2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八戸学院光星のベンチ入りメンバーwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:14:54.68 ID:TvyWarcQ0.net
2016年、夏の甲子園-青森大会
八戸学院光星-出場メンバ−確定版
:
01櫻井B(群馬:高崎ボ−イズ)
02奥村B(大阪:城東シニア)
03益田B(兵庫:伊丹シニア)
04伊藤B(東京:城南ボ−イズ)
05徳田B(奈良:生駒ボ−イズ)
06小林B(群馬:前橋桜ボ−イズ)
07小日出B(大阪:ナガセタイガ−ス)
08花岡B(東京:豊島シニア)
09田城B(神奈川:二宮大磯シニア)
10和田B(大阪:河南シニア)
11安藤B(青森:八戸市立白銀中)
12真田B(東京:豊島シニア)
13吉村B(大阪:東成シニア)
14戸田B(東京:志村ボ−イズ)
15日田B(大阪:箕面ボ−イズ)
16向井A(青森:三沢市立第二中)
17辻B(大阪:交野シニア)
18小池A(大阪:八尾フレンド)
19小淵A(東京:武蔵府中シニア)
20目黒B(大阪:鴻池ボ−イズ)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:15:49.58 ID:+cuTRnFg0.net
うわ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:15:55.48 ID:X+nARcAu0.net
こマ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:16:17.57 ID:aQ1eY43z0.net
地元の子一人しかいないってすごいねえ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:16:44.41 ID:TvyWarcQ0.net
>>3
ガチマジや
でも春からは土人が一人増えてる

センバツ大会メンバー
背番号1  櫻井一樹   八幡中学(群馬)   高崎ボーイズ
背番号2  奥村幸太   大宮中学(大阪)   大阪城東シニア
背番号3  平松和真   鳥取東中学(大阪)  泉南ボーイズ
背番号4  伊藤優平   富士見丘中学(東京) 東京城南ボーイズ
背番号5  益田敦成   啓明中学(兵庫)   伊丹シニア
背番号6  小林直輝   新里中学(群馬)   前橋桜ボーイズ
背番号7  小日出大里  新生野中学(大阪)  ナガセボーイズ
背番号8  菊池大海   亀井中学(大阪)
背番号9  田城飛翔   大住中学(神奈川)  二宮大磯シニア
背番号10  和田悠弥   泉ヶ丘東中学(大阪) 河南シニア
背番号11  安藤譲二   白銀中学(青森)   
背番号12  松本拓真   大領中学(大阪)   住吉ボーイズ
背番号13  目黒海都   今津中学(大阪)   鴻池ボーイズ
背番号14  辻優大    庭窪中学(大阪)   交野シニア
背番号15  吉村健汰   城東中学(大阪)   東成シニア
背番号16  徳田大沙   緑ヶ丘中学(奈良)  生駒ボーイズ
背番号17  小西正亮   小阪中学(大阪)
背番号18  小池智也  南高安中学(大阪)  大阪八尾ボーイズ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:17:05.55 ID:0f/DFd3O0.net
>>4
三沢も地元みたいなもんやろ
三沢から八戸の高校にくるのは普通や

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:17:32.12 ID:81u29KH/0.net
安藤君がイジめられとるんやっけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:17:48.94 ID:M/qWJiXIr.net
地元民からの人気はどうなん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:17:56.57 ID:TvyWarcQ0.net
三沢なら三沢商くらいしか強いとこないしな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:18:37.36 ID:TvyWarcQ0.net
>>8
ないで
八戸市のみなら
まあガンバってくれやッて感じ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:18:55.07 ID:CtwDKQpu0.net
地元民倍に増えてない?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:20:54.86 ID:Y9il+UeX0.net
安藤頑張れ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:20:56.12 ID:bbQ0XW9k0.net
なのにいまだに優勝がないという
オール地元の駒大苫小牧にすら負けてる現実

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:20:56.19 ID:+j+qTngv0.net
群馬の奴はなんで青森行ったんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:20:56.41 ID:81u29KH/0.net
http://pbs.twimg.com/media/ClnUUkKXEAAdS6H.jpg
可哀想

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:21:06.30 ID:TvyWarcQ0.net
>>11
せや
しかも二人共控え投手や
4番手と5番手やけど

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:21:09.57 ID:F7f8ut4/p.net
一人から二人いれるようにしたんか
進歩したな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:21:36.14 ID:kNjut5xmM.net
負けたけど今年の東海大甲府の新入生は全員が県外出身やぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:21:47.05 ID:TvyWarcQ0.net
>>17
まあ1人だけやと露骨に地元枠って言われるしな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:22:59.89 ID:l2TJWh5E0.net
>>15
これ昼間話題になってたけどどう見ても大人の字だよな
あと「投ちごろ」ってなんやねん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:23:02.53 ID:kKUu0JF10.net
>>15
いつ見てもひでぇな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:23:08.11 ID:M/qWJiXIr.net
>>15
おお振りの三橋みたいな境遇やん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:23:08.18 ID:AenYMlFs0.net
安藤はコネベンチ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:23:22.28 ID:it41o/Vl0.net
>>15
これこうせいちゃうやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:23:41.22 ID:kjQ9g02P0.net
>>13
甲子園でたいってより地元の高校だと試合出れないのがくるんやないか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:24:09.56 ID:RCkrUz6td.net
安藤くんのこれなんなの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:24:12.08 ID:KDzpKL/X0.net
控えにしか地元のやつがおらんとこ見るとお情けで入れてもらったんやなって思うわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:24:12.60 ID:kBbMcPyC0.net
外人部隊否定したら四国の元強豪校みたいにクッソ弱体化するぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:24:50.89 ID:TvyWarcQ0.net
>>15
字は大人マンコっぽいけど
感心するって漢字で書けないあたり光星レベルの知能な気もするしどうなんやろね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:25:15.88 ID:kjQ9g02P0.net
>>28
それが本来の実力ならそれでええんやないの

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:25:32.13 ID:Y+0cckmp0.net
外人部隊は外人部隊でも残りカスやからな本物は大阪や神奈川行くし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:26:36.17 ID:Z36OntWnd.net
16の青森人は時期エース候補って聞いたぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:26:44.45 ID:MMX4iMwl0.net
今年でなるべく地元で集めて甲子園行き決めたチームってあるんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:26:51.19 ID:TvyWarcQ0.net
まあ光星が外人部隊やめた方が長い目で見ればレベルは上がるともうけどね
今年も工大一や八戸西には好投手がおったけど光星とヤる前にまけてもう足しもったいない

それにしても光星のくじ運はホンマ毎回感心するで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:27:26.70 ID:TvyWarcQ0.net
>>33
そら公立の代表校はどこもそうやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:27:41.86 ID:iFzCdBXpd.net
全国オールスターやな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:27:54.65 ID:pYCjgfnD0.net
小池って兄貴が大阪桐蔭にいたやつの弟やろ光星いったんやな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:07.17 ID:FdM0sxr/0.net
その点隣の岩手、菊池雄星がいた頃の花巻東って凄かったんだな
雄星含めてほとんど地元民だけでセンバツ決勝まで行った

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:18.14 ID:1BPte7A20.net
>>24
光星であってるぞ
白銀中のアンドウだから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:32.65 ID:sDq0ADX90.net
八戸近辺の能力ある子が避ける底辺高校ってことなんか?
高校自体の評判はどうなん?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:34.11 ID:it41o/Vl0.net
安藤くんのおかんがもう見るからにね・・・
親で野球やってるわけじゃないけど色々思われてんだろう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:56.40 ID:5zXCZ+JA0.net
近年の八戸学院光星までいって甲子園に出れなかった奴wwwwwwwwwww

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:57.68 ID:xoGfdLYE0.net
その土地に3年も住んでる人を外人呼ばわりして応援しないとかわざわざ宣言する田舎民、外人つかって卑怯とか怒りはじめるよその田舎民の陰湿さがわかるスレ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:28:58.11 ID:iFzCdBXpd.net
土人ってレスしてる時点で県民じゃないじゃん、死ねば良いのに

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:29:35.10 ID:TvyWarcQ0.net
>>38
そもそも
花巻東は基本外人とらんで
そのかわりオール岩手って感じで県内の有望株集めとるから一部で嫌われとるけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:29:45.67 ID:iFzCdBXpd.net
>>43
逆だろ
むしろ応援してるのに外部の連中がいちゃもんつけてるだろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:29:50.72 ID:JxHRPu4T0.net
>鳥取東中学(大阪)

すごいもやもやする

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:30:19.69 ID:3z17A0Uh0.net
なお安藤くんのMAXは136

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:30:35.70 ID:+cuTRnFg0.net
光星は全部員数の地元民率上がってもよさそうだがなあ
100人以上おって地元民は20〜30人くらいやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:30:54.73 ID:Ql7Sb7VLr.net
各校傭兵雇用は何人まで!みたいな規則ないんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:30:55.79 ID:Z36OntWnd.net
>>43
めっちゃ早口で言ってそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:06.72 ID:TvyWarcQ0.net
>>40
そら底辺も底辺超底辺よ
ただスポーツ組と特進組と一般組でカーストに大差あるよくあるパターンや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:07.66 ID:PCed2KqS0.net
>>13
駒大苫小牧も全国からくるで
田中将大だって兵庫やんけ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:09.01 ID:M/qWJiXIr.net
甲子園が夏の風物詩にまで昇華したのって誰もが地元を応援できるってとこからやろうし
地元民から愛されないチームばかりが無双するようになるとそのうち衰退すると思うけどな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:37.50 ID:Gsi0GVKsa.net
野球留学を否定しないが
どうせ優勝できないんやし地元の有望な子を集めればええのに

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:43.64 ID:FdM0sxr/0.net
>>45
まぁ岩手は大谷翔平というバケモノを生み出しただけで価値がある

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:31:44.23 ID:xoGfdLYE0.net
>>46
だから田舎もんが嫉妬して叩いてるって書いてるだろ?
外から人が流れてくるなんて当たり前の地域はこんなことでいちいち騒がない
横浜高校が静岡とかあちこちからいたって誰もそんなこと言わないからね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:11.83 ID:TvyWarcQ0.net
>>49
地元の有望株は光星避ける傾向があるからな
たまに有望株が進学しても美味く行かんケースも多いでな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:14.26 ID:iFzCdBXpd.net
>>49
野球部なんて推薦以外で入る奴なんかいねーよ
それに取れるのは三八地区だけや
津軽は山田と聖愛があるからな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:16.98 ID:xoGfdLYE0.net
>>50
傭兵の定義詳しく

