2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】夏アニメ、ガチで視聴に耐え得る作品なし

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:54.75 ID:lW8LEx2Na.net
あまんちゅくらいやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:20.72 ID:wMQ8694X0.net
腐アニメ多すぎ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:23.68 ID:KR894n7+d.net
リライト

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:37.76 ID:KR894n7+d.net
ダンガンロンパ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:43.21 ID:GEVy2teS0.net
明らかにアフィカスっぽいスレで草

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:51.04 ID:lW8LEx2Na.net
>>3
戸松遥しか見どころないやんけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:59.24 ID:nNKmdE5Y0.net
たしかに

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:20.26 ID:y1w1m2Dra.net
>>1
なしとか言うといてそれかい

ほんまに無いんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:26.60 ID:bkyPxaRv0.net
今放送中のアニメで一番面白いのは間違いなくプリパラ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:11.20 ID:bOMhaUKV0.net
マジでないから普通に困ってる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:47.16 ID:lW8LEx2Na.net
AbemaでやってたSAOの方が2600倍くらい面白いわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:54.25 ID:AJ9y69370.net
毎クール言ってるな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:08.28 ID:Z51jmvRJp.net
91days
美術部
ぞい
サンダーボルト
リライフ

ここらへんがおもろいンゴ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:32.18 ID:tHeQtB9+0.net
マジで前期がマシだったと思う
叩かれている作品は多かったけど、叩かれるってことは最低限視聴に耐え得るものだったってことで
今期は視聴する気にもなれないゴミばっか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:02.76 ID:y1w1m2Dra.net
>>12
冬→春→夏と、どんどん酷くなっとる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:19.45 ID:dT6vmiMd0.net
夏?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:32.85 ID:0KpVDLyu0.net
女向け多いけど男でも楽しめるのあるぞ

不機嫌なモノノケ庵
91Days
はんだくん
スカーレッドライダーゼクス
orange
DGray-man
バッテリー
サーヴァンプ

あたりは面白い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:53.18 ID:1WiGgtge0.net
アニ豚きっしょ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:06.66 ID:t3D/vFT70.net
顔ガイジアニメが見れるならほぼ全部見れると思うんですが(名推理

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:08.12 ID:8OG5uO5a0.net
リゼロぐらいしか観るもんない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:18.03 ID:bOMhaUKV0.net
>>17
どれも時間割いてまで見たい作品ちゃうわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:37.69 ID:hitdnkKJ0.net
アニ豚=政治豚=嫌儲民

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:12.67 ID:DzuE0wGY0.net
あまんちゅ見れるなら半分くらいは見れるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:04.53 ID:lh1fnckX0.net
ダンガンロンパは原作やってるとすげー楽しいな
出ないと思われた七海が出てるだけでブーストされてる
やってないと糞つまんないだろうけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:07.83 ID:0KpVDLyu0.net
>>21
ワイはアニメ視聴が趣味やから
新作はほぼ見てるわ
今期は37作品見てる
それしか趣味が無いから苦じゃない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:45.44 ID:bX+bJz80M.net
腐アニメ多すぎ
http://i.imguer.space/iV3UPgE.gif

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:51.23 ID:/gaJQIRO0.net
見るものがないなら見るな定期

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:58.58 ID:y1w1m2Dra.net
>>21
ほんまそれ
バンダイチャンネルの見放題の方が、よっぽど楽しめる…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:23.80 ID:y1w1m2Dra.net
>>27
せやから見てへんよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:28.33 ID:tdJltQLX0.net
>>17
はんだ、一話の最初の茶番で滑り倒して
相当損してるやろなあ。あれ必要やったんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:31.52 ID:IlbFPdIF0.net
まあリゼロがあるからね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:45.35 ID:HnznilX20.net
>>25
まーそういうコンテンツだよなもう
ガチな人しか見てないっていう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:28:02.92 ID:0KpVDLyu0.net
女向けや腐向けだからと決めつけて
見ない奴は損してるよ

女向けの方がストーリー面白いの多いからな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:28:40.89 ID:0KpVDLyu0.net
>>30
1話のAパート以外は普通に面白いよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:28:57.44 ID:KuLfWJ5T0.net
モブサイコと甘々おもしろいやん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:07.40 ID:0KpVDLyu0.net
>>31
リゼロよりもorangeの方がよっぽど面白いから見た方が良いよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:08.93 ID:jcuFMZGh0.net
軟弱なアニ豚増えたよな
ちょっと自分の苦手なキャラ出てきたら視聴やめるカス

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:42.84 ID:nePFAZJ40.net
アニ豚の王みたいな奴おるな
沢山見て時間の無駄や思わんのな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:55.66 ID:y1w1m2Dra.net
キャラ以前の問題

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:29.09 ID:0KpVDLyu0.net
今まで美少女アニメばかり見過ぎてて
最近はイケメンアニメの方が楽しめるようになってしまったわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:39.89 ID:y1w1m2Dra.net
>>38
時間が有り余っているんだろ
羨ましい限りだ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:15.13 ID:bX+bJz80M.net
アニ豚の王みたいな奴おるな
沢山見て時間の無駄や思わんのな
http://i.imges.click/imbr8VteBa.gif

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:15.36 ID:0KpVDLyu0.net
>>38
本当に時間の無駄だと思うなら見ないよ
無駄じゃないと思うから見てる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:24.97 ID:HnznilX20.net
>>38
それが趣味って言い切る人しかもう見てへんからしゃーないわ
ワイもアニメ見なくなって久しい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:29.74 ID:tdJltQLX0.net
>>34
うん。やからあれで損してるなって

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:47.36 ID:lDQhxZvY0.net
>>36
まんこ?ステマしてたから見たがあれ面白がる男いるんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:48.96 ID:HapzcPai0.net
>>1
あんなん酷すぎてよう見んわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:55.09 ID:k2EBd/fWa.net
プリヤ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:28.76 ID:0KpVDLyu0.net
ていうかアニメ好き名乗るなら新作は8割以上は見るだろ普通
じゃないと勿体ないじゃん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:38.27 ID:QDjS1MJCd.net
ダンガンロンパはやっぱ未プレイ組はキツいんかな
ワイ原作全プレイ済みは楽しめとるけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:36.61 ID:jiYoI47XM.net
>>26
アニ豚=政治豚=嫌儲民

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:39.51 ID:0KpVDLyu0.net
>>46
いや普通に男。
あれ普通に男も楽しめるよ
てか男向けのコテコテな美少女アニメよりもよっぽど
ストーリーしっかりしてて面白い。見ないと損

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:41.99 ID:x/dgY3+t0.net
ベルセルクは声優に文句はないけどCGがね……

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:04.11 ID:7EnZh52p0.net
NHKにようこそ見ろよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:26.89 ID:6sefh2Jwa.net
ラブライブ 甘々 リライフ NEW GAME 美術部

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:01.29 ID:0KpVDLyu0.net
てかなんJ民は91Daysみたいなアニメ好きだろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:02.57 ID:vtRSAkEN0.net
>>55
やらおん死ね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:21.80 ID:JSLoowYda.net
ストライクウィッチーズ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:36:14.71 ID:Mx2gxZZ80.net
好み合わなきゃ何か過去作でも観たらええやんって話
メディア増えたおかげで現クールもレトロも違いないんやし
それにアニメったって今やジャンルや要素ドラマより幅あるやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:00.33 ID:6tiVNrnf0.net
マジェプリの再放送が一番面白いぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:13.79 ID:6sefh2Jwa.net
>>57
やらおんって見たことないけどラブライブ推してるんか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:21.70 ID:If+fRj7Q0.net
腐向けって嫌われとるけど、FREE!あたりは全然見れたわ
ごちうさきんモザだのあたりよりよっぽど面白いと思う

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:35.11 ID:mxOFvdzQ0.net
全部見てるのがステータスだったのなんか昔の深夜アニメが少数精鋭だった時代の話だろ
クソアニメ乱発してる時代に全部見てるとかガイジもええとこだわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:58.75 ID:UvfpTZC+0.net
腐向けのほうがなんも考えんで見るから楽しめる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:37.79 ID:0KpVDLyu0.net
>>62
freeをごちうさきんモザと比べるのおかしいと思う。
freeのストーリーがむちゃくちゃ面白いのは同意。

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:38.53 ID:y1w1m2Dra.net
>>62
いちいちその辺りを引き合いに出すのはどうかと思うで
Freeにせよごちうさにせよ、どちらもおもろしかったからな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:42.48 ID:9m0pOXe/a.net
11 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2016/07/24(日) 04:21:47.16 ID:lW8LEx2Na
AbemaでやってたSAOの方が2600倍くらい面白いわ

ガイジやんけ!

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:09.03 ID:y1w1m2Dra.net
打ち間違えた…寝よ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:58.15 ID:2Fa3zPv30.net
>>63
本数が全然違うからな
その癖原作が枯渇して来ているし、しゃーない事なのかもしれんわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:08.88 ID:0KpVDLyu0.net
そもそもfreeはあれ完全に男向け熱血スポ根アニメだと思うんだよな
腐向けとか言われて作品が可哀想だわ
黒バス、ハイキュー、弱虫ペダルもそうだけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:11.90 ID:frZsk3fi0.net
タブー・タトゥーだけ見てる

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:43.94 ID:vtRSAkENd.net
>>61
ラブライブ公式が相互リンクした公式アフィやぞ
嫉妬してるだけやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:47.37 ID:k/Ywc0fk0.net
豚向けは美術部ももくりがあるし
クロムクロマクロスあるし
リライトアルデラミン意外と面白いし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:10.26 ID:QDjS1MJCd.net
>>61
公式Twitterか何かがやらおんと相互リンクしただか何だかってちょっと騒がれたことはあったで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:13.52 ID:2Fa3zPv30.net
>>70
ネタにされてしまったからこそ、やからなあ…
その辺りは普通に楽しめると思うで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:28.92 ID:0KpVDLyu0.net
>>63
多数ある中で自分に合う作品を見つけるために全部見るんだよ
見逃したら勿体ないじゃん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:13.12 ID:2OZ9vZkS0.net
タブータトゥーはDTBっぽいかもと思って見てる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:18.33 ID:9lc2TXXR0.net
>>70
鉄くさ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:22.84 ID:KvIULOPu0.net
たまに途中から化けるのとかあるが今期はだいたい前評判通りなんがな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:27.42 ID:6sefh2Jwa.net
>>72
やらおんと思われたくないから今度からラブライブって単語出すのやめるわ知らんけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:28.95 ID:k/Ywc0fk0.net
ももくり美術部は掘り出しもんやった
ふらいんぐういっぐよりもよっぽどええ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:33.80 ID:guoOiglz0.net
美術部あるで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:40.17 ID:0KpVDLyu0.net
>>73
ねじ巻き精霊戦記は原作読んで無いけど
凄く面白くなりそうな気がして毎週めちゃくちゃ楽しみ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:44.20 ID:tHeQtB9+0.net
リゼロ工作うぜぇぇぇ

リゼロ編集の言ってたステマの代わりにしたダイレクトマーケティングって具体的に何?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:51.16 ID:u26klMVm0.net
ネトゲの嫁クラスもないよな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:59.46 ID:If+fRj7Q0.net
>>70
まああざとい演出はあるけど、FREE!の対極に位置するけいおんやごちうさとか百合系アニメと比べられるのは可哀想だよな
よっぽど真面目にストーリー進めてるし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:43:30.04 ID:0KpVDLyu0.net
>>77
バトルシーンがスゲー力入っててめちゃくちゃ面白い
テイルズよりバトルシーンが秀逸

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:10.51 ID:oSKtrmsv0.net
ソーマ2期そこそこ期待してたけど細かいとこ端折りすぎや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:22.96 ID:k/Ywc0fk0.net
甘々より美術部ももくりやな
甘々はふらいんぐういっぐみたいで退屈になりそう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:41.13 ID:1cUkUzzMa.net
豚のくせにいちいち批評するなよ
思考停止で見とけや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:50.48 ID:2Fa3zPv30.net
Freeもごちうさもきんモザも、全部好きなんやけどなあ…
楽しみ方が違うだけ

今期にはそこまでのもんがあらへん
春もそうやったけど

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:33.96 ID:XOPFt89a0.net
ベルセルク見てるけど出来が悪いな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:03.24 ID:KqeJ0kZcd.net
プリパラとプリキュアで充分

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:06.57 ID:2gsGL0Km0.net
動画まとめサイトのアクセスランキング
リゼロに独占されてて今季の糞さを表してる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:07.24 ID:u26klMVm0.net
>>88
1クールらしいからなぁ
1話のアリス逝ってびびったわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:18.99 ID:UvfpTZC+0.net
>>88
テラフォと同じで端折とこ間違えてるよな
くどいとこが味なのに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:47.35 ID:0MgDrOG80.net
ワイ有能Blu-rayを楽しむ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:31.10 ID:xzJ3pLFd0.net
ニューゲーム
ラブライブ
レガリア
ジョジョ
ソーマ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:37.65 ID:lDQhxZvY0.net
>>84
ワイリゼロ叩き民、なんだかんだ言いつつ見てしまう

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:04.47 ID:sPx4tPXrp.net
>>84
どうゆうこと?
これマジ?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:18.63 ID:3QqS1eJQ0.net
OPEDの歌手からクオリディアは気合い入れるつもりだったぽいのに爆死しそう
A1一軍使ってやれよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:25.10 ID:we0NMuAy0.net
ダイバーやるならあまんちゅよりぐらんぶるアニメ化しろや
瀬戸の花嫁みたいでおもしろいで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:43.43 ID:QDjS1MJCd.net
ソーマは今の薊編?に突入はないやろうからいいとこスタジエくらいまでだと思うけどスタジエやろうとしたら1クールじゃそらこうなるよ
なお2クールは長すぎる模様

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:48.02 ID:OJkOapAF0.net
甘々は基本的にはおもしろいんやけど時々男に違和感ある
なんか女が考える男みたいな
調べたら作者は男っぽいけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:14.84 ID:tHeQtB9+0.net
リゼロ編集の言ってたダイレクトマーケティングっての
具体的に何をどうしたか本気で知りたい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:17.59 ID:PWlRIrIP0.net
ダンガンロンパおもろい
2のキャラすこ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:22.08 ID:tURHZNjTa.net
ワイばらかもん民はんだくんみて声優違くてゲンナリ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:22.58 ID:uO1e8kY90.net
>>11
それは言い過ぎちゃう?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:00.33 ID:0KpVDLyu0.net
>>104
作者は主はBL漫画家らしいよ
百合漫画も描いてるけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:33.04 ID:F7Uxf+2e0.net
リゼロ見るんつらいわ
なるたる読んでる気分になってくる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:34.71 ID:c302Eh3B0.net
DAYSだけみてる
安田のスポーツ漫画は面白い

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:49.97 ID:9Fro+tW7d.net
プリヤ好きやけどアニメ換算だと4期な上にドライはシリアス続きだから新しく入りづらいからなあ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:51.54 ID:Ip0BKFYZ0.net
夏なんやからタッチやってるやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:51:21.96 ID:ZVDGpt6dp.net
リゼロ信者って唐突に関係ないスレに出てきて面白いって宣伝してくるけど
何がどう面白いかはを具体的に語るヤツは一人もいない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:51:31.50 ID:u26klMVm0.net
一応ネタバレしとくけど選抜優勝はスパイスやで、ほな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:52:13.00 ID:k/Ywc0fk0.net
アンジュヴィエルジュは眠い中見たからなにも覚えてなかった
おまえらが風呂風呂言っててそうだっけ?って思った

