムやったらもっと勝ってたんちゃうかな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:17.46 ID:kycgUCLF0.net
>>537
巨人が3イニングで8点も取れるわけないだろ!

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:21.48 ID:L96QKJsfd.net
中日の大野だって8回自責1でボロクソ言われてただろ
エースなんだから何も菅野だけじゃない

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:22.13 ID:BnyOkNfta.net
>>426
日ハムが指名しななかったらペナルティーなしに好きな球団行けてたやん
明らかにズルやわアホちゃう?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:30.94 ID:pDZYaCO20.net
そういえば菅野が負けたから田口の月間MVPは決定か

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:34.17 ID:bA/LN2Fw0.net
これで来年防御率3.86の13勝とかしたら巨人ファンに叩かれまくりそうやな
なんやかんや抑えて負ける今が1番ファンもアンチも黙らせる状態なんちゃうか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:42.03 ID:ptL7sdXP0.net
>>540
バランスってうまく作られとるんやな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:42.42 ID:QnKWRqfWK.net
福井はガチで巨人嫌いなんかな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:44.81 ID:kqPSD/Bg0.net
>>542
もう三振取るしかないな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:49.53 ID:fHlLtRBQ0.net
>>532
9失点大爆発なんて完全にそれよな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:54.38 ID:29jAyyDSd.net
>>536
まだ4年目やからさすがに無理

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:54.82 ID:RTr56td30.net
防御率3.66
投球回数145

3勝12敗

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:24:56.24 ID:d2uxTLPH0.net
>>518
ちなみに坂本のタイムリーエラーで決勝点1-0

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:01.45 ID:veBT2wlv0.net
いくらメジャーが勝ち星より指標で投手を見るといってもここまで勝敗が五分の奴をどう評価してくれるものか

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:01.59 ID:dVR7sJud0.net
>>534
「監督が代打に出ろや!」とか思ってそう

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:02.48 ID:DMlIFA2f0.net
>>545
なお菅野が降板した後6点とったもよう

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:06.42 ID:sUfy4D3T0.net
>>498
規定の2割程度の奴を持ち出すのは極論やろ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:11.89 ID:d4lHzGtd0.net
>>552
そのパターン阪神で見ましたね…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:12.09 ID:2xG92wHep.net
菅野の時にやたら打つロペスを叔父さんが追い出したのが悪いんだけどね

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:17.35 ID:WM0BWuiv0.net
>>498
登板数とかも含めての話だろうから多少はね

言うても菅野は年1で炎上するから含めるべきだと思うけどね

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:22.01 ID:WaY68wap0.net
入団経緯のせいでまともな擁護すらしてもらえないという現実
自業自得だわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:22.21 ID:R/G/bPmAM.net
自分で巨人選んだんだから可哀想とかねーわ自業自得だろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:23.40 ID:9nxfWU5A0.net
BIG3として競合した投手がもう一人いたっけなあ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:23.74 ID:wIi7aSAC0.net
>>549
意味がわからん
エースなら、そっちの方がええんやけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:30.91 ID:TJiagiJv0.net
>>552
27アウト三振取っても勝ちつかなそう

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:39.88 ID:qHvcIybo0.net
今日菅野怒ってたの?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:40.72 ID:amCvTEwia.net
>>547
おハムの菅野不正指名wwwwwww

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:47.67 ID:JYhmT8Vs0.net
もうどうしようもない

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:56.72 ID:F/2eMBSS0.net
>>521
これはあるな
深刻すぎてイジりができん空気になってる

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:25:59.32 ID:6jbDyhcHd.net
>>552
奪三振一位やろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:00.09 ID:kycgUCLF0.net
>>559
やっぱこいつ嫌われてるわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:00.49 ID:iM1NHjBj0.net
>>557
日本でも評価するとおもうけど

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:04.78 ID:l2GAuCXrd.net
筒香にだって言う程打たれてるわけじゃない
ただここぞとばかりに打たれてはいけない場面で打たれるあたり勝負弱さはある

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:06.01 ID:DMlIFA2f0.net
なお今年阪神は菅野から2点取ってるが
坂本のタイムリーエラーと坂本のタイムリーエラーの模様

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:09.39 ID:oreDBvoQa.net
田口月間とれるの嬉しいわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:14.22 ID:29jAyyDSd.net
>>540
広島打線を相手にしなくていい野村
広島打線が援護してくれる野村
広島の守備陣とリリーフが助けてくれる野村

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:26.34 ID:C6gjqrZC0.net
お天道様は見てるんやで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:42.61 ID:fHlLtRBQ0.net
菅野の悲壮感をさらに煽るのがやったらめったら打席に立てば打つ所よな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:43.41 ID:h98WWmAO0.net
腫れ物に触るような感じなんやろな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:43.64 ID:RiNDGFNI0.net
ASは楽しかったやろなぁ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:26:44.94 ID:Z1I6aDGp0.net
人から好かれない顔してるのが悪い

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:03.91 ID:veBT2wlv0.net
三振しか確実なアウト奪えないといっても落ちる球を捕手が捕れなくて・・・ってパターンもある

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:04.96 ID:YMY3jQkr0.net
そりゃ援護が0のままなら全打者がここぞの場面になってしまうよ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:04.99 ID:YCFjMwbW0.net
ズルして浪人しておいてステロイド後藤を個人コーチにつけて
一緒にアリゾナトレーニングしてたうんこやし残当

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:05.78 ID:XfmdbgZJ0.net
>>269
やっぱズルは嫌われるんじゃない?
コネおじさんもいなくなったし

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:06.28 ID:qlRlrc340.net
>>577
エラーを誘発させるほど鋭い打球を菅野から打てる阪神いけるやん!

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:07.66 ID:MFyzx7rc0.net
菅野の試合全然見てないけど単にエース級の相手とばっか当たってんじゃないの?

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:09.69 ID:rBhUtZvY0.net
>>569
元チームメイト田中に2発打たれたらいい気しないだろ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:21.99 ID:RiNDGFNI0.net
>>577
悪いけど草

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:25.06 ID:dp634+Dtp.net
巨人って別に貧打ではないんやろ?
菅野の日だけ打てないとかそんな感じ?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:25.61 ID:OS8eqqSBa.net
>>555
最下位チームなら仕方ないとはいえルーキーにこれは酷
しかも9月頭くらいまでは防御率3位に入っててこの勝敗

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:25.92 ID:wIi7aSAC0.net
でも菅野が降板したら、なんか気が軽くなるよな

ここから本番だみたいな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:38.18 ID:sUfy4D3T0.net
>>507
結果は一緒やん
区別する必要あるんかそれ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:39.39 ID:fHlLtRBQ0.net
>>579
若くて爽やかでひげが無い右投げの下柳やし

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:39.46 ID:kqPSD/Bg0.net
>>573
既に実践してたのか

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:46.82 ID:VZS8sE80p.net
>>579
おまけに6回までの定時上がり

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:50.97 ID:l2GAuCXrd.net
>>583
先発で投げあったSB和田が今年一番の投球したんだよなぁ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:54.33 ID:wSPWF2xl0.net
何の意味もないアレやけど
2016菅野智之全登板とその日のハムの菅野登板回までの打撃内容
(当日ハムの試合がない場合はその直前の試合、交流戦菅野対ハム除く)
日付 回 失点 ハムの援護点 仮想勝敗
3/25 7 0 0 -
3/31 8 3 4 ○
4/06 9 0 1 ○
4/13 9 0 3 ○
4/22 7 0 4 ○
4/28 8 1 6 ○
5/05 9 2 1 ●
5/13 9 1 3 ○
5/20 8 0 6 ○
5/27 7 1 2 ○
6/03(対ハム)
6/10 8 2 3 ○
6/17 6 2 0 ●
6/24 2.1 9 0 ●
7/02 6 1 1 -
7/09 9 2 4 ○
7/22 7 2 2 -
7/28 7 2 1 ●

10勝4敗

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:56.32 ID:dVR7sJud0.net
>>577
これは虎の魂

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:27:58.32 ID:OqmDHePAp.net
>>585
全部三振でいいなら壁置いとけばええやろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:00.40 ID:8t/G1Ehsa.net
普通の企業なら親類ってむしろ弾くんだけどな
両者とも行きたがってたのがかなり異常
しかも監督の親戚とかアンタッチャブルすぎてチームから浮くのは不思議でも何でもない

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:00.83 ID:gFKaR/Qi0.net
自援護しかないな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:08.76 ID:JNVBxTm00.net
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:29.28 ID:veBT2wlv0.net
>>597
それ下柳の要素どこにあるんですかねえ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:30.93 ID:EIatWNr30.net
同じ相手にHR2本は叩かれてもしゃーないけど
結局1点も取れなかった野手陣も同じくらいかそれ以上に叩かれるべきなんやけどなぁ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:40.28 ID:HLzi93bN0.net
不正入団エース率いる賭博球団ってイメージ最悪なんやけど
読売って未だに「ウチはクリーンなイメージ」とか言ってんの?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:40.72 ID:h98WWmAO0.net
>>593
リーグ最低得点やで
菅野のときはそれがさらに酷くなる

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:51.86 ID:yOakViI6p.net
「FF」の最初のFは何の略?
4人の答えが揃えば正解です!