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:38.45 ID:l2TJWh5E0.net
光星学院ってミッションスクールなんだな
全然イメージなかったけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:55.18 ID:yBLrSwnO0.net
安藤くんの話はどこまで真実なんや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:32:56.89 ID:kjQ9g02P0.net
教育の一環()でわざわざ留学する必要性がないやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:02.59 ID:lpDMWl/KK.net
シニアとボーイって何が違うんや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:04.94 ID:Pcfv620na.net
よく調べたら新潟県の高校からプロに入った選手って1人もいないんだよな
しかも全国でプロに入ったことない都道府県は日本で新潟県だけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:08.77 ID:G9FhBf7ip.net
安藤負けるな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:15.00 ID:nH3NWd/V0.net
秀岳館も光星と同じくサブ大阪代表やけど大阪じゃ代表になれないような大阪の奴らが逃亡してきただけの光星と違って
秀岳館の大阪人は前人未到5冠枚方ボーイズのやつらやから同じサブ大阪代表と言ってもクオリティは段違いやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:22.07 ID:RQYNIyfC0.net
地元の人間はあからさまに公立応援するからな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:33:59.10 ID:iFzCdBXpd.net
田中将大が北海道出身だと思ってる奴がいたとは

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:34:20.19 ID:1Pkf3rSa0.net
中途半端に地元枠の子入れたらそらそうなるよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:34:26.44 ID:iFzCdBXpd.net
>>67
よかったね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:34:47.06 ID:jFaU9NfC0.net
>>15
野球しかやってこなかった高校生がこんな長文書けるんか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:05.57 ID:sDq0ADX90.net
野球がイマイチで光星に来たのか
それ以外のやんごとなき理由で光星に来たのか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:16.33 ID:CtwDKQpu0.net
坂本輩出してるし光星の大阪人もなかなか馬鹿に出来ない

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:18.79 ID:5zXCZ+JA0.net
八戸学院光星より青森山田の方が嫌いだしこの高校には感謝してるわ
はやく息の根を止めてくれてありがとうって感じ
まあ自滅も一つの原因だけど

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:22.63 ID:wxTAlipla.net
>>72
寄せ書きやぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:35.50 ID:N33MssTw0.net
外人部隊基本嫌いやけど滋賀学園は好き

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:36.82 ID:PCed2KqS0.net
>>65 高卒ドラフトでも巨人のカトケンとか有名やん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:37.82 ID:FdM0sxr/0.net
>>68
その辺は高知県が露骨
外人ばっかりの明徳義塾を応援する高知県民がほぼいないという異常な県大会

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:54.41 ID:RQYNIyfC0.net
出雲対立正大湘南の試合はすごかったわ
湘南完全アウェイ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:57.30 ID:xoGfdLYE0.net
>>68
陰湿だからな
外人は応援しないとかいいつつ、同じ口で都会は冷たい田舎は暖かいとか言っちゃう
しかも撤退して他に流れると叩きはじめる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:35:58.70 ID:UNUOJp0F0.net
投ちごろの球やからしゃーない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:36:30.39 ID:yBLrSwnO0.net
プロ注目の八西くんと竹本くんはどこいってん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:36:35.52 ID:nH3NWd/V0.net
>>71
必死にレスつけて回るのやめろや青森土人

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:36:37.06 ID:L8lvK12mp.net
過去に甲子園出場高校でスタメン全員がその県の子だったチームってある?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:08.32 ID:IzsffniB0.net
田村北条

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:19.34 ID:RQYNIyfC0.net
>>79
大なり小なり間違いなくあるで
公立>地元集めた私立>外人部隊

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:20.50 ID:sDq0ADX90.net
>>85
公立はだいたいそうじゃね?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:24.81 ID:FdM0sxr/0.net
>>85
だから花巻東

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:43.40 ID:TvyWarcQ0.net
ロッテ田村と阪神北條も光星やし
なんやかんやプロで活躍する選手も出てきてる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:43.80 ID:wxTAlipla.net
>>83
八戸西の竹本や

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:43.81 ID:nH3NWd/V0.net
>>85
20世紀くらいまでなら普通にボロボロあるんとちゃうかな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:45.08 ID:JxHRPu4T0.net
どうせ別の学校やろと思ったら上げとるのがガチ親やんけ
https://twitter.com/midomido831/status/745860682290204672

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:46.84 ID:ICkulICXa.net
逆に思ったより青森至って印象

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:48.79 ID:ABRmlqOm0.net
>>85
小豆島とか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:37:50.52 ID:6ihEAqhX0.net
>>83
八戸西高校の竹本君やぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:38:03.89 ID:rAfPVI5jd.net
>>85
出場校ならそらあるやろ
北海道は毎回ほぼ道民や
優勝校となると近年はなかなかないかも

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:38:09.73 ID:9eTyd2BO0.net
>>83
青森松「八戸西高校の竹本だぞ」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:38:12.00 ID:Tj7KolOjd.net
>>57
横浜高校は野球留学の歴史が長いからなぁ
クソ雑魚神奈川県民だけの高校じゃ関東の他県に敵わないと県民も自覚してるんだろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:38:46.76 ID:1Pkf3rSa0.net
強豪校だと作新は地元の子しか基本取らんって聞いた

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:00.45 ID:+cuTRnFg0.net
>>58
どうも

>>59
ほう、津軽からは来ないんだな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:04.17 ID:UaqHCTKDp.net
今年は花咲徳栄の高橋君以外に甲子園で見るべき選手おるんか?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:16.05 ID:+j+qTngv0.net
>>97
3年前の前橋育英はスタメン全部群馬やったような
出場登録では一人だけ埼玉いたけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:20.95 ID:TvyWarcQ0.net
去年の三沢商は糞弱かったけどホームラン2本打って一応県別ホームランランク上昇という結果は残したね

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:21.18 ID:RQYNIyfC0.net
>>100
強豪っていってええかわからんが開星もそうやな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:42.55 ID:yBLrSwnO0.net
>>91
>>96
>>98
ほーん
そいつは青森出身で凄い投手なのに、お前は何やっとんねん、てことか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:48.82 ID:xoGfdLYE0.net
>>99
もう福島ですら15年、青森宮城は20年超えたんだけどね
田舎根性染み付いてるからね

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:39:52.95 ID:Z36OntWnd.net
>>85
甲子園優勝校ですら県どころかその区とか市とか町出身者だけのチームたぶんあるんやないかなあ
もう97回もやってるんやぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:27.42 ID:81u29KH/0.net
>>102
新庄の堀もええで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:30.43 ID:jFaU9NfC0.net
>>97
田中マーは

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:33.14 ID:db3mBy+Tr.net
>>57
騒いでいるのは関西人だけや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:34.47 ID:sDq0ADX90.net
>>102
投手なら履正社寺島、横浜藤平やろ
高橋はその次レベルだけど、高橋レベルはいっぱいおる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:39.53 ID:kjQ9g02P0.net
野球のためだけにわざわざ集団で田舎に来るほうが陰湿じゃね
しかも来ておいてコレよ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:40:44.26 ID:iFzCdBXpd.net
佐賀北のメンバーはどうなってるんや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:41:23.39 ID:+j+qTngv0.net
投手派藤平だけ見ればいい
あのストレートは別格

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:41:25.56 ID:nH3NWd/V0.net
>>102
投手なら広島新庄の堀とか履正社のエースと創志学園のエースとかかなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:41:36.55 ID:6ihEAqhX0.net
>>106
安藤と同中

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:41:37.81 ID:SMZwlYxsa.net
白銀中の近くでイーブイ捕まえてるワイ困惑

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:04.09 ID:gpRzs0xDp.net
>>112
それはいくらなんでも高橋舐めすぎやで
春とはまったく違うぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:18.74 ID:NnWVUOVD0.net
広陵に勝って優勝した時の長崎ってほぼ地元の奴らやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:42.03 ID:PCed2KqS0.net
>>114 わいも思った
公立のスポ薦ないそこそこ進学校やし地元しかいないんじゃない?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:52.16 ID:Y+0cckmp0.net
優勝した佐賀北とか全員地元なんちゃう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:53.35 ID:UIIzPPcfM.net
これよく思うけど外人体制に文句を言ってるの他県の奴が多いよな。その県民だと普通に応援してるやろ。

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:54.62 ID:RQYNIyfC0.net
佐賀北は地元やないんか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:42:58.15 ID:iFzCdBXpd.net
坂本も田村も北條も大阪で代表になれないから青森に逃げたカスらしいな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:12.27 ID:rAfPVI5jd.net
スポナビの特設サイトで出場校と出身県をアミダみたいに結んで一覧にできるやつが好きなんやが
あれ今年もやるやろか?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:24.30 ID:RQYNIyfC0.net
>>123
試合みたらわかるわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:24.76 ID:UNUOJp0F0.net
商業、工業時代から野球留学あるやん
全県か全国かの違いだけ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:32.96 ID:Y33Y2h7X0.net
>>125
それでプロになってるんやし大正解やん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:48.61 ID:QNyMkg7Za.net
広島のエースと巨人の正捕手がバッテリー組んでても勝ってしまう佐賀北ってよっぽど強かったんやろや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:43:56.58 ID:JxHRPu4T0.net
広島新庄って毎回ピッチャー注目されてない??
と思って輩出者調べたら
永川
田口
山岡
なんやな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:44:20.48 ID:IzsffniB0.net
>>125
日本代表に成るんだよなぁ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:44:37.69 ID:WdGtMgp90.net
>>85
普通にあるやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:44:41.64 ID:xoGfdLYE0.net
木総とかはあんま余所から来ないからだいたい南のほうの県民

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:44:58.39 ID:W2Jf9bqra.net
>>85
今年なら出雲高校とか校区決められてるから地元民以外行きようがないぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:44:59.51 ID:uxpE1c6da.net
>>15
安藤「でもお前ら地元の強豪校に入れないか、入ってもベンチ入りも無理そうな雑魚だったからこんな田舎に来た訳じゃん、特に大阪のお前ら」

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:04.55 ID:nH3NWd/V0.net
>>123
外人部隊の神村学園とか鹿児島人からのヘイトすごいらしいで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:19.74 ID:FdM0sxr/0.net
横浜は投手が凄くてもたまたま打線沈黙して負ける例がほんとよくあるからなんとも言えない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:21.87 ID:rAfPVI5jd.net
>>131
山岡は新庄と投げ合った瀬戸内高校のほうじゃろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:22.50 ID:+j+qTngv0.net
>>130
なお疑惑の一球

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:45.08 ID:Gsi0GVKsa.net
全国各地から集めておきながら一度も優勝はなし
優勝したら変わると思うが実際難しいやろ
現状では地元の子の甲子園出場機会を奪ってるだけや

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:51.38 ID:xom9mygGa.net
>>136
大阪桐蔭や履正社の奴らよりエリートやったりするぞこいつら

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:53.93 ID:TvyWarcQ0.net
鹿児島やと鹿実とか樟南が結構強いから外人組が余計なことするなってことちゃうか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:45:58.21 ID:H+Fo5tJ70.net
飲酒学院に焼肉山田
関西人が県のイメージを低下させている

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:27.63 ID:YLoyz27w0.net
藤平ってプロ向きだとは思うけど甲子園で勝てるタイプのピッチャーじゃないだろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:28.82 ID:UIIzPPcfM.net
群馬も私立が強いけど出身を見ると県内出身ばかりだし、同じ私立でも地域差が凄いな。

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:30.34 ID:G7BFlhAt0.net
思ったより関西おらん
青森の強豪校は関西弁が共通語化する勢いで大集合するって話やったのに

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:30.38 ID:RCkrUz6td.net
安藤くんのこれ問題にならんのやろか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:46.94 ID:NnWVUOVD0.net
大嶺のおった沖縄の八重山商工やっけ?