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:09.50 ID:k/Ywc0fk0.net
>>114
リゼ信いわく海外配信トップらしいで
それしか言わん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:11.69 ID:eL5K9L8r0.net
フルメタいつ始まんねん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:13.39 ID:Vh8B0A4H0.net
ソーマは学園祭早くやるべき
戦略を練り、研鑽をし、倒した仲間が駆けつける
そんな少年漫画の王道パターンやぞ
評判悪いけどワイは好きなんや、こういうの

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:18.55 ID:If+fRj7Q0.net
全部見れたアニメなんてそんなにないけど、山のように毎回何本も見てる奴って楽しめてるんかよ
同時進行で10本も見てたら苦行すぎる

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:30.56 ID:C21PFPEz0.net
モブサイコだけやな
後はゴミゴミゴミゴミのゴミ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:51.89 ID:we0NMuAy0.net
>>119
今その過程やろが

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:07.85 ID:k/Ywc0fk0.net
>>119
2クールならやるやろけど1クールなので
3期もないやろし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:22.72 ID:ZVDGpt6dp.net
もうアニメダメだよ
ソシャゲのほうが儲かるし

ネタ切れもひどいから今後はどんどん衰退していくだろうね

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:27.95 ID:albOjZ1g0.net
バッテリー見てないなんJ民とかおらんやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:48.73 ID:4U/1vabB0.net
はんだくんはばらかもんのノリで見ると痛い目合う
原作からしておもんないからなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:53.03 ID:lSh0eGO/0.net
精霊の守り人

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:02.71 ID:Vh8B0A4H0.net
>>122
美作すきやから今の話好きやで
選抜も評価悪いけどな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:20.46 ID:OfNo/bl9r.net
リライフは普通に面白いぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:21.42 ID:QDjS1MJCd.net
>>124
なろうからアニメ化とかが増えてるあたりアカン気はするわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:51.87 ID:uNdrRmj70.net
ダンガンロンパだけは見る

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:53.24 ID:bX+bJz80M.net
ストライクウィッチーズ
http://i.imguer.info/yYZwsV3.gif

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:59.17 ID:Vh8B0A4H0.net
>>130
なろうだって面白いものは面白いやろ…
具体例はないけど

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:07.86 ID:lDQhxZvY0.net
初恋モンスターって気持ち悪杉内
これこういう話なんか?少女漫画なのは知ってるが

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:17.78 ID:GhanV+xjd.net
ジョジョ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:31.41 ID:6sefh2Jwa.net
リライフってもう全話見たやつおるやろ?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:40.09 ID:k/Ywc0fk0.net
>>133
このすばはよかったやん
お兄様もいろんな意味でよかったやん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:02.60 ID:9Fro+tW7d.net
甘々はなんか薄い
日常ジャンルに置くにしても雰囲気ものってわけでもないしギャグが冴えてるわけでもないし喜劇的な爽快感もないし…武器がない感じ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:50.13 ID:OJkOapAF0.net
レガリアは今んとこダメそうやな
クロムクロも盛り上がりに欠けるしロボものはどうもぱっとせんなあ
マクロスは見てないからあれやけど

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:55.37 ID:YCbt9jeMp.net
あのラノベ嫌いのや○おんがRe:ゼロ叩いていない時点でお察しなんだよなぁ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:01.44 ID:we0NMuAy0.net
>>137
そらお兄様ほどつきぬけてたら笑うしかないわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:15.48 ID:r97df63q0.net
じゃあみなければ?定期

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:19.08 ID:lW8LEx2Na.net
>>136
Amazonプライムでも6話まで配信してたわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:31.24 ID:HYAj4uWw0.net
リライフは面白い
具体的に言うとEDで懐かしい曲が流れてくる所

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:47.13 ID:u6NJVRiv0.net
>>133
良さそうなのはオーバーロードやな

あと、今後アニメ化される幼女戦記はなろうではないけどWeb小説発やな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:50.25 ID:6sefh2Jwa.net
>>143
まじかよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:57.80 ID:Vh8B0A4H0.net
>>137
なろうって次の弾あるんか?
異世界居酒屋のぶとか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:10.75 ID:r97df63q0.net
>>13
91は面白い
ニュゲはゴミ以下

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:13.80 ID:ebul6FJ+0.net
リライフ
この美
チア男子
ももくり
食戟

これぐらいやな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:22.45 ID:4U/1vabB0.net
>>138
甘々は原作おもろいと思うけどアニメにするまででもないからなあ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:42.35 ID:6sefh2Jwa.net
>>144
あれおかしくない?
主人公の高校時代ならゼロ年代の曲でええやろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:42.72 ID:Vh8B0A4H0.net
>>13
サンダーボルトは面白いわ
王道よね

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:05.94 ID:/d/CAWyc0.net
ガチのまんこ湧いとるやん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:26.23 ID:m1dQxpzF0.net
まんこ湧いとるやん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:29.48 ID:k/Ywc0fk0.net
やべえリライト面白いとか言っちまった
面白いのはリライフや
リライト面白いとか荒野ニキ並のガイジやんけ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:31.34 ID:r97df63q0.net
>>140
なんでまとめサイトのこと知ってるん?みてなきゃわからんやろ?ワイみないからわからんわそんなん
あっ…(察し)

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:57.91 ID:HYAj4uWw0.net
>>151
ワイが懐かしさを感じとるだけやからokやで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:01:12.26 ID:jiYoI47XM.net
>>153
まんこの者ってなんで頭まんこなん?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:01:25.16 ID:9nv740xbd.net
>>154
お前すげーな
ワイはおっぱいを見るまでまんこ認定は絶対にせんぞ?
乙女なおっさんかもしれんやん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:01:39.24 ID:lDQhxZvY0.net
リライトは未だにどういう話なのかわからない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:01:41.27 ID:9Fro+tW7d.net
この美そんなに良いか?
確かに女の子は可愛いけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:21.94 ID:cHpP5iCGd.net
>>161
それすら満たせない作品のどれだけ多いことか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:29.36 ID:zuIMkTvEd.net
アルデラミンええやん
さっさとヤトリ殺そ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:46.40 ID:u6NJVRiv0.net
>>159
フェミニストなおっさんもおるな
特にネットやと非モテをこじらせたような女性差別主義者がデタラメ認定をしてるのが多い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:47.85 ID:agKHyhmN0.net
勝手な話やがワイがあまんちゅに求めてたのはふらいんぐうぃっちの感じなんや
そうじゃないからあんまりおもろいと思えんわ見てるけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:04.59 ID:zuIMkTvEd.net
>>162
ムシウタはそれを満たしてたけど糞アニメやったぞ?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:04.66 ID:/d/CAWyc0.net
>>158
そらまんこやからよ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:25.85 ID:qocbeRae0.net
ワイはずっと響けユーフォ待ちや
それまでの辛抱や

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:42.95 ID:YCbt9jeMp.net
>>156
世の中のブームってまとめが作ってるから
怪しいなと思ったらチェックしてみたらええで

はいふり、迷家叩きしていたのもそのまとめサイトやし

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:48.15 ID:guLUTrPg0.net
ももくりは見ててイライラしてくるわ、Amazonプライムで24話ぐらい見れたけど2話で挫折した

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:03:48.75 ID:cHpP5iCGd.net
>>166
ムシウタ知らんわすまんな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:04:53.06 ID:Ftd2+dN8M.net
>>26
リライフ
この美
チア男子
ももくり
食戟
これぐらいやな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:04:57.23 ID:zuIMkTvEd.net
>>171
魔法戦争は女の子が可愛かったけど糞アニメだったぞ
まぁ、かわいかったのは徐々に皮膚が土気だす魔法喰らってた女の子だけだけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:04:57.83 ID:9Fro+tW7d.net
>>162
まあ確かにキャラクターは立派な評価基準だけども…

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:04:59.12 ID:r97df63q0.net
>>168
総集編クソ映画ゆるさんぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:05:06.33 ID:rMxLUQCYK.net
リライフは異世界モノに境遇似てても主人公はモテモテじゃないから売れないだろうな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:05:21.81 ID:we0NMuAy0.net
最近亜人の原作読んだけどアニメどうやった?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:05:40.66 ID:4U/1vabB0.net
>>151
あれは主人公27歳設定やけど本来はそれこそed直撃世代でもっと上を想定しとるんやろうな
体力測定たかあれ30過ぎなああならんで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:05:51.80 ID:r97df63q0.net
>>169
申し訳ないがアフィカスステマサイトは一切見ないで
ニュゲ作者はアフィカスステマサイトでステマしてたしほんまクソや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:06:35.79 ID:YCbt9jeMp.net
一般人は本当に流行りに流されやすいからなあ
まとめの情報鵜呑みにする奴多すぎ

さらにそこにpixivの同人ゴロが加わるからタチの悪いのなんの

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:06:38.92 ID:agKHyhmN0.net
レガリア・クオリディアコード・アンジュヴィエルジュ・タブータトゥー
このへん全部合わんかったのが痛いわ
どれか一つくらいハマりたかった

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:06:44.46 ID:OfNo/bl9r.net
バーロー二期はやくしろよ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:06:47.87 ID:p5Ykij6t0.net
リライフの狩生さんくっそ可愛いンゴねぇ…
結婚したいンゴねぇ…

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:06:57.80 ID:LrtelHTmd.net
Orangeすこ
これとソーマとジョジヨやな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:07:00.21 ID:UC5SK+Bra.net
美術部
DAYS
NEW GAME
甘々
くらいやな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:07:40.57 ID:r97df63q0.net
リライフ今後どんどんクソになるで
ニート主人公がヌッスに延々説教たれるんやで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:10.85 ID:9Fro+tW7d.net
タブータトゥーの厨二病感すきやで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:12.41 ID:cHpP5iCGd.net
>>181
わかる
どれも個人的にハマらなかった

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:26.75 ID:Y+7LFBN90.net
モブサイコと91くらいしか見てへん
どっちもめちゃくちゃ面白いってほどでもないし

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:29.74 ID:r97df63q0.net
やきう民 バッテリー 救済

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:41.05 ID:Bq2Z4VSHa.net
魔装学園
ぞい
リゼロ こんだけやなリア充と腐向けは0切りですわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:08:44.50 ID:6sefh2Jwa.net
>>186
ヌッスって誰やっけ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:04.76 ID:r97df63q0.net
>>192
カバンヌッスやぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:09.81 ID:HEwQoFg60.net
ももくりとか美術部みたいなのに癒されるような身体になってもうた

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:16.67 ID:4U/1vabB0.net
>>165
あまんちゅはなぜか漫画では光の行動がお、ええやん青春からアニメやとなんやこの痛い娘は…てかんじになるな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:22.92 ID:lW8LEx2Na.net
>>192
アッスやぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:30.19 ID:LrtelHTmd.net
半田君は一話のオープニングまでゴミで後半まあまあやったけどこれからはどうなるんや?
前半のノリだとキツイんやけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:50.54 ID:r97df63q0.net
ニュゲなんか見てるやつは
ニコカスかアフィカスだけやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:09:51.74 ID:agKHyhmN0.net
不機嫌なモノノケ庵とかいうまんこ向けの皮をかぶった良作
まあでも売れんやろうな残念ながら

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:30.88 ID:r97df63q0.net
ももくり好きなやつはパワポケのあらいのりか好きそう

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:40.46 ID:EQX7Xk5L0.net
NHKにようこそみたいな作品
大正野球娘みたいな作品出せば賑わうで
なお売り上げは

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:40.92 ID:Bq2Z4VSHa.net
膣向け本当多すぎて萎え萎えですよ、悪魔

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:49.02 ID:n4ZVFSKV0.net
バッテリーはやきうが題材の少年たちの成長物語やからな
ダイヤのエースとかドカベンみたいな試合重視の大味なストーリーが好きなやつには合わんわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:57.34 ID:0TtUPnt80.net
リゼロ信者やが何がどう面白いのか言ったほうがいいんか?
詳しく言うとすぐ叩かれるもんだと思ってるんやが

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:59.50 ID:r97df63q0.net
>>199
夏目とか神様はじめましたくらいには

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:11:26.82 ID:LrtelHTmd.net
笛ガイジ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:11:55.33 ID:cHpP5iCGd.net
>>195
ARIAやと痛い子もファンタジー世界やから許されるんやけどあまんちゅは現代日本感が強いから痛い子がそのまま痛く感じてまうわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:11:57.61 ID:r97df63q0.net
Jなのにバッテリー見てないのおるんか?
せっかくやきうなのに

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:21.53 ID:rMxLUQCYK.net
なんとかコードはヒロインかわいいし傲慢主人公面白くていいわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:26.30 ID:OJkOapAF0.net
クロムクロの何とも言えん感じはなんやろなあ
つまらんことはないけどめっちゃ面白いというわけでもない

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:34.07 ID:r97df63q0.net
>>207
ら、ラブライブもガイジでてるし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:38.88 ID:SF92C8UGK.net
あまんちゅはさすがにデフォルメ顔使いすぎや 半分くらいガチャピンやんけ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:51.05 ID:nrZTW8oNK.net
ぞい
サンダーボルト
ももくり
いちだん落ちてアルデなんとか
ここらへんは楽しく見られる
姉妹がなんかロボットの奴はキャプテンアース並に作画がもったいない感じ
あまんちゅは、原作の駄目なところ(ただ不気味な文脈が謎のデフォルメ表現)までまんまアニメにしててアカンな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:12:52.96 ID:ZDQXMVJM0.net
凪のあすからみたいに1クールゴミでも
急上昇するのあるし、正直何が面白くなるかわからんやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:13:35.63 ID:9Fro+tW7d.net
クロムクロは1クールでしっかり纏めるべきだったんじゃ…

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:13:42.07 ID:lDQhxZvY0.net
ぞい、甘々、オレンジのステマが酷過ぎた
ステマしてつまらなかったら余計叩かれるのに

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:13:42.56 ID:r97df63q0.net
>>214
凪あす2クール目いいか?照井復活で萎え萎えですよ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:13:51.86 ID:JZuWkFz10.net
あさのあつこな時点でもう読む気、見る気が起きない
合わないものは合わない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:14:07.84 ID:HEwQoFg60.net
あまんちゅはデフォ顔がどうこうよりも笛うるさくてイライラするわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:14:12.39 ID:Bq2Z4VSHa.net
クソアニメならそれでええねんけど膣向けはまず見ないからこき下ろす事すら出来ないしそもそも語れないというね悲しいなあ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:14:13.10 ID:N4rT3XHzr.net
>>208
あれほど野球がおまけな作品も珍しいわ
普通につまんねえ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:14:18.47 ID:DzuE0wGY0.net
>>217
そこまではええやん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:14:49.53 ID:r97df63q0.net
>>221
まだ序盤やぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:00.95 ID:OJkOapAF0.net
レガリアは今のところロボアニメと言うより百合アニメっぽい

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:03.81 ID:kdO2q+9B0.net
ラブライブ2期はおもしろいんか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:08.17 ID:6sefh2Jwa.net
あまんちゅは漫画読んでクソつまらなかったんやが

