2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークソウル3はなぜ失敗したのか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:10:50.04 ID:9ft+1kqJp.net
浅いのは感じるは何がと言われると答えにくい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:11:42.92 ID:9ft+1kqJp.net
まあステージ構成対人オンラインシステムキャラクター何もかも浅いか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:11:43.37 ID:dVJ8FhUw0.net
対人がつまらない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:11:45.66 ID:LD1F1wM60.net
http://imgur.com/dB3Hj3r.jpg
http://imgur.com/7fhHCmY.jpg
http://imgur.com/QVDuuST.jpg
http://imgur.com/hVwfQCs.jpg
http://imgur.com/bnRFiTh.jpg
http://imgur.com/rpJkoSw.jpg
http://imgur.com/d1XHBYf.jpg
http://imgur.com/rHTeZEd.jpg
http://imgur.com/Zgp0oRa.jpg
http://imgur.com/OZJjCve.jpg
http://imgur.com/JISj59Z.jpg
http://imgur.com/VAuerep.jpg

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:12:09.15 ID:6k1jc4c40.net
マンネリ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:12:15.70 ID:9ft+1kqJp.net
>>3
タイマンの話?ワイもつまらんと思う
侵入もやけど

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:12:29.07 ID:59BVIJAva.net
駆け抜けてくださいといわんばかりの作り

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:12:37.87 ID:DP/v1BDsd.net
修練も死合もない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:13:06.08 ID:9ft+1kqJp.net
>>7
それは個人の感想やろ
敵が強すぎて相手してられんって意味か?それならまあわかる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:13:16.55 ID:3cGnWhbq0.net
マンネリ糞みたいなボス

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:13:34.04 ID:dVJ8FhUw0.net
>>6
タイマンはもちろん侵入も木の実続投のせいで面白くない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:13:40.53 ID:khpClQwR0.net
過去作にあった対人テクニックがなくなってただのシューティングブンブンパリィソウルだからな
浅すぎる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:13:52.92 ID:9ft+1kqJp.net
>>8
信者は「そういうゲームじゃないって主張だろ」って肯定するけどだからこそ隔離所としてもあるべきだよな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:14:14.53 ID:9k0JlB3E0.net
数の暴力はやめちくり

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:14:37.80 ID:rgXXuODZa.net
毎日立ててるね君このスレ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:14:41.13 ID:9ft+1kqJp.net
>>10
みんな人型で剣ブンブンタイプやもんな
今作ボス戦がシリーズ1つまらんわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:15:02.57 ID:hyQM8nPE0.net
ダークソードのせい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:15:27.58 ID:9ft+1kqJp.net
>>11
木の実もだし一人遠距離持ちいるともう勝てんよな
ただでさえ避けるのに必死なのにたまに当たるとごっそり持っていかれるし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:15:29.62 ID:gPEi5DYqa.net
尚売上本数

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:15:54.06 ID:9ft+1kqJp.net
>>15
建ててへんぞワイ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:07.46 ID:khpClQwR0.net
2で数の暴力叩かれたのに3で更にそれを強化してて草

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:23.33 ID:cQ9LZ6b90.net
>>1
ポケモンgoでもやってろよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:40.88 ID:59BVIJAva.net
>>9
1周目は聖堂ブンブン丸と犬以外はそこまでめんどくせーとは思わなかったが
周回指輪とるために駆け抜けるの覚えるとまあどいつもこいつも面倒になる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:44.42 ID:EePWAepF0.net
失敗は2や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:57.04 ID:SfxCcYpb0.net
大正義SCEがいなかったことやろ
フロムだけだとARPGも糞になることが証明された

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:16:58.76 ID:9ft+1kqJp.net
>>19
売上良くてもなぁ…結局それダークソウルっておかげだけだし中身はちょっとな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:18:05.79 ID:9ft+1kqJp.net
>>23
駆け抜けるだけなら別に変わらんのちゃう?そこまでかいくぐるの辛い場面もそうないやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:18:29.19 ID:khpClQwR0.net
>>23
5週目あたりからイルシルの犬で結構死ぬ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:18:47.45 ID:9ft+1kqJp.net
>>24
2はまぎれもない失敗作やけどせめて左手持ちの武器はまともに触れるままにして欲しかった