A「ファイナル」
B「ファイナル」
C「ファイナル」
菅野「フェアリー」

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:56.67 ID:amCvTEwia.net
>>601
最多勝は約束されていたか

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:28:57.79 ID:kqPSD/Bg0.net
>>601
10勝は立派だけど日ハムでも負け数が若干多くて草生える

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:04.04 ID:DMlIFA2f0.net
来年のキャンプではマシン相手にホームラン打つ練習してそうで怖い

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:07.34 ID:98gz+2Wha.net
普通エースの時って頑張るもんなのになぁ
こいつやっぱりチームから嫌われてるんだろ
グラブ投げつけてさらに浮いてそうだし

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:07.72 ID:YCFjMwbW0.net
>>593
阪神と打率一厘差やぞ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:12.97 ID:veBT2wlv0.net
>>603
小林ならともかく相川だと壁にも劣る

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:12.97 ID:sUfy4D3T0.net
>>563
その考えは別に否定する気はないで
省く意味すら分からんとか言い出さん限り

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:15.35 ID:DveY+HOF0.net
>>580
そんなものがいたとしたら誰よりもマジメに野球に取り組んでる菅野なんかは真っ先に報われてると思うけど

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:27.16 ID:t25y19c90.net
>>176
ほんまに負けるのがすごい

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:32.54 ID:EqapTFfA0.net
>>579
うーんこのゆとり

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:38.80 ID:OS8eqqSBa.net
>>603
壁だと振り逃げやんけ!

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:40.79 ID:88O7XZDG0.net
モヤモヤ抱えてるのは野球ファンだけじゃなく現場の選手もそうなのかね

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:41.26 ID:kqPSD/Bg0.net
>>580
菅野の本拠地ドームやん

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:46.05 ID:oreDBvoQa.net
ガイジ反論なくてワロタ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:48.74 ID:VZS8sE80p.net
完封自援護くらいできんと

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:29:58.84 ID:h98WWmAO0.net
>>604
ってか本当に心の底から行きたがってたんかね?
結局貢とHARAの支配から逃れられなかったんじゃね?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:01.70 ID:JYhmT8Vs0.net
援護率

菅野2.69
ポレ2.70
...........
平均3.47
...........
田口3.75
高木3.80
今村3.84
大竹4.19
小山4.50
内海4.58
マイコ6.10

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:06.56 ID:EqapTFfA0.net
>>590
福井はエース級の投手でしたっけ…?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:08.30 ID:wcwr/eoe0.net
昨日一昨日とそこそこ打ってるのに菅野のときになると沈黙するの草生える

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:09.82 ID:dp634+Dtp.net
>>610
それなのに2位なのか、すごいな
菅野はかわいそうだけど

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:20.50 ID:veBT2wlv0.net
金田や稲尾は自分でホームラン打って完封して勝ってたんだからその領域を目指せ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:24.70 ID:AkU7NBTq0.net
広島野村16試合12勝2敗 2.44

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:39.32 ID:YCFjMwbW0.net
>>619
後藤「せやろか」

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:45.00 ID:dVR7sJud0.net
>>604
まぁ浮くのは必然っちゃ必然ではあるな
原も貢も後のことをもっと考えなきゃアカンかったんちゃう

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:54.40 ID:lEES8EIv0.net
>>464
無失点の試合を除くのか?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:30:54.71 ID:pDZYaCO20.net
>>601
巨人と負けが1つしか変わらないのか

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:06.39 ID:eD5aMs98d.net
エースピッチャーなんだから2点取られたら炎上やろ
甘えるな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:14.94 ID:C+z866Bmd.net
フェアリーファンタジアのイベントで指を使いすぎた結果、田中に打たれてしまったんやろなぁ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:14.98 ID:wSPWF2xl0.net
>>612
まあ降りたあと増井が爆発炎上して勝ちつかずとか数えとらんからわからん
逆に降板後同点で負け消えとかも数えてないから勝ち数も負け数も最大値やね

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:15.02 ID:5Ow7fUEO0.net
自責0が8試合で3勝1敗か
野手は豪邸プレゼントぐらいするべきやな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:29.66 ID:06Pk26u0d.net
菅野の勝負弱さなんて大学時代からだし
今に始まった事じゃないで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:39.23 ID:h98WWmAO0.net
>>629
二線級投手も菅野と投げ合うとエース級になる模様

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:45.45 ID:qlRlrc340.net
>>639
FFやってない野手共はなんで打てないんや

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:48.89 ID:gFKaR/Qi0.net
>>624


646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:53.63 ID:6oTt6OLy0.net
菅野って横浜戦の大炎上以外勝っててもおかしくないよな

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:31:56.09 ID:9nxfWU5A0.net
カード頭メインだと援護率は低いもんだが谷間相手でもゼロではな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:00.02 ID:UrTL1Obpd.net
福井 巨人に指名されるも入団拒否
田中 巨人に狙われるも事前に拒否(ソースあり)

菅野 巨人にインチキ不正入団


やっぱり天罰ってあるんやな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:11.03 ID:4lJY1muJ0.net
そりゃ1失点しただけで負け確信してグラブ投げたりもするわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:24.79 ID:oreDBvoQa.net
>>636
無失点の試合が多ければ重みを強くおいて少なければ低く設定すればええ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:26.66 ID:ROk5QJlb0.net
田中大学時代球拾いしとったのに菅野から打って気持ちよかったやろな
社会人行ってようやくプロ入れた男と指名拒否ドラフト浪人男じゃな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:27.99 ID:h98WWmAO0.net
>>631
一応失点がリーグ2位やな(広島に次いで少ない)

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:28.38 ID:pDZYaCO20.net
>>643
打線がエース級にするんやぞ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:32.08 ID:YMY3jQkr0.net
マイコラスが序盤に3点くらいとられてもなんとかなりそうな雰囲気

菅野が序盤に2点とられると少なくとも菅野に勝ちは着かないなと確信できる

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:34.57 ID:gFKaR/Qi0.net
>>643
ダルと投げ合うとよくそうなってたなあ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:52.75 ID:/4pOZuu1d.net
でもさ、菅野の時だけ援護率悪いなら責任は野手じゃなくて菅野に原因があるんじゃないの?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:32:57.90 ID:fHlLtRBQ0.net
福井が無失点で菅野が4点取られるとか誰も思わんかったやろ
誰もが逆をイメージしてたハズや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:33:03.10 ID:OqmDHePAp.net
>>648
もうないじゃんと言ったところはお天道様に見られて無かったんですかね・・・

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:33:04.13 ID:dVR7sJud0.net
>>644
巨人に噂されるFF蔓延疑惑

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:33:24.53 ID:sUfy4D3T0.net
>>636
失点だけじゃなくて、投球回数とか内容が良すぎる一試合だけってことや

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:33:45.56 ID:wAhIrtbua.net
今からでも遅くないから日ハム移籍して二刀流やろう

