2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校野球 偏差値75の慶應が昨年の優勝校で偏差値58の東海大相模を11-2で破り社会の仕組みを叩き込む

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:13:50.16 ID:+FTRorBJ0.net
 
慶応4強!昨夏覇者の東海大相模を3発KO/神奈川

<高校野球神奈川大会:慶応11−2東海大相模>◇27日◇準々決勝◇横浜スタジアム

 慶応が3本の本塁打で、昨夏の甲子園チャンピオン東海大相模を破った。8−2の8回2死一、三塁。
2番矢沢慶大内野手(2年)が1ボールからの直球を左中間スタンドに運ぶ3ランで、コールド勝ちを決めた。

 プロ注目の東海大相模・北村朋也投手(3年)からの1発に、矢沢は「高校では練習試合を含めても初めての本塁打です。
ベンチで『笑顔で思い切り振ってこい』と言われたので、ストライクのストレートを思い切り振りました」と自分でも驚いた表情。

 序盤のリードは4番正木智也外野手(2年)のバットが導いた。1点リードされた1回1死一、二塁、逆転3ランを放ち、
5回にも無死一塁から2ランを決めた。高校通算19本目の本塁打と話す正木は「公式戦では初めて。
ここまで4番の仕事ができていなかったので、ようやく貢献できました」と喜んだ。

 森林貴彦監督(43)は「接戦を想定していたので、どんどん点が入って、びっくりしていました。
チャンピオンを倒すチャンスだから、頑張ろうと話してました。選手が素晴らしい」とナインをほめた。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1685261.html

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200