2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里、優勝なら横綱昇進 優勝を逃しても12勝なら来場所も引き続き綱取り場所に

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:05:05.11 ID:Hi9LdOQs0.net
昇進を預かる日本相撲協会の審判部は名古屋場所千秋楽の24日、愛知県体育館で臨時会議を開き、大関稀勢の里(30=田子ノ浦)の今場所での横綱昇進について、
優勝した場合のみ、八角理事長(元横綱北勝海)に昇進を審議する臨時理事会の開催を要請することを決めた。
たとえ優勝決定戦に進んでも、賜杯を逃した場合は見送る。

二所ノ関審判部長(元大関若嶋津)は「『優勝すれば』という話になった。優勝したら、理事長にお願いしに行く。決定戦で負けた場合は考えていません。
今まで1回も優勝がない。優勝は一番でしょう」と話した。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:05:22.22 ID:EDhP8Jg3a.net
なお

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:05:31.78 ID:Hi9LdOQs0.net
また、優勝を逃しても、千秋楽で勝って12勝すれば「来場所につながるんじゃないか。(求める)レベルは高いが…」と、綱とりの継続を示唆した。

稀勢の里が優勝するには少なくとも千秋楽で7勝7敗の大関豪栄道(30=境川)に勝ち、さらに結びの一番で横綱日馬富士(32=伊勢ケ浜)が敗れて優勝決定戦までもつれる必要がある。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:05:56.18 ID:JG9xN2RId.net
は?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:05:58.73 ID:Hi9LdOQs0.net
稀勢の里、横綱昇進条件は初Vのみ理事会開催要請へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160724-00000091-nksports-fight

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200