全員島民やろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:46:48.23 ID:sDq0ADX90.net
>>142
なんらかの理由で大阪桐蔭や履正社が受け入れ拒否したんやろか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:01.65 ID:1Pkf3rSa0.net
坂本を輩出してなかったらもっと嫌われてたと思うわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:02.82 ID:FdM0sxr/0.net
坂本「大阪から逃げた言うけど日本国を代表するスタメンのショートですが?大阪の高卒には無理やろ?www」

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:07.72 ID:JxHRPu4T0.net
>>139
新庄にもドラフト候補の山岡おるで
まあまだ大学生やが

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:18.41 ID:4x39BYDFr.net
野球留学にグチグチ言っているのは関西人だけやしな
大阪桐蔭なんて全国から集めているのに

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:23.25 ID:pYCjgfnD0.net
>>134
県の軟式出身も多いけど
やっぱり埼玉神奈川東京からは来てるよ
今年の1年に岐阜からきたこもいるし

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:27.20 ID:Ap7hSaeta.net
佐賀北は公立っていってもスポーツ推薦状あるけどな
あの時のは軟式全国優勝のメンバーがそのまま来たんやったかな?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:28.06 ID:QNyMkg7Za.net
確か徳栄の高橋は大阪桐蔭から必死にスカウトされてたけど地元でやりたい言うて花咲徳栄に入ったんだよな
違う県行っても全然恥じることないけど地元愛感じるほうがどうしても応援してしまうのは仕方ないわな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:28.55 ID:nH3NWd/V0.net
>>148
ソースがTwitterやしそこまで拡散されてるわけでもないからやろな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:35.49 ID:tsOQQkkm0.net
せめてメインは関西じゃなくて東北7県にしろよ
関西だと露骨な補強に見えるけど、東北7県なら隣県から光星で野球がやりたくて集まったんだなと思える

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:39.35 ID:UNUOJp0F0.net
作新とかどうなん?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:44.33 ID:yBLrSwnO0.net
>>139
じゃなくて田口の後輩にも山岡っていう名前の注目投手がおるんやったろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:47:51.43 ID:nH3NWd/V0.net
>>147
青森が大阪の三軍とか揶揄されてたのはちょい前が全盛期やな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:09.07 ID:P7J3FNhU0.net
ほんま萎えるわこれ
外人はベンチ入り3〜4人までって制限しろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:23.33 ID:iFzCdBXpd.net
>>159
だってパイプあるし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:46.39 ID:TvyWarcQ0.net
関西は橋下が授業料無償化したんで集まらなくなったらしいで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:49.59 ID:JxHRPu4T0.net
>>147
沖縄から青森に野球留学に来た天久くんが関西弁に染まるという訳の分からない状況

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:49.74 ID:CtwDKQpu0.net
>>137
地元部隊が出ても勝てるとこはそうなるやろなあ
青森の場合光星倒せないとこが出ても甲子園で虐殺されるだけやしあんま言わなさそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:50.83 ID:nH3NWd/V0.net
>>154
大阪桐蔭ってそんな全国各地から選手持ってきてたっけか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:53.14 ID:F7f8ut4/p.net
大阪からびびって逃げるような坂本だからメジャーいけないんだよ
高校時代から逃げ癖がついたやつの末路やわ
ワイが坂本と同レベルの才能あったら今頃メジャーでくっそ活躍してるわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:55.91 ID:Y7CpsHtRd.net
地元の人は応援してるんか?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:05.79 ID:5vUnJULUp.net
【くっさいアニ豚でもやきう民でも誰でもええんやで】
馴れ合い糞板びっぷらにクソスレ乱立させてください
馴れ合い糞板びっぷらにクソスレ乱立お願いします
馴れ合い板VIP+にクソスレ乱立させてください
馴れ合い板VIPに糞スレ乱立させてください
びっぷらにクソスレ立ててクレメンス
http://hayabusa8.2ch.net/news4viptasu/

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:16.84 ID:1Pkf3rSa0.net
>>160
ほぼ地元の子と思っていいで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:28.50 ID:1BPte7A20.net
マエケンはボーイズの監督に甲子園出たいなら青森山田いけ、プロ入りたいならPLいけって言われたらしいし
いい選手でも普通に行ったりするやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:29.45 ID:yBLrSwnO0.net
>>163
欧州サッカーかな?
それならそれで中学から留学するのが流行りそうやな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:38.67 ID:5vUnJULUp.net
【くっさいアニ豚でもやきう民でも誰でもええんやで】
馴れ合い糞板びっぷらにクソスレ乱立させてください
馴れ合い糞板びっぷらにクソスレ乱立お願いします
馴れ合い板VIP+にクソスレ乱立させてください
馴れ合い板VIPに糞スレ乱立させてください
びっぷらにクソスレ立ててクレメンス
http://hayabusa8.2ch.net/news4viptasu/

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:44.60 ID:+j+qTngv0.net
>>160
ほぼ栃木

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:48.63 ID:xoGfdLYE0.net
>>150
雪避けるように作った室内練習場とか含めて設備めちゃくちゃええからな
出やすいとかよりそこ気に入る層もいる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:50.37 ID:Kp8xSSBXM.net
>>159
野球のルール一から教えてクレメンス

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:52.68 ID:4x39BYDFr.net
>>159
メインは関東やろ
関西人は自意識過剰でキモすぎるで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:56.44 ID:2IbXlARQ0.net
そもそも光星は八戸で南部弁だけど津軽弁自体は京言葉から変化したものが多くて今も使われてるから
実は関西弁のそれと通じるものはあるんで違和感は標準語程はないんだよなあ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:03.99 ID:DsQk0stha.net
>>37
あの小池君の弟か

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:09.53 ID:6pj7ruzTd.net
坂本は兵庫なんやけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:12.40 ID:YLoyz27w0.net
>>169
田中もマーも大阪から逃げたけどメジャーで活躍してるんだよなぁ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:17.08 ID:dGPMLryWd.net
外人部隊やん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:21.05 ID:jFaU9NfC0.net
弱小県の子が大阪や神奈川の強い高校はいるのと
大阪や神奈川の子が野球留学するのとどっちがええの

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:25.79 ID:5vUnJULUp.net
びっぷらにクソスレ立ててクレメンス
http://hayabusa8.2ch.net/news4viptasu/

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:28.05 ID:NVYEjjKn0.net
>>169
マーだって大阪から逃げたことになるぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:31.85 ID:xoGfdLYE0.net
>>123
田舎県民はしてないで
のくせに負けると文句だけ言うで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:31.81 ID:Ne3UC0py0.net
>>85
沖縄は基本そやろ
優勝した時の興南とか沖縄尚学とか

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:42.75 ID:rAfPVI5jd.net
>>153
>>161
ファォッ
それは初耳ンゴねぇ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:54.11 ID:RQQfhifHd.net
>>159
東北で本気で甲子園で優勝したい奴等は仙台育英にいく
中学からいってる奴等もいるし出身地だけ見たらあそこは東北オールスターや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:50:58.87 ID:FdM0sxr/0.net
>>171
このコピペ見て思ったけど今のVIPってスレ保持数4桁あって笑える状態だから
いくらクソスレ乱立させて荒らしても効果ないと思うで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:51:31.24 ID:xoGfdLYE0.net
>>163
外人の定義は?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:51:51.14 ID:ihbColuHr.net
>>183
まーが大阪?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:02.15 ID:PI2jfVoWd.net
中途半端に入れるなら入れるなよ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:06.42 ID:UNUOJp0F0.net
茨城も近いうちに関西軍の軍門に降りそうで悲しい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:07.68 ID:FdM0sxr/0.net
>>189
まあ他所の県から沖縄の高校に行くとか普通に島流し、懲役刑と変わらんしな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:09.45 ID:LgUrU1EtM.net
>>159
7県?福島、宮城、岩手、青森、秋田、山形
あとどこや?笑
まさか仙台とか新潟とか言っとんのかこいつは

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:13.43 ID:DsQk0stha.net
>>64
組織が違う

まぁ、簡単にいえば関東がシニア関西がボーイズ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:39.38 ID:sKRMGBsKp.net
弱小青森で楽に甲子園でようとした坂本と北海道に真紅の優勝旗をと思って北海道に行ったマーはそら差がでるわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:39.52 ID:2IbXlARQ0.net
そもそも全国好きな高校に行ってスポーツする事の何が悪いんだって話だからな
昔の地元民は地元で学べって時代じゃないんだから

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:52:58.07 ID:QNyMkg7Za.net
万一他県からの寄せ集め規制したとしても私立校なら本籍ごと変えさせるくらいやるやろな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:12.33 ID:YLoyz27w0.net
>>194
ダルやマーの間違いやった

兵庫は大阪みたいなもんやろ
坂本の話してるんだし同じようなもんや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:14.54 ID:CtwDKQpu0.net
>>183
どっちもマーやんけ!

