2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】キャプテン・アメリカ、ダサい

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:48:52.93 ID:lVMytY580.net
(笑)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:49:14.56 ID:iK7APv4M0.net
これが世間の反応か

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:49:27.36 ID:45RVOIj90.net
エゴ抑えられてないぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:49:29.80 ID:p0T40Fr30.net
日本人にはしゃーない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:49:55.17 ID:4hXfwVZip.net
盾が強いだけやん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:50:14.58 ID:tGKNwW5h0.net
社長 イケメン 理系 大富豪 国家要人 格好いい 人生の勝者
フリスビー 童貞 無職 パンスト 中卒

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:50:21.78 ID:3XD7+JAQ0.net
しかも弱い
いらなくね?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:50:39.43 ID:5GGisRZS0.net
デッドプールが一番かっこいいんだよなぁ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:50:56.64 ID:lVMytY580.net
正義感もないしホモやしダサいってヒーローちゃうやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:50:59.10 ID:LYSCAbfc0.net
アイアンスーツを素手で壊した有能やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:06.29 ID:7xV1SBpL0.net
これは別居

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:20.53 ID:mZqLIH0e0.net
ファッキンキャップ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:33.05 ID:p0T40Fr30.net
盾が全てですね…

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:39.80 ID:LYSCAbfc0.net
はいWS

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:40.01 ID:on6yH51Ba.net
まーたロキがトニーのふりしてるのか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:51:44.64 ID:iK7APv4M0.net
は?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:15.17 ID:9STH8maNp.net
盾だけじゃないぞ
ちょっと鍛えないとキャップのレベルにはなれない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:20.18 ID:asOHg6uH0.net
実写は俳優がホモ臭すぎるやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:26.68 ID:iK7APv4M0.net
終わりかよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:28.05 ID:lVMytY580.net
盾が強いだけやんけ!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:32.61 ID:6DMxTmCn0.net
グリーンランタン(小声)

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:56.28 ID:vP8MO0GV0.net
大正義キャップやぞ!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:53:05.83 ID:jrq2yhlR0.net
あの肉体とダサい私服が妙にマッチしてて好き

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:53:26.34 ID:vSqoasV8M.net
>>18
ビリーヘリントンに似てるしな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:53:28.42 ID:LYSCAbfc0.net
でも正直ドーピング、スーツ一切なしやったら正直クリントバートンが最強よな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:53:54.69 ID:G4UcK49a0.net
>>25
ソー「は?」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:53:59.68 ID:Lp5D3bYm0.net
アメリカマン!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:07.18 ID:QcQ6frL70.net
ブラパン楽しみやわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:11.51 ID:LYSCAbfc0.net
>>26
人間やないやん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:34.53 ID:yUAliENs0.net
アンチ乙スーパーマンの方がダサいから

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:35.36 ID:OsNvnRwNa.net
いっつもキャップに天邪鬼して間違った判断してるトニカスがよう言うわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:40.16 ID:86AJloPr0.net
とか言いながらキャップのギンギンの30cm見たらムシャぶるんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:01.73 ID:NHoDlK42K.net
まーた社長がスレ立てしてしまったのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:06.88 ID:OsNvnRwNa.net
>>25
弓なしクリントがキャップに勝てんの?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:24.67 ID:vP8MO0GV0.net
トニカスによるネガキャンやったか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:30.64 ID:IIoC6oMw0.net
まーたトニカスがロキのせいにしてんのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:32.63 ID:G4UcK49a0.net
>>29
何勝手に限定しとんねん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:36.90 ID:LYSCAbfc0.net
>>32
あいつ老人やから性欲ないでフニャンフニャンやったで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:47.14 ID:REHQjfxha.net
>>25
デアデビル「は?」

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:55:50.50 ID:G4UcK49a0.net
>>34
ドーピングなしなら余裕やろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:56:14.51 ID:OsNvnRwNa.net
アベンジャーズしか見てなかったらトニカスが調子乗りのリア充大学生にしか見えへんからクッソムカつくねんけどアイアンマンっておもろいんか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:56:17.00 ID:4pPCeX2X0.net
バッキー殺す

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:56:33.60 ID:LYSCAbfc0.net
>>39
あんなん目の見えない喧嘩に強い弁護士やないか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:56:35.68 ID:NHoDlK42K.net
>>38
言葉が汚いぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:01.06 ID:V3rW28R/a.net
ハイルハイドラやぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:02.97 ID:KLkwj7Wqa.net
キャプテンチンポコシコルウォー

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:11.53 ID:xAY7kJpFa.net
鉄屑出てるぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:13.74 ID:G4UcK49a0.net
>>41
個別作品見ずにアベンジャーズ見るとか愚行やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:19.44 ID:lBsPLF/vK.net
キャプテンアメリカは一般人のことを考えず暴れまくる暴漢

アイアンマンこそ世界の秩序を守る真のヒーローだね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:24.98 ID:AHoZIObN0.net
は?めっちゃかっこええやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:37.18 ID:86AJloPr0.net
>>41
1はオモロイ
2からおもんない
あとヒロインがブス

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:42.27 ID:VOZMAlec0.net
>>34
俺の武器は弓!とか言ってたしたいしていらんのやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:48.96 ID:yUAliENs0.net
>>41
アイアンマン見ずにアベンジャーズ見たんかお前

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:57:49.46 ID:ZVWAXw7E0.net
正直シビルウォーがマジで凄かったからこの先これを超えるの難しくね?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:12.05 ID:tza7YUnsd.net
>>41
1は傑作って言われてもええくらいやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:21.01 ID:7xV1SBpL0.net
>>41
アイアンマンで一度解決したような心の問題にアベでまた直面するから頭おかしなるで
これはキャラというより制作側の問題やけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:30.04 ID:xh4YO/9h0.net
>>51
映画は糞だけどペッパー・ポッツは最高だろニワカか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:40.12 ID:2Cy9HZ04M.net
>>49
ただのマッチポンプ野郎じゃねえか
悔しかったら広告塔になってみろや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:51.88 ID:yUAliENs0.net
>>49
トニカスウルトロン暴走してるぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:54.46 ID:V3rW28R/a.net
>>25
はいドクターストレンジ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:02.22 ID:qqWrxGB70.net
>>51
スパイダーマンかな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:07.95 ID://ChVlcy0.net
キャプテンアメリカの必殺技ってあるんか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:08.94 ID:tza7YUnsd.net
>>25
二重スパイにボコボコにされてたやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:21.36 ID:l7NDjzwx0.net
キャアアアアアアアアアアアアップwwwwww

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:23.86 ID:OsNvnRwNa.net
>>51
ああ確かに嫁さんギョロ目で肌汚かったわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:29.00 ID:2jQMegl70.net
トニカス遺族来てるぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:29.13 ID:ntshQYm50.net
ワイホークアイ好き、単独映画もしくはドラマを所望

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:29.81 ID:LYSCAbfc0.net
>>60
魔術なしステゴロやぞ勝てんやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:32.20 ID:Dpmu6+O+0.net
ゲームのテーマが映画で流れねーかな
あれめっちゃかっこいいやん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:46.69 ID:qqWrxGB70.net
>>62
盾の反射を予測してすごい正確に早く投げれる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:55.37 ID:V3rW28R/a.net
>>54
インフィニティウォー楽しみンゴねぇ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:12.36 ID:52kR3Miip.net
鉄男は1だけ
キャップは2、3と神

キャップの勝ち

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:14.78 ID:l7NDjzwx0.net
>>61
ジュマンジのころはかわいかったやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:23.24 ID:7YbovkbBr.net
やっぱりロールシャッハがNo.1

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:24.03 ID:ID8tVJJKr.net
アイアンマンの方がメカメカしててかっこええわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:29.40 ID:RUJ78hRv0.net
弱いしダサいのになぜか偉そう

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:37.54 ID:ehs7LcpJ0.net
犯罪者を庇るクズ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:52.28 ID://ChVlcy0.net
>>70
サンガツ
カッコええけど地味やな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:00:54.44 ID:lBsPLF/vK.net
で、キャプテンアメリカさんは昔はどこに所属していたのかな?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:00.40 ID:P3cRiA6O0.net
キック・アスやれや!

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:03.11 ID:l7NDjzwx0.net
新スパでジェシカジョーンズ出せや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:11.50 ID:V3rW28R/a.net
>>68
勝手に設定追加すんなや
ならアイアンフィスト最強やろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:12.02 ID:LYSCAbfc0.net
キャップの強みはMCU作品中最高傑作のときの主人公やっちゅうことやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:14.74 ID:dojRiWig0.net
やっぱりスパイディがナンバー1

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:21.40 ID:tza7YUnsd.net
>>56
トニー(3)「スーツ全部捨てるでポッツ!」

トニー(cw)「辞めるって言ったけどまだ辞めてない、ぶっちゃけ辞める気もない」

うーんこの

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:49.99 ID:LyYErEDb0.net
だいたいお薬使ってない人間と同程度の活躍しかできないとかねぇわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:51.20 ID:REHQjfxha.net
>>43
普通にホークアイの上位互換だと思うんですがそれは

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:05.41 ID:NHoDlK42K.net
>>62
正義の心こそが必殺技なんかよりも強いキャップの本質なんやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:19.63 ID:6ddZhaapp.net
>>75
それが嫌いやわ
男なら生身で戦えやトニカス

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:20.29 ID:OsNvnRwNa.net
自分は世界中で暴れ回っていろんな人を不幸にしてるのに操られたバッキーに親殺されてブチ切れてキャップ殺そうとしたトニカスなんなの?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:32.56 ID:yUAliENs0.net
>>72
盾カス単体映画で主役取られてるぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:38.50 ID:V3rW28R/a.net
MCUのメイおばさんエロすぎて高校生があれと同居とかチンコビンビンやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:48.84 ID:86AJloPr0.net
>>80
2ゴミやったやんけ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:57.26 ID:vSqoasV8M.net
>>89
ドーピング野郎が言ってもね…

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:12.61 ID:AHoZIObN0.net
>>49
トニカスソコヴィア落ちたぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:14.18 ID:l7NDjzwx0.net
>>87
アベンジャーズの戦闘で飛び道具ないのはきついわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:27.70 ID:Ipa1sBhW0.net
なぜ口を露出させてしまうのか
日本やと口元開いてるヒーローは弱いって記号なんや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:35.28 ID:MtnTJ4Uk0.net
プロフェッサーXが念じればどっちもクソザコなんだよなぁ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:38.11 ID:7xV1SBpL0.net
http://imgur.com/Z5ZCVo5.jpg

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:52.26 ID:XrTcqh9c0.net
アイアンマンシビルウォーで弱体化しまくってて草
周り強くても単体やともっと強かったやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:03:58.49 ID:MEZciKdTd.net
ツイカスのニワカアメコミファンが新作の展開を読んでもいないのに批判しまくったのほんとくそ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:08.20 ID:yUAliENs0.net
>>95
落ちてないぞ
爆散させただけやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:20.95 ID:BnN2Op/gp.net
新スパイダーマン
侍版は超えられそうにないな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:23.72 ID:2Cy9HZ04M.net
>>93
キングスマンが傑作やったからセーフ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:26.89 ID:JsuITl9/0.net
http://i.imgur.com/8fM1mwE.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:47.95 ID:o6VZvMjCd.net
結局、アベンジャーズシリーズは社長というよりロバートダウニーJr.が全て

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:49.88 ID:l7NDjzwx0.net
>>104
続編楽しみンゴねえ…

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:54.03 ID:ntshQYm50.net
物理法則無視して縦投げるのやめーや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:06.71 ID:hLSGUoBj0.net
>>99
くそかっこいいやんけとか言おうと思ったけど長いしよく意味わからんかったからやっぱキャップってクソ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:08.00 ID:GkMUrmayp.net
>>104
死ぬほどつまらんかったぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:09.71 ID:V3rW28R/a.net
>>101
挙げ句の果てには批判すごかったから展開変えたと捏造始める始末

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:13.18 ID:MEZciKdTd.net
あとトニーが黒人の女に変わるのやだとか言ってるのほんと草

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:21.36 ID:lBsPLF/vK.net
アイアンマンさんは過去の愚考を反省し秩序ある世界に協力している

さらにプライベートでも資金援助を行うなど、隙のないヒーローっぷり

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:22.21 ID:wPW+daSc0.net
所詮はドーピングの糞野郎

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:28.68 ID:86AJloPr0.net
>>98
X-MENが出ない大人の事情

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:36.98 ID:LyYErEDb0.net
>>100
3のスーツが序盤から終盤までまともな修理なしのズタボロ状態であそこまで動いてたのにシビルウォーの簡単に壊れ過ぎやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:37.28 ID:LV5Fnlaaa.net
スーパーマンと何かごっちゃになってる代表やわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:38.90 ID:LYSCAbfc0.net
>>100
そら仲間やし殺せんから手加減せんといかんやん?でも相手は生身で武器もマンホールの蓋しか持ってないから本気だしてしまうやん?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:05:41.87 ID:xh4YO/9h0.net
ピム博士「スタークは糞」
ブラックウィドー「スタークは糞」

スパイダーマン「キャップすげー」
パニッシャー「キャップすげー」

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:13.64 ID:tza7YUnsd.net
>>101
>>111
何があったん?cwの話か?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:20.33 ID:l7NDjzwx0.net
デップーってぶっちゃけ今からでもMCU出せるやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:26.03 ID:/4ptvmgC0.net
入口としては
アイアンマン1
アントマン
Guardians Of The Galaxy
あたりが入りやすいと思う

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:33.13 ID:V3rW28R/a.net
>>116
3も車に轢かれて壊れてたし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:36.82 ID:hLSGUoBj0.net
最近のシビルウォークソ面白かったからセーフ

次のマーベル実写映画はなんなんや?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:43.79 ID:5GGisRZS0.net
>>98
カルト宗教の教祖的なハゲやんけ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:52.09 ID:GkMUrmayp.net
>>124
ドクターストレンジ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:06:57.14 ID:tza7YUnsd.net
>>106
わかる
不安定な演技上手すぎるわあの人

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:00.40 ID:LYSCAbfc0.net
>>124
ドクターストレンジやで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:19.95 ID:2jQMegl70.net
トニカスファルコンに八つ当たりするのやめなよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:22.47 ID:LO7jbWANM.net
名前忘れたけどソーの弟が強いしかっこいいしカリスマ性抜群で超人気らしい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:22.84 ID:yUAliENs0.net
>>120
これちゃうか
http://i.imgur.com/j2RIlPq.jpg

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:24.27 ID:8IYiMWgG0.net
ストレンジ楽しみンゴねぇ・・・

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:33.34 ID:LV5Fnlaaa.net
>>125
なんでや超能力者かき集めて動いてたし有能やろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:35.21 ID:DDrvSgqF0.net
いざとなったら火を出したり飛んだり出来るんやで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:46.66 ID:zMzcoUOz0.net
ベロニカ使えばキャップなんか瞬殺やったやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:48.34 ID:jdO2LVcI0.net
トニカス私怨出てるぞ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:07:49.26 ID:erz99Hx6a.net
盾が無いキャップとか具とカレー粉が入ってないカレーやん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:03.54 ID:ap8IomuH0.net
>>127
7割方素でやってるやろな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:04.62 ID:vSqoasV8M.net
>>122
アントマンは前知識なしで見たら誰やこの黒人ってなるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:21.02 ID:LYSCAbfc0.net
ファルコンとかいうクソみたいな原作のデザインからの実写のスタイリッシュさかっこいいンゴねえ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:23.21 ID:pWwvPVAnp.net
>>117
さすがにお前がおかしいわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:37.93 ID:tza7YUnsd.net
>>121
まあデップーなら配給会社の垣根くらい取っ払って出てきそうなイメージあるわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:49.16 ID:TNGXHxJr0.net
プロパガンダに使われてるキャップぐうダサイ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:49.50 ID:0D19LkiP0.net
デアデビルとかバットマンてただのパンピーだけどええんかあれ
特にデアデビルはドラマでそこらの雑魚にボッコボコにやられてて草生えたわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:08:57.44 ID:GkMUrmayp.net
>>135
アントマンの格好の餌やろなあ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:10.13 ID:8MsZtfqp0.net
http://imgur.com/bR9VzNZ.jpg

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:12.42 ID:KuTqAOyr0.net
カートコバーンを信じろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:26.36 ID:yUAliENs0.net
メイおばさんの変遷
http://i.imgur.com/j7Ix3vm.jpg

http://i.imgur.com/KB7aFUY.jpg

http://i.imgur.com/zji6Vxt.jpg

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:28.36 ID:/4ptvmgC0.net
>>139
CWへのブリッジとして絡んでるけど
本編には必要ないしなんとかなるやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:28.39 ID:EVqaqf6Dp.net
>>144
ノブは最強クラスやぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:37.20 ID:LO7jbWANM.net
>>140
レッドウイングもかっこよかったンゴねぇ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:09:57.84 ID:bq7nHFZ90.net
キャプテンアメリカって正義や平和のためには戦ってないんやで知ってた?

