2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直にポケモンGOについて語る部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:32:52.97 ID:blyHtEU+0.net
正直に言うとつまらんのだが、2週間もたへんやろこれぇ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:33:28.33 ID:8bx+0ig10.net
ポッポとドードーしか出なくてつまらンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:33:52.04 ID:blyHtEU+0.net
60種類集めてからなんでこんなんやってんやろってなったわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:34:17.08 ID:blyHtEU+0.net
まーだパズドラとかいうゴミソシャゲの方がゲーム性あるわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:34:32.71 ID:O7ZvSJvEa.net
今はおもろいけどあらかた捕まえたらもう起動せんやろなぁ
電池消費ハンパないし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:34:42.58 ID:X9eNSb1y0.net
正直言うと都会民はモンスターボール1日にポケストで100個くらい補充できとるやろけど田舎民はわざわざ500円課金して100個買っとるのが最高にアホくさい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:34:47.67 ID:sQDixXgY0.net
電池消費やばすぎ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:34:49.75 ID:blyHtEU+0.net
無料とはいえ人とやってもデータを共有できるわけでもないしつまらん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:17.03 ID:u0+vjtlf0.net
陰核な

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:35.00 ID:Rmf/RbtM0.net
正直言うとアカウントつくのが面倒で止まってる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:35.87 ID:AhEBZP/C0.net
あらかた集めたら皆飽きるやろあんなん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:38.70 ID:HFmot49c0.net
わいは一日で飽きたけど二週間はもつとおもう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:45.19 ID:blyHtEU+0.net
東京の新宿区に住んでるからモンボとかの心配はないんやが集めるだけでそれ使って対戦するでも周りに見せつけるでもないしなんなんやろな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:35:47.37 ID:ZsEyF2fwd.net
ちょっと古いと出来んのな
2chMate 0.8.9.0/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LR

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:36:25.24 ID:7fHZ2u9w0.net
テレビやネットで取り上げられなくなったら終わるやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:36:39.56 ID:em2jDWzu0.net
たぶん明日には起動しなくなる
見つけて捕まえるだけってあほくさ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:36:47.44 ID:pLQrKn/Ga.net
地域格差が酷すぎるでしょ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:36:51.32 ID:blyHtEU+0.net
>>10
グーグルで新規登録垢作って1時間あればレベル5くらいはいけるで、そこでチーム的なのに入れるからそこまでやってみるといい、チームの恩恵はない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:36:59.24 ID:8l5DT3z60.net
地元じゃ雑魚しかでんしポケストップも少ないしルアーモジュール使ってる人もいないからゴミや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:37:03.46 ID:wHlIoNKR0.net
正直やることないわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:37:09.29 ID:bOMhaUKV0.net
充電消費半端ないから辞めたわ
おもろいおもんない以前の問題

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:37:33.85 ID:blyHtEU+0.net
>>17
これはマジ、地域によっての限定ポケが必要だと思う、いるかもしれんが2日目じゃわからん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:37:37.53 ID:PQMaJigw0.net
フシギダネゲットして放置や

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:37:48.57 ID:shiiGekW0.net
>>13
ジムバトルがあるやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:03.49 ID:ytQUjScVM.net
まーだパズドラとかいうゴミソシャゲの方がゲーム性あるわ
http://i.imgol.net/2zNKICc.gif

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:14.58 ID:zCdG74xX0.net
日本で死人でたり犯罪起きて規制されて欲しい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:20.22 ID:blyHtEU+0.net
>>21
召喚士になりたいって言う先月出たゲームの電池消費はスゴかったから慣れてたがこれもひどいな、バッテリーセーバーじゃなくて負荷低減モードを出すべき

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:28.86 ID:rwVjWClw0.net
地方でも県庁所在地ならマシ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:29.62 ID:lZV9KSgN0.net
バトルとトレードはこれから実装予定やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:37.63 ID:KzD1EHi10.net
え?捕まえたポケモンでバトルできないの?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:40.12 ID:sQDixXgY0.net
電池すぐ無くなるしありえんくらいスマホ熱くなるしその辺もう少し何とかならんかな。これじゃ外にポケモン探しに行けへん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:38:46.29 ID:cPCpmwcB0.net
正直に語るけどめっちゃおもろいな
友達も増えまし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:46.37 ID:2FwZVGpk0.net
引きこもりじゃ遊べんやんけ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:49.52 ID:blyHtEU+0.net
>>24
自分が誰に挑まれたかわからんうちに手持ちにポケモンが戻ってるだけやんけ、なーにがバトルや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:56.21 ID:nRExcUZAd.net
田舎者には出来ないゲーム

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:56.34 ID:mx3mH2NFa.net
30分に一回ポッポと出会うくらいやぞ😂

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:58.67 ID:iY2NTu1H0.net
ジムバトルってどういう仕様なんや?
ユーザー同士で戦えるんか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:15.95 ID:jAVwzGwX0.net
都会はポケスト多くてアイテム補充しやすいけど野良があまり出てこない
田舎はレアポケ出やすい代わりにアイテム補充がしにくい
こういう風にバランス取れや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:17.72 ID:IeF7U8Vq0.net
みんなはその内飽きるだろうけどワイはやり続けるで
人おらん分深夜徘徊が捗る

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:32.21 ID:lZV9KSgN0.net
>>37
ただのcp戦やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:37.52 ID:ZB32S3b90.net
最初の御三家捕まえるとこで動かない→あーなんかもういいや
放置

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:41.15 ID:AhEBZP/C0.net
>>39
Ingressでええやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:45.12 ID:LXZen8ELd.net
スーパーまで歩いて行ったのに見つかったのズバットだけやぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:39:47.36 ID:shiiGekW0.net
都会嫉妬民見苦しいぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:00.77 ID:blyHtEU+0.net
>>29
トレードにRMT対策が無いならすんごい流行るんやない?バトルは仕様によるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:01.91 ID:iY2NTu1H0.net
>>40
そうなんかつまらんなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:23.00 ID:RlEa1Q/O0.net
田舎やとそもそもポケモンが居らんし、やっと出て来てもズバットズバットアンドスリープとかいう陰ポケばっかでおもんねーわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:24.22 ID:IeF7U8Vq0.net
>>42
ポケモンGOがやりたいんや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:46.27 ID:gIzf8y2za.net
>>38
なんでクソ田舎民に合わせてやらなあかんねん
田舎者は死ねばええんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:50.36 ID:blyHtEU+0.net
>>37
ポケモン置いておく→誰かが挑んでくる、勝っても負けても通知なし、誰と戦ったか不明、勝った場合はそのままポケモン配置、負けた場合は勝手に手持ちに戻ってる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:51.80 ID:hJk4zviOa.net
タスクに残しておけばアプリ閉じてもポケモンとエンカウント出来るようにしてほしい
電池の減りがアカンわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:40:53.88 ID:vKn8EPSU0.net
いつもジョギングする公園にうじゃうじゃ人がいてびっくりしたンゴ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:05.74 ID:sjYs61S+0.net
とりあえず捕獲しとるんやけどジム行けば戦闘できるん?
育成は?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:14.32 ID:AhEBZP/C0.net
>>48
深夜徘徊ならポコチンGOも出来るで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:20.02 ID:5byrl3Ta0.net
対戦モードがないからしばらくしたら飽きるやろうな
逆にそれが実装されればもっとハマると思うわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:24.32 ID:2mZ9YQfJ0.net
さっき誰も答えてくれなかったがジム制の取り扱い?あるんやろ?すぐに廃人勢がのさばって難攻不落ジムばっかになるんやないか?そのあたりどうなん?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:28.34 ID:zCdG74xX0.net
普通のポケモンのネット対戦でさえ都合悪くなったら切断してネットで晒し合いやぞ。対人なんか絶対事件起きるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:31.94 ID:HFXr5uiT0.net
戦わせてくれ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:35.14 ID:blyHtEU+0.net
>>53

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:36.40 ID:6XtExYdGa.net
田舎優遇するメリットなんてないからね
都会人が飽きたらコンテンツの終了やから稼ぎ時は東京一極集中型でええんや
下火になってから田舎救済すればええ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:38.47 ID:EoFc/4oq0.net
田舎過ぎてポケストップ一つも見当たらずにモンボ無くなって終了や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:50.66 ID:01uRG21up.net
バックグラウンドでもタマゴ孵化するようにしてくれや
しかも距離ガバガバやし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:52.25 ID:2fLUr1l60.net
位置ゲーが好きな層にしか受けへんと思う