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:30.07 ID:FdM0sxr/0.net
>>198
新潟や栃木はよく東北の一部だと馬鹿にされるやろ
新潟は東北電力の管轄だから、栃木は「南東北」と言われバカにされる県
今回は多分新潟やろうけど

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:42.18 ID:sDq0ADX90.net
中途半端に入れるぐらいなら、独立採算制の完全外人部隊がええな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:50.16 ID:1BPte7A20.net
>>191
仙台育英は中学の時点で引っこ抜いて自前の中学に入れて産地偽装しとるよな
あそこまでやるとすごい

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:53:57.20 ID:ihbColuHr.net
>>199
ボーイズはもともと南海が立ち上げた育成組織やからな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:01.71 ID:thxz1XFCa.net
>>197
それの逆で、今年の東海大相模は沖縄から3,4人引き抜いてベンチ入りしてたな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:08.02 ID:nH3NWd/V0.net
>>204
これ思ったけど誰も突っ込まんからワイが知らん田中かマーって呼ばれてたやつが昔おったんかなと思ったわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:11.69 ID:sKRMGBsKp.net
ダルは素行不良すぎて地元が全部パスしただけやからな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:27.21 ID:ecadj/RN0.net
いま青森山田はなにやってるの?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:36.64 ID:6pj7ruzTd.net
>>207
アサリみたいな事しとるんやな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:43.52 ID:it41o/Vl0.net
やたら花巻東推してるやついるけどあいつら中学校の時に転向してきてるだけだから実質傭兵だぞ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:54:57.27 ID:q5XFavYZ0.net
プロ野球が面白いのは、ある程度高校までの選抜システムが優秀だからやろ

さらに言うと
優れた設備に才能ある選手が集って競争する環境を禁じると、むしろ他スポーツのほうがヤバくなる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:03.95 ID:Y+0cckmp0.net
>>199
関東にもボーイズはあるぞ 勉強も一緒にするのがボーイズやなかったか

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:07.02 ID:U7fTpE7v0.net
仙台育英の施設とかデカ過ぎて初見だと国の施設かなんかだと思うわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:09.92 ID:FdM0sxr/0.net
>>191
まぁ宮城の外人といえば東北高校もあるけどな、大阪出身ダルビッシュの出身校
最近弱いけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:33.61 ID:Wr0WPINJ0.net
わざわざ中学からド田舎住んでたらもうそれそこの県民でいいやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:40.81 ID:Y33Y2h7X0.net
>>207
青森山田もそれやっとるな
オリックス吉田一将がそれ
中3で転校させて地元の中学の子やとドヤるからな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:41.76 ID:nDjWPbqH0.net
フランスの外人部隊かな?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:53.67 ID:Ne3UC0py0.net
>>197
大嶺のあとの八重山商工は半分近く県外人だった時期がある
普通の公立校やから勝手に来よる
大学経由でプロ入ったのもおる

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:54.17 ID:CtwDKQpu0.net
沖縄人はメンタル弱くて使いにくそう

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:55:56.90 ID:xoGfdLYE0.net
>>201
野球の゛外人゛アカンならお前の地元の大学の成果も大半お前らのいうとこの地元人じゃないって話よね
東北大学とか

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:00.45 ID:ihbColuHr.net
>>216
関西にもシニアもあるがな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:07.92 ID:8JxC+tAJ0.net
>>191
なお育英は負けた模様

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:14.05 ID:TvyWarcQ0.net
>>212
山田はシニアに地元の小学生囲って強化しとるで
だいたい地元と外人半々くらいやな

選抜のやけど
青森山田
1 堀岡 隼人      神奈川県     秦野市立東中     
2 村山 直也      埼玉県      上尾市立立石南中     
3 斎藤 孔明      青森県      青森山田中         弘前市立福村小学校
4 相坂 大真      青森県      青森市立横内中      青森市立横内小学校
5 工藤 飛馬      青森県      黒石市立東英中      黒石市立東英小学校
6 三森?大貴      埼玉県      青森山田中        
7 金沢 世那      東京都      品川区立荏原第五中     
8 荒井 裕也      宮城県      大崎市立三本木中     
9 内山 昂思      青森県      平川市立平賀東中      平川市立竹舘小学校
10 三上世視滝   青森県      つがる市立木造中      つがる市立向陽小
11 漆舘 伊皇      青森県      十和田市立東中      十和田市立三本木小学校?
12 佐々木寿希斗  青森県      青森山田中        青森市立横内小学校
13 生田 俊平      青森県      つがる市立柏中      つがる市立柏小
14 江口 裕道      青森県      青森市立筒井中      青森市立造道小学校
15 木村 翔太      青森県      青森山田中        青森市立小柳小学校
16 加藤 颯人      北海道      青森山田中            
17 坪井 友哉      埼玉県      狭山市立入間中          
18 山市 洸大      神奈川県     座間市立相模中   

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:18.72 ID:nH3NWd/V0.net
外人禁止にしたら甲子園実質近畿&関東の一部が毎年上位恒例の大会と化すやろなぁ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:20.23 ID:tsOQQkkm0.net
>>198
アスペかよ
北海道に決まってるだろ。青森のすぐ北は函館だ。青森は福島なんかより北海道の方が近い。地図見てみろ
青森県人にとっては北海道は隣県で親しみのある県
関西なんかよりよっぽど好意的

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:22.42 ID:it41o/Vl0.net
>>218
今年は甲子園出れそうやね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:56:28.89 ID:2IbXlARQ0.net
>>220
吉田は曾祖父と先祖が青森にルーツがあるからな一応言っとくけど

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:02.13 ID:xoGfdLYE0.net
>>219
なお田舎民は認めない模様

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:08.59 ID:nH3NWd/V0.net
>>224
大学の成果を地元民の成果なんて思ってるガイジなんておらんやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:14.11 ID:mesQIgU20.net
別に出身地とかどうでもええやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:47.61 ID:Ne3UC0py0.net
産地偽装やってんのは仙台育英、青森山田、明徳以外にどっかあったっけ?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:54.39 ID:jFaU9NfC0.net
地元の子でないと…みたいな考えの頭硬いやつってまだおるんやな
どうであれそこの高校選んで来てくれたんやから応援したくなるやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:56.38 ID:6w+Q1QRad.net
>>234
一時期問題になったんやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:57:58.10 ID:ecadj/RN0.net
>>227
サンクス

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:07.49 ID:sDq0ADX90.net
甲子園の枠が不公平すぎるんだから
外人部隊自体が悪ってのはないよな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:12.26 ID:WK1nKb5/r.net
>>232
ぐちぐち言っているのは関西人だけだけどな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:12.47 ID:FggOBWp70.net
ちょっとでも地元の子おらんと全員野球留学のチームだとやっぱ地元民はしらけてんのかな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:13.58 ID:QNyMkg7Za.net
昔は東北代表の子たちなんていかにも芋っぽい顔した選手たちばっかで微笑ましかったのに
今じゃ全然そんなことないよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:25.15 ID:xoGfdLYE0.net
>>233
我らの誇りの旧帝国大学
というかそう思ってるからどこどこよりうちが上とかやるんだろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:31.87 ID:RCkrUz6td.net
こういうとこは外人部隊より野球ばっかでまったく勉強してないことの方が問題だと思うんだけどな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:48.31 ID:1XGrJ6trr.net
>>235
昔のPLも含め多いやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:58:56.86 ID:8JxC+tAJ0.net
>>244
ほんこれ
学校は野球するとこちゃうぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:00.28 ID:xom9mygGa.net
>>241
その高校の生徒なんやし問題ないやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:06.38 ID:it41o/Vl0.net
>>235
花巻東

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:12.66 ID:2IbXlARQ0.net
>>232
俺は島根県民だけど普通に認めてるぞ
鳥取に住んでる30年来の友人の大栄や潤三も地元雑魚より強い選手集まった方がおもろい言ってるし
そもそも子供たちに対してそういう差別意識抱く大人なんてそうそうおらん
頑張れよ応援してるぞとは言っても認めないなんて奴は90過ぎたジジババですらおらん
全部お前の想像や

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:14.83 ID:nH3NWd/V0.net
高校入る段階で流入するのは完全外人やけど中学から住んでるやつらは正直外人呼ばわりしなくてええと思うけどな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:22.82 ID:ecadj/RN0.net
>>244
だからそういう高校が不祥事が後を絶たないんだよな
人殺したりもあるし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:33.13 ID:1XGrJ6trr.net
>>244
勉強させない学校に問題がある

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:39.58 ID:bfcT9rm0d.net
>>228
現状でも2011年以降は敦賀除いて関東近畿が優勝独占だけどな
敦賀も地理的にもメンバー的にと実質近畿という人も多いから実質関東近畿の独占

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:59:45.36 ID:6t0RnfNr0.net
出身地で区別するなら大阪が圧倒的だけどな
そんなんじゃつまらないと思うけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:00.21 ID:CtwDKQpu0.net
>>239
鳥取に光星みたいな大正義留学校できてくれんかな
あそこの代表見る度に複雑な気持ちになる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:04.37 ID:+j+qTngv0.net
まあ地元のレベル向上になればええんちゃうか
北関東なんか前は外人部隊多かったけど今は地元で結果残してるし

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:04.56 ID:thxz1XFCa.net
秀岳館はオール枚方なんて呼ばれてるけど
来年以降も枚方から引き抜いてきた中学生で固めるんか?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:09.29 ID:1Pkf3rSa0.net
外人部隊の子は野球で食っていけるならいいけどそれ以外はどうなるのか心配

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:23.20 ID:GqA4aQE3d.net
>>250
中3の途中からでもか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:00:52.25 ID:madL2V8S0.net
>>53
初優勝はオール地元やで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:06.79 ID:jFaU9NfC0.net
悲惨なのは野球留学や越境入学までして甲子園出られずに終わる事

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:08.65 ID:CijQ5cpY0.net
>>258
そら犯罪者予備軍やろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:29.24 ID:xoGfdLYE0.net
>>249
佐賀北と広稜の決勝みたいのが毎年全国の田舎で行われてるのに見て見ぬふりか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:34.35 ID:sDq0ADX90.net
>>255
京産大鳥取みたいなのができればええんちゃうか?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:37.32 ID:QNyMkg7Za.net
近年で最も偏差値高い甲子園出場校ってどこや?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:01:58.53 ID:TvyWarcQ0.net
>>255
鳥取城北おるやん

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:05.46 ID:nH3NWd/V0.net
>>261
まあ今回の光星手紙事件も釣りやないんやとしたら
そういった境遇の母親が書いて送ったんやろなぁ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:15.28 ID:sDq0ADX90.net
>>265
近年って何年ぐらいよ?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:16.73 ID:2IbXlARQ0.net
>>259
中3から転校してくる奴なんて俺が持ってるデータベースの全国中高都道府県入出表だと数えるほどしかおらん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:23.75 ID:xoGfdLYE0.net
>>250
3年住んでも外人なのか
でも4年すんだらセーフだから東北大学の成果は宮城のもの!