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:19.83 ID:nrZTW8oNK.net
>>187
タブー〜は魅力がなさすぎる題名で損してる感じがする
見せ方自体は面白いことやってる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:23.93 ID:r97df63q0.net
>>219
あれマジでガイジ見てる気になるわ
絶対電車とかに手振ってるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:25.85 ID:n4ZVFSKV0.net
はよ3月のライオン始まってクレメンス
ウキウキが止まらん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:26.27 ID:lW8LEx2Na.net
バッテリーなんて小説や映画で何年も前にやってた作品やし今更語ることなんて何もないやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:46.48 ID:Bq2Z4VSHa.net
オレンジはアニメより実写化した方がええやろリア充に受けるで多分

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:15:58.62 ID:YZsGV68/K.net
アルスラーンが一番やね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:16.77 ID:r97df63q0.net
>>216
甘々は盛り上がりにかける
ニュゲはまごうことなきクズゴミ 作者もステマカス

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:20.78 ID:QM6Yxnrd0.net
リライフ微妙やなと思ったら作者がまんこやった
これだからまんこは…

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:22.13 ID:N4rT3XHzr.net
>>223
まあ原作読んどるけど
所詮まんこの書いた野球小説や期待せんほうがええ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:24.77 ID:HEwQoFg60.net
>>231
もうしてるんやが

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:25.67 ID:c2pobcFM0.net
>>187
夕方アニメ感あるわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:26.74 ID:lW8LEx2Na.net
>>231
既に実写化済み

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:40.94 ID:iQQ6jQ5t0.net
バッテリーは草生えたわ
なんで読んでた時ハマってたんやろ…

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:16:45.11 ID:DzuE0wGY0.net
>>177
良かったで
3D苦手ならやめといた方がええけど
佐藤がかっこええ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:01.50 ID:agKHyhmN0.net
クロムクロは何を思ってGLAYを主題歌に使ったんや
いやGLAY好きやからうれしいけど世界観に合ってるか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:03.99 ID:u6NJVRiv0.net
褒め言葉としてのクソアニメ枠はスカーレッドライダーゼクスがお勧めやで
例えばダサスーツとダサバイクは見るだけでも笑える

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:10.13 ID:r97df63q0.net
>>230
それいうたらオレンジや時かけや山田くんと魔女も先に実写あったし

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:24.60 ID:CPB3HpSx0.net
リライフってなんやねん リライトじゃないんか?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:25.97 ID:r97df63q0.net
>>234
ももくりもやぞ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:29.81 ID:9Fro+tW7d.net
>>227
背景をほとんどCGで作ってるのか結構カメラ自由に動かせてるからそこだけでも見応えはあるよね
若干過剰気味だけどそれくらいが好き

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:45.11 ID:g68sbg/z0.net
ARIAの人のがくそつまらんのがきつい

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:45.31 ID:4U/1vabB0.net
>>210
ワイも好きなんやがなんでか空気やな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:46.39 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>236
>>238
あっ…ほんま…

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:51.39 ID:DzuE0wGY0.net
>>241
話がいろいろ古臭い感じして合ってると思うで
15年くらい前の作品見てる感覚や

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:17:59.20 ID:OJkOapAF0.net
バッテリーって今もう働いてるワイが小中学校のときの小説やん
なんで今更アニメ化したんかな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:03.29 ID:r97df63q0.net
ベルセルクまあまあおもろいで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:03.50 ID:f8w8Csu10.net
プラネタリアンやぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:04.81 ID:CPB3HpSx0.net
リライフってなんの略や

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:36.49 ID:0TtUPnt80.net
何故リゼロを楽しく視聴するのか
因果の収束のないループがゲームブックのような雰囲気を醸しとる
作画というか演出と音楽がかなり良くて映画みたいな表現もあって好きや
あとはループによる推理要素が面白いしたまにある戦闘もええ
絶望感を伴う鬱展開で落としに落としてそこから盛り上がるカタルシスがええんやが今は落としの真っ只中やな

うーん、

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:41.14 ID:cHpP5iCGd.net
美術部をまんこ作品やと思ってる奴が本スレにおったな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:45.13 ID:lW8LEx2Na.net
>>243
オレンジは実写化ついこの前やんけ
時かけは再解釈だし山田くんはそもそも語るに足らないアニメやったやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:48.42 ID:DzuE0wGY0.net
>>251
同じノイタミナのピンポンなんてもう20年前やぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:58.36 ID:guLUTrPg0.net
>>252
亜人見てたからか知らんが3話でクソCGに慣れたわ、あの影の描写はまだ慣れんけどな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:18:58.42 ID:9Fro+tW7d.net
>>242
対立候補だったB-PROは1話に反して最近は普通に面白くなっちゃったからね…

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:07.78 ID:ErBgoa9B0.net
ぞいってぞいもう言ったか?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:19.24 ID:r97df63q0.net
>>251
プラネタかて何年前やとおもうてる?

三者かて何年前おもうてる?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:26.41 ID:sV3Fo8Dq0.net
涼風青葉ちゃんをすこれ☺

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:31.35 ID:OfNo/bl9r.net
>>234
ワイは姉と妹いるせいで家に女向けの漫画いっぱいあったからまったく抵抗ないんだよねリライフはまんこ向けだと思う
comicoの米欄みてもまんこばっかだし

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:32.58 ID:DzuE0wGY0.net
>>261
まだや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:38.81 ID:0TtUPnt80.net
>>255
途中送信スマソ
うーん、これはステマ!w
こんなんステマにしか見えんわそら好きな理由を誰も言わん訳やな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:39.47 ID:izMwXEYO0.net
ワイはダンガンロンパだけ見てるわ
週2回あるのもええな
2のキャラが喋るだけで幸せや

プレイしてない奴にはつまらんやろうが

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:40.24 ID:r97df63q0.net
>>259
予告にまだ慣れへんわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:19:58.57 ID:9HRyeXo7a.net
サンシャインのよしこちゃんをすこれ😠

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:20:45.64 ID:4U/1vabB0.net
アルデミラン好きなんやがキャラデと主人公のヤンとむりくり違うキャラにしました感はうーんこのやな
後ネタバレ多杉内

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:20:51.59 ID:agKHyhmN0.net
>>250
まあ王道よな話自体は、悪く言えばテンプレともいえるのか
一人の人間が時代超えるとことかヒロインそっくりの女が出てくるとことか犬夜叉っぽいわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:20:51.79 ID:r97df63q0.net
>>264
というか、コミコは男女ランキングわかれてて
ももくり、リライフはアニメ化前までずっと女子サイドだから

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:21:03.19 ID:ErBgoa9B0.net
>>265
えぇ…

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:21:03.86 ID:iHf7GvNhr.net
モブサイコと甘々しか見てない

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:21:29.77 ID:0TtUPnt80.net
>>114,117
語ったで
感想を言ってみろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:21:40.37 ID:r97df63q0.net
古臭いとかいわれててもイスカ面白かったやんけ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:21:54.77 ID:Bq2Z4VSHa.net
リライフおもろい言うてる奴らは間違いなく膣やな男が見たって何もおもしゃくねえンゴ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:14.39 ID:OJkOapAF0.net
>>258
今の大人が子供の時の作品に興味持つっていう判断なんかな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:14.62 ID:kdO2q+9B0.net
ニューゲームは作者のツイッターみたら苦手なタイプやったから見てない
中の人とか作者のツイッター見るもんちゃうな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:26.22 ID:cHpP5iCGd.net
>>270
戦記ものやけどファンタジーやから銃火器の知識をひけらかせなくてモヤモヤするミリオタ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:27.56 ID:DzuE0wGY0.net
>>271
めちゃくちゃ犬夜叉感あるわ
首輪も一緒やし
ジジイが和尚で犬夜叉の方は神主やしな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:31.84 ID:00KQzQEH0.net
>>225
新ジャンル皆ガイジアニメやぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:54.97 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>276
ああいうアニメが今期足りないんだよなあ…

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:22:55.88 ID:h9K0KOeBa.net
ソーマテンポ速いとはいうがこん位で丁度ええわ
あんまりトロトロやってもイラつくし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:03.58 ID:fue6Pj+or.net
ダンガンロンパはアニメのクオリティ低すぎやろ
原作ファンとしては視聴辛いわ
もっと良い会社にやって欲しかったわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:07.66 ID:u6NJVRiv0.net
今期は中韓台関連のアニメが放送されとるな
中国のは東京ローカルやけど
ちなみに来期は中国アイドルアニメが放送される模様

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:09.60 ID:guLUTrPg0.net
>>279
リゼロの作者のツイッターもなかなかにひどいで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:38.46 ID:kdO2q+9B0.net
ノイタミナ ピンポン全てがFになるバッテリーってめっちゃ昔の作品原作にしまくってるけど戦略なんかな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:38.71 ID:DzuE0wGY0.net
>>277
女キャラみんなかわええし男キャラも不快なキャラおらんしEDが90年代でええぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:23:42.30 ID:lDQhxZvY0.net
>>277
つまらないというかなんか気持ち悪いよな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:00.03 ID:Bq2Z4VSHa.net
comicoで人気!!←あっ…(察し)

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:01.67 ID:r97df63q0.net
>>279
あいつガチガイジやぞ
大学すら進学せず、高校は引きこもってゲーム
他のアニメには糞アニメ発言
萌えアニメ、女ばっかりのアニメはつまらない発言しておいて自分はアレ
任天堂は泥棒企業発言

それで30代っていう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:08.30 ID:u6NJVRiv0.net
>>277
美少女動物園とは違う、女のドロドロした感情がおもろい
EDが氷河期世代マインドを喚起しておもろい
とかあるやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:39.79 ID:KcY8gwcN0.net
型月厨じゃないとあかんけどプリヤくっそ面白いンゴねぇ☺

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:52.49 ID:OJkOapAF0.net
>>271
なんか想定を飛び越えるものがないかんじやな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:24:54.92 ID:Bq2Z4VSHa.net
え?comicoってチョン運営のサイトだったん?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:25:02.15 ID:JZuWkFz10.net
人形劇そこそこおもろい
アニメだったら絶対微妙だったろうけと

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:25:02.46 ID:lW8LEx2Na.net
>>288
原作酷使感も減ってきてる頃やし原作知らん人も多くなってきてるからイケるやろってのがそのくらいなんやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:25:03.62 ID:r97df63q0.net
>>282
あんはぴかな?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:25:05.44 ID:isS7qkRp0.net
ワイは原作買い集め始めてからあまんちゅがアニメ化するのをずっと待ってたんや
古本屋で高価買い取りしてもらいやすくなるからな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:25:58.46 ID:lW8LEx2Na.net
>>293
あんなんで感情ドロドロって感性ヤバないか?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:28.88 ID:rMnm5u/40.net
あまんちゅはデフォルメ顔がキツい
御堂筋くんやんけ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:31.69 ID:9Fro+tW7d.net
そういやミステリーアニメないな
ハルチカすべF櫻子さんって感じで昨年度は中々流行りそうな気配感じたんだが…

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:33.70 ID:4U/1vabB0.net
>>267
ダンガンロンパおもろいけど完結編はやっぱゲームでやりたかったわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:34.02 ID:lDQhxZvY0.net
>>293
リライフってドロドロアニメやったんやな
そういう風になってくと思ってなかったわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:48.17 ID:r97df63q0.net
>>290
そらニートの主人公が今後どんどん説教垂れていくアニメやしな…

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:26:58.48 ID:DzuE0wGY0.net
>>303
全部滑ったやんけ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:01.24 ID:Vh8B0A4H0.net
>>303
ダンガンロンパ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:09.63 ID:Bq2Z4VSHa.net
魔装学園だけじゃ流石に少なすぎますよ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:10.64 ID:kdO2q+9B0.net
リゼロは周りみんな見てるしなんか赤と青の双子の画像はいたるところにあるし鉄板なんか?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:15.08 ID:u6NJVRiv0.net
>>301
あくまでも深夜アニメ換算やで
なにも完全を求めてなんていない

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:23.59 ID:r97df63q0.net
>>293
岡田麿里のがそれなら才能上だわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:27.03 ID:agKHyhmN0.net
>>303
売上的には見事に全滅やしね…

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:34.49 ID:u6NJVRiv0.net
>>303
ジョーカーゲームは良かったで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:40.68 ID:4U/1vabB0.net
>>303
前期にミステリー?な迷いがってのもありましたね…

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:27:53.77 ID:DzuE0wGY0.net
>>314
言うほどミステリーか?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:03.16 ID:r97df63q0.net
ショーバイロックショートおもろいです

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:18.79 ID:l7RPUKfh0.net
OPとかEDがいい感じのアニメある?
ネトゲ嫁のOP好きやってんけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:21.08 ID:lDQhxZvY0.net
>>306
切ろうかな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:26.21 ID:kdO2q+9B0.net
すべてはFになるは名前だけは聞いたことあるくらい有名なミステリーやし期待してたらトリック拍子抜けやったわ
ヒロインもかわいくないし

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:29.58 ID:r97df63q0.net
>>315
秋葉アニメセンターで展示会やってるので
きてね

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:32.51 ID:DzuE0wGY0.net
>>318
美術部のEDええで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:44.81 ID:cHpP5iCGd.net
>>300
はんだくんでそれ待ってたけどアニメ糞すぎて買取価格あんまり上がんないンゴ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:45.80 ID:Vh8B0A4H0.net
>>315
見なかったけど、面白かったやろ
ワイが見ないアニメって面白いことが多いんやで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:28:50.64 ID:PrQ9ez500.net
>>303
角川が売れんと判断したんやないの
ヒットしたの氷菓ぐらいやし

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:29:09.20 ID:agKHyhmN0.net
ミステリーと言えば乱歩奇譚ってアニメがありましてね…

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:29:20.44 ID:OJkOapAF0.net
>>313
ミステリーって何回も見るもんやないからなあ
伏線とかあってもネットで解説されてまうし

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:29:34.38 ID:9Fro+tW7d.net
>>316
広義ではスパイアクションもミステリーやし多少はね?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:29:34.48 ID:9m0pOXe/a.net
今期は開き直って萌え豚になれば豊作やぞ
ラブ、リライフ、リライト、ぞい、レガリア、この美のキャラは可愛いしぞい以外は退屈はしない
その他だと91は意外といけるな
話がそこそこなのとスリルがあって夏に合う

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:29:34.86 ID:r97df63q0.net
ノイタミナでいうなら、実写映画でやった

舟を編むもアニメ化決定してるからね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:08.44 ID:DzuE0wGY0.net
>>328
キングスマンはミステリーだった…?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:09.10 ID:rgxd1h0C0.net
ラブライブがマシに見えるとかもう終わりやね

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:37.89 ID:isS7qkRp0.net
>>330
絶対映画の方が面白かったってうるさいやつが出てくるわ
実際糞みたいな題材から恵まれた内容の映画だったけど

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:41.58 ID:4U/1vabB0.net
>>323
それは原作からしておもんないからしゃーない

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:44.21 ID:Vh8B0A4H0.net
>>326
妹殺された刑事がかわいそうだった

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:44.79 ID:r97df63q0.net
ニュゲは全てにおいてゴミ以下
内容のないきらら系でもあそこまでつまらなくないし、キャラのかわいさも他に負ける

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:30:49.12 ID:DzuE0wGY0.net
91daysおもろいけど登場人物の名前硬式サイト見ないと全然覚えられへんわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:00.81 ID:nBQSaVP80.net
殺してやる

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:03.68 ID:cHpP5iCGd.net
>>327
最近は後の伏線であってもその場その場で意味がわかりづらいと糞扱いされるしなぁ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:03.98 ID:dQojkvIHp.net
SB69ショートがあるから今期は十分や