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:41:59.69 ID:YZe92tLD0.net
ポケモンに思い入れが無いからすぐ飽きそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:06.40 ID:AhEBZP/C0.net
>>49
ほんこれ需要が少ないとこわざわざ優遇しないやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:10.22 ID:2VNTKUt40.net
対戦と通信交換は確実に追加されるやろポケモンの根幹やし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:16.82 ID:yeym4WzD0.net
都会でやってもつまらんぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:19.33 ID:iY2NTu1H0.net
>>50
ありがとうやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:33.41 ID:cVrGhMxw0.net
住んでる地域で格差が生まれる以上マイペースに出来るやつしか続かんと思うわ
競い合おうとすればするほどアホらしくなる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:41.23 ID:p/N4OMi90.net
田舎民はどこ行くにも車だから何かのついでにポケモン集めたり育てることがまずできない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:47.42 ID:hTgwqIfc0.net
懐かしさだけでゲーム性は薄いって評価やなかったっけ
メディアがあまりに期待を煽りすぎやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:42:51.93 ID:blyHtEU+0.net
>>53
途中送信したわ、レベル5以上ならいつでもジムに挑めるで、負けたら回復方法がアイテムしか無いから弱いうちは挑まない方がええ
育成は強化してから進化、育成すべきはCPが高くてXLのやつ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:43:03.03 ID:cPCpmwcB0.net
けど流石に今のままじゃつまらんからやり込み要素は何かしらいるな対戦でも何でもええけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:16.59 ID:FQVPcaFgd.net
ロケット団みたいな相手のポケモン奪えるようになったらやるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:21.75 ID:KkK8wN+G0.net
騒いでる割にはしょうもないゲームだとは思う

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:30.20 ID:lZV9KSgN0.net
ポケモン碁プラスがないと画面消せないのがアホくさい
アプリ閉じてても通知くらいしてくれや
歩きスマホ推奨言われても仕方ないぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:31.14 ID:blyHtEU+0.net
トレード実装するなら年齢認証とかないとマジでトラブルぞこれ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:33.70 ID:AhEBZP/C0.net
>>50
手持ちに戻ってきたら「あー負けちゃったかー」とかして楽しむのか

何が楽しいんやこんなん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:36.37 ID:01uRG21up.net
結局色選んだのは何やったんや
陣取りするんやないんか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:45.27 ID:2mZ9YQfJ0.net
>>56
なぁこたえてくれや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:58.06 ID:jfcsEO8Za.net
すれ違ったプレイヤーと対戦出来るようにすれば良かったのにな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:43:58.95 ID:pLQrKn/Ga.net
>>56
その通りになってるよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:06.50 ID:blyHtEU+0.net
ちなみにスクリーンセーバー機能付きのスマホならセーバー中も歩数貯まるで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:10.67 ID:G/wxf7cs0.net
コンビニいったらまだトレーナーいたわキモ過ぎ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:12.32 ID:AhLjuFkE0.net
まだサービス始まったばっかやし様子見ですわ
これから色々と導入するみたいやしポケモンの種類も増やすんやろうから楽しみやで
強いて言うならバグ修正はよしてほしい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:13.80 ID:11tCNYj50.net
ブラウザ版出せや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:44:14.06 ID:cPCpmwcB0.net
>>72
cpって個体値ンゴ?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:19.39 ID:OcdkHWHw0.net
正直飽きた

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:23.00 ID:blyHtEU+0.net
>>78
そもそも手持ちに戻って来たの気付かないからなww

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:39.46 ID:blyHtEU+0.net
>>80
徐々に弱るで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:45.11 ID:Nt0hbqmL0.net
ジム戦がよくわからんのやけども

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:48.06 ID:TIsK+YVV0.net
アメリカで車突っ込んだり射殺されたりとかロクな話題が無かったのにそれ分かっててプレイするジャップって…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:44:58.20 ID:AhEBZP/C0.net
>>89
えぇ…

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:08.47 ID:sQDixXgY0.net
変に他人と競ったりせずに毎日朝の散歩のついでにポケモン捕まえるっていうようなペースでやってく事にするわ。

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:10.78 ID:rwVjWClw0.net
>>72
XLってなんや?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:15.97 ID:blyHtEU+0.net
>>87
みたいなもんや、てかポケゴーは個体値運ゲー箇所多いぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:20.38 ID:PrQ9ez500.net
プロト版て感じがすごいな
実装する機能選び大変そう

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:27.30 ID:znnaaY0j0.net
モンスターボールがなかなか当たらないのが商才あると思った
ワンプッシュより達成感あるし課金も促せる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:36.87 ID:blyHtEU+0.net
>>95
重さとかのとこに書いてある個体値みたいなもんや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:46.64 ID:Zsm4Zkrc0.net
ゲーム性上げれば上げるほど結局本家みたいにライト層は離れてくんじゃないのか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:49.09 ID:a9xDbdRCd.net
出掛けたら起動しないと損みたいな考え持たされるから疲れる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:55.23 ID:bKRJv6Spa.net
正直に言うと今のところは楽しい
球場行くついでにやるのがええかなとか

ただ飽きる様子がはっきり見えるからやってて悲しくなる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:45:56.59 ID:WMqgxCNr0.net
ロードで詰まること多すぎやろ
起動ほんとおっそい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:12.34 ID:AhLjuFkE0.net
>>98
AR切ったら簡単になったわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:23.23 ID:EWhQa3eM0.net
ボール当たんないと消費されてるん?
都会民なんで気にしてなかったわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:23.64 ID:blyHtEU+0.net
>>98
下から半円をかくように↓←↑ってやるとええぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:31.69 ID:SrlnYh1/0.net
技マシンで覚えさせられるの?

二度キングに波乗りと十万ボルトと大文字覚えさせたいんだけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:31.88 ID:dWFd/rngF.net
もっと出来る事増やして欲しいわ
たいして捕まえてないけど飽きた

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:33.44 ID:sgZazN3z0.net
懸念や問題から出来ないのは分かっとるがトレードを出来なくなくしたのは正直いかんわこれ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:42.11 ID:iY2NTu1H0.net
ARで動くポケモン同士で対戦とかできるようになったら大変なことになるやろな
技術的にはそんな難しいとは思わんのやけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:44.82 ID:N3TUGdvy0.net
これ選挙カーの近くで引き寄せるアイテム使えば人集めれるんじゃねって思いました

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:46.93 ID:je6swzwXa.net
なんでアメリカ人ってあんなに位置情報ゲーム好きなんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:52.08 ID:mdB6hl4h0.net
題材はこれ以上ないものなんやからもう少しバランス考えて作って欲しかったな
これじゃすぐ飽きられて終わりや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:56.97 ID:gRyUImnHd.net
自分のポケモンを見る機会が勝てる訳ないジム戦くらいやから愛着もくそもないなこれ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:46:59.66 ID:ZnV5cCh9H.net
いつもジョギングする公園にうじゃうじゃ人がいてびっくりしたンゴ
http://i.imgre.site/nNIdJ5nq.gif

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:01.26 ID:zCdG74xX0.net
>>87
個体値高くないとCPの上限低いし技ランダムのマゾゲーやぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:03.21 ID:8G+Pkegdr.net
特定の箇所に複数人が集まってスマホいじってるのを見るとくっそキモい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:03.67 ID:4NAtwWpk0.net
チートでおk

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:09.35 ID:z4j28S0G0.net
田舎のワイ一個もボールの場所なくて断念する

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:24.47 ID:blyHtEU+0.net
>>107
初期技→運
進化技→運
技マシン→無し

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:45.84 ID:bOMhaUKV0.net
どうせチート蔓延して環境狂うから今ガチってる奴はアホ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:47:55.01 ID:cPCpmwcB0.net
>>100
上手いこと良い感じのとこで止めればええねん
現状じゃゲーム性無さすぎやからみんな好きなポケモンゲットすりゃそれで飽きて終わるやんか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:58.52 ID:wLIb1cQzd.net
田舎救済しろって言ってるのはアホやろ
なんで都民が嫌な思いしてお前らに合わせないといけないんや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:47:58.91 ID:vgKkY3Qv0.net
矮小、田舎道を10000歩歩くもポケモンに出会えず

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:02.38 ID:u26klMVm0.net
ポケモンゴ楽しいけどワイがぼっちでやっとる間にリア充は彼女とデートしながらやっとると思うと死にたくなるな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:05.63 ID:hTgwqIfc0.net
そもそも歩いて探すという時点で都会向きやろね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:06.08 ID:pLQrKn/Ga.net
>>112
日本人が思う百倍地元を大切にしてるからその習性

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:07.45 ID:Xm89Vt2G0.net
ゲームのために外出る気になれへんわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:16.46 ID:Y7LWBSu/0.net
ツイッターのフォロワーとかでもこれやってる奴ミーハーな奴だもんな
ミーハーかつ頭悪いとやらんよこんなもの

