2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中日ってる】うんちファン集合!!!!!!!!★3 [無断転載禁止]©4ch.net

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:27:49.50 ID:XzDkM22X0.net
前スレ
【中日ってる】うんちファン集合!!!!!!!! [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469532088/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:28:04.12 ID:5Vv3BOn50.net
おつうんち

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:28:28.65 ID:iVn8dY4M0.net
トップを変えないと何も変わらない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:28:37.46 ID:OovBfJqga.net
コテうんこポケモンの話ししとるな
二度とこっちこないでほしい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:21.68 ID:RpcAVAzr0.net
トップ変えても無理やろ
解散して新球団設立したほうが早い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:21.72 ID:PEy4ThWe0.net
谷繁死ね
落合死ね
白井死ね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:34.02 ID:5GSTC8yk0.net
はい優勝
1000 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/07/26(火) 21:27:48.86 ID:gIOU/Uim0
1000ならトヨタが親会社へ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:40.17 ID:NMZvWDTy0.net
>>3
もう親会社が変わらないと無理やろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:49.64 ID:4LovM7te0.net
994 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/07/26(火) 21:27:11.19 ID:rtk+fd+bd [2/2]
谷繁は消化試合になったらベテラン外人固定モードになるから見とけよ

これほんと糞
消化試合だけでも監督代わって欲しい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:53.16 ID:QBrHgsBQa.net
1000 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/07/26 21:27:48
1000ならトヨタが親会社へ



ちっとはマシになるやろか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:29:58.91 ID:5aOQfp/q0.net
???「なぁ荒木、2000本打てなくてもお前が名選手である事に変わりはないぞ」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:15.64 ID:MUvh0DSP0.net
みんなうんち
って本なかった?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:15.67 ID:b0YmZkg80.net
>>4
あいつ高校生の糞ガキだしな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:19.17 ID:NMZvWDTy0.net
>>7
なおグランパス

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:23.53 ID:4dWWRINm0.net
荒木とか岩瀬とかもうやめろよ
チームこんな状況なのに大して役に立ってないベテランなんて立て直しの邪魔でしかない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:29.36 ID:p3Yzo/Jb0.net
ガイジコメあくしろよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:30:57.76 ID:U0kkopE4a.net
中日よりトヨタのほうが強そうやな
トヨタは東京ドーム満員にしてたなあ

中日の存在意義wwwwwwwwwwwww

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:02.82 ID:zcrp3qOY0.net
中日の対横浜
○○△○●○○●●●●○●●●
これはなんだ?谷繁よ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:16.81 ID:5Vv3BOn50.net
下手に落合に未練残して監督解任させた当時のフロントも糞なんだが
一番の糞は落合を盲信し続けてる白井なんだよなぁ

落合がいう結果がすべてっていうなら3年連続Bクラスは十分解任に値する結果じゃないのか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:16.99 ID:PEy4ThWe0.net
ドラゴンズ谷繁監督 試合後の談話
(阪神が勝って1ゲーム差になった)
「阪神を見て野球をやっていません。とにかく目の前の試合に勝つこと。これを見て野球をやってますので」
東海r

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:17.06 ID:fmSC1oyZ0.net
全部入れ替えなあかんわ
白井も対象や

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:23.13 ID:Jf8EAwi1p.net
>>5
よっしゃ!大島放出や!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:32.31 ID:XzDkM22X0.net
トヨタは中日以外のファンが車買ってくれんくなるから親会社NGらしいな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:35.09 ID:Qwe8izMw0.net
田島が失点したらビックリするけど
それ以外は失点して当たり前で見ると楽になるわ
まあ今日は話しにならへんけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:35.81 ID:RpcAVAzr0.net
どう考えてもベイスのほうが強いからしゃーない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:36.06 ID:3J4ed5IMd.net
>>12
http://i.imgur.com/0QO1fd8.jpg

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:39.97 ID:QBrHgsBQa.net
阪神で言うところの西岡やドッメみたいな精神的支柱の存在がほしい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:44.78 ID:r0nHStJR0.net
>>16
今日なんかコメントすることなくね
若松が燃えたとかミスが目立ったくらいしか言うことない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:51.14 ID:eXfDECc60.net
前スレ998
ビハインドだと打たれるってことじゃなく別にリードでもビハインドでも関係ないってことが言いたいんや
今ビハインドで多めに打たれてるのもたまたまだと思っとる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:31:52.54 ID:b0YmZkg80.net
谷繁が一昨年叩き出した開場以来初のナゴヤドーム6連戦6連敗をあっさり再現しそうだな
17年間誰もやれなかったことを一人で2回もやるのは凄いわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:32:48.03 ID:+JB0kxHVa.net
まじで田島と直倫の守備しかポジ要素がない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:32:53.55 ID:r0nHStJR0.net
3年目やし戦力が足りないなんて言い訳もできないんだよなぁ…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:32:54.92 ID:RpcAVAzr0.net
トヨタさんサイドもこんな泥船引き受けたくないやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:32:55.12 ID:sjiE9OCYd.net
>>18
又吉で遊んだり代打野本で舐めプしたり谷繁の怠慢だよなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:32:58.88 ID:mU+Kz0nv0.net
>>13
四代目 J Soul Brothers

Tehu http://imgur.com/rxHHTxP.jpg
RYOTA http://i.imgur.com/HYYQyck.jpg
ラルキ http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg
ベルマーク http://i.imgur.com/Qi46M3G.jpg
gifガイジ http://i.imgur.com/57UeTI1.jpg
竹井聖寿 http://i.imgur.com/4fznqH6.jpg
貴洋 http://imgur.com/J5sEa72.jpg
http://i.imgur.com/IXOIz4f.jpg
NEW RYOKO http://i.imgur.com/JwNsPkG.jpg
ヤギ汁 http://i.imgur.com/paqHwX3.jpg
ハマのインフェルノ http://i.imgur.com/gFG259n.jpg
コテコテうんこマン http://i.imgur.com/ODGf2Fu.jpg
大田ふぁん http://i.imgur.com/LoLmzgj.jpg
坂本先生 http://i.imgur.com/YVfrQRE.jpg

オフィシャルサイト
https://soundcloud.com/user-630817612/75a
オフィシャルTwitter
https://twitter.com/shumisakkyoku
メンバーTwitter
ヤギ汁
https://twitter.com/yagijru_ryukyu/
坂本先生
https://twitter.com/sakamotosense?s=09

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:10.27 ID:brrXGILq0.net
>>19
落合GM就任で無駄に編成も育成もリセットされてしまったからね
しかも悪化させてしまってるからたち悪いですわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:14.40 ID:rtk+fd+bd.net
リーダーシップもってる選手とかいるんだろうか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:26.67 ID:leM9deo60.net
来年監督変わっても
谷繁遺産なしじゃねーか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:32.51 ID:JL5If06qM.net
中日新聞はどんだけ金無いねん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:35.61 ID:OovBfJqga.net
>>20
テンプレコメント

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:51.31 ID:RpcAVAzr0.net
>>38
負の遺産ならいっぱいあるぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:33:52.36 ID:gmszfpFVr.net
>>20
知ってる知ってる
ガチで目の前の試合しか見てないからどんな試合でも全力継投、実績重視の助っ人ベテランで固定なんだよね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:03.68 ID:fmSC1oyZ0.net
>>33
グランパスすら見切りそうなんやからいらんやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:24.67 ID:vRz+2TVRa.net
うんちファンって巨人みたいに聞こえるしやめとけや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:36.24 ID:iVn8dY4M0.net
オッチ監督に戻すかガッツが臨時でやるしかないわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:42.24 ID:QBrHgsBQa.net
>>39
そもそも新聞自体がオワコンやしな
地方限定やから顧客拡大も望めないし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:48.54 ID:5GSTC8yk0.net
こんなクソみたいなチームの監督引き受けてくれる人おるんか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:50.49 ID:KZU3tAq30.net
https://www.youtube.com/watch?v=bgyQ8BSJq08
この谷繁って選手みたいに構えからバットを振り出すような無駄のないバッティングをしろよ
どいつもこいつもギクシャクした変な打ち方しやがって

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:56.71 ID:G8il07qNd.net
>>30
嘘やろナゴドで六連敗なんてあったけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:34:58.86 ID:U0kkopE4a.net
これでもうすぐ平田と大島が出ていくという現実
今までのツケを払うんやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:02.66 ID:eXfDECc60.net
中継ぎに困って誰が8回投げても抑えられないって状況から
又福がいらなくなるような恵まれた中継ぎ層で去年と同じことするのは逆にすごいと思う

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:09.81 ID:pcStSbkBd.net
金本も成長していると言うのに
情けねえ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:15.85 ID:Q5UpaE450.net
>>20
ムーンウォーカー谷繁

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:17.78 ID:e30sEQ6B0.net
いいの引けても指名拒否されそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:34.70 ID:mKNukMO20.net
おう、お前らまだ試合見てんの?
そんなにストレス溜めてどうすんの、もう見るのやめろよ
せめて小笠原だけ見るとかにしとけよ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:38.12 ID:0HP1s1YK0.net
ドラゴンズ谷繁監督 試合後の談話
「うちが追加点を取られてピッチャーが踏ん張り切れないっていう展開が最近ずっと続いている。まぁみんな諦めているわけでは無いんですが、野球ですから打てる打てないはどうしてもあるんです。ただ、打つべきボールを打っているかどうかと」
東海r

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:41.35 ID:OovBfJqga.net
>>50
これ楽しそう
もう出てってええで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:45.72 ID:LiW5wqjUd.net
上がり目ってなんだろな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:50.79 ID:JL5If06qM.net
対中日の平田ってなんかめちゃくちゃ打ちそう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:35:59.04 ID:QBrHgsBQa.net
>>54
セリーグの中の昔のパリーグ状態やね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:08.19 ID:4dWWRINm0.net
>>20
長期政権なのにこうやって目の前のことしか考えないから年々落ちていくことになるんだよなぁ
チームを立て直すために何かしたのか
順位落とさないように必死こいて外人ベテラン重用して得たものがこれ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:10.86 ID:mU+Kz0nv0.net
>>30
19年やで
来年は20周年

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:16.65 ID:Vh596KZe0.net
1(中)中日の独自路線は毎回凄いな
2(二)青木クラスの野手にはなれる
3(遊)大島にパワー足した感じ
4(一)真面目に実績以外は大島の上位互換って感じ
5(三)間違いなく去年のルーキー広島田中以上
6(左)俊足を武器とした長打が取り柄らしい
7(捕)楽天ならスタメンレベル
8(右)他球団の嫉妬が気持ちいいですw
9(投)強化版大島って感じ

お前らこれ誰のことを言っているかわかるか?・・・

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:20.13 ID:sjiE9OCYd.net
真面目にここ数年の糞ドラフトっぷりは失われた○年とか言われるレベル

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:20.52 ID:z5fwQ8oe0.net
中日はジョイナス辞めた時どうすれば良かったんやろな
落合一派引き戻したのはまあ失敗やろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:28.27 ID:FZ8MJN61p.net
今日は前向きガイジだったか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:36:58.05 ID:eXfDECc60.net
>>61
目の前のことが見えてたら敗退行為しないでしょ
目の前の試合しか見えないジョイナス以下の目の前の試合も見えないのが谷繁

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:13.49 ID:NMZvWDTy0.net
>>66
いつもコメントでは前を向いてるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:15.73 ID:brrXGILq0.net
>>55
ライブで観てるのはもう小笠原先発の試合だけや
あとは録画で今日の福田チェック

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:16.73 ID:0HP1s1YK0.net
ドラゴンズ谷繁監督 試合後の談話
レフトにビシエド起用
・ナニータがまだちょっと不安があるので、こういう布陣になった。
ビシエドHRについて
・あまり、どうってことはない。
CBCr

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:16.96 ID:+JB0kxHVa.net
ナゴドやから何とかなるやろからの怒涛の4連敗は草も生えない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:17.04 ID:Qwe8izMw0.net
並の監督に並以下のお友達と並の選手
魅力なし見どころなしでバックネットもスッカスカ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:26.42 ID:mKNukMO20.net
>>65
そもそも、落合監督をクビにした時点で詰んだんだよ
だってろくなOBいねーんだから、この球団

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:27.33 ID:6t8k1f1Ha.net
読売が手放さない限りは中日グループが球団手放すとかありえないからな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:36.00 ID:taLKzUGM0.net
ホームラン4連敗とかやってるの中日ぐらいらろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:40.85 ID:h9TaVhM10.net
でも全力で行かなければいけない試合は
福谷又吉で負けにいくけどな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:45.25 ID:5aOQfp/q0.net
>>63
鈴木誠也かな?(すっとぼけ)

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:37:46.47 ID:fmSC1oyZ0.net
>>64
2000年台前半も十分糞ドラフトやけどな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:02.22 ID:YFLMkRH70.net
>>72
並みの監督って誰?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:02.69 ID:5Vv3BOn50.net
>>73
なお戻して来たら余計悪化したもよう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:18.27 ID:+eVjlJPX0.net
小笠原一軍監督!多村二軍監督!
これが竜の未来やぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:19.92 ID:c9oylpc20.net
樋口は絶対許さないぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:22.55 ID:LEiUQyws0.net
まず一番最初にやるべきなのはファンを入れ替えること

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:26.27 ID:KeShE8HK0.net
補強してくれやんのやったら順位を上げるのも難しいやろうしいっそのこの順位関係なく銭闘したれや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:33.61 ID:FoaCxZyo0.net
>>67
数試合先を見てるのが落合監督
目の前の試合しか見てないのが高木監督
目の前の試合が見えてないのが谷繁監督
↑このコピペ思い出した

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:35.68 ID:FZ8MJN61p.net
>>63
お、オコエ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:39.38 ID:Qwe8izMw0.net
>>79
オーナーの言葉借りただけや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:41.02 ID:JL5If06qM.net
>>65
ケチりたい親会社目線で言うとアレは超有能なんやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:38:46.78 ID:OovBfJqga.net
>>83
入れ替わるファンがいるんですかね…

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:17.25 ID:pSoqYJhsK.net
スタメンガラッと変えたり野手を大幅に入れ替えたりとテコ入れを全くしないから変わりようがない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:18.46 ID:QBrHgsBQa.net
>>81
谷繁政権唯一のポジ要素はガッツを中日に入れたことやな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:21.32 ID:dPiWRQH50.net
>>83
ここ数年の中日にファンになる要素があるわけないだろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:31.02 ID:r0nHStJR0.net
>>73
落合を続投させて落合がBクラスになれば高木があれほど叩かれることもなかっただろうに

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:42.25 ID:LiW5wqjUd.net
>>89
平田と煽りあいするファンなら来るようになったぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:45.13 ID:6t8k1f1Ha.net
グランパスもうんち化してて草
もう名古屋あかんかもな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:39:55.10 ID:FZ8MJN61p.net
マジで第二次落合政権しかないやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:08.15 ID:DfxyH1pm0.net
毎回スレタイ見るたびにクスってくるからやめろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:08.29 ID:eXfDECc60.net
金本はもう既に学習し始めてるってのにな
谷繁だけだな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:18.54 ID:Q5UpaE450.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000016-tospoweb-base
落合GM体制初保留 温厚な大島がキレた罵詈雑言

「『そもそも7500万円がもらいすぎだ!』と言われたそうです。
『やったら取り返せる』と言っておいてそれはないでしょう。ここまで成績を積み重ねてやってきた人間に対してあんまりです」

さらに2年ぶりにゴールデングラブ賞を獲得した大島に「今年の守備じゃ俺だったら使えない」。

ドラフトで日本通運の友永翔太、JX―ENEOSの井領雅貴と
社会人から外野手2人を指名したことにも「お前がそんなだから獲った」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:21.14 ID:p3Yzo/Jb0.net
落合一派が完全にドラゴンズを私物化してるな
友達と一緒に球団あやつって楽しそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:26.96 ID:brrXGILq0.net
>>65
監督代えるだけで良かったのよ
上にも書いたけど、落合GM就任で無駄に編成と育成がリセットされてしまったからね
ジョイナス時代は、編成はそこまで悪くなかったと思うし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:27.79 ID:4LovM7te0.net
ここにきて5番森野は草

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:31.56 ID:sjiE9OCYd.net
小笠原が今の糞戦力で監督やるのも可哀想やし糞ドラフト改善しつつ数年別の監督でクッション挟むべきやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:32.22 ID:IhcCUS96d.net
>>92
ほんこれ
ジョイナス政権になって以降ゴミゴミアンゴミ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:44.48 ID:+JB0kxHVa.net
順位が年俸に関わるのならわざわざ弱いチームにいる必要ないな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:49.64 ID:OovBfJqga.net
来年監督が落合になるならまだええわ
谷繁のままだけはやめてほしい
落合も無能やろうけど

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:51.92 ID:5Vv3BOn50.net
>>96
むしろ育成力皆無の落合やぞ
さらにいうと編成権もほしいって言ってるから
クソ外人と社会人とりまくりドラフトは継続されるぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:54.45 ID:ExvfK2RKd.net
毎日毎日、糞を見て糞だと騒ぐなよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:40:59.31 ID:z5fwQ8oe0.net
去年みたいに森野と外国人最終戦まで使いそうで怖いわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:41:11.04 ID:pcStSbkBd.net
落合いらね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:41:20.26 ID:sjiE9OCYd.net
>>99
うーんこの無能GM