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:06.46 ID:DveY+HOF0.net
>>648
どんな罪があったら二十何年もBクラスなんて天罰を受けるチームが出てくるんですかね
まぁマジメに野球やってないからだろうけど

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:06.84 ID:30g9QbTu0.net
>>628
これセリーグ平均だとどんなもんなんら

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:12.60 ID:98gz+2Wha.net
巨人って福井にカモられすぎだよな毎年

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:14.11 ID:4lJY1muJ0.net
相手打線も巨人打線も黙らせる圧巻のピッチング

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:24.66 ID:JYhmT8Vs0.net
菅野は2失点やぞ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:30.21 ID:h98WWmAO0.net
>>651
しかも普通なら社会人行ってドラフトは2年後なのに身内が東海大のドンだからと浪人させてもらえる環境が用意されて1年でおkとかな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:35.04 ID:gFKaR/Qi0.net
セは自分で打てるんだから頑張れ
マエケンとかやってたやろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:41.82 ID:OS8eqqSBa.net
>>658
屋内で言ってたからセーフ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:43.84 ID:uJea9S/Kp.net
無失点に抑えれば負けはつかないんですが

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:48.36 ID:Amb1SqUG0.net
巨人にあんな入り方したから野球の神様に嫌われたんやろ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:52.59 ID:EP594Y1H0.net
>>657
菅野は2失点

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:55.76 ID:veBT2wlv0.net
阪神に弱くて巨人に強い福井はFAで阪神行ったら凄いことになりそうだ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:34:55.83 ID:UrTL1Obpd.net
>>658
もう(俺が優勝に導くしか)ないじゃん
やぞ
その時強かった巨人に入って楽に優勝しようとした村田的思考の菅野には天罰や

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:17.69 ID:OEioiZa0p.net
参考までに西武の先発
野上 2勝9敗 91回0/3 防御率3.76
菊池 6勝5敗 83回2/3 防御率2.47
光成 3勝7敗 76回0/3 防御率3.32
岸岸 4勝5敗 72回2/3 防御率1.73
多和 2勝4敗 48回0/3 防御率5.25
バン 0勝4敗 45回2/3 防御率6.31 ※解雇
ポリ 0勝5敗 29回2/3 防御率3.94
十亀 2勝3敗 45回0/3 防御率6.40

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:19.99 ID:YCFjMwbW0.net
>>662
そんなチームあるんか?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:21.53 ID:dp634+Dtp.net
菅野、大谷に影響されてストレート磨いたとかって話聞いてからなんか嫌いになれん
大谷と話合いそう

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:22.73 ID:bI+BVwUP0.net
菅野日ハムに指名された時一族郎党ブチギレてたやろが

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:29.61 ID:xpjItYKSa.net
巨人で投げる事が喜びなんやから本人はこれでも満足してるんやろ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:35.74 ID:ZS3R4T+Ma.net
野村
● 5.1回 失点3 自責3 援護2
○ 6回 失点2 自責2 援護10
○ 7回 失点1 自責1 援護3
ー 6回 失点4 自責4 援護4
○ 9回 失点0 自責0 援護8

○ 5.2回 失点1 自責1 援護5
● 7回 失点3 自責3 援護2
ー 5.1回 失点3 自責3 援護3
○ 5.1回 失点1 自責1 援護2

○ 6回 失点2 自責2 援護3
○ 6回 失点0 自責0 援護2
○ 6回 失点0 自責0 援護4
○ 7回 失点2 自責2 援護3

○ 6回 失点1 自責1 援護4
○ 6回 失点3 自責3 援護12
○ 6回 失点1 自責1 援護4

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:37.97 ID:TUeQJYL70.net
今日とか投げてる球くそえぐかったのにな
一本目のホームランは失投だけど2本目はそうでもないし

こいつを10勝させらない巨人本当に恥ずかしいわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:50.01 ID:fHlLtRBQ0.net
>>672
あ、かんちがいしとったすまんわ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:02.99 ID:DveY+HOF0.net
>>674
最初から最後まで妄想凄いな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:16.13 ID:fTtl05Dq0.net
長野は数年待ったのに菅野はたった1年やからな
そら気分悪いやろなあ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:16.46 ID:h98WWmAO0.net
>>655
ダルはMLBでもシーズン1失点負け4度というアリーグ3人目の記録をやったからな
うち1人はメジャー歴代2位の417勝挙げたウォルター・ジョンソン

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:16.94 ID:0S+SXVYD0.net
プロ野球=ヤクザに1億、覚せい剤、賭博、不倫
野球部=イジメと性犯罪の巣窟
なんJ=大学生を集団イジメしてるクズ

焼豚のクズ率は異常

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:23.17 ID:JYhmT8Vs0.net
野村援護すげーwww

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:26.77 ID:iM1NHjBj0.net
今日の負け投手は居抜きやろな
どーしても投手に勝敗つけたいなら

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:38.64 ID:/4pOZuu1d.net
>>680
味方を信頼してる野村と
味方を信用していない菅野の違いがよくでてるな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:43.86 ID:clHpWShO0.net
ネームバリューだけで決めちゃった就活生みたいな感じ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:36:53.26 ID:2fs8zifx0.net
>>663
平均得点がちょうど4やで

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:06.21 ID:YCFjMwbW0.net
>>683
妄想酷いのはニワカのお前やぞ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:11.37 ID:vTyQmvgY0.net
>>225
ただでさえ掩護もらえないのに2アウトからソロとかそりゃあアカンわ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:26.95 ID:UrTL1Obpd.net
>>689
1点取られてグラブ叩きつけて味方を萎縮させてるんだから自業自得よな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:28.90 ID:fTtl05Dq0.net
>>678
貢はくたばったし辰徳は監督辞めたしもうだいぶ影響力無くなってそう

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:43.18 ID:h98WWmAO0.net
>>678
ドラフトの私物化って言われるのはそういうとこなんだよな
ドラフトのルールを全く分かってないとしか思えない

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:49.06 ID:fHlLtRBQ0.net
>>662
逆指名自由枠前の人材を只管食いつぶした挙句、ションベンちびるような暗黒ドラフトすりゃ余裕やで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:55.90 ID:ZzFLVWpm0.net
不正指名ってなんなの?
ハムはただ単に空気読まなかっただけだろ?

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:37:57.46 ID:ZN5HK5pb0.net
神様「好きなところ入れる代わりに援護減らしたろ!」

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:01.74 ID:VoAp7kiLa.net
>>601
しかも札ドホームで守備陣は鉄壁

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:14.01 ID:R/G/bPmAM.net
>>686
プロ野球っていうか巨人の悪行だよねそれ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:22.19 ID:veBT2wlv0.net
後ろ盾が相次いでいなくなったらより一層圧倒的な結果で黙らせるしかないのに

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:28.39 ID:h98WWmAO0.net
>>684
長野は毎年交流戦になるとハムベンチに挨拶に行くらしいな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:43.25 ID:ONFR1VJ90.net
坂本とかいう菅野ガチアンチ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:43.43 ID:UrTL1Obpd.net
>>703
ロッテは?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:38:56.59 ID:98gz+2Wha.net
>>678
あれは醜かったなあ
メディア使ってなぜかハムが批判されてた

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:39:00.27 ID:NdZEEhaL0.net
>>694
グラブ叩きつけで萎縮するとか巨人打線ってうさぎ並みの神経しとんな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:39:15.01 ID:sUfy4D3T0.net
>>694
グラブ投げなくても援護点は入らないけどね

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:39:45.28 ID:30g9QbTu0.net
>>691
サンガツ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:39:45.70 ID:OqmDHePAp.net
>>707
そらもうマスコットやし

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:39:52.89 ID:7z2DPD1g0.net
>>269
野球を煽りの道具にしてるやつが言ってもね…
そもそも野球したことあるやつがおらんやろ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:12.89 ID:dVR7sJud0.net
>>696
おかしなことをやってるのは自分たちなのに逆切れしたのはマズかったわ
せめて淡々と拒否してたらよかったのに

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:29.49 ID:9nxfWU5A0.net
>>680
勝ちを消されてないのがいいね

