2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】錦織圭、ペニス選手だった

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:40:21.24 ID:Rovfm2V80.net
「選手村を楽しみたい」


 オリンピック開催年、テニス界では春頃からトッププレーヤーたちが
「選手村に泊まるか否か」という話題が出始める。多くの競技のアスリートたちは
当然のように選手村に宿泊するようだが、テニスの場合、特にトッププレーヤーは選手村を避けてホテルなどに宿泊する傾向にある。
今回も男子のトップ3──ノバク・ジョコビッチとマレーとフェデラーは選手村には泊まらない。

 「選手村で多くの選手たちと過ごしたかったが、多忙な日程を考慮すれば、プライバシーの確保と静かな練習環境が必要」(ジョコビッチ)

 マレーは、他のイギリス選手とともにアパートを借りるそうだ。北京では選手村に滞在したが、ロンドンでは外に宿をとり、金メダルを獲得した。

 「本当のことを言うと、北京の選手村ではすごくいい時間を過ごしたんだ。
でもテニスはダメだった。コンディションを整えるのが難しくて。
それでロンドンでは違うようにしてみたらうまくいったから、今回もメダルを獲得するためには同じようにする必要があると思った」

 彼らとは違う意向を示しているのが、北京大会の金メダリストでもあるナダル。
ナダルもフェデラーと似た経験をしているはずだが、北京でそうしたように選手村で他競技の選手などと過ごす時間を楽しみにしているという。
選手村への滞在を決めた錦織が抱く懸念材料。

 さて、錦織にも選択肢はあったはずだが、選手村を選んだ。

 「本当はホテルに泊まりたい」と本音を漏らしつつ、「安全面とか、僕が知らないことも多いので、そういう面ではビレッジにいたほうが安全。
まあ今回はしょうがないですね」と続けた。

 本心の「ホテルに泊まりたい」という理由は、「普段は1人で過ごしているところを、
選手村だと自由時間が減るし、気を遣わないといけないので大変。普段のように自分の思う通りに行動はできない」からだ。
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160723-00826111-number-spo&p=1

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:40:41.31 ID:fw0dftm/0.net
つまんね

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200