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:41:26.28 ID:YFLMkRH70.net
>>87
白井ってやっぱ見る目ねえな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:41:38.12 ID:2O8BecHIp.net
何年か前中日とグランパス優勝したゴールデンイヤーあったな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:41:54.03 ID:Qwe8izMw0.net
GMは隠居して孫の面倒でも見てたらどうや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:18.11 ID:+aNUkVhQ0.net
オッチはGM向いてないんちゃうか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:21.31 ID:eHCLHD9s0.net
真面目に小笠原監督なっただけでかなりマシになりそう
モチベーターとして優秀すぎる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:25.11 ID:c9oylpc20.net
横浜OBで派閥固めてるのマジ勘弁してほしいんだけど
落合の人脈作りに利用されてるだけやろこの球団

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:25.73 ID:pf0vUM9I0.net
>>99
>さらに2年ぶりにゴールデングラブ賞を獲得した大島に「今年の守備じゃ俺だったら使えない」。

これって結局大島だけじゃなくて大島を起用した谷繁にも喧嘩売ってるんだよな落合
GMの言うことじゃないだろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:32.84 ID:4dWWRINm0.net
>>109
普通に使うでしょ
若手に切り替える勇気なんて谷繁にあるわけない
最下位にだけはなりたくないからな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:37.22 ID:ObPh1ySy0.net
ホームで勝てんのはつらいな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:38.68 ID:zMvqV8gf0.net
谷繁が阪神の監督だったら鳥谷外せんやろなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:41.39 ID:DXh6eZffM.net
>>102
草に草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:45.26 ID:xya2rIfJ0.net
>>111
その年の大島は確かに糞守備してなから一理はある
前年の三倍なってた失策

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:55.49 ID:Q5UpaE450.net
落合ご自慢の井領雅貴が未だにヒットを打っていないという事実

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:42:55.61 ID:r0nHStJR0.net
スタンドで応援してるファンはすごいよな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:01.67 ID:Saa4IbsM0.net
佐伯「お前は全部変えろ」

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:04.18 ID:LeZaA9Ld0.net
>>114
息子と楽しそうにンGOやってたゾ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:08.76 ID:LiW5wqjUd.net
GM制ってなんかメリットあったか?
シーズン中トレードはねぇは助っ人補強はねぇわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:16.95 ID:fmSC1oyZ0.net
>>102
未だにおっさんスタメンで何の意味もないことやってるのがな
スタメンで使えん状態なら落として外野上げろって話だわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:26.48 ID:xya2rIfJ0.net
>>118
事実だろ
6失策くらいしてて中日ファンにもどこかおかしいって言われてたわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:42.25 ID:QBrHgsBQa.net
>>127
ツイ見たけど普通におじいちゃんやってたわ、

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:42.53 ID:Qwe8izMw0.net
連敗でドラ魂ナイトもグッダグダ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:52.83 ID:h9TaVhM10.net
>>118
肩だいぶ劣化してたしあの年はポカ多くて正直GGがおかしい気もする

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:43:55.24 ID:eXfDECc60.net
梨田とかすごいよな
中途半端な中堅切っていきなりスタメンにルーキー4人とか弱いなりに戦力作ろうとしてるもん
谷繁にそんなことができるわけないしそんなことに使える若手もいない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:00.06 ID:NMZvWDTy0.net
>>115
今さら気づいたのか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:01.07 ID:OY/mnQ6I0.net
今のドラゴンズに必要なのはジョイナスやと思うで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:01.67 ID:OovBfJqga.net
こんな試合見せられて明日も観に行くファンがいるんだよなぁ
すごいメンタルだ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:07.60 ID:4LovM7te0.net
友永とか井領をそんなに評価してるなら工藤とか藤井の代わりに上げて今日みたいな展開で使えばええやん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:08.13 ID:c9oylpc20.net
そもそもGMっぽい仕事は森繁がやってるしあいつ仕事してんの?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:12.59 ID:YESZGHmpa.net
>>99
藤井にケチつけて出したのが外野セサル
エラーしたらあそこに打たれる奴が悪いってぬかしてた頃と何も変わってない

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:31.38 ID:1uXgh2JT0.net
(サッカーに)切り替えていく

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:40.78 ID:z5fwQ8oe0.net
>>128
ないで
FA選手も獲ってないしマジでいらない存在

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:44.04 ID:jfKYybQ10.net
平田って今年も.270 15本くらいの微妙な成績に終わりそうだな
その上でスペでBランクとかこれほんとに争奪戦になるんか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:46.53 ID:RJK+aWINd.net
これからは借金減る喜びもAクラスもタイトル争いも何もない未来も希望も何もない絶望しかない試合を坦々とこなしていくだけや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:48.08 ID:U0kkopE4a.net
そもそも何がヤバいって中部地方の唯一の球団なのに
ファンが全然いないってことがヤバい
目先の勝ち負けより全然やばい

北海道のハム
東北の楽天

これくらいファンがいないとおかしいのにいないのがヤバい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:50.64 ID:Qwe8izMw0.net
>>127
よっしゃ!そのままフェードアウトしろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:52.08 ID:r1hMVUYmd.net
>>118
実際に致命的なエラーをしていた模様

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:54.98 ID:LiW5wqjUd.net
>>118
スローイング含めうんこだったのは間違いないよ
肝いり補強がゴミみたいなのが問題立ったわけだし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:58.51 ID:wJrqnBHIM.net
これでもうすぐ平田と大島が出ていくという現実
今までのツケを払うんやで
http://a-imgs.net/AesRyZeW.gif

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:01.47 ID:xya2rIfJ0.net
>>139
森繁は外国人スカウトやろ
GM的な仕事はしてない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:03.57 ID:f/SQEvxiM.net
>>142
ガチでまじで???

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:05.57 ID:sjiE9OCYd.net
中田聡文FAさせて平田までFA流出させようもんなら、ここ数年の糞ドラフトも合わせてGMの監督時代の貯金完全に失うレベルですわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:06.49 ID:pf0vUM9I0.net
>>130
事実でも大島に向かっていうことじゃないし谷繁がいないところで言うことでもない
「俺だったら」ってあんた監督じゃないんだから

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:17.10 ID:fmSC1oyZ0.net
>>141
もっとオワコンなのにドMか何かか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:22.05 ID:Vh596KZe0.net
友永古本井領の外野陣は
二軍の人いわく一旦前に出てきて下がったりしたりして目測誤ることが多いので有名らしいね
そんな奴とライバル視された大島・・・

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:23.74 ID:wJM9RpSa0.net
仮に来年監督代わっても当分暗黒は代わらねーよ
やるのは選手だからな
金本阪神が良い例だわ
世代交代に失敗したチームを立て直すのには数年かかる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:26.57 ID:brrXGILq0.net
>>134
バックについてる落合と星野の巨大な差・・・

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:27.01 ID:LEiUQyws0.net
>>118
あの年の戦犯と言っても過言ではない守備だったやん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:35.37 ID:4LovM7te0.net
大島の守備指標はトップクラスなんだよなぁ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:35.50 ID:QBrHgsBQa.net
>>145
盛り上がり皆無やしな
広島見てると少し分けてほしいぐらいや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:48.82 ID:j99wC0yNa.net
まだ最下位じゃないのにネガりすぎ
まだ下がいるんだから大丈夫

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:45:57.39 ID:h9TaVhM10.net
>>152
中田はどうにもならん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:09.88 ID:/ykEfYFH0.net
親会社が金出す気ゼロとそもそも人気なしの相乗効果がすごいね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:15.10 ID:FZ8MJN61p.net
マジで来年誰かFA取らねば終わるやろ
メヒアレアード陽バレンティンロマックのどれかしらなら取れるやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:16.77 ID:OovBfJqga.net
>>161
つ最下位と1ゲーム差

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:25.48 ID:LeZaA9Ld0.net
今週中には最下位なんだよなあ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:28.54 ID:r0nHStJR0.net
>>156
もう4年目なんですが…

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:28.73 ID:fmSC1oyZ0.net
トレードって三ツ俣と大場くらいやろ
どっちも戦力にならない価値、まだゴミ拾いの工藤と八木の方が価値があった

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:46.73 ID:+bRO4vXK0.net
ほんまに淡々と当たり前のごとく負けてて草生えたで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:52.19 ID:i7l9kLNOK.net
三浦ボコボコにしてから後はずっと勝ってない気がするんだけど実際どうなの?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:46:52.70 ID:LiW5wqjUd.net
>>164
ロマックなら取れそう
あとヘイグあたりも

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:07.05 ID:pf0vUM9I0.net
事実だから言って良い
って言う状況と相手を間違える馬鹿があるかよ
学生の気取った正論ならまだしも還暦の役職持ったオッサンだぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:13.68 ID:EAcWjXuy0.net
采配とかとかとかとか悪いところは色々あるけど
結局弱いってのが1番や

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:13.96 ID:FNM+mV8+a.net
中日ザッコwwwwwwwwwwwwwwwww

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:19.28 ID:xya2rIfJ0.net
>>153
発破かけてるんだから全然有りだし実際に落合が監督してて使わない訳ではないだろ
実際に落合が監督だったら大島外してると思ってるなら正面から受けすぎ発破かけてるだけなんだから

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:22.14 ID:6coNOM+g0.net
>>23
グランパスは?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:23.90 ID:r1hMVUYmd.net
>>167
アンチ乙
ジョイナスの仕事は世代交代

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:28.07 ID:eXfDECc60.net
>>170
マツダで谷繁が負けようとした試合勝ったやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:30.74 ID:FZ8MJN61p.net
>>171
自分で書いといてアレだけどマジでいらねえ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:46.54 ID:jfKYybQ10.net
>>163
金出す気0ならビシエドは獲ってないぞ
金出す気はあるけど獲ってくる選手が糞なだけだぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:53.18 ID:pO7d2PeW0.net
何か一つでもポジ要素ある?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:53.67 ID:qKaDCyXQ0.net
落合は辞めるときにガッツも道連れにしそうやけどな
落合いない中日には残らんやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:47:58.02 ID:j99wC0yNa.net
>>165
まだ最下位じゃないという事実が大事
逆に言えばあと1回は負けれるんやし

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:03.45 ID:QBrHgsBQa.net
>>170
谷繁采配を選手が超えたズムスタ3戦目があるやん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:06.46 ID:OovBfJqga.net
>>181
タージマハル

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:09.53 ID:arWdNR8md.net
なお大島はすっかり忘れている模様

http://i.imgur.com/2pdEe74.jpg

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:09.73 ID:p3Yzo/Jb0.net
3年もやってんなら戦力が無いとか言い訳にならないから
戦力がないことも自分らの責任なんやで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:11.00 ID:sjiE9OCYd.net
>>178
あの試合はほんと杉山の意地で勝ったようなもんドミねえ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:12.38 ID:Op+aG/rC0.net
明日からのぺトリック熊原相手にはぜひ勝ちたい
勝ちたいというかラミレスからのサービスだと思ってる

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:23.22 ID:Qwe8izMw0.net
藤井もナニータと論争起きるぐらいやれればええのに
森野には悪いけどスタメンだとワクワクしないんや…

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:29.69 ID:FZ8MJN61p.net
>>181
田島

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:33.58 ID:NMZvWDTy0.net
>>170
広島で一つ勝ってなかったら9連敗

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:36.62 ID:r0nHStJR0.net
>>182
残る理由がないよな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:36.87 ID:GosGozUu0.net
ここまできたらもう落合を信じるしかないだろ
どうせ誰が来てもダメなんだし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:36.96 ID:4LovM7te0.net
◎試合後の監督談話
【先発・若松について】
今日は立ち直るきっかけがなかった。ボールも高いし、
抑えようという気持ちがあまり伝わってこなかった。
ただ投げているだけに見えました。

【最近の試合展開について】
うちが追加点を取られ、ピッチャーが踏ん張りきれない。
そういう展開の試合が続いてしまっている。
みんな、諦めているわけではないが、野球ですから、
打てる、打てないがある。ただ、打つべきボールを打っているかどうかです。

【ビシエドが後半戦初ホームラン】
それに関しては、今はコメントすることはない。

【最下位阪神とは1ゲーム差に】
阪神を見て野球をやってはいません。
目の前の試合に勝つことを考えていますから。
https://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:39.88 ID:zQuq9TMZa.net
(*^◯^*)お前らガチで雑魚やな!最下位やろ!

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:40.84 ID:h9TaVhM10.net
>>183
時間の問題だろ次直対だし
鳥谷いない阪神に勝てるわけ無い

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:42.06 ID:QBrHgsBQa.net
>>181
ショート直倫と田島だけやね

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:42.74 ID:5Vv3BOn50.net
落合は傭兵とシーズンの戦略の立て方がうまい
会社でいうなら100万の予算あげるから目標の利益を出してこいって言われたら
経費削って、一番高く売る方法を考えて達成する

けど0円から挨拶回りして企画を立てて
相手にプレゼンして100万企業からも出資もらってこいってのはできない

なんとなくこんな感じ
今必要なのは後者のタイプだと思う
ある意味星野みたいなのが一番今の中日必要
星野は嫌いなタイプではあるんだが

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:47.51 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>182
出て行って、どうぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:48.16 ID:aAMszqNl0.net
2014の大島はセンターUZR1位やぞ
GGなのは当然だわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:49.17 ID:xya2rIfJ0.net
発破かけてるの理解できないのは本当に草生えるわ
練習中にやる気ないなら帰って良いぞって言われたら本当に帰るタイプやなw

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:48:55.19 ID:NS21wWqVa.net
来季に向けて負け続けるのファンサ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:15.30 ID:LiW5wqjUd.net
>>181
割りとマジで二軍が楽しそうなことしかない
佐伯が消えただけでこれって余程のことじゃない?アイツはヤバすぎるわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:18.29 ID:+bRO4vXK0.net
>>189
ペトリック熊原先発試合4連勝中やぞ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:20.15 ID:eXfDECc60.net
去年から一番変わったの中継ぎなんだよね
去年又福に頼らざるをえなくて落とし続けた中継ぎが又福いらなくなる層の厚さになってるんだよ
なのに去年と何も変わってないのが終わってるんだよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:25.77 ID:w1gwDn9o0.net
>>195
ほんとクソほどにつまんねーことしか言えないな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:26.40 ID:3YMnWJqyM.net
>>189
この前の3連戦もサービスみたいなもんだったのにアレじゃ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:27.38 ID:r0nHStJR0.net
>>188
なお翌日のスタメンマスク

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:28.73 ID:L4E3Q9BJ0.net
ワッチョイ付けろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:33.32 ID:4dWWRINm0.net
>>178
6回で守備固めして8回そいつに代打出したあの糞試合か

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:34.30 ID:OovBfJqga.net
>>195
なんで杉山の時はバッテリーごと責めたのに桂だと若松だけを責めるん?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:40.62 ID:sjiE9OCYd.net
小笠原を失うのは惜しいけどさすがに糞ドラフト連発しすぎるGMは癌過ぎるから一緒に出て行ってもらっても仕方ないな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:41.38 ID:LeZaA9Ld0.net
>>195
小学生の読書感想文定期

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:45.62 ID:Vh596KZe0.net
二軍って冷静に考えると
あの一軍じゃあゴミで有名だった野本とか谷が普通に活躍できているんだよね・・・
どんだけ一軍とレベルが違うんだよww

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:48.51 ID:SlWuu7+I0.net
横浜ナチュラルに見下してるからイライラするんだろうけど
普通に横浜より弱いから当然の結果だよな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:48.70 ID:tBql2exOa.net
采配叩くけどそれ以前に選手そのものがダメでしょ
見た目の個人成績はよくてもなんやねんあの勝負弱さ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:51.72 ID:pcStSbkBd.net
毎年夏に失速してんな
ちゃんと練習してんのかね
量は多いみたいやけども

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:51.84 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>195
こいついつも目の前見てんな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:54.80 ID:h9TaVhM10.net
>>196
初回見てるとあんたらも相当だぞw

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:49:56.50 ID:rtk+fd+bd.net
そもそもあの落合ベイス軍団中日以外で監督コーチできないだろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:01.03 ID:NMZvWDTy0.net
>>189
前回もサービスしてもらったのにアレだったやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:01.43 ID:O2lFNhddr.net
誰が監督やろうが暗黒化不可避なら尚更さっさと暗黒入りしろや
今谷繁がやってるのは暗黒突入を先延ばしにしてるだけ
中日にとってマイナスでしかねえんだよ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:03.98 ID:0Jq6q7cT0.net
周平はまだですか?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:15.16 ID:FZ8MJN61p.net
ハメちゃんが必死に煽ろうとしてるけどそんなの関係無しにネガりまくってて草生える
まあ残当

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:18.46 ID:brrXGILq0.net
>>182
まあガッツには残ってほしいけど、それで去るならそれまでやろう
監督は独立独歩の人じゃないと務まらないと思うし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:19.35 ID:Qwe8izMw0.net
ノーコメントの日があってもええのに

