2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そいと、アメリカ住んでた頃、(唐突)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:27:07.99 ID:W663Cas50.net
108 名前::||‐ 〜 さん :2010/10/04(月) 01:25:11 ID:SGJQAKj7
あの・・・好きな人には真面目に申し訳ないんですけど・・・
自分的には、蛾と並んでマジウザ害虫ですよw
上記の通り、バナナトラップ(ペットボトルの)に
時期が当たると大量に入ってくるんですよ。
で、こいつ等一晩で死んで直ぐ腐敗するらしく、
こいつらが一回大量に入ったトラップには目当ての虫が全然こないんですよ。
っつーか、書きながら調べたら、こいつらって樹液にくる虫なんですね。
てっきり、樹液や腐果に来る小さな虫を食いに来てるんだと思ってたw
そいと、アメリカ住んでた頃、南部に行くとこれの大顎のやたらデカイのが居た。
初めて外灯にたかってるの見た時はエラフスかと思ったよw

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:27:55.60 ID:EePWAepF0.net


総レス数 2
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200