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:34.95 ID:YCFjMwbW0.net
>>697
そもそもそんな球団はないんやで
19年前の1997年のセ・リーグ
3位 広島
4位 読売

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:37.12 ID:fTtl05Dq0.net
>>710
兎っぽい造形の宇宙人やからセーフ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:41.65 ID:2mRuZgBt0.net
野村 自責点2以下の勝率 100パーセント
菅に 自責点2以下の勝率 40パーセント

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:48.25 ID:4S0daVnA0.net
他の投手どうなん?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:40:49.37 ID:h98WWmAO0.net
>>706
ピン子みたいなルールを何も知らない糞もハム叩きとか酷すぎた

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:04.28 ID:1wGNyuxma.net
野手はわざとやってるんじゃないかってくらい酷いよな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:15.42 ID:cmB6tU5h0.net
はよメジャー行けよ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:29.08 ID:UMp+jRO8d.net
ジョンソン黒田野村あたりに負けたならまだしも福井に負けたのが草
緒方は完全に捨てるつもりやったやろ
残り試合5割勝てば優勝やから別に無理に勝つ必要ないんやし

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:34.39 ID:d8rtdtYZ0.net
しゃーない
日ハムとトレードで

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:38.25 ID:WHaXVdUZp.net
グラブ叩きつけなんてわりと誰でもやってないか?
でも1失点でやるのはちょっと異常
菅野が、じゃなくやらせた野手が

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:59.80 ID:t6xl3PSSd.net
リトルリーグの頃から原一族が現れて好き勝手するもんだから
チームメイトやその親に嫌われてたらしいからな可哀想ではある

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:01.14 ID:h98WWmAO0.net
>>712
ほんこれ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:02.59 ID:JYhmT8Vs0.net
ずっと援護ないしそりゃキレるよ
1点取られたらほぼ終了や

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:22.56 ID:3Iqt93Vs0.net
不正してまで叔父の球団入った結果wwwwww

みんなから嫌われて叔父が居なくなったンゴ…

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:30.10 ID:/4pOZuu1d.net
菅野に足りないもの
・打率
・愛されキャラ
・整形

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:35.30 ID:qlRlrc340.net
>>717
防御率2.94のマシソンってやつが7勝してる
イニングは菅野の半分も投げてない

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:54.79 ID:fTtl05Dq0.net
>>712
建前やとしても12球団OKとか抜かしてたのがアカンかったと思うわ
最初から巨人以外に指名されたら実業団行くなり浪人するなり言うとけば良かったんや

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:56.81 ID:UMp+jRO8d.net
>>723
自分への不甲斐なさでやるならともかく1失点でやるのはただの味方への怒りやん

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:42:57.62 ID:C6gjqrZC0.net
0点に抑えて自分で点をとりに行くスタイルにすればええで

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:02.86 ID:88O7XZDG0.net
選手として十分な結果を出してるけど巨人ナイン的にはコネ入団のムカつくお坊ちゃんなのか

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:07.61 ID:2mRuZgBt0.net
>>728
.258の何処が不満なんですかね

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:09.99 ID:HtxLs5XLd.net
ズムサタで笠原のネガキャンしてから
援護がなくなった印象

博徒たちの憎悪を感じる

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:17.88 ID:gFKaR/Qi0.net
菅野がキレる気持ちもわかるが
エースなら我慢せなアカンのやで
見方が点とるまで耐えなアカンし
見方がエラーした時こそしっかり抑えなアカン

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:18.14 ID:BnyOkNfta.net
>>721
捨てるつもりもなにも先発がいないからしゃーないんや

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:25.95 ID:0gRKgQd+a.net
大谷とトレードした方がよくない?
大谷も巨人にくれば今以上に人気選手になるし
菅野は嫌われ者じゃなくなる

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:32.30 ID:veBT2wlv0.net
どこ相手に投げても安心して勝つ展開にならないのがエースらしくない

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:35.74 ID:F/2eMBSS0.net
>>707
自分らに非があるくせに、怒りをすぐにでも出すと被害者面するくそウザい奴やんけ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:36.00 ID:EVoJx6rNp.net
ちなみにパワポケの負け運アイコン
http://pawapoke.ldblog.jp/archives/22323492.html

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:42.35 ID:lXnNN8fH0.net
巨人コンプ刺激しまくって嫌われてるからなあ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:45.55 ID:dVR7sJud0.net
>>721
まぁ福井が良い状態でCSや日シリに入れるかどうかってのは広島にとっても大事なんちゃう

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:54.08 ID:AbLAPHve0.net
>>628
思ったより援護率悪くないな
則本はこれ以下で10勝できたぞ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:43:59.82 ID:/4pOZuu1d.net
>>734
勝利打点の間違いやったね

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:44:46.12 ID:2mRuZgBt0.net
>>745
8番打者が.208なのに打てるわけがないだろ!

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:44:51.66 ID:TQGPILMqa.net
>>738
巨人が大谷ほしいだけだろ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:44:53.75 ID:BnyOkNfta.net
ファールになった大飛球が入ってれば勝ってたしもう少しジエンゴ力に磨きをかけないとね

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:44:57.70 ID:98gz+2Wha.net
菅野の囲い込み防止で他11球団全部が毎年菅野に入札してたら12分の1当てるまで巨人に入団できなかったんだな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:06.83 ID:sUfy4D3T0.net
>>741
なお勝ち運も

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:12.06 ID:FZm8eknP0.net
投球のテンポが悪いから守備の時にモチベーションが下がって打てないんや
つまりうんこが悪い

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:14.76 ID:kycgUCLF0.net
>>746
ホームラン打とう

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:40.84 ID:JYhmT8Vs0.net
澤村とかいうクソもおるし

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:51.14 ID:Nj6IvTVTd.net
監督の親族だから特別扱いしろっていうなら前年の澤村は囲い込みやるべきやなかったって話よ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:56.66 ID:9nxfWU5A0.net
>>753
完投しろや甘えんな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:46:12.71 ID:qlRlrc340.net
まあ菅野が猛打賞して3点とれば7回2失点しても勝てるからな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:46:38.92 ID:x4LMFUwdM.net
こいつ絶対に巨人出ていけないし
プロ野球ファンには本当に爽快な流れやな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:46:48.86 ID:fHlLtRBQ0.net
黒田みたいな例もあるしほんと負け運ってあるよな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:46:53.02 ID:h98WWmAO0.net
>>738
巨人が二刀流大谷をうまく扱えるとも思えん

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:46:54.34 ID:EP594Y1H0.net
マジレスするのグラブ叩きつけは自分への怒りやろ
大事なゲームで先制点だけは絶対にやりたくないってところで
序盤から飛ばしまくってたのにツーアウトからスライダーが甘いとこ行って1発だからな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:47:31.48 ID:Nj6IvTVTd.net
>>757
昔みたいな補強も無理やから援護が増えることも望めんしな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:47:48.78 ID:fTtl05Dq0.net
まあ福井から良い当たりの大ファール打ってたしジエンゴ覚えればいけるやろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:47:50.84 ID:NdZEEhaL0.net
結果論でしかないが6回のノーアウト1、2塁での村田はバントじゃダメだったんか?
村田ができないなら代打にバントさせてもええ場面やった気がするが

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:47:59.60 ID:1ec+IV270.net
かわいそう
なんでこんなことになってしまったんだ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:03.24 ID:GA/i439xa.net
澤村賞待ったなし

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:19.28 ID:WT2g2Sn10.net
まぁでも入団経緯であまりかわいそうとは思わない
自分で望んでこのブラック球団に入ったわけだし

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:19.78 ID:gFKaR/Qi0.net
>>764
巨人に行ったからだぞ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:26.22 ID:sUfy4D3T0.net
>>760
1失点で勝敗が決すると思ってなきゃグラブ投げるほど気を張らないでしょ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:35.81 ID:1NLjPhQn0.net
野村 2.44 12勝2敗

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:43.43 ID:9nxfWU5A0.net
>>763
村田と後ろどっちが打てると

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:48.58 ID:sh9DraEb0.net
>>760
いや、他者への怒りなわけないだろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:48.77 ID:GA/i439xa.net
負け運の効果ビバインド時も有効にするべき