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:20.66 ID:xya2rIfJ0.net
>>212
今回は大した落ち度なかったんちゃうか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:39.53 ID:Q9l5WEj6r.net
>>202
おはフクシ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:41.21 ID:+OKvWIBg0.net
>>195
小学生並みの感想

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:41.55 ID:h9TaVhM10.net
初球カーブ梶谷に打たれたのは桂が悪いわなあ
カーブなんてタイミング合うかあわないかがほとんど

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:46.13 ID:KhY6Iyc5d.net
◎シーズン終了後のGM談話
【監督・谷繁について】
今年も立ち直るきっかけがなかった。頭も悪いし、
勝ちたいという気持ちがあまり伝わってこなかった。
ただ座っているだけに見えました。

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:49.44 ID:QBrHgsBQa.net
>>204
高柳の悪評すら聴こえてこないもんな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:50:59.51 ID:GxRqODqb0.net
珍カス最下位はよよこせや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:04.21 ID:sjiE9OCYd.net
>>223
先伸ばしになってないんですがそれは

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:09.28 ID:O5rLVgnV0.net
GMだけやなくてスカウトも入れ替えた方がええんやな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:13.17 ID:Q9l5WEj6r.net
>>103
その役割がカッスでええよ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:16.95 ID:YFLMkRH70.net
>>228
梶谷に盗塁許した直後ゴミみたいに後ろ逸らしてたやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:28.81 ID:qKaDCyXQ0.net
杉山信者が発狂してるのだけが最近のストレス解消やわ
このまま戻ってこなくていいぞ
戻ってくるなら野手にコンバートな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:31.45 ID:OovBfJqga.net
谷繁の日記って
「朝起きて、昼野球して、夜寝た」
が延々と綴られてそう

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:34.68 ID:e30sEQ6B0.net
選手も口には出さんだけで
フロント首脳陣のせいで勝てないと思ってそう
選手も弱いけど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:36.91 ID:Q+1NXZkbd.net
ムネオをいの一番に殺せよ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:41.33 ID:9qKrxy7o0.net
来年は田島もうんこになってる未来しか見えない

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:42.98 ID:Vh596KZe0.net
桂も二軍行ったら普通に3割打ちそうだわ・・・

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:51:45.89 ID:rtk+fd+bd.net
一番風呂独占してたのって佐伯やっけ?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:03.66 ID:LiW5wqjUd.net
>>233
本当に凄いと思う
アレがいて調子まずまずだからな
ガチマジ無能だわ佐伯

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:11.97 ID:NMZvWDTy0.net
松井雅人「俺を使えよ」

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:19.40 ID:xya2rIfJ0.net
>>238
バッテリー後とではないやん
杉山も逸らしてもそのままだし捕手だけの問題ならそのままにしてるで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:25.52 ID:+JB0kxHVa.net
煽られても全部事実だから納得してしまうという

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:37.10 ID:FZ8MJN61p.net
>>239
つーかマジで杉山セカンドあたりにコンバートして正捕手雅人か木下のがマシに思えてきた

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:42.53 ID:apeeE1x50.net
広島は戦力があった
中日には無い
中日の戦力とは詰まるとこ外人だから

こんなんでもアホのGMを妄信できる輩がいるんだから
世の中って広いなと思うね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:47.06 ID:Q9l5WEj6r.net
>>175
ハッパかけるなら年俸は十分上げないとダメ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:49.05 ID:LiW5wqjUd.net
>>245
そうらしい

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:52:51.54 ID:qKaDCyXQ0.net
お前らが一番嫌ってる星野が中日にとって一番都合が良い監督だったというのが草生えますよ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:00.56 ID:U0kkopE4a.net
本来なら中部地方の野球好きを
まとめて中日ファンにしてないといけないのに
そうなってないのがヤバい

九州のソフバン
北海道のハム
東北の楽天

これらと同じポテンシャルがあるはずなんやが

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:04.56 ID:pFKiD8lp0.net
谷繁は相模原の障害者施設に入れられるべき池沼

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:06.40 ID:7llsqrKB0.net
福田は手持ちのホームランUP券が年間5枚なんだから5本打ったらとっとと2軍に幽閉しろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:08.74 ID:KhY6Iyc5d.net
誰か谷繁に目は前についてるって教えてやれ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:14.35 ID:aAMszqNl0.net
>>254
嫌ってるのはオチシンだけだぞ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:14.88 ID:brrXGILq0.net
>>199
まあ星野はGM向き、落合は監督向きよね
黄金期って、いい時間差でこの2人が受け渡しして出来た感じよね
山Qの味付けもよかったけど

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:19.27 ID:Ea8gVI760.net
もしかして谷繁ってジョイナス未満?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:20.48 ID:r0nHStJR0.net
>>241
又吉が2軍落ちした試合で誰もマウンドに駈け寄らないところが闇を感じたわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:21.76 ID:pB36n34bd.net
チャンスで打てないのは毎度のことだけど、ピッチャーがピンチになると必ず打たれてる気がするわ
ここ一番で踏ん張れんのは若いやつ無理やり使ってる弊害なんかな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:24.98 ID:aWf0773y0.net
>>238
よく見てみ、相手は若松の事について聞いてるんやで
若松の状態がよかったら桂でも杉山でもリード批判するんちゃう

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:25.24 ID:Vh596KZe0.net
一番風呂騒動懐かしいな。佐伯以外にも落合も一番風呂一人占めとか言われてたよな
あの時はまだ佐伯と落合が謎擁護されていた
今このような記事が出たらボロカスに叩かれてるな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:25.29 ID:h9TaVhM10.net
>>251
広島と比較したらどこもねーよ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:27.69 ID:eXfDECc60.net
そういや桂長打うったな
最近だけで結構打ってるしこうやって調子上がってきてから使えばいいのに
ほんと6月と7月前半で合計3安打だった時に使い続けたのほんと無駄

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:29.58 ID:4dWWRINm0.net
>>243
終盤同点以上なら田島跨がせるだろうから充分にあり得るわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:34.48 ID:2XjbG0Zu0.net
ベイスより下は嫌に決まってるんだからベテランと外人に頼るのは当然だろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:53:43.51 ID:QBrHgsBQa.net
>>246
ガッツは有能や思うんやけど2軍でどっしり構えてくれてた方が安心やわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:01.16 ID:7J5IAd2b0.net
抑える気持ちがなくただ投げてるだけならもう2軍落ちしかないやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:02.10 ID:e30sEQ6B0.net
>>249
中日ドラゴンズこそがファンを最も煽っとるんやで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:10.55 ID:sjiE9OCYd.net
>>254
自分はそもそも星野は別に嫌いじゃないけど落合が中日で監督の実績残せたのも結局星野山田の遺産ありきやしな
8年間で一人も規定野手出てないくらい育成できないんだし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:22.17 ID:w1gwDn9o0.net
森野監督じゃ駄目なの?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:24.52 ID:g3F0RtDza.net
すべってるぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:28.30 ID:ElnNzg1K0.net
そろそろスレタイ変えないか?
同じのだと飽きる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:29.15 ID:8Mqv+Tf10.net
なんやかんやでここ数試合ビシエドの打席でしか点が入っていない
ビシエドにいかにストライクで勝負させるかを考えると四球の多いのをビシの前に
3平田4森野5ビシの方が点入る

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:33.19 ID:rtk+fd+bd.net
谷繁とかいう最強の煽りカス

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:40.11 ID:h9TaVhM10.net
>>263
4球ボール先行なんだからそりゃ回数自体が多い

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:42.55 ID:Op+aG/rC0.net
>>222
あれでしたね・・・

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:55.06 ID:YFLMkRH70.net
>>274
パンパースとなんも変わらんやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:58.13 ID:LeZaA9Ld0.net
NHKのスポニューはうんちを最初に見せるスタイルか

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:58.42 ID:suIgPWZ7M.net
もう身売りするなり移転して解散するなりしろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:54:58.50 ID:t7KzKjzbM.net
ワイ珍やけど中日さん去年から大分若返り力入れとるし言うほど悪いスタメンには見えないんやが谷繁いかんのか?
山井は別として

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:04.59 ID:FZ8MJN61p.net
>>274
いきなり監督やらせても谷繁みたいになる未来しか見えない
それでも谷繁よかマシなんじゃないかって期待してしまうけど

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:10.35 ID:LiW5wqjUd.net
>>277
だったら2番平田からにしたほうがいい

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:10.45 ID:z5fwQ8oe0.net
大島、平田の年俸絞りすぎなんだよなあ
特に平田
生え抜き主力を重用しない限り他の若手もやる気でんやろ
馬に人参やらな速く走らんのと一緒で

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:10.52 ID:1hvNvmUs0.net
>>18
4月のロマックベイスターズと当たってなかったら悲惨だったな
谷繁しね

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:11.39 ID:7D0CbJ5va.net
明日から球団名を横浜DeNAベイスターズに変更しろよ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:12.32 ID:u6TDTRZk0.net
>>269
なら早く追い抜いてくれませんかね…

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:17.90 ID:M4EoYS/Ld.net
>>195
常に前を向いてるていき

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:35.81 ID:+eVjlJPX0.net
もうどうでもええけど谷繁は明るめな雰囲気で監督やって欲しかったわ
アホが感情出さないようにして選手萎縮させちゃ何の意味もない

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:49.31 ID:QYwS0ZMI0.net
調子悪かった時期の落合の後何個負けれるなってコメントカッコよかったよな
しかも優勝したし

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:49.29 ID:tBql2exOa.net
前回熊原は打ち崩したやろ!
いけるいける

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:50.05 ID:ZcriZZ9Xa.net
監督小笠原
投手コーチ山本昌
打撃コーチ立浪
バッテリーコーチ谷繁
守備走塁コーチ英智

これなら客集まりそう

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:50.10 ID:eXfDECc60.net
>>277
ビシエドを修正する能力もないし打順を変えることも休養させることもできる頭もないぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:50.79 ID:b0YmZkg80.net
ここ5年のドラフトで先発やってるのが下位指名の若松だけというのがいかんわ
小笠原はすぐものになりそうだけどさ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:58.54 ID:OovBfJqga.net
この3年間って谷繁の面子を保つために先がない外国人ベテランを起用しまくってドベだけは避けてたってだけだよね
そのツケがまわっていよいよ外国人もベテランも使い物にならなくなったな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:55:59.97 ID:KhY6Iyc5d.net
堂上 28
福田 28
亀澤 28
遠藤 28

若返りとは

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:01.91 ID:r0nHStJR0.net
>>277
4番森野なんてありえないぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:05.82 ID:brrXGILq0.net
>>254
星野も落合も好きやで
向き不向きの話をしてるだけよ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:06.57 ID:FZ8MJN61p.net
>>291
こいつに側面という概念はない
だから福又以外の中継ぎを知らなかった可能性

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:19.16 ID:WgH7udpBa.net
>>289
もはやベイスに失礼と言っても良い

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:25.71 ID:2XjbG0Zu0.net
>>290
撒き餌だぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:26.47 ID:p6LWjyK/0.net
今日もナゴドで負けたんか?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:38.23 ID:YFLMkRH70.net
>>305
そらそうよ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:50.90 ID:rtk+fd+bd.net
谷繁「どうして世代交代が必要かわからない」

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:53.73 ID:dPiWRQH50.net
>>260
星野GM
落合監督
山田ヘッド
高木コーチ
谷繁ブルペン捕手

最高や!

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:59.83 ID:LEiUQyws0.net
チャンスで最低限すらなかなかできん選手ばっかなんだからそら勝てんわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:56:59.92 ID:NMZvWDTy0.net
>>299
中日では若返りやんけ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:00.37 ID:t7KzKjzbM.net
>>299
あと三年ぐらいしたら脂乗って来そうな年頃やし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:01.61 ID:RJK+aWINd.net
ファン増やすには新球場建てるしかないやろなあ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:04.77 ID:7a7ry8ck0.net
ナゴドで勝てない

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:05.23 ID:QBrHgsBQa.net
>>305
ナゴド4連敗やし

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:07.64 ID:UQ1tYb/9a.net
試合前は3タテしたいとか言ってるアホいたが
なぜ今の戦力でベイスに勝てると思ったのか
4月以降1度も勝ち越せてないやん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:10.83 ID:LeZaA9Ld0.net
>>305
正直明日も明後日も負けそう

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:11.11 ID:CxJzFryzd.net
ここまで負けるのも才能やぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:12.71 ID:u3PzMa580.net
>>289
いつまでベイスより強い球団気取りなんですかね

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:16.43 ID:Ea8gVI760.net
ジョイナス追い出してこれから黄金期が来ると思ったのに酷いね

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:17.09 ID:LiW5wqjUd.net
>>299
ファースト森野
セカンド荒木
よりはずっと若いしマシやぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:22.07 ID:Q9l5WEj6r.net
>>284
ナニータエルナンデス使って若返りねえ
阪神ならレフト守れるペレスと内野一応全部守れるペレスを両方スタメンで使ってるようなもんやで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:24.62 ID:z5fwQ8oe0.net
>>299
年齢の割に対して育ってないしな
ほんまヤバいわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:25.34 ID:suIgPWZ7M.net
ドラゴンズがベイスの代わりの言葉になる日も近い

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:32.91 ID:KhY6Iyc5d.net
やせいの福谷が現れた!!

福谷の自爆

効果はばつぐんだ!!

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:42.05 ID:Sbyzl8tX0.net
お前らの予想順位何位?
ワイはなんだかんだ4位やわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:53.47 ID:sjiE9OCYd.net
>>298
Bクラスの順位争いのためにベテランと外国人をシーズン最後まで使ってさらにリリーフも最後まで酷使する谷繁ほんと糞

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:57:56.70 ID:OovBfJqga.net
>>324
(ファンへの)効果ばつぐんだ!

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:02.55 ID:0xGTUanP0.net
なあさすがに今季で谷繁は解雇だと思うけど

後任監督って誰がいる?思いつかん。ジャーマンか?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:06.77 ID:h9TaVhM10.net
>>321
若手の新井良太使ってるしなw

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:10.46 ID:fmSC1oyZ0.net
ベイスより良いところがもはや見つからない

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:23.55 ID:r0nHStJR0.net
>>325
Bクラス確証

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:23.78 ID:suIgPWZ7M.net
>>325
田島潰して五位やな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:28.58 ID:QBrHgsBQa.net
>>325
阪神と最後まで最下位争いでギリ5位かな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:39.52 ID:ZQW2yqkO0.net
テレビ局に内定貰って中日の特集なくしたり中日新聞入って身売りしてみたい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:44.70 ID:CxJzFryzd.net
又吉と福谷が必死こいて谷繁やめさせようとしてんのに落とすとかちょっとないわ谷繁

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:47.61 ID:t7KzKjzbM.net
>>329
鳥谷下げて若手の大和と良太絶賛売出し中やで

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:48.45 ID:FZ8MJN61p.net
>>333
これやろ
謎の5位力あるし

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:55.56 ID:Vh596KZe0.net
2010年入ってのドラフトで活躍してるのが
大野
田島
若松

のみww
周平又吉福谷祖父江は意見が割れるから保留

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:58.10 ID:pFKiD8lp0.net
スター選手いなくて試合は糞つまらない上に糞弱い
12球団1の不人気球団になるのは時間の問題

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:58.36 ID:eXfDECc60.net
>>328
中日関係ないやつでいいよ
それなら贔屓器用なんてしないしダメだったらすぐクビにできるし
ラミレスなんて大成功じゃん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:59.90 ID:OovBfJqga.net
>>325
唯一のポジ要素田島を生贄に5位

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:04.05 ID:suIgPWZ7M.net
>>334
おうがんばれよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:04.19 ID:+NUz+IxF0.net
小手先だけでどうにかしようとするからズルズル負けるのが理解できないんだろうな
平田ビシエド以外2軍みたいな面子に代えろ
似たようなメンバーじゃなんも変わらねーんだよ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:04.91 ID:5aOQfp/q0.net
>>334
ナベツネかな?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:10.23 ID:8Mqv+Tf10.net
>>300
それが谷繁と同じ思考停止だっての

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:14.24 ID:brrXGILq0.net
>>299
本当にやばいのはこの後の世代が空っぽってところやね
周平ひとりぼっちや・・・

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:17.08 ID:03CLjg6T0.net
もしかして、谷繁って中日球団史上歴代最低監督...?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:17.47 ID:p6LWjyK/0.net
>>306
ワイ「ヤクに三連敗?神宮やろなぁ・・・」
味噌松「ナゴドだぞ」

ワイ「横浜に3連敗?地方球場やろなぁ・・・」
味噌松「ナゴドだぞ」

もう…ダメじゃん・・

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:22.47 ID:ztNtChc6a.net
明日は大阪からナゴヤドームいくで
うまいグルメとか、アトラクションとかあったら教えてくれや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:32.51 ID:z5fwQ8oe0.net
ホームで4連敗
しかも投壊
ハマスタ、マツダでやってた時のが内容ええわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:34.53 ID:LiW5wqjUd.net
>>330
あそこの功労者がたくさん首脳入りしてるぞ
人材は山ほど持ってるからな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:48.11 ID:KhY6Iyc5d.net
最終回の代打荒木にはもはや芸術を感じた

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:59:55.80 ID:h9TaVhM10.net
>>336
西岡のベテラン感と
良太の若手感すごいよなw