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:17.97 ID:DzuE0wGY0.net
>>336
嘘つけ三者とあんハピより全然おもしろいゾイ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:33.84 ID:r97df63q0.net
>>333
山田くんと魔女も実写のがよかった

なお、進撃とテラフォと暗殺は実写糞

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:57.03 ID:gKZ72kx+d.net
サンダーボルトファンタジーが一番おもろいってどういうことやねん

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:31:57.18 ID:Bq2Z4VSHa.net
クソアニメの域にすら達してないアニメが多すぎる膣から見れば豊作なんやろな今期は

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:32:05.15 ID:lW8LEx2Na.net
ミステリーなんて境界の彼方以来駄作しかないしな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:32:20.65 ID:r97df63q0.net
>>341
それはない
J民アンケートとったとしてもそれはない

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:32:23.20 ID:rMnm5u/40.net
リライフは高校生くらいの視野の狭い感じうまく出てる気がする
花王愛の劇場見てる気分

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:32:41.17 ID:isS7qkRp0.net
>>342
邦画にCG扱わせちゃいけないってよくわかんだね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:32:50.53 ID:u6NJVRiv0.net
http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/c/h/i/chinanime/bc21.jpg
http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/c/h/i/chinanime/bc23_201607082129291ce.jpg
http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/c/h/i/chinanime/bc22_20160708212930551.jpg

来期アニメの中国人アイドルたちやぞ
今後こういうアジア発のアニメが増えてきそうやな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:09.04 ID:PrQ9ez500.net
ミステリーかは知らんが江戸川乱歩の作品が来期
2クールでやるけどアレンジされすぎてめっちゃつまんなそう

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:16.01 ID:LrtelHTmd.net
>>334
ばらかもんは面白かったのに悲しいなあ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:23.73 ID:DzuE0wGY0.net
>>346
君が作者と作品切り離せずに考えてるからそういう風に思い込んでしまうだけだと思うゾイ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:33.09 ID:QaSdpK/rd.net
>>345
境界の彼方が駄作なのは同意やがミステリーのミの字もないゴミやろあれ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:34.13 ID:4U/1vabB0.net
>>341
ゾイをいつ言うのかでずっと見とるが主人公があんなに制作過程を友達にべらべらしゃべってていいんか?は気になる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:36.27 ID:rMnm5u/40.net
>>349
むこうでもアイドルもの流行っとるんか

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:37.55 ID:r97df63q0.net
>>345
あれはミステリじゃなくてダークファンタジー

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:33:50.58 ID:9Fro+tW7d.net
Fになるは原作の雰囲気上手く出してたし
ハルチカは社会的な話題と謎を上手く絡めてたし
出来のいい作品ではあるんだけどなあ…
今はライト文芸流行ってるし原作も探せばいくらでもあるんだけど…

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:02.13 ID:r97df63q0.net
>>353
公式がダークファンタジー言うてますやん

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:02.23 ID:u6NJVRiv0.net
NEWGAMEは案外真面目にお仕事やってる(きららにありがちな美少女動物園とは一線を画す)のと、
主人公の成長が見込めそうなのが個性やな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:20.85 ID:DzuE0wGY0.net
>>349
二人目アナル弱そう

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:24.62 ID:lW8LEx2Na.net
そろそろ10〜15年くらい前の深夜アニメリメイクが出てきそうな気がするな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:34.81 ID:NiQz1RvC0.net
美術部ソーマぞいしか見るもの無い

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:46.46 ID:r97df63q0.net
>>355
オーロラリズム…

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:34:57.97 ID:2k44CBtL0.net
このスレマンコ臭いの湧きすぎやろどっから来たんや糞ガイジ共

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:05.09 ID:rMnm5u/40.net
ベルセルクはてーきゅうの監督やな
妻のコネで監督やってる

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:10.12 ID:4U/1vabB0.net
>>351
あればらかもんのスピンオフやから注目されとるけど同じノリで見ると全くおもんないからなあ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:15.88 ID:agKHyhmN0.net
>>350
江戸川乱歩好きやから期待したいけどなあ…
小林少年のキャラなんやねんあれ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:19.65 ID:r97df63q0.net
>>361
まぁドラゴンボールとかセラムンとかリメイクしてるしね

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:31.93 ID:QDjS1MJCd.net
一強かと思われてたラも大して盛り上がってないし再放送組見てた方がいいとか言われる始末
来期は来期で今見る予定なのブレイブくらいやけど

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:34.48 ID:9HRyeXo7a.net
よしこちゃんをすこれ😠

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:34.72 ID:96rWklBP0.net
「サンシャイン」を見ろ。
このスレで言いたいのはそれだけ。

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:35:42.88 ID:0TtUPnt80.net
>>310
渋で大人気
原作の原作が無料だから儲大量
現在連続二クール二クール目だからの今から追うのは果てしなくダルイ
そもそも序盤特に一話二話三話四話は引きがいいものの全然面白くない
その一話は一時間もある

ニコニコ辺りで15話見て興味持てたら追うのがオヌヌメ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:09.90 ID:HnznilX20.net
>>355
AKB商法をパクったのパクらないので秋元と大モメするくらいには大ブーム

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:10.74 ID:rMnm5u/40.net
>>363
プリリズプリパラが流行ってるのは韓国やろ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:14.81 ID:hKGHYP7A0.net
>>371
くそ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:20.41 ID:9m0pOXe/a.net
オリジナル作品がほんまにヒットせんくなったなぁ
中ればまどまぎガルパンラブライブ級の化け物コンテンツになるがもう一波こねえかなあ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:28.65 ID:r97df63q0.net
無料で人気ならコミコ人気になるやん
全部無料やぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:31.51 ID:DzuE0wGY0.net
>>366
スピンオフとは言うもののキャラも設定も半田先生とちゃうからなあれ
同じ名前で似たような見た目の違う声のキャラや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:34.43 ID:+tbR3MiZ0.net
ラブライブとがんばるぞいがあるじゃん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:44.70 ID:rMnm5u/40.net
>>373
サンガツ
購買力すごそう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:36:54.58 ID:+4cDaBuC0.net
>>376
はいふりは8000枚売れたぞ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:05.09 ID:cHpP5iCGd.net
>>361
舞-HiMEとか今やったらギスギス感とかガチレズとかすごそうやね
まぁ最後のちゃぶ台返しで糞認定されるんやろなぁ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:07.79 ID:r97df63q0.net
>>374
Jのプリパラ人気は…

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:08.63 ID:HnznilX20.net
>>371
ジェロニモにやられたやろそいつ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:12.24 ID:nTggE5I60.net
>>361
昔、スレイヤーズでそれやって大失敗したやんけ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:22.07 ID:96rWklBP0.net
ぞいは糞ツマラン

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:28.72 ID:Gb5zOhOW0.net
最近、同じような設定、同じような展開に飽きてきた
その中でも違いを出して欲しいわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:31.80 ID:0TtUPnt80.net
>>381
オリジナル三姉妹の全てに負けてね?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:43.16 ID:r97df63q0.net
>>381
イベントチケットなしで勝負して?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:48.67 ID:96rWklBP0.net
>>384
それがアンチ的には面白いレスなん?ホットやね

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:37:53.55 ID:gKZ72kx+d.net
>>350
次こそは人間椅子がOPかEDやとええなあ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:00.85 ID:r97df63q0.net
>>376
マクロス、カバネリ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:10.39 ID:DUIF0E5K0.net
ニューゲームは面白いけど
ヒキニーのお前らにとっては正直鬱にもなるやろ
わかるで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:16.01 ID:rMnm5u/40.net
>>383
さっきから何が言いたいのかよくわからんで君

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:17.60 ID:psOJbIZH0.net
>>379
ステイマアニメやんけ…

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:20.61 ID:0TtUPnt80.net
>>392
感想を言ってみろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:40.50 ID:WkU0Bot3d.net
new gameは堀井社長出てから化けるから震えて眠れ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:44.01 ID:+4cDaBuC0.net
ぞいはがっこうぐらしの日常パートずっと見てる気分や

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:50.64 ID:9NSi29VG0.net
甘々と稲妻は良いと思うけど、おっとさんの料理の腕前があれば話しにならない矛盾に悲しみを覚える

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:50.70 ID:DzuE0wGY0.net
>>393
ワイはヒキニートやけどニューゲーム好きやで
リライフのが辛いわリライフも好きだけど

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:54.26 ID:r97df63q0.net
逮捕しちゃうぞを何年かぶりにアニメ化したよね
こけたけど

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:38:59.15 ID:u6NJVRiv0.net
NEWGAMEは主人公がMayaを使ってたり、
作中で主人公が制作に携わってた3Dモデルも実際のプロの会社が担当してたりで、
いまのところ一応裏付けはあるみたいやな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:00.77 ID:LrtelHTmd.net
>>381
アレ面白い所あったか?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:13.01 ID:9m0pOXe/a.net
>>381
あのクソゴミがヒットって言われる最近のアニメ業界のレベルの低さは異常やな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:16.57 ID:kdO2q+9B0.net
PAまたおもしろいオリジナル作ってくれんかなぁ
ラノベと四コマ原作はなんかセリフとか女の子の振る舞いがこっぱずかしくて見れんわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:18.16 ID:u6NJVRiv0.net
>>397
コラやぞ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:23.96 ID:96rWklBP0.net
ぞいはほんとネットのステマだけ感すごい
堀井も出てこないし、素人のコラ以下とかマジで糞

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:29.74 ID:z1UWjDD2d.net
>>367
そもそも乱歩の中で少年探偵団は微妙や

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:40.51 ID:Z51jmvRJp.net
>>399
矛盾ちゃうやん
設定ひっくり返したら成り立たないのなんてどれもそうよ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:45.57 ID:r97df63q0.net
>>393
作者が引きニートなんですけど、それは

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:39:56.24 ID:NiQz1RvC0.net
今年のナンバー1はこのすばなんやろなあ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:04.15 ID:lW8LEx2Na.net
>>403
艦これとガルパン足して20で割っただけのアニメやぞ?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:16.45 ID:kdO2q+9B0.net
ニューゲームは堀井出したら伝説になれると思う

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:20.79 ID:jxx2jA+R0.net
pixivで大人気
ニコニコで大人気

なアニメは爆死する

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:32.48 ID:96rWklBP0.net
うわぁがっこうぐらしとかいう糞アニメ思い出させんなよ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:34.10 ID:+4cDaBuC0.net
>>403
私航海www航海www後悔中wwwあなたの後悔何ですか?www

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:46.11 ID:DUIF0E5K0.net
>>400
あんな職場環境と可愛い女の子が頑張ってるのを見てたら辛くないか?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:47.60 ID:DzuE0wGY0.net
>>414
おそ松さんは爆死していた…?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:54.84 ID:psOJbIZHd.net
売上のスレにするなら埋めるで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:40:57.89 ID:6sefh2Jwa.net
去年の夏は豊作やったわ個人的に

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:12.73 ID:lDQhxZvY0.net
女の子が可愛いだけのつまらんアニメを見るのはもう飽きたってことや

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:15.25 ID:9m0pOXe/a.net
>>392
Δは割と頑張ってるほうやな
カバネリは売り上げは及第点やがこれもヒットと言うべきか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:19.49 ID:DzuE0wGY0.net
>>417
ならないぞ
現実にはあんな職場ないからな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:27.59 ID:rMnm5u/40.net
>>403
グッズやコミック展開見るに本当にキャラクターの関係ややり取り楽しむアニメだったんだと思う

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:35.29 ID:96rWklBP0.net
>>421
そう思ってる奴こそ「サンシャイン」を観ろ。

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:41.80 ID:DUIF0E5K0.net
>>410
マジか
だからあんなありえない設定なんか

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:47.02 ID:r97df63q0.net
面白いイコール売れるではない

おそまつ、はいふりなんて売れてるけど面白いと思うか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:51.98 ID:+4cDaBuC0.net
>>423
3話比較的ブラックだったやん
比較的な

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:41:56.94 ID:0TtUPnt80.net
全部一話見て可能性のあるものだけ残す
そして三話まで自分の目で見て視聴確定すればええんやで
ステマとか何とか理由付けて自分の観察眼を軽んじとる奴がどうしてこんなに多いんや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:03.32 ID:u6NJVRiv0.net
今期の大学院卒主人公アニメ

リライフ
スカーレッドライダーゼクス

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:05.59 ID:jxx2jA+R0.net
>>418
特例もある(小声)

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:07.29 ID:NiQz1RvC0.net
去年の夏って何かあったっけ?下セカは夏やったっけ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:13.31 ID:agKHyhmN0.net
>>408
ワイは二十面相の話クッソ好きやねん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:17.30 ID:Bq2Z4VSHa.net
ぞいは堀江でぞいぞいいってないでさあ!をアニメでやったらその部分だけ神アニメ扱いされるこれはガチ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:21.58 ID:9NSi29VG0.net
バッテリーは青波無双あるんですよね
原作知らんで見てる少数派だけど、あさのさん信じてるで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:32.75 ID:WkU0Bot3d.net
はい神回
http://art33.photozou.jp/pub/836/192836/photo/238054226_624.v1466785570.jpg
http://art25.photozou.jp/pub/836/192836/photo/238054229_624.v1466785580.jpg
http://art33.photozou.jp/pub/836/192836/photo/238054233_624.v1466785590.jpg
http://art41.photozou.jp/pub/836/192836/photo/238054235_624.v1466785601.jpg

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:35.82 ID:isS7qkRp0.net
甘々って恋愛要素ないってマジ?
あんだけ男女が仲良さげに一緒に作業して互いになんも感情抱かんのは逆に不自然すぎてキモいわ
恋愛要素いらんいうても不自然に取り払うのもあかんやろ、去勢された家畜じゃあるまいし

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:42.62 ID:96rWklBP0.net
>>429
一話だけ全力で作って釣ろうとアニメがどれだけ多い事か

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:47.43 ID:DzuE0wGY0.net
>>432
監獄学園
UMR

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:49.80 ID:6sefh2Jwa.net
>>432
うまる監獄学園のんのんびよりそれが声優わかばガールダンデライオン

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:42:51.31 ID:r97df63q0.net
>>426

>>292

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:04.03 ID:DUIF0E5K0.net
>>423
冷めた見かたしとんなお前
まあその通りなんやけど

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:09.44 ID:HEwQoFg60.net
>>437
小鳥ちゃんが先生のこと好きやぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:09.75 ID:lDQhxZvY0.net
>>407
ステマっていつどこでしてたんや?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:10.75 ID:DzuE0wGY0.net
>>437
なおヒロインのおっぱいは大きくなる模様

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:26.71 ID:+4cDaBuC0.net
>>436
これすき

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:28.55 ID:0TtUPnt80.net
>>438
せやから三話まで見るんや
なおカバネリ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:46.93 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>432
モンスター娘のいる日常
わかばガール
ダンデライオン これだけで今期の糞共を完封やぞ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:54.04 ID:96rWklBP0.net
>>436
こっちじゃない方を時代は求めてる

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:43:58.45 ID:lW8LEx2Na.net
>>432
今見たら良クール
http://i.imgur.com/nPz01Tx.jpg

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:11.10 ID:r97df63q0.net
>>421
アニメ会社:飽きたか、しゃーない腐向けにシフトするで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:11.69 ID:WkU0Bot3d.net
>>449
>>91
http://i.imgur.com/WbKyfjj.jpg
http://i.imgur.com/wWEdke9.jpg

