2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれも育ちも暖か静岡民ワイ、10月から新潟転勤を命じられる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:17:31.65 ID:Jj8VZjW/p.net
産まれてから今日まで雪が積もったところすら見たことがない模様

俺、死ぬんじゃないかな...

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:18:15.48 ID:xcvsDPv30.net
ブログにでも書けば?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:18:50.04 ID:0R2/PUtj0.net
新潟市は雪降らんから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:19:55.59 ID:3JvnMQI40.net
一方関東民のワイ、来月から藤枝勤務に震える

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:20:41.35 ID:gW2YPvqar.net
新潟市なら大したことないぞ
山梨よりも降らん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:21:44.11 ID:Jj8VZjW/p.net
魚沼ってとこなんだけど、ここ雪降らない?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:22:14.39 ID:UxoSArCl0.net
新潟市でも下越寄りの方は結構降るぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:23:38.72 ID:gW2YPvqar.net
>>6
降りまくるぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:23:40.69 ID:Jj8VZjW/p.net
>>4
藤枝は普通の田舎町って感じのとこよ
都会じゃないけどど田舎って感じでもない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:23:54.37 ID:0R2/PUtj0.net
魚沼は埋まるよ
春まで出てこれないから覚悟

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:23:59.74 ID:Jj8VZjW/p.net
>>8
Oh...

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:24:00.91 ID:YrA14ohDd.net
>>6
バリバリの豪雪地帯だぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:24:50.27 ID:gW2YPvqar.net
魚沼産コシヒカリはガチのマジで美味い

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:25:34.34 ID:Jj8VZjW/p.net
もしかして俺死ぬん?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:25:59.24 ID:qoLUmZZt0.net
天気予報見てると新潟って冬ほとんど晴れないよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:26:13.22 ID:8an793MF0.net
ワイ福岡民やけど、新潟は寒いンゴ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:26:15.20 ID:YrA14ohDd.net
>>14
車持ってなかったら冬死ぬぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:26:38.17 ID:Jj8VZjW/p.net
どうしよう転勤すんごい断りたい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:27:10.98 ID:Jj8VZjW/p.net
>>17
原付なら持ってる!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:27:53.33 ID:gW2YPvqar.net
>>15
秋も春も晴れないゾ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:28:10.64 ID:gW2YPvqar.net
>>19
車がないと死ぬ
買わざるを得ない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:28:30.45 ID:vmgYxKKM0.net
御殿場よりもヤバい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:28:44.50 ID:0R2/PUtj0.net
まあ車があっても朝は車を掘り出すのが日課になるけどなー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:28:47.78 ID:rj1KpDNb0.net
>>4
田舎だけど普通にいいとこだぞのどかで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:29:12.94 ID:YrA14ohDd.net
>>19
あっ(察し)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:29:34.67 ID:IkZhSiLJK.net
>>19
残念やな
魚沼行くのに車ないとかフラグたったわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:29:38.13 ID:xcvsDPv30.net
忘れてた、ここお国自慢板だったな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:29:58.00 ID:gW2YPvqar.net
原付なんて話にならない
夏ならええけど
新潟は雨とくもりばっかりや
魚沼なら雪もすごい
スキー場だってあるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:29:59.47 ID:0FPffwiI0.net
冬の新潟で原付は自殺行為

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:30:54.15 ID:Jj8VZjW/p.net
行きたくないいいいいいいいいいいいいいい
嫌だあああああああああああああああああ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:31:24.08 ID:leM9deo60.net
バリカツオ大量に持ってくんやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:31:24.76 ID:vmgYxKKM0.net
>>4
暮らすには困らないからヘーキヘーキ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:32:13.30 ID:IkZhSiLJK.net
珍しいとこに支社?営業所あるんやな
なにしとる会社なん?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:32:16.19 ID:UuydhIh0a.net
新潟のいいところは東京が近いってとこくらい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:32:37.02 ID:gW2YPvqar.net
転勤拒否してみようや
退職になってもそれはそれで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:32:53.39 ID:rj1KpDNb0.net
魚沼ってどこだよ
ほくほく線のとこか?それ豪雪地帯だぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:33:35.00 ID:Jj8VZjW/p.net
>>33
機械の製造販売で、魚沼に支社があるらしい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:34:08.67 ID:ycApj87y0.net
新潟や長岡ならともかく魚沼ってくっそ田舎やん
娯楽なんて何もないぞ
コンビニすら中々見つからんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:34:11.52 ID:FhnpqEsH0.net
>>34
静岡から東京の方が近くないか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:34:58.54 ID:Jj8VZjW/p.net
(^-^)

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:35:01.30 ID:IkZhSiLJK.net
>>30
原付用の冬用タイヤ買うんやで
まぁ車の運転手からなんやこいつみたいな視線は間違いないで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:36:08.79 ID:YrA14ohDd.net
>>36
ほくほく線は南魚沼やで

43 :イスラミナ ◆9wf6WAdgKE :2016/07/26(火) 15:36:14.99 ID:YGtQCcsnd.net
キテレツ見れないやんけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:36:50.56 ID:FhnpqEsH0.net
>>43
今夕方アニメ枠ないぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:37:09.96 ID:Jj8VZjW/p.net
なんだよホクホク線って!
ヒエヒエ線に改名しろよ!!

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:37:12.28 ID:0R2/PUtj0.net
今年二日間外出られなかった時のな
玄関開けて向かいのがガレージやけど掘るの諦めた
http://imepic.jp/20160726/560900

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:37:37.85 ID:NePaOIa9K.net
食べ物も酒も美味いし
夏の花火はすごいぞ

冬はとても寒いです

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:38:25.58 ID:t+7Hz8Mg0.net
嘘つけ
雪見遠足で雪体験しとるぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:38:56.89 ID:Jj8VZjW/p.net
>>46
積ってるとこすら見たこと無いんだぞ
どうしろってんだよこんなの

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:39:20.94 ID:YrA14ohDd.net
>>46
はえー井戸水撒いてないとこうなるんやな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:39:35.02 ID:QBREK3eO0.net
問題は原住民の性格の悪さよ
特に内陸

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:40:11.58 ID:NePaOIa9K.net
JKのスカートが日本一短いらしい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:40:19.12 ID:t+7Hz8Mg0.net
>>51
静岡も同レベルなのでセーフ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:41:04.10 ID:tuIz7WQC0.net
裏日本送りか気の毒に

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:41:32.54 ID:9qZ9LrvM0.net
新潟に来る人は冬のどんよりした天気で精神やられるらしいで雨と雪とくもりしかないからな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:41:37.17 ID:h5iCy51bK.net
雪もやけど気温の低さと何より日照時間の短さがヤバいで
多分軽く鬱にはなると思う

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:41:37.49 ID:Jj8VZjW/p.net
人もだめ、建物もだめ、気候もだめ

米と田中角栄しか無いやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:41:50.92 ID:QzcOK/Om0.net
新潟は地獄だぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:42:38.68 ID:BGEtSnd20.net
かんじきで通勤できる距離に住め

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:42:56.21 ID:6L0CO6ziM.net
J1のアルビレックスを応援できる喜びに泣け

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:43:04.40 ID:QBREK3eO0.net
杉と男子が育たない土地やからな新潟
角栄は奇跡

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:43:14.51 ID:IkZhSiLJK.net
>>49
住むとこの設備レベル次第で室内の給水管が凍結とかあるで

本気で転勤するならママさんダンプは必需品やな
あと融雪剤が有能

総レス数 62
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200