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:30.91 ID:WMqgxCNr0.net
敗因はレベル上げと進化のシステムやろ
何匹も捕まえなあかんとかクソだるいわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:31.64 ID:WEgCdT/s0.net
>>121
だからこそ今だけでもナンバーワン目指すのアリやろ
どうせ飽きるしな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:32.07 ID:pn1roATU0.net
スタンプラリー的に楽しんどるけど陣取り合戦みたいのは正直興味ないから
ある程度集まったら放置になる気はするゾ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:37.93 ID:zCdG74xX0.net
まあ本命は月太陽やね

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:39.27 ID:GvSNKiHA0.net
ミュウツーレイドに参加できればもう満足だからはよ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:40.09 ID:UPibZyGj0.net
ポケモンファンだから義務感にかられてやってるけど辛い
なんでポケモン集めるだけなのに外出歩かなあかんねん
早くサンムーン発売しろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:40.24 ID:V9ok7doL0.net
パルレがでればそれだけで一週間に四日は起動するわ
スマホの意味わかっとんのか任天堂

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:40.48 ID:blyHtEU+0.net
普通にポケモンした方がいいわこれ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:50.71 ID:7Om3FqQh0.net
めんどくさい

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:48:59.69 ID:4sJydrPw0.net
割と飽きたこれムキになってやるもんやないやろ ちまちまやるやつ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:17.22 ID:StqKAPP60.net
>>123
田舎に増やすと都民が嫌な思いするのか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:18.45 ID:HhlBsFeba.net
普段ゲームやらんやつが熱中して夜中まで出歩いても長くは持たんやろな
好きな奴は続くやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:24.64 ID:Y7LWBSu/0.net
>>130
ナイアンティックにライセンス化した時点で失敗やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:27.01 ID:qQlAknBZ0.net
位置情報偽装したらポケモン鳥放題なんか?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:27.90 ID:blyHtEU+0.net
進化とレベル上げのめんどくささはソシャゲならそうだなぁと思うが進化強化した後にやることないんやもん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:31.46 ID:EWhQa3eM0.net
コミケでポケGOしてる陰キャ写真集出そうかな
深夜にうろつくなや

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:32.75 ID:S9LV3dRg0.net
大学周辺制圧してやるンゴ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:33.64 ID:HHhR/s9k0.net
10分でスポット8箇所回れるとこやけど正直毎日回ろうとは思えんなぁ
最初だけや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:44.60 ID:OlM5KX5I0.net
ポッポしかいない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:49:57.05 ID:blyHtEU+0.net
>>135
これをポケモンって認めるのキツくないか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:08.35 ID:AEIk4xbga.net
2時間歩いてビードル2匹だったわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:09.73 ID:PgBgRXuUa.net
>>136
わかんないから外注なんやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:20.67 ID:6i10/fBn0.net
飽きたンゴねぇ
普通のポケモンがええわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:22.98 ID:6fZDuJMBd.net
これって結構通信量食うの?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:31.27 ID:WMqgxCNr0.net
>>142
全然知らんのやけどナイアンなんたらはそんなクソなんか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:38.60 ID:p3Cct1S20.net
スマホウロウロが多すぎて鬱陶しいから早く飽きてくれ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:42.86 ID:3y4DWodPa.net
田舎は田んぼとか坂道とか消火栓をスポットにして
自宅からスポットに届くやつにはペナルティを与えろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:50:55.80 ID:StqKAPP60.net
これ任天堂はどのくらい関わってんだ?キャラライセンスしただけちゃうか?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:05.54 ID:bOMhaUKV0.net
>>123
田舎のポケモン遭遇率があがると都民は嫌な思いするのか…
ワイ都民やけど理解できんわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:51:14.20 ID:cPCpmwcB0.net
イベントで伝説とかあるやろしそれは楽しみンゴ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:14.64 ID:sgZazN3z0.net
>>153
1時間11MBって聞いたで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:19.30 ID:Zsm4Zkrc0.net
>>125
別にポケモンgoがなくてもデートしてるし気にすんな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:19.90 ID:blyHtEU+0.net
>>153
まあそれなりに食うやろ、公園にいたおっさんとお姉さんが通信制限くらってたで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:23.87 ID:wLIb1cQzd.net
>>140
田舎優遇するなら都民も同じだけ優遇しろって話や
別に今でも田舎でも課金すれば遊べるやろ
それなら田舎優遇した時その課金分都民に恩恵がないとおかしい

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:24.87 ID:WMqgxCNr0.net
開始5分で野生のフシギダネゲットンゴ
全然レアやないやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:27.83 ID:yhfjg++E0.net
進化強化ですらだるいのに
個体差がどうのこうのは凄くダルいわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:40.04 ID:qDBa8E7b0.net
張り切ってやってるとすぐ飽きそう

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:51:48.85 ID:NhVyQPK2M.net
正直家から出ずに集めたい

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:52:03.04 ID:2eWspgAP0.net
今でかい駅前とか言ったらやばいンゴ
ポケモンでFF15みたいなリア充集団が誰待ち?ポケモン?みたいな口説き文句で初めて知り合ったであろう女と夜の街に消えていったわ
一人が「ここにヒトカゲおルゥ!」て行ってくれてありがとう
こんな時間に昼間と変わらず人ワラワラいるのすごいと思うし、夜女一人で出歩いてるのもすごい
異常かどうかは価値観でしかない(もしかしたら10年後普通に夜も昼も変わらず同じ比率で人が入れ替わりで活動してるかもしれないし)と思うからあえてすごいという言葉を使った

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:52:18.60 ID:wLIb1cQzd.net
>>158
田舎に合わせてゲーム性が損なわれたらいかんでしょ
そもそも人がいないところなんて優遇しても金にならないんやから必要ない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:52:33.34 ID:blyHtEU+0.net
>>167
おこう使って家の中歩け、歩かなくても出るがな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:52:37.03 ID:UPibZyGj0.net
>>149
サンムーンと連動要素あるらしいから渋々やっとるんや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:52:49.81 ID:Y7LWBSu/0.net
>>135
サンムーンもこれと連動するらしいで残念や
出る前からtwitchで見てあかんと思って出る前からディスってたけどワイをゲハ認定した奴はごめんなさいしようか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:05.69 ID:9aR7NJGR0.net
めっちゃ流行っとるけど不思議とインストールする気にならない

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:07.42 ID:StqKAPP60.net
>>163
田舎に増やすのは優遇ではない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:09.72 ID:lZV9KSgN0.net
>>154
くそやで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:12.34 ID:nHzOdbCs0.net
ポ ッ ポ
ド ー ド ー
コ ラ ッ タ
ピ ー ド ル

しね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:16.35 ID:Y9aQ6dx3d.net
普通のポケモンも個体値や性格選別するのめんどくなってやめたけどGOもダルいわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:17.40 ID:njjkF/ut0.net
田舎もいいぞー
近所に一つしかないスポットの神社にいったら先客の大学生っぽいのがいて、
無言じゃあれなんで、ポケモンですかー?的な話から色々話しをして、
今年の春にこの辺に引っ越して来ただの以前も田舎だっただのなんだの話をしてたんだわ
見た目はおとなしめで良い家の子っぽい感じだったけど、程良く今風の10代っぽい雰囲気が出ていた
田舎の彼氏とは別れたらしい
割とゲーム好きならしく、意気投合

今どれくらいですー?ってお互いのスマホを覗くようにして見てたりしてたら顔が近い事にお互い気づいた
だがしかし、なんかそのまま流れでキスして舌入れてて流れる様に胸と股間を弄ってたわ
ポケモン出た気配がしたけどお互いもうスマホなんて放ってたね

神聖な神社で必死にお互いの肉棒を愛撫してたね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:22.46 ID:Y7LWBSu/0.net
>>154
イングレスおもん無いやん
イングレスの一発屋やで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:27.20 ID:WMqgxCNr0.net
>>165
ほんとこれ
個体ごとに違いを出したかったのはわかるけどこんなんポケガイジにしか受けへんやん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:32.85 ID:pLQrKn/Ga.net
>>156
ワイが1番萎えたのこれ
なんで自宅からアイテム回収できる奴がおるなかワイはわざわざ家出てボールごとき回収せなあかんのや
昨日の午前中ついにボール切れて一気にめんどくさくなって消したンゴ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:33.93 ID:7Om3FqQh0.net
そもそもあの世界に居てこそのポケモンであって
こんな世界に出て来たように見せかけた所で違和感バリバリ
はよDSでゲームの中に入り浸りたいわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:36.38 ID:rwVjWClw0.net
>>99
CPとXLはどっちが個体値みたいなもんなんや?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:38.09 ID:Ke2k70Zkd.net
本家は相変わらず3DSやしGOの方がまだ期待できるんよなぁ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:39.75 ID:cbgFWJdx0.net
原付乗りながらポケモンやってて捕まったニュース見たときは笑ったわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:40.27 ID:uL99H9K20.net
嫌ならやるなの精神やぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:40.59 ID:GAshEBHL0.net
これゲームとしてみたらゴミカスうんこやで
ウォーキングのモチベ向上アプリて考えたらまあまあ
充電の減りえぐいから結局うんこやけどな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:48.26 ID:5m1J85qed.net
Ingressの場所取り要素ほしいわ
せっかく3チームに分かれてるんやし