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:25.79 ID:U3tk7T0u0.net
>>70
腐マンコ経血垂れてんぞ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:34.36 ID:96rWklBP0.net
>>444
あらゆる場所で「がんばるぞい」貼りまくってただろ
あれをステマと言わないで何と言うの?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:40.09 ID:DUIF0E5K0.net
ラブライブ
アルスラーン戦記
ニューゲーム
3本も見れるのあれば上出来よ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:41.03 ID:u6NJVRiv0.net
堀江コラおもんないで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:44:50.29 ID:6sefh2Jwa.net
2013夏はガチの神やったな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:09.76 ID:r97df63q0.net
高卒ガイジだから舐めた態度と抜けてない学生気分なんやろ
まぁ作者も大学進学してないからな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:19.73 ID:agKHyhmN0.net
>>450
オーバーロード1年前とかマジかよ…

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:38.08 ID:cHpP5iCGd.net
>>437
妻亡くして半年の男に教え子に発情しろってのはちょっと
逆に教え子の方は確実に意識しとるんちゃうんか

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:39.20 ID:FafecGra0.net
今期は今のところorangeとDグレジョジョくらいしか見てないなあ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:40.31 ID:261Wu08op.net
>>22
現実はアニ豚=政治豚=アフィチル
しかも政治豚が嫌儲呼ばわりしてるのは大体アフィカスという皮肉

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:49.47 ID:PrQ9ez500.net
>>437
共同作業してたらそうなるってだいぶ恋愛脳やな
あまり不自然には見えなかったが

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:59.55 ID:lDQhxZvY0.net
>>454
いつ頃や?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:59.65 ID:6sefh2Jwa.net
>>454
お前がサンシャイン観ろって言いまくってるのステマ認定されたら嫌やろ?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:46:07.94 ID:9Fro+tW7d.net
>>450
ガチャクラとギャングスタほんとすき
続編あくして

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:46:20.49 ID:96rWklBP0.net
>>456
本編と比べたら100倍面白いよ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:46:21.41 ID:9m0pOXe/a.net
>>450
六花はラノベアニメにしては珍しく面白かったわ
他にもシャロオバロ監獄のんのんうまるプリヤダンデって豊作やな…

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:46:33.12 ID:OJkOapAF0.net
腐っていうか女は1作品に集中する傾向あるよな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:46:35.17 ID:r97df63q0.net
>>444
たろそく含めアフィカスまとめステマサイト全般
本人もステマかかわってるし

作者自身がまとめサイトみてなんj語をかたったり
最近のなんjはとか呟く

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:47:00.71 ID:Z51jmvRJp.net
>>470
お前もアフィカスやんけ!

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:47:13.62 ID:NiQz1RvC0.net
>>450
うーん、この不作期

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:47:33.11 ID:nrZTW8oNK.net
ぞいはかなりレベル高いけどアニメ本編より他の部分で嫌われるのはしゃーないとは思う
もったいない

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:47:46.65 ID:r97df63q0.net
ニュゲ作者がまとめステマサイトみて
最近のなんjはとか、ンゴンゴ言ってるんやぞ?
きっしょいで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:07.80 ID:lW8LEx2Na.net
>>468
一年前は叩かれてたイメージ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:11.33 ID:u6NJVRiv0.net
>>469
案外そうでもないで

○2015年秋期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
74,398 おそ松さん (5巻/8巻)
15,282 ハイキュー!! セカンドシーズン (5巻/9巻)
*9,025 ワンパンマン
*6,598 スタミュ
*3,723 K RETURN OF KINGS

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:13.10 ID:vkiLzqoQ0.net
サンシャイン全く話題に昇らなくて草
まぁ元々ラブライブ!好きしか見ないようなアニメだろうけどもうちょいなんか言われてるかと思ったわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:24.95 ID:9m0pOXe/a.net
アニオタの中でもキンモザのキャラが可愛くて話も面白いと言う奴は一番信頼出来ない

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:27.99 ID:r97df63q0.net
>>471
違うで
作者のツイートみてるから、ツイカスではある。

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:29.83 ID:isS7qkRp0.net
>>463
そりゃアニメの部分まででいきなり恋愛感情は抱かんやろ
ワイが言ってるのは時間進んでる原作ことだし

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:48:58.74 ID:r97df63q0.net
>>473
あのクソマンガでレベル高い?やまなしおちなしやぞ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:08.43 ID:9Fro+tW7d.net
>>468
六花は肝心のミステリー部分がファンタジーと中和出来てなくてちょっと粗さが目立ったからなあ
やりたいことはわかるし比較的良い方ってのもわかるんだけど…

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:10.22 ID:U3tk7T0u0.net
>>450
腐アニメ多いな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:18.54 ID:6sefh2Jwa.net
>>477
凄い流行ったアニメでも2期は空気になる現象と同じことになってるよな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:22.31 ID:r97df63q0.net
>>477
なお実況

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:24.46 ID:rbfZ6p2Ea.net
マジェプリ再放送が一番面白かった

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:28.91 ID:0TtUPnt80.net
>>450
ここまで酷いクールってかつて無いやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:29.38 ID:3RgJHYZsK.net
あんはぴが売れなかったのが悲しい

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:46.68 ID:96rWklBP0.net
>>465
嫌とかそういう問題じゃないんだよ
俺が「サンシャイン」を観ろと言ってるのはステマではなく一視聴者としてのリアルな感想
ぞいを2chで貼りまくって宣伝しまくってたのは完全なステマ

事実かどうかの問題。

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:49:55.23 ID:U5fUNaMud.net
サンシャインすこなんだ…w
よしこちゃん…すこw

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:06.82 ID:DzuE0wGY0.net
>>487
今年の冬のがやばかったわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:10.72 ID:r97df63q0.net
>>488
はいふり、文豪にまけてるぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:12.43 ID:OJkOapAF0.net
>>476
なるほど
ワイの思い込みみたいやったわ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:14.71 ID:9m0pOXe/a.net
>>477
なんだかんだで実況も個スレも一番伸びてるという現実

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:31.56 ID:rMnm5u/40.net
ワルブレ一挙放送楽しみや

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:39.24 ID:6sefh2Jwa.net
>>489
ワイもTwitterで金もらってないのにぞいの画像貼りまくってたんやが

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:44.54 ID:U5fUNaMud.net
サンシャインをすこれ😠

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:50:58.98 ID:96rWklBP0.net
>>450
あとからこういうの観ると「今思えば豊作だったなー」ってなるのが普通なんだけど
このクールに関してはほんとゴミだったなーとしか思わない。
アニメ、マジで終わり始めてんな。

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:51:05.03 ID:vkiLzqoQ0.net
>>484
まぁ実質ラブライブ!三期()とか言われとるからなぁ……見てる連中の中でも賛否両論やし

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:51:07.51 ID:AEJgiMvp0.net
ジョジョおもろいから他はどうでもE

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:51:09.09 ID:DzuE0wGY0.net
>>495
やるんか?どこで?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:51:53.60 ID:isS7qkRp0.net
ギャングスタおもろかったのに放送直後に会社潰れて草
まあ、アニメもおもろかったの便利屋んとこまでで過去話と超人たちの話はつまらんかったから二期やっても察しやろうけど

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:51:54.35 ID:rMnm5u/40.net
>>501
ニコ生
平日やけど夏休みだし追い出されやすそうやな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:02.72 ID:U5fUNaMud.net
>>498
うまるちゃんをすこれ😡

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:08.28 ID:6sefh2Jwa.net
2015夏がごみやったら2015冬とかヤバいで

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:09.38 ID:96rWklBP0.net
>>477
お前が見たくない情報シャットアウトしてるからだろ?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:16.52 ID:lDQhxZvY0.net
>>489
あんまり覚えてないんやがそれいつ頃や

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:40.62 ID:DzuE0wGY0.net
>>503
サンガツ
楽しみやわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:52:48.52 ID:elxfAyLr0.net
魔装学園だけ見てる

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:04.16 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>509
一理ある

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:20.89 ID:9m0pOXe/a.net
http://uzurainfo.han-be.com/img/13sm.jpg
なんJには賛同者おらんやろうけど10年弱深夜アニメ見てきた中で一番不作やったのは圧倒的にこの時期

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:22.81 ID:vkiLzqoQ0.net
>>506
今このスレでは全く話題になってなかったやんけ
実況は盛り上がってるか知らんけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:25.38 ID:nrZTW8oNK.net
>>481

ア ニ メ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:28.45 ID:9Fro+tW7d.net
>>503
見に来る物好きがそんなに多いとも思えんけどな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:44.06 ID:96rWklBP0.net
>>507
半年くらい前だろ
「がんばるぞい」のセリフだけ異常に知名度が高いのが証拠
ところ構わず貼りまくって嫌でも刷り込まれたからな
なんJより嫌儲の方が爆撃されてたね。

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:53:54.26 ID:U5fUNaMud.net
>>511
きんモザをすこれ😡

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:04.78 ID:DzuE0wGY0.net
>>515
いや1年以上前やないか

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:13.80 ID:PrQ9ez500.net
BS放送増えたけど作品が実況に不向きなのが辛い

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:27.91 ID:lW8LEx2Na.net
>>505
言うほどか?
http://i.imgur.com/UDVM41t.jpg

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:31.58 ID:6sefh2Jwa.net
>>511
それワイがアニメ観てきたなかで一番好きなクールやわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:36.76 ID:96rWklBP0.net
>>512
こんなアニメ玄人様達のスレで名前は上がらないよ。

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:54:40.00 ID:FafecGra0.net
>>491
ブブキ・ブランキ→ラクロジ→デュラ→うたわれ→霊剣山→ナースウィッチ小麦ちゃんとかいつうんこ漏れそうなレベルの神継投

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:10.45 ID:0KpVDLyu0.net
このスレまだやってたんか・・

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:19.87 ID:OJkOapAF0.net
アクティブレイド結構好きやけど地味やしワイも今まで忘れてたわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:26.24 ID:96rWklBP0.net
>>511
きんいろモザイク

はい論破

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:42.74 ID:6sefh2Jwa.net
>>519
ユリ熊と心療内科しかみとらん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:53.12 ID:DzuE0wGY0.net
>>524
2期おもろいやん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:55:56.43 ID:isS7qkRp0.net
>>519
デスパすきだった

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:56:32.31 ID:9m0pOXe/a.net
>>525
そび糞世界代表アニメ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:56:53.90 ID:ztrchBln0.net
なんかしらんけどここたまが百合アニメになってておもろいで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:56:54.08 ID:9Fro+tW7d.net
>>511
ワイからしたら去年夏もコレもプリヤとガチャクラあるから良クールなんやけどな…

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:57:19.79 ID:agKHyhmN0.net
>>519
谷口信者とかじゃないけど純潔のマリア好きやったわ
なんであそこまで売れなかったのか

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:57:22.12 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>511
大豊作じゃねえか殺すぞ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:57:48.19 ID:DzuE0wGY0.net
>>532
原作がおもんないからねあれ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:57:48.28 ID:6sefh2Jwa.net
>>533
ほんこれ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:57:49.31 ID:0KpVDLyu0.net
>>530
誰と誰が百合なの?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:58:05.21 ID:Jz4g5i/m0.net
>>511
ローゼンメイデンは作画がちょくちょく酷かった思い出

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:58:31.49 ID:PJT/QFi+0.net
>>524
やたら一部に持ち上げられて最後まで人気でずに終わるパターン
最近だとコンレボみたいな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:58:34.91 ID:9m0pOXe/a.net
>>531
プリヤ面白いけどクールの代表になれるかって言ったらそうでないからなぁ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:58:35.58 ID:OJkOapAF0.net
>>527
ワイは好きやで
ただ1期の序盤がちょっと大人しすぎたと思うわ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:58:40.40 ID:y/I0bc43d.net
>>511
R-15がやってたクールは?
糞だった記憶がある

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:00.18 ID:9Fro+tW7d.net
>>522
デュラララは安定してたし小麦ちゃんRも普通に面白かったぞ
その後のドラマのニーチェ先生も良かったし
まあそこにたどり着くまでが辛いけど

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:00.42 ID:FafecGra0.net
>>511
言われてみると最後まで見てたのがたまゆらげんしプリヤしかねえし個人的には不作だったんだな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:17.03 ID:rMnm5u/40.net
>>537
アニオリのせいで原作のあらすじを一話で全部やったのは大変そうだった

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:23.81 ID:RlKurLOrp.net
自分が見るのが無いから他人も糞と思ってる!って毎回言うとるね
アホなんちゃうか?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:28.09 ID:4U/1vabB0.net
>>519
よし!ファフナーあるな
尚他

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:59:30.24 ID:PrQ9ez500.net
>>511
最低ではないしいい作品多いけど
すぐ忘れられた作品多い

548 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:00:08.43 ID:Myjlb4hL0.net
>>511
闇芝居あるやん
ダンガンロンパ(クソ)あるやん
わたモテあるやん
物語あるやん

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:00:13.45 ID:IM1BTe9o0.net
普通SB69みるよね?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:00:14.95 ID:DFss0vTv0.net
ふらいんぐうぃっちみたいなのないんか?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:00:31.73 ID:vkiLzqoQ0.net
>>511
神のみ、てーきゅう、有頂天とか見とったわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:00:41.28 ID:Jz4g5i/m0.net
>>544
あれは笑えた

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:00:59.17 ID:r97df63q0.net
>>496
それがステマの手口
例えばグルメサイトがステマする、サクラがステマする、それを見たミーハー女が写メアップする
同じ

554 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:01:07.13 ID:Myjlb4hL0.net
うーさーの続きクレメンス

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:02:13.87 ID:QaSdpK/rd.net
>>541
http://uzurainfo.han-be.com/img/11su.jpg
2011夏もなかなかの不作やったな
ワースト5には入るわ
うさドロと神$は面白かった

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:02:30.06 ID:4U/1vabB0.net
>>511
ハイスクールddあるやん
尚3期は

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:02:39.64 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>511はレス乞食やろどう考えても豊作やんけ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:01.44 ID:r97df63q0.net
うまる、ニューゲームなどステマでアニメ化する時代

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:18.37 ID:Jz4g5i/m0.net
シンフォギアの4、5期が楽しみ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:25.29 ID:DzuE0wGY0.net
>>558
6年前にイカ娘がそれやっとるし

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:30.27 ID:f9FjdUPd0.net
ワイ低能、魔装学園をニヤニヤしながら視聴

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:44.69 ID:FafecGra0.net
>>542
その二つはまだええ方やったしな 特にデュラは原作未読で割と楽しみにラストまで見たけど売上の凋落振りとか話複雑になりすぎて大不評なのは見てて辛かったわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:03:50.43 ID:nrZTW8oNK.net
>>532
キャラデに原作テイストを入れるのがまず厳しい
色彩設計も時代考証優先っぽかった
縛りが多くて地味になった感があったな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:04:00.10 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>555
だから殺すぞどこが不作やねん

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:04:11.18 ID:PJT/QFi+0.net
>>555
神様ドォルズは2期前提だったのに原作が打ち切り同然の終わり方でなぁ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:04:27.98 ID:JJdGciXQa.net
>>557
いやマジなんやすまん
本気でストーリーが面白いと思えるクール代表格の作品がないんや個人的には
ちょっと寒いネタアニメばっかりやん