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:11.00 ID:QYwS0ZMI0.net
谷繁落合解雇ならガッツ残らないんじゃね?
もしくは球団が切りそうな気がするが

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:15.84 ID:cwULnD+ka.net
植松谷繁殺し忘れてるぞ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:15.88 ID:NMZvWDTy0.net
この後に及んで未だにベテラン、外人使ってそれで負けまくるってのが一番いかんね
本当に楽しみが無くなるわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:17.28 ID:eXfDECc60.net
>>350
内容良かったときは谷繁が試合ぶっ壊したしな
もう選手のやる気も切れたんやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:18.84 ID:suIgPWZ7M.net
>>349
地元で旨いもん食ってテレビで見たほうがええぞ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:19.16 ID:QBrHgsBQa.net
>>328
落合でも中日選手でもない奴

正直梨田が良かったけど1001に取られたわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:26.47 ID:tBql2exOa.net
若松の10勝とビシエドの30本と福田の10本と田島の0点代と大島の3割と堂上の.260が見られればええわ今年は
あと谷繁森佐伯やめろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:29.68 ID:KJfrDNTl0.net
グランパスと違っていくら負けても降格なんてないし
最下位になったら谷しげ休養と大豊作の2016ドラフトが有利になるおまけ付き

今季はもうどうでもいいじゃんね

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:35.00 ID:Q9l5WEj6r.net
>>352
落合が引退しろ言ったら荒木も観念するやろ
言うか知らんが

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:42.26 ID:cufQMzHW0.net
ぺトリックとかいう舐めプ外人相手でも勝てる気しないわ
せめてビシエド復活とかポジ要素あればいいんだけど

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:47.49 ID:7a7ry8ck0.net
ナゴドもそろそろ20年やし新球場考えてもええ頃やろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:55.12 ID:uWqdKsggd.net
>>20
一週間後には前を見て試合をやってるのに阪神を見てることになりそう

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:00:57.45 ID:WgH7udpBa.net
ナゴヤドオオオオム!定期が最近全然なくて草

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:03.07 ID:h9TaVhM10.net
なんでこの投手が出てくるのとは選手もおもっとるだろうなさすがに

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:05.69 ID:LiW5wqjUd.net
>>352
なんかヤクルトの代打田中浩康的な感じだな
とりあえず使っとこみたいな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:05.90 ID:CW4cU24O0.net
1年目又吉を優勝シーズンの浅尾ばりに使い倒してベテランをガチガチに固定して
4位だったあのシーズンからメンツだけで采配してるのは明らか

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:16.00 ID:Q9l5WEj6r.net
>>361
別に特段有利ちゃうからな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:17.08 ID:t7KzKjzbM.net
>>353
なんやろな良太の方が年上なのに
まあ良太の方がまだ守れるからええけど

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:23.87 ID:FZ8MJN61p.net
やっぱ強いチームは勝ちパ安定してるし
それを外人にやらせるためにもナニータエルナンデスの代わりになる日本人若手が現れないとヤバい

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:30.86 ID:r0nHStJR0.net
>>345
4番におくにはそれなりの理由がいると思うけど、森野を4番における理由は何?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:43.79 ID:4LovM7te0.net
控えまでおっさんまみれやから負け試合でも若手に切り替えられない

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:01:45.00 ID:tBql2exOa.net
シーズン途中に谷繁解任が決定したら2011みたく選手が躍起になって勝ち続ける可能性はありますかね

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:03.23 ID:Vh596KZe0.net
落合GMがいる限り最下位でもドラフト有利なんてならない・・・
独自路線(笑)で中日以外狙って無さそうな選手をわざわざ2位指名します・・・

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:24.78 ID:LeZaA9Ld0.net
前向いたままで順調に後ろへ下がってんな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:25.47 ID:sjiE9OCYd.net
今年はドラフト2位で花咲高橋取ろうぜ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:28.60 ID:t7KzKjzbM.net
木下とか一軍で使えそうな打撃しとるとは思うけど上がらんのか?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:39.84 ID:Q9l5WEj6r.net
>>375
実際にクビにしたら2003みたいになるかな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:42.38 ID:Rqge6Ssi0.net
>>354
そらそうよ
谷繁はともかく落合が辞めたら小笠原どころか近藤小笠原英智以外全員クビやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:45.91 ID:+NUz+IxF0.net
苦しい時にベテランが頼りになるってのはチームが上位の場合なんだよな
下位にいる時は思いきって普段起用しない奴使えよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:53.31 ID:xg1E057f0.net
金が無くて期待できる選手補強はドラフトのみとか前の広島だな
ドラフト当てまくって数年後に期待しかないな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:57.98 ID:Q9l5WEj6r.net
>>378
野手取れや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:02:58.45 ID:FZ8MJN61p.net
>>379
谷繁が上げると思うか?
しかも今年入った捕手を

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:00.32 ID:h9TaVhM10.net
ナニータ藤井遠藤亀澤だしてたから
工藤くらいしかいないだろ代打どっちみち
杉山はまあ今日はださんだろうし

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:04.22 ID:Rqge6Ssi0.net
>>381
あと渡辺もやな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:31.07 ID:Q9l5WEj6r.net
>>381
あとは渡辺かな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:33.19 ID:BLKmvPHHd.net
個人的に一番のガンは近藤だと思ってる

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:33.81 ID:OovBfJqga.net
もうそろそろ野手上位でとれや
クソが死ね

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:41.33 ID:t7KzKjzbM.net
>>385
そうかあかんか
捕手はどこも面倒やなあ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:44.41 ID:p5AB5BOz0.net
谷繁とベイスの残りカスコーチ陣全部捨てろや
こんな首脳陣で負けてんから糞腹立つんだわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:49.98 ID:LiW5wqjUd.net
>>380
代行がヘッドコーチ佐々木じゃなく森繁だけど勝てますか...?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:54.81 ID:Vh596KZe0.net
2位指名ってどうせ東邦藤嶋か、敦賀気比山崎なんじゃないの?
そんな悪寒がする

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:55.23 ID:7J5IAd2b0.net
>>363
中日は大野だし勝ち確定やろ
確実にペトリックからは3点は取れるしナゴド大野から3点取るの無理やし
どうやっても勝てる10戦しても10勝出来るで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:03:59.06 ID:Q9l5WEj6r.net
>>389
ガンは落合よ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:16.11 ID:sjiE9OCYd.net
藤井工藤荒木ナニータが控えってほんとヤバイよな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:16.71 ID:4LovM7te0.net
ここまで低迷したらラッキーボーイでも出てこないと無理や

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:20.05 ID:CW4cU24O0.net
ここに来てビシエドをレフトにおいてまで森野に頼りだしてるのはほんま草
このまま10試合ぐらい固定し始めそうやね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:21.53 ID:eXfDECc60.net
今年終わるまでに勝ち継投が固定されることあるかな
ないやろな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:22.01 ID:tBql2exOa.net
小笠原が有能なんじゃなくて糞みたいな即戦力ドラフトがようやく二軍レベルになっただけやと思う

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:29.44 ID:oNoOoKCs0.net
4番の黒い置物は全試合4番スタメンという契約なん?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:29.64 ID:Q9l5WEj6r.net
>>393
まあ攻撃は作戦なしで

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:29.85 ID:z5fwQ8oe0.net
まあ野次ニキ責めるわけじゃないけどさ
こういう時こそ頑張れとかあえて拍手するべきやないんか
金落としてるとはいえ贔屓の選手叩いてる時点でアンチやぞ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:31.98 ID:QBrHgsBQa.net
>>387
朝倉もちゃうかな

一回怖いもの見たさにオール中日OB首脳陣は見てみたいわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:36.28 ID:NMZvWDTy0.net
>>396
白井なんだよなぁ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:37.96 ID:28Q2xRSC0.net
低迷期に若い野手が下でも少ないて絶望しかあらへんわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:38.15 ID:Sbyzl8tX0.net
:@

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:38.69 ID:2XjbG0Zu0.net
谷繁と仲がいいからってベイスコーチ陣呼んだのは意味不明

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:42.21 ID:Q9l5WEj6r.net
>>394
最悪やね

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:44.34 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>389
あんな下っ端いてもいなくても変わらないぞ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:45.13 ID:Fiz1Uq3R0.net
裏目や貧打炎上の日が半分、ゴミ糞采配の日が半分で大型連敗を生み出しとるな
ある意味めちゃくちゃ効率良く噛み合って負けてる

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:47.99 ID:FZ8MJN61p.net
>>391
谷繁曰く補給技術に問題は無し
肩は桂並みに良く
打撃は2軍で3割打ってて文句無し
何が問題だと思う?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:48.39 ID:7a7ry8ck0.net
明日勝ったとしても状況が変わるとは思えない

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:04:59.57 ID:Q9l5WEj6r.net
>>406
正解

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:04.02 ID:OovBfJqga.net
>>389
近藤は癌になるほどの力ねーよ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:09.97 ID:CxJzFryzd.net
8大島(大卒)
6堂上(高卒)
9平田(高卒)
7ビシエド(外人)
3森野(高卒)
5福田(高卒)
4エルナンデス(外人)
2桂(大卒)
1若松(高卒)


やっぱり高卒って神だわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:16.00 ID:fmSC1oyZ0.net
野手獲っても周平をモノにできてない時点で来たくなくなるやろ
ただでさえナゴドなのに

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:16.42 ID:h9TaVhM10.net
>>397
控えな分は別にいい
打てる代打がおらんほうが問題

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:17.68 ID:BLKmvPHHd.net
>>411
近藤が下っ端とかニワカすぎて草生える

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:24.44 ID:UbQlua8s0.net
>>413
守備が下手

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:25.54 ID:KhY6Iyc5d.net
明日も明後日も負けてほしい
本当に中日の為を思うなら谷繁では無理

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:26.01 ID:LiW5wqjUd.net
>>403
又吉福谷ばっか出てくるんやろなあ...

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:31.66 ID:sjiE9OCYd.net
>>413
足りないのは谷繁力やな
桂は谷繁力があるから優先される

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:37.80 ID:7J5IAd2b0.net
英智も糞だしな
今年英智だけで20得点ぐらい損してんじゃねえの

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:39.16 ID:tBql2exOa.net
>>399
まあビシエドはレフトのがええわ
周平が戻れば福田ファーストでええんやが

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:40.53 ID:+NUz+IxF0.net
>>395
大野の能力はチーム状態に比例するから無理
雰囲気を一変させる力なし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:40.86 ID:Q9l5WEj6r.net
>>409
佐伯波留くらいや

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:47.69 ID:t7KzKjzbM.net
まあでも堂上や福田がそれなりの年齢でも育ったのは間違いないし
三振率とか目に見えて落ちとるし

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:05:51.28 ID:OovBfJqga.net
>>422
せやな
今更勝って何になんの

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:00.48 ID:8Mqv+Tf10.net
>>373
平田よりもランナーが詰まった状態で四球が取れる
押し出し後でこれ以上四球出したくない投手心理でビシエドを迎えたい

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:11.29 ID:brrXGILq0.net
>>413
木下キャッチングに難あるって聞いたけど
実際のところどうなん?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:14.68 ID:LiW5wqjUd.net
誰が癌とか関係ないぞ
全身癌やぞ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:21.51 ID:t7KzKjzbM.net
>>413
キャプテンシーかな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:25.50 ID:sjiE9OCYd.net
>>425
英智の三塁コーチャーってほんと無能だよな
コリジョン活かしてる要素0だし
どんだけ得点損したか

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:27.28 ID:xK/V0hYZ0.net
>>413
矢野「気持ち」

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:28.31 ID:Q9l5WEj6r.net
>>413
捕球いけるんか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:29.98 ID:QYwS0ZMI0.net
落合監督がダメでこれなら納得言ってたわ
優勝して落合切ってこれだもんGM落合は無能だし

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:32.54 ID:QsxePdsNd.net
何か今の首脳陣じゃ試合見る気失せるわ
お前ら他の趣味見つけた方がええで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:42.09 ID:ZwzAnn2N0.net
アチラ期待してたのにいきなり被弾してシラけた

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:43.43 ID:Rqge6Ssi0.net
>>405
一回見たのにもう一回見たいんかいな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:52.73 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>420
ただの森の舎弟に影響力なんてないぞ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:53.77 ID:suIgPWZ7M.net
>>433
親会社から転移してるから防ぎ用無しやな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:06:59.18 ID:t7KzKjzbM.net
>>432
谷繁が問題ない言っとるんやったら大丈夫ちゃうか
谷繁の捕球力すごかったし

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:00.11 ID:ju6wwKYF0.net
今日朝から中日ファンの先輩が野球の話するなよって言うくらい機嫌悪かったんやけど試合を見て察した。采配も色々言われてるけど選手も覇気がなく淡々とイニング消化してる感じに見えたわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:11.88 ID:7a7ry8ck0.net
中日の歴史がどんどん汚れていくな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:14.33 ID:h9TaVhM10.net
点取れてない下位打線にいくのに回さないとか
さすがにアホだわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:15.16 ID:tBql2exOa.net
>>432
キャンプやとキャッチング絶賛されてなかったか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:18.45 ID:aWf0773y0.net
>>413
4月時点では杉山か桂を今季で決めるみたいな雰囲気あったし木下見られるのは来季じゃないかな
Aクラス絶望的になった時点で上げるかも分からんね

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:19.31 ID:WgH7udpBa.net
>>382
そもそも苦しい原因がベテランなんだよなぁ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:29.03 ID:+NUz+IxF0.net
チームが苦しい時に完封勝利!みたいな投手いないよな
雰囲気に飲まれて負け続ける

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:29.78 ID:Rqge6Ssi0.net
>>432
確かにたまに逸らすところは見るな
ワイも二軍たまにしか見ないから詳しくはわからんけど

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:30.75 ID:Ay5xDV6K0.net
若松はドラフト下位で1回10勝っただけでももうけもん
それよりドラフト上位連中は何してんだって話よ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:31.30 ID:FZ8MJN61p.net
>>432
谷繁褒めて無かったっけ
間違ってたらスマンコ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:41.33 ID:eXfDECc60.net
>>425
20点は盛り過ぎかもしれんがまあそこそこ損してるやろね
そのうち上手くなるだろうし最悪配置転換すればええわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:46.05 ID:Q9l5WEj6r.net
>>442
てか球団職員やな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:52.77 ID:8UfZJJi9d.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:07:59.59 ID:5E1rNHX+r.net
お前ら正直阪神なんかすぐ抜かせると思っとるやろ
ワイはあんな奴らすぐ引き離して独走するのなんて簡単やと思っとるわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:02.53 ID:z5fwQ8oe0.net
>>431
ビシエドって別に勝負避けられてないし塁埋まってる状態で大して打ててないぞ
平田散歩からのビシエド凡退何回見てきたことか

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:15.08 ID:KhY6Iyc5d.net
谷繁の横で馬鹿みたいにニヤけてる佐伯の顔見るとリモコン投げそうになるわ
ひでじいはいつも寝てるし嶋村も大嫌い

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:16.20 ID:tBql2exOa.net
80周年にちなんで80敗するつもりやろなぁ
最高のメモリアルイヤーやね

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:16.86 ID:CW4cU24O0.net
>>450
今や殆どが足を引っ張ってるからな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:17.68 ID:h9TaVhM10.net
>>455
下はむしろ暴走気味だったし上手くならんわあれは

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:20.11 ID:YYAUhEPhK.net
確か落合は谷繁が下手打ってたら介入するって言ってたが
借金10は介入する目安ではないのかな?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:23.63 ID:LEiUQyws0.net
>>416
ほぼ誰よりも長いのに力を得てない時点で超絶無能と言わざるを得ない

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:48.87 ID:IEQ73cP00.net
終わっとる これからのビジョンが見えない

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:49.97 ID:eXfDECc60.net
>>458
それができるならここまで落ちてないよね
まずヤク阪神と競ってるのがおかしいのに

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:54.75 ID:Rqge6Ssi0.net
>>442
森よりも近藤の方が将来球団で偉くなりそうなんだよなあ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:56.18 ID:u6TDTRZk0.net
>>402
今日ホームラン打ったろ!

どうでもいい場面で

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:08:58.22 ID:p3Yzo/Jb0.net
加藤ジジイとリナレスが肩を寄せ合って寝てたのほんと草生えた
ガチで終わってるわこの球団

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:01.22 ID:NMZvWDTy0.net
>>449
もう絶望やけどな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:02.58 ID:QBrHgsBQa.net
>>441
中日OBで有能な奴ほとんどおらへんやろなと思ってるよ
それでもジョイナス待望論まで言うてるのもおるからさあ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:03.09 ID:b0YmZkg80.net
>>445
せやろ最近ずっとこんな感じや
はよ最下位になりたいから明日と明後日も勝って3タテしてくれや

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:06.59 ID:r0nHStJR0.net
>>431
押し出しって何?押し出しするほど1〜4番でランナー貯まる機会なんてそうそうあるのか?
そらなら森野2番において平田3番、もしくは逆にするわ
それだけの理由で森野.219 1 9を4番bノおくには弱いbニ思うけどな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:08.92 ID:hwvCJs5A0.net
木下も多分上だと桂並に打てない最初の2年くらいは

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:17.70 ID:/W8SvmpRd.net
向こうはエリアンも宮崎も逝ったし、明日も石川出てくるから勝てるぞ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:26.07 ID:18eA3lDoa.net
(*^◯^*)中日ウンチーズに改名しろ雑魚ども!