田舎民こわいわー

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:24.65 ID:VLyPFik10.net
まあ東北でこれだけ露骨にやってるのがもう光星くらいやから色々言われるやろな
東北も酒田南も山田も昔より関西から来るの減って弱体化したし
盛附聖光鶴東もだいたい半分くらいは地元民やしな
逆に中国四国は無名私立でも関西人部隊が結構ある

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:43.73 ID:fFITvRXwr.net
>>254
関東からが多くても自意識過剰な大阪人は大阪第2代表とか言っているしな

坂本やまーを大阪出身とか

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:54.95 ID:H3R+peH/d.net
>>258
プロになれなくても大学行けたらよっぽど酷くない限り就職先あるやろ
体育会系だし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:02:57.87 ID:QNyMkg7Za.net
>>268
2000年代くらいからで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:11.13 ID:nH3NWd/V0.net
>>257
引き抜いてないらしいで
鍛治舎やめるんやないかと言ってるやつもおったし

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:12.92 ID:it41o/Vl0.net
>>271
露骨というか県民が慣れてないだけじゃないの

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:26.30 ID:FSyaVSD50.net
安藤というコネ野郎

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:40.33 ID:1Pkf3rSa0.net
>>265
静岡高校とか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:45.02 ID:MrZuYm8Y0.net
>>265
松山東とかやないん?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:48.08 ID:3ChXFup20.net
安藤「でもお前らって激戦区の強豪校には入れなかったんだよね
それって都落ちだよね、要は自分に自信が無いから出場しやすいところを選んで逃げてきたんでしょ?
何が野球留学だよ、自分からヌルい環境を選んでる時点で甘えてんだよ
お前らは俺をコネ起用とか言うけどさ、自発的に選ばれやすい高校に入るのと何が違うっての?
お前らのやってる事って猫ひろしと一緒だからな」

何も言い返せんかったわ…ええんかお前ら…

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:03:53.32 ID:FggOBWp70.net
>>247
まあそうやねんけどだいたい田舎やし硬い考えのジジババの声がでかそうやなって

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:15.99 ID:LQWW0TW3p.net
外人部隊やめたのは山田の方か
完全に県勢対光星の構図になってしまったな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:19.62 ID:1BPte7A20.net
ガチの文武両道は静岡とかひこにゃん東とかか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:22.81 ID:sDq0ADX90.net
>>274
それならギリギリ札幌南が入るな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:23.35 ID:8JxC+tAJ0.net
>>265
単純に学校だけなら早実ちゃうか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:27.18 ID:CtwDKQpu0.net
>>266
別に強くないやん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:28.51 ID:xoGfdLYE0.net
>>280
むしろ引く手数多なんだよなぁ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:30.83 ID:IzsffniB0.net
>>265
早実

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:31.23 ID:FggOBWp70.net
>>265
選抜入れたらいっぱいあるんちゃうん
今年の長田とか

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:39.12 ID:W7RISKx70.net
>>283
静岡はエセ文武の代表だら

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:51.73 ID:nH3NWd/V0.net
>>270
大学の成果をその地のものの成果なんて一言も言ってないしそのレスをなんでワイにしてきたのか意味不明なんやけどちょっと頭冷やしてきた方がええで青森土人

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:54.09 ID:Wr0WPINJ0.net
>>265
早稲田実業

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:57.87 ID:N1zeQdc70.net
まあでも 野球留学したから上手くゆくなんて保証はどこにもないけどな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:02.18 ID:VZ8jenoA0.net
安藤嫉妬民見苦しいぞ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:06.73 ID:DtSJPFGl0.net
福岡みたいにプロ輩出しまくるけど、高校はバラッバラでどこが出ても良くて二つ勝つくらいって県も考えもんやわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:07.49 ID:6t0RnfNr0.net
>>272
そんなこと言ってないけど(笑)
自意識過剰な関東人には理解できないか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:49.43 ID:2CZWsaDld.net
こっちは別枠だったりするから学校の偏差値見てもなぁ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:54.40 ID:jFaU9NfC0.net
りんごっ子ってみんな地元じゃなかったっけ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:05:56.46 ID:W7RISKx70.net
自力出場非私立なら宮崎西とか高崎あたりやろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:06:07.23 ID:0MPKPuMBa.net
アンドウの手紙晒したのアンドウのオカンなんやろ?
なんかそれだけでアンドウのキャラが察してしまうわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:06:29.99 ID:sDq0ADX90.net
>>283
ガチの文武両道???

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:06:59.16 ID:1BPte7A20.net
>>290
あ、ほんま
スポーツ特待とってないもんだと思ってたわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:00.73 ID:xoGfdLYE0.net
>>291
ワイは3年だろうが1年だろうがその土地にすんでそこの高校に通ってるならその土地の代表っていう考えだから、青森みたい田舎民ちゃうで
お前は否定してるけど、ならなんで大学の比較が盛んなのか考えたことある?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:05.51 ID:Apg4lzLQ0.net
花巻東嫌われとるけど
わいは光星のほうが圧倒的に嫌い

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:13.39 ID:Y+0cckmp0.net
安藤はクズ ソースはカイジ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:21.14 ID:e4/ZKCOa0.net
北北海道代表・クラーク国際(春夏通じて初出場)
南北海道代表・北海(2年連続37回目)
青森代表・八戸学院光星(2年ぶり8回目)
山形代表・鶴岡東(2年連続5回目)
岩手代表・盛岡大付(2年ぶり9回目)
秋田代表・大曲工(夏の甲子園初出場)
福島代表・聖光学院(10年連続13回目)
茨城代表・常総学院(3年ぶり16回目)
栃木代表・作新学院(6年連続12回目)
千葉代表・木更津総合(3年ぶり5回目)
山梨代表・山梨学院(5年ぶり6回目)
新潟代表・中越(2年連続10回目)
長野代表・佐久長聖(2年ぶり7回目)
京都代表・京都翔英(夏の甲子園初出場)
島根代表・出雲(春夏を通じて初出場)
岡山代表・創志学園(夏の甲子園初出場)
広島代表・広島新庄(2年連続2回目)
香川代表・尽誠学園(9年ぶり11回目)
佐賀代表・唐津商(5年ぶり5回目)
熊本代表・秀岳館(15年ぶり2回目)
大分代表・大分(2年ぶり2回目)
長崎代表・長崎商(29年ぶり7回目)
鹿児島代表・樟南(3年ぶり19回目)
沖縄代表・嘉手納(夏の甲子園初出場)

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:45.74 ID:sDq0ADX90.net
今まで挙がった進学校と札幌南は格が違うぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:07:58.75 ID:DZWTQCb70.net
地元民で強い高校教えてクレメンス
今年はそこ応援するから

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:07.60 ID:Kp8xSSBXM.net
>>304
くっそきらいやわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:13.87 ID:LjSFTppTr.net
>>300
アンドウの立場がなくなるわな
実力でレギュラー落ちしそうだからアンドウハハが自演したようにしか見えんけど

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:16.73 ID:NqOg7AsBp.net
>>265 こんなんあったわ 推薦とかは知らん
●松山東(愛媛) 偏差値69
2015東大1、京大5/2015甲子園ベスト16進出、甲子園通算3度出場
●彦根東(滋賀) 偏差値69
2015東大1、京大7/2015春季近畿大会ベスト4進出、2013甲子園出場、甲子園通算3度出場
●済々黌(熊本) 偏差値72
2015東大4、京大5/2013甲子園出場、甲子園通算11度出場
●青森(青森)  偏差値70
2015東大4、京大1/2014県大会決勝進出、甲子園通算3度出場
●時習館(愛知) 偏差値72
2015東大10、京大12/2011県大会ベスト8、甲子園通算3度出場
●佐賀西(佐賀) 偏差値69
2015東大3、京大9/県大会決勝3度進出、甲子園通算11度出場(旧制中時代)

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:19.18 ID:RQQfhifHd.net
てか毎年のように留学生部隊がどうのこうの言われるのって青森くらいじゃない

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:19.33 ID:uGtAxCez0.net
公立スポーツ推薦なしの超進学校で甲子園行けるクラスなのは済済黌くらいじゃね
県レベルなら秋田高校とか青森高校とか彦根東とかもそこそこ強いけど

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:08:19.34 ID:GDR6ApWa0.net
白銀中いるだけマシ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:09:13.14 ID:QNyMkg7Za.net
そらこんな設備あったら強くなるのは当然やろなぁ
http://i.imgur.com/tsunaNp.jpg

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:09:20.43 ID:nH3NWd/V0.net
>>303
いや実際に大学に関してそう思ってるやつがおるのかも知れんが
ワイはそう思ってないのにワイに向かって〇〇大学の成果はその土地の成果なのかすごいねーとか言われてもお、おうそうなんかとしか言えんやろ頭冷やせ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:09:28.98 ID:Wr0WPINJ0.net
>>307
北大がせいぜいやん
北大って北海道では凄いかもしれんけど実際微妙やぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:09:33.24 ID:W7RISKx70.net
>>313
済々黌だって大竹のワンマンで出れてただけやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:09:58.36 ID:3ChXFup20.net
秀岳館「九州土人がオール枚方ボーイズをなめるなよ」

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:10:09.82 ID:MPXJOWpV0.net
大阪8
東京5
群馬2
青森2
兵庫1
奈良1
神奈川1

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:10:18.47 ID:QSt1QmMn0.net
>>177
ド田舎の掘っ立て小屋がよく出来てるからって選ぶか?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:10:19.33 ID:sDq0ADX90.net
済済黌は基本的に甲子園無理レベルよ
超確変で甲子園来たけど
彦根東はかなり盛大に推薦やってるって聞いたけどどうだろう

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:10:28.90 ID:3b75AtlY0.net
>>15
三橋かな?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:10:31.40 ID:zZh9/SaTa.net
でも試合出れるからってわざわざ関西から青森まで来るのも根性あるなと思うわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:11:33.47 ID:MPXJOWpV0.net
>>324
しかもその中でも争いが激しくて出られない可能性すらある

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:11:35.93 ID:CtwDKQpu0.net
確変でもガチの文武両道達成したなら偉いんやない?
文武別道まかり通りすぎ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:00.47 ID:xoGfdLYE0.net
>>316
お前が必死に否定しても田舎では多数派だから球場の雰囲気がひどいことになるのわかる?
高校生を外人と否定しといて、外人のあげた成果で地元の○○大はよその○○大より優れてるとかやっちゃう
これは一般論だから俺は違うとか言うのがそもそも違う

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:10.90 ID:8HXfq/u00.net
秀岳館はベンチに熊本県出身者0なんやろ?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:13.74 ID:G1/kvUIHK.net
なかなか結果出せなかったから一度は選手集めるのやめたんだよ。だから
田村や北條の下の代は谷間になってた。ところが準優勝した為にまた集まるようになった

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:40.15 ID:r7BZj6Hor.net
>>327
関西人キモすぎ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:47.70 ID:zZh9/SaTa.net
>>328
大阪枚方ボーイズがそのまま進学したみたいな感じやからな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:12:51.77 ID:xoGfdLYE0.net
>>321
専用球場室内全部揃ってるとこなんてそうないんや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:13:01.13 ID:1Pkf3rSa0.net
早実もスポーツ推薦あるんやろ?
文武両道って言っていいんか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:13:13.18 ID:sDq0ADX90.net
>>326
もちろん凄いけど、今後また甲子園に来る可能性が極めて小さいってことや

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:23.70 ID:MPXJOWpV0.net
>>331
もう大阪枚方ボーイズ(熊本)って名前でええんちゃうか