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:49.51 ID:/4pOZuu1d.net
なんjでうんこ呼ばわりされてるのをネタにしてもっとチームメイトの笑いをとればいいのに

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:56.10 ID:h98WWmAO0.net
>>765
ムエンゴ賞かw

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:48:59.18 ID:30g9QbTu0.net
>>763
それで菅野の負け消えたらどうすんねん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:49:11.87 ID:vANtnFiZ0.net
おじいちゃんも死んだしお父さんも監督辞めたしな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:49:37.14 ID:XDl2GflZa.net
>>764
試練だろうねえ
乗り越えて欲しいわ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:08.84 ID:OqmDHePAp.net
今から日ハムいったらよりうん公呼びが強まりそう

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:08.93 ID:JYhmT8Vs0.net
援護あれば完投できるで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:10.26 ID:zRd22JAa0.net
前監督の甥という美味しいポジション、しかも日ハム蹴って無理やり美談に仕立て上げつつ迎え入れたわけやからコーチ達にチヤホヤされるのが気に食わんってのはありそう
特に同じ囲い込み連中はチヤホヤの対象が一気に菅野に向いていくし弟妹出来て構ってもらえなくなった兄姉の気分になっとるのかも

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:12.41 ID:1ec+IV270.net
ハムに言っても基本エースにはムエンゴ
という伝統やから変わんないと思う
ちなハム

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:23.42 ID:BnyOkNfta.net
>>763
3割バッターにバント?次代打出すの?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:35.23 ID:BFkHnEH70.net
>>432
ほんこれ
文系のガイジじゃあわからんやろなあ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:52.52 ID:dVR7sJud0.net
>>781
ダルビッシュも基本ムエンゴやったな

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:53.43 ID:qlRlrc340.net
>>777
乗り越えた先はなんや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:55.43 ID:PGDAF46F0.net
素直に草だw

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:50:57.55 ID:197BgcOep.net
澤村拓一さんの全盛期
http://i.imgur.com/LxNpCqA.jpg

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:07.55 ID:1NLjPhQn0.net
嫌われてるから援護ないとかいう小学生並の推論はさすがにNG

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:16.43 ID:egcWE4Xc0.net
なんか巨人って雰囲気悪そうな感じするんやけどそうでもないんかな 別に今回のグラブ投げの件があったからってわけでなく

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:28.56 ID:kycgUCLF0.net
貢は入団後2,3年後に逝き、叔父さんは入団後3年で監督を辞める
産まれてくるのがもうちょい遅かったら良かったのにな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:40.16 ID:TUeQJYL70.net
1失点でグラブを投げさせるほどに期待出来ない野手陣って異常だよな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:49.88 ID:98gz+2Wha.net
こればかりは入団経緯だよな
囲い込み選手にかわいそうとか一切思わない
毎年こうなってほしい

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:51.50 ID:JYhmT8Vs0.net
1失点で勝敗が決するよなホンマ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:54.90 ID:1ec+IV270.net
>>784
せやろ絶許も確かそうやし武田勝もひどかった

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:51:59.98 ID:XDl2GflZa.net
>>785
ええ…乗り越えた先?
正直分からん

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:04.36 ID:Nj6IvTVTd.net
>>789
小笠原ラミレスいなくなったあたりからずっと暗いやろ
落合ドラゴンズみたいな感じ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:17.96 ID:fHlLtRBQ0.net
>>788
打席に立ったら打つのが仕事だからな
誰が先発してようが関係ない

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:19.79 ID:dZYJ++grp.net
??「文句は防御率0点台の投手のみいえる」

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:21.97 ID:h98WWmAO0.net
>>788
まあ嫌われてるからってのはさすがにないだろうけど(打たなきゃ自分たちの食い扶持にも影響するし)
菅野の時に援護できてないってのはみんな意識してるだろうしそうなるとますますドツボに嵌るって感じやろな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:29.68 ID:zM7ezg3m0.net
>>787
勇まC

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:30.72 ID:TUeQJYL70.net
>>789
阪神中日あたりと比べたらマシちゃう
ヤクルトは弱いけどそんな感じはあんまりせん

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:34.93 ID:1NLjPhQn0.net
>>792
当時の日ハムはほんとによくやったわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:38.01 ID:BnyOkNfta.net
>>795


804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:40.01 ID:6jbDyhcHd.net
ていうか今の巨人のフロントは何か勘違いしてる気がするわ
イメージアップで由伸無理矢理監督やらしたりとか
そんなんどうでもよくて賭博しようが強奪しようが囲い込みしようが勝てばええんやが
何しようが圧倒的に勝つダークヒーローが求められてるのが分からんのか

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:40.18 ID:A1hIQxCC0.net
>>91
何気に交流戦前負けすぎやろ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:47.07 ID:/4pOZuu1d.net
>>789
坂本とか阿部とかが女遊びしてるイメージしかない

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:10.12 ID:1ec+IV270.net
嫌われてるかもしれんがその前に打てよと

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:24.09 ID:h98WWmAO0.net
>>794
武田勝の5試合連続ムエンゴはスポニューで特集組まれたくらいやしなw

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:24.35 ID:fBlz/H5pr.net
ざまぁw

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:32.85 ID:maH+lR2kd.net
田中に打たれた本人も大概だが、結局のところは福井なんぞにあっさり捻られたクソ打線を恨むしかないな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:33.83 ID:BnyOkNfta.net
>>804
ええねそれでこそ巨人ファンや
嫌いがいがあるわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:42.02 ID:fHlLtRBQ0.net
>>794
武田の完封負けは異次元やったな
違反球が悪い

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:46.15 ID:GvLmSBX10.net
可哀想
カープにおいでヘ(^_^)

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:53:52.41 ID:NdZEEhaL0.net
歴代最高クラスのピッチングをしたシーズンの成績がこれとはさすがに草生えるわ
さすがに沢村賞は取れるよな
勝利数と勝率は足らんけど

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:21.69 ID:9b7vVx2g0.net
>>806
ついでに内海も子供4人作るほど奥さんとヤりまくってるぞ
阿部も3人くらいいなかったっけ?

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:23.63 ID:mCzKgfhm0.net
前日ぼっこぼこに打って勝った上で菅野の日は無得点で惨敗やからな
しかも二軍から上がって来たばかりの福井ときた
完全にわざとやってるとしか思えんで

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:25.27 ID:h98WWmAO0.net
>>802
ドラフト会場でガッツポするロッテファンとハイタッチする西武ファンが忘れられんw

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:34.60 ID:kycgUCLF0.net
>>814
さすがに二桁勝てな無理やろ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:52.34 ID:6ecidct90.net
>>680
失点と自責点全部一緒なのは草

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:54:53.83 ID:ZzFLVWpm0.net
>>796
最近で最も明るいというか良い意味でも悪い意味でも華のある奴っていったら原以外思い浮かばなかったわ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:01.44 ID:dVR7sJud0.net
>>788
嫌われてる→援護ないという短絡はともかく
チーム内で空回りしてるんじゃ?というくらいはまぁ考えられないこともない
だから打者が悪くないとかいう話ではなく

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:01.47 ID:n5gPoZSza.net
負け運を自覚した男

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:06.34 ID:EP594Y1H0.net
>>814
13勝はしないとむりでしょ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:09.38 ID:gFKaR/Qi0.net
>>814
無理だろ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:12.36 ID:1NLjPhQn0.net
>>814
12.13勝は最低でも必要だと思うぞ、老害は勝ち星市場主義やし

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:51.29 ID:4lJY1muJ0.net
>>804
それだな
勝てばよかろうなのだを体現しなきゃ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:55:52.47 ID:maH+lR2kd.net
>>804
ドラフトが事実上均等化されて一流どころも巨人ではなく海外を選択するようになった今となっては
カネに物を言わせて汚く勝ちまくるってのがまず無理なんだよな
やるならソフトバンクくらい徹底する必要があるんだが、それでも隙はあるし難しいもんだろう

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:06.60 ID:h98WWmAO0.net
>>814
勝ち星ないと駄目
ダルも2010年は勝ち星以外は圧倒的な数字だったが12勝じゃ駄目ってはっきり選考委員に言われてた

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:14.17 ID:1ec+IV270.net
なんか意識凄い高そうだよな菅野は
顔が辛気くさいけど

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:26.58 ID:1NLjPhQn0.net
このままいけば沢村賞は有原やろ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:26.68 ID:9nxfWU5A0.net
負け運ってゲームだと野手が打たなくなる能力?