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:04:40.14 ID:r97df63q0.net
>>545
自分が世界の全てなのは対人関係希薄な証拠やろ
オタらしいともいえる

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:04:42.55 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>561
院卒やけど魔装学園が1番好きなのでセーフ

569 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:05:06.47 ID:Myjlb4hL0.net
ヤスダスズヒトとかいう有能風無能
あいつの絵イラストやとええけどキャラデザやと一気に魅力なくなるよな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:05:15.57 ID:3A5LKsFH0.net
お子様はハンバーガー美味い美味いって食ってるが
トリュフやフォアグラにはなかなか出会えない

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:05:23.72 ID:JJdGciXQa.net
>>564
ガチの萌え豚的には豊作かもなすまんな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:05:24.46 ID:4U/1vabB0.net
>>561
あれはどんなのや?ハイスクールddみたいなの?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:06:02.18 ID:DzuE0wGY0.net
>>569
キャラデザやなくてキャラ原案やし
あくまでも大枠のみで実際のデザインは別人やし

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:06:08.60 ID:NiQz1RvC0.net
ほんで秋は何かおもろいもんあるんか?
このすば2期は冬やったっけ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:06:16.05 ID:w7F0nTH2M.net
>>26
new
gameは堀井社長出てから化けるから震えて眠れ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:06:28.24 ID:FafecGra0.net
謎の彼女Xって何時頃やっけ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:06:57.48 ID:r97df63q0.net
フリーめちゃくちゃ売れたやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:08:10.52 ID:JJdGciXQa.net
>>576
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/r/a/z/razilblog/2012springanime.jpg
2012年春やな
まあこれもなんとも言えんクールやわ

579 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:08:18.18 ID:Myjlb4hL0.net
>>573
デュラララの話でええんか?
原作の表紙と挿絵は全部あいつやろ
あいつの絵動くと&連続すると大体アカン、なんちゃらカルテットも漫画の見栄え悪かったし

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:08:40.18 ID:Bq2Z4VSHa.net
きんモザだけで今期アニメノーノー出来るやんけ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:08:49.03 ID:X9yO5ZAdM.net
そうやって文句ばっか言ってるからアニ豚なんだぞ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:08:56.46 ID:EWhQa3eM0.net
あまんちゅのop曲は良いけど映像と詞がダメ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:09:32.29 ID:Ih5weMjq0.net
>>466
(制作会社がもう)ないです

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:09:45.60 ID:r97df63q0.net
>>582
はいふりかな?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:06.59 ID:DzuE0wGY0.net
>>579
いやデュラララに限らずの話やけど
アニメーターやないしキャラデザはせんよ
ガンダムBFとかヤスダ原案やけど良かったしな
アニメーターが有能かどうかやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:07.30 ID:r97df63q0.net
ヤマカン新作つくって

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:13.22 ID:tdJltQLX0.net
>>519
プリンセスプリキュアはプリキュア至上最高だった

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:30.05 ID:tdJltQLX0.net
史上最高だった

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:34.07 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>578
さんかれあ
アムネジア

戦コレ
氷菓
パン
これゾン
ヨルムンガンド
うぽって

はい神クール

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:34.74 ID:yyZhZi660.net
クオリディアコードはもうあすはちゃんのかわいさだけ見てくことにきめたわ
話どうでもええわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:10:46.20 ID:IM1BTe9o0.net
ジュエルペットはいつ再開するんですかねぇ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:05.98 ID:9eLWd9L2p.net
>>519
ぱんきす2次元とかいうクソキモい上にCMやりまくりのゴミ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:14.80 ID:XkhDY0vq0.net
テレビの連ドラと同じで毎回の放送やら配信追っかけるのがキツい
とにかく数が多すぎて面白そうな印象受けなかったやつまでチェックすんのはもうしんどいわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:28.13 ID:FafecGra0.net
>>578
見た作品は多いけど覚えてない典型の期やな
一番記憶にあるのロックリーて中々かなc

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:49.93 ID:JJdGciXQa.net
http://slash_enter.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d57/slash_enter/aki.jpg?c=a0
ちなみに史上最高クールは満場一致でこれです

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:52.85 ID:DzuE0wGY0.net
>>578
クッソ豊作やな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:11:56.61 ID:rMnm5u/40.net
ISのときも割と不作だった記憶
結果ISが馬鹿売れしたけど

598 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:12:00.99 ID:Myjlb4hL0.net
>>585
BFは良かったが
ヤスダの味残したやつは大体アカンやんけ
アイツをキャラ原案に呼ぶのがまず間違いやと思うで
上手くヤスダを消した作品が良くなってるだけで

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:12:31.61 ID:JJdGciXQa.net
http://slash_enter.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d57/slash_enter/aki.jpg
ミスった
はい史上最高クール

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:13:24.94 ID:Bq2Z4VSHa.net
>>595
お前膣やったんか道理で趣味合わん訳やわ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:13:38.04 ID:r97df63q0.net
ニコカスが喜ぶのは基本糞つまらんぞ

おそまつ、ニューゲーム、はいふり

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:00.65 ID:FafecGra0.net
>>599
最高かは分からんけど2006〜2008が一番印象残っとるの多い時期やな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:03.00 ID:XkhDY0vq0.net
>>555
NO.6は最後がほんまに酷すぎて唖然としたで
こんなクソアニメなっかなか無いよ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:12.66 ID:DzuE0wGY0.net
>>601
坂本
がっこうぐらし

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:14.90 ID:isS7qkRp0.net
>>599
ヒャッコくっそ好きだった、多分なんJで好きなのワイだけやろうしなんJで一番ヒャッコ好きな自負あるわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:25.98 ID:JJdGciXQa.net
>>600
ファッ!?
これのどこにまんこ要素があるんですかね…

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:29.65 ID:96rWklBP0.net
>>586
あいつに期待してる奴マジでなんなん
フラクタル、ワキガで実力見れたやろ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:14:39.30 ID:tdJltQLX0.net
>>578
さんかれあとアムネジアやってたんか?
面白かったのか?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:15:24.82 ID:96rWklBP0.net
>>599
なんか今見ると絵古いな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:15:29.74 ID:NiQz1RvC0.net
個人的にははたらく魔王さまやってた時が1番の豊作やったなあ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:15:54.85 ID:r97df63q0.net
>>605
水カスっていうクソコテがヒャッコすきで荒らしてたんやぞ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:15:59.16 ID:Bq2Z4VSHa.net
まあなんだかんだヒャッコかんなぎとある今日の五の二とか好きやったで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:16:27.27 ID:PJT/QFi+0.net
>>607
結局監督としてまともな仕事したのかんなぎだけやんあの人

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:16:34.42 ID:Z3ZUS+BFp.net
>>602
わかる

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:16:56.23 ID:FafecGra0.net
ヒャッコは売れないだろうなと見てたけど結構好きな作品やったな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:01.20 ID:Bq2Z4VSHa.net
まあアニメは好みが如実に出るからしゃーないそれでも今期は糞やぞ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:02.07 ID:HlIwqx3Z0.net
初恋モンスターとかいういぬぼく作者冒涜アニメ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:10.32 ID:r97df63q0.net
>>613
ハルヒ…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:18.52 ID:9Fro+tW7d.net
>>612
5の2の邦楽カバーほんとすき

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:40.44 ID:DzuE0wGY0.net
>>618
監督ちゃうやろ殺すぞ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:17:43.81 ID:r97df63q0.net
>>617
いぬぼくは死んだんだ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:18:30.80 ID:r97df63q0.net
わぐとかjでも固定ファンおるぞ
たまにスレたつし

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:18:31.35 ID:96rWklBP0.net
ヤマカンはもうマジで嫌われてるから
名前出すなや

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:10.41 ID:JJdGciXQa.net
5の2はOVAと比べるとTV版はクズの極味やで

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:23.53 ID:4U/1vabB0.net
>>612
尚ヒャッコな作者はアニメ気に入ってない模様
後今も続いとるかしらんけど殺人鬼女が出る漫画おもんないなあ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:32.53 ID:HlIwqx3Z0.net
>>621
お!いぬぼくの作者死んだやんけ!アニメ化するやで〜

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:34.95 ID:If+fRj7Q0.net
知り合いに何本も毎回アニメ録画して義務感にかられるように見てた奴おったわ
なんかやめたら他にやることなくなりそうで必死なんかね

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:35.89 ID:rMnm5u/40.net
>>613
それもスタッフの力って当時のスタッフに言われとったし、過労で自殺したスタッフがどうもかんなぎ担当してた時期っぽいし

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:35.92 ID:r97df63q0.net
ラブライブ民がラブガイジって言われる所以が理解できた

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:54.67 ID:Ih5weMjq0.net
>>600
暴論スギィ
糞ラノベ厨のお前にはそう感じるだけやぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:19:59.48 ID:C21PFPEz0.net
ドヤ顔で豊作クールあげてるのラノベ豚と萌え豚しかいなくて草
お前らみたいなゴミのせいで今の惨状になってるんやぞボケが

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:20:06.17 ID:XkhDY0vq0.net
>>624
テレビ版しか見とらんけどおもろかった覚えがあるで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:21:05.52 ID:r97df63q0.net
>>626
かなしいなあ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:21:05.56 ID:PJT/QFi+0.net
>>623
作品外で暴れなきゃなぁ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:21:30.35 ID:96rWklBP0.net
>>629
お前がヤマカスの名前出すから叩かれるんやろうが
ラブライブ関係ないで

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:21:49.83 ID:rMnm5u/40.net
>>623
休業したしもう安心やね

637 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:22:17.28 ID:Myjlb4hL0.net
>>599
魍魎の匣やんけ!

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:22:50.20 ID:96rWklBP0.net
>>634
場外で暴れても実力で外野黙らせるならいいんだけど
その作品も糞みたいな物ばかりだし、どうにもならん

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:23:04.20 ID:r97df63q0.net
>>634
イズルや得能は?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:23:13.84 ID:HnznilX20.net
>>627
それが趣味ってことなんちゃうの?趣味でアニメ見とるんやったらそういう事あると思うわ
別の趣味持ってて仕事忙しくなると
そっちに時間裂かれて仕事とと趣味ばっかで逆にアニメ見んようになったわ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:23:48.42 ID:Bq2Z4VSHa.net
アニメにストーリーとかいらないから(真顔)

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:23:53.79 ID:FafecGra0.net
カバーだと夏のあらしとか覚えとるな 中身忘れたけど

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:24:32.76 ID:RKktEzXha.net
ベルセルクあかんの?
あのCG悪くないやん

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:24:54.42 ID:JJdGciXQa.net
http://livedoor.blogimg.jp/uritwi/imgs/f/8/f82cc5ab.jpg

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:26:02.63 ID:C36X7jKC0.net
ダンガンロンパたたいてるのゲームやってないキッズやろ
ゲームやってたら面白さしか無いが
春よりは当たりやろ
rewriteもkeyブランドらしく咲いて欲しいものだが

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:06.86 ID:FafecGra0.net
>>644
変ゼミって抱き合わせで実写やろうとしたら1回で打ち切りになったやつやっけ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:16.06 ID:DzuE0wGY0.net
>>645
空気になってるだけで叩かれてすらいないぞ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:25.12 ID:d6SSytIxd.net
クオリディアの千葉勢と神奈川勢がええだけに東京メインなのが惜しいわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:25.20 ID:r97df63q0.net
>>630
そいつアカンやつや

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:53.54 ID:XkhDY0vq0.net
もう学生服着た少年少女が武器や魔法で戦うみたいなアニメはやめてクレメンス…
加齢のせいかこの手のは全然受け付けられなくなってしもたわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:27:54.05 ID:QaSdpK/rd.net
ダンロンって高校生くらいがありがたがってるイメージ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:28:10.63 ID:If+fRj7Q0.net
>>640
いや、「見なきゃ」みたいな感じだったわ
なんか詳しいのかと思ったらそうでもないし、やることないから流してるって感じなんだろうな〜って

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:28:47.94 ID:r97df63q0.net
>>352
それヤマカン叩きやイズル叩きやマリー叩きにも言って

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:28:58.31 ID:PJT/QFi+0.net
>>645
アニメしか追ってない層からしたら不満でても仕方ないと思うが

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:29.02 ID:r97df63q0.net
>>651
それはSAOとかじゃない?

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:32.33 ID:HnznilX20.net
>>650
自分で加齢臭つってるように今の若いのにはそれがうけるからしゃーないね

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:45.03 ID:FafecGra0.net
>>650
わかる 学園系と異世界系は面白そうなもんでも根気無いと最後まで見れんようになったわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:46.98 ID:DWazFDbU0.net
プリキュアまで起きてるんかこいつら

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:51.71 ID:NiQz1RvC0.net
春は当初大豊作と言われながら終わってみればあのザマよ
ネトゲ嫁くらいしか良いもの無かったな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:29:57.81 ID:DzuE0wGY0.net
>>653
ヤマカン作品でまともなのかんなぎしかないしISはアニメスタッフが優秀なだけやしマリーは当たり外れあるからなあ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:23.23 ID:rMnm5u/40.net
>>653
ヤマカン叩いてる奴がかんなぎ叩いとるか?
イズル叩いてる奴がIS叩いとるか?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:24.92 ID:r97df63q0.net
>>654
ゲームプレイが条件、原作読了が条件やぞ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:36.00 ID:luCOGcFMM.net
君ら全部のアニメ把握してるんか?

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:39.66 ID:jprK15E00.net
わざわざ過去のアニメ一覧貼ってるの見るとあ〜こいつアフィカスなんやろなぁ〜きっしょって思ってるで
バレバレやで!イッチ君!

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:50.12 ID:DzuE0wGY0.net
>>659
田中くんとふらいんぐうぃっちとジョジョとマクロスデルタとクロムクロがあった豊作なんだよなぁ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:56.96 ID:iMN20NAs0.net
タブータトゥー面白い、面白くない?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:31:57.20 ID:r97df63q0.net
>>661
バイアスについていっとるんやぞ
毎回毎回マリーだから、マリーだからっていうやつとかヤマカンだからヤマカンだからってバイアスかけるやつにだぞ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:02.02 ID:CG0OYwA5M.net
>>601
はいふりはニコニコの広告も再生も売上比で見れはクッソ少ないで

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:03.43 ID:VbnEgyKn0.net
ヤマノススメ三期あくしろよ
売れるコンテンツなのに他のアーススターのうんちばっか作ってんじゃねーよwwwww

670 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:32:06.64 ID:Myjlb4hL0.net
>>651
壺みたいな書き方やめーや
超高校級なんて売り込みの段階で高校生メインやろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:15.83 ID:EWhQa3eM0.net
田中くん面白いとか言ってるのガチ?
どういう人生を送ってきたの?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:19.62 ID:PJT/QFi+0.net
>>662
ハードル高すぎませんかねぇ
一部カットした部分は原作読めってなら分かるけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:32.64 ID:M0l/xRhaa.net
>>666
今期やと一番面白い

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:32:51.89 ID:DzuE0wGY0.net
>>667
ヤマカンとイズルはSNSやらでアレなこと言ってたから分かるけどマリーに粘着して叩いてるやつは理解不能やわ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:33:12.83 ID:DzuE0wGY0.net
>>671
どうせ1話で切ったんやろ?