アメリカの勝利のために戦ってるんやで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:16.73 ID:o6X1lLaMp.net
DC実写は何であんなおもんないんや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:22.54 ID:f3FtJuLXd.net
キャンプアメリカ描くの難しいな
なにかが足りなくて怪しいプロレスラーみたいになってしまう

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:22.69 ID:vSqoasV8M.net
>>146
よく見たら鉤十字あって草
ナチスなのか日帝なのかハッキリせーや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:28.08 ID:Mr43so1la.net
>>148
三枚目なんやこれエロすぎやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:31.18 ID:Mrddd5O80.net
アイアンマン1見返すとトニーってかなり正義に燃えてるよな
使命感とか義務感の方が強いからその後のシリーズじゃ独断専行になりがちだけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:33.20 ID:St0r39cG0.net
>>93
かわいいかったからセーフ
というかめっちゃ駄作ってネットで言われてたから期待して無かったけどそこまで2ってあかんか?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:33.95 ID:+V4HelKzd.net
アントマンに容赦なく訴訟起こす社長きらい
ちっとは多目に見ろや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:37.95 ID:5GGisRZS0.net
>>133
そんな集団に入るのは俺ちゃん嫌や

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:41.24 ID:LV5Fnlaaa.net
>>152
そりゃあアメリカ名乗っとるしなぁ
見た目もアメリカしとるし

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:41.82 ID:Z9lniJt20.net
>>153
フラッシュは面白いぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:45.78 ID:l7NDjzwx0.net
>>148
こんなんピーターオナ猿化不可避やん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:49.67 ID:Vz4SWmRK0.net
ダル勝っとるやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:52.62 ID:/4ptvmgC0.net
>>152
現代アメリカがキャップの信奉するアメリカの精神と一緒なら悩まずに済むんだけどね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:58.38 ID:fkqp/jZg0.net
クリスエヴァンズかっこよくね?

てかアメコミハマる輩をバカにしてたのに飛行機の中でロキとハルク以外全部一気見してハマってもうた

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:13.39 ID:n8QoYQ1A0.net
原作のシビルウォーはほんま鬱展開というかアレな展開やな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:23.34 ID:El/5EYv00.net
>>96
アントマン「せやね」

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:27.84 ID:cJ9eRabx0.net
アベンジャーズ気になったんやがどれから見たらええねん、アイアンマン、2しかしらん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:30.88 ID:tza7YUnsd.net
フェーズ6あたりまで続いてダークレインやシージもやってくれんやろか

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:33.75 ID:lBsPLF/vK.net
ぶっちゃけ日本のスパイダーマンってレオパルドンなかったら雑魚だよね…

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:35.73 ID:grG71usEd.net
アメリカマン馬鹿にすんなやフリスビーがうまいぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:38.60 ID:Di17CFI00.net
>>156
なおダウニーJr.の元恋人の模様

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:40.46 ID:QFtFjAbe0.net
>>148
ピーター絶対オカズにしてるわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:42.85 ID:8IYiMWgG0.net
>>167
キャップ死んでまうしな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:46.03 ID:bq7nHFZ90.net
>>161
善良な人でも黄色人やからぶっ叩いたこともあるんやで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:11:53.84 ID:Ox//1Xh9p.net
アメコミスレの馴れ合い嫌い

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:00.61 ID:p+5FdGra0.net
>>176
別人やぞ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:01.31 ID:GkMUrmayp.net
>>166
クリスエヴァンス好きならファンタスティックフォー(旧作)も見るんやで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:08.90 ID:5GGisRZS0.net
>>171
雑魚呼ばわりだと!?許せる!

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:11.64 ID:ntshQYm50.net
>>159
http://imgur.com/o6qVX21.jpg
http://imgur.com/ahh8yei.jpg
言うても同じヒーローやしええやろ…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:23.57 ID:hLSGUoBj0.net
>>169
まあ全然わかんなくてもアベンジャーズ見て心で楽しめたら他のも一気に見ちゃうで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:25.77 ID:7YbovkbBr.net
>>97
ほんまや

http://i.imgur.com/fhVIHY5.jpg

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:27.87 ID:8IYiMWgG0.net
>>169
FA アベ1 WS アベ2 アントマン シビル

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:35.16 ID:El/5EYv00.net
シビルウォーいつレンタルできるンゴ?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:47.42 ID:GkMUrmayp.net
>>185
9月

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:48.97 ID:O1OamzF50.net
何の特殊能力もなしにヒーロー気取ってるバットマンの方が明らかにダサいんだよなあ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:51.01 ID:V3rW28R/a.net
ヘリ止める時の筋肉だいすき

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:51.68 ID:TNGXHxJr0.net
キャプテンアメリカって日本に直したら日の丸背負った英雄がジャンプに載っとるようなもんやろ?
ようそんなキャラ作ったな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:55.48 ID:/4ptvmgC0.net
FFの新作はなぜあんなにクソになってしまったのか
セッション、クリードの俳優にクロニクルの監督やのに

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:59.89 ID:W0GzkzRm0.net
http://goo.gl/qG3xUG
http://goo.gl/i5mg1j

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:03.94 ID:LO7jbWANM.net
ドクターストレンジのトレーラーめっちゃワクワクするよな!

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:07.58 ID:bki65YEma.net
赤狩りしてたキャップは偽物です
取りあえず取り急ぎ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:36.15 ID:l7NDjzwx0.net
F4とか一気に人数4人稼げるし
マーベルに明け渡してMCUに追加しろや

何回やってもソニーは失敗やし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:47.02 ID:OsNvnRwNa.net
>>181
ワロタ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:55.31 ID:cJ9eRabx0.net
>>182
>>184
そうするわ、でもFAとWSってなんや、WSはウィンターソルジャーってやつか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:06.15 ID:TNGXHxJr0.net
>>181
やっぱアイアンマンってクソだわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:07.87 ID:tza7YUnsd.net
>>167
映画から入ったらキャラ多すぎてたまげたわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:16.35 ID:LO7jbWANM.net
>>181
トニカス、心が狭い!w

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:24.54 ID:bq7nHFZ90.net
>>189
キャラ作るまではええけど70年以上経つのにいまだエースキャラで人気があるのがおかしいわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:30.11 ID:TD1ptogN0.net
>>189
のらくろが世界救うアニメと考えたらそうでもないやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:31.84 ID:2jQMegl70.net
原作のこの二人やばない
http://i.imgur.com/JN4Gtav.jpg

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:34.58 ID:tU7rClGkF.net
>>187
金持ち舐めんなよ
http://time.com/money/3950362/richest-superheroes-comic-con/
なお社長とブラックパンサーには資産額でも負けてるもよう

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:41.57 ID:lBsPLF/vK.net
日本も主将日の丸というヒーローを作ろう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:47.30 ID:yUAliENs0.net
>>181
側近の微妙な表情で草

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:48.06 ID:fe7VlvjO0.net
ヒドラ?洗脳されてるメンバーもいる?知るか!全員悪だ!ぶっ倒すンゴおおおおおおおお

バッキーは友達だ!助けるに決まってるやろ!

う〜んこの

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:49.22 ID:qqWrxGB70.net
>>193
記憶を失ってたからね
仕方ないね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:49.45 ID:MtnTJ4Uk0.net
>>188
そのままリポDのCMに使えるわあれ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:55.00 ID:8IYiMWgG0.net
>>196
FAはファーストアベンジャー キャップのオリジンやね 初見やとそこまでやからWSの後でもええで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:06.46 ID:6G2jSmzXd.net
なにいってだこいつ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:08.86 ID:V0VZlipr0.net
ウルトロンは120%アベンジャーズのメンバーのせいだし
シビルウォーはキャプテンが完全にテロリストだしでもう滅茶苦茶だよ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:23.06 ID:El/5EYv00.net
>>186
遠いようですぐそこやん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:27.48 ID:V3rW28R/a.net
>>194
ヴィラン不足やしドクタードゥームだけでも渡してほしいわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:46.37 ID:ntshQYm50.net
http://imgur.com/Uiha38H.jpg
スポーンくんイケメンやし映画化してくれへんかなぁ
映画化してくれへんかなぁ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:15:54.74 ID:d5hXbzOAp.net
正直クリスエヴァンスの巨根舐めたい奴

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:02.86 ID:cJ9eRabx0.net
>>209
サンガツ、ウィンターソルジャーだかの戦いの1シーン見てめっちゃよくてそれで一気に気になったんや

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:02.88 ID:hLSGUoBj0.net
>>206
バッキーを助けるという点においちゃずっとブレてないからここはひとつ…

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:03.72 ID:TNGXHxJr0.net
>>201
そんなもんなんかなぁ
今こんなキャラ新しく作ったらボコボコに叩かれそう

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:07.93 ID:5GGisRZS0.net
>>204
愛国戦隊大日本…

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:14.56 ID:LO7jbWANM.net
ウルトロン暴走させたのにキューブ手に入れてウキウキでウルトロン作ろうとするトニカス

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:14.68 ID:fkqp/jZg0.net
ドクターストレンジ?ってアメコミ?
ヴィラン?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:24.71 ID:tza7YUnsd.net
>>211
ジモ家族下敷きになってるぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:29.82 ID:/sXonEhRd.net
>>181
うーんこのトニカス

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:34.28 ID:LV5Fnlaaa.net
>>214
なんやこれかっこええなぁ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:39.09 ID:G4UcK49a0.net
>>216
野獣先輩キャプテンアメリカ説かな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:43.68 ID:2jQMegl70.net
>>158
ワイは好きやで
大学?高校?でむかつく女にゲロとゲリドババババさせたの草

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:45.03 ID:bq7nHFZ90.net
アメコミではシルバーサーファーの敵が最強

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:47.39 ID:86AJloPr0.net
>>214
されとるやろ!(なお内容

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:16:52.38 ID:REHQjfxha.net
>>190
マイルズに華が無いし自身も性格悪いしファンタスティックに合ってないと思うわ
セッションもシモンズで持ってたようなもんやし
監督が成功しかしてなくて子供っぽい性格なのもあかんかった

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:04.81 ID:bV35p+ka0.net
>>148
これで50代ってのがすごいわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:04.89 ID:VzWwWSZk0.net
イージーライダーかと思ったわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:14.33 ID:/4ptvmgC0.net
>>196
キャップ1がアベンジャーズ0ことファーストアベンジャー
キャップ2がアベンジャーズ1.5ことウィンターソルジャー
キャップ3がアベンジャーズ2.5ことシビルウォー

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:27.51 ID:onadfaJwp.net
>>214
DVD持ってるわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:32.60 ID:2jQMegl70.net
>>188
あの腕の太さ憧れるわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:38.73 ID:V3rW28R/a.net
>>226
ゲロゲリ棒とかいう身も蓋もないネーミングは草

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:41.17 ID:tU7rClGkF.net
>>204
キャプテンニュージャパン「」
http://i.imgur.com/MleelDJ.jpg

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:17:47.36 ID:5GGisRZS0.net
ハーレイクインちゃんにチンコビンビンですよ神

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:16.49 ID:2Cy9HZ04M.net
>>214
ゲーム買ったなぁ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:17.71 ID:bV35p+ka0.net
>>104
ワイにはキングスマンの演出が合わんかったわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:18.94 ID:ntshQYm50.net
>>237
着替えシーンぐうエロい

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:21.90 ID:lVMytY580.net
>>188
あの筋肉だけでヘリ止めるなんてわけわからんことでも説得力あるわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:39.90 ID:bq7nHFZ90.net
ギャラクタスや
こいつやばすぎ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:40.49 ID:tU7rClGkF.net
>>226
レディ・ロシアとかいう神取忍

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:41.60 ID:LO7jbWANM.net
エンドロール後ニギニギゴリラはいつ出てくるねん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:47.06 ID:DHAn5GALd.net
やっぱりキャップがナンバーワン
http://i.imgur.com/gsyvicg.png
http://i.imgur.com/McHw3js.png
http://i.imgur.com/4i85ZdD.png
http://i.imgur.com/rMVummv.png

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:18:59.91 ID:lBsPLF/vK.net
>>236
えぇ…

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:03.75 ID:8c2Sdy7M0.net
>>200
ウルトラマンとか仮面ライダーも数十年後もまだ人気やろしそんなもんやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:15.73 ID:ntshQYm50.net
スパイダーマンホームカミングで社長も株上げるから見とけよ見とけよ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:41.48 ID:6BKy1tKY0.net
実際ださいからしゃーない

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:45.93 ID:MtnTJ4Uk0.net
http://i.imgur.com/l6rDoQo.jpg
実写でこのメンツが揃うのはいつやろなぁ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:49.28 ID:/IXx0stM0.net
今ならアメコミ人気も出てきてるしアルティメットアライアンス2も日本で出せたんやろなぁ
1おもろかったのに日本未発売で悲しいンゴ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:56.97 ID:V0VZlipr0.net
クリス・エヴァンスそろそろキャップ引退しそうだけど次はテディーシアーズで頼むわ
http://i.imgur.com/Kup9MFT.jpg

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:19:59.10 ID:ap8IomuH0.net
>>245
クイー川ンズ児wwwwww

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:04.40 ID:LV5Fnlaaa.net
>>204
大江戸戦士トノサマン

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:07.70 ID:l7NDjzwx0.net
http://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/165951.jpg

美人だけどよく見るとやっぱり50代やな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:09.15 ID:GEYJDW920.net
ラングエッジ!