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:28.68 ID:gFKaR/Qi0.net
>>820
AHRAの顔芸が見たいンゴねぇ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:57.22 ID:7MQKXlz+p.net
>>831
せやな
ミートパワーがちょっとさがる

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:56:58.02 ID:ppoEj6Rq0.net
かわうそう

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:01.50 ID:6FLPQjrN0.net
菅野が活躍する度大学野球ってクソだなって思う

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:07.61 ID:i1j4CkMt0.net
7回辺りでベンチ映ったとき右半分にみんないて左半分は端っこの菅野一人ぼっちだったの可哀想だった

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:10.35 ID:98gz+2Wha.net
>>817
原がビビって清武にクジ引かせた結果wwwwwwwwwwwwwww

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:13.79 ID:/4pOZuu1d.net
>>815
阿部って不倫しまくりなんか?
慰謝料すごそう

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:28.22 ID:dVR7sJud0.net
>>814
沢村賞は両リーグから1人なんやで
セをねじ伏せてもパで同レベル(であれば間違いなく勝敗は上回る)の投手が出たら
普通に持っていかれる

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:30.68 ID:Kvzy9ZLyH.net
かわいそう
http://i.imgu2x.net/uDkaTOy.gif

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:41.31 ID:9b7vVx2g0.net
>>831
せやな
打撃能力にマイナス補正がかかる
パワーが-10じゃなかったっけ?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:49.11 ID:1NLjPhQn0.net
成績みたら則本もいけそうやわ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:58.58 ID:h98WWmAO0.net
>>837
その後のHARAのコメント「単独指名出来ると思っていた」には呆れた

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:00.50 ID:Oea485Hw0.net
いつぞやの杉内が勝ち星さえあれば沢村賞候補やったんちゃうかって年あったな
ホールトンにすべて吸われた11やった気がする

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:08.58 ID:gFKaR/Qi0.net
>>829
それはわかるわ
賭博のこととかも考えるとチーム内で浮いてそうではあるな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:14.37 ID:xEGo8rWBd.net
横浜との争いがもつれて酷使されて欲しい
優勝争いで壊れるのだと美談にされかねないから横浜と争うというしょうもなさで壊れてくれ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:17.49 ID:TUeQJYL70.net
今年の菅野が取れないで別の投手が取るなら
沢村賞は運の良い人賞に名前変えたほうがいいな

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:18.76 ID:/4pOZuu1d.net
>>836
もしかして菅野って体臭すごいきついんじゃないか?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:24.68 ID:maH+lR2kd.net
堀内選考委員長「菅野8勝か。逆に沢村賞選んで恥かかせたろ」

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:40.52 ID:9b7vVx2g0.net
>>838
いや阿部にも子供3人ってこと
子沢山=奥さんと盛ってる
って短絡的思考ですまんな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:04.21 ID:oc8W+cyG0.net
1点でブチ切れも笑うけど実際に負けるのはもっと笑うわ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:13.61 ID:pRGcHvym0.net
運も実力のうちやからな
ハードラックな星のもとに生まれたんやろ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:17.09 ID:1NLjPhQn0.net
金子も田中に取られた年は全部基準超えてても駄目だったんだよな
ダルもあったような気がする

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:25.81 ID:V7CHdeZ8M.net
こんだけ抑えて貢献度は門倉レベル
http://imguse.net/qOfsNoqkvj.gif

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:26.74 ID:9nxfWU5A0.net
>>833
>>841
サンキュー
リアルにそうなってるな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:33.27 ID:Kvzy9ZLyH.net
自責0が8試合で3勝1敗か
野手は豪邸プレゼントぐらいするべきやな
http://i.imges.top/oxIOzyp.gif

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:42.32 ID:vANtnFiZ0.net
>>838
宅急便の届け屋に変装するくらいやぞ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:43.84 ID:1tliUCY60.net
もう自分で打点あげて三振とりまくって完封するしかない

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:50.29 ID:gFKaR/Qi0.net
>>853
ダルは岩隈の21勝の時やったかな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:59:59.23 ID:O+dG33EQa.net
いつだかマエケンが巨人から逃げてると言われてたけど、菅野は広島から逃げて久しぶりに対戦したらやっぱ
負けたな。巨人はいろいろ言い訳するが

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:02.18 ID:xEGo8rWBd.net
援護のなさでダルもマエケンも沢村賞逃してるし今更やん

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:20.90 ID:rOriTvZP0.net
言う程先発投手で野手の成績変わるか?
菅野の打者成績が悪いだけじゃね?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:21.74 ID:EFfOd/gY0.net
澤村賞はあるとしても有原か大谷やろ
菅野はもうノーチャンスやないかね

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:58.11 ID:TUeQJYL70.net
>>860
菅野が逃げるべきは神宮で広島じゃないでしょ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:59.67 ID:fHlLtRBQ0.net
サイ・ヤング史上最も悲惨な勝ち星だったヘル坊も13勝12敗で一応勝ち越しだからなあ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:12.77 ID:maH+lR2kd.net
>>851
・1失点でグラブ投げブチ切れ
・元チームメイトに2発食らって死亡
・投げあった相手が福井
・その福井相手に一番良かった当たりが自分の大ファール

ネタ度が高すぎる

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:12.98 ID:1NLjPhQn0.net
>>859
結構前例あるんよな
だから菅野が今年逃したくらいで沢村賞は運が良かった賞とか言うのはちゃうわな

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:15.97 ID:F4is3Ols0.net
>>814
今のままだと勝ち上回ってる有原か石川やろうな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:22.76 ID:5d0wFMuwM.net
>>815
内海も不倫してヤクザに揉み消して貰おうとしたって記事あったで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:47.86 ID:h98WWmAO0.net
>>862
.256打っている模様

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:49.69 ID:JNVBxTm00.net
阿部村田が衰えたらもっと酷くなりそう

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:56.18 ID:u4QfUwd/0.net
>>557
ヘル坊勝ち越し1でサイ・ヤング賞取ったで

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:02:09.89 ID:BnyOkNfta.net
WARだとわずかに菅野が大谷を上回るんだな
まぁ勝ち数で大谷だけど

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:02:23.95 ID:1NLjPhQn0.net
このままだと有原って言ったけど有原はイニング食えてないのがな
個人的には沢村賞は200イニング食って欲しいわ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:02:24.91 ID:RuSfj0RE0.net
>>781
エースは有原じゃないんか

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:02:29.79 ID:h98WWmAO0.net
>>865
あの年CCサバシアが21勝してたけどサイヤングはヘル坊だったな
まあ勝ち星以外は圧倒してたしなヘル坊

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:04.70 ID:MohPZjje0.net
>>223
最高の攻撃(無得点)

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:06.76 ID:u5JsRN3pa.net
報ステ見て菅野って一人でやきうやってるんやなあって思った

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:06.82 ID:sUfy4D3T0.net
>>868
石川はないだろ
イニングも三振も少ない

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:27.33 ID:1ec+IV270.net
>>875
有原はまだ2年目やし

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:28.08 ID:cL02VQSP0.net
逆に暗黒を背負った菅野を勝たせることができる球団ある?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:30.39 ID:7/pgbvQoa.net
http://i.imgur.com/frNwCqF.jpg
http://i.imgur.com/ufM71bC.png
http://i.imgur.com/akuswjj.jpg
http://i.imgur.com/nmHKxjg.jpg
http://i.imgur.com/1ORXWyF.jpg
http://i.imgur.com/0u15uOF.jpg
http://i.imgur.com/g5W91ZB.jpg
http://i.imgur.com/tSmDgtv.jpg
http://i.imgur.com/EXIAaHY.jpg