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:19:36.58 ID:9ft+1kqJp.net
>>28
あいつ強すぎだわ
それを2体も誓約前に配置する嫌がらせしかも対人エリアで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:20:28.06 ID:khpClQwR0.net
>>24
木の実を始め失敗作のゴミ要素だけを引き継いだクソ3
あ、あと合言葉マッチもクソな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:21:29.70 ID:fe7VlvjO0.net
ほならね?ソウルシリーズお前が作ってみろって話でしょ
私はそう言いたいですけどね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:21:33.20 ID:9ft+1kqJp.net
>>31
合言葉は別にええやろ緩い繋がりが否定されるとかそういうこと?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:21:41.49 ID:59BVIJAva.net
2はナンバリングとしてはあれだったけど
番外的作品として見たらあんなもんって感じで許せなくもないわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:21:56.82 ID:7PNcttsC0.net
ブラボのええところをダクソに入れようとしてダクソのええところが消えたわりに
ブラボほど突き抜けれなかった所やろ
中途半端やねん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:23:14.61 ID:9ft+1kqJp.net
>>35
ブラボから続けてプレイする人のために違和感のないように戦闘を高速化させたって言ってたけど
剣と縦のダークソウルには合わんかったと思うんだよなあ結果論やけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:23:37.31 ID:khpClQwR0.net
>>33
侵入先で合言葉白がいるとガバガバシンクのせいでクッソ強いことが多いし倒しても無限召喚されるやん
合言葉そのものは別にいいけど合言葉使ってるホストは侵入の対象から外して欲しい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:24:27.54 ID:54DJ4qvF0.net
デモンズソウル→ダークソウル
この流れがよかった
ダークソウル→ダークソウル2→ダークソウル3
出がらしの茶入れられてるみたい
旧作のファンサービスとかまったくいらん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:24:57.37 ID:JfYqxVrD0.net
でもブラボ2も買うんでしょ出たら

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:25:31.02 ID:54DJ4qvF0.net
買わないよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:25:40.47 ID:9ft+1kqJp.net
>>38
ファンサービスはフロムのお家芸やろパッチもそうだし
それにしたって露骨すぎやけどな3は

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:25:48.42 ID:khpClQwR0.net
>>39
そりゃブラボは面白かったからな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:25:50.76 ID:59BVIJAva.net
人気エリアは霧前出待ち率高すぎるレベル帯時間帯もあるし
合言葉マッチはもちろんシステム自体の限界をひしひしと感じるで
今作は違うマッチング考えてたらしいけど開発途中で投げたようだし

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:25:54.45 ID:7PNcttsC0.net
>>36
守って打開するダクソと攻めて打開するブラボの2つを
煮込んで神ゲーに出来る程の神ではなかったというのとやな宮崎も

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:26:29.42 ID:9ft+1kqJp.net
>>39
不満はあるけどそこそこ楽しくはあるからな
仮にダクソ4が出てもみんな買うやろもう3で見限ったってわけでもないやろ?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:27:06.25 ID:7PNcttsC0.net
ブラボはあれが世界観なんやろけどもう少しファンタジーになってくれや
戦闘は最高によかったで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:27:44.39 ID:fag8XWefd.net
3の玉ねぎと1の玉ねぎが違うと最近知ってショック受けたわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:27:52.03 ID:9ft+1kqJp.net
>>43
霧前出待ちはあんま合わんな
ていうかホストだけ霧に入れる仕様あれいるか?嫌がらせ以外になんのメリットがあるかわからん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:28:23.74 ID:rgXXuODZa.net
>>20
立ててるぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:29:04.59 ID:mBmGTVljd.net
ブラボは白の召喚と聖杯を直せば完璧早く直せ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:29:23.48 ID:9ft+1kqJp.net
>>44
盾の受け値というかスタミナダメージ高すぎてほとんどガード頼れんわ
わいの中ではガード主体にしつつ隙を見て攻撃入れるようなゲームやと思ってたのにな3だとガン攻めなきゃすぐ死ぬ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:29:49.15 ID:54DJ4qvF0.net
ブラボ言うほど面白かったか?
世界観があまりにも意味不明すぎる
夢だー悪夢だーとうるさくて没入できない感じで嫌やった
戦闘も高速化した代わりにダメージの入り方とか戦闘が大雑把になった感じやったし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:30:18.67 ID:9ft+1kqJp.net
>>47
そりゃ1からずっと生きてんのパッチくらいやし
あいつ何者だよ精神年齢やばいやろあいつ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:30:22.02 ID:mBmGTVljd.net
>>52
世界観がダメなら無理だろなぁ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:31:16.34 ID:mBmGTVljd.net
巨人の実いらないなあれゴミ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:31:39.40 ID:9ft+1kqJp.net
>>52
ブラボわいは好きやったけどな
宮崎はいろんな要素を絡めるのがうまいよなブラボだったら悪夢、血、獣、宇宙人とかダクソだったらソウル、人間性、火、闇とか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:31:43.29 ID:KlAnsf810.net
もう対人&侵入ガツガツしたい奴と白とゆるくイチャイチャプレイしたい奴とで住み分けできるシステム作ったらいいのに