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:29.60 ID:tsOQQkkm0.net
光星の設備も凄いんやな
青森山田の設備は仙台育英以上って言われたけど青森って設備投資合戦でもしとるんか?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:37.66 ID:QSt1QmMn0.net
>>332
遊べへんやんけ
24時間野球やるつもりなんか?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:48.83 ID:l+NAD2670.net
群馬も意外といるな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:50.68 ID:Gsi0GVKsa.net
地元では出場できないから留学することで
本当の地元の子が出場できなくなる

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:52.57 ID:VLyPFik10.net
光星に室内練習場出来たの割と最近やぞ
それまで練習環境はそんな良くなかった

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:14:53.01 ID:L9yx4VFbd.net
高野連はこれずっとノータッチなん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:20.16 ID:zZh9/SaTa.net
>>341
今に始まったことじゃないしな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:25.31 ID:sDq0ADX90.net
>>339
それ何か問題あるんか?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:31.96 ID:xoGfdLYE0.net
>>337
もうその覚悟ない奴は野球やらずに塾行かされるわけで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:32.44 ID:Awwa7t3a0.net
まあ別にええんちゃう
あの手紙は捏造やろうけど
勝てるかどうかは別にして勝つために人集めてるわけやし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:34.81 ID:TvyWarcQ0.net
クラーク国際って外人居るんかな?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:40.03 ID:r7BZj6Hor.net
>>333
普通に早実の勉強について行けるレベルやないと入れないで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:49.47 ID:hwABaVxo0.net
強豪校やから集まってくるのはええけどな
学校が勧誘するのはアホやわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:53.97 ID:CtwDKQpu0.net
>>337
24時間野球やってた奴がプロに入ってから遊びまくってるやんけ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:15:57.79 ID:9PzXi4Rh0.net
>>336
雪国は練習時間確保したもん勝ちだったりするとこあるんちゃう

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:02.15 ID:nH3NWd/V0.net
>>327
んんwwwwwwwwwいやそうやなくてな
ワイは田舎民が自分とこの大学の成果がが自分のとこの手柄やと思ってないと否定してるんやなくて

俺が上に書いたようなことを思ってないに俺に対して「いや田舎民はそう思ってるだろ!!」とか言われても俺自身は大学の成果がその土地の成果だと思ってないのに俺に言われましても・・・ってことなんや

ここまで説明したら流石に頭に血の登ってるお前でもワイの言ってる趣旨理解できるよな?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:10.83 ID:+XxQ7Ig/M.net
>>15
これマジあるあるやわ
いや内容じゃなくて、野球上手い子って偏差値的に底辺だったりしてもやたら字が上手い子が多いんや
体はゴッツいのに手が繊細で器用なんやろな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:27.13 ID:1Pkf3rSa0.net
>>347
さいてょとか清宮ってああみえて頭いいんやな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:30.11 ID:EQFYaKc2d.net
逆にアホ校はどこやろ
東大阪大柏原あたりか

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:41.80 ID:wl/AR5jKK.net
有村先発時の秀岳館はスタメン中7人が枚方ボーイズ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:47.04 ID:bCEaEt9er.net
>>349
サッカーじゃあるまいし

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:16:50.30 ID:uGtAxCez0.net
>>346
ベンチ入りメンバー見ると、ちょうど半分くらいが北海道出身だな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:17:15.15 ID:xoGfdLYE0.net
>>351
一般論
状況から読み取れる推察にいや俺は違うからってのが反論になると思う?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:17:24.96 ID:tsOQQkkm0.net
早実は仮に推薦でもスポーツクラスで野球だけやるわけやなくてちゃんと勉強もするんやし文武両道と言ってもええやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:17:44.37 ID:zZh9/SaTa.net
逆にもうオール地元の選手って県の方が少ないと思うわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:17:55.81 ID:m9puNbDcr.net
>>344
今宮のインタビューが漫画雑誌に乗ってたけど舐め腐ってやってたっぽかったわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:18:17.08 ID:wHUxg1rsp.net
>>357
新規の通信制やから新参外人部隊と聞いてたが半分もいるとは良心的やな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:18:21.55 ID:9+ceWMSp0.net
文武両道は慶應かな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:18:24.77 ID:oiy4M/arr.net
>>360
大阪の高校も含めてそうやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:01.53 ID:CtwDKQpu0.net
>>359
内部生でもないとそんなんわからんやろ
ネットに文武両道と書くだけなら誰でもできる

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:07.81 ID:w4dmJNPhd.net
>>275
ええやめるんか
なんのために監督引く受けたのか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:09.29 ID:1Pkf3rSa0.net
巨人の山本って高校から慶応やけどどんだけ頭いいんや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:10.93 ID:hwABaVxo0.net
そういや毎年立ってた桐蔭の最強世代でも今年はダメやったんやな
やっぱりあのデブに育成力はないわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:22.40 ID:+XxQ7Ig/M.net
>>265
大分上野丘?済々黌?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:23.35 ID:it9Uc8Ku0.net
謎定期と化してるなこのスレ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:25.37 ID:G1/kvUIHK.net
田村はプロなりたいから光星入ったって言ってたが確かにその当時は
環境は決して良くなかったな。大阪桐蔭も誘われてたようだが結果的には成功
桐蔭だと森いたしキャッチャーできなかっただろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:19:49.47 ID:X+nARcAu0.net
甲子園もオリンピックも一枚めくればクッソやな これがうんどお( )かw

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:11.98 ID:nH3NWd/V0.net
>>358
いやだからお前の言ってることが一般論どうかとかやなくてな
大学の成果に対してそういう考えを持ってない=大学の成果云々に関してはお前と同じ考え方を持ってる俺に対して「〇〇大学の成果は〇〇の成果なのかすごいねー!」ってレスしてきたことが意味不明やと言ってるんや・・・
ガチアスペかよ・・・

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:23.20 ID:6m8QRe0d0.net
>>125
坂本が大阪出身という風潮

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:27.55 ID:/S9bDQ+Dd.net
>>367
あいつ金持ちのぼっちゃんって聞いたけど
本当かどうかは知らん

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:28.12 ID:uGtAxCez0.net
>>360
作新学院と花巻東は県内オールスターズのイメージだな
やっぱ地元の選手にとってはそういう所にスカウトされると名誉なんだろうか

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:48.72 ID:LUv4VdvH0.net
工業とか商業ってだけでおってなるわ
初出場付いたら応援決定

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:20:52.54 ID:IAR641JHd.net
>>371
北条が誘ったんじゃなかったか?
うろ覚えだけど
それに田村は元々キャッチャーじゃなかったはずだが

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:21:11.53 ID:2/VIX/LQd.net
文武両道とか選手自身の偏差値見てから抜かしてくださいよ
学校のレベルが高くても結局野球だけやって落ちこぼれてる奴らが大半やん勿論ほんとに文武両道の子もおるけどね

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:21:25.73 ID:Ne3UC0py0.net
>>367
普通に推薦ちゃうの
あの白村も高校から慶応やで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:21:40.57 ID:RQYNIyfC0.net
私立でも地元集めたとこは人気あるけどな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:04.51 ID:AxUv3IxUd.net
2015夏 外人部隊数
外人部隊数 一覧
0/18→三沢商・秋田商・静岡・津商・岐阜城北・中越・上田西・高岡商・下関商
1/18→鳥羽(高知[明徳義塾中])
1/18→作新学院(長野)・中京大中京(岐阜)・広島新庄(山口)・鳴門(兵庫)
2/18→白樺学園(東京2)・花巻東(宮城2)・霞ヶ浦(東京2)・今治西(兵庫・広島)
3/18→滝川二(大阪2・和歌山)・龍谷(福岡3)・宮崎日大(兵庫・福岡・鹿児島)
4/18→仙台育英(山形・茨城・栃木・千葉)・比叡山(兵庫3・京都)・智辯和歌山(大阪4)
5/18→北海(大阪5)・九州学院(福岡3・大阪・佐賀)・興南(福島・静岡・奈良・大阪・福岡)
6/18→遊学館(大阪2・福井・富山・奈良・愛知)・大阪偕星(福岡3・和歌山2・岡山)・鹿児島実(福岡3・三重・愛知・大阪)
7/18→専大松戸(茨城4・群馬・埼玉・東京)・早稲田実(石川・岐阜・千葉・兵庫・埼玉・静岡・神奈川)・岡山学芸館(沖縄4・和歌山・大阪・兵庫)
9/18→鶴岡東(大阪7・埼玉・京都)・聖光学院(大阪2・東京2・神奈川2・茨城・埼玉・京都)・明豊(大阪4・福岡3・愛媛2)

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:24.89 ID:+XxQ7Ig/M.net
甲子園優勝前の駒大苫小牧とかいう辺境に入学したマークソってやっぱ中学までゴミだったんか?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:30.40 ID:JI5U1URhM.net
>>365
早実は割と有名だと思うぞ
野球部でも容赦なく成績悪ければ留年だし
早実→早稲田→エネオスの山田なんて高校で留年しとる

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:32.14 ID:dELT+InEd.net
>>1
青森出身者増えてね?
ちょっと前は安藤君1人だけだった気が

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:43.40 ID:xoGfdLYE0.net
>>373
高校なら外人、中学ならセーフって無意識に発想してる時点でお前も染まってるぞ、否定してるけど

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:22:52.53 ID:sDq0ADX90.net
慶応は内心39以上+野球激うまが最低基準って聞いた

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:23:26.98 ID:LUv4VdvH0.net
>>382
やっぱ◯◯商って神だわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:23:30.01 ID:AxUv3IxUd.net
10/18
東海大相模(愛知2・茨城・埼玉・大阪・栃木・兵庫・京都・静岡・東京)
11/18
花咲徳栄(東京3・神奈川2・北海道・三重・群馬・栃木・茨城・大阪)
関東一(千葉5・茨城3・埼玉・神奈川・愛知)
12/18
九国大付(京都4・山口2・神奈川・和歌山・大阪・広島・宮崎・大分)
創成館(福岡7・佐賀5)
13/18
健大高崎(沖縄3・栃木3・千葉・神奈川・愛知・埼玉・大阪・茨城・鹿児島)
鳥取城北(兵庫7・大阪4・和歌山・岡山)
14/18
石見智翠館(大阪6・広島4・愛知2・奈良・福岡)
明徳義塾(大阪6・滋賀2・福岡2・京都・福井・岡山・愛媛)
15/18
天理(大阪8・和歌山2・兵庫2・愛知・滋賀・京都)
寒川(兵庫7・京都3・大阪2・滋賀2・愛知)
16/18
東海大甲府(神奈川6・東京2・埼玉2・茨城・京都・群馬・福井・千葉)
敦賀気比(京都7・奈良2・和歌山2・静岡・大阪・兵庫・滋賀・石川)