こいつの方がヤバイ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:03:36.41 ID:h98WWmAO0.net
>>872
もし12勝13敗やったらサイヤングはなかったかもなあ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:02.54 ID:BnyOkNfta.net
ちな
菅野 RAR45.1 WAR4.7
大谷 RAR44.1 WAR4.7

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:13.27 ID:cmB6tU5h0.net
>>874
今年の沢村賞難しいな
野村もイニング少ないし

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:20.50 ID:maH+lR2kd.net
>>881
普通にハムに行ってれば良かったんや

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:25.26 ID:oURiarC8K.net
筒香のバッピじゃないなんだから

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:25.37 ID:9qUzGAKed.net
ノーランライアン(40)


防御率2.76(1位) WHIP1.139(3位) 
211.2回(9位) 270奪三振(1位) 
8勝(47位) 16敗(2位) 勝率.333(35位)

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:33.03 ID:BnyOkNfta.net
>>878
お前と野球やるの苦しいよ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:33.88 ID:1ec+IV270.net
>>884
やっぱやや菅野勝ってるか
惜しいなあ来てくれたらなあ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:04:57.26 ID:IS8DipQ30.net
自業自得だろ入団拒否までして選んだ道なんだから

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:05:26.85 ID:1NLjPhQn0.net
>>885
まあ沢村賞は該当者なしの年もあるし
無理やり毎年選ぶ必要もないと思うわ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:05:42.98 ID:gFKaR/Qi0.net
>>889
ガチで思ってそうな奴いそうで草
スラダンのように揉めたりはせんやろうが

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:05:45.15 ID:h98WWmAO0.net
サイヤング賞も歴代最高の511勝挙げた投手の名を冠すだけあって勝ち星はやっぱり見られるんだよな
ヘル坊のときは一応勝ち越したからかっこはついたって感じだったけどもし勝ちと負けが逆だったらサイヤングはなかったかも

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:05:49.78 ID:dVR7sJud0.net
パの沢村賞候補は有原や石川より奪三振の多い大谷と則本やと思うで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:05:59.27 ID:30g9QbTu0.net
>>888


897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:06:07.93 ID:gFKaR/Qi0.net
>>892
これ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:06:16.10 ID:d2uxTLPH0.net
>>888
ライアン見る限り優勝してるだけ菅野って十分だよな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:06:16.97 ID:maH+lR2kd.net
>>888
アストロズの闇は深い

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:06:48.33 ID:h98WWmAO0.net
>>892
まあよほどのことがなければ誰かしら選ばれるやろけどな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:07:06.79 ID:CKHwKsii0.net
菅野って野手と絡んでるとこ見たことないけど仲いいやつおんの?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:07:25.93 ID:h98WWmAO0.net
ノーランライアンは最多勝もサイヤングも一度もないんだよな

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:07:44.31 ID:uziAxdSop.net
かわいそうやなあ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:01.54 ID:cmB6tU5h0.net
>>892
ここ最近で該当者なしってあったっけ?
今年は今のところなしでいいね

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:12.04 ID:Q+xiI7bk0.net
>>836
まあ打てないやつらが近づいてきてもうざいやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:13.66 ID:r2Lc5a3A0.net
武田勝も4試合連続で完投負けしてたよな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:33.15 ID:6jbDyhcHd.net
>>901
小林とか小山とかじゃね

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:35.12 ID:TUeQJYL70.net
パで沢村賞1番可能性あるの涌井じゃね

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:37.30 ID:fHlLtRBQ0.net
>>888
これは300勝クラブでも屈指の負け頭ノーラン・ライアン

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:46.30 ID:h98WWmAO0.net
>>904
2000年が最後やね
その前が84年

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:08:48.28 ID:maH+lR2kd.net
>>902
15勝しても15敗するピッチャーやったからな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:09:08.84 ID:1NLjPhQn0.net
調べたら15勝未満の沢村賞は1988年の大野以来ないのか
無理やね残念ながら

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:09:23.19 ID:WT2g2Sn10.net
>>888
えぇ…

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:09:24.28 ID:cmB6tU5h0.net
>>908
一番有利になる勝ち星があかん

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:09:44.30 ID:h98WWmAO0.net
>>906
5試合連続登板試合でチームは完封負け
完投はしてない

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:09:47.06 ID:3uw83s24K.net
>>284
そのうちマエケンみたいに達観するやろ…多分

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:07.35 ID:Oea485Hw0.net
>>908
三振数がな
似たような成績で三振倍近くある則本の方が

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:13.75 ID:V7CHdeZ8M.net
自分で巨人選んだんだから可哀想とかねーわ自業自得だろ
http://i.imges.click/hDPJJXP7pR.gif

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:19.81 ID:v4VDBMAA0.net
晒しとして生涯巨人にいろ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:35.36 ID:6jbDyhcHd.net
>>284
野手は自分の成績にビビった方がいい

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:50.34 ID:cmB6tU5h0.net
>>910
ムリクリ選びそうだな
まあまだ試合残ってるしこれからやな

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:50.86 ID:lb/v2CRJ0.net
さすがにかわいそう
このまま負け続けてほしい

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:10:51.40 ID:dVR7sJud0.net
沢村賞受賞なしのハードルって結構高いぞ
いや逆にハードル低いというべきかもしれんが
今年もいつぞやの松坂受賞時よりは誰か見栄えのいい成績残すやろ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:11:10.73 ID:gFKaR/Qi0.net
則本は三振より完投しろや
球数大杉やねん

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:11:32.60 ID:1NLjPhQn0.net
歴史上でみても15勝未満での受賞は大野のみやな
14完投は凄いし防御率も破格やけどなんで選ばれたんやろ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:25.69 ID:d2uxTLPH0.net
まあ沢村賞は選考委員の好みにもよるしなんとも言えん

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:33.27 ID:eGgNCj460.net
>>920
もう馴れてる

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:35.49 ID:gySB1H6yM.net
憧れの巨人が笠原らにボロボロにされてて掩護も貰えないとかホンマ不憫
はよ移籍しろ
http://i.imguer.space/y9ZM3d7g2.gif

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:39.24 ID:psrzjhxMM.net
2年で16勝しても16敗する投手
いる?
http://i.imguer.space/Pfcy47e.gif

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:47.63 ID:R1GFUQH7H.net
賭博球団に自ら望んで入ったから全くかわいそうとは思わん
9回1失点(自責0)で負けを繰り返してほしい

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:48.79 ID:h98WWmAO0.net
有原、則本、大谷あたりが15勝行ければ受賞するやろ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:49.97 ID:sUfy4D3T0.net
大谷が一番近いんじゃないの
防御率・奪三振は申し分なし
他の基準も悪くないし名前もあるし

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:12:56.86 ID:9eWjTxhI0.net
ベンチできれてたのが本気で味方にだと思うのか
完璧に進んでたのに失投持ってかれたからやろ
あとムードが悪いと打てないとかそんなオカルト的なこと信じてるん?

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:02.40 ID:1NLjPhQn0.net
確実に15勝てそうなのが野村しかおれへんからなぁ
野村はさすがに選んじゃあかんと思うし混沌としてるわ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:14.16 ID:cL02VQSP0.net
そのうち稀勢の里みたいにニヤニヤしながらベンチに座るようになりそう

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:19.92 ID:98gz+2Wha.net
gifガイジにも自業自得レスされてて草
仕方ないね実際そう思うし

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:31.01 ID:9b7vVx2g0.net
まぁ最近はQSとかの指標も認知されて来たし、無援護でも投球内容が良ければ仕事してると認めてもらえるよ
流石に最優秀防御率かつ最多投球回の投手に最多勝じゃないからダメ投手とは誰も言わないだろう

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:52.62 ID:i1Iq5VmGa.net
>>674
原の甥っ子なんだからやろ
妄想だらけで草
楽しい?w

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:53.82 ID:gFKaR/Qi0.net
>>935
もうそれでええんちゃう

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:59.56 ID:Amb1SqUG0.net
>>932
でも次の登板飛ばすんやろ
投球回数がまた見劣りしそうやな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:10.28 ID:fTtl05Dq0.net
>>935
そういえば稀勢の里も日馬富士と琴奨菊くらいしか友達居らんな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:14.01 ID:h98WWmAO0.net
>>923
あの年の松坂はイニングイーターだったのもあって小松式ドネーションだとかなり貢献度高いんだよな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:14.90 ID:fHlLtRBQ0.net
ノーランライアンって後20試合くらい負けてたらサイ・ヤング超えてMLB記録だったんだな
一応勝ち越しで

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:36.67 ID:V7CHdeZ8M.net
>>51
嫌われてるかもしれんがその前に打てよと

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:44.41 ID:gFKaR/Qi0.net
>>940
まだアカンのか
結構深刻やったんか

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:14:49.29 ID:psrzjhxMM.net
>>55
菅野の試合全然見てないけど単にエース級の相手とばっか当たってんじゃないの?