今は人多いけど一ヶ月はどうやろな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:48.96 ID:bOMhaUKV0.net
>>163
優遇もなにもあからさまに地方と都心のポケモンの遭遇率がちゃうから条件同じにしろっちゅう話やろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:53:52.08 ID:tb8hsUKF0.net
陰キャばっかやんけw くっさw

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:08.88 ID:u26klMVm0.net
>>178
ガイジかな?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:17.21 ID:wLIb1cQzd.net
>>174
てか言うほど田舎でできんのか?
歩ける土地は都心よりありそうやし歩けばボールもポケモンも手に入ると思うが

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:21.77 ID:7gqYnmsm0.net
バッテリーセーバーのクソゴミ感なんとかせんと万歩計にならんで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:28.49 ID:cNTbhDAWr.net
ポケモンの世界観考えると田舎の方をポケモン充実させるべきやと思うけどな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:31.29 ID:blyHtEU+0.net
>>171
考えている、だけでやるとは言ってないんやで
というか出来る事がGO側でQRコード発行してサンムーンで読み取らせるくらいなんやから151匹いらんやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:43.47 ID:53LxjS5Xx.net
ポケビジョン見てる時が一番楽しい

あと今季単位落とす奴多そう

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:44.17 ID:ay3HyVAR0.net
>>176
ワイのところとは全然違うな
田舎?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:46.77 ID:HhlBsFeba.net
>>171
始めた理由はこれやわ
けど初代ポケならVCもあるし微妙な所

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:53.44 ID:wLIb1cQzd.net
>>189
お前らは客ちゃうんじゃ死ね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:54:55.83 ID:hTgwqIfc0.net
>>169
よくわからんが全国一律一定の密度に設定しちゃいかんのか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:13.67 ID:2eWspgAP0.net
チャリ乗りながらやっていてふと隣を見たら隣にパトカー止まってたから見られた終わったと思ったら
車のやつが捕まってたンゴ(ポケンゴやってたかは知らん)

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:14.61 ID:blyHtEU+0.net
>>179
イングレスはチャットあるからまだ遊べるぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:17.47 ID:Y7LWBSu/0.net
熊本でもスポット全然無いらしいからな
東京の大森ですらわんさかあるのに分けたれや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:17.72 ID:o/IGUWWB0.net
人口密度で圧倒的な格差があるのが気に食わん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:20.67 ID:LiXEq6/kd.net
>>195
XLと個体値って無関係やろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:29.56 ID:wLIb1cQzd.net
田舎者は虫とりでもしてろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:35.78 ID:blyHtEU+0.net
>>183
CP→直接的な強さ
XL→伸びしろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:38.28 ID:u26klMVm0.net
さっきもスレ立てたけどヒキニートワイがマッマとポケモンゴするため外出たからね
すっげー楽しかったゾ〜.

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:55:38.79 ID:yhfjg++E0.net
ワイの町にはスポット全然ないのに
隣の町はめっちゃスポットあるのが腹立つ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:05.03 ID:WRXgNZBp0.net
昨日一日やって目が覚めたら飽きてた

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:06.28 ID:blyHtEU+0.net
>>205
XLだと強化の伸びが良いんだぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:08.22 ID:eXubpxtI0.net
ARが思ったよりしょぼい
というかカメラの背景にただポケモンのモデルがおるだけや
プリクラのフレームと同じようなもんやで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:09.74 ID:U9hy9DSr0.net
ポケモン探しのために○時間歩いたとか書き込み見るとようやるなぁ思う

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:09.75 ID:nHzOdbCs0.net
>>197
そらそうよ
まだ地方の方がレアとエンカウント出来る確率高いとかやないと納得いかん
田んぼだらけで神社仏閣の類も少ないし

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:17.10 ID:6i10/fBn0.net
>>165
これ
一気に面倒になったやで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:31.92 ID:53LxjS5Xx.net
>>211
嘘だぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:32.15 ID:rwVjWClw0.net
>>207
じゃあ個体値に当たるのはXLで
CPはステータス?
XLかどうかだけ気にすればいいわけ?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 02:56:40.20 ID:cPCpmwcB0.net
一応エンドコンテンツとしては進化させることがそれになるん?
同じポケモン何匹もいるんやろ?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:45.58 ID:SRNv94yF0.net
郊外やのにガキが深夜に集まってて草も生えない

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:48.62 ID:Y7LWBSu/0.net
>>202
今回の東京の公園に人だかりができる現象もチャットがあればまだ分かるんだがな
コミュニケーション機能無いのになぜ集まるのか
地元の駅前でええやん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:56:51.62 ID:2eWspgAP0.net
移動時間4倍くらいなったの辛い

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:12.77 ID:xXONA1Lra.net
>>192
ポケストップが徒歩圏内にないんやぞ
ついでに今のワイの家のまわりにポケモンはおらんぞカスゥ!

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:17.69 ID:RDAZWwzg0.net
>>201
ンゴりまくった結果→俺死亡

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:21.43 ID:yhfjg++E0.net
JK数人がスポットでワイワイやってるの見たから
ワイは頑張れる

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:24.16 ID:qsAblbdnp.net
ポケモンキャラが出とるからってポケモンゲームちゃうやろ
アイドルが乗っとるからってロボットアニメ見る必要ないやん

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:26.03 ID:/hH0rvlc0.net
ガチで遊ぶものではないが外出ついでに気が向いた時にチラチラアプリ起動すると楽しい
ただこれをキャラゲーとして楽しむのではなくゲーム性を求めるとキツい気がするなぁ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:38.98 ID:UPibZyGj0.net
>>195
まあそんなに有利になるような事は無いとは思うけど
GO限定の夢特性とかあったらアレやしな
念のためgoを進めとくに越したことはないねん

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:39.77 ID:p0SG8mP2r.net
田舎民やけどレアなポケモンに対する物欲そんな沸かんから割とどうでもええな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:40.30 ID:EFsigeGg0.net
スマホがすぐぶっ壊れて買い換え需要も高まるな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:51.41 ID:BObc2/hg0.net
住んでる場所で格差ありすぎやわ
スポットでアイテム補充しつつポケモンが沸くところもあるんやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:57:56.46 ID:6feVbLVs0.net
ワイ彼女と一緒にやり始めたけど田舎民だからお互い飽きてきたぞ
もう離婚したけど元嫁の娘がやり始めたみたいやから会える機会が増えると思ってやり始めたがその前にアンスコしそうや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:04.80 ID:pLQrKn/Ga.net
>>210
ワイかな?
わざわざ原付で6時間くらい遠出したけどやればやるほどゲーム性のなさに気づいたンゴ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:15.84 ID:lZV9KSgN0.net
サイズと個体値は無関係やぞ
未だにガセ信じとる奴多いが

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:19.90 ID:u26klMVm0.net
ワイの家からポケストップ自由に使えるの楽でいいわ
Wi-Fiで位置ずらさなあかんけど駅前やしポケモン入れ食いや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:25.08 ID:Y7LWBSu/0.net
>>224
初日だけだろ
もう飽きてる
女は仲間やめれば自分も辞めるもんやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:38.69 ID:6kia/JrH0.net
近くにいるポケモンのシルエットが全部一度捕まえたことある奴に変わっていったら一般人は離れてくだろうな
厳選とかしてくのは一部だろうし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:42.55 ID:7gqYnmsm0.net
想像以上に歩きスマホを要求するからこのまま流行が続けば事故起きるやろな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:58:43.14 ID:j12fUiI30.net
東京でポケモン探してるやつは首都直下地震が近づいてるから注意せえよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:13.29 ID:W+Dpu/xC0.net
歩く動機付けになってるからって感じかなあなんだかんだで結構歩くんだよなあ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:13.99 ID:blyHtEU+0.net
>>216
すまんが自分で検証してくれるか

>>217
重さと高さがXLかだけ気にすればええんちゃう、断言はできないけど今んとこそれが一番良いと思う

>>220
イングレスは200km以内とか5q以内とかでチャット出来るからな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:15.01 ID:53LxjS5Xx.net
ほぼ必須のポケビの挙動が遅すぎるわ