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:12.40 ID:/4ptvmgC0.net
>>247
アメコミは日本でいうならTVヒーローに近いよね
ガンダム仮面ライダーウルトラマン

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:22.06 ID:7YbovkbBr.net
http://i.imgur.com/jQf9qqP.jpg

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:30.22 ID:El/5EYv00.net
>>189
キャプテンアメリカ説のあれかな?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:41.06 ID:REHQjfxha.net
>>188
あの時全部服脱ごうとして流石に意味が分からんから止めろって言われてその後クリスが何度も本当に脱がなくていいのと確認した話ほんと好き

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:51.75 ID:tU7rClGkF.net
>>248
ベンおじさんの代わりに死にそう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:10.33 ID:2jQMegl70.net
>>243
あいつ強すぎて草

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:29.58 ID:V0VZlipr0.net
社長がウルトロン作ったの世間に隠してる時点で映画キャプテンは誠実でも高潔でもなんでもないよな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:32.91 ID:/4ptvmgC0.net
>>261
アイアンスパイダーマンになるのかな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:33.28 ID:1hFcc8a0d.net
いまだにアイアンマンは3で引退したのに続編で普通に続けてるのはおかしい!って言うやついるよな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:34.67 ID:grG71usEd.net
ジャスティスリーグ楽しみンゴねぇ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:21:44.17 ID:bV35p+ka0.net
>>244
ガントレットに違和感があってはめ直しとる最中やぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:06.69 ID:u7mM0u8+0.net
クリントってキャップ大好きホモやろ?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:11.06 ID:P7zGIxvzE.net
http://i.imgur.com/WAxdI6h.jpg

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:14.15 ID:V0VZlipr0.net
宇宙ゴリラって海外でも呼ばれてるのかと思ったら日本だけだったンゴねぇ…

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:19.42 ID:tza7YUnsd.net
>>259
正直あれがきっかけでアメコミハマりました(小声)

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:27.26 ID:rMMWw25g0.net
盾で殴るのは斬新でけっこう好き

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:37.09 ID:tU7rClGkF.net
>>255
メイ・パーカーとかいうウィップ・ラッシュの知り合いのストリッパーにして
先代ジョーカーの知り合いの学校教師

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:50.32 ID://ChVlcy0.net
ゴーストライダーもこいつらの仲間?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:55.70 ID:LO7jbWANM.net
ロキ かっこいい 強い 神 カリスマ
http://i.imgur.com/VbNautF.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:22:58.44 ID:ntshQYm50.net
>>266
割と不安や アメコミにわかやからアクアマンとか出されても分からんわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:07.61 ID:WfRNiZzx0.net
アイアンマンとか面白味のない永パ野郎だからな(MVS2並感)

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:11.79 ID:fkqp/jZg0.net
男ならトニースタークに憧れるやつ多いやろ

なお現実が虚しくなる模様

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:15.08 ID:tU7rClGkF.net
>>262
原作でもクソ強いからセーフ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:18.73 ID:V0VZlipr0.net
ゴーストライターは強すぎてゲストでしか出れない別枠

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:24.64 ID:lBsPLF/vK.net
日本版アイアンマンでもいいぞ

タイトルは鋼鉄男

日本を代表する企業の社長が鋼鉄の甲冑を着て悪の組織を壊滅させる話なんてどうや?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:32.86 ID:4yRcjBn3d.net
キャップの人格って周りが善人でありたくなるとかもはや必殺技やろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:23:46.30 ID:El/5EYv00.net
>>275
絶対弱い(確信)

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:02.38 ID:pVSbRsDya.net
http://i.imgur.com/hTo07Dx.jpg

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:02.94 ID:PxhSxMyR0.net
ばばばぶーぅん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:10.82 ID:V3rW28R/a.net
>>280
車に乗る4代目がエージェントオブシールドに出るで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:23.41 ID:REHQjfxha.net
>>280
AOSに出るんやろ
今回は車に乗るゴーストドライバーらしいけどテコ入れになるんやろか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:24.25 ID:El/5EYv00.net
>>282
善人になりたくなっても性格が変わるわけじゃないからそのギャップに苦しむだけやぞ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:28.23 ID:/4ptvmgC0.net
>>277
MVCシリーズでアメコミ世界に入っていったわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:34.92 ID:tU7rClGkF.net
>>282
誠実さでムジョルニア持てるしね

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:35.55 ID:2jQMegl70.net
シャロンとキャップってお似合いンゴねえ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:46.80 ID:eTHioeaMa.net
キャップはマスターチーフにも勝つんやで
http://m.youtube.com/watch?v=KHbPsdWHGD0

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:24:58.40 ID:HS2W6C9b0.net
http://i.imgur.com/54Lmoqs.jpg

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:05.64 ID:/2lGfeP1a.net
キャップのキスシーンと二人のニヤつきスコ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:07.96 ID:Uf9b7ohx0.net
シャーない、DCの方も貼っとくわ
http://i.imgur.com/24uJTIG.jpg

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:14.31 ID:kQzxDFnbd.net
>>272
盾とかいう殴ってよし斬ってよしの万能平気

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:15.12 ID:QH+vAx3C0.net
ダサい(直球)
http://i.imgur.com/4khlXfP.jpg

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:17.39 ID:VFRyki+G0.net
盾持つなら武器も持つよね普通

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:34.37 ID:/4ptvmgC0.net
>>294
あのふたり仲良さそうでほっこりする

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:36.64 ID:qLJ5NdQed.net
ドアノブでコスプレオナニーしとったのってバットマンやっけ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:45.33 ID:LO7jbWANM.net
自販機に隠してたUSBが無くなってて焦るキャップ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:45.41 ID:V0VZlipr0.net
デアデビルとかいういろんなアニメにちょくちょく出るけど自分はアニメ化できない微妙ヒーロー

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:46.77 ID:pVSbRsDya.net
キャップについて勘違いしとる奴けっこうおるけどキャップはアメリカのために戦ってるんやなくてアメリカの理念を守るために戦ってるんよな
逆にトニーはアメリカのために戦おうとしてる

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:25:46.95 ID:2jQMegl70.net
>>293


305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:08.26 ID:Hkw9rCNAp.net
まーたトニカスがキャップdisスレ立ててんのか
http://i.imgur.com/LDSdOsr.jpg

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:19.59 ID:1qEl0Zedp.net
スパイディの新コスほんまダサすぎンゴ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:23.70 ID:yUAliENs0.net
>>295
緑のスーツとCG加工の人オミットされてて草

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:25.83 ID:V0VZlipr0.net
>>303
そのアメリカの理念がガバガバだから色々揶揄されてるんだよなぁ…

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:28.29 ID:OsNvnRwNa.net
キャップは漫画を実写化してそのままのコスチュームなのに漫画の方がダサいって奇跡だよな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:40.02 ID:/4ptvmgC0.net
>>295
SMとWW以外が役に立てるんですかね…

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:41.44 ID:u7mM0u8+0.net
キャップ「お前が死ね」みたいなのってなんやっけ
昔なんJで見た気がするんやけど

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:45.06 ID:tza7YUnsd.net
>>300
せやで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:45.16 ID:U5Jg3BY50.net
>>297
ワイは結構すき

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:45.63 ID:El/5EYv00.net
>>296
とりあえず南京錠は壊しとけの精神好き

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:48.76 ID:9pIKBTrt0.net
アントマンって映画化された?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:26:52.23 ID:jAzZODsw0.net
http://i.imgur.com/fZNE0Rs.jpg
http://i.imgur.com/p2quc8n.jpg

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:01.65 ID:Z9lniJt20.net
>>295
フラッシュほんますこ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:03.61 ID:U5Jg3BY50.net
>>315
とっくにされとるで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:05.42 ID:8k2Z41QX0.net
>>311


320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:31.30 ID:REHQjfxha.net
>>310
フラッシュも頼りになるウッホ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:34.56 ID:Xygsegd90.net
>>315
ガイジ?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:40.25 ID:8IYiMWgG0.net
>>311
お前がどけ やな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:47.19 ID:V3rW28R/a.net
>>294
ファルコンとかいうコミュ障揃いのチームキャップのかすがい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:47.32 ID:XDfSFcGK0.net
>>25
お前どんだけ正直者やねん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:48.45 ID:iNpy7j9Oa.net
>>214
新作映画撮影中みたいなニュース何年か前にみたで
刑事二人が主人公らしいっちゅーんで楽しみにしとるんやけど全然続報が入って来やへん

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:51.51 ID:tza7YUnsd.net
>>308
アメリカじゃ右翼も左翼も「キャップはこっち陣営」って争ってるんやっけ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:27:58.12 ID:LO7jbWANM.net
>>295
いい感じやな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:01.25 ID:ntshQYm50.net
シビルウォーはアントマンとスパイダーマンのミーハー感すき 特に前科持ちおじさんすき

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:01.41 ID:/bYibE3R0.net
>>295
WWエロすぎ
相変わらずフラッシュダサすぎ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:03.66 ID:gbG2xugj0.net
シビルウォーがなんだかんだただの内輪揉めだったから拍子抜けしたわ
出てくるキャラもたいして多くないし
Xメンの方が全然面白かった

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:21.24 ID:11nfXDRe0.net
イージーライダー?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:24.27 ID:El/5EYv00.net
>>315
面白いで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:26.26 ID:u7mM0u8+0.net
>>322
それやそれ
なんか漫画のコマあるやん、持ってない?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:34.85 ID:itL8wkTe0.net
シビルウォーの前になぜWSをなぜやらなかった
フューリーの車あれなんや?えらい高性能やんけ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:36.88 ID:HS2W6C9b0.net
>>297
やっぱりライミ版って神やわ
http://i.imgur.com/GLOHAIx.jpg
http://i.imgur.com/PuV1trO.jpg

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:39.52 ID:bV35p+ka0.net
>>305
スタン・リーおじいちゃん「トニー…トニー・スカンクさん??」

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:44.17 ID:V0VZlipr0.net
この前見たのだとキャップはブラックパンサーの国に空からダイナミック不法入国して
暴れまわってナチスにつくかアメリカにつくか選べとか脅してたで
誠実さのかけらもないわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:45.98 ID:jfB9Q9wU0.net
>>316
超人マラソンすき

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:46.76 ID:V3rW28R/a.net
>>320
フラッシュゴリラ光線食らってるぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:28:53.18 ID:lBsPLF/vK.net
スーパーマンってアイアンマンとキャプテンアメリカが協力しても絶対勝てないくらい強いのに人気ないよなぁ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:13.81 ID:/bYibE3R0.net
>>335
性格がアカンよ性格が

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:13.97 ID:sm8ZILZWa.net
>>316
このシーンほんとすき

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:20.17 ID:V0VZlipr0.net
フラッシュは今huluでシーズン2配信中やで

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:21.91 ID:LV5Fnlaaa.net
>>333
http://imgur.com/Z5ZCVo5.jpg

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:36.77 ID:ntshQYm50.net
公開前ボロカスに言われとったけど今のバットマン良かったわ
BvS叩かれて泣く動画めっちゃかわいそうや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:37.96 ID:bq7nHFZ90.net
>>250
左のやつハルク?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:43.75 ID:pVSbRsDya.net
>>333
ググれやカスが
http://i.imgur.com/9yYi8RY.jpg

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:52.97 ID:REHQjfxha.net
>>333
>>99に貼ってあるやつちゃうんか

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:56.31 ID:UC3UIyMza.net
最強ヴィランのこいつが出ればどんな作品も名作不可避
http://i.imgur.com/wrWWXNi.jpg

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:29:58.53 ID:yUAliENs0.net
>>340
肝心の映画がつまらんからしゃーない

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:01.97 ID:/4ptvmgC0.net
>>295
〇〇「緑のコスチュームだけは止めてくれ」

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:03.35 ID:V0VZlipr0.net
>>340
むしろアメカスの子供はとりあえずバットマンかスーパーマンてくらいの人気なんだよなぁ…

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:06.63 ID:AEeP1zGe0.net
>>340
バットマンのほうがかっこよくて人気あるからしゃーない

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:08.51 ID:V3rW28R/a.net
>>328
国家反逆罪になっちゃったけど、前科おじさん娘に会えるか心配なるわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:10.26 ID:G4UcK49a0.net
>>340
どんなイケメンが着てもダサいスーツでアメコミ作品最強レベルのスペックと主人公補正持ってるとかそら好かれないわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:10.45 ID:WfRNiZzx0.net
>>340
スーパーマンは最早人気とかそういう領域やない

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:27.94 ID:AEeP1zGe0.net
>>349
笑いの神やぞ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:31.51 ID:eEHZupjgp.net
キャップ→ウインターソルジャー ファルコン ブラックパンサー ソー ハルク ブラックウィドー スカーレットウィッチ アントマン
鉄男→鉄男U ヴィジョン

この差な

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:33.47 ID:5L52SSaTr.net
>>344
ぐうかっこういい

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:34.90 ID:tU7rClGkF.net
>>329
ワンダーウーマンの中の人エロ過ぎ問題
http://i.imgur.com/kg8peEQ.jpg

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:38.15 ID:8IYiMWgG0.net
>>345
ベンバッツええよな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:41.05 ID:bV35p+ka0.net
>>328
キャップの手ニギニギー好き
そのあとの「きみも有名人だよね(適当)」ってセリフも好き

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:51.14 ID:/bYibE3R0.net
>>255
ヤリたいンゴ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:51.33 ID:El/5EYv00.net
>>349
本丸のソーシリーズどうにかしてもらえないですかね…

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:30:57.89 ID:lBsPLF/vK.net
まぁバッドマンってアベンジャーズの面子と比べるなら弱くはないからね

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:01.61 ID:yUAliENs0.net
>>349
ビターン!ビターン!

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:03.58 ID:PHnH4VdBp.net
>>341
は?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:14.46 ID:5L52SSaTr.net
ロキの役者すげえ風評被害受けてそうだけど大丈夫?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:15.26 ID:/4ptvmgC0.net
>>341
アメスパの軽口スパイディすき
でもヒーロー映画としてはサム・ライミもすき

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:17.84 ID:u7mM0u8+0.net
>>344 >>347 >>348
サンガツ
文句言いながら貼ってくれるなんて優しいんやね

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:18.63 ID:2jQMegl70.net
ソー2のソーとロキの共闘すこ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:23.02 ID:HS2W6C9b0.net
>>250
仮にできたとしてプロフェッサーはマカヴォイかステュワートかどっちや

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:29.73 ID:8k2Z41QX0.net
>>328
アントマンは単品の含めていい性格してるわな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:31.06 ID:v3EcI1cl0.net
そろそろスカーレットヨハンソンきっついわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:32.64 ID:G4UcK49a0.net
>>367
あんな軽口の欠片もないスパイダーマンはスパイダーマンじゃないんだよなぁ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:40.15 ID:vOGZnNq70.net
アカ狩りは言うほど間違ってないから
別人にする必要ないと思うんですけど

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:40.87 ID:MtVRy+9w0.net
>>344
やっぱかっけえ
不人気だけどキャプテンアメリカの最初の映画がすげー面白くてそこからファンになったわ
あんな人格好きにならざるを得ないやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:41.85 ID:tGKNwW5h0.net
>>340
メンタルがガチ糞やし

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:43.02 ID:U5Jg3BY50.net
ウェブウォリアーズとかいうホモ集団すこ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:44.85 ID:8IYiMWgG0.net
>>371
ロキウッキウキで草生えるわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:47.78 ID:REHQjfxha.net
>>349
ファイギがもっと頑張れるだろと苦言を呈したソーシリーズは名作でしたか...?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:00.35 ID:PHnH4VdBp.net
>>340
マンオブスティールとかいうドラゴンボール

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:01.26 ID:v3EcI1cl0.net
>>368
テイラースウィフトとイチャついてるからもう関係ない

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:08.08 ID:/2lGfeP1a.net
>>360
なんでやスーパーウーマンも負けとらんで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:15.30 ID:7xV1SBpL0.net
>>364
ソー2はロキが頑張ってあれなのでセーフ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:25.92 ID:tza7YUnsd.net
>>354
これには妻の再婚相手も絶句

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:29.35 ID:8IYiMWgG0.net
>>381
オ、オリジンはそこそこ面白かったし・・・

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:34.38 ID:tU7rClGkF.net
>>340
赤パン外すとかふざけんなや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:45.32 ID:itL8wkTe0.net
>>360
乳首透けて見えるやん!
アントマン好きやけど主人公がいじって直せるもんなんか、ジェネレーター
ワスプ姉ちゃんもはよ見たいわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:48.12 ID:V0VZlipr0.net
フラッシュのドラマはマジでよくできてるのでみんな見てクレメンス

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:32:59.20 ID:86AJloPr0.net
>>375
ライミ版もスーツ着たら軽口たたくんだよなぁ…

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:03.90 ID:hLSGUoBj0.net
>>340
それダサイしマンオブとVSバットマンがクソやったからね

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:05.06 ID:/4ptvmgC0.net
>>364
ロキ抜きのソー2とか想像してみろよ
ロキの偉大さがわかるだろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:10.41 ID:2jQMegl70.net
>>380
なんだかんだで仲良しやなあの兄弟

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:16.80 ID:5L52SSaTr.net
>>383
は?死ね

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:18.61 ID:U5Jg3BY50.net
>>390
地上波か?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:19.85 ID:gbG2xugj0.net
マーベルってキャラ毎のスペック差ありすぎるのによく同じ映画に出すよな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:23.56 ID:V3rW28R/a.net
>>384
オッパイ小さいけどかわいいよね

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:39.60 ID:V0VZlipr0.net
アメスパはスパイダーマンはいいけど中身の顔と髪型がキモいんだよなぁ…

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:40.62 ID:MtVRy+9w0.net
物理が普通に強いのがええよな
大正義ハルクのただ殴る

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:51.69 ID:G4UcK49a0.net
>>391
嘘つくなやいつも真面目くさったことばっか言ってるやんけ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:53.00 ID:r84OP8800.net
アーカムシリーズの新作は出ないんか
VRのもはよしろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:55.27 ID:2X68Y7k10.net
こいダサ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:55.38 ID:Uf9b7ohx0.net
>>388
しょうがないンゴねぇ
http://i.imgur.com/KtiyFI0.jpg

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:04.96 ID:OElw4Ucm0.net
>>398
謎モノクロは草生えるけどな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:06.82 ID:r8mifr730.net
シビルウォー面白かったけど名作と言われると違和感感じるわ
ラスボスがショボすぎやねん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:16.88 ID:LO7jbWANM.net
なおキャプテンアメリカ75周年記念キャラクター
http://i.imgur.com/514A8uE.jpg

