2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校時、めっちゃ部活がんばってそこそこの大学進学VS青春全てを勉強に捧げて東大合格

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:43:53.87 ID:WPtawEsh0.net
どっちがええんやろうか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:22.83 ID:sL0c0Gq10.net
そんな東大生存在しない定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:47.98 ID:WPtawEsh0.net
>>2
どういうことや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:50.23 ID:7qqNQDaT0.net
東大とただの部活ならそりゃ東大やろ
東大と甲子園出場とかなら悩むけど

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:52.61 ID:cqLT0auL0.net
東大

無意味なことめっちゃ頑張っても自己満足でしかない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:53.27 ID:Pb4hirJBa.net
よう分からんけど高校時代に可愛い子とエッチできそうな方

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:54.40 ID:hPDUCSiH0.net
東大も青春満喫しとる奴大量におるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:44:59.88 ID:ND3rFWZc0.net
努力で入れたらガリ勉君はみんな東大やで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:45:20.59 ID:QZd6Alkw0.net
帰宅部ガリ勉で東大入るやつ少ないぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:45:42.87 ID:Pb4hirJBa.net
東大に決まっとるやん
なんJの学歴カードバトル無敗やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:45:46.15 ID:fQTxp68c0.net
青春全て勉強に捧げても東大合格できないぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:45:58.41 ID:WPtawEsh0.net
>>5
でもひたすら受験勉強に捧げたら大学入ったあと何すればいいかわからんでむなしくない?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:10.63 ID:fRp9qV300.net
人生で一番楽しい時期を楽しめないとか死んだほうがマシやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:23.00 ID:BHr3XLyTd.net
二つの選択肢とも人生順調やね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:28.82 ID:rHVV2OGT0.net
>>8
でも東大生は青春全部潰してるんだよね
ガリ勉が東大入れるかどうかは知らんが東大生は全員頭でっかちなガリ勉という事実

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:36.06 ID:jpBo8Hgr0.net
甲子園出て東大

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:44.00 ID:BnU7cGGF0.net
青春全てを勉強に捧げちゃうような奴は東大行けないぞ
高校受験の範囲を超えて勉強してるならええけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:48.41 ID:N4YF9pSb0.net
>>9
みんなが部活してる時は進学クラスの補講なり
塾なり行ってるわけや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:46:49.19 ID:WPtawEsh0.net
>>7
>>9
そういう最強連中は除いてクレメンス

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:01.57 ID:Pb4hirJBa.net
>>16
これ憧れるわ
完璧超人やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:04.30 ID:wgaMyuf+d.net
>>5
陰キャっぽい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:08.11 ID:teZZAjic0.net
ワイ、勉強に全てを捧げるも駅弁しか行けない模様

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:13.30 ID:yxA06ztla.net
>>15
それはあなたのイメージですよね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:15.20 ID:PrQ9ez500.net
現実的には部活やってFラン
死ぬほど勉強してマーチ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:17.84 ID:Mmxi7Cw90.net
青春全てを勉強に捧げて大阪電気通信大

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:35.54 ID:QajEa6ce0.net
勉強に捧げて東大受かったならそれはそれで充実した高校生活でしょアフィ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:36.23 ID:rHVV2OGT0.net
東大卒が官僚とかなるから日本は破綻したんだわ
もっと庶民感覚無いと全然だめ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:47:58.13 ID:cqLT0auL0.net
>>12
妄想で語っとるだけやんけ
頭長谷川?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:05.81 ID:+W6Xnn/cM.net
東大生ほど部活で県、地方レベルの結果だしてるぞ
有名私立進学も結構やきう上手いンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:16.31 ID:WPtawEsh0.net
>>15
これはあるで
東大生ってなんかみんな見た目が幼いイメージあるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:19.61 ID:6rd/ihoW0.net
勉強しかしてこない奴なんて勉強が青春みたいなもんやから幸せやろ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/24(日) 22:48:25.38 ID:iiKvTFnf0.net
後者に決まってるやん部活にそこまでの価値あんのか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:32.49 ID:GJnn1G0Za.net
実は遊びまくってる東大生もいるんやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:34.77 ID:IngsUddj0.net
ギリギリで突破しても次の競争で負けるだけやで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:42.84 ID:Pb4hirJBa.net
なんJ的においては陰キャ煽りと低学歴煽りどっちが強いの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:48:45.50 ID:4VQmR+bW0.net
前者やな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:49:03.05 ID:rHVV2OGT0.net
はっきり言って不細工ガリ勉東大生ならイケメン慶應生の方が100倍モテるからな
学校のお勉強だけできても社会じゃ通用しませんよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:49:09.18 ID:HaTWbCejd.net
ワイ東大生やけど、この2つの選択肢より親が金持ちで何もしなくても生きていけるようなのが良かった

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200