676 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:33:37.11 ID:Myjlb4hL0.net
>>671
田中くんでも面白いといえるほど豊かな感性なんやからセレブなんやろ
ワイらは面白いものに飢えとるから叩くわけで

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:34:04.66 ID:r97df63q0.net
>>660
当たり外れって主観では?
それとも売り上げがヒットのバロメーター?だとするならjでクソつまらん評価のおそまつ、はいふり(監督違うが)ですら面白いということになるし、当たり外れは何が基準?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:34:18.47 ID:ydj4JLH+0.net
>>666
3話でさっそく絵から動きがなくなり始めている
でも夏で一番すきや
ちなヤク

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:34:26.42 ID:iMN20NAs0.net
>>673
トーコちゃんかわいいンゴねえ…

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:34:27.17 ID:DzuE0wGY0.net
>>677
いや主観やけど

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:34:55.65 ID:r97df63q0.net
>>672
どうせ原作やってないのは客じゃない。だから買わない。っていう判断やろ。業界も厳しいんやで

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:35:04.66 ID:jF9xNAu6a.net
そもそもアニメを見なきゃいけないって思うのがおかしい
面白いのなかったらなかったでアニメ見んでもええやん
アニメしか趣味ないんか?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:35:26.01 ID:u6NJVRiv0.net
>>671
女の子がかわいかったやん

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:35:27.73 ID:JJdGciXQa.net
>>678
嘘つけヤクルトファンなら甘々かレガリアやろ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:35:56.29 ID:r97df63q0.net
>>674
毎回毎回マリーマリーいうやつ必ずおるのが謎
とりあえず名前で叩くなら1話から脚本わかってるだろうに

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:36:00.13 ID:9Fro+tW7d.net
>>666
絵柄もストーリーも好き
これくらい特徴的なの久々やから

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:36:23.29 ID:rMnm5u/40.net
>>667
ヤマカンはTwitterの言動と納期遅れによる作画が叩かれてたけど作品の中身はそんな叩かれてないやろ
イズルはIS以外活動少ないしISの後出した本は擁護するの難しいつまらなさやからなあ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:36:48.64 ID:ydj4JLH+0.net
>>684
タブー・タトゥーか天鏡のアルデラミンなんだよなあ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:37:24.72 ID:ZcAvah5/0.net
レガリアは露骨なOP詐欺
ほんと何がしたいのかわからん

690 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 06:37:30.70 ID:Myjlb4hL0.net
WUGはどうでしたか…?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:37:43.03 ID:HzERy974d.net
魔装学園HxHすごくエッチだ…☺️

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:37:44.81 ID:r97df63q0.net
>>682
ほんこれ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:38:35.07 ID:Bq2Z4VSHa.net
まんこ作者原作で面白いと感じたアニメがきんモザと鋼の錬金術師くらいしかない

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:04.54 ID:Y1XGHgBB0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-e6/saranndonn/folder/1853712/49/68389849/img_0
ネタバレやけどプリヤのこのシーンが楽しみンゴねえ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:07.06 ID:r97df63q0.net
作画は古いアニメのころ酷かったから別にある程度崩れてても我慢できるけど、内容ないとそれイラスト集でええやん?とも思える

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:13.38 ID:nrZTW8oNK.net
>>608
さんかれあはEDアニメが出来が良いで
糞画質で見るのはオススメせんが

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:21.26 ID:9OqmwmMa0.net
>>666
女キャラ可愛いし作画良いし話は王道的でわかりやすいしちょっとふるくさいギャグも懐かしくて掘り出し物や
でのこのタイプは最初面白くて段々敵を掘り下げてくとつまらなくなりそうや

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:22.94 ID:C36X7jKC0.net
原作前提なのはダメだと思うけどもう最終章やしお客様取り込む時期じゃないから楽しめない人たちかわいそうとしか思わない
ダンガンロンパ2くらい3000円くらいで買えると思うけどな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:39:39.49 ID:rMnm5u/40.net
>>677
監督としてのヤマカンって話ならハルヒは入らない、らきすたは四話まで、やで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:40:00.51 ID:3A5LKsFH0.net
>>631
>>650
ほんまこれいい加減にしろよ豚

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:41:15.83 ID:sn6Reo2dK.net
>>693
きんモザみたいな童貞が好きそうなアニメをおもしろいって言ってる奴が膣とか騒いでるのかよ
ある意味わかりやすいな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:41:19.46 ID:r97df63q0.net
>>698
そもそも12セットのvitaのでもうちょい安くかえる

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:41:32.11 ID:DzuE0wGY0.net
ダンガンロンパは1の褐色女が孕まされる同人誌だけお世話になったで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:41:43.01 ID:bD1da9zxa.net
リライフだのオレンジだのを面白いと思って見てる連中はリア充経験があるからなんやろなあワイのようなガチ非リアには眩しすぎて無理や

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:41:45.66 ID:Y1XGHgBB0.net
http://www.chara-ani.com/P/LL/D16600023LL3.jpg
プリヤ公式特典で盛大にネタバレしていくスタイル

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:42:19.54 ID:ZcAvah5/0.net
>>693
まんこ原作ならももくりがええな
虹色デイズも好きやで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:42:34.86 ID:PJT/QFi+0.net
>>698
安く買えるからって実際やるかどうかは別だよなぁ
アニメでてっとり早く済ませたいって人もいるだろうし

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:43:13.19 ID:hNAaHXKH0.net
食わず嫌いしてたけどチア男子面白い
もうファンタジーはええわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:43:21.80 ID:HEwQoFg60.net
ダンロンについては知らんやつがアンチになろうとしても内容知らんからぐぬぬ…ってしかならんのがええな
相手にされてない感じ好き

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:43:27.97 ID:0TtUPnt80.net
ベルセルク少しだけ見てみたんやが
フルCGはおいといても何やあれ中身無いエログロ祭りやんけ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:43:52.67 ID:r97df63q0.net
ダンロンはオープニングで日向とカムクラのネタバレや狛枝と絶望少女ネタバレしてるからね、仕方ない

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:44:33.92 ID:bD1da9zxa.net
ももくりも限界やったンゴねえ…ラブコメやるなら未確認路線で行って欲しいンゴ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:44:45.47 ID:r97df63q0.net
>>707
じゃあ向かないよ(キッパリ)
アニメは見るの義務じゃないし、プレイ済み向けをスタッフがつくるのも自由

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:44:52.18 ID:9lc2TXXR0.net
やり直し系多いし好きやけど日本全体でそういう考えを持つ人間が増えてるんやろうなホンマ終わっとるわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:44:52.70 ID:ZcAvah5/0.net
>>710
そりゃ黄金時代把握してなけりゃちんぷんかんぷんやろな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:45:04.65 ID:kjoHEGRh0.net
モブサイコ前評価高いから見たけどクソつまらなくて草も生えない

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:45:05.97 ID:PrQ9ez500.net
学園アニメ高校生が楽しんでるのに
なんでわざわざつまらんとか言いにいくのか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:45:29.33 ID:ZcAvah5/0.net
>>716
そもそもワンパンマンがクソつまらんからな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:45:59.83 ID:kjoHEGRh0.net
>>718
あっちは作画すごかったからまだ見れたで

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:04.01 ID:iMN20NAs0.net
美術部の宇佐美さん可愛いけどちょっとあざとすぎるンゴねえ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:04.89 ID:yyZhZi660.net
氷菓二期いつやるんや?

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:09.77 ID:X1Ndd1dwd.net
何かが待っているはずなんだからさ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:15.19 ID:DzuE0wGY0.net
>>721
ないぞ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:39.67 ID:bD1da9zxa.net
リアルに疲れたから異世界モノをもっと見たいです(迫真)あっでも優しい世界でオナシャス

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:46:50.54 ID:LvlvhRcW0.net
>>704
リライフは普通に楽しんで見てるけどオレンジはアカンわ
リア充設定が生々しすぎて引くわ
先の展開気になるから結局見てるけど

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:47:04.62 ID:r97df63q0.net
>>724
マリーのかく異世界ものみたいです

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:47:19.16 ID:kjoHEGRh0.net
>>724
転生したらスライムのやつ 安心して見れるで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:47:58.64 ID:RKktEzXha.net
>>710
映画3部作見て
声優は今やってるのと同じ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:48:11.28 ID:r97df63q0.net
>>704
ならハーレムラノベもきつそう

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:48:21.10 ID:ZcAvah5/0.net
>>726
ドロドロした挙句グダりそう

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:48:24.31 ID:iMN20NAs0.net
なろう系の主人公が大体うざい性格なのは何故なんや

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:48:29.09 ID:u6NJVRiv0.net
>>724
幼女戦記がええみたいやで
リーマンが異世界で大暴れする話

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:49:05.39 ID:ZHpagK9l0.net
モブサイコ面白いやん

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:49:15.43 ID:bD1da9zxa.net
異世界詐欺師とかアニメ化してほC…して欲しくない?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:49:32.09 ID:r97df63q0.net
>>731
そら作者がそうだからよ

お林が前にいいともでいっとったんやで
作者の性格、顔は内容に色濃く反映されるって

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:49:39.50 ID:U5fUNaMud.net
サンシャインすこなんだ…すこw

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:49:41.80 ID:GF1hmflra.net
ワイはあまんちゅの痛い感じがアニメだと緩和されていい感じに見れるわ
サトタツは音の演出が神ってるわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:50:14.17 ID:9fY8s3w40.net
ラブガイジ発狂しとるやん

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:50:53.24 ID:C21PFPEz0.net
ベルセルクは演出が糞すぎるやろ
どうせ改変するならもうちょい削って間を作れよ
イベント消化急ぎすぎて展開があくせくしてるわ挿入歌入れるタイミングおかしいわその歌もヘンテコだわとにかくセンスが無い

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:50:54.89 ID:iMN20NAs0.net
>>735
マ?
その理論やとISとか全然やん

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:50:55.39 ID:gaZXT4g30.net
ここまでなりあがーるずなし

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:50:57.57 ID:ZcAvah5/0.net
>>737
ARIAは仕事だからまだわかるけど
あまんちゅはあの糞暑そうな土地でロングスカート固定とか拷問なんじゃないですかね…

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:51:12.97 ID:U5fUNaMud.net
よしこちゃん…w
大好きなんだ…w

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:51:13.79 ID:bD1da9zxa.net
ハーレムは言うほどキツくもないゾ主人公に感情移入しやすいからな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:51:19.64 ID:kjoHEGRh0.net
ナウシカの漫画板アニメ化して欲しいンゴねぇ
ああいう荒廃した世界の雰囲気好きなんや

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:51:31.92 ID:uqL97neW0.net
ベルセルクのガッツの声は前のアニメより好きかもしれん
アニメの出来はまぁ前のは馬越が関わってるくらいだからこえらんねぇよな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:51:38.69 ID:DzuE0wGY0.net
>>741
ああいうのは中の人の実力が問われるからね仕方ないね

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:52:21.73 ID:r97df63q0.net
>>740
あれは作者がハーレム大好きで
本人がいう僕の大好きな〜っていうのぶっこんだ例

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:52:38.59 ID:PJT/QFi+0.net
>>739
次回予告に平沢進使う無能采配
おかげであの部分だけ無駄に壮大

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:52:43.51 ID:ZcAvah5/0.net
>>746
神奈は好きだけど今方が声質は合っとるな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:52:53.78 ID:ydj4JLH+0.net
>>742
まだ4月だから…
夏服はさすがにロングちゃうやろ?知らんけど

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:52:59.51 ID:f39gf0GN0.net
アルスラーン戦記おもしろいらしいやん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:05.17 ID:iMN20NAs0.net
ラブライブサンシャインは事あるごとにミューズはなんたらかんたらだったから〜みたいな流れになってるのいらんわ
過去の遺産に依存しすぎ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:40.59 ID:8zPt0rT8d.net
MXのアーススター枠無くなったの寂しいわ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:43.25 ID:5vBJIfgm0.net
てかアニメ飽きたな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:47.85 ID:r97df63q0.net
>>753
アイカツも毎回それいわれるんや…

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:48.05 ID:+bUWKbK90.net
まともなヒロインがカナメさんしかいない事実

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:53:48.27 ID:Ih5weMjq0.net
>>735
それもわかるが言うてうざい性格した奴なんてそこら中におるやん
ラノベ作家に限らん
でもなんでラノベに限ってうざいのか
ラノベ特有の文化に由来するんやろな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:54:04.72 ID:bD1da9zxa.net
やっぱりこの素晴らしい世界に祝福を!がナンバーワンなんやなって

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:54:15.48 ID:yyZhZi660.net
アマガミみたいなバカアニメみたいんやけど今期無いんかそういうの

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:54:27.58 ID:DzuE0wGY0.net
>>757
成仏しろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:54:44.80 ID:ydj4JLH+0.net
>>756
もう言われないからセーフ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:13.38 ID:rMnm5u/40.net
>>741
なすの先輩不意打ちすぎる

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:25.14 ID:r97df63q0.net
>>762
アイカツ実況に毎回いるんやで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:25.47 ID:RKktEzXha.net
今のガッツの声って俳優だよね?
髭生やした逞しいおじさんだった

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:37.70 ID:ZcAvah5/0.net
>>757
まーた地縛霊湧いてんよ〜

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:42.38 ID:uqL97neW0.net
>>758
ラノベがそういうの出しやすいからやろ
普通の小説とかなら作者は加減こそすれ自分と登場人物切り離すからな

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:55:42.54 ID:0Wv5XIpR0.net
ダンガンロンパは別にゲームやってなくても1期で起こったことを理解できていてばいいぞ
2の内容なんて茶番やし

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:56:12.12 ID:ydj4JLH+0.net
>>764
実況とか知らんわw
作品内で過去にすがるのがアカンってことやろ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:56:12.49 ID:ZcAvah5/0.net
>>759
リゼロとぶつかったらどうなってたのかは気になる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:56:53.29 ID:f39gf0GN0.net
サンシャインってみんな棒読みなん?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:56:57.96 ID:PJT/QFi+0.net
>>765
仮面ライダーやぞ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:57:03.13 ID:rMnm5u/40.net
このすばは低予算だから成功したという風潮

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:57:20.17 ID:bD1da9zxa.net
>>770
信者では無いがまあ勝つやろ(白目)

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:57:40.60 ID:r97df63q0.net
>>768
最初のアニメは原作プレイ済みには糞でしたわ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:57:41.22 ID:kjoHEGRh0.net
>>770
アンチになりすましたガイジのアフィスレ合戦になりそう

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:58:19.34 ID:X1Ndd1dwd.net
サンシャインは生徒会長サイドは先に早めに入ってほしいわ
ダイバーと理事長の因縁ある感じが2話ぐらい使いそうやから

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:58:22.31 ID:uqL97neW0.net
>>773
一理ある
ニャル子とかも気合い入れて作ってたら当たらんかったやろ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:58:26.30 ID:/uEXhymPr.net
タトゥーがいいんかな?
後でみるやで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:58:52.73 ID:eg4cBNEPd.net
原作ひと段落したから原作準拠アルペジオやれ(無茶ぶり)

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:58:54.47 ID:NiQz1RvC0.net
俺ガイルも低予算であっただろう1期のほうが面白かったわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:59:25.65 ID:96rWklBP0.net
サンシャインはダイバー先輩が敵になったら激アツ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:59:26.82 ID:bD1da9zxa.net
>>778
ニャル子のデザインはガチってるんだよなあ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:59:52.28 ID:r97df63q0.net
>>777
エリーチカが7話だからまだまだ
次回は5話でニコ襲来がヨハネ堕天、4話がまきりんぱなで同じく4話が国木田とルビィの1年エピだから

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:00:08.27 ID:rtBK1tQK0.net
きんモザとかごちうさとかのんのんみたいに
ブヒれる萌え豚アニメが無いのはつらいな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:00:32.11 ID:uqL97neW0.net
>>785
ニューゲームダメなんか?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:00:47.76 ID:HBSpKLhVd.net
ニューゲーム

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:00:49.09 ID:rtBK1tQK0.net
>>779
なんかニコニコかどっかのこのアニメ良かった投票で
20位以下の論外扱いされてたな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:00:54.23 ID:kjoHEGRh0.net
>>785
のんのんはちょっと違う気ガス

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:01:09.50 ID:BUjtqaBId.net
あまんちゅサンシャインの夏
以上

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:01:11.52 ID:LvlvhRcW0.net
>>781
2期は駆け足過ぎなんだよなあ
確か3話でラノベ2冊分とかやったで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:01:30.18 ID:ZcAvah5/0.net
甘々は佳作って感じ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:01:53.82 ID:fmoxR+dC0.net
ニューゲームの原作読んでみろ。ガチで糞だから
落ちナシ4コマは総じて糞。ゆゆ式とかいうゴミと一緒

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:01:58.55 ID:yyZhZi660.net
>>791
最終話で最終巻やるのはいかんでしょ
流石に俺もうまじでゆっくりやってほしかったわもったいねえわほんと

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:02:01.38 ID:A+O3o6Dxd.net
わたし航海!航海!航海中!あなたの後悔なんですか!?わたしの後悔知ってるかい!?ついついしちゃった日焼けだYO!そりゃするね!後悔するね!しちゃうよね!わたし航海!航海!航海中!あなたの後悔なんですか?