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:26.99 ID:AbwlzuKpp.net
ちょっと衆議院にフロントのガイジども一掃してくれるように直筆の手紙出してくるわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:29.99 ID:sjiE9OCYd.net
唯一相性の良い巨人と最近全く当たってないのがキツいわ
これで巨人にまで負けたらガチで最下位決定

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:33.62 ID:u6TDTRZk0.net
>>304
ぜってぇ全部食われるわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:34.71 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>468
そう…(無関心)
君の予想なんてどうでもええわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:39.89 ID:LiW5wqjUd.net
>>468
息子の謎支配下とかね
上がってこねーとか意味ないわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:09:58.01 ID:Zwwdntx40.net
>>479
高木と今村はおらんで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:03.81 ID:LEiUQyws0.net
>>481
そもそも森より長いんだよなぁ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:20.12 ID:brrXGILq0.net
>>444
>>448
>>452
>>454
ありがとう
ファームの試合見に行った友人が指摘てたんで気になってるんやわ
今度ファームの試合見てみますわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:23.57 ID:7a7ry8ck0.net
この時期に投手陣が崩壊するってほんとに中日のキャンプって厳しいんか?
落合政権終わってから練習しとらんのちゃうか

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:26.83 ID:Q9l5WEj6r.net
>>468
末はGM兼監督かな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:31.14 ID:5E1rNHX+r.net
>>467
1ゲーム差まで迫っとるんやぞ
金本なんか谷繁采配の敵じゃないわボケ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:32.05 ID:cwKoO7fmK.net
借金6くらいでイライラするよりはいいと思うわ
2014みたいなのが最悪のシーズン

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:39.17 ID:B+BiPWlQ0.net
>>476
今日石川出て負けとるやないか・・・

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:10:40.31 ID:h9TaVhM10.net
>>483
うんこはともかく
内海とか大竹のが怖い

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:08.58 ID:FZ8MJN61p.net
割と真面目に鳥谷外した阪神ブーストかかってるし勝てる気せーへん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:16.95 ID:QYwS0ZMI0.net
次の監督は中日全く関係なく奴にしてくれや私情が絡まないやつ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:19.61 ID:CW4cU24O0.net
今の体制で高柳要るか?
ほとんどひでじいしか出てこんやん

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:24.22 ID:z5fwQ8oe0.net
>>486
走り込みばっかで意味ないとか達川言ってたし
中田賢一には効率悪い言われてる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:25.33 ID:YYAUhEPhK.net
割りとマジでビシエドの打順下げるべきやね
本当はスーパー福ちゃんの時に4番福田、6番ビシエドをやるべきやった

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:28.90 ID:pFKiD8lp0.net
亀澤とか荒木とか藤井とか遠藤とか、本来代走で出すようなレベルの選手が続々と代打で出てきて笑うわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:35.59 ID:+RzmIwtB0.net
>>476
死ね

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:39.20 ID:tf2yaHX6d.net
上田と英智どっちがマシやろか

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:42.33 ID:p3Yzo/Jb0.net
>>486
走らせてるだけだぞ
達川いわく走らせてるだけで何も意味もないらしい

走らせると何するよりも疲れるからな
一番練習した気になるからなそして練習させた気にもなれる

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:46.23 ID:FZ8MJN61p.net
>>497
そして代走に出るのは杉山という

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:51.87 ID:fmSC1oyZ0.net
>>432
キャッチングは良い、壁性能が低いから2軍にいる

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:52.50 ID:NMZvWDTy0.net
>>486
意味の無い練習なら

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:52.71 ID:XzDkM22X0.net
まだ8月に入ってないという事実
ちな去年の8月
●●●○○●●○●●○●●○○●●●●●○●●●●●●

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:52.99 ID:LiW5wqjUd.net
>>493
そんな奴は中日の監督なんかやりたがらないから

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:11:55.32 ID:aWf0773y0.net
>>471
まだ絶望には遠いやろ
パリーグと比べると尚更

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:00.73 ID:28Q2xRSC0.net
>>486
だらだら長くやって練習した気になっとるだけなんちゃうか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:05.11 ID:ju6wwKYF0.net
>>473
帰り際に今日ホンマに試合すんの?中止にしようや野球見たくないんや言われたけどだいぶアカンみたいやね…

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:07.45 ID:So0XDsYi0.net
野村鈴木の無駄枠になったドラ1がドラフト1らしい活躍してくれてればな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:23.84 ID:iJ+lwUNX0.net
阪神と7月勝率同じってマジ?
竜虎同盟やな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:24.02 ID:iIfS2vyq0.net
>>20
落合の時も思ったけど基本天邪鬼だよねこいつら
記者のいうことにはいということがない

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:36.85 ID:t7KzKjzbM.net
>>492
ブーストかかって接戦レベルやぞ
しかも多分すぐ燃料切れる

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:52.85 ID:CxJzFryzd.net
今年のキャンプの谷繁

直倫と杉山を2軍に幽閉、存在を抹消
ショート1番手を遠藤に設定
なぜか井領がいる
ほとんどのルーキーを1軍に置く

今の中日ドラゴンズ

直倫と杉山が活躍
ショート1番手は直倫、遠藤はコンバート
当然のように井領はいない
ルーキーは1軍に誰もいない

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:53.47 ID:AbwlzuKpp.net
谷繁擁護するわけじゃないけど今の中日ってどうしようもなくね
お前ら監督になっても手付けられへんやろ
阪神みたいに何をどうすれば上がり目あるとかないし

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:56.59 ID:QBrHgsBQa.net
>>505
バレンタインみたいな奴おらへんかな
こんな空気ぶち壊すぐらいの奴がええわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:56.94 ID:u6TDTRZk0.net
>>504
もういいから(傷心)

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:58.21 ID:J1LFDcM8K.net
優勝の可能性がある限り最後まで優勝を信じて叩かず応援してやる
ただし今年優勝出来なかったらファンを辞めるからな
覚悟しとけや谷繁元信

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:08.47 ID:eXfDECc60.net
>>488
独走ってそっちの意味か勘違いしたわ
普通に中日最下位独走あると思うで

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:19.10 ID:CIkyUkImd.net
>>511
周りを見回しても記者の言うことにはいって言ってる監督がいないんですがそれは

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:19.72 ID:AbwlzuKpp.net
>>504
やめろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:20.72 ID:So0XDsYi0.net
>>504
今年去年より早めにやる気なしモードみたいだし
酷いことになりそうだな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:24.12 ID:5E1rNHX+r.net
>>493
稲葉監督とかどうや

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:32.62 ID:+NUz+IxF0.net
権藤とか落合みたいな有能な監督の采配見てきたはずなのに脳から記憶が消滅してるんかね首脳陣は

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:35.18 ID:KhY6Iyc5d.net
鈴木と野村指名することでSUZUKIを味方につけたからオーナーは満足してるぞ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:40.61 ID:suIgPWZ7M.net
>>517
辞める気まんまん定期

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:40.87 ID:KJfrDNTl0.net
牛島監督でいいよね。ジャーマンも打撃コーチで呼ぼう

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:41.54 ID:M6DxBYli0.net
ワイ、田尾監督を所望する

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:44.29 ID:OovBfJqga.net
>>504
これ好き

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:48.70 ID:FZ8MJN61p.net
26日誕生なんやが
その日試合見ない方がええよな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:13:50.65 ID:OPEm1tniK.net
テレビ愛知の実況なしだと
山崎えもやん、立浪えもやんは山崎と立浪が実質アナウンサーで進行する

2人とも司会を意識して話を色々聞いて場合によってはえもやんの回答にフォローする感じ
意外と普通に見れる野球放送におさまる

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:00.79 ID:B+BiPWlQ0.net
>>522
妖怪ウォッチでしか見えないね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:01.32 ID:fWziFXZ90.net
長距離走とかいう練習した気になってるだけで大して技術は向上しないぞ
メジャーの選手がアホみたいに走ってるかよ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:02.87 ID:xg1E057f0.net
来年も必要な選手が怪我なくシーズン終えたらそれでいい
福田と直倫と周平が経験積んでくれたらもっといい

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:04.83 ID:yNgzlONB0.net
>>492
マテオ藤川ドリスがそれなりによくなってきたから手ごわい

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:11.71 ID:t7KzKjzbM.net
>>513
ショート遠藤は試したのがおかしいのであってコンバートは間違っとらんやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:12.83 ID:r0nHStJR0.net
>>514
というより負すぎてどうしようもないようなチーム状態まで落ちてしまったんじゃね
4月はここまでチーム状態悪くなかったやろ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:15.05 ID:h9TaVhM10.net
ショート1番手遠藤は去年みりゃ当然だろ
ルーキーはおととしのがアレだし

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:25.42 ID:sjiE9OCYd.net
そもそも落合政権時代から練習は12球団1とか言われてて全く若手は育ってなかったんだし
ベテランのパフォーマンス維持には有効かもしれんが、若手が成長するためには無策な練習はハッキリ言って時間の無駄やろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:30.42 ID:z5fwQ8oe0.net
ダルも言ってたけど走り込みってむしろ逆効果だな
体重落ちるし疲れるしでいい事ないやろ
ウエイトした方がまだええやん

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:30.63 ID:B5WxryU5d.net
>>514
は?調子マーク😀を見て調子いい選手から使っていくだけでいいやん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:32.28 ID:Q9l5WEj6r.net
>>511
記者連中も内心谷繁の事監督の器て思ってないやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:32.75 ID:WY7iBSvV0.net
>>63
これはMMですね間違いない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:38.03 ID:2SRNsvxBr.net
落合政権の頃はここら辺からブーストかかってたよな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:46.01 ID:5E1rNHX+r.net
>>531
そっちの稲葉さん呼べるなら谷繁森繁生け贄に捧げるわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:47.21 ID:2XjbG0Zu0.net
谷繁森繁と無駄に怖いし内紛は怒らんやろなあ
若手がビクビクしているみたいな体で東スポあたりは記事にしそうだけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:49.93 ID:NMZvWDTy0.net
>>506
これからもっと落ちてく可能性の方が大きいやん

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:50.32 ID:9Fhyz4E2d.net
鈴木と野村って中日指名してなかったらどこか取ってた?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:51.16 ID:OovBfJqga.net
>>514
そんな状況にしたのは自分やし責任とって辞めてもらうしかない

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:14:59.08 ID:brrXGILq0.net
>>514
地道にバランスのいいドラフト続けて
地道に選手育てていくしかないね

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:03.10 ID:N8dvFpqF0.net
マジでサマーユニとかいう糞ユニ廃止しろよ
ろくでもない思い出しかないし勝率も毎度毎度糞すぎるしデザインも手抜きすぎるしどうしようもねーよこれ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:05.04 ID:aWf0773y0.net
>>504
◯◯◯●●◯◯●◯◯●◯◯●●◯◯◯◯◯⚫︎◯◯◯◯◯◯
なんかの間違いでこうならんかなぁ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:05.74 ID:AbwlzuKpp.net
>>536
確かに
今の中日はどうしようもないけどどうしようもない状態にしたのは谷繁だわな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:20.99 ID:LiW5wqjUd.net
>>515
ちょっと冷静になれ
そもそも縁はない
戦力はない
補強とかのバックアップはない
ミスしたらひたすらOBから批判される

そんなチームの監督お前やりたい?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:25.32 ID:QYwS0ZMI0.net
>>514
ここの奴らなら始めから山井又吉福谷使わないだろうし分からんぞ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:25.94 ID:Q9l5WEj6r.net
>>514
谷繁が監督になってからドラフトや
一年目二年目の用兵で下手打ってるから

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:30.88 ID:AP1NgB0w0.net
今週中にも中日ドベゴンズに進化するってマジ?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:35.31 ID:ZwzAnn2N0.net
このチームはビシエド、福田、周平が打たないと勝てないからね
全員冷えたら負けが込んで当然

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:36.19 ID:Hh3kzSGEK.net
3年連続Bクラスならタニシゲ解任しろ
そして自分で監督やれ落合

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:40.51 ID:4LovM7te0.net
4年契約を何も生かせてないよね

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:40.58 ID:u6TDTRZk0.net
>>63
楽天ならスタメンレベルって相当馬鹿にしてるよな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:15:53.24 ID:5E1rNHX+r.net
>>550
あのユニフォーム着ると毎回高校球児レベルの野球するからな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:00.89 ID:Q9l5WEj6r.net
>>522
ハムが先やろな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:03.77 ID:ju6wwKYF0.net
>>551
なんかデカイ黒丸が有りますね

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:18.13 ID:brrXGILq0.net
>>522
さすがにハムさんが予約済みやろう

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:18.54 ID:fWziFXZ90.net
>>550
普通のユニもダサくて地味だぞ
もう裸でプレーしたほうがいい

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:24.79 ID:t7KzKjzbM.net
>>534
内緒やけど虎の7月先発防御率5.52(試合前)やで
得点46の失点83や、そもそも救援が出てくる段階にもっていけない

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:26.17 ID:wQ6/R8z+0.net
谷繁辞めろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:28.76 ID:OovBfJqga.net
>>551
一個へんな黒丸あるぞ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:33.41 ID:Q9l5WEj6r.net
>>504
一昨年な

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:45.59 ID:So0XDsYi0.net
>>505
今仕事無くて億貰えるならやるやろ
戦力補強はしてもらえないから無能ならビリ独走で今後仕事無くす覚悟もしないといけないが

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:16:50.51 ID:CW4cU24O0.net
>>559
困ったときはベテラン並べて目先の一勝に食らいついて他のことを何もしてこなかったからな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:00.53 ID:CxJzFryzd.net
>>535
そういう話をしてるんやが

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:08.37 ID:LiW5wqjUd.net
>>564
ガッフェにねっとりと教育してもらおうや

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:13.23 ID:eHCLHD9s0.net
>>522
オリックスを頑なに優勝扱いにする無能はNG

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:22.26 ID:FZ8MJN61p.net
遠藤打てや

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:23.37 ID:XzDkM22X0.net
>>569
マジやんけ
すまんな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:27.01 ID:hkp2SexbM.net
なんかあっさり勝っちゃってつまらん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:27.27 ID:Q9l5WEj6r.net
>>547
鈴木は広島かな

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:45.79 ID:fWziFXZ90.net
落合が監督やってBクラスになって落合信者がイライラする姿を見たい
戦力なきゃ監督できない落合は今の状態で監督やっても無理だし

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:47.95 ID:OovBfJqga.net
そのうち集合スレもなくなりそう

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:53.56 ID:t7KzKjzbM.net
>>572
せやな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:54.26 ID:n/igDCU9d.net
なんか谷繁になってから8月に極端に弱くないか?
2014年なんか月間20敗してなんjで煽られまくった記憶あるわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:17:58.18 ID:u6TDTRZk0.net
>>577
TOYOTAが?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:00.36 ID:h9TaVhM10.net
野村は2ではどっかとるやろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:10.90 ID:Q9l5WEj6r.net
>>576
去年の記憶を忘れたいんやろなあ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:16.50 ID:N8dvFpqF0.net
>>561
必死に戦ってるだけ高校球児の方がマシ
中日は全く覇気が感じられないのがもう

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:25.21 ID:B+BiPWlQ0.net
>>566
そういや岩崎壊れたんやっけ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:33.51 ID:bu9zCwoP0.net
戦力が足りないから勝てない論は良いのだが
落合GMになって即戦力ドラフトして
3年で戦力なんで逆に落としてるのかっていう

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:33.88 ID:Dkhz0uhGM.net
>>579
また見せられるとか落合アンチのほうがイライラするだけやん

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:35.58 ID:sjiE9OCYd.net
ドラ2クラスをドラ1で上手く行ったの見たことないんだよなー

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:39.54 ID:ObPh1ySy0.net
ただ負けるのではなく面白くない試合やって負ける

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:39.54 ID:Q9l5WEj6r.net
>>582
去年はそこそこ勝ったやろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:41.03 ID:fmSC1oyZ0.net
外人はもうビシエド以外落として日本人スタメンで使えや

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:50.97 ID:AbwlzuKpp.net
平田ってもう.275 15本が完成系なのかな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:18:52.48 ID:4LovM7te0.net
【ビシエドが後半戦初ホームラン】
それに関しては、今はコメントすることはない。
https://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/

何でこんなこと言うんや?