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:23:37.14 ID:8HXfq/u00.net
高松商の県決勝敗退は残念やな
夏に美濃くんが見たかった

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:23:37.25 ID:oiy4M/arr.net
>>383
キャッチャーメインやで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:23:52.20 ID:PCed2KqS0.net
>>363 野球推薦で慶応高校入ったのに大学行って研究者になるやつもおるらしい

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:09.85 ID:G1/kvUIHK.net
>>378
北條は中学時代そんな有名じゃなかったらしい。光星で伸びた選手だな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:20.89 ID:N33MssTw0.net
>>382
中京って昔から地元多いんか?
そうなら凄いわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:21.46 ID:/EBy/L2j0.net
>>380
慶応の推薦って勉強もできないと受からんとか聞いたけど
田村只野山崎あたりの甲子園出た時の主力世代も皆成績良かったらしいし

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:28.21 ID:j0JkEUIx0.net
白村って成績良かったんかな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:37.44 ID:pYCjgfnD0.net
>>367
早稲田と同じで多少勉強出来ないと入れんらしい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:39.45 ID:VLyPFik10.net
>>383
普通に関西の有名私学から声かかってたけど駒苫の練習見て蹴ったって話やな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:39.60 ID:W7RISKx70.net
>>389
東海大甲府って地味にかなり酷い外人部隊だよな
今年の新入生50人山梨ひとりもいないんやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:41.45 ID:Lo3JV60fa.net
優勝できない癖に雑魚地域にいってるんやプロにもなれないのにご苦労なことや

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:48.59 ID:9+ceWMSp0.net
>>389
気比なんて福井の中でも辺境の土地に行く県民いねーよと思いつつ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:24:59.38 ID:6m8QRe0d0.net
関西っていうか、大阪ってなんやねん
野球強すぎやろ

大阪ではサッカーが人気なかったりするんか?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:24.99 ID:W7RISKx70.net
白村は勉強で困ったことなんて今まで一度もなかったみたいなこと言ってたやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:34.92 ID:bJf8Tcmr0.net
>>384
そんなやつでも進学させて貰えるんやな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:41.90 ID:zRYvhekla.net
>>402
サッカーも大阪強いです
大阪は優秀なのです

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:49.06 ID:sDq0ADX90.net
中京大中京東邦は基本地元だよ
岐阜三重は一応通学圏内だよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:51.35 ID:+XxQ7Ig/M.net
>>399
それは逆に理解できない
地元の子が入部希望しても推薦じゃないと入れないってことか

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:52.88 ID:pM412/nba.net
木更津総合は地元民がほとんど
エース早川始め軟式出身のメンバーもそこそこいるのが面白い

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:56.43 ID:kQWotz68d.net
田舎民がまた外人外人騒いでるのか

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:25:58.05 ID:RQYNIyfC0.net
埋もれていった才能腐るほどあるやろなあ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:26:23.21 ID:9+ceWMSp0.net
>>406
通学してる奴いんのか?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:26:37.28 ID:8c5Gb9LVM.net
早実と慶応は推薦でも確実じゃなくて普通に落とされるからな。野球だけじゃダメなはず

去年の仙台育英の郡司は慶応落ちやろ
上林の代のキャプテンの長谷川も早実落ちて育英に来たはず

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:26:46.14 ID:Lo3JV60fa.net
大阪の球団はなんでクソ雑魚なんやろな〜

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:00.42 ID:CtwDKQpu0.net
>>399
東海大は全国の1軍(相模)、2軍(甲府)、3軍・・・みたいな感じやししゃーない

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:03.49 ID:9+ceWMSp0.net
>>410
どういうこと?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:21.16 ID:G1/kvUIHK.net
>>383
智弁学園に入る予定だったけど監督が代わるからって入るのやめたはず確か
智弁入ったら捕手させられてたと思うから今のマーは無かったよたぶん

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:22.58 ID:Ne3UC0py0.net
今年の聖光のエースは地元の中学軟式出身
しかも野球はじめたの中学から

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:25.58 ID:sDq0ADX90.net
>>411
いるよ
片道1時間半とかだけどww

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:42.06 ID:jFaU9NfC0.net
親は息子の甲子園の夢を叶えたいじゃなくて
プロになって将来楽させてほしいっていうのが本音やろなあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:43.43 ID:6m8QRe0d0.net
>>405
そうなんか
単純にスポーツが栄えてるんやな
ええなぁ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:45.05 ID:9+ceWMSp0.net
>>418
マジ?誰?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:27:47.93 ID:oiy4M/arr.net
>>402
大阪じゃないけど香川なんて街クラブでサッカーやるためにわざわざ東北までサッカー留学しているからな
関西人はそのへんのバイタリティーがあるんやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:28:05.50 ID:/EBy/L2j0.net
関西の強豪より東北の私立の方が太いパイプ持ってたりするから関西の一級品が東北へ行くのは不思議な事ではないと思う
ほんまもんの超一級品は全国に散らばるんやけどな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:05.67 ID:sDq0ADX90.net
>>421
誰っていうか、テレビで補欠の引退試合の話やってたんだけど、
そのうちの一人が岐阜から通学してた

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:33.42 ID:K+mXgQ4pa.net
中学校の野球部上がりってほんま少ないんやな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:35.91 ID:265lLqjdM.net
>>419
寺原の親父さんは寺原がプロ入りして仕事辞めたらしいけど寺原がイマイチやったからまた再就職したらしいw

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:51.66 ID:j6mbpgWa0.net
大阪から甲子園行こうと思ったら大阪桐蔭行くしかないし青森行きたくなる気持ちも分かる

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:55.10 ID:AxUv3IxUd.net
敦賀気比の京都って一応通学圏なんかな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:29:56.65 ID:8c5Gb9LVM.net
>>422
そういや香川の高校でのクラブチームのコーチには怪しい噂があったな
ホモで選手に・・・

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:16.60 ID:zRYvhekla.net
>>427
大阪桐蔭負けてるやん
適当な事言うなよ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:23.04 ID:EQFYaKc2d.net
>>426
そもそも辞めるのがおかしいなw

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:28.19 ID:/S9bDQ+Dd.net
>>396
白村について全然知らんけど今まで野球と勉強ばかりやってきたのが大学入って遊び覚えてしまってああなったパターンではないんか?
フジの慶應野球部出身アナの話くらいしか慶應野球部についても知らんけどかなりゆるいみたいやし

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:28.98 ID:VLyPFik10.net
>>428
多分寮やろ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:30.47 ID:MrZuYm8Y0.net
秀岳館はサッカー部もすごいことになってたで
文字通りの外人だらけや

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:40.14 ID:nH3NWd/V0.net
>>386
いやそこは別に否定してきてないやろ・・・いつ俺がそのことについて否定したんや

高校で県外から来るのはどうかとは思うってのはそう思ってるし大学に関してはその大学の成果はその地ではなくてその生徒のものやと思ってるわ

ついでに言うとお前の言ってることに沿うと「お前は高校じゃ県外から来ることを認めてない(県外人の成果は地元の成果じゃないと思ってる)くせに大学では(県外人の成果は地元の成果と)認めてるのか」
ってことになるけど俺は県外人の成果はそもそも県の成果だと大学に関して思ってないから指摘の認識が俺とお前で最初からズレてんねん

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:45.36 ID:j6mbpgWa0.net
>>430
それは最近の話

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:56.15 ID:HN2d6Grar.net
>>428
京都府ならなんとか
京都市なら無理

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:30:56.26 ID:GTxXIFFSp.net
実際この安藤くんとかいうのはどうなんや

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:31:18.78 ID:LAknIuUD0.net
光星の陰の部分の人だけどあの手紙誰が書いたか名指しで言えるわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:31:19.87 ID:547xD0xqp.net
>>394
地元に有力シニア割とあるからそこから引っ張ってくるんやろ
基本的に東海圏以外からは引っ張ってこないはずやで

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:31:48.31 ID:z8Zz4jVd0.net
北北海道なんて同じ道内出身でも支部が違うだけで外人部隊呼ばわりされるのに

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:31:58.78 ID:lDnpTO4Aa.net
別に青森人が関西に来てもええんやで?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:00.68 ID:PCed2KqS0.net
>>411
楽天の嶋は高校時代は岐阜から二時間かけて中京大中京通ってたらしいで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:04.51 ID:n0ll+V9Y0.net
j民やネットのいうこと真面目に聞いてたらなんもできないやろな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:07.75 ID:nH3NWd/V0.net
アスペに懇切丁寧に発言趣旨を1つずつ教えてあげてるせいでスレの野球話に参加できないのほんまひで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:13.10 ID:9+ceWMSp0.net
>>428
特急で片道一時間3000円位かかる
やらんやろ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:16.36 ID:8c5Gb9LVM.net
なんかレスバトルが始まっとるな
最後にレスつけた方の勝ちやで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:32:45.66 ID:MEnHwiBM0.net
>>352
これで字が上手いってどういうことやねん

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:33:31.64 ID:HN2d6Grar.net
南部の人間は陰湿だからな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:33:35.74 ID:KPDfWMUxr.net
アンドウママンの自演やろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:33:36.29 ID:j6mbpgWa0.net
坂本 田村 北條 といった球界を代表する野手を輩出してる高校
甲子園出れる可能性も高い
そら県外からでも行きたくなりますわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:34:30.57 ID:oKTOTEcs0.net
>>15
これは甲子園で出てきたら盛り上がりそうですねぇ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:34:35.62 ID:6mATS7Jyd.net
白銀懐かしい

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:34:38.89 ID:k4YzTWrv0.net
大会見ても投げてるのほとんど櫻井くんで、たまに和田くんって感じで安藤くんほとんど投げてへんのやな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:16.21 ID:wMEZLVG0d.net
何気に沖縄の県外流出が酷いな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:36.07 ID:q/7s6IY8a.net
安藤君はバッティングピッチャー
外部の人の練習用

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:36.77 ID:RDmg1EGN0.net
>>15
これババアの字やろ
ワアにはわかる

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:53.42 ID:8hVvdwd7r.net
まだ県大会より甲子園のがベンチ入りの人数が少ないとかやっている?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:57.41 ID:jeR8Vpgt0.net
こういうインチキアウトになったんやなかったっけ?
人数制限合ったやろ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:35:57.48 ID:+o+eOkrMd.net
横浜さいたま千葉から東京
岐阜や四日市から名古屋
京都神戸奈良から大阪
とかだったら越県でも普通に通学圏だからなぁ
といっても千葉南端から東京西部なんて遠すぎて無理だし
隣県だと野球留学かどうか判断しにくい
遠くても阪神の原口みたいに片道2時間かけて通学する奴もおるし

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:36:11.74 ID:oKTOTEcs0.net
>>85
徳島県の人間 11人で甲子園ベスト4入った高校があるんだよなぁ…
翌年は徳島県の人間だけで夏春連覇

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:36:42.49 ID:G1/kvUIHK.net
地元民アリバイベンチ入りは今に始まった事じゃないからねえ。確かに実力は無いから
大差ついた時くらいしか出番無かった

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:37:13.54 ID:DBAK68jXd.net
>>458
今どこも予選20甲子園18やろ
そうじゃないとこあるんか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:37:36.97 ID:TvyWarcQ0.net
松坂の父親はちょうど勤め先が倒産してた所で西武グループの関連会社に就職してた

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:37:40.03 ID:jFaU9NfC0.net
この安藤への手紙がほんまやとしても
監督に言うべきやんけ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:37:43.88 ID:8hVvdwd7r.net
>>463
ならアンドウママンは焦っていたんやろな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:38:01.79 ID:eZj1Y7ig0.net
その点意識的に地元民が混ざるようにしている智弁和歌山ってすげーわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:38:13.42 ID:CtwDKQpu0.net
>>460
毎年東京が外人部隊ランキング上位でなんとも微妙な気持ちになる

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:38:22.59 ID:lDnpTO4Aa.net
つまり11年の秋田くんは凄かったんやな
甲子園で完封もしたし社会人でも活躍してる

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:38:57.62 ID:dGx6Hvb90.net
二宮大磯シニアってあんなど田舎にスター選手くるんやな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:38:59.72 ID:265lLqjdM.net
>>463
外れるのはアンドウ!