都会っ子は使うんじゃねぇよ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:19.56 ID:pLQrKn/Ga.net
>>230
てかスポットは基本的にポケモン集まるから
自宅からスポット接触民は家から出ずにアイテムとポケモンとれるやろ
これほんと萎えるわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:21.36 ID:gIzf8y2za.net
田舎民の嫉妬きもてぃ〜

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:32.22 ID:Y7LWBSu/0.net
シャドウバースにポケモンGOに今年は豊作やなと思ったんやがな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:34.90 ID:Tsvrc9rq0.net
昨日今日と10kmずつ歩いたけど田舎だとポケモン全然いないし飽きてきたンゴ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:53.27 ID:wLIb1cQzd.net
田舎が嫌なら引っ越せばええやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:54.91 ID:L3cq/ofWp.net
>>17
これ
ポケモンというゲームが地域民をここまで蔑ろにしたのはほんまにあかんかったと思うわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:58.80 ID:3y4DWodPa.net
バイブがあるから歩きスマホしなくていいとか言ってるやついたけど
普通にプレイしようと思ったら歩きスマホになるよな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:59:59.99 ID:U5bKwT7N0.net
田舎民は無理やろな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:00.65 ID:blyHtEU+0.net
>>233
進化後のCPについては正しいと思ってるんやが検証してくり

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:03.80 ID:D9sjbHDd0.net
まともに育成すらできなくてつまらん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:11.32 ID:spnHBWJ00.net
ワイ重度のポケモン好き、やる前から思ってたけどやってみてやっぱりポケモンは完全にゲームの世界に浸りながら
森や海や洞窟や草むらに潜むポケモンを捕まえるのがいいんやと改めて再認識
そもそもリアルの街中のど真ん中にポケモンが現れたところで何一つ面白くないんや、世界観的にもかなり変やし

今後怖いのが、このゲー厶のよく取り沙汰される社会的問題点はあくまでも位置情報ゲーとしての問題点やのに
ポケモンのネームバリューだけで独り歩きしてここまで流行った日本では、その批判の矛先がポケモンに向くことや
制作会社だってアメリカのナイアンティックであって任天堂は権利貸しだけ、ゲームフリークに至ってはノータッチやのに

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:16.37 ID:D23C/+iod.net
>>237
気をつけてやっても歩きスマホなるよな
ワイはこの土日絶対ガキが引かれると思ってるが土曜日はセーフやったみたいや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:16.53 ID:MO2dfCiE0.net
バッテリセーバーモードにして
ポッケにでも突っ込んで
ポケモン出てきたら道の端に避けろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:16.73 ID:9pD4V/+q0.net
田舎はチートアプリ入れたらええやん
使ってもバンされないし、タップ移動だけのツールくらい入れないとやってられんだろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:18.71 ID:6feVbLVs0.net
>>244
最近よく聞くけどシャドウバースってそんなに凄いんか
萌え豚しかやってないんやない?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:26.05 ID:Ke2k70Zkd.net
まあ今後はポケモン捕まえるためにクソつまらない映画見らんとあかんやろうし、ガチでやる奴は注意やね

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:29.83 ID:Y7LWBSu/0.net
>>240
イングレス関連の不祥事や事件任天堂も把握してるだろうからチャット実装はなさそう

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:53.21 ID:KHHCNrDs0.net
とりあえず夏休み終わってからどうなるかやな
そこまではこんな感じやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:53.82 ID:0pSGjv4Z0.net
まあもうちょいしたら交換と対戦も追加されるやろ
それまではまったり集めとけばええ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:03.59 ID:u26klMVm0.net
普通にポケモンバトル出来るようになったらガチで長続きすると思う
まあそんなんしたら本家の存在価値薄くなるけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:03.92 ID:hiIkXfD/M.net
>>115
地域格差が酷すぎるでしょ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:07.30 ID:wLIb1cQzd.net
なんで不便なのを自覚してるのに田舎から引っ越さないのかわからん

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:25.54 ID:W+Dpu/xC0.net
>>256
最初は楽しかったけど最近冥府冥府であんま長くやる気しない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:29.04 ID:RDAZWwzg0.net
>>115
田舎者は虫とりでもしてろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:33.43 ID:ay3HyVAR0.net
>>230>>242
ワイがそうやけど部屋から出ないでもずっとできる
便利やけど時間泥棒やで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:34.83 ID:MO2dfCiE0.net
>>261
コミュ障は死亡

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2016/07/24(日) 03:01:43.24 ID:cPCpmwcB0.net
>>247
折角ゲームとリンクさせれる唯一の場所の日本なんだからそこをもっと活かせば良かったのに
伝説の配置とかはゲーム準拠なれば熱いなぁ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:46.14 ID:Nmcd/qry0.net
夜中に近所の公園で騒いでるガキおったから威嚇してきたわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:46.85 ID:qDBa8E7b0.net
http://i.imgur.com/x15XSXT.jpg
このピジョンっていいピジョンなんか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:51.80 ID:Y7LWBSu/0.net
>>256
カードゲーム初めてって人なら楽しめるゲームやけどハースストーンから入ったワイには糞すぎた
ハースストーンより金かかるしシステム面にイラつくし先行有利ゲーだし

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:52.52 ID:ynUkefXe0.net
明らかに1人でやってる奴を見かけるけど、見てる方が悲しくなるからやめてほしい

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:58.02 ID:gIzf8y2za.net
>>255
BANされるぞ
チート使ったらポケモンが必ず逃げるようになるで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:01:59.54 ID:uL99H9K20.net
>>261
そこよ
結局ガチで作っちゃったら本家意味なくなるから
ソシャゲの範疇を超えることはないと思うやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:33.11 ID:SRNv94yF0.net
>>259
正直2週間くらいやろ加熱的なブームなのは

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:33.41 ID:hoqhE5sja.net
個体値があるって聞いてから馬鹿らしくてやめた

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:41.32 ID:zhLdctri0.net
ステマが異常すぎるでしょ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:41.50 ID:nHzOdbCs0.net
>>263
これ以外が不便じゃないのに引っ越す必要無いんだよなあ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:45.65 ID:6feVbLVs0.net
>>263
田舎民にもいろいろ理由があるんやぞ
まあ生活する上ではなにも問題ないけどな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:52.03 ID:53LxjS5Xx.net
>>270
鳩に良い鳩も悪い鳩もないだろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:02:56.29 ID:wLIb1cQzd.net
>>222
引っ越せばええやん

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:07.49 ID:RqKPc99Dp.net
住む場所で格差があるからアホらしくてやってられん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:09.93 ID:hiIkXfD/M.net
>>115
バックグラウンドでもタマゴ孵化するようにしてくれや
しかも距離ガバガバやし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:10.21 ID:AR7yGpsed.net
せめて自宅でバトルの練習させてほしい

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:11.16 ID:Ke2k70Zkd.net
>>247
初代のミュウ配布の時点で田舎なんて軽視してたやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:13.93 ID:0pSGjv4Z0.net
>>277
ステルスしてるか??

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:28.86 ID:wLIb1cQzd.net
>>200
それはいかんでしょ
人口密度で勝る都心の方が不利になるやん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:37.50 ID:S9LV3dRg0.net
>>194
遭難不可避

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:41.49 ID:eXubpxtI0.net
バッテリーセーバー(逆さにすれば画面を薄暗く見せかけるだけ)
バックライト消えてへんしなんの効果もないやろ実際

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:03:42.54 ID:RDAZWwzg0.net
>>115
歩く動機付けになってるからって感じかなあなんだかんだで結構歩くんだよなあ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:02.09 ID:wLIb1cQzd.net
>>278
じゃあ文句言うなや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:16.03 ID:wLIb1cQzd.net
>>279
ゲームもできない生活ねぇ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:38.72 ID:YHwPYvRG0.net
>>281
なんでゲームごときで引っ越しの選択肢が出るねんガイジ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:38.77 ID:hTgwqIfc0.net
>>287
取り合いなんか?実はインスコしてないしポケモン自体やったことないんや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:54.39 ID:53LxjS5Xx.net
都会っ子イライラでワロタwww

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:04:55.80 ID:6feVbLVs0.net
>>292
ポケモンGOできな生活できんのか君は?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:01.87 ID:DCpu2Mjl0.net
多分ニンテンドーは田舎の苦情をわかってるけど対応せんやろ
イングレスの流用やし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:24.63 ID:PrQ9ez500.net
深夜でもやってるやつは意味分からんな
自分から飽きに行ってるようなもん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:24.77 ID:wLIb1cQzd.net
>>293
なら我慢しろやガイジ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:37.73 ID:6i10/fBn0.net
>>261
これやろなあ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:41.56 ID:261Wu08oa.net
金曜日のワイ;ウキウキで仕事帰りわざわざ徒歩
土曜日のワイ:家でゆっくりしたい気持ち>ポケモンGOで遊びたい気持ち