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:03.33 ID:WY7iBSvV0.net
ちうにちの良いところ
・1シーズン活躍したらずっと出させてもらえる
・監督に気に入られたらずっと1軍に居れる
・2軍が(現状)楽しそう
・小笠原が沢山居る
・優勝とは無縁で気楽に野球ができる

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:08.75 ID:r0nHStJR0.net
>>582
そもそもの先発不足やルナや和田の怪我があるわな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:13.23 ID:28Q2xRSC0.net
サマーユニが高校生のユニ言われとるけど普通のユニも高校生のユニっぽいんだよなぁ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:13.87 ID:fWziFXZ90.net
>>589
しないやろ
今だって落合が監督やってるようなもんやし
なんたってGMは監督よりも大事やからな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:14.03 ID:Q9l5WEj6r.net
>>590
野手ならまだ分かるんだよな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:33.13 ID:OovBfJqga.net
>>595
初回の満塁で打てってことやない
前半戦うまくいかんのもビシエドのせいにしてたし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:19:34.25 ID:u6TDTRZk0.net
>>595
最初に打たなかったからじゃね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:05.19 ID:r0nHStJR0.net
>>588
しかも、広島と横浜以外は戦力ダウンしてるよな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:07.96 ID:h9TaVhM10.net
サードゴロ打つ肉団子もあかんけどな
あれ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:10.37 ID:YYAUhEPhK.net
もうシュウヘイ…しか希望がない

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:13.66 ID:ju6wwKYF0.net
>>595
やっぱ雰囲気最悪なんやろかって思ってまうな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:19.05 ID:+NUz+IxF0.net
>>588
言うほど戦力ないか
指標は普通に良いんだよなあ首脳陣が活かしきれてなさ過ぎる

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:19.43 ID:Zwwdntx40.net
高校生の練習用ユニやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:22.67 ID:Le3Julq/0.net
中日は投打ともに元気なく、連敗が4に伸びた。初回の攻防が大きかった。先発若松が3連打で2点を先制された。
その裏、相手のミスが絡んで無死満塁の絶好機で期待の4番ビシエドは三ゴロ併殺。最低限の1点は奪い、さらに暴投で同点に。
だが一気に逆転すべきところで勢いをつけられず、再びDeNAに流れを持っていかれた。

 借金はワーストを更新する11。27日も負けて、阪神が勝てば同率の最下位に落ちる。
谷繁元信監督(45)は「若松はボールも高いし、抑えようという思いがあまり感じられなかった」と厳しく指摘。
順位については「そこ(最下位)を気にしてはやっていない。とにかく毎日勝つためにやっている」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000161-nksports-base

中日若松駿太投手(21)は5回5失点と仕事を果たせなかった。

初回にいきなり3連打で2点を失うと、同点の3回は2四球で走者をためて、暴投とロペスに2点二塁打を打たれた。
「立ち上がりと、ビッグイニングを作った回ですね…。
立ち上がりを大事にすることと、走者を出してからの粘りを次はしっかりやっていきたいです」と反省の弁を並べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000132-nksports-base

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:40.97 ID:7J5IAd2b0.net
>>595
いう言うの?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:42.27 ID:5E1rNHX+r.net
谷繁はほんま頭ええ監督やとは思うで
いかに効率よく負けられるかの最適解をしっかり叩き出しとる
こんな離れ業ができる監督なんて球界見渡しても全然おらんよ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:20:55.12 ID:2XjbG0Zu0.net
>>601
ビシエドがいなきゃもっと負けてたのになあ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:16.51 ID:ui9j5ZBdd.net
>>609
次頑張るとか言う時点でなあ
まあ実際いないけど

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:19.15 ID:FZ8MJN61p.net
もう記者谷繁にインタビューしなくていいよ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:22.73 ID:QBrHgsBQa.net
落合わざと中日潰してるように見えるんやけど

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:40.39 ID:4LovM7te0.net
毎日勝つためにやってこれなら来年以降勝つためにやってくれ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:44.86 ID:AbwlzuKpp.net
>>615
気付くのが遅いぞ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:49.76 ID:LiW5wqjUd.net
>>611
去年の開幕の紙一重みたいなコメント思い出したわ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:52.43 ID:r0nHStJR0.net
>>607
戦力がないことを言い訳にしてもいいけどってことじゃね
結局戦力にしろ采配にしろ、谷繁を擁護することはなかなか難しい

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:53.49 ID:OovBfJqga.net
>>612
谷繁って自分のせいしにたことないんだよね
多分プライドが許さないんだと思う
どんなに負けても選手のせいにして逃げて自分は名将だと言い聞かせてそう

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:21:54.00 ID:Q9l5WEj6r.net
>>607
どの指標がいいんだよ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:00.09 ID:Jj36doYBd.net
夏休みなのに客入りヤバすぎやろ
流しそうめん出来そうやん

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:04.05 ID:fWziFXZ90.net
20連敗くらい目指そうや

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:07.48 ID:gIOU/Uim0.net
>>615
それを操ってんのは親会社だろ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:09.56 ID:YYAUhEPhK.net
>>606
そらチャンスで凡退しちまったからな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:14.60 ID:FZ8MJN61p.net
今日ビシエド2打点だし良くね

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:18.40 ID:AP1NgB0w0.net
遠い夜空にこだまする
竜の断末魔を耳にして

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:26.57 ID:OovBfJqga.net
>>622
それ見たい
楽しそう

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:30.64 ID:T6SzMkYD0.net
みえ張って広島包囲網に参加するから…

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:38.56 ID:sjiE9OCYd.net
>>626
併殺は打点に入らないような

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:42.78 ID:5E1rNHX+r.net
>>614
谷繁監督は「前を向いて戦っていくだけ」と話した。右打。

どうせこれしか言わないんやからこんなもんでええねん

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:47.28 ID:u6TDTRZk0.net
>>618
逆に言えば三連勝?
それともこれ去年だっけか

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:49.74 ID:gKpAAjfi0.net
・中日、助っ人20本塁打以上
1990 バンスロー 29本
1991 M.ライアル 24本
1993 A.パウエル 27本
1994 A.パウエル 20本
1996 D.コールズ 29本
1997 L.ゴメス   31本
1998 L.ゴメス   26本
1999 L.ゴメス   36本
2000 L.ゴメス   25本
2003 アレックス 21本
2004 アレックス 21本
2005 T.ウッズ   38本
2006 T.ウッズ   47本(セ1位)
2007 T.ウッズ   35本
2008 T.ウッズ   35本
2009 T.ブランコ  39本(セ1位)
2010 T.ブランコ  32本
2012 T.ブランコ  24本
2013 M.クラーク 25本
2016 D.ビシエド  20本(7.26)←New

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:55.91 ID:QBrHgsBQa.net
>>624
やっぱり親会社変わらんと何やってもあかんそうやな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:22:57.46 ID:NMZvWDTy0.net
>>626
ゲッツーでは打点は付かないぞ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:00.11 ID:FZ8MJN61p.net
>>622
ファールフライでぶち壊されるとこまで見えた

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:09.90 ID:fWziFXZ90.net
>>620
選手のときからそうやしな
ピッチャーが打たれたら首かしげるのほんま嫌いやったわ
あんな不快な捕手おらん

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:10.39 ID:5E1rNHX+r.net
>>622
一昨日はかなり客入りよかったで

なお
なお

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:11.81 ID:Le3Julq/0.net
 −−若松は粘りたかったところだが
中日・谷繁監督 「ボールは高いし、抑えようっていう気が伝わってこなかった。ただ投げていただけ」

−−昨年に比べて被打率も上がっている
「ボールも全体的に高いし、思うように投げられていないというのが現状じゃないですか」

−−初回は2点だけというのが
「相手のミスとゲッツーの2点だけ。次の1点がなかなか取れず、ピッチャーが我慢しきれないで失点を重ねていく」

−−ビシエドをレフトで起用したのは、森野の久保康との相性を考えて、一塁にいれた
「ナニータにけがの不安もあったので」

−−そんなビシエドに一発
「そのことについてのコメントはない」

−−あしたの勝敗いかんでは阪神と5位タイになる
 「今はそんなことを気にしてはいない。毎日勝つためにやっている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000542-sanspo-base

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:13.52 ID:b0YmZkg80.net
デニー佐伯高柳みたいな明らかな無能がいつまでコーチ続けるんだよ
こんな奴らがいるうちはダメやろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:14.91 ID:u6TDTRZk0.net
>>620
まあガッフェみたいなのもアレだけどな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:20.54 ID:Q9l5WEj6r.net
>>620
福谷が抑えてたらもっと勝てた
ビシエドが打ってたらもっと勝てた

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:24.46 ID:FZ8MJN61p.net
>>635
そうかダメか
スマンコ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:56.10 ID:+NUz+IxF0.net
>>621
チームwarとかちょっと前まで12球団中4位だったんだぞ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:23:59.16 ID:h9TaVhM10.net
毎日負けるためにやっている

コメント間違ってるぞ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:14.56 ID:T6SzMkYD0.net
>>603
メークドラマ以降中核選手だった連中が劣化しただけのこと

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:17.87 ID:t7KzKjzbM.net
>>587
まあ広島相手に燃えたのは仕方ないと言えば仕方ないし怪我も大したことないからそれは心配しとらんけどなあ
能見さんと藤浪は多分やばい

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:25.82 ID:Q9l5WEj6r.net
>>636
パノラマでやるからセーフ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:43.68 ID:u6TDTRZk0.net
>>644
あれチーム単位で使ってもあんま意味ないし
PF酷いし

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:53.44 ID:sjiE9OCYd.net
クラークがホームラン打った試合は大体勝ってたイメージだけどビシエド5月くらいまでならともかく最近は何とも印象が薄い

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:24:56.79 ID:Q9l5WEj6r.net
>>644
今セでは?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:22.32 ID:So0XDsYi0.net
中日新聞契約してるやつなんか居ないと思うが現状に文句言いたいならさっさと解約せえよ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:22.76 ID:ju6wwKYF0.net
>>632
多分一昨年やと思う

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:22.74 ID:5E1rNHX+r.net
ハマスタでサヨナラ負けした時に相模原の施設に置いていきゃよかったんや
本人も大好きな横浜で介護されてたほうが幸せだったんちゃうの

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:23.01 ID:LiW5wqjUd.net
いっそどうすれば勝てるのか分からないぐらいいってほしいわ
尾花みたいな打てないし打たれるぐらい言え

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:35.46 ID:vzo8GVWa0.net
つーか阪神よりも明らかに弱いよね
シーズン終わる頃には最下位だよきっと

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:52.12 ID:PEy4ThWe0.net
ただ1人ローテ守ってる若松は叩けんわ
まだ21だしイニングも最低限食う

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:25:52.53 ID:r0nHStJR0.net
「采配が悪い!」⇒「采配じゃなく、元々の戦力が足りない」
「3年目で戦力が足りないのは監督の責任」⇒「」

こんな感じやん

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:04.32 ID:QBrHgsBQa.net
>>652
もうジョイナスの時に解約しちゃったよ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:17.88 ID:h9TaVhM10.net
7失点で抑えなければいけない→9失点まで
ヤクルトはすげえよな

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:20.76 ID:zFjqow+W0.net
仕事終わったらまた負けてて草
こんだけ勝てないんだから責任とって谷繁死ね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:23.27 ID:aWf0773y0.net
>>644
最近チームwar連呼する奴多いけど1つや2つ指標が良いだけで勝てってのも難儀やろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:30.15 ID:Q9l5WEj6r.net
>>653
去年ちゃうの

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:37.90 ID:LUziPNu/0.net
ベイスがアマチュアやったら中日は何なんや?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:45.38 ID:u6TDTRZk0.net
>>654
横浜が断るやろ
今年敬遠しまくって成功してるみたいやから短気ゴミプライド谷繁なんて要らんわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:26:59.41 ID:OovBfJqga.net
>>655
そらそんなこと言ったら谷繁が無能みたいになるし
絶対言わんやろな
自分は前向いてる前向いてるって選手が悪いって遠回しに言いまくっとるやんな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:00.21 ID:YYAUhEPhK.net
>>654
相模原はハメ少ないで

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:07.31 ID:LiW5wqjUd.net
>>656
去年の順位からすれば分かるやろ...
向こうがおかしかったんやで

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:11.59 ID:Q9l5WEj6r.net
>>665
もうDeNAで関係ないしな

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:18.83 ID:h9TaVhM10.net
>>662
PF関係無い旧来の指標とかでもそこまでひどないだろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:29.44 ID:QBrHgsBQa.net
>>664
草野球

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:35.62 ID:TK3mYdSOp.net
谷繁ってもしかしたらラミレス以下?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:35.67 ID:5E1rNHX+r.net
>>665
横浜が拒否するなら相模原のガイジ施設に入所させればよかったんや

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:47.58 ID:Q9l5WEj6r.net
>>672
そらそうよ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:48.20 ID:pFKiD8lp0.net
谷繁は津久井やまゆり園の園長でもしてろ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:27:54.04 ID:sjiE9OCYd.net
谷繁は山田に打たれて負けることに快感を覚えてるから絶対敬遠させないからな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:12.98 ID:r0nHStJR0.net
選手谷繁ってほんまに勝負強い選手やったのにな…

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:17.58 ID:LiW5wqjUd.net
>>672
谷繁以外って石毛ぐらいだぞ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:19.73 ID:NIOypIdFd.net
パワプロのAIでももっとマシな采配すんで

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:20.10 ID:5E1rNHX+r.net
>>675
園長だと植松が殺してくれんやろ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:28.90 ID:u6TDTRZk0.net
>>672
比べるのも烏滸がましい

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:34.84 ID:Zwwdntx40.net
>>675
名前書けへんのに園長できるんか?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:28:48.66 ID:mJJXQbUw0.net
日シリで勝った負けたやってた日ハムとどこで差がついたのか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:29:00.37 ID:tgQa833xa.net
>>658
戦力整備はGMの責任じゃないですかね…

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:29:08.26 ID:ju6wwKYF0.net
>>672
ラミレスは頑固と見せかけて間違いは素直に認めて采配にも反映させるで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:29:34.94 ID:YYAUhEPhK.net
>>676
ワイの緑区はゴミ捨て場やないぞ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:29:41.00 ID:So0XDsYi0.net
谷繁は3年やってこれやからな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:29:50.88 ID:xg1E057f0.net
平田も井上程度の成績が精一杯っぽいな
守備もこれから下降線たどるの分かりきってるし枝葉の選手どまりだな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:04.59 ID:QBrHgsBQa.net
勝ってもそんなに盛り上がらない
負けても阪神みたいに騒がれない


もう名古屋じゃあ限界なんちゃうか?

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:13.79 ID:V/47Einvd.net
>>672
ラミレスは選手槍玉に挙げないしな
自分が何が悪いかとか考えるタイプやし谷繁ももっと考えろやホンマに

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:13.97 ID:pX8jOs5fM.net
>>672
ラミレスはきちんと自分の名前書けるやろうし

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:33.42 ID:4LovM7te0.net
ハムは若手を計画的に育てとるからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:47.02 ID:OovBfJqga.net
谷繁ビシエドに対して露骨に不満言うよね
まあファンも打たんと文句言うけど今年取ってきた外人で20本打ったやつなんか12球団見てもおらんやん

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:30:54.39 ID:IfACecXip.net
阪神戦になればビシエド大爆発するから余裕っしょ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:39.13 ID:v9QFMC+I0.net
阪神の調子が上がる→横浜は阪神によわい→ヤクルトは横浜によわい→中日はヤクルトによわい

あれ最下位じゃね?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:41.37 ID:OovBfJqga.net
>>689
確かにこれはある
なんか冷めきってる

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:42.72 ID:V/47Einvd.net
>>693
むしろいきなり20本打てるヤツが入ってきたとプラスに考えるべきやのになぁ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:49.41 ID:oldQSpxl0.net
昔はゴネる選手にもポンポン金出してたのになんで急にクソケチになってしもたん?