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:20.31 ID:OsNvnRwNa.net
キャップは誠実さとリーダーシップでチートだらけのアベンジャーズのなかで欠かせない存在になってるのいいよね

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:21.41 ID:/bYibE3R0.net
>>391
アメスパはライミ版の比じゃないで
通常時もチャラいのが玉に瑕やけど

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:26.43 ID:7xV1SBpL0.net
ロキのマッマやられた怒りだけは信じていいンゴ?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:28.70 ID:bV35p+ka0.net
>>371
アスガルドから脱出するときに色んなヒーローに変身するところすき

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:33.69 ID:REHQjfxha.net
>>391
言う程叩いてたか?
サンドマンぶっ飛ばした時くらいしか聞いた覚えないわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:39.92 ID:U5Jg3BY50.net
>>407
シャロンロージャスやったっけ?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:44.67 ID:v3EcI1cl0.net
フラッシュのヒロインはどうしてあんなんになってしまうんだ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:45.32 ID:SaK2TSlz0.net
>>25
ただの元軍人パニッシャーさんやぞ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:46.39 ID:AEeP1zGe0.net
>>389
一応スコットは元電気技術者やし多少はね?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:34:49.52 ID:yUAliENs0.net
>>406
そういうのはIWまで待っとけ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:06.47 ID:FItt5ff3p.net
映画としての面白さ
サムライミ版>>>>>超えられない主役と監督の壁>>>>>アメイジング(笑)

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:09.63 ID:tU7rClGkF.net
>>384
スーパーガールのメリッサ・ブノワちゃん?
あの子のiCloudハックされて画像ばら撒かれとったね
http://i.imgur.com/E81jKVq.jpg

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:27.08 ID:2jQMegl70.net
>>406
ただの元軍人のおっさんがアベンジャーズを同士討ちさせたのがおもろいんやん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:40.34 ID:WfRNiZzx0.net
案外悪役もスペック抑え目の奴に人気者多いんやで
タスクマスターとかバロンジモとか
シヴィルウォーのジモはよかった

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:52.86 ID:V0VZlipr0.net
スーパーガールは脚本と演出が糞すぎて外人にも90年代のパワーレンジャーのほうがマシとか言われてるんだよなぁ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:55.04 ID:REHQjfxha.net
アローって面白いんか?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:35:55.12 ID:El/5EYv00.net
>>385
>>393
ロキもウキウキとぶっ飛びだけやん
ムニョムニョちゃんが可愛かったのと地下鉄のシーンに劣るわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:00.93 ID:8IYiMWgG0.net
>>402
次出るにしてもフォーザカウルやろうしどうなるかわからんな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:08.82 ID:tU7rClGkF.net
>>368
セクシーなケツした俳優コンテストで優勝してたで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:13.27 ID:lBsPLF/vK.net
日本でアベンジャーズにあたるものが何か考えたら、何故か筋肉マンが思い浮かんだ

筋肉マンの脇役超人を主役にして映画化すればよくね…?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:18.19 ID:U5Jg3BY50.net
サノスとかいうチート宇宙ゴリラ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:18.20 ID:Uf9b7ohx0.net
>>419
ぐうハボ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:19.10 ID:tza7YUnsd.net
>>397
仮面ライダーもスペック差酷いのに集合映画で乱闘してるし多少はね?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:23.20 ID:pVSbRsDya.net
>>398
ミスティークで我慢せえや
http://i.imgur.com/bWHrdTR.jpg

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:26.26 ID:u7mM0u8+0.net
アントマンとスパイダーマンのミーハー感なかったらシビルウォーってギスギスウォーやったね

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:32.15 ID:86AJloPr0.net
やっぱアメスパ信者ってキチガイだわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:35.50 ID:v3EcI1cl0.net
>>423
面白いけど暗い

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:44.00 ID:/4ptvmgC0.net
>>397
ハルクとか弱体化させてるしね
そこら辺がDCとの違いだと思う
チーム組ますにはスーパーマンが強すぎる
ヤングスーパーマンにして危うい存在にするとかやりようあったろうに

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:36:46.62 ID:tU7rClGkF.net
>>409
アメスパは見た目が松潤で化学オタに見えんのがアレやわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:05.50 ID:G4UcK49a0.net
>>433
ワイはアメスパ嫌いやで〜
でもサム・ライミ版信者はもっと嫌いや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:05.54 ID:itL8wkTe0.net
>>428
はよ動け猿

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:23.14 ID:tza7YUnsd.net
>>420
これ
普通の人間が執念でヒーローチーム引き裂く展開ほんとすき

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:28.38 ID:REHQjfxha.net
>>434
サンガツ
ネトフリのデアデビル面白かったし見てみるわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:30.32 ID:AEeP1zGe0.net
>>402
アーカムシリーズって一応はナイトで完結やし出るとしたら新作やろか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:34.07 ID:/bYibE3R0.net
>>418
3ゴミやったやんヒロインもアメスパのほうがかわええし

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:36.42 ID:9ApJ9H550.net
インフィニティーウォーのラストはキャップがアベンジャーズ…アッ!のとこで切れてエンドロール

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:36.54 ID:LO7jbWANM.net
>>413
シャロンロジャースやで
キャップが凍りつかなかった世界でのペギー・カーターとの子どもやで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:42.79 ID:OElw4Ucm0.net
アメスパ2は良かったんだよなあ2は
カップル別れてもうたしほんまクソみたいな風潮やけど

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:43.78 ID:Kx8ZKZVja.net
>>137
おかゆやないか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:52.77 ID:G4UcK49a0.net
>>442
エマストーン2でクソ劣化してたやん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:37:54.77 ID:pVSbRsDya.net
ぐうかわ
http://i.imgur.com/HqwyZ0s.jpg

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:08.21 ID:HS2W6C9b0.net
お前らこいつらにもちゃんと触れてやれや
http://i.imgur.com/BGX0ioO.jpg

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:20.13 ID:U5Jg3BY50.net
>>448
かわE

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:42.76 ID:LO7jbWANM.net
>>443


452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:42.87 ID:yUAliENs0.net
>>449
すまん
見てもいないわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:44.17 ID:tU7rClGkF.net
>>442
3はライミがソニーに愛想尽かしたせいやから...

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:59.10 ID:LV5Fnlaaa.net
>>449
なつかc

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:00.41 ID:C0HcyApE0.net
最近キックアスとウォッチメン観たやで〜

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:19.04 ID:lBsPLF/vK.net
でも社長がアントマンに厳しいのはアントマンがチート過ぎるからしゃーない
ぶっちゃけアントマンが本気出したらキャップより強いし…

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:24.60 ID:/2lGfeP1a.net
>>442
なんでやベノム自体はかっこええし最後の共闘とか燃えるやんけ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:31.80 ID:V3rW28R/a.net
>>449
こんなクソ作って契約伸ばすくらいならMCUに返せや

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:36.54 ID:LO7jbWANM.net
ファルコンとかいうたまたまランニングしてただけでアベンジャーズの一員になる男

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:37.76 ID:8IYiMWgG0.net
>>449
こんなん見る気せんだわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:40.04 ID:jfB9Q9wU0.net
>>449
宇宙忍者ゴームズさんオッスオッス

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:42.02 ID:tU7rClGkF.net
>>455
キックアス好きならスーパーも見るんやで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:42.81 ID:/bYibE3R0.net
>>436
イケメンのナードって結構多いから外見はあれでええと思うけどなあ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:51.95 ID:86AJloPr0.net
>>437
サムライミ版のスパイダーマンのヒットがあったから今こうして次々とアメコミの実写がつくられとんねやカス

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:51.98 ID:/4ptvmgC0.net
アメスパは2の冒頭のふざけまくったスパイディとラストすきやで
途中かったるいけど

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:39:57.63 ID:Uf9b7ohx0.net
この前のコミコンでヘンリーカヴィルがスーサイドスクアッドの面々にサインもらいに行ったらエンチャントレス役の人にチンコ書かれてたの草生えるわ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:07.77 ID:9ApJ9H550.net
>>459
左から失礼…やりたい

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:09.17 ID:LV5Fnlaaa.net
>>457
ベノムの倒し方がなぁ‥‥‥

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:18.50 ID:V0VZlipr0.net
アローは毎回毎回島でのどうでもいい回想をぶつ切りで入れてきてうんざりだったわ
しかもヒーロー者なのにヴィランに名前つけるのを馬鹿にして有名ヴィランも頑なに本名で呼ぶ
そのくせほぼ原型とどめてない伯爵(笑)のことはずっと伯爵伯爵言ってるし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:21.55 ID:G4UcK49a0.net
>>464
そういうクソ恩着せがましいところがほんま嫌いやねん死ね

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:22.61 ID:/IXx0stM0.net
>>449
ヒューマントーチの肌は焦げちゃったのかな?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:22.88 ID:IwS+r7MW0.net
グウェンプールぐうかわ
http://i.imgur.com/GMoZZi0.jpg
http://i.imgur.com/30dRi2L.jpg

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:23.39 ID:itL8wkTe0.net
サムライミてゾンビ映画の監督て認識やったからびっくりしたわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:32.04 ID:/4ptvmgC0.net
>>462
ジェームズガンは信用出来る男やな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:36.11 ID:tt+9XM6D0.net
国債ソングのところの盾カスほんとすき

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:46.15 ID:pVSbRsDya.net
>>464
そしてアメスパのおかげで次のスパイダーマンではベンおじさん殺すシーンやらなくてよくなる奇跡

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:54.15 ID:U5Jg3BY50.net
>>457
ヴェノムの低予算な感じがアカンわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:06.86 ID:V3rW28R/a.net
>>462
2回目見るとOPのアニメで泣いちゃうわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:08.54 ID:tU7rClGkF.net
>>472
作者日本人って知ってびっくりしたわ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:09.71 ID:FM9M++dL0.net
シビルウォーでボロボロの社長

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:20.60 ID:r84OP8800.net
>>425
>>441
とりあえず今後のアメコミゲーはPS4のスパイダーマンに期待やな
マーベルの姿勢が素晴らしかった

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:29.97 ID:86AJloPr0.net
>>442
3ゴミなんはクソニーのせいなんだよなぁ…
エマストーン顔小さいだけで全然可愛ないわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:37.66 ID:h2QWRaYA0.net
フリスビーが上手いだけやで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:39.93 ID:G4UcK49a0.net
やっぱサム・ライミ版信者ってほんまガイジやわ
MCUスレに現れてはサム・ライミが〜アメスパが〜ってそれ話すために来てるんかってのもようおるし

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:46.02 ID:tza7YUnsd.net
>>475
戦場での白けっぷりほんと草

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:47.40 ID:7xV1SBpL0.net
>>459
トラウマを抱え込んで一線を退いてるのに
キャプテンを助けるのに理由はいらないと言い切ったコミュ力の塊お兄さんほんとすこ
吹き替え以外完璧やわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:48.07 ID:LO7jbWANM.net
ジャスティスリーグって日本だとバットマンとスーパーマン以外の知名度皆無やけど大丈夫なんか?
スーサイドスクワッドはハーレイ推しで宣伝してるけど

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:51.87 ID:PID6vTbf0.net
>>25
マーベルユニバースを一人で壊滅させたパニッシャーやぞ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:41:52.32 ID:4UMOSQDYp.net
次のスパイダーマンぐう楽しみ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:02.00 ID:tU7rClGkF.net
>>473
ただカメラ動かしまくる映像とか確かにスパイダーマンに繋がる撮り方してるよね

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:03.58 ID:El/5EYv00.net
>>472
プールすら女体化されてるのか…

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:05.10 ID:Uf9b7ohx0.net
>>469
デスストロークやラーズアルグール出してた辺りホントはバットマンやりたかったんやろなぁ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:34.87 ID:/bYibE3R0.net
>>447
常にブサイクのMJなんかよりマシやろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:38.41 ID:h2QWRaYA0.net
>>177
わかるわ

批判一切許さんくさいやつが多い

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:38.53 ID:yUAliENs0.net
>>477
300億近くかけたんやで…

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:44.21 ID:ZNyzbRWh0.net
マーベル映画見たことないけどなにから見ればいいんや?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:50.67 ID:9ApJ9H550.net
PS3、4のレゴアベンジャーズ面白いで
キャップの盾投げが変な軌道描いて敵に当たってバラバラになったりよく出来てる

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:54.47 ID:lBsPLF/vK.net
アメコミの凄いところって安易な萌えとかエロに頼らないとこだよな
それで売れてるんやから大したもんだわ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:57.56 ID:v3EcI1cl0.net
>>487
ウィルスミスって言ってりゃ大丈夫だろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:42:58.43 ID:5GGisRZS0.net
>>473
キャプテンスーパーマーケットすき

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:13.97 ID:IwS+r7MW0.net
>>491
女体化ちゃうでグウェンステイシーやで
ピターの死んだ彼女や

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:18.40 ID:PID6vTbf0.net
>>487
スーサイドスクワッドはハーレイだけな出来になりそうな悪寒
あいつだけやけに目立ちすぎやろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:18.50 ID:G4UcK49a0.net
>>493
1エマストーン>キルスティン>2エマストーン
こんなもんやと思うで

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:18.66 ID:itL8wkTe0.net
>>459
ファルコンユニット以外は生身で板野サーカスをやる男
軍人のメンタルケアとかキャップ匿ったりとかサイドキックに収まらない人間の鑑

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:31.29 ID:Uf9b7ohx0.net
>>487
フラッシュ君とワンダーウーマン推しでいけるやろ
後者は単独映画やるし

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:32.62 ID:HS2W6C9b0.net
>>477
そもそもライミはヴェノム出さずに3作って4も構想してたのに、無理やりファン1番人気のヴェノムを出すように強制させたソニーサイドに1番問題があるからしゃーない
4やってたらMJから新ヒロインにアンハサウェイのブラックキャット出してメインヴィランはヴァルチャーやったって話やけど

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:34.06 ID:AEeP1zGe0.net
>>491
女体どころか犬にもなってるぞ
グウェンプールはちょっと違うが

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:48.22 ID:8IYiMWgG0.net
>>496
アベ1とFC 

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:52.42 ID:/bYibE3R0.net
>>449
キャップがやってた奴のほうがおもろいし残当

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:54.53 ID:dRpZEndE0.net
アメコミ映画って見た後になにも残らない幼稚な映画だよね

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:43:54.72 ID:/4ptvmgC0.net
>>490
ダークマンでヒーロー映画取れるの証明してスパイダーマン採ったんだよね

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:05.01 ID:cS3QmohK0.net
レッドプールはあの映画で終わりなん?
続編かあベンチャーズに出したれや

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:08.43 ID:El/5EYv00.net
>>496
公開された順で見てけ
もし省くとしたらハルクとソーの2作目ぐらいやな
あとはちょこちょこ借りて見てけばええで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:17.87 ID:tU7rClGkF.net
>>25
リス子「」
http://i.imgur.com/VXDeDVm.jpg

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:22.43 ID:WI3evItmp.net
アメスパガイジほんまガイジやな早よ死ね

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:31.25 ID:bWZAZI560.net
具体的にファンタスティック・フォーなにが糞だったの
そもそも見たやついないかもしれんが

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:35.53 ID:/4ptvmgC0.net
>>501
グウェンってスパイダーマンにもなってなかったっけ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:35.98 ID:h2QWRaYA0.net
>>393
ロキが出しゃばったからおもんなくなったんやぞ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:49.42 ID:U5Jg3BY50.net
>>514
リスおばさん嫌い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:53.85 ID:pKF6I1ky0.net
次のスパイダーマンのヴィランハゲなんやろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:56.42 ID:bV35p+ka0.net
>>512
デッドプールは続編やることになったらしい

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:44:59.82 ID:PID6vTbf0.net
>>496
アベンジャーズとデッドプール見とけば間違いはないで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:02.29 ID:v3EcI1cl0.net
アメスパは編集長が欲しかった
警察の親父は最後までイマイチ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:04.71 ID:tU7rClGkF.net
>>511
ピーター・ジャクソンもだけどゾンビ映画出身ってわけわからん出世すふよね

なおロメロ翁

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:10.13 ID:uk8BGod/0.net
ワイ、ダークナイトライジング好き
なんJにも現実にも好きな奴いないンゴ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:28.95 ID:tza7YUnsd.net
>>506
はえー面白そう