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:47.12 ID:Ke2k70Zkd.net
ろくに金も落とさない田舎カスに媚びる必要全くないしな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:50.79 ID:spnHBWJ00.net
彼氏欲しいなーとは思うけど
実際彼氏なんて出来たら毎日色んなことに気遣ってエネルギー使い果たしちゃいそう
会うんなら万全の状態で会いたいしいま変なこと言ってないかなとか大丈夫かな嫌われてないかなみたいなのも多そうだし
まあこれは俺の性格のせいもあるけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:52.63 ID:qDBa8E7b0.net
田舎に住んでる少数派の事なんていちいち気にしてられる訳ないやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:05:53.97 ID:hRgxNnE10.net
人気の出方が急すぎるから将来が心配
スマホだからってやってる人多そうで本編買う人は増えなさそう

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:04.63 ID:wLIb1cQzd.net
>>294
人口密度って習わんのか?
同じ面積に人が集まれば一人あたりのスペースは小さくなるんやで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:12.62 ID:hiIkXfD/M.net
>>25
コミケでポケGOしてる陰キャ写真集出そうかな
深夜にうろつくなや

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:17.17 ID:53LxjS5Xx.net
>>297
下手に手だしてメンテとかになっても困るしな

地域限定で県で版権買ってポケモン出せるようにすればwin-winちゃう

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:33.23 ID:wLIb1cQzd.net
>>296
なら文句言うなや
ゲームもできない生活に負い目があるから不満言うんやろ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:48.01 ID:CJMKHiWia.net
スポットもポケモンも全然出ないから取り残された感

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:06:55.98 ID:3y4DWodPa.net
ドラクエの店舗限定配信アイテムとかあったけど
正直こっちの方が酷いレベル

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:04.88 ID:hTgwqIfc0.net
>>306
いや他人と競合するゲームシステムなのかそうでないのかを知らんのや
他人と競合せんなら関係ないからオレにはわからん

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:05.74 ID:wLIb1cQzd.net
今から充電してくるからワイの返信待ちの人はちょっと待っててクレメンス

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:20.12 ID:kAdURqN0a.net
人口密度関係ないやろ
レス乞食やめーや

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:07:21.07 ID:MtGEcYS50.net
えい
Slot
🍒🎴💯
🍜💰😜
👻😜👻
Win!! 4 pts.(LA: 2.44, 2.18, 2.04)


316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:26.71 ID:Y7LWBSu/0.net
都会で生まれたことくらいしか取り柄のない奴が発狂してて草

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:49.32 ID:Ke2k70Zkd.net
>>305
本家とかにはほとんど影響でらんやろ
GOが爆発的ヒットしてるにも関わらず映画は2年連続最低記録更新やしな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:51.77 ID:spnHBWJ00.net
誤爆したわすまん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:07:54.45 ID:MtGEcYS50.net
落としたい
Slot
🎴💰🎴
💣😜🍜
🍒💣💯
Win!! 4 pts.(LA: 2.53, 2.21, 2.06)


320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:07:55.73 ID:blyHtEU+0.net
田舎にストップが無い理由てイングレスの流用やからやろ?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:05.08 ID:6feVbLVs0.net
>>309
返しになってないぞ
あと文句とかいってないしさっきから頭沸いとるのか

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:06.51 ID:CV2XF18cd.net
おいスレ主がご退席なさったぞ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:18.55 ID:E7lEPVa00.net
なんかやってる所人に見られると恥ずかしい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:19.71 ID:O0aL4PacM.net
ガチ勢がジム押さえてるからマイペースでやってたら次第に萎えてくるんやないか

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:08:28.37 ID:MtGEcYS50.net
うおおおお
Slot
💰🍜💣
😜💯👻
🍒🌸🌸
Win!! 4 pts.(LA: 2.26, 2.17, 2.05)


326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:30.96 ID:pLQrKn/Ga.net
なぜ簡単に対立田舎煽りガイジに反応してしまうのか
黙ってNGしろよ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:34.16 ID:yCa+0BRV0.net
万歩計に毛が生えただけ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:38.89 ID:blyHtEU+0.net
>>322
共有NGにでも入ったんかワイ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:51.75 ID:VIWdEvDn0.net
今はお祭り騒ぎしたいだけの奴らのが多数派やから

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:52.81 ID:x+e6hhVD0.net
>>306
MMOやらのパイ取り合いゲーちゃうねんぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:56.33 ID:hTgwqIfc0.net
>>323
他人のスマホ画面て意外と目に入るからやってることすぐ気付くよな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:57.40 ID:CJMKHiWia.net
せめて定期的に距離ごとにスポットわかせろや
なんもない田舎救済も考えないガイジか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:08:59.55 ID:r3o31B3F0.net
>>310
スポットは分かるがポケモンのエンカウントも都会の方が多いんか?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:09:13.90 ID:MtGEcYS50.net
落ちよろ
Slot
💯👻💣
🌸💣🌸
💰🍒👻
(LA: 2.39, 2.21, 2.07)


335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:17.40 ID:Y7LWBSu/0.net
どこでもピカチュウより糞

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:20.09 ID:kAdURqN0a.net
>>318
ホモは出てけ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:24.91 ID:gIzf8y2za.net
>>326
お前が率先して田舎自虐繰り返してるからこうなるんだよなあ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:26.90 ID:53LxjS5Xx.net
>>326
自治面の陰キャでワロタwwww

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:30.77 ID:PrQ9ez500.net
交換機能とメール持たせられるようにすればまだ続くやろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:31.86 ID:6i10/fBn0.net
>>305
ワイは久しぶりにやりたくなったから新しいの買ってもええと思っとる
ただ新しいの出る頃には忘れてそう

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:36.01 ID:vmhYKBXs0.net
邪魔くさい

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:39.74 ID:eXubpxtI0.net
この機会にイングレスも触ってみたけどあっちは指一本でマップ回転出来んのな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:09:40.41 ID:MtGEcYS50.net
>>334
もう少し
Slot
🍜💣😜
👻🍒👻
💯🍜💣
(LA: 2.02, 2.13, 2.04)


344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:42.46 ID:wLIb1cQzd.net
>>312
>>321
>>330

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:43.61 ID:Nj/yAJPc0.net
どこにどのポケモン出すとかって誰が決めてんの?
メリケン?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:45.18 ID:H1NJMvRT0.net
始まる前からクソゲと断言していたワイ
高みの見物

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:09:57.61 ID:M5oEO4+Hd.net
>>301
これよ
結局ポケモンのために出たいかというとそうでもなくて
他に用事がなければ外に出ないし
結局はポケモンのために動けるかどうか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:01.05 ID:1MfK7Q8Ha.net
一過性のものにしてもまだ二日しかたってないのにどこでもポケモンgoの話題が出るのはすごいね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:10:04.34 ID:MtGEcYS50.net
>>334
うおおおおお
Slot
👻💯🍜
💯🌸💰
🌸🎴💣
(LA: 2.00, 2.12, 2.04)


350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:07.46 ID:wLIb1cQzd.net
>>326
田舎ガイジでわろた

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:14.35 ID:JN06H0hx0.net
帰省したガキが田舎の不遇さに気付いて飽きて終わり

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:30.84 ID:blyHtEU+0.net
夜出歩くなら暗闇でも分かるようにしろ
自転車に乗りながらやるな
道の真ん中で急に止まるな

これを言った側がおかしな奴扱いされる今の日本は異常やぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:10:33.14 ID:MtGEcYS50.net
>>343
頑張ろう
Slot
😜💰🍜
💯😜💯
🎴💣🍜
(LA: 2.01, 2.12, 2.04)


354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:35.10 ID:CJMKHiWia.net
>>333
お香とかルアーやるやつおらんからな
30分散歩してゴミモンスター5匹しか出なかったで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:10:36.18 ID:kAdURqN0a.net
>>342
こっちも指1本で回転できるぞ

356 :アドセンスクリックお願いします:2016/07/24(日) 03:10:38.43 ID:eSFD7Pwo0.net
>>1
一ヶ月後にスレ建てや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:02.04 ID:blyHtEU+0.net
>>342
そもそも駅とかの場所の見やすさが段違いやぞ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:11:03.61 ID:MtGEcYS50.net
>>353
違うのが惜しいな
Slot
💣💯🎴
🍒😜🍜
🌸👻💯
Win!! 2 pts.(LA: 2.65, 2.26, 2.10)