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:39:17.47 ID:nH3NWd/V0.net
結局外人部隊でも県民から応援されるような高校かどうかじゃないんかな

勉学疎かにしてたり態度悪かったり荒れてるヤンキー高校だったりしたら嫌われるやろうけどそんなんなくて礼儀正しく一生懸命やってる高校なら外人部隊でも嫌われたりしないと思うわ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:39:22.97 ID:sDq0ADX90.net
智弁和歌山は地元中心ピンポイントで外人やろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:39:56.13 ID:8hVvdwd7r.net
>>473
だよね

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:40:27.19 ID:HN2d6Grar.net
>>472
光星が嫌われてるのも納得ですね

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:40:40.50 ID:+kzfp6Ep0.net
>>468
帝京も関東一も日大三も東京の端っこにあるからしゃーない
ガチで全国から集めてる早実はともかく

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:41:04.99 ID:I/Q9OwIG0.net
>>381
花巻東「せやな」

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:41:07.17 ID:dGx6Hvb90.net
神奈川も東海大相模は応援されないよな
Y高とかの方が人気ある

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:41:13.56 ID:f7Pk6EYA0.net
大阪は履正社や大阪桐蔭でも甲子園でれるとは限らんしなあ
他のところに行きたい気持ちはよくわかる

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:41:35.74 ID:sDq0ADX90.net
嫌われてないそれなりの学校だと、野球部強化はあんまりメリットないよね
元々強豪ならその流れで続けるかもしれないけど

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:42:15.08 ID:pM412/nba.net
地元の期待を背負った小豆島、観音寺中央、高松商を全て撃破していった尽誠学園

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:42:56.95 ID:jZNql6Jx0.net
何が悪いんかさっぱり分からんけと地元志向の強い奴には不愉快に感じるもんなんやろな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:43:01.56 ID:q/7s6IY8a.net
竹本君かっこいいね〜〜〜wwwww
https://twitter.com/vkong66/status/756112939854159872

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:43:54.43 ID:f7Pk6EYA0.net
>>481
伊良部亡くなって以降出てなかったからいいじゃん

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:43:59.45 ID:Gsi0GVKsa.net
>>472
青森山田はバカ校として有名やったからな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:44:21.35 ID:JBcpbgT40.net
>>479
その前にレギュラーになれる可能性もかなり少ない

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:44:50.08 ID:rZ95H/y0a.net
関西でレギュラー取れない2流があんな手紙書いたのがマジだったら笑う

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:44:50.94 ID:8hVvdwd7r.net
>>476
関東第一なんてグランドが千葉の白井やろ
千葉県民やなければ通いなんて無理や

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:45:00.75 ID:n0ll+V9Y0.net
>>484
??????

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:45:06.58 ID:TvyWarcQ0.net
>>483
ええ子やん・・・

竹本祐瑛
?@vkong66
今日で引退です!
みんなを甲子園に連れて行くことは
できなかったけど八戸西野球部の
歴史をこのチームで変えれてよかった!
小川コーチのホームラン数も
超えられてよかった!笑
応援ありがとうございました。
あとはじょーじに任せました!
http://pbs.twimg.com/media/CnuRoqCVYAALcEx.jpg

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:45:07.40 ID:+kzfp6Ep0.net
朝日で高校野球放送やるとなんで出身中学書くんやろな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:45:22.15 ID:Ne3UC0py0.net
>>472
そういう感じでいろんな要素が複合して嫌われてんやろな
外国人の優秀な研究者はウェルカムやけど、犯罪起こす底辺移民は全員死ねみたいな
枚方もサイン盗みしてなかったら印象ちゃうやろ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:45:40.65 ID:jFaU9NfC0.net
りんご農園手伝ったり地元の人とちゃんとしとけば外人部隊でも嫌われへんと思うけどな
テレビで見るだけの青森県民はそこまでわからんやろしな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:46:22.28 ID:HN2d6Grar.net
>>493
南部にリンゴ農園はないぞ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:47:10.75 ID:sDq0ADX90.net
魚入れた箱運ぶとか?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:47:22.74 ID:VjxPLB900.net
東京大阪ばっかやんけ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:47:32.11 ID:EcCVBeD20.net
聖光と光星は消えてなくなれ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:48:19.24 ID:q8SKGh/w0.net
>>493
星王光かな?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:48:24.96 ID:265lLqjdM.net
>>490
ま〜た安藤君が地元の期待を背負わされてしまったのか

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:49:20.51 ID:dGx6Hvb90.net
初めて電車にのった球児とか話題になってたよな青森の高校

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:49:27.08 ID:+kzfp6Ep0.net
>>488
ってことは関東一高にとってはむしろ東京人が外人部隊なのか

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:49:43.73 ID:+GqDuxl/0.net
県民は公立の大湊を応援してたんやで
大差で負けたんやけど

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:49:51.30 ID:HN2d6Grar.net
まぁ光星は監督から態度悪いから嫌われても仕方ない

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:50:18.98 ID:n0ll+V9Y0.net
別に公立大会でも開いたらええねん

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:50:58.65 ID:k4YzTWrv0.net
応援したくない、とかなら分かるけど
発狂して叩いとるやつはガイジなんやろか

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:51:11.89 ID:sDq0ADX90.net
>>504
私立を追放する方が筋が通って内科医?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:51:27.60 ID:0He7Cj8Ha.net
今年の作新はキャプテン(群馬)以外栃木県民だったな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:51:40.24 ID:TvyWarcQ0.net
3回戦 大湊4−2青森山田
準々決 大湊5−4八戸工大一
準決勝 大湊7−3聖愛
決勝 光星10−1大湊

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:51:43.03 ID:C2MHkus60.net
数年前に日本航空石川も外人部隊で能登から初めて甲子園出たけどわいは応援したで
親元離れてほんとになんもない糞田舎に来て頑張った結果がでて良かったなて思った
だから今日はどっち勝ってもええわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:51:43.69 ID:Xzcos65Tr.net
>>501
寮があるやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:53:15.39 ID:zKLc+Qk66.net
>>493
リンゴ枠は聖愛だからダメです

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:53:50.25 ID:+GqDuxl/0.net
>>85
聖愛もそうじゃね?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:53:51.91 ID:sDq0ADX90.net
日本航空石川は特殊な学校だから
いわゆる外人部隊ともちょっと違うような

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:53:53.07 ID:TvyWarcQ0.net
聖愛もあんま態度良くないし地元での評判は今ひとつ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:54:02.51 ID:DBAK68jXd.net
そもそものレベルが高いからそんな事に絶対ならんしいくメリットもないけど神奈川でオール関西出身の高校が何年も無双したり大阪でオール関東の高校が何年も無双すれば光星の比じゃないくらい荒れるわ
青森だからとか関係ない

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:54:27.81 ID:TvyWarcQ0.net
>>513
ガチで航空整備士目指しとる連中なん?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:54:47.94 ID:AnY63WzCM.net
>>53
2006のメンバーは田中以外ほぼ全員北海道出身と聞いたで
高校出た後は鷲谷とか本間とかみんな伸び悩んだなあ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:54:56.09 ID:HN2d6Grar.net
>>516
せやで
山梨の方もそうや

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:55:31.36 ID:ZYJh9PVtr.net
>>515
関西人がどうでもいい事を騒ぎ出すしな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:55:35.58 ID:TvyWarcQ0.net
>>518
そうなんか
それは凄いことやね

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:56:04.54 ID:AnY63WzCM.net
>>515
大阪って関東の選手いくもんなん?
なんか行きづらいやろ
逆はよく聞くけど

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:57:00.09 ID:HN2d6Grar.net
青森山田も澁谷が監督だった頃はそこまで嫌われてもなかったことを考えるとやっぱり監督って大事だわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:57:10.37 ID:TvyWarcQ0.net
駒大苫小牧の最初の優勝の時ってマー応援席やったのに投げてたって誤解されてることあるな
まあマーが1年おったのにベンチ外で北海道勢初優勝ってのもちょっと考えられないからしゃあないけど

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:57:42.17 ID:lsNF5MD5r.net
>>521
PLが強い頃は普通に来ていたで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:58:23.16 ID:bGbXcJwTa.net
最後の夏ノーシードになったンゴ・・・
→逆山に有力校みんな行ったやんけ!
→逆山の有力校みんな大湊が倒してくれたやんけ!

うーんこの強運

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:58:48.56 ID:VLyPFik10.net
光星は監督も関西人でインタビューも関西弁バリバリやからそれもいろいろ言われる要素の一つなんやろな
仲井は東北暮らしの方が関西より長いんやけども

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:59:21.21 ID:C2MHkus60.net
>>518
角中 「せやろか?」

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:59:27.13 ID:TvyWarcQ0.net
>>525
光星ってイツもくじ運ええよな
去年はそれでも三沢に最後負けたんけど

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:59:46.34 ID:9bIe1yCo0.net
地元の評判で言ったら仙台育英は悪いな
名前さえ書けば誰でも入れる高校だしDQN多すぎ
宮城で私立はスポーツできるか落ちこぼれの行くところだからしゃーないけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:59:49.61 ID:koeOBhBK0.net
そもそも青森って10代おるんな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:59:49.80 ID:f7Pk6EYA0.net
>>524
宗教系の高校は信者の口実で全国から集めてたしなあ

総レス数 531
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200