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:35.41 ID:IwS+r7MW0.net
>>512
続編あるで
下は権利権利アンド権利
アベンジャーズには出れそうにないけどFOXとマーベルは今協議中やで

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:39.53 ID:PID6vTbf0.net
>>498
ハーレイクイン「せやな(腰フリー」

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:44.39 ID:WfRNiZzx0.net
>>514
アルスパのリス子大分可愛くしてもらってたなぁ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:47.65 ID:V3rW28R/a.net
>>506
ホームカミングでようやくヴァルチャー出るね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:51.42 ID:8IYiMWgG0.net
>>525
ワイは好きやで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:09.91 ID:Uf9b7ohx0.net
てかサムライミはあまりヴェノムもカーネイジも好きじゃなさそうなんだよなあ
結局順調に作ってもあいつら出るのかなり後になりそう

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:11.77 ID:4UMOSQDYp.net
>>496
アイアンマン
ガーディアンズオブギャラクシー

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:20.19 ID:tGKNwW5h0.net
>>498
エロに見えないからしゃーない

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:22.54 ID:8c2Sdy7M0.net
>>525
ヒーローのくだりの台詞好きやで

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:24.26 ID:PID6vTbf0.net
>>507
犬どころか首だけにもなってるしな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:29.38 ID:/2lGfeP1a.net
>>525
割と半分くらいアンハサウェイの魅力やと思う

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:29.57 ID:HS2W6C9b0.net
>>499
ウィルスミスがスーサイドの撮影中にインデペンデンスデイの続編で自分のキャラ死んだって話聞いて落ち込んだエピソード好き

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:30.35 ID:86AJloPr0.net
アメスパが好評なら3も製作されとったやろうな
残念アメスパガイジ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:33.89 ID:REHQjfxha.net
>>516
LOSTみたいな中だるみした海外ドラマのような出来

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:34.52 ID:9ApJ9H550.net
デッドプールアベンジャーズに来たらキャップもソーも社長もイライラしそう

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:36.52 ID:IwS+r7MW0.net
>>517
なってたでスパイダーグウェンやろ
マーベルはとにかくパラレルワールド多いからな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:44.09 ID:yUAliENs0.net
>>525
誰でもヒーローになれる 特別なことをしなくても。
傷ついた少年の肩に上着をかけて「世界の終わりじゃない」と励ませばいい。

ぐうかっこいい

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:52.49 ID:cS3QmohK0.net
>>521
コマ?
どんな話でも見たいわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:55.65 ID:tU7rClGkF.net
>>519
http://i.imgur.com/EdrIRuZ.jpg

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:55.89 ID:G4UcK49a0.net
>>528
http://i.imgur.com/Y0YNfmA.jpg
おっそうだな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:46:58.95 ID:/bYibE3R0.net
>>503
エマストーン好きやけどそれを言われると反論できんな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:30.41 ID:om8/a6lP0.net
第四の壁は破壊できんだから配給会社の壁も破壊しろや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:32.57 ID:bWZAZI560.net
>>540
ハェ〜サンガツ
純粋に脚本が糞ってことか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:33.36 ID:/4ptvmgC0.net
>>516
最初の学生同士の会話パートはまだ見れる
その後はイベントを事務的に消化してるだけだし
何よりバトル描写がひどい

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:37.02 ID:jWp896Bn0.net
ガイジかな?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:51.80 ID:fkqp/jZg0.net
弓矢のやつは戦闘能力的に無理やろ

家族の話とか繋げて無理やり出させてるけど

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:47:57.02 ID:tza7YUnsd.net
>>527
マ?上手いこといって共演してくれんかな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:03.17 ID:PID6vTbf0.net
>>525
首コキャシーンが何気に好きやで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:05.92 ID:4UMOSQDYp.net
>>541
社長とは煽り合いになりそう

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:13.21 ID:tGKNwW5h0.net
アドベンチャータイムも男の主人公が女になる話があるけど
昔のアメリカならそんな話許されなかったやろなあ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:22.92 ID:itL8wkTe0.net
>>538
繋がっとるんかID
しかも死んどるんか…

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:38.44 ID:a9SRsI0U0.net
ダンスバトルでサノス倒すとこ見たいんじゃ
あくしろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:45.55 ID:4yRcjBn3d.net
アベンジャーズvsプリキュアオールスター図ってどんなもんやろ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:46.28 ID:AVuKc+Wf0.net
お前らwwww00時00分ちょうどにTwitterで一斉につぶやいて流行ワード掻っ攫おうぜwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469716295/

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:48:58.20 ID:/2lGfeP1a.net
>>557
CMでやってたやんけ
まあハイウッドも完全ネタ切れやなあ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:05.36 ID:vnPXqLeWp.net
アメコミヒーローってタイツマンばっかでキモいわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:07.56 ID:V0VZlipr0.net
デッドプールは信者に持ち上げられてるけど実施位真面目なクロスオーバー作品に出たら
ただのうるさいやつか狂言回しで自由に引っ掻き回せるわけじゃないんやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:25.65 ID:vSqoasV8M.net
>>525
なんでベインとはじめに戦った時クソ真面目に拳で挑んだの?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:27.06 ID:lZ8Hd3QU0.net
ガーディアンズオブギャラクシーになんと!!!


シルヴェスター・スタローンが出演決定!!!!!




ファッ!?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:29.12 ID:sm8ZILZWa.net
インフィニティウォーにはデッドプール必須やろ
どうすんの?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:39.42 ID:AEeP1zGe0.net
FOXとMCUの提携あくしろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:49.66 ID:IwS+r7MW0.net
>>553
インフィニティウォーまでには間に合わんのちゃうか計画ももう立ってるし
phase3終わってからなんかあるならそれには期待してもええかもな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:55.18 ID:/bYibE3R0.net
>>538
なんや出たかったんか
ウィル・スミスに合わせてでも出させるべきやったな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:56.34 ID:/4ptvmgC0.net
>>541
アニメじゃ無視してたな
なおゲストキャラなのに人気1位を獲得した模様

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:01.73 ID:REHQjfxha.net
>>563
キャップにも言うほど悪いやつじゃないって評価貰っとるしな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:07.28 ID:PID6vTbf0.net
>>548
FF対Xメン対アベンジャーズ対デッドプールやな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:12.74 ID:/2lGfeP1a.net
>>564
なんか武器なんか持ってたっけ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:24.63 ID:5GGisRZS0.net
第四の壁あってこそやしなデッドプール

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:35.05 ID:v3EcI1cl0.net
>>565
カートラッセルいるしデッドフォール

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:37.51 ID:8IYiMWgG0.net
>>563
最強言うやつのにわか感な

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:39.31 ID:/bYibE3R0.net
>>555
デッドプールは社長大好きやから……

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:50:46.89 ID:vSqoasV8M.net
>>573
いつもなんかしら携帯してるんとちゃうんかバットマンは

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:09.05 ID:/2lGfeP1a.net
>>578
っても非殺傷兵器やろ基本は

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:09.78 ID:V3rW28R/a.net
>>563
単独誌以外は空気読んで大人しいしな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:10.98 ID:Uf9b7ohx0.net
漢ザックシュナイダー、完全版と劇場版どちらのBvSも世に送り出し、自分の方が支持を得てる事を証明
なおこれからベンアフとジェフジョンズの介入を受ける模様

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:14.45 ID:/4ptvmgC0.net
>>565
こマ?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:22.38 ID:ntshQYm50.net
第四の壁は突破できても大人の事情はどうにもならないという悲劇

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:23.64 ID:tGKNwW5h0.net
>>559
プリキュアも2派閥に割れてみるべきや

片方はビートマリンハッピーサニーピースマーチドリームソードフェリーチェ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:25.76 ID:C0HcyApE0.net
デップーってヴィランやないの?
ヒーローの仲間入りしたんか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:44.27 ID:lZ8Hd3QU0.net
>>582
まじ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:46.52 ID:7xV1SBpL0.net
デップーの映画やたら評価膨らんでたのに公開と同時に萎んで草

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:59.71 ID:lBsPLF/vK.net
新スパイダーマンって中身は普通のガキやけどスーツ着るだけで他のヒーローと互角ってスーツ凄すぎやろ…

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:01.12 ID:tza7YUnsd.net
>>563
デップー最強厨嫌い
じっさい映画くらいの強さでええんやコロッサスには敵わないくらいの

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:03.29 ID:PID6vTbf0.net
>>579
スーファミか何かのバットマンゲームでは
思いっきりチャカ発砲してたのでセーフ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:12.44 ID:i7f+Jln00.net
インフィニティーウォーって
小っちゃい女の子が好きそうなニセモノの宝石つけた手袋つけてはしゃいでるゴリラがツオイしてるんでしょ?
ダッサ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:21.40 ID:9ApJ9H550.net
>>585
恋人の為ならなってやるよ、スーパーヒーローっていうスタンス

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:22.54 ID:8IYiMWgG0.net
>>585
多分X-FORCEからヒーローの仲間ちゃうかな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:25.57 ID:IwS+r7MW0.net
>>576
デ、デップーは他のヒーローぶち殺しまわったことあるし(震え声)

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:33.87 ID:8c2Sdy7M0.net
デットプールのメタネタって古畑任三郎が視聴者に話しかけるぐらいのものやと思ってたんやがそんな最強といわれるほどなんか

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:34.91 ID:/4ptvmgC0.net
>>586
やったぜ!
ジェームズガンやんな
ワイウキウキンゴwwww

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:38.40 ID:U5Jg3BY50.net
>>591


598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:42.45 ID:AEeP1zGe0.net
>>584
ポンコツ陣営かな?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:43.04 ID:T5VozG9pp.net
日本のヒーローはアメリカを見習わなアカンよ
http://i.imgur.com/YJHQWCi.jpg
http://i.imgur.com/eht4IJB.jpg
http://i.imgur.com/qUqvgqr.jpg
http://i.imgur.com/BjqSMAN.jpg

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:52:44.25 ID:4UMOSQDYp.net
>>577
そうなん?
スパイダーマン好きなのは知ってたけど社長も好きなんか

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:09.56 ID:tGKNwW5h0.net
>>590
昔のジョーカーと戦う映画やと飛行機からロケット弾打ちまくってた気がする

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:14.50 ID:U5Jg3BY50.net
>>599
ロキお父さんすこ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:17.70 ID:PID6vTbf0.net
>>595
現実世界に飛び出て原作者と読者まで殺そうとする程度やで

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:19.01 ID:El/5EYv00.net
>>587
ぶっ飛んでたの期待して盛り上がってたら以外と堅実すぎる作りでテンションおかしくなってたな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:19.44 ID:GBiZNTtRa.net
>>587
期待して初日に行ったのに綺麗にまとまっててデップーらしさが無かったわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:36.61 ID:FKhga15b0.net
>>599
すき
だいすき
射精した

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:37.56 ID:ntshQYm50.net
>>599
ロキほんとすこ
ソー3で死んでまうらしいし寂しいわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:38.01 ID:7xV1SBpL0.net
>>599
一枚目の右が菅野に見えて無理

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:39.48 ID:tU7rClGkF.net
>>590
ダークナイトリターンズでも普通にライフル撃ってるからセーフ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:53:54.64 ID:/2lGfeP1a.net
>>601
やってたなジャックニコルソンのやろ
まあジョーカーも殺してるしなああれ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:07.24 ID:V3rW28R/a.net
>>599
小児病院とか回ってるの見るの、ほんとヒーローで好きやわ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:10.56 ID:HKT6NmN90.net
>>599
アンクが撮影中に子供からタカメダルもらった話ぐうすこ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:12.00 ID:V0VZlipr0.net
ホークアイの中の人はTVショーに出て自虐のジョークソング歌ってたけど
マリオカート最強とか完全に滑ってて逆に笑えた

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:13.61 ID:tU7rClGkF.net
>>594
パニッシャー「」

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:14.44 ID:itL8wkTe0.net
>>590
バットマンが町の落書き消すゲームがあったような
ワイ吹き替えはGOGのアライグマの声に不満
立木文彦強すぎてワロタ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:15.44 ID:8IYiMWgG0.net
>>604
>>605
オリジンやし多少はね?続編ケーブル出るらしいし期待しとる

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:38.90 ID:/4ptvmgC0.net
>>587
導入映画として本当綺麗に仕上がっててビックリやったわ
本当恋愛映画だった

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:41.72 ID:9E5ru/fJd.net
>>603
ボーボボ程度やな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:41.72 ID:yUAliENs0.net
>>599
ロキさんから溢れ出るいい人臭

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:44.92 ID:/bYibE3R0.net
>>595
日本やとドラマ、アニメでもちょくちょくあるからな
目新しさはあんま感じないわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:49.00 ID:HS2W6C9b0.net
ヒューのやるウルヴァリン次で最後なんやろ
Xフォースぐらい豪華なメンツでやってくれや
http://i.imgur.com/67ptEh3.jpg
http://i.imgur.com/iTiyQfi.jpg

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:57.15 ID:PID6vTbf0.net
>>610
果たして、スースクのジョーカーは
ロメロ、ニコルソン、ヒースのジョーカーを越えられるのか

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:08.51 ID:El/5EYv00.net
>>599
ウルトラマンもエラいサービスしまくってるで

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:15.13 ID:itL8wkTe0.net
>>599
申し訳ないがオチはNG
こんなん好感度爆上げやん

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:39.15 ID:V0VZlipr0.net
デッドプールはもう向こう10年は金貰えば
割となんでもするキャラ封印だろうしキャラとして死んでない?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:40.06 ID:AEeP1zGe0.net
>>615
宮迫のホークアイが受けたからとはいえなんでロケット加藤浩次なんやろな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:47.04 ID:lBsPLF/vK.net
デップー不死身だけどアントマンに出てきた例の銃で撃たれたらアウトだよね…

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:47.24 ID:GBiZNTtRa.net
>>616
ケーブルは楽しみや
アメコミってもうちょっと安くならんもんかな?
高い上に巻数多くて集めるのしんどいわ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:51.97 ID:U5Jg3BY50.net
>>622
無理やろ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:54.16 ID:Uf9b7ohx0.net
ハマりすぎなんだよなぁ
http://i.imgur.com/BTMaolH.jpg

http://i.imgur.com/d9tnkiC.jpg

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:55:58.03 ID:e3ONLsWw0.net
左から失礼

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:07.58 ID:4U8t38S60.net
アベンジャーズとGOGの面々がカラムインフィニティウォーが楽しみでしょうがないわ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:14.39 ID:0ZNSilmya.net
>>228
そんなひどかったか?
普通に面白かったんやが
原作とかけ離れてるってことか?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:23.50 ID:/FXp3Abf0.net
>>630
インパッパおじさんか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:34.47 ID:9ApJ9H550.net
アポカリプスで一旦リセットなのかまた内輪揉めが始まるのか
それともスカーレットウィッチが暴走するのか

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:45.87 ID:tU7rClGkF.net
>>622
http://i.imgur.com/DcplzDR.jpg
ジャレッド・レトとかいう髭の生えたケイティ・ペリーじゃ無理そう

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:47.70 ID:TJgB9q240.net
>>599
二枚目不安になるわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:56:50.39 ID:reN5gl5i0.net
>>599
ジャップには無理だろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:04.69 ID:Z8MMso8s0.net
デップーまあまあおもろかった 次のアメコミ映画何やるんや

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:04.94 ID:VoSkMhF60.net
エマストーンでスパイダーグウェンはよしろやって思ったけど以外と声汚くて草

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:05.01 ID:lZ8Hd3QU0.net
https://1.bp.blogspot.com/-dQ_VtGwlQiA/V2hf7924k3I/AAAAAAAE7zw/M64OBlgM-QEExqBy0Hq1lhr6nSr-gAAkQCKgB/s1600/Suicide_Squad-Poster-Cara_Delevingne-Enchantress.jpg



わい、スーサイドスクワッドの魔女っ子キャラに萌える
こいつみたいから映画もいくンゴ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:08.69 ID:/2lGfeP1a.net
>>628
アメコミって基本カラーやろ?しゃーない日本みたいに部数あるわけちゃうやろし

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:09.23 ID:T5VozG9pp.net
>>630
社長と共演してホームズ同士の対面見たい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:13.60 ID:mpTfjzwo0.net
>>99
めっちゃ早口で言ってそう