359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:08.15 ID:6feVbLVs0.net
>>344


360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:20.57 ID:D23C/+iod.net
アフィカス複数ID使って田舎煽り対立煽り必死だな
呆れてくる

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:29.34 ID:l9ze+Hdq0.net
格差が広がってないか?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:30.48 ID:wCwV6QgZa.net
東京一極集中という日本の縮図のようなゲーム
人生全てにおいて東京有利すぎ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:11:33.57 ID:MtGEcYS50.net
まだ!
Slot
🌸🍒👻
😜🍜💣
💯💯🌸
(LA: 2.57, 2.27, 2.10)


364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:35.49 ID:eXubpxtI0.net
>>355
ややこしい書き方になってしまった
あっちは指一本で回転出来ないんや
出来んのなってのは否定のつもりやった

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:50.25 ID:KthsolcJ0.net
うーんここまで全員陰キャ!w

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:11:50.47 ID:blyHtEU+0.net
有利やがやることないのに変わらないぞ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:12:09.15 ID:MtGEcYS50.net
>>363
💯揃いそう
Slot
💯👻💯
🌸🍜🍜
💰👻😜
(LA: 2.20, 2.21, 2.09)


368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:11.97 ID:yRHXlzTt0.net
スリープで孵化しないのはほんま糞

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:25.61 ID:Y7LWBSu/0.net
陰キャ煽り君も勢いなくなってて草

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:34.31 ID:CJJ4e2V20.net
とりあえず友達と山手線一周ポケストップの旅(徒歩)するから感想はそれからやな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:35.93 ID:802Xw+zRp.net
>>361
殺伐としたスレに突如現れる淫夢厨すき

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:40.81 ID:hiIkXfD/M.net
>>25
田舎民は無理やろな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:12:47.83 ID:MtGEcYS50.net
🔥🔥🔥
なんやこれ
Slot
💣😜💰
🍒👻💣
🌸💣👻
Win!! 2 pts.(LA: 2.51, 2.29, 2.12)


374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:12:55.90 ID:Ke2k70Zkd.net
別にガッツリ遊ぶ奴なんて一部のオタだけやろ
移動中の暇潰しが大半や

それにしては電池の食い方とか激しいけどな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:00.64 ID:eFl3Z39M0.net
普段ポケモンやってない奴まで盛り上がってるのはなんか気分悪いわ
カープ女子ブームのときのカープファンみたいな気持ち

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:00.97 ID:CugCYTZvd.net
もうレベル6までプレイしたから周りの話にはついていけるよな(´・ω・`;;)
ソシャゲは合わんわ
時間奪われる辞めよう

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:03.83 ID:CJMKHiWia.net
>>362
田舎ほどろくなモンスターがいないんじゃ観光に使うなんて無理な話やな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:11.97 ID:x+e6hhVD0.net
>>344
無言でプルプル震えてどうしたんや〜wwwww黙らんで煽れやwwww

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:28.96 ID:PrQ9ez500.net
有利とか言ってるやつはこのゲーム楽しくないんちゃう
なにあせってるんや

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:13:29.96 ID:MtGEcYS50.net
確変うおおおお
💣💣💣
💣💣💣
Slot
😜🎴🌸
💯💰👻
🎴😜🎴
(LA: 2.14, 2.22, 2.10)


381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:33.56 ID:eXubpxtI0.net
>>357
そこまでやってないから駅とかはわからんけど
イングレスにしろポケモンゴにしろ説明が少なすぎませんかね

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:36.44 ID:GEVy2teS0.net
正直スレ乱立するのウザい

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:39.59 ID:l9ze+Hdq0.net
>>371
お前の事が好きだったんだよ!(おちょぼ口)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:43.71 ID:Q9zruubW0.net
自室がそもそもポケスポットの位置と被ってるからボールは尽きないけどあんなつまらんアプリをずっと表示してなきゃならん重すぎて他開くとすぐ落ちるのが糞すぎンゴ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:48.40 ID:Nj/yAJPc0.net
>>375
たいていの奴らは普段ポケモンなんてやってへんやろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:13:58.61 ID:blyHtEU+0.net
移動中が電車とかバスならええんやけど自転車と徒歩とかもうね
自家用車でやってる奴は信号青になったらはよ進めや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/(無能):2016/07/24(日) 03:14:01.61 ID:MtGEcYS50.net
それ最後な☀
Slot
🌸😜🎴
😜👻🍜
💯💣💯
(LA: 2.34, 2.24, 2.11)


388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:07.98 ID:r3o31B3F0.net
>>354
あぁそういうことか
おれも一時間歩いて5匹しか遭遇しなかったし車通勤の社畜には向かないと実感したわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:09.88 ID:3ISB6Ibd0.net
電池の減りとスマホがカイロになるのがな
アンインストールした

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:21.97 ID:53LxjS5Xx.net
>>350
ひらがなプルプルっ!(笑)

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:25.41 ID:blyHtEU+0.net
>>381
翻訳者がいないんちゃう?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:27.05 ID:DCpu2Mjl0.net
よし!先に絶望感を与えておいてやろう
どうしようもない絶望感をな…
かつてイングレスの運営は過疎地域への対応を優先していくと語っていた
その結果がこれや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:35.54 ID:XayO+9PCa.net
クソゲー過ぎて即やめたわ
陰キャはこんなんで楽しめるとか凄すぎやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:14:51.12 ID:Q9zruubW0.net
あんなできることほとんどなくてつまらんくせに激重激熱なのがナメ腐ってるわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:06.19 ID:l9ze+Hdq0.net
インポテンツ?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:19.33 ID:6wRrurKJ0.net
ポケストップの追加申請を再開させろや
今が稼ぎどきやろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:21.28 ID:6i10/fBn0.net
もう少し遊べる要素を増やして欲しいンゴねぇ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:42.76 ID:blyHtEU+0.net
>>396
イングレスで悪用されたので駄目です^^

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:51.90 ID:RqKPc99Dp.net
ゲームは家でチョコチョコやりたい
いちいち外でウロチョロ面倒くせえ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:54.89 ID:uNdrRmj70.net
1ヶ月持たないでしょ、普通に
電池消耗が酷すぎて起動すらしなくなるよ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:57.02 ID:nHzOdbCs0.net
>>377
たし蟹
もっと地域的な広がりが無いとこういうゲームとしては致命的ちゃうか?
せめてポケスポで得られるモンスターは制約あるとかにせんと

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:15:58.95 ID:aI5j9A/z0.net
ワイ田舎民、心が折れそう

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:03.80 ID:vgKkY3Qv0.net
とんでもない基地外湧いてて草
都会は怖いわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:13.80 ID:/7j4sAGh0.net
公園に人集まって警官来て草

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:30.68 ID:blyHtEU+0.net
なんUにスレ建ってるのにJに居座るのほんまなんなんや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:44.63 ID:Y7LWBSu/0.net
>>400
起動もおせえしな
インディーゲーム以下

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:47.89 ID:R1k8IqPAd.net
住んでる場所であんな格差のあるゲームは流行らんやろな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:16:51.56 ID:6i10/fBn0.net
>>399
ほんこれ
休みの日は家でゆっくりしたいしなあ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:17:04.78 ID:L41k2kNFd.net
まぁガチりはせんな
出かけるついでにやるくらいでわざわざポケモンのために出かけたりはせん

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:17:05.91 ID:H4wnXiCi0.net
この時間でもスマホ持って徘徊してるやつめっちゃおって草

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:17:27.11 ID:gIzf8y2za.net
>>401
なんで田舎者に合わせて都会民に制約つけなあかんねんアホくさ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:04.95 ID:2Ups37E0d.net
艦これごときがアホみたいに何年も続いてるしこれもしばらく続くやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:20.45 ID:pLQrKn/Ga.net
今のアメカスのポケンゴの状況はどうなってるんや
ゲーム性からすると大半に飽きられてると思うんやが

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:26.94 ID:oWNZWVjXM.net
>>17
これでモチベ上がらなくて助かってる
嵌まらなくてすんだわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:42.18 ID:nHzOdbCs0.net
>>411
ポケストで無尽蔵にモンスター得られたらこのゲームの面白み全否定なんやけど
都会田舎関係なく

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:46.49 ID:6i10/fBn0.net
ガキが外に出るようになるんはええことやけどな
外に出てゲームかよというのは置いといてな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:18:55.26 ID:blyHtEU+0.net
>>413
4ch覗いてくるとええぞ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:19:08.85 ID:K4mtSEFCd.net
GOに限らず、ゲームなんて家でやるものじゃなくなってるんやで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:19:10.37 ID:jTRPRcUYd.net
これナイアンティックが主導で開発したんやろ?
もっとポケモンの要素とか醍醐味入れた開発せんとポケモンの名を借りたイングレスみたいなもんやん
9割以上ポケモンの力で売れてんのに売り上げ折半とかやったら大損やろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:19:41.11 ID:POKw5zTE0.net
ガチ勢()「GOやってるだけのにわかにポケモン語られたくない!」