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:53.38 ID:r0nHStJR0.net
>>684
そらGMにも責任があるけど、監督に責任がないわけではないやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:59.28 ID:Q9l5WEj6r.net
>>693
ビシエド頼みで無策やからな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:59.49 ID:ZxPyxCSod.net
金本、谷繁、田辺、福良の四人おるじゃろ?
好きなカントクを一人選ぶと良いぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:20.09 ID:h9TaVhM10.net
サードゴロ併殺未遂 どうでも良いとこだけヒットの3番
フォア1個だけの5番
1人の問題か今日

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:31.92 ID:5E1rNHX+r.net
>>701
福良一択やろ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:33.73 ID:2O8BecHIp.net
ワイ20年見てきたけどこんなワクワクしないチーム初めてやで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:46.98 ID:u6TDTRZk0.net
>>693
ナゴドで20本だからな
見えるもんも見えとらんわあいつ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:49.65 ID:sjiE9OCYd.net
>>701
福良と監督交換しよう

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:56.54 ID:OovBfJqga.net
>>701
ふくらはぎ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:32:58.22 ID:brrXGILq0.net
>>699
どっちもどっちの痛さですわ・・・

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:00.14 ID:o3Er8hQk0.net
悲しいのがさ
若松に対して「ただ投げてるだけ」と言おうが、投げれないやつばっかなこのチームにおいては褒め言葉にもなっっちゃうっていうね

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:00.48 ID:fmSC1oyZ0.net
名古屋ってエンタメに冷めてるよな
もう全員ポケモンのコスプレでもして試合やってみろよ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:08.44 ID:TK3mYdSOp.net
>>701
福良ってその面子に入るほどなんか?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:19.44 ID:M6DxBYli0.net
いや勝ったときは盛り上がってたやろ
なにを見とんねんお前ら

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:26.49 ID:u6TDTRZk0.net
>>701
福良別に悪くなくね

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:30.43 ID:h9TaVhM10.net
>>701
田辺(塩崎抜き)
福良
この2人のがまだいいんじゃねえの

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:35.77 ID:Zhd7HrRM0.net
平田こないだのヤジでやる気失ったやろ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:33:41.70 ID:aQMoXFoo0.net
田島がヒ魔人になってて草w
5月ぐらいまではすごい登板ペースで投げていたのに

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:08.51 ID:Q9l5WEj6r.net
>>705
もう一人取ろうや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:12.05 ID:ju6wwKYF0.net
>>702
よそファンで申し訳ないが残塁の山でタイムリー出ないの続いてるん?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:19.39 ID:hsq2HUdKr.net
>>683
中田翔斎藤佑樹大谷
スターばっかりやん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:26.79 ID:AbwlzuKpp.net
流石に阪神以下はねえよ
極端にネガる必要は無い

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:31.23 ID:r0nHStJR0.net
>>716
2イニング投げるようになったぞ
田島は守護神だから容易には使えんしな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:31.24 ID:B+BiPWlQ0.net
>>672
つかほぼラミレス以下やでセリーグ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:40.19 ID:QBrHgsBQa.net
>>696
そもそも東海地方でも岐阜は巨人戦やるぐらいやし
三重はサンテレビ中継中日戦中継両立やってるし
名古屋のメディアですらサンドラドラHOTは長年続いてるけど
ノルマつか惰性感あるよ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:42.25 ID:sjiE9OCYd.net
>>716
谷繁がやるべき最低限のことは田島を酷使しないことだからむしろ朗報

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:44.50 ID:OovBfJqga.net
>>715
逆じゃね
調子悪くてイライラしてたのをヤジ反発にすることで鬱憤晴らしてたんやろ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:47.48 ID:2O8BecHIp.net
FAで中日来たがる選手おる?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:50.13 ID:Q9l5WEj6r.net
>>716
同点でイニング跨ぎするやで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:34:57.60 ID:G0+XMtjw0.net
生え抜きで四番うてるやつがおったらビシエドとか神外人やろ
ロペスみたいな使い方

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:03.45 ID:LiW5wqjUd.net
>>701
田辺にして牧田岸雄星メヒア浅村森とか貰う
森繁とデニーは返す

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:11.72 ID:h9TaVhM10.net
>>718
今日の得点満塁の併殺
暴投
ビシエドのソロHR

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:14.04 ID:ktLkPXM/0.net
まだ集まってのかよ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:33.04 ID:JObS5yqi0.net
暇だから2イニング投げさせたろの精神ほんと嫌い

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:36.32 ID:Q9l5WEj6r.net
>>723
岐阜でしびし東海映るが

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:35:40.61 ID:PEy4ThWe0.net
阪神は2.3年後は強くってそうだけど
中日はどうなんだろうな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:36:12.64 ID:V/47Einvd.net
>>728
ロペスは5番だからすげー怖い感じある
まあ去年も散々打たれてるんやけど

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:36:12.89 ID:Q9l5WEj6r.net
>>726
城所取ろうや

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:36:31.20 ID:cpfsw8YTd.net
いうほど谷繁の責任か?
今日の若松はクソだったし監督の期待に応えられない選手さんサイドも悪いやろ
ビシエド筆頭に外人も足引っ張ってるしどうしようもない、しかもビシエド外して四番で使える選手もいない

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:36:42.05 ID:Zhd7HrRM0.net
>>734
強くなっても去年の横浜みたいな強さだろ
監督がアレじゃ一年持たねえ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:06.86 ID:QBrHgsBQa.net
>>733
すまん
岐阜長良川で巨人戦やるつー意味やってん

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:13.52 ID:wQ6/R8z+0.net
谷繁辞めろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:14.50 ID:r0nHStJR0.net
>>737
今日は采配も糞もないから監督云々の問題じゃない

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:18.83 ID:ju6wwKYF0.net
>>730
スマン今日は途中から見てたからわかるんやが職場の人が全く打てないって嘆いてたから

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:21.19 ID:h9TaVhM10.net
>>737
チームを暗黒に落とす監督だからいるだけでアウトだぞ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:32.77 ID:V/47Einvd.net
>>736
一生に一度の確変時期が交流戦辺りにハマっただけのおっさん連れてきてもね

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:37.62 ID:brrXGILq0.net
>>734
そうなのよね
希望だけでも持たせてくれれば、Bクラスもまだ我慢できるけど
若い生きのいい選手が少なすぎますわ・・・

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:37:51.24 ID:JObS5yqi0.net
まぁ若松ボコボコの時点で今日は監督関係ないわな
得点も相手のミスだけやし

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:18.44 ID:QBrHgsBQa.net
>>726
地元出身じゃないとメリットないよな
思えば和田さんはほんま奇跡やったな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:19.87 ID:h9TaVhM10.net
チャンスでアドバイスくらいしろよ打てねえんだから

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:23.60 ID:7a7ry8ck0.net
同じバッターに何度もやられてるのを見るとスコアラーも全然仕事してないな
落合の時はスコアラーも競わせて有能な奴しか残さなかったほどなんだが

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:40.41 ID:V/47Einvd.net
若松はどうにか球速上げればなぁ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:45.71 ID:Zhd7HrRM0.net
ガッツが監督やるほうが絶対つよい

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:38:51.86 ID:ZwzAnn2N0.net
ビシエドはシーズン終了まで4番固定って谷繁が言ってたから
このままだろうな

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:00.59 ID:brrXGILq0.net
>>743
そこはもう落合GMと谷繁の暗黒のハーモニーですよ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:04.84 ID:OovBfJqga.net
>>745
ヤネキこんなとこにおったんか

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:16.40 ID:sjiE9OCYd.net
城所はセリーグでだけなら通用する可能性あるし、Cランクで安いんだし取れるなら欲しいな
中日でレギュラー取れればSBの控えよりも稼げるわけやし

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:23.33 ID:cpfsw8YTd.net
>>741
今日はっていうか今日もやろ
谷繁采配のせいで落としたゲームなんて数えるぐらいしかないと思うわ
他球団の監督と比べて叩かれるほどひどい監督じゃないよ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:31.02 ID:Q9l5WEj6r.net
>>739
あれは読売の中日切り崩しよ
中日も毎年やってるし
巨人は隔年

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:37.19 ID:JObS5yqi0.net
ビシエドと心中はしゃーないよな
ビシエド外したら去年の中日なだけやで

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:50.39 ID:Q9l5WEj6r.net
>>744
Cランクやし

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:53.82 ID:3ZPxRyRba.net
>>672
ラミレスはまず名将だぞ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:57.83 ID:h9TaVhM10.net
>>756
2桁はあるぞw

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:39:58.55 ID:CavFgVgf0.net
>>737
生え抜き中長距離打者の平田福田も今日は3三振やったな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:02.45 ID:V/47Einvd.net
>>752
それで文句タレタレだから腹立つんだよなぁ
心中するつもりならもっと信頼しろよと

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:03.03 ID:40TjPgd60.net
おしり叩くのやめたん?だんくん

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:03.37 ID:aQMoXFoo0.net
阪神は若手使いまくっての最下位
中日は外人、ベテラン使いまくっての5位
どっちが将来に繋がるかわかるよな

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:17.75 ID:sI501nLv0.net
中日のGMは制限があると阪神の故中村GMが話してたじゃないか
スコアラーとかも金かけられないんじゃない?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:20.66 ID:CW4cU24O0.net
>>750
元々速くないのに更に遅くなっとるわ
チェンジアップだより

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:25.45 ID:r0nHStJR0.net
>>756
先発が燃えた試合に監督に責任はないよ
それだけは言える

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:36.83 ID:TK3mYdSOp.net
もう発想変えてウケ狙いで愛知県出身者の首脳陣の方が面白いかもな
稲葉とか槙原とか、あとイチローとか…

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:37.82 ID:Zhd7HrRM0.net
>>760
わかる
勝ちゲームと負けゲームの使い方が本当に上手い

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:44.30 ID:wQ6/R8z+0.net
谷繁辞めろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:51.96 ID:LapXLKuRM.net
ポケゴーしてたが
また負けたんか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:40:55.49 ID:Q9l5WEj6r.net
>>755
キムショーといい取れるCランク集めりゃいいのにな

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:05.92 ID:ZxhTfSx00.net
こんな状態でも谷繁を擁護してくれる人間がいるんやから谷繁は幸せもんやな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:07.99 ID:LiW5wqjUd.net
>>757
北陸シリーズもやってんのにな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:16.82 ID:zFjqow+W0.net
投手起用はわいがした方がまともな気するわ
デニー、首!w

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:20.87 ID:AbwlzuKpp.net
>>765
阪神のあれは使ってるだけだろ
なんも育ってない

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:28.43 ID:h9TaVhM10.net
燃えてるのに変えなかった試合はいくつもあるけどな
ネイラーとか

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:29.91 ID:u6TDTRZk0.net
明日負けたら悔しい通り越して笑うわ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:33.29 ID:JObS5yqi0.net
そんなにCランク欲しいなら木村も取っとけよ
城所なんて工藤が増えるだけや

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:35.04 ID:Dewb3y+pF.net
>>325
最高で五位

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:39.49 ID:Q9l5WEj6r.net
>>766
そんな話知らんわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:41:57.87 ID:Fiz1Uq3R0.net
>>765
何がやばいって中日は外人ベテラン使いまくっての最下位になりそうなところやな

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:00.49 ID:sjiE9OCYd.net
>>780
少し若くなった工藤取れるなら十分でしょ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:07.59 ID:aQMoXFoo0.net
>>770
勝っても負けてても又吉福谷を使うガイジとは大違いやな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:16.44 ID:LiW5wqjUd.net
>>766
ならいらなくね?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:32.05 ID:cwULnD+ka.net
ジョイナスはイチロー取るで!とか言ってネタに事欠かなったしな
谷繁は何もない、ただ弱いだけ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:34.82 ID:Rxg83eG30.net
ナゴドでこんな連敗するのっていつ以来なんやろか・・・
このまま最下位争いでシーズン終えるんは嫌やで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:44.24 ID:QBrHgsBQa.net
>>757
自分とこ岐阜ラジオ入らんのやけど
確かあそこって巨人寄りちゃう?巨人戦ばかりやってるイメージ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:50.85 ID:Q9l5WEj6r.net
>>788
一昨年

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:52.06 ID:vA5I4F6Ta.net
>>749
佐伯がベンチに入ってるせいでスコアラーはベンチ入りしてない

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:42:57.77 ID:tz4Z7rrNd.net
http://i.imgur.com/ADYUONJ.jpg

弱くてもいいからユニフォームブルーにして若手主体で戦ってくれ
開幕前はこれ見てウハウハやったんや…

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:10.25 ID:OovBfJqga.net
別に谷繁が無能か有能かなんてもうどうでもいい
谷繁のコメントや野球に飽きただけ
早く代わってほしい

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:15.59 ID:5aOQfp/q0.net
>>765
投手は中日の方が断然若いのでセーフ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:27.59 ID:HEyKrja1M.net
3年目でこれやからね
弱いだけやなく希望すらない
ほんま何やってたんやアホなんか

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:33.39 ID:V/47Einvd.net
>>767
まあ今シーズンでどうにか出来るもんじゃないからしゃーないけどさ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:33.72 ID:9CKVE9VY0.net
>>325
四位になるにはヤクルトに負けすぎやろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:55.51 ID:2O8BecHIp.net
金本か谷繁がどっちがガイジかは集合スレの勢いで分かる よって谷繁

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:56.53 ID:Rxg83eG30.net
>>790
もっと昔の記録まで遡ることがないよう祈るばかりやわ・・・

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:43:59.37 ID:wYR3SEfE0.net
古田新監督あるで

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:21.76 ID:sI501nLv0.net
>>782
なんかのインタビューでこたえてたんだけどね
阪神GMと中日GMの違いを

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:27.64 ID:JObS5yqi0.net
阪神ファンポジりまくってて草生えますよ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:33.42 ID:9HCNJIY6r.net
落合ん時はスコアラー他球団の3倍いたとか言われてたな

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:35.02 ID:xg1E057f0.net
岐阜は中日ファンが集まるのを期待して広島主催の中日戦も昔やってたな
今は逆に広島ファンが入るの期待せんといかん球団だからな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:35.19 ID:brrXGILq0.net
>>765
一番深刻なのはドラには使おうにも若手の野手すらいないことやね

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:38.56 ID:Zhd7HrRM0.net
>>797
真中もあの戦力でよくやってるわ
やっぱ監督大事だよ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:39.12 ID:Q9l5WEj6r.net
>>789
そら中日系じゃないからナゴド中継せんし
TBSニッポン放送はしびし東海がネットしてるから
ラジオ日本しかネットできない

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:41.20 ID:LiW5wqjUd.net
槙原とか巨人の仕事ないしやらせてみたら?

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:49.62 ID:VhpA5aVe0.net
遠藤は2軍で成績残して昇格したのに未だスタメン0だしガッツが頑張って選手供給しても意味ないな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:58.54 ID:ZxhTfSx00.net
>>792
ドジャースユニ見たいなあ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:00.15 ID:So0XDsYi0.net
ドラフト糞育成糞采配糞の谷繁ドラゴンズ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:00.98 ID:sjiE9OCYd.net
谷繁の采配の賛否は置いといて、谷繁がいても上がり目0だし監督やらせてく利点0なのは確か

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:08.51 ID:QBrHgsBQa.net
>>800
昌ルートで古田呼んでワンチャンあげてもいけどな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:19.75 ID:Q9l5WEj6r.net
>>799
四年連続Bクラスは一リーグ時代以来や

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:28.72 ID:NIOypIdFd.net
今思うとジョイナスユニってかっこよかったなあ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:37.72 ID:ZxPyxCSod.net
そういや谷繁辞めたらガッツなんか?
次の監督

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:50.61 ID:BVfB9FC5a.net
由伸と谷繁ってどっちがガイジかな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:45:51.05 ID:Rxg83eG30.net
>>814
ま、まだ決まったわけやないから・・・

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:09.85 ID:V/47Einvd.net
>>759
城所→川ア→イチローか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:13.55 ID:wQ6/R8z+0.net
ただ弱いまま過ごしただけの谷繁

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:15.10 ID:Zhd7HrRM0.net
>>809
谷繁率いる一軍とガッツ率いる二軍で試合したら冗談抜きで二軍が勝つんじゃねえかな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:18.37 ID:Q9l5WEj6r.net
>>804
ナゴドできるまでやってたな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:25.02 ID:eXfDECc60.net
アヘ単ゴミ打線→長打増えて大島好調直倫もでてきた
又福にすら頼らざるを得ない中継ぎ→又福がいらない層の厚さ
先発は対して変化なし

これで戦力ないとか言い訳すんの?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:37.38 ID:Rxg83eG30.net
>>816
2軍監督が必ずしも昇格するわけやないからなあ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:42.43 ID:yZUJ/LHWd.net
2ヶ月前はAクラスやと思ってたわ
よくもまあここまで落ちたな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:52.31 ID:b0YmZkg80.net
パッパが選手に覇気がないとか言ってたわ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:54.29 ID:LiW5wqjUd.net
>>821
多村とかDHで使ってきそう
それで打たれるとかありそう

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:46:56.44 ID:Q9l5WEj6r.net
>>818
三年連続でも40年ぶりやん

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:02.01 ID:9HCNJIY6r.net
>>803
情報戦だもんな
山田とかはともかく大引やロペスに何度も打たれ過ぎや

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:14.66 ID:Rxg83eG30.net
>>823
田島以外総うんちの状態で層が厚い・・・?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:18.51 ID:Q9l5WEj6r.net
>>805
周平だけやね

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:31.85 ID:wQ6/R8z+0.net
あの首脳陣は癌以外の何物でもない

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:40.68 ID:tf2yaHX60.net
二塁手破壊するのやめて

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:48.14 ID:QBrHgsBQa.net
>>821
選手の能力は知らんが勝ち方は谷繁よりガッツの方が知ってるやろな
人望もあるんちゃう?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:50.78 ID:sI501nLv0.net
2軍監督から1軍監督昇格ってヤクルトが多いイメージ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:53.77 ID:Q9l5WEj6r.net
>>829
あんなん先発当てるくらいしか価値ないやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:47:53.89 ID:B+BiPWlQ0.net
>>816
そろそろ名古屋中日系をぶっこまなイカンころやろ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:07.45 ID:eXfDECc60.net
>>830
防御率0点台0点台1点台がいて敗戦処理ですら3点台なんだけど

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:35.49 ID:Q9l5WEj6r.net
>>816
落合残るならカッスしかおらん

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:39.30 ID:HEyKrja1M.net
いいところ挙げろって言われても無理やもんな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:42.57 ID:qj9jtvJwa.net
ビシエド性格暗すぎやわ
コーチもあんま触られへんのやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:46.90 ID:AbwlzuKpp.net
今のスタメンで将来監督やってくれそうなやついる?