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:19.15 ID:V3rW28R/a.net
>>622
役に憑依しすぎて共演者に使用済みコンドーム送りつけたエピソードは草

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:19.31 ID:4U8t38S60.net
>>630
カンバーバッチ起用はほんま有能やわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:23.61 ID:aztmR7RV0.net
>>630
髭あるだけで爬虫類イケメン顔が渋おじさんに変わるもんやな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:23.91 ID:8c2Sdy7M0.net
>>599
日本にもダークナイトおるし……

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:26.64 ID:/bYibE3R0.net
>>636
髭の生えたケイティ・ペリーとか草

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:32.20 ID:/4ptvmgC0.net
>>625
恋人とあんなエンドになったらもう話広げられないよね
次回以降は絡まれ主人公になるのかもしれないけど

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:38.17 ID:PID6vTbf0.net
>>636
無理だな(確信

ロメロのジョーカーを越えられるかどうか、ってとこやな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:42.12 ID:8IYiMWgG0.net
>>639
8/11にX-MENアポカリプス 秋にスーサイド 来年にストレンジ やな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:57.31 ID:Uf9b7ohx0.net
>>641
これの中の人めちゃんこ可愛いんやけどこの前のヘンリーカヴィルのシャツにチンコ書いてて草

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:57:58.01 ID:U5Jg3BY50.net
>>645
こま?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:58:18.88 ID:7xV1SBpL0.net
>>648
カイトくんはNG

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:58:43.98 ID:T5VozG9pp.net
シビルウォーはこのシーンだけでも見とくべき
http://i.imgur.com/ZPXfctX.jpg

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:58:45.92 ID:AEeP1zGe0.net
日本で買うとアメコミはカラーな上に輸入して翻訳までしてくれとるから高いのもしゃーない

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:58:54.58 ID:PID6vTbf0.net
>>645
どのジョーカーや…
ニコルソンかな?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:04.88 ID:u7mM0u8+0.net
>>599
むしろ日本ほどそこら中でヒーローショーヒロインショーやってるところないやろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:07.92 ID:Uf9b7ohx0.net
>>648
成宮ははよ神室町戻ってこいや

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:10.27 ID:/4ptvmgC0.net
>>656
サービスシーンやったな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:21.26 ID:2jQMegl70.net
ワイガーディアンズ・オブ・ギャラクシー劇場で見てアホみたいに泣いたわ
ウィーアーグルートのとことラストバトルでよーわからんエネルギーに対抗するために皆で手つないでいくとこ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:23.62 ID:IwS+r7MW0.net
この前マーベルゾンビーズ買ったけどやっぱアメコミって読み辛いな
http://i.imgur.com/DCUF1rd.jpg

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:52.69 ID:lBsPLF/vK.net
そういやアメコミの悪役ってヒーローのクローン作って戦わせる奴っていないよね…

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:56.16 ID:2jQMegl70.net
スーサイドスクワッドってDC映画全然見たことなくても楽しめるンゴ?

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:03.31 ID:x40B9BHb0.net
デップーが最強の一角扱いされるのは第四の壁破壊の方やないで
強すぎたヒーリングファクター、テレポート装置とガチ不死身の方を買われたんや
全部今は大した事なくなってるが、

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:03.79 ID:Xl6nfLcI0.net
>>641
この子バイセクシュアルなんだよね

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:05.14 ID:BK8ibFHF0.net
ストレンジやるのカンバーバッチなんか
すげー楽しみになったわ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:11.49 ID:zvcpP6y5F.net
>>647
カワウソ顔やぞ
http://i.imgur.com/STZwYa9.jpg
http://i.imgur.com/cHiF16n.jpg
http://i.imgur.com/sv1dYe2.jpg

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:28.85 ID:YLeM2JEn0.net
>>664
居るぞ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:29.95 ID:Si70Obfx0.net
>>657
昔スポーン出始めの頃は千円位で買えたけど
最近の翻訳版は高杉晋作

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:35.75 ID:Xl6nfLcI0.net
>>665
ジョーカー以外普通は誰も知らないキャラやし余裕

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:38.78 ID:QzOaJIIj0.net
>>663
アルティメッツは読み辛かったけどスパイダーバースは読みやすかったからピンキリやないか

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:39.56 ID:QGPshgHk0.net
>>662
何でかええよなあのシーン

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:40.13 ID:kXSz4h+Ba.net
>>662
4回観に行ってブルーレイも買ってしまったわ
続編楽しみすぎる

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:48.69 ID:H0tVEyH20.net
>>664
ソーのクローンがおるで

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:49.78 ID:sh9DraEb0.net
>>662
ワイは最後のカセット聴くところで泣く
ngシーン集のダンスエンドも必見やで

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:54.83 ID:BK8ibFHF0.net
>>665
そもそも映画に出たことある奴の方が少ないと思うよ
バットマン知ってりゃ大丈夫

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:56.86 ID:kC4bc9o9a.net
>>658
スーサイドのジャレッドレトの方やで

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:01.44 ID:Xl6nfLcI0.net
ストレンジはなんかコケそう
なんとなく

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:17.74 ID:v6ms3wzOF.net
ストレンジは監督が不安だわ
フィルモグラフィーが微妙すぎない?
キアヌの糞映画撮ってるし

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:19.26 ID:sh9DraEb0.net
>>664
悪役どころかヒーロー側が作ってるんだよなぁ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:25.39 ID:fi542f3I0.net
>>671
結構細かい解説書もついとるからちゃうの?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:31.96 ID:O5mmNi/M0.net
>>680
PV見たらビルウネウネで楽しそうやったわ
4DXで見たい

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:38.94 ID:SePZ078w0.net
>>672
サンキュー 観に行くわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:41.21 ID:kSUse5MSp.net
http://i.imgur.com/KZNzl6Z.jpg

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:45.48 ID:t646TyvP0.net
>>669
http://i.imgur.com/8Bseehl.jpg
こっちのが似てる

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:45.56 ID:kC4bc9o9a.net
>>662
ドーンとタイトル出た瞬間に泣いたわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:45.85 ID:hLkX9YtT0.net
ブラックパンサーの映画の方が楽しみ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:45.94 ID:KU4N/stR0.net
>>662
めちゃくちゃやけどなんかすっきりするよな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:48.27 ID:h+tvVIH80.net
バッキーとかいうガチの不幸者

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:01:55.95 ID:b0ZB8hlO0.net
コールソンデザインのスーツが一番ダサい国債売るマンの時よりもダサい

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:01.61 ID:hYD7cNUm0.net
アメコミスレの馴れ合いガイジほんま嫌い

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:10.29 ID:fi542f3I0.net
>>679
そうなんか
それやったら期待できるかもしれへんなぁ(テノヒラクルー

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:20.84 ID:BB5FM1jfa.net
イギリスの方のホームズも待ってるんやけど…まだかかりそうですね…

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:26.83 ID:F8t6AwG30.net
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/860135/original.gif?1459736602

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:36.59 ID:A4eSPPMJ0.net
東京でコミコンやるらしいけど俳優誰来るんやろか?メッチャ楽しみやで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:46.07 ID:ZvUbKC0fd.net
>>662
手をつないで石の力制御するとこほんとすき
なんか知らんが感動するわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:48.19 ID:Hx7VHMYe0.net
ワスプ参加のアントマン2も楽しみや
あのコメディとシリアスが混ざってる感じそのままにしてほしい

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:55.11 ID:lPb8gCpo0.net
>>653
>>667
ひえーエマ・ワトソンに少し似ててええなとか思ったけどぶっ飛びすぎやんけ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:03.62 ID:zvcpP6y5F.net
>>687
たしかに大型爬虫類やわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:07.48 ID:JVhi+KYzp.net
>>662
分かる

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:07.61 ID:KU4N/stR0.net
>>696
これスタントマンなん?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:23.80 ID:fi542f3I0.net
デップーキルズマーベルユニバース
デップーキルズイラストレイテッド

実写化して、どうぞ
色々な所に喧嘩を売ることになるがな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:27.65 ID:Si70Obfx0.net
>>697
去年初めてアメコミフェスやったけど
ビショップの先生きてたり豪華なメンツやったな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:37.83 ID:fGsvd7At0.net
>>696
何やってんだこいつ…合成とかちゃうんか

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:41.02 ID:QzOaJIIj0.net
>>695
今年終わりか来年頭に撮影とかやなかったっけ
と言ってもシーズン1以外正直微妙やけどなシャーロック

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:47.25 ID:kXSz4h+Ba.net
>>663
描いてる人によっては絵に迫力や動きが無さ過ぎて読むことが苦行のときもあるよね
話や絵は好きだけどウォッチメンがきつかった

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:52.04 ID:QGPshgHk0.net
>>688
あの陰鬱な始まりからのカセット入れた瞬間からの雰囲気の変わり方好き

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:53.16 ID:mtIuypv50.net
レトジョーカーは画像だとイマイチいうのは分かるが映像とか見ると期待できそう

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:58.68 ID:EDl0bCOb0.net
>>703
クリスエヴァンス本人やぞ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:12.57 ID:RlE6JhvN0.net
アメコミに自信ニキは実際に本読んどるんか?
手に入りにくいわどっか読んだらええかわからんわで読めてへんのや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:13.20 ID:SePZ078w0.net
>>698
あれなんでなんやろな めちゃシュールで笑ってしまいそうな映像なのにクソ泣けるんや

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:20.38 ID:BG1KapbO0.net
>>695
ドラマのシャーロックは3でジョンの奥さん出てきてから微妙だわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:24.33 ID:Det1f/mk0.net
チートおじさんの映画予告なかなかおもしろそうだったわ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:30.34 ID:GFaSXgw50.net
次のアメコミ映画はX-MENとタートルズか
なんか間あいたな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:32.32 ID:zvcpP6y5F.net
>>671
翻訳やない言語版も結構高いで
アメリカ旅行してた時にウォッチメンとキックアス全作買ったけど
大体$20前後やったはずやし

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:34.12 ID:kC4bc9o9a.net
>>698
ドラックスの声に出さなくても伝わる演技力のなさに毎回笑ってしまう

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:44.89 ID:KU4N/stR0.net
>>696
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/860135/original.gif
>>711
すごすぎやろ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:47.52 ID:zC1qzY2C0.net
美国隊長www

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:50.74 ID:bAwej2bm0.net
>>712
ビレバンでしか見たことないわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:57.17 ID:JVhi+KYzp.net
>>705
本当豪華やったね
中々気軽にアメリカには行かれへんからこういう機会はありがたいわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:04:57.78 ID:sh9DraEb0.net
BVS CW ウォッチメンと似たようなテーマ取り扱ってるけど
まだ西部劇の許されざる者みたいなジャンル殺しは出てきてないね

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:01.15 ID:h+tvVIH80.net
http://imgur.com/YmKYwOc.jpg

これは漢ジモ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:04.33 ID:SJWFnDD3a.net
日本にもスパイダーマンおったよな?東映の

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:14.16 ID:fGsvd7At0.net
>>699
ワスプになるだろう姉ちゃんすき 腋がええ
アントニーてあれでしまいなんやろか

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:14.76 ID:kSUse5MSp.net
ワイ、タートルズの吹替にタレント起用の報を見て日本の学ばない姿勢に愕然とする

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:21.93 ID:RlE6JhvN0.net
>>721
はえービレバンとかで売っとるもんなんやな

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:26.48 ID:BG1KapbO0.net
>>719
かっけぇ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:26.78 ID:GFaSXgw50.net
>>719
これスタント?クリスエヴァンス?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:34.52 ID:jsO+f0sv0.net
>>724


732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:37.75 ID:+evdZI090.net
インヒューマンズていつの間にか消えたんやね

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:37.87 ID:Si70Obfx0.net
>>717
それDCの大人ものやからだよ
マーベルのデップー xmenあたりなら2-3ドルやで

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:40.41 ID:Hx7VHMYe0.net
デップーだったかが頭おかしくなってアベンジャーズの面々ぶっ殺して行く奴読みたい

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:05:45.29 ID:fi542f3I0.net
>>708
ウォッチメンは設定が細かすぎて頭が疲れるけどおもろいんだよなぁ
ヒーロー達もクズやゴミ揃いなんやで。っていうのも好き

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:08.89 ID:GFaSXgw50.net
>>724
やっぱ顔になにか貼りついたやつらって陰湿だわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:18.74 ID:1HMn8ooD0.net
>>131
こマ?
どうなっとんねん

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:20.36 ID:zzlZX216a.net
>>696
はえー

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:32.18 ID:SePZ078w0.net
>>726
アリが死んで泣いたのあれが初めてやわ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:34.75 ID:XjkPWGkz0.net
>>688
あのオープニング見たときMCUトチ狂ったかと思ったわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:39.46 ID:sh9DraEb0.net
>>708
あれは漫画じゃなくて見る小説やからね

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:41.60 ID:ZvUbKC0fd.net
>>713
やっぱ王道シーンはどう作っても感動するってことやろかね

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:46.01 ID:Det1f/mk0.net
そろそろスパイダーバースの二冊目翻訳されるころやろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:50.21 ID:kC4bc9o9a.net
>>724
ドゥーム!の勢いに草

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:06:59.22 ID:kXSz4h+Ba.net
>>712
大きめの本屋で買うかAmazonとかだなー
全部翻訳版出てるわけじゃないしどうしても最初から読むことは出来ないと思う
あらすじや用語とか書いた紙入ってることも多いし好きなところから選べばいいんじゃないかな?

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:02.89 ID:Glu1hCrxd.net
>>733
俺がハードカバーの買おうとしてたんが悪いんやろうけど
デップーなんかも短編で$20前後やったで
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドプール面白かったけど立ち見で読み切ったわ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:15.17 ID:hLkX9YtT0.net
ナターシャの声も長官の吹き替えも特に気にならなくなってきた
フューチャーアンドパストのミスティークも別に上手くないけど罵倒される程でもないなと思ったが

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:21.96 ID:kSUse5MSp.net
>>714
結婚式は面白いと思ってしまったンゴ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:28.86 ID:YLeM2JEn0.net
>>712
最近はだいぶ手に入りやすくなった方やで
でっかい本屋とかやったら割と手に入れれるようになったしな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:36.21 ID:JVhi+KYzp.net
>>663
読みやすい人も探せばおるで
わい的にデッドリー・クラスを描いてる ウェス・クレイグさんという人は読みやすかったで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:43.15 ID:sh9DraEb0.net
>>740
マーベルの社名が出るタイミングとタイトルが出るタイミングが神すぎる

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:46.22 ID:fGsvd7At0.net
>>739
香取慎吾さんに見せて猛省を促したいわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:46.47 ID:O5mmNi/M0.net
Gotgとかアントマンとかあそこらへんの軽いノリの映画好きやわ
結構グッとくるし

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:47.91 ID:OxcF6usy0.net
>>681 糞映画やからそればっか取り上げられるけどエミリーローズは普通にすきやで

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:49.13 ID:zzlZX216a.net
>>721
デカい本屋ならあるやろ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:58.64 ID:UX4IHupu0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/20/78/f0140878_12142279.jpg

シャザム!読んだけどけっこう面白かったわ
頭のなかがガキのままスーパーマンばりに変身できる設定は夢あるな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:05.03 ID:69LfyOvx0.net
さすがについてくの疲れてきたけどドクター・ストレンジで仕切り直しってことでええの?

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:14.48 ID:RlE6JhvN0.net
>>745
そんな紙入っとるんか、親切やな
ちなみにワイ本編読んだことないにわかなんやが読み始めるならどれがええんや?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:15.50 ID:mt/uoegm0.net
>>719
やキャN1

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:20.59 ID:lPb8gCpo0.net
>>708
ウォッチメンはほんま日本漫画家でコミック化してほしいわ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:24.05 ID:ID8H81TA0.net
シビルウォーのブルーレイ買うか考えたけど、今DVDソフトの売り方謎抱き合わせみたいな感じで訳わかんなくなってるのな
何で三種類買わなアカンねん…ガチファンの人らはどうしてるんや?