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:15:02.10 ID:maH+lR2kd.net
>>941
琴奨菊は稀勢の里と仲良くしとるのはボランティアみたいなもんやろ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:15:21.63 ID:1NLjPhQn0.net
イニングは180が受賞ラインやな
一人だけ西武の石井丈裕が148回で謎受賞しとるがそれ以外は超えとる

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:15:31.00 ID:fTtl05Dq0.net
>>947
力士会の巡業・宴会部長やしな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:15:39.42 ID:JYhmT8Vs0.net
3安打2失点

援護してやれよ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:06.97 ID:sUfy4D3T0.net
>>940
そうか
イニングもあれだが、勝ち星も厳しくなるな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:07.30 ID:D6O/cuZ5a.net
>>773
なんjが全てなんやなお前
惨めやのう

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:07.59 ID:5cxT7Ogn0.net
昨日1失点してグラブ叩きつけてそんなに怒ることか?
って思ったけど結果は完封負け

菅野には味方が1点も取れないことをあの時点で既にわかってたんやろな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:15.13 ID:dVR7sJud0.net
大谷何イニングくらいになりそうな計算なんやろ
170とかで終わるとたぶん無理やな
則本が200イニング投げてもっていきそう

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:32.69 ID:0sjhlII70.net
対戦相手が凄いエースばっかりなんやろ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:16:55.41 ID:cmB6tU5h0.net
>>942
松坂は15-15で30試合責任投手になってるってのがエースらしくて良かったな

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:03.18 ID:Kvzy9ZLyH.net
戦犯巨人に入れた貢
http://i.imguar.website/0755tYaydO.gif

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:03.41 ID:Amb1SqUG0.net
>>945
怪我なのか疲れなのかしらんけど
でもこれで打者として出続けられるからまあええわとかハムファンが言ってた

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:04.17 ID:1NLjPhQn0.net
>>955
2軍上がりが対戦相手で負けたぞ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:20.78 ID:cL02VQSP0.net
負け投手になった時の相手は岩貞東浜涌井伊納福井

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:47.61 ID:h98WWmAO0.net
10完投って殆ど基準として有名無実化してるな
攝津は3完投で、金子は4完投で、昨年のマエケンは5完投で受賞してる

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:52.84 ID:d4lHzGtd0.net
>>910
16年間隔説あるで

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:17:59.45 ID:NdZEEhaL0.net
今からもパの上位投手陣は鷹に当てまくるやろうし案外勝利数は伸びないかもしれんで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:18:23.47 ID:gFKaR/Qi0.net
>>958

二刀流とかほんまようやってますわ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:18:24.34 ID:kycgUCLF0.net
>>961
現代の野球でそんなん出来る奴おるんか?

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:18:37.59 ID:Oea485Hw0.net
ランディが凄すぎてシリングが一度も取ってないという
MLBは何が何でも複数受賞はあり得ないって姿勢やな
投票やから当たり前っちゃ当たり前なんやが

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:18:41.00 ID:g4xGBO2ua.net
いやこれが実力やろ
防御率は絶対ではないって事や

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:18:42.32 ID:1NLjPhQn0.net
>>961
それは分業制進んでるししゃーない

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:19:04.89 ID:RVj39Mtka.net
>>633
これは沢村賞まったなしの成績!

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:19:10.33 ID:dVR7sJud0.net
>>961
それこそ時代錯誤基準の代表やからな
イニング数で見ればなんだかんだで200回近い選手が毎回受賞してるし
そこでバランスとってる感じ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:19:40.50 ID:fHlLtRBQ0.net
広島謎の3連敗拒否力も味方したんかなあ
昨日巨人負けてたらすんなり勝った説

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:19:43.43 ID:psrzjhxMM.net
>>51
野村
2.44
12勝2敗

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:20:06.19 ID:h98WWmAO0.net
>>965
直近10年の沢村賞受賞者だと07ダルの12完投、09涌井の11完投、11田中の14完投だけやな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:20:12.12 ID:Oea485Hw0.net
基準とか決めるからややこしくなるねん
その年一番すごかった投手でええやんもう

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:07.06 ID:/4pOZuu1d.net
悪は滅びるようにできている

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:07.16 ID:1NLjPhQn0.net
>>974
それはベストナインで事足りてるわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:18.96 ID:r2Lc5a3A0.net
>>915
そうか
すまんな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:24.57 ID:NdZEEhaL0.net
まぁ今年8勝9敗くらいで沢村賞とっても選手は誰も文句は言わんやろうけどな
むしろ10年後位にJでスレをたてたら盛り上がりそうやしとってほしいわ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:38.19 ID:Q+xiI7bk0.net
>>974
藤浪かな?

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:40.47 ID:kycgUCLF0.net
>>973
そんだけ信頼されてるってことなんかな

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:21:55.67 ID:Oea485Hw0.net
>>976
でもベストナイン受賞歴アリと沢村賞受賞歴アリではかなりの差があるやろ
知名度というか扱いというか

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:22:19.93 ID:h98WWmAO0.net
そういやシーズン負け越して最多勝獲った投手はおらんらしいな
01年松坂でも15勝15敗やったし

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:22:32.20 ID:gFKaR/Qi0.net
>>980
こいつらが凄いのと
パだからってのもありそう

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:22:33.66 ID:6jbDyhcHd.net
>>967
防御率奪三振投球回完投完封全部一位やろ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:22:46.55 ID:I43BCRMU0.net
イミフ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:23:02.57 ID:dVR7sJud0.net
昔で言えば9回投げる投手と7回投げる投手は全然価値がちがったんやろけど
今だとそれが8回投げる投手と6回投げる投手に変わった感じやからなあ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:23:04.20 ID:Amb1SqUG0.net
まあ大谷は残念やけどもう無理やな
沢村賞本命はこっから酷使される則本かなあ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:23:14.44 ID:1NLjPhQn0.net
>>983
ありそうっていうかまさにパだからやで
セは代打出されるから完投できん

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:23:17.51 ID:kycgUCLF0.net
>>983
投球に専念できるもんな
それでも凄いけど

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:23:40.44 ID:JZYcWw0g0.net
ざま

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:24:03.23 ID:Oea485Hw0.net
>>984
PIP14台で三振1位っておかしなことやってるわ
なんで勝たれへんねん

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:24:11.36 ID:IBZtecv4d.net
そら梅田駅でファンも喧嘩するわけですわ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:24:22.98 ID:EFfOd/gY0.net
セリーグだと僅差なら代打ださないわけにいかんからな

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:24:32.26 ID:rHT3rtryK.net
防御率ね良い門倉

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:25:22.24 ID:hZlgq9mb0.net
1000なら菅野緊急トレード って期限もうダメか

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:25:33.71 ID:h98WWmAO0.net
>>992
そんなことあったんか

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:25:46.86 ID:cmB6tU5h0.net
今こそ完投できる投手は評価されるべきなんだけどな
ダルとかが投げてる時ブルペン休めてたし

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:25:47.30 ID:jtXXOY8pa.net
一度爆発炎上したけどよう防御率戻ったな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:26:00.00 ID:eIpGx/Jka.net
>>20
上原も桑田もおるで

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:26:00.14 ID:h98WWmAO0.net
1000なら菅野永遠にムエンゴ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200