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:48.27 ID:KQoj/QWkM.net
こんなスレ消化するんか…

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:50.91 ID:yXsNSNwE0.net
なんでこんな伸びてるんや
なんかもう采配云々の前に実力差で負けてるからキツイわ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:48:54.50 ID:PEy4ThWe0.net
クソだせえユニフォーム死ねよ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:05.97 ID:oOSF32BN0.net
たにしげ津久井やまゆり園に入れたほうがええやろ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:20.43 ID:HEyKrja1M.net
落合もいらんやろ
何した?あいつ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:28.68 ID:V/47Einvd.net
WARとか広島ぐらい図抜けてるならはえーってなるけど他5球団は大して突出してないんだからいちいち持ち出してくるガイジ止めて欲しい

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:28.73 ID:Q9l5WEj6r.net
>>838
0点台0点台1点台て誰

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:37.53 ID:QBrHgsBQa.net
>>841
間違いなくメジャー復帰なんて無理やろな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:45.51 ID:eXfDECc60.net
>>849
田島祖父江山井

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:49:54.47 ID:AbwlzuKpp.net
>>847
ドラフトで頑張ってくれた

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:15.90 ID:OovBfJqga.net
>>841
そらこんなくらいチームではしゃぐのもアレやろ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:16.20 ID:Q9l5WEj6r.net
>>851
田島以外て書いてるのに

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:22.05 ID:r0nHStJR0.net
>>842
そら竜のDNA直倫さんですよ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:24.26 ID:8oboWIVjr.net
糞采配で負けたかどうかじゃなくて糞采配をしてることが問題なんやろ
戦力が無いだの誰が監督でも負けるだの論点ずらしも甚だしいわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:24.49 ID:sI501nLv0.net
落合は間違いなく現場向き

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:39.04 ID:Zhd7HrRM0.net
ペトリックはさすがに打てるだろうが熊原に完封されそう

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:43.70 ID:yDjKkAJl0.net
森野をスタメンで使うときはクリンナップ限定という契約でもあるのか
晩年の立浪より確実性もないし長打も打てないんやから6、7番にしろや

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:50:57.70 ID:C2sTECB/M.net
>>816
無能谷繁一派ごと一掃されてハム辺りに取られると予想

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:00.14 ID:5GSTC8yk0.net
>>855
非情采配できずに聖域作りまくりそう

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:05.45 ID:eXfDECc60.net
>>854
ワイは元々中継ぎ全体のことについて話してたつもりや勘違いさせたらすまんな

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:10.33 ID:VhpA5aVe0.net
アチラ打たれたけど変化球でストライク取れるから又吉福谷よりはマシやな
先発で頑張って欲しいけど敗戦処理で経験積むのもええか

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:11.10 ID:7J5IAd2b0.net
遠藤のクソみたいな打席内容でスタメンとかあるわけねえだろ
アホかよ試合見ろよ
むしろなんであんな状態で上がってきてんのかが分からんわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:30.02 ID:r0nHStJR0.net
>>859
4番にしろって言ってたやつがいたぞ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:51.29 ID:Zhd7HrRM0.net
>>860
北の侍帰ってきたらすげえ盛り上がりそう

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:53.64 ID:Vh596KZe0.net
藤澤
友永
石川
井領
遠藤
木下
阿部

落合GMでこんだけ社会人野手指名したのにまさか使えるのが一人もいないってのがね・・・
かろうじで木下がまだ希望持てるってことぐらいか

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:54.14 ID:swFTOuOiM.net
育成できない落合は今監督としてもいらない
戦力整ったら呼べばええわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:51:58.89 ID:IXXpRd1Ed.net
>>864
遠藤アンチのブサイク死ね

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:13.04 ID:V/47Einvd.net
>>858
完封は無いけどせっかくの四球の山出されてもミスミス残塁しそうなのがね

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:31.61 ID:Q9l5WEj6r.net
>>862
田島は中継ぎやないで抑えや
それ言うならリリーフ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:49.44 ID:QBrHgsBQa.net
>>866
尾張の侍生かし切れなかった球団と笑われるのが目に見えるようだ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:49.93 ID:aQMoXFoo0.net
谷繁は3年やって誰1人若手野手を育てられなかったな
キャッチャーは今だに併用やし
周平はフォームいじったりショートやらせたりして潰したし
スタメンに外人3人も使わないけないぐらい有望な若手0
控えですら、荒木、松井、森野、藤井、工藤、亀沢とベテラン、中堅ばかり

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:51.12 ID:fE6pIrh4d.net
>>864
ブサイクの嫉妬定期

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:52:53.33 ID:h9TaVhM10.net
>>867
選択の失敗は置いといて
藤澤だけは意味がわからん

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:53:20.84 ID:Q9l5WEj6r.net
>>860
ハムは先に稲葉やろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:53:27.50 ID:SoWGM8/2d.net
>>802
必死で阪神よりはマシ阪神よりはマシて唱え続けてる現状のほうが笑えるわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:53:28.82 ID:M6DxBYli0.net
谷繁はガイジではない
どちらかというと選手にも問題はある
祖父江出したホームラン打たれたりナニータ出したらゲッツーとかまともな采配しても結果が同じという
むしろ中日ファン谷繁をガイジにして心を落ち着かせてるようにしか見えん

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:53:32.70 ID:brrXGILq0.net
>>867
ある意味美しい

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:53:48.93 ID:eXfDECc60.net
>>871
すまんな

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:00.02 ID:Q9l5WEj6r.net
>>873
一年目から捕手まともに育てる気なかったからな

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:09.88 ID:CW4cU24O0.net
>>859
去年で懲りとらんな
流石に去年よりはましたけど低レベルな比較に過ぎんし5番なんて持っての他

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:17.26 ID:JObS5yqi0.net
社会人は結局高大で漏れてきた奴らだからな
乱獲すればそらこうなるよ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:34.00 ID:6EFiubmua.net
横浜に負けるのは嫌だわ。万年最下位だった癖に

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:38.10 ID:Q9l5WEj6r.net
>>880
なんか中継ぎ言うやつ多いよな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:45.75 ID:0DdMcBXld.net
>>878
ほんとこれ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:54:57.06 ID:GBCQcIeGd.net
>>878
それな

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:04.69 ID:QBrHgsBQa.net
>>878
ガイジではないとは思うんやけどこの成績じゃ
責任は問われるし取らなあかんやろな

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:07.50 ID:r1hMVUYmd.net
>>878
ほんこれ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:15.28 ID:yDjKkAJl0.net
>>878
祖父江に関してはその通りやな
というか中継は僅差やと打たれる奴ばかりやから防御率程の信頼感はない

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:30.03 ID:h9TaVhM10.net
>>878
その前の試合
山田勝負でなにいってんの?

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:30.78 ID:Q9l5WEj6r.net
>>883
TBSの高校生乱獲のが戦力なってる現実

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:55.18 ID:BoQIz4WL0.net
バイトで見れんかったがまたあかんだんか
オワドラってやつか

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:58.09 ID:u6TDTRZk0.net
dさあ…

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:18.70 ID:IA0jY0P8d.net
>>878
これ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:20.85 ID:5GSTC8yk0.net
>>893
こんな試合見なくていいぞ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:27.41 ID:Q9l5WEj6r.net
>>878
二年かけてこんなチームにしたからな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:28.72 ID:Vh596KZe0.net
藤澤
友永
石川
井領
遠藤
木下
阿部

を指名したのにも関わらず
田中広、倉本、西野をしっかりと逃す見る目の無さww
しかも田中広と西野は落合が唯一コネがあると言えるJR東日本www

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:30.36 ID:B4Zzbx/md.net
>>878
ぐう正論

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:31.39 ID:aQMoXFoo0.net
>>829
ロペスってインコース苦手なのに
なぜかロペスの得意な真ん中外よりばかり責めるからね
ロペスはインコース責めが1番抑えられるのにびびって外ばかり責めて案の定踏み込まれてる

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:46.18 ID:brrXGILq0.net
>>888
トカゲのしっぽ切りみたいな責任のとらせかただけは止めてほしいけどね

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:49.95 ID:rzKTI0tMa.net
立浪はどうしてもだめなん
やってほしい

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:52.14 ID:CavFgVgf0.net
ビハインド祖父江とリード祖父江はまるで別人や
いわゆる俺達メンタル

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:55.67 ID:swFTOuOiM.net
>>878
いや結構ガイジや
ごくたまに普通の采配するからそれが印象強いだけや

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:56:57.42 ID:XnwR8D33d.net
>>878
谷繁は悪くないよな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:57:19.96 ID:Q9l5WEj6r.net
>>901
落合居座るんかねえ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:57:20.11 ID:rvh104q00.net
ナニータが怪我やっただけで打線繋がらなくなるのがやばい
福田確変終末、堂上確変終了微成長、高橋怪我でリセットで目の前真っ暗
エルナンデスが売ってるのが救い
再来年がヤバイな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:57:24.18 ID:mHj2wVoGd.net
>>878
ガイジ呼ばわりされる谷繁ってかわいそう

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:57:58.66 ID:u6TDTRZk0.net
末尾d大暴れンゴねえ…
中日だからか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:05.36 ID:Q9l5WEj6r.net
>>907
ナニータおる頃からもうあかなんだやろ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:15.00 ID:M6DxBYli0.net
末尾dはNGしてくれや
自演に思われるやろ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:28.66 ID:h9TaVhM10.net
末尾dは山田勝負かガイジだな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:34.44 ID:JObS5yqi0.net
谷繁辞めさせたからって勝てるってことは無いやろ
もう十分チャンス与えたからそろそろ潮時なだけや

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:42.08 ID:eXfDECc60.net
>>890
前スレでもいったけど
中継ぎがリード同点なんて幻想だぞ
そう言われる代表の岡田ですらビハインドの方が打たれてる
たまたま最近山井祖父江の敗戦が続いたからそう思いたいだけ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:43.69 ID:BoQIz4WL0.net
ワイはシュウヘイ復帰までは耐えるで

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:15.54 ID:yDjKkAJl0.net
>>904
ファンの言う普通の采配した時に限って裏目ってるが

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:16.39 ID:h9TaVhM10.net
>>914
岡田は今年ほとんどダメだろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:21.74 ID:49DmVxyea.net
中日まじヤバイわ
こんなのに負け越してる阪神とヤクルトはさらにヤバイわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:39.19 ID:swFTOuOiM.net
監督以上に責任は重い。戦力をつくれなければすべて私に責任がある
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20131012-1202926_m.html

はよ責任とってや

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:52.09 ID:vzo8GVWa0.net
糞みたいなドラフトしといて谷繁かわいそうってなんなんだよww

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:53.95 ID:QBrHgsBQa.net
>>901
たぶん谷繁辞めたら反落合化するんちゃう?
なんだかんだとジャーマンや立浪と仲ええらしいし

OBが中日批判するのは妥当なんやけど批判する度に
コーチやスタッフの後釜狙ってる感が漂ってきてちょっと気分悪いわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:55.01 ID:brrXGILq0.net
>>906
流石に本社でひと悶着あると思うんだけど
ドラの人事は読みにくいからね・・・

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:59:55.60 ID:LiW5wqjUd.net
>>918
ヤクルトには三連敗してるぞ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:27.91 ID:Q9l5WEj6r.net
>>922
白井一強やからねえ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:30.95 ID:V/47Einvd.net
>>921
昌も思ったより感じ悪かったしなぁ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:39.95 ID:eXfDECc60.net
>>917
リード同点ならビハインドより抑えてるしリード同点で打たれてるなんて印象の思い込みだぞって言ってるだけ
岡田がクソかどうかなんて言ってないわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:43.10 ID:w1gwDn9o0.net
谷繁飛行機びゅんびゅんかよ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:49.04 ID:h9TaVhM10.net
>>916
限ってって
同点の9回ノーアウト2塁で17打席ノーヒットの野本代打でヒッティングが
普通の采配なのか
谷繁と同じガイジはすげえなw

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:00:49.12 ID:wQ6/R8z+0.net
>>919
こんだけ言って辞めないとかあり得るんやろか

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:03.12 ID:Q9l5WEj6r.net
>>920
今年監督始めたような擁護だよな

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:29.92 ID:WuDMWxGFM.net
もしかして中日て雑魚?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:40.78 ID:Q9l5WEj6r.net
>>921
谷繁は辞めたら中日や落合の悪口言いまくるやろな

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:01:49.07 ID:CW4cU24O0.net
>>931
せやで

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:13.57 ID:Q9l5WEj6r.net
>>925
落合と付き合ったら最後は離れてくよ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:19.96 ID:ZQW2yqkO0.net
そら首脳陣の頭と元がベイスのやつらに任せてりゃBクラス常連になるわ
頭ベイス思考でいるから弱いのにな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:20.88 ID:WuDMWxGFM.net
>>933
だよなw

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:29.25 ID:WrpX/yuCp.net
ハメカスとヤクルト以下って悲しくないの?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:29.38 ID:ju6wwKYF0.net
>>900
ロペスはアウトローの変化球絶対振るマンやぞ。イン苦手なイメージない

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:33.16 ID:LiW5wqjUd.net
>>932
佐伯と一緒に横浜のOB面するよ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:33.91 ID:Vh596KZe0.net
結果論だけど結局ドラフト前に騒いでいた若月獲っておいたほうが即戦力だったな
なんだよ桂って・・・
若月(21) 桂(25)

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:34.73 ID:Fiz1Uq3R0.net
谷繁の頭で機内モード自演なんかできるわけないやろ!

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:02:41.94 ID:ULDQiXZpa.net
Deの者やけどとりあえず中日さんは元横浜産OBをどうにかしたほうが良いと思う

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:06.55 ID:cwULnD+ka.net
なんとなくテレビ付けたらスポニューの中日戦なのやめろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:08.14 ID:k4D8RiDu0.net
>>902
どうしてもあかんで
まず黒い噂を全部清算しないと

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:09.35 ID:WuDMWxGFM.net
>>935
単純に力がないからなんだよなぁ
言い訳しちゃいかん

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:22.51 ID:4LovM7te0.net
ずっとOB中心でやってきて長期低迷はなかったのにこいつ歴代ワースト記録作りまくっとるやん

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:27.84 ID:aQMoXFoo0.net
先月は投手良くて打線が糞で
今月は投手が糞で打線が良いのか
んじゃ来月は投手と打線両方糞なんやろな
また月間20敗とかやってくれそう

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:28.50 ID:yXsNSNwE0.net
よくこんなスレ伸ばせるな
どういう神経してるんや

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:30.61 ID:Q9l5WEj6r.net
>>939
横浜もDeNAやから帰る場所はない
せいぜいTBSラジオの解説やな
佐伯はそれもないけど

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:31.79 ID:0nZ1ByoU0.net
>>919
戦力はあるのだが指名した監督がなぁ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:39.08 ID:WrpX/yuCp.net
ハメルト以下とか…

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:40.04 ID:OovBfJqga.net
ワッショイなくても荒れないあたり本当に暗黒なんだなと思う

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:44.74 ID:k4D8RiDu0.net
>>905
谷繁も悪いで

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:03:56.12 ID:eXfDECc60.net
>>942
denaがTBSの負の遺産切り捨ててるのに中日が集めにかかってるのほんとお笑い

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:02.77 ID:rvh104q00.net
結局若松も本格派というよりは若干肘の下がったオーバースロー寄りのスリークォーターで、チェンジアップたよりの単調な投手とバレてしまって完全に他球団になれられてるな
ピッチャーに救世主が現れてないし中日はBクラス確定だな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:17.92 ID:wQ6/R8z+0.net
はよ辞めろや
自分達じゃダメってもうわかったやろ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:18.82 ID:QBrHgsBQa.net
>>932
まあ名古屋で解説やりながら落合GMの愚痴言うのも見てみたいけどなw
谷繁や落合もやけど結局全てが悪いのよ 負のサイクルやね

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:29.49 ID:Q9l5WEj6r.net
>>946
二大派閥の入れ替え制やったから
定期的に組織が一新されるからな

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:43.35 ID:CavFgVgf0.net
>>946
球団史上初という言葉も何とも思わなくなってもうたわ
いくつ更新したんやろなワースト記録

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:44.03 ID:CW4cU24O0.net
五位ならのうのうと監督続けるで
無能コーチ陣ももちろん残留して選手の年俸はガッツリカット

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:48.78 ID:h9TaVhM10.net
ハメあおっとるし筒香ロペスあたりにぶつけても良いな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:58.38 ID:IBtVKiWx0.net
最近は日ハムの試合見てる方がおもろいわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:04:59.35 ID:Q9l5WEj6r.net
>>957
ガンは白井やな
はよいかんかな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:11.39 ID:k4D8RiDu0.net
>>954
ほんこれ
落合時代は積極的に黄金期西武のメンバー連れてきてたのになんで今横浜(笑)やねん

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:20.79 ID:LiW5wqjUd.net
>>949
間違いなく擦りよってくよ
引退試合わざわざハマスタにするんだぞアイツ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:23.25 ID:w1gwDn9o0.net
でも落合GMってマジで庇える点あるか?

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:37.86 ID:hXusNErM0.net
>>878
おは谷繁

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:05:55.13 ID:aQMoXFoo0.net
若松は球遅いから、高めに浮く日は今日みたいにバッピになるな

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:06:02.27 ID:Q9l5WEj6r.net
>>965
あしらわれるやろ
横浜デーとかに呼ばれるくらい

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:06:23.01 ID:Dewb3y+pF.net
>>955
あのスピードじゃごまかし効かないからな

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:06:28.16 ID:VhpA5aVe0.net
>>966
監督谷繁が思ってた以上にガイジやった以上

総レス数 971
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200