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:32.35 ID:mtIuypv50.net
>>708
ウォッチメンの裸野郎、現在進行形でDCコミックのラスボス筆頭になってるんよなあ
あれ畳めるんやろか

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:37.93 ID:zLJ3Vazo0.net
レベル3のファイナフジャスティスクソダサい

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:47.08 ID:Glu1hCrxd.net
>>741
実際小説の賞取ったんだっけ?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:48.03 ID:Det1f/mk0.net
>>712
原書はcomixologyってアプリで電子書籍買って翻訳本は近くの本屋やで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:49.59 ID:RlE6JhvN0.net
>>749
デッカイ本屋ってどのくらいや?
デカメの蔦屋くらいか?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:52.21 ID:Si70Obfx0.net
>>746
いやいやそれ高いのみすぎやでシリーズによって高いのあるけど
ペーパーバッグなら安いから
ちな今年ニューヨークいってアメコミグッズ漁ったわ
http://i.imgur.com/cCyJxAd.jpg

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:08:57.05 ID:EDl0bCOb0.net
>>757
大詰めのインフィニティウォーが待ってるぞ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:10.55 ID:GFaSXgw50.net
MCUは次はドラマのルークケイジやな
ディフェンダーズ楽しみや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:10.57 ID:Hx7VHMYe0.net
>>726
アントニーは終わりやろなあ
アリとの協力路線は残してほしい、っていうか残さんと駄作や

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:18.51 ID:Ftb/ASEL0.net
ジャレッド好きなだけにスーサイ不安やわ
はよ音楽の方に戻ってくれや

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:28.44 ID:mtIuypv50.net
>>748
授業参観気分味わえるよなアレ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:31.49 ID:kC4bc9o9a.net
>>757
インフィニティウォーで一旦区切りで、これからはカンバーバッチとnetflixを目玉にやってく感じやね

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:36.57 ID:KU4N/stR0.net
ストレンジもブラックパンサーもたのしみやなぁ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:38.99 ID:fi542f3I0.net
>>751
シビルウォーが最強やな
最後の最後で

キャプテンアメリカ2
Civil War

とか脳汁ドバドバですわ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:09:58.26 ID:SePZ078w0.net
映画始まる時のマーベルロゴのワクワク感は異常 

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:03.24 ID:zhX7FG5C0.net
>>518
義母の死を聞いて発狂したシーンすこ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:12.13 ID:KU4N/stR0.net
X-MENみたことないけど、どれからみたらええん?
アポカリプス見に行きたい

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:21.23 ID:UX4IHupu0.net
>>728
ここ最近の映画化に関係する作品ならだいたい品揃えあると思うしオススメやで
けっこうイオンとかに店入ってるし買いに行きやすい

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:25.78 ID:jN41b5g10.net
>>762
あいつ敵になるんか

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:33.52 ID:sh9DraEb0.net
>>760
漫画ぽいキャラの中に劇画風(or藤子風)のDrが浮いてるイメージは妄想するわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:40.36 ID:ID8H81TA0.net
>>714
嫁関係の話ほんま要らんかった
あのスティーブ・ジョブズも退屈やし
てかワトソン君の人とリアル夫婦なの知ってファッ!?ってなった

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:44.77 ID:44CaXuHB0.net
>>778
8月の午後ローでラッシュやで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:51.62 ID:Ftb/ASEL0.net
>>778
ゼロやろなあ…

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:54.03 ID:fi542f3I0.net
>>762
ドクターマンハッタンに勝てるやつなんて
会社飛び越えてマーベルユニバース見渡してもそうおらんやろ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:10:59.20 ID:GFaSXgw50.net
>>778
ファーストジェネレーションとF&Pだけでええでもう
1〜3はF&Pの改変でなくなった

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:03.05 ID:h+tvVIH80.net
>>757
ストレンジ
ギャラガ2
スパイダーマン
ソー3
ブラックパンサー
アベンジャーズ3前編
アントマン2
キャプテンマーベル
アベンジャーズ3後編

これで一つの終わりやね

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:04.89 ID:zhX7FG5C0.net
>>471
こいつだけ他の作品にでるんだよな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:07.15 ID:fHlLtRBQ0.net
>>760
ようよう考えたらロールシャッハって只管陰鬱なズバットだよな
殴る蹴る尋問

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:07.22 ID:hLkX9YtT0.net
ドクターマンハッタンはあんなチートの割にメンタルが結構弱い

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:16.10 ID:SePZ078w0.net
>>778
ワイも見たことないけど予告がおもろそうで気になるわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:17.33 ID:H0tVEyH20.net
>>778
FC→FP→アポでええ 1〜3見とくとFPの感動が一塩やが

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:21.46 ID:RlE6JhvN0.net
>>779
ほんまか
映画化されとる奴やったら知っとるの多いし助かるわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:22.52 ID:Xl6nfLcI0.net
>>778
ファーストジェネレーション
フューチャーアンドパストだけで大丈夫

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:27.61 ID:GFaSXgw50.net
>>784
あれはデップーじゃないから

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:30.40 ID:zvcpP6y5F.net
>>767
うちは西海岸ぶらぶらやったけど
鞄の中に突っ込んでるうちにペーパーバッグだとの破れそうなんでハードカバーばっか見てたわw

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:44.59 ID:kSUse5MSp.net
クリスヘムズワースがなかなかソーに戻らないンゴ…

白鯨、氷の女王と戦ったと思ったら今度はゴーストと戦うンゴ…

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:45.97 ID:44CaXuHB0.net
カンバーバッチとかジェレミーブレッドとか岸田森とか
ホームズやる役者って共通のもんがある
どこか人間ぽくない

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:01.02 ID:KU4N/stR0.net
>>783
>>786
>>792
サンガツ
1.2は見たことあるわ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:07.43 ID:ZvUbKC0fd.net
そこに原子があればマンハッタンとかわけわからん強さやな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:11.45 ID:ccOGkA3O0.net
スーサイドの連中ってジョーカー以外ろくに聞いた事ないキャラばっかだけど有名なん?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:27.37 ID:YLeM2JEn0.net
>>766
それぐらいでもまああると思うで
ワイは難波のジュンク堂でちょくちょく買ってるで

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:27.45 ID:zhX7FG5C0.net
>>554
説明ありがとう、教授

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:28.38 ID:RlE6JhvN0.net
なんやアメコミに自信ニキ多いみたいやがまさか英語版を輸入して自分で翻訳しとるんか?

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:29.49 ID:/g4wU+MRd.net
ww2の時が一番かっこいいんだよなぁ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:32.96 ID:GFaSXgw50.net
>>797
もう撮影入ったんやなかった?
コンセプトアートだけか?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:37.75 ID:fi542f3I0.net
>>789
殴る蹴る折る閉じ込める拷問尋問やぞ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:40.39 ID:lPb8gCpo0.net
>>795
喋らないデップーとかホンマに草

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:41.52 ID:zvcpP6y5F.net
>>781
藤子風のマンハッタンとかちんこちっさそう

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:48.77 ID:jKMWZy3C0.net
>>792 ずっとシリーズ追いかけてたらFPは泣けるよな
スコット登場シーン俺は泣きそうになったけど映画館ちょっとざわついた気がした

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:49.50 ID:RlE6JhvN0.net
>>802
難波やったら行けるわ、サンガツ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:50.17 ID:4yYEYIjl0.net
こくヒドラのクソダサ敬礼一周回ってすき

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:52.35 ID:H0tVEyH20.net
>>801
ハーレィはくっそ有名やな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:12:56.21 ID:kXSz4h+Ba.net
>>758
映画とかかっこいいと思ったキャラのを適当に買えばいいんじゃないかな?
例えばデッドプールのスーサイドキングスを買うとスパイダーマンやパニッシャー、デアデビルとかも出て来るし
そこからまた別のキャラの読んだり
それと作画も巻ごとで違う人だったりするから表紙とかで判断するのもありかも

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:01.99 ID:XjkPWGkz0.net
>>776
新ロゴやで
https://youtu.be/tXRJ7ozUJb0

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:03.46 ID:mtIuypv50.net
>>780
まだ真意はわからんが詳しくはDCユニバース:リバースで調べると出てくるで
あと現行スーパーマン死亡にオジマンディアスが絡んでる説がある

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:04.55 ID:kSUse5MSp.net
>>772
シャーロックも成長したなぁと謎の親目線出てしまうわ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:14.40 ID:GFaSXgw50.net
>>810
わいの見てたとこはざわついてたわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:21.36 ID:fi542f3I0.net
>>795
デップー新作で黒歴史デップーの事も忘れられない過去だって言ってて草

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:21.62 ID:Det1f/mk0.net
>>801
キャプテンブーメランってブーメランつかうやついるも多少知名度ありそう

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:33.08 ID:RjiVE9BJ0.net
>>778
ウルヴァリン侍でガバガバ日本見られるで何故か小川直也も出てくるで

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:34.32 ID:TJy6uNGy0.net
ウォッチメンメンバー
犯罪者
キチガイ
ビッチ
キモヲタED
人外
天才
こんなんでよくヒーロー名乗れるもんですね…

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:35.89 ID:zzlZX216a.net
>>788
宇宙忍者ゴームズの印象しかないから無能なイメージしかない

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:40.68 ID:O5mmNi/M0.net
ダークナイトは傑作やと思うけどそれに他のDC映画が引っ張られとるのはあかんわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:46.64 ID:ID8H81TA0.net
>>697
コミコンやるってこマ?一回あれ行ってみたいと思ってたんや
役者本人とめっちゃ近いのねあれ
バッキーの人が登場する時の映像めっちゃ格好よくって、ホンマああいうの生でみたい

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:13:55.04 ID:RlE6JhvN0.net
>>814
好きなキャラから入ってなんやこいつ?ってなったらそれ読んでいったらええんか、サンガツ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:07.84 ID:t646TyvP0.net
>>775
3な

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:09.70 ID:eZwjXSGfa.net
言うほどダサいか?
http://i.imgur.com/eilSyNN.jpg

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:16.17 ID:SePZ078w0.net
>>815
ほえー漫画だけじゃなくなったんか

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:19.06 ID:Si70Obfx0.net
>>796
ハードカバー重ない?
クリアファイル持って行って買い付けてくるんやで
日本だと移転しまくる本屋がセール安いけどどんどんちいさくなる
モンスタージャパンじゃなくて豆魚雷じゃなくて名前忘れた

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:25.19 ID:CAEqgEHHa.net
インフレの被害者 ヤムチャ的な

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:25.86 ID:GFaSXgw50.net
>>820
アローにでてきたしな

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:26.75 ID:ccOGkA3O0.net
>>823
ゴームズの温かみのあるチートヴィラン達大好き

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:31.67 ID:sh9DraEb0.net
>>816
DCの世界でウォッチメンだけは独立させてたのについに統合させたのか

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:37.66 ID:KU4N/stR0.net
>>815
ぐうかっこいい

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:47.37 ID:kXSz4h+Ba.net
>>764
ヒューゴー賞とか

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:14:47.87 ID:zhX7FG5C0.net
>>607
ソーも死ぬからええやろ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:03.88 ID:ZvUbKC0fd.net
>>819
デップー「あれはあれで良かった」

デップー「…いややっぱ駄目だわあれは」



839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:05.10 ID:KadJyv+60.net
>>828
グロ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:12.74 ID:fHlLtRBQ0.net
>>823
フェヤァ−ボゥイくん()「ファイヤー!(不発)僕の炎で焼ききってやる!ファイヤー!」

ゴームズ「やめろ、空気の無駄だ」

ほんとすこ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:14.17 ID:kC4bc9o9a.net
>>769
D デアデビル
E
F アイアンフィスト
E ルークケイジ
N ジェシカジョーンズ
D
残りは誰やろなぁ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:24.73 ID:Ftb/ASEL0.net
>>509
着火!(激寒)

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:27.95 ID:fi542f3I0.net
>>822
前進のミニッツメンも大概なうんこ共なのでセーフ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:34.76 ID:ID8H81TA0.net
GoGはEDのこっそりダンスが至高やわ
かわいすぎうち

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:41.54 ID:H0tVEyH20.net
>>838
俺のお気に入りで草

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:49.78 ID:lPb8gCpo0.net
>>822
キモオタと天才だけはヒーロー名乗ったってええやん

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:52.74 ID:QzOaJIIj0.net
>>825
規模小さいらしいけどどんな感じなんやろな
SDCCのグッズも売ってくれたら輸入しなくて済むんやけどなぁ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:54.22 ID:41EMRIyO0.net
ホットトイズのMark45ほしいンゴ…
でもトランスフォーマーのフィギュアもほしいンゴ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:55.89 ID:3q/DAheR0.net
http://i.imgur.com/YwvpBPm.jpg

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:15:59.52 ID:GFaSXgw50.net
>>607
毎回死んだように見せて最後に実は生きてたみたいな描写やからそろそろ死ねって思う

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:06.95 ID:h+tvVIH80.net
ブラックパンサーに黒い方のヒューマントーチの人出るから楽しみ
キャップも出たらトーチ二人揃うで

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:12.35 ID:69LfyOvx0.net
>>832
アローのドラマに出てきたスーサイドスクワッドとかラーズ・アル・グールってなんかやたらショボない?
あれでええんか…って思ったわ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:12.95 ID:mtIuypv50.net
>>822
これ見るとよくある種の基地外なってるバットマンがマシに見える

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:18.74 ID:zzlZX216a.net
>>833
全員ババァ臭い口調なのほんと好き

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:22.65 ID:kSUse5MSp.net
とりあえず次のスパイディでまた社長にクルミパン食べさせよう(提案)

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:27.77 ID:SePZ078w0.net
>>815
弓のおっさんがおらん…

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:35.92 ID:0W6wSaE40.net
>>99
め早言

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:40.31 ID:O5mmNi/M0.net
仮面ライダーをアメコミっぽい画風で漫画出してほしいんやけど無理かな
Wとか凄いマッチしそう

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:45.13 ID:OS8eqqSBa.net
そもそもあのスーパーデップー最後動いてたよな
あれも全部投げたし全体的にひどかったよなエックスメンって

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:16:56.33 ID:fHlLtRBQ0.net
マンハッタンおじさんってDCどころかアメコミ最強クラスやろ
どうやって倒すんだ…

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:02.00 ID:olA2ZN93d.net
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/6/1/61a4c23a.jpg

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:05.83 ID:sh9DraEb0.net
>>843
ホモ
DVホモ
レズ
アバズレ
レイパー
精神疾患
世間知らず

こんなんやっけ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:06.13 ID:/ngCjK9i0.net
http://i.imgur.com/DVuOyMH.jpg
スパイディより人気がないクソ雑魚

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:32.11 ID:t646TyvP0.net
>>861
すごE

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:37.86 ID:Si70Obfx0.net
>>858
レオパルドンは出たから仮面ライダーもいけるやろ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:46.18 ID:TJy6uNGy0.net
>>846
キモヲタ(最終的に指名手配)
天才(1000万単位での虐殺)

ヒーローって何ですか?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:46.28 ID:zvcpP6y5F.net
>>830
コロコロ鞄2つにバックパックまで装備して飛び回ってたけど
重さはあんまり気にせんかったわ
球場巡りと自分の贔屓チーム追いかけるのがメインやったからそっち関連の方が圧倒的に重かったし

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:17:59.76 ID:kSUse5MSp.net
>>858
http://i.imgur.com/zaTt17w.jpg

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:05.18 ID:lPb8gCpo0.net
>>842
指パッチンは格好いいからセーフ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:15.35 ID:JVhi+KYzp.net
>>810
やっぱ昔から見てるファンにとって3でのあれが結構トラウマんゴ…

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:25.74 ID:GFaSXgw50.net
>>855
美味しいって言ったらまた作ってあげそうやしなメイおばさん

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:35.49 ID:ID8H81TA0.net
X-MENのスピンオフ版にダン・スティーヴンス決定っていうニュースみたんやけど、あれはオリジナルストーリーになるんか?