ほんとすき

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:02:08.35 ID:PJT/QFi+0.net
>>770
実際にぶつかったのはグリムガルという
人の生き死にで右往左往してる横で死人があっさり生き返るってのは面白い対比だった

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:02:57.37 ID:If+fRj7Q0.net
京アニ没落したって言われとるけど実際どうなん?

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:03:23.33 ID:r97df63q0.net
>>797
総集編映画で儲けるくらいには

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:04:45.50 ID:rMnm5u/40.net
>>797
たまこまの映画好きやで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:04:59.96 ID:uybeHFJi0.net
2016年度のアニメは後に黒歴史になりそうなくらい酷い

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:05:07.98 ID:bD1da9zxa.net
>>796
結局みんな優しい世界の方が好きなんやろなあ…

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:05:21.74 ID:Ko9j7jFrp.net
はんだくんってばらかもん好きだったから見ようと思ったけど、1話で切ったってより寒すぎてムカついてもう絶対視聴することないわ。
そんなやつ多いんやないか

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:05:50.65 ID:XUSVUY4ia.net
ワイもソーマしか見てないンゴ…
早く秋アニメ始まってほC

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:05:52.43 ID:9OqmwmMa0.net
>>797
没落したと思わせて生き返るを何度もここ数年やってるイメージ
つまりエスマ文庫が悪い

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:05:58.64 ID:LvlvhRcW0.net
>>797
秋から2期やるユーフォも1万売れてないで確か
そろそろ作画がきれいだけでは生き残れなくなってきた模様

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:18.10 ID:kjoHEGRh0.net
>>802
前半15分消したらそれなりに面白かったで

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:19.98 ID:niTNdGuf0.net
京アニは自社レーベルのゴミをアニメ化するのを減らせば上がってくるだろう
まぁそれはないんだろうけど

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:31.66 ID:9OqmwmMa0.net
>>805
最終的には万超えたで

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:41.18 ID:sBq0Z2mc0.net
アイスタプリパラ以外ゴミという惨状

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:46.03 ID:qVKwXjq70.net
http://i.imgur.com/5tW8cSc.jpg
内巻が居なくて綾瀬が部員だったら良アニメ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:06:46.27 ID:EvwM1mcP0.net
中抜きされんかったら
1万売れれば十分すぎるやろ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:07:48.89 ID:9OqmwmMa0.net
>>807
ホモと自社レーベルと総集編映画で資金貯めて別アニメに全力投資やぞ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:08:23.23 ID:LvlvhRcW0.net
>>808
確認したらギリ万超えてたわ
許してクレメンス

でもハルヒ、けいおん辺りと比べるとどうしてもね・・・

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:09:13.27 ID:esVkFt6ip.net
マジで最近のアニメのクソっぷりひどい

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:09:34.31 ID:wfHbPcFQ0.net
>>511
ローゼンメイデンは初見お断りやったんがなあ
しかも10年位前のリメイクという

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:09:36.67 ID:rMnm5u/40.net
京アニは日常で角川の下請けに嫌気がさしたんやろ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:10:15.83 ID:qF6DdOKD0.net
特徴が少ないだけで前期よりゴミは少ないんだよなあ
エアプは死ね

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:10:36.68 ID:ZcAvah5/0.net
>>815
犬とハサミがぶっちぎりやった

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:11:16.37 ID:qF6DdOKD0.net
まあこれを気にアニメなんてやめろや

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:12:04.04 ID:PJT/QFi+0.net
>>815
旧アニメは原作、キャラ改変してたから繋がらなかったんだよねぇ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:12:20.41 ID:bD1da9zxa.net
>>817
でもまんこ向け多すぎるやん?

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:12:22.31 ID:LvlvhRcW0.net
>>810
でも美術部は女の子可愛く描くのうまいわ
3話のコレちゃん然りかおりちゃん然り

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:12:33.71 ID:DzuE0wGY0.net
>>821
見なきゃええだけやん

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:12:39.20 ID:EvwM1mcP0.net
>>816
その前ちゃうか
その影響で日常は若手中心で作られとる

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:13:06.12 ID:Ih5weMjq0.net
>>767
ラノベだから出しやすいってわけやないやろ
まぁ俺は作者が云々ってより読む側に合わせると自然にそうなるんかなとは思うが

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:13:10.64 ID:LvlvhRcW0.net
>>821
まんこ向けなんて0話切りすればええやん

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:13:42.80 ID:rtBK1tQK0.net
ハルヒらきすたけいおんの頃の京アニは凄かったな
作る作品が全て一大ブーム築いたんだから
最近のはマジで酷い
もうエロに媚びるしかできない

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:14:04.20 ID:bD1da9zxa.net
>>823
>>826
そうするとぞいと魔装学園くらいしか残らんのですよ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:14:09.84 ID:fmoxR+dC0.net
毎クール25は見てるけど今期15しか見とらんぞ
まんこ向け多すぎじゃ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:14:30.60 ID:DzuE0wGY0.net
>>828
さすがにガイジすぎて草

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:15:02.21 ID:qF6DdOKD0.net
ジョジョがあるやん

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:15:16.46 ID:9eLWd9L2p.net
>>828
辺境の地にお住いの方かな?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:15:20.21 ID:PJT/QFi+0.net
>>827
そっち方面に媚びたファントムワールドは

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:15:20.84 ID:9Fro+tW7d.net
正直本命が秋で夏はプリヤとアクティヴレイドと再放送いくつかだけ見るくらいの気持ちだったからタブータトゥーとか91daysとか意外と面白いのあってワイは満足やで

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:15:29.29 ID:rtBK1tQK0.net
はんだくんは試し読み1話見て
腐女子の妄想っぷりがキモすぎてアニメは0話切りした

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:16:37.79 ID:bD1da9zxa.net
>>830
他になんかあるンゴ?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:16:41.37 ID:d0lcCmuZ0.net
ラブライブとあまんちゅがキツイわー
期待してたんだけど

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:16:46.11 ID:qF6DdOKD0.net
>>834
秋も多分期待してる程でもないぞ
約束された〇〇なんて地雷でしかない

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:17:11.20 ID:X7ISHMhNK.net
ガチで人形劇がエースなんだよなあ
やっぱり霊剣派って最高だわ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:17:11.28 ID:ZcAvah5/0.net
ももくりを新番組だと勘違いしてたニキ多そう
ワイもソーナノ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:17:14.41 ID:yuakYDq80.net
このまま深夜アニメの本数減ってほしい

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:17:53.26 ID:ZcAvah5/0.net
>>841
増える一方なんだよなぁ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:18:28.24 ID:GP0To0L10.net
>>638
ラブライブはゴミクソで信者はキチガイやんけ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:18:30.76 ID:WaolD/0x0.net
こいついつも全滅してんな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:18:33.92 ID:DzuE0wGY0.net
>>836
美術部
ソーマ
アクティヴレイド
ジョジョ
マクロス
クロムクロ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:18:38.25 ID:bD1da9zxa.net
>>841
そうなったら再就職してしまうやんけ!

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:19:09.73 ID:LvlvhRcW0.net
>>836
甘々と稲妻、リライフ、美術部、あとネット配信だけだけどplanetarianとか
Fate信者のワイはプリヤも推すけど

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:20:01.93 ID:ZcAvah5/0.net
覇権クラスは
Δ
ジョジョ
ラブライブの3つやな

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:20:15.40 ID:bD1da9zxa.net
>>845
(ジョジョくらいしか無いですやん)

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:20:29.03 ID:3CDTDpxh0.net


851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:20:45.37 ID:iMN20NAs0.net
>>841
今は多すぎやわ確かに
12本ぐらいでええ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:21:04.12 ID:DzuE0wGY0.net
>>849
は?美術部のマンコ向け要素どこやねんカス

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:21:24.66 ID:LmAJ4vXP0.net
スカーレッドライダーゼクスおもしろそう

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:21:53.09 ID:LvlvhRcW0.net
>>840
あれネットで全話配信済みだけど地上波では初って事やないの?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:22:11.63 ID:bD1da9zxa.net
>>847
リライフってもろまんこやん?1話見たけど甘々はいいや

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:22:14.06 ID:ydj4JLH+0.net
ワイ将、関谷あさみが同人誌書くことに期待してクオリディアコードを見始める

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:02.26 ID:wfHbPcFQ0.net
ローゼンはトロイメントの方リメイクしてほしいわ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:05.60 ID:bD1da9zxa.net
>>852
アレはヒロインは可愛いけど主人公がね…

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:10.73 ID:ZcAvah5/0.net
>>854
グレーゾーンやね

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:42.06 ID:ZcAvah5/0.net
>>858
ももくりはヒロインは可愛いけど性癖がね…

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:48.08 ID:FLbwqLK4d.net
サンダーボルトってアニメ枠でええんか?
サンダーボルト甘甘あまんちゅ91ジョジョでお腹一杯や

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:23:53.88 ID:7x+W4uvk0.net
NEWGAME
ワイはアニメキャラがビール飲むシーンが大好きなんや

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:24:15.07 ID:LvlvhRcW0.net
>>>855
元がまんこ向けでもワイら面白い作品はあるやろ
来期5期やる夏目とかまさにそれ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:24:31.80 ID:NUZsiaHF0.net
アニメあんまり観ないけどマクロスは面白い
アニメ好きからはどんな評価なの?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:25:16.43 ID:a6opRbFFp.net
ガチで腐まんこ向け多過ぎやろ
もろ腐向け以外の原作も腐っぽい作品ばかりだしどうなってだホンマ
観るもんマジであらへんわ
あんだけ言われた前期のがまだマシやったで

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:25:25.03 ID:9h32ia9l0.net
バッテリーはなんJ民的にどうなんや
ワイは昔原作読んでたから懐かしく見てるけど

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:26:02.46 ID:9Fro+tW7d.net
>>838
随分後ろ向きだな
そもそもワイも確信してるわけでもなく期待してるって程度で話をしてるから
好きなシリーズなだけに不安もあるし
期待することまで否定されたら何も出来んわ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:26:13.91 ID:rMnm5u/40.net
>>854
先行配信と微妙に変わっとるね

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:26:33.55 ID:ZcAvah5/0.net
>>864
戦闘は文句なしにかっこいい
歌もいいアルバム買った
非戦闘回多すぎ
商業的には成功してる印象

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:26:52.46 ID:bD1da9zxa.net
>>863
夏目はワイも何だかんだ見とるわまんこ臭さ感じひんからかな?

871 :http://i.imgur.com/psjMGJ8.jpg:2016/07/24(日) 07:27:22.50 ID:Myjlb4hL0.net
アニメの本数減らしてひとつの作品に回す人員増やしてほしいンゴね

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:27:44.50 ID:LvlvhRcW0.net
>>866
懐かしいから見ているだけで出来としては不満やな
元々野球要素よりまんこの妄想のしがらみが中心の作品やし

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:27:57.93 ID:9eLWd9L2p.net
マクロスデルタはマクロスにしては珍しくストーリー展開がしっかりしててええわ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:28:13.90 ID:EWhQa3eM0.net
>>865
虹色デイズすこ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:28:49.19 ID:ZcAvah5/0.net
>>874
ツバ女愛す

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:29:55.94 ID:inFBqsd80.net
はたらく魔王の二期ってないの?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:30:23.07 ID:LvlvhRcW0.net
>>868
そうなんや、サンガツ
ワイは地上波放送だけでも楽しめてるからええわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:30:23.22 ID:FafecGra0.net
今考えるとまどマギはともかくギアスはよく半年弱も待ってられたと思うわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:30:38.55 ID:yF0vTQRP0.net
なんでや!アルデラミンええやんけ!

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:30:44.43 ID:ydj4JLH+0.net
二期あったとしても原作がクソつまらないとか聞いた

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:30:54.51 ID:gun7L4WJ0.net
>>519
むしろ当たり

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:32:01.17 ID:xwKv0pyf0.net
>>871
クソアニメ作りまくる方が業界としては収益あるんやろな
質の高い作品作ったところで深夜アニメの視聴者自体大きく増えたりはしないやろし

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:32:10.61 ID:aYMKm8vu0.net
来期になったら異世界で薩摩侍が斬首しまくるのがやるからこうご期待や

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:32:11.83 ID:ydj4JLH+0.net
>>879
わりとおもろいけどあのキャラデザは誰得なんですかね…

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:32:12.84 ID:slJaj4GCa.net
タイムトラベル少女があがらないこのスレ、無能

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:32:13.79 ID:bD1da9zxa.net
>>879
タネキじゃなければ見てはいないな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:33:04.43 ID:qVKwXjq70.net
結局一番面白いのは再放送の帰宅部なんだよなぁ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:33:06.50 ID:ydj4JLH+0.net
>>883
絶対に中途半端に終わるのが決まってるからなあ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:33:24.46 ID:4U/1vabB0.net
>>879
ヤンとは無理やり違うキャラにしました感はきつい
2話でおもくそアスターテ出てて草

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:33:40.44 ID:XUSVUY4ia.net
マクロスはFに比べたらなんか地味すぎるよな

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:34:02.67 ID:S1CcJ0ox0.net
ワイレガリアを楽しんで視聴する

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:34:13.64 ID:fmoxR+dC0.net
帰宅部再放送どこでやってるん?

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:34:16.85 ID:gun7L4WJ0.net
>>644
2015とすげー差

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:34:36.11 ID:ZcAvah5/0.net
>>891
究極のマゾ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:35:08.98 ID:9h32ia9l0.net
>>888
完結したら2期やってほしいわ 何年後になるかわからんけど
そういや今度OVA版HELLSING一挙やるらしいな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:35:37.13 ID:yF0vTQRP0.net
>>884
なんだかんだあのキャラデで慣れてしまったわ

総レス数 896
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200