気持ち悪いんじゃ殺すぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:19:42.14 ID:Q2SYU1m8d.net
はっきり言えばポケモン万歩計やん
ゲームではない

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:19:48.49 ID:Y7LWBSu/0.net
>>419
主導も何もライセンスをポケモンカンパニーが貸しただけ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:00.64 ID:yOMhXFia0.net
>>417
redditも

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:09.20 ID:FixIIZy00.net
>>421
おぉ、ポケットピカチュウなぁ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:22.66 ID:DCpu2Mjl0.net
>>419
あれそう読むんか
ニャンチックやと思ってたわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:23.67 ID:blyHtEU+0.net
>>420
ガチ勢ではないがポケモンって子供向けでしょとか言ってる奴がGOやってるの見ると変な笑い出るで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:54.61 ID:nXDmEuCN0.net
外でいちいち面倒だよね
3DSのすれ違いmii広場やろうや(´・ω・`)

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:20:56.12 ID:gIzf8y2za.net
>>415
適度に捕まえやすい方が長続きするってもんだろ
まして後から捕まえにくいように調整したら人が離れていくだけ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:21:10.54 ID:AIKZc11D0.net
>>419
任天堂とポケモンカンパニーが合わせて3割

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:21:13.09 ID:6feVbLVs0.net
http://i.imgur.com/3Y6QlNH.jpg
なんかワイ含めて勘違いしとるやつ多いけど任天堂は出資しただけみたいやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:21:17.68 ID:6i10/fBn0.net
>>425
畜生っぽくて草

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:21:36.82 ID:A0s/VOa60.net
ライト層に振っていけばwiiみたいに飽きられて終わり
コア層に振っていけば格ゲーみたいに細々と続きそう
まあこのままじゃ過疎過疎になるやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:22:21.25 ID:iJZRXIlI0.net
なんでこんなゲームでお祭り騒ぎになるのかわからんはっきり言ってすぐ飽きるだろこれ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:22:22.53 ID:oWNZWVjXM.net
まぁ寿命は短いやろな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:22:37.84 ID:5wb9erXd0.net
道端ウロウロしてて邪魔

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:22:49.73 ID:Q2SYU1m8d.net
調子のって従来のスマホゲー袋叩きしてるやつがいるけどグラブルとか白猫のほうが全然ゲームだわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:07.40 ID:eFl3Z39M0.net
本編でこれくらいのブーム作ってくれや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:17.41 ID:blyHtEU+0.net
>>423
https://www.reddit.com/r/Pokemon_Go_Porn_NSFW/

こういうのやれやジャップ猿

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:18.44 ID:9DO48iRYa.net
こんなん小学生以外がまだやってたら完全にキチガイですわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:20.05 ID:nHzOdbCs0.net
>>428
適度に捕まえにくいから言ってるんやろアホかホンマ

>>436
CMがクソうざいから潰すだけ潰して欲しいンゴ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:28.53 ID:6feVbLVs0.net
>>433
こればかりは戦略やろなぁメディアとかバンバン使ってるしほんとうまい

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:34.30 ID:83R3ocQ50.net
名前何入れても蹴られるし数字とか入れたくないから詰んで放置してる
名前くらい被ってええやろが

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:39.96 ID:0buiNTd+d.net
カッペばっかやん文句言っとるの

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:46.43 ID:b5Uebgcx0.net
なにもいない

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:23:58.95 ID:jTRPRcUYd.net
>>430
もう大半の人間にはポケモン=任天堂って結びついてるからな
ワイもよく知らんけど結構複雑な経緯みたいやで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:04.45 ID:0M9ulEQC0.net
今更ポケモンはええかなって感じや

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:08.01 ID:myKEy8G70.net
都内だとほぼタダでモンボもらえるけど田舎民どうすんねんこれ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:08.56 ID:ig6hqZa80.net
>>430
そもそもポケモンはゲームフリークのゲームで任天堂開発した訳やないしな
版権は株式会社ポケモンが管理してるし

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:12.53 ID:oWNZWVjXM.net
>>443
せやで

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:16.30 ID:D23C/+iod.net
>>433
アメカスではもう平常運転で草生える
ジャスティンビーバーもアンスコしたやろなぁ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:29.38 ID:E7lEPVa00.net
どうでもええけど
スレタイの正直にって言葉にネガティブ要素まったくないのに
ああ…ここはポケモンgo叩くスレなんやなぁって何となく察することができるのって凄いよな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:41.13 ID:6i10/fBn0.net
>>436
正直今のままやとゲームと言えるんか謎やからなあ
スマフォゲーとかガチャは死ぬほど嫌いやけどな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:45.40 ID:gIzf8y2za.net
>>440
田舎が捕まえにくかろうが知ったことじゃない
都会のほうが圧倒的に人口多いんだからそっちに合わせるのが当然
田舎で捕まえにくいからって都会のユーザーにも制約つけるのはアホって話よ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:05.45 ID:DHpfW85q0.net
砂足りなすぎやわ
何で博士に渡すので飴しかもらえねーんだよ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:17.21 ID:Rf/UIoBx0.net
パズドラ→ポチポチとずらし
白猫→右上へフリック
ポケモンgo→ウォーキングアプリ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:27.55 ID:6i10/fBn0.net
>>440
CMのセンスが糞なんは何でなんやろな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:35.80 ID:blyHtEU+0.net
カッペはポケモンいないポケスポット無いで文句言ってるみたいやが都会民としては単純につまらないんやぞ
ポケモンさえ出れば面白いみたいなカッペは一回盛ってる街に出てみろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:50.94 ID:jTRPRcUYd.net
>>422
糞やな
今んとこイングレスの技術にポケモンのしょぼいグラフィック貼り付けたようにしか見えん
つまらんとまでは言わんがやれること少ないわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:25:51.84 ID:AIKZc11D0.net
>>453
都会に合わせるなら都会並みにスポット作ってくれればいいだけやわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:04.65 ID:SxjV4W+pr.net
リオ五輪が始まると報道が五輪一色になってポケモンGOは忘れられるだろうな
任天堂株持ってないけど持ってるなら4日に売る

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:09.49 ID:3sLIgYfad.net
珍走団がポケモン暴走しててうるせぇ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:29.05 ID:xrFnqnXtr.net
ワイは本家でええわ
寝ながら捕まえられるし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:30.20 ID:gIzf8y2za.net
実際ポケGOにいちゃもんつけてんのってクソ田舎に住むカッペだけだろ
カッペはスマホでポケモン捕まえるんじゃなくて林や川行って昆虫とか魚捕ってろよ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:30.50 ID:hTgwqIfc0.net
>>451
今の持ち上げられすぎな状況が念頭にあっての「正直に」なんだからそれは当たり前やん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:42.45 ID:4KHj1Mpq0.net
これって田舎だと少数のポケスポット目指して陰キャラが一斉に集まってたりするの?
草生える

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:52.88 ID:blyHtEU+0.net
>>451
面白いなら面白いって言ってええんやで!素直な気持ちが大事や

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:55.38 ID:Y7LWBSu/0.net
downwellの作者もポケモンGOディスってて草

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:11.16 ID:kH8/waQA0.net
最終的に生き残るのはゲームの根幹であるジムの占領をやりたがるやつ
要するにイングレスユーザーと性質が同じ
今はただ集めるのが楽しいソシャゲーやってた頭空っぽの層で水増しされてる

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:15.30 ID:IFFuUBF50.net
もう少し頻繁にポケモンでてほしい

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:22.73 ID:6i10/fBn0.net
東京一極集中がええとかアホか
これ以上人増やすなや
地方も大事にするんやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:43.79 ID:6dwV4ku30.net
家からスポット2ついけるからモンボに全く苦労しない

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:45.52 ID:Q2SYU1m8d.net
>>451
面白いと思うなら意見を書けばいいだけなんやで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:49.09 ID:Nj/yAJPc0.net
どうでもいいけど、「かっぺ」って何弁だろ?
こんな田舎臭い響きの死語使ってる奴が都会人気取りか?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:49.77 ID:Y7LWBSu/0.net
>>463
お前はポケモンGOの面白い要素なんやと思う?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:53.58 ID:6i10/fBn0.net
>>463
その方がよほど楽しそうやな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:58.44 ID:6feVbLVs0.net
>>463
なにが楽しいんや?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:