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:31:56.71 ID:khpClQwR0.net
>>53
パッチはずっと寝ててつい最近復活したんやろ
主人公と同じや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:32:47.52 ID:YEiQNHGE0.net
なお売り上げ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:32:48.77 ID:9ft+1kqJp.net
>>55
侵入してモブ逃げした瞬間フォーンだもんなしかも相手四人組でも
あんま馬鹿にしたくないけどさすがにチキンすぎるとおもうわそれは

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:33:12.90 ID:VOGnP1zza.net
ワイ、満足してるからDLC用にキャラ作成を始める

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:33:13.66 ID:P9D7sTmed.net
νpcのイベントフラグももう少し簡単にしろや出すたびにだるくなってるぞおい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:33:52.86 ID:9ft+1kqJp.net
>>57
そしたらガツガツ勢が騒ぎ出すだろ侵入あってのダクソだーライト層がダクソをダメにするーとか
あいつらこそダクソの癌だと思うわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:34:10.84 ID:59BVIJAva.net
全作それなりにたのしんだしDLC来たらもちろんやるけど
デモンズだけで終わっても構わんシリーズだったわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:34:12.29 ID:7PNcttsC0.net
>>52
ボスの攻めて打開する要素が堪らんやん
やりきった時の満足感が半端ない
そして雑魚は慣れれば躓かないようになるしな
あのバランスは神がかっとると思うわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:34:45.93 ID:9ft+1kqJp.net
>>58
ああそうか火のない灰って最初からゾンビだもんな
ずっと生きてたわけではないのか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:35:32.34 ID:54DJ4qvF0.net
>>54
ワイなりに理解しようとはしたんやけどな
月のなんちゃらのラスボスの目的すらハッキリ理解できんくて
自分が何をやらされてるのかずーっとボヤけてる感覚やった

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:35:38.08 ID:vnbzHTw3d.net
ダクソシリーズは1がなんだかんだ楽しかったなバグ祭りが凄すぎたわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:36:29.56 ID:9ft+1kqJp.net
>>67
ダクソは理解できてるん?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:37:06.88 ID:KlAnsf810.net
>>63
まあ騒ぐだろうな
やったら大多数には受け入れられるとは思うんだけどね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:37:49.62 ID:lN9kl+5r0.net
謎のデモンズ要素ゴリ押し
出しとけば懐古厨が手放しで褒めると思ったんやろなあ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:38:31.65 ID:CvswhK1Z0.net
周回でモブに変化ないのが糞 そこだけは2のほうがよかった

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:38:38.82 ID:MnLKTkHH0.net
ワイ特スレやんけ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:38:41.26 ID:9ft+1kqJp.net
>>70
侵入嫌いにまで無理やり侵入してボコボコにしてドヤってもしくは木の実使われて愚痴って
だったら最初から分ければいいと思うんやけどそれは絶対許さないんだよななぜかやっぱ自分勝ちたいだけなんかとともってしまうわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:38:47.64 ID:sh0xGpRSd.net
ブラボは白読んでワイワイやりたいワイには合わなかったンゴ白探してたら時間かかりすぎてやばいだからソロで終わらしたわ世界観クトゥルフ神話ぽくって良かった

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:39:11.11 ID:9ft+1kqJp.net
>>71
そんなにあった?デモンズ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:39:29.16 ID:7PNcttsC0.net
>>71
ユーザーがかぼたんかぼたん!とか騒いだら2でめっちゃ美人にしてきたし
バンナムがしたのかフロムがしたのか知らんけどそういうの萎えるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:39:49.32 ID:9ft+1kqJp.net
あーモーリオンとかストームルーラーとかそのまんまやなそういえば

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:40:25.15 ID:99t2nslD0.net
デモンズからブラッドボーンまでのオマージュ大量に突っ込んで
無難にまとめて無難に終わらせて資金稼いで新規IP作ろうって魂胆が目に見えてイヤだ
DLC出てから最終的な評価はしようと思うけど、冒険心が感じられない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:40:36.67 ID:54DJ4qvF0.net
>>63
そりゃガツガツ勢はなんだかんだ言って
ライト層を食い物にするのが楽しいからな

本当に純粋にバトル楽しみたいなら別のゲームがあるし
どう考えたって廃人中の廃人だけで蠱毒みたいにキモ技術を高め合うのは面白く無いやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:40:37.97 ID:9ft+1kqJp.net
>>77
2は宮崎としてもほとんど黒歴史やろしそこ突っ込むのはちょっとかわいそうやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/28(木) 02:41:01.57 ID:MnLKTkHH0.net
>>76
結構あると思うで
ストームルーラー
毒沼とナメクジ
ロスリック城前の坂道

総レス数 82
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200