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:39.78 ID:zhX7FG5C0.net
>>815
わいはちょっと微妙やわ…

それにダウニーの契約はどうするんや?
また変えるんか?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:43.72 ID:fi542f3I0.net
>>862
コメディアンがまともなヒーローに見えるレベルやで

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:46.39 ID:sh9DraEb0.net
>>851
ライアンクーグラーやからMBジョーダン使うんか
フルートベール駅とクリードで一緒やしな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:53.41 ID:fHlLtRBQ0.net
>>862
いなかっぺ梟
マゾのホモ兵士
サドのホモ覆面
アバズレビッチ
レズ
ヤンカス
アル中の蛾

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:18:59.51 ID:ZvUbKC0fd.net
>>865
場違い感ほんと草
しかもまあまあ強いし

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:10.90 ID:69LfyOvx0.net
>>858
ブラックパンサーがなんか仮面ライダーっぽい雰囲気ありそうな感じやけどな

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:12.86 ID:Det1f/mk0.net
>>785
原子って説明つく能力ならDC内でも不思議パワー連中でなんとかならんのかね

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:25.73 ID:XjkPWGkz0.net
>>873
とりあえずIWまでは大丈夫やろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:31.62 ID:SePZ078w0.net
>>861


882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:40.47 ID:TJy6uNGy0.net
セクション8の面々はネットフリックスで実写化するんやろうなあ楽しみやで

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:53.88 ID:lPb8gCpo0.net
>>866
キモオタは普通のヒーロー目指してたからセーフ
天才は顛末知らん人から見ればヒーローやからこれまたセーフ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:19:59.55 ID:zvcpP6y5F.net
>>848
ホットトイズのニコルソン・ジョーカー出来良すぎて吹いたわ
http://i.imgur.com/wEP9xOx.jpg
こっちの服装で出てるシーン殆ど無いから人気無いのかAmazonでめっちゃ安かったし

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:12.21 ID:fHlLtRBQ0.net
なおビフォアウォッチメンでレズはかっこいいレズになっていてすごい

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:14.45 ID:TJiagiJv0.net
アメコミ読もかな思てるんやけど何から読んだらええんや
オススメ教えてくれ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:17.68 ID:kXSz4h+Ba.net
>>860
どうにかしてまた火星に引きこもらせればいいんじゃない?

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:27.58 ID:02/5Orpw0.net
>>719
まっといらんやん

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:27.85 ID:Xl6nfLcI0.net
ウォッチメンの映画はイマイチやったからなんとか撮り直してほしい
あれで漫画も評価されたら嫌だ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:39.47 ID:GFaSXgw50.net
>>860
メンタルせめる

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:40.12 ID:JVhi+KYzp.net
>>825
サイトできとるからチェックしといたらええで
ttp://tokyocomiccon.jp

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:47.59 ID:wiBD7x1Ap.net
http://i.imgur.com/jSGpTkU.jpg
ファッキューキャップ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:47.78 ID:fi542f3I0.net
>>883
ロールシャッハ「真実を書いた手記を同志に送っといたぞ」

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:20:47.93 ID:mtIuypv50.net
ドクターストレンジから平行世界の概念出てくるって聞いたけどまた難易度高い事しようとしてるな

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:00.85 ID:lPb8gCpo0.net
>>868
絶許
ディケイド版クウガよりも絶許

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:03.89 ID:O5mmNi/M0.net
社長が女やったらキャップとくっついてるってマジなん

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:04.26 ID:jsO+f0sv0.net
>>849
これすき

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:07.72 ID:TJy6uNGy0.net
>>883
そんなこと言い出したらビッチとフルチン以外は一応自分なりにヒーローしてたのでセーフ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:07.83 ID:zzlZX216a.net
>>884
これフィギュアなん?
出来よすぎるやろ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:29.09 ID:sh9DraEb0.net
>>889
opにはマジックかかってるんやけどな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:37.45 ID:J/n8wz830.net
ドクターストレンジの予告編なんかインセプション感がある

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:40.84 ID:h+tvVIH80.net
http://imgur.com/TXZcBeg.jpg

キャップがこれ着てブラックパンサーと共闘して欲しい

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:43.48 ID:zvcpP6y5F.net
>>858
http://i.imgur.com/S4mHcy7.jpg
Masked rider comicで検索したら出てきたわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:21:52.87 ID:fHlLtRBQ0.net
>>887
まああいつ豆腐メンタルやからな
でもあいつ全能過ぎて今更人類に牙向く必要無いやろ何があったんや
その気になったら宇宙作れるやろし

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:00.22 ID:Si70Obfx0.net
>>877
去年コミックに出てて草

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:01.40 ID:RFjWI5jb0.net
シニスターシックスとヴェノムの映画はどうなったんや

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:07.30 ID:TJy6uNGy0.net
>>900
これなんや?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:12.76 ID:zzlZX216a.net
>>895
これに関しては別物すぎるし比較する方がガイジやろ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:20.27 ID:lY7GmdBH0.net
トニーのクソザコメンタル好き

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:21.36 ID:ID8H81TA0.net
なんとなく見ててなんとなくジェレミー・レナー好きになった
ミッションインポッシブルのやつもすき

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:29.90 ID:fHlLtRBQ0.net
>>889
初代おじさんが殺されるシーンは原作超えたやろ
なおカット

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:31.00 ID:fi542f3I0.net
>>889
ナイトオウルがロールシャッハの最期を見届けて絶叫するシーンはええねんけど
ロールシャッハが最後に信念を曲げた言動をとったのがちょっとなぁ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:40.37 ID:jN41b5g10.net
ロールシャッハの手記って大都市破壊の黒幕がオジマンだって事書いてたっけ?
どこまで書いてたが忘れた

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:41.48 ID:/a8E6XXWM.net
>>815
ポケモン映画みたい

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:22:41.74 ID:YLeM2JEn0.net
>>886
今は入手できるのも番外が殆どやからな気にせず興味出たのから読んだらええで

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:00.60 ID:ccOGkA3O0.net
>>868
無理にアギト絡ませないでクウガだけで行くべきやった

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:12.49 ID:zvcpP6y5F.net
>>899
1/8スケールのフィギュアやで
今外やから写真撮れんけどクソリアル

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:24.03 ID:fHlLtRBQ0.net
>>903
あっ・・・こいつならマンハッタン倒せる気がしてきた

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:29.79 ID:mtIuypv50.net
>>904
なんかよく分からんけどフラッシュポイントで世界改変起こった際に10年ぐらいのDC住人の記憶抜き取ってた
おかげで初代ティータイタンズの面々がなかった事にされてたりしてた

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:35.14 ID:GFaSXgw50.net
>>906
シニスターシックスは残念ながら
MCUのほうで出したいって話はでたけどどうやろうね
ヴェノムはsonyが作る
MCUとの繋がりは無いからスパイダーマンとも繋がらない

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:39.69 ID:TJiagiJv0.net
>>915
はえ〜そうなんか
こないだウォッチメン売っとって買ってもたわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:43.00 ID:ZvUbKC0fd.net
>>894
MCU自体も最初聞いた時は無茶すぎコケたらお終いやろって思ったけどまだ無茶するのか
ディズニーさん頭おかしい…

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:43.64 ID:KadJyv+60.net
>>889
え…
面白かったで

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:49.75 ID:TJy6uNGy0.net
>>912
あれロールシャッハは曲げられないからコバックスに戻ったんやで

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:23:57.78 ID:JVhi+KYzp.net
>>847
小さくてもええからたまにやって欲しいわ
海外から結構来てくれたらええんやがなあどうなるかやね

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:01.18 ID:sh9DraEb0.net
>>907
ウォッチメンの映画のオープニングシーンは素晴らしかったって意味
あそこは本当にわかりやすくて印象的でいい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:13.57 ID:ID8H81TA0.net
>>891
サンガツ!幕張なんやね

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:23.40 ID:OS8eqqSBa.net
>>922
金になるならいつまでも続けるやろうけどならなくなったらポイかもね

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:27.32 ID:eZwjXSGfa.net
>>839
えぇ・・・
http://i.imgur.com/4SWP6JI.jpg
http://i.imgur.com/XyUlmFN.jpg

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:36.25 ID:orqDOaeI0.net
なんでこいつらこんな盛り上がっとるんや?
ゴジラちゃうんか?
なんかアメコミ映画公開されたっけ?

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:51.30 ID:KadJyv+60.net
>>929
グロ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:24:56.73 ID:GFaSXgw50.net
>>930
そろそろX-MEN

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:05.36 ID:+h8EZwLu0.net
http://i.imgur.com/e1GCYyN.jpg

かっこいい

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:10.70 ID:lPb8gCpo0.net
>>908
ヒーローズでクウガきて期待してたんや即切りやったけど

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:15.00 ID:fi542f3I0.net
>>924
そういう考え方もあるかー
原作では「殺せ!」だけやったから
色々語るんはちょっと違うんじゃないかなって思ったわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:21.03 ID:TJy6uNGy0.net
>>930
今日某バラエティでキャップディスりがあったんや

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:30.77 ID:Det1f/mk0.net
ブラックパンサーが映画で頑張ってるときに離脱組はワガンダ国内で呑気に隠居生活してるんやろ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:36.28 ID:/4SX8N8P0.net
まーたヒュージャックマンがウキウキで来日してしまうのか

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:43.41 ID:kXSz4h+Ba.net
>>904
分身作って3Pしようとして喜んでくれるの思ったとか言ったりよくわからんメンタルだから危険性がないとも言えないしな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:45.26 ID:69LfyOvx0.net
>>894
いつまでたっても動かないサノスニキがガントレット完成させるには並行世界から石ぶんどってくるぐらいしないとあかんやろうし…

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:48.46 ID:mtIuypv50.net
>>930
ゴジラは絶対ネタバレリーク貼るやつ出てくるから見終わるまで語らん
まぁ立っても避けるけど

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:48.50 ID:GFaSXgw50.net
http://i.imgur.com/49QSjYg.jpg
これブルックリンにたってるんやろ
実物見に行きたいわ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:51.52 ID:+h8EZwLu0.net
>>932
あれいつやっけ公開
あと宇宙人が襲来する続編?もそろそろやないっけ
名前忘れたけど

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:58.57 ID:O5mmNi/M0.net
シンゴジラは趣味やないわ
いまいち盛り上がらなさそう

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:25:59.79 ID:Xl6nfLcI0.net
>>929
ヴィジョンに誤射されて死んで欲しいわ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:16.55 ID:sh9DraEb0.net
>>935
映画版は色々かえてるからな
オジマンディアスの設定が一番の変更点やろうけど

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:20.17 ID:fGsvd7At0.net
MCUフィギュアーツでき良さげやなあ
なんでブラックパンサーは限定なんや…

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:23.33 ID:ID8H81TA0.net
>>936
ひどE
何でやってたんや

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:34.82 ID:fHlLtRBQ0.net
>>919
あれ原作ではロールシャッハがマスク脱いで殺せ!って言ってミンチになってる中
ダンは女と乳繰り合ってたんやぞ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:34.88 ID:zvcpP6y5F.net
>>939
パンツの生地が減るごとに人間らしさが消えていくんやで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:40.09 ID:g+05pIs2d.net
>>815
うーん前のがシンプルで好きやったな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:46.46 ID:5ACk2x7e0.net
http://goo.gl/qG3xUG
http://goo.gl/i5mg1j

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:49.95 ID:eZwjXSGfa.net
>>936
マ?なんて番組?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:54.30 ID:h+tvVIH80.net
>>936
死ねばいい

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:00.69 ID:5ACk2x7e0.net
http://goo.gl/qG3xUG
http://goo.gl/i5mg1j

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:04.10 ID:3q/DAheR0.net
シンゴジラよりこれ映画化しろや
http://i.imgur.com/OqwRROk.jpg

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:06.14 ID:orqDOaeI0.net
>>815
あんまりよろしくないな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:06.25 ID:41EMRIyO0.net
Dr.カンバーバッチは日本ではコケそう

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:08.60 ID:ZvUbKC0fd.net
>>936
マジ?絶許

>>938
ダウニーJr.もう来日してくれんやろか…してくれんやろなあ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:16.12 ID:KadJyv+60.net
>>945


961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:17.48 ID:zzlZX216a.net
シンゴジラ今は大丈夫やけど最速終わった後の2時以降はマジでNGワードに突っ込んで不意打ち防止するで

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:18.48 ID:ID8H81TA0.net
ワンダアイシャドウ濃過ぎやけどかわいい

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:22.85 ID:IPdddG6h0.net
>>942
キモュ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:27.79 ID:H0tVEyH20.net
>>943
XーMENは8/11
宇宙人がインデペンデンスデイのこと言っとるならもう公開されとる

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:40.88 ID:orqDOaeI0.net
>>958
多分本国でもやばいと思う

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:44.92 ID:eZwjXSGfa.net
今日金ローでGODZILLAやるで
トカゲじゃない方

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:47.05 ID:TJy6uNGy0.net
>>948
有吉夜会やで
俳優がキャップ紹介したらダサすぎるわこいつ童貞やろそれにくらべてアイアンマンイケメンやろ
みたいなこと言われたんやで

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:50.13 ID:fi542f3I0.net
>>946
なんというか、イカさんエンドはNGやったんやろか

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:51.21 ID:/4SX8N8P0.net
>>959
お薬で捕まったからアウトやってきいたで

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:53.84 ID:GFaSXgw50.net
>>943
8月11日や
インディペンデンスデイならもう公開してるで

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:58.11 ID:Det1f/mk0.net
>>953
ワイが立てたスレやで
【tbs】キャプテンの驚くべき秘密 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469713817/

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:11.61 ID:KadJyv+60.net
>>956
実写化の予算で採算とれなそう

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:17.64 ID:41EMRIyO0.net
>>815
ウルトロンの時はBGMもカッコよかったのに

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:19.46 ID:mtIuypv50.net
ちなこれ見る限りウォッチメンの出来事の後やな多分
http://i.imgur.com/esGMbZl.jpg

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:21.82 ID:kKoQ/dpa0.net
>>275
これほんとすき

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:30.36 ID:fHlLtRBQ0.net
>>949は912宛やすまんな
>>919
つまり豆腐メンタルさんがヤケになったってことでええんか

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:30.62 ID:zzlZX216a.net
>>934
こんなの五代じゃないとかか?
ディケイドで平行世界が公式設定になったのにまだそんな事言うやつおるんやな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:32.44 ID:69LfyOvx0.net
>>966
ケン・ワタナベ出演のやつのがつまらないんだよなぁ…

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:38.50 ID:lPb8gCpo0.net
>>930
ゴジラは公開するまで分からんからなあ
ギャレスゴジラは日本じゃウケよくないし

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:42.30 ID:GFaSXgw50.net
>>959
日本嫌いになったやろうからなぁ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:28:46.85 ID:XjkPWGkz0.net
>>974
何やこれどうしたんや

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:11.62 ID:JVhi+KYzp.net
>>967
悲しい

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:15.87 ID:eZwjXSGfa.net
>>967
どうせ有吉が言うたんやろ?ほんましょーもない

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:22.52 ID:ZvUbKC0fd.net
>>967
これはトニカス裏で手を回してますわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:31.82 ID:Det1f/mk0.net
ウォッチメンってほかDCと繋がってたんか
あそこだけ時空切り離しだと思ってた

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:35.80 ID:sh9DraEb0.net
>>968
ワイはオジマンディアスは文化面でも人間トップやと思ってるから
あの設定は残すべきだった
あれがないとコメディアンは何で狼狽したのか分からんわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:41.23 ID:zvcpP6y5F.net
>>956
https://m.youtube.com/watch?v=uKcZf_V4QYI
これで妥協しよう

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:44.59 ID:M3fsMA8Y0.net
>>181
関西弁に草

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:53.95 ID:orqDOaeI0.net
>>979
映像が逆立ちしても敵わない時点で

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:54.12 ID:t646TyvP0.net
>>945


991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:55.36 ID:zzlZX216a.net
>>978
つまらん事ないやろ
小さくまとまりすぎ感はある

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:59.35 ID:eZwjXSGfa.net
>>978
一理ある
別にゴジラとかそんな詳しくないし

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:30:03.13 ID:fi542f3I0.net
>>949
せやから、そこは評価してるんや
ひっそり誰にも知られず爆死するのが
ロールシャッハの運命やったのかもしれんけどなぁ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:30:28.13 ID:sh9DraEb0.net
>>974
完全にウォッチメンwithDCヒーローズやな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:30:35.15 ID:GFaSXgw50.net
完走やな

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:31:01.00 ID:b0ZB8hlO0.net
>>942
クッソかっこいい

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:31:07.78 ID:ZvUbKC0fd.net
完走しろや

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:31:13.37 ID:+h8EZwLu0.net
>>964
それやそれ
じゃあみにいかんとあかんな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:31:15.05 ID:J/n8wz830.net
もうすぐXMENやし楽しみやな
アポカリプスぐう楽しみ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:31:23.58 ID:M3fsMA8Y0.net
>>214
日本向けヒーローやっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200