2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球「エベレストすげえええええええええええええ」 火星「はぁ・・・」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:28.64 ID:zPfDE3Yd0.net
アルシア山「11,700mドオオオオオオオオオオオン!」
エリシウム山「12,600mドオオオオオオオオオオオン!」
アスクレウス山「14,900mドオオオオオオオオオオオン!」
オリンポス山「21,900mドオオオオオオオオドドドドオオオン!!!!!」

ちきう「」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:58.60 ID:wUFMr4w10.net
でも日本には四季があるから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:01.51 ID:weDaG35/0.net
ワイのチンコドーン!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:08.00 ID:wmPKZ64w0.net
大松「海がないからだぞ」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:32.27 ID:sAwrwg3X0.net
でも地球には酸素があるから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:35.37 ID:JyzKAIGAM.net
>>3
あらかわいい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:53.20 ID:YNrNwsptp.net
>>4
サンキューマッツ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:22.13 ID:zPfDE3Yd0.net
>>4
火星松「ちきう最高のマウナケアでも10000mぐらいだぞ」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:39.95 ID:N6CBook1K.net
海の分考えろや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:35.85 ID:3LeBIXYj0.net
火星はそもそも重力が地球の半分より少ないから標高20000超えてる山でもたいして疲れないぞ
実質6000程度や

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:36.77 ID:wmPKZ64w0.net
>>8
大松「火星に海があればもっと低くなるだろ」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:13.74 ID:VNMMKeXcd.net
で、生命は?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:17.55 ID:pOzI/Kvi0.net
火星は本体がちっちゃいからな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:00.92 ID:P+Ze8iWdK.net
>>10
じゃあ無酸素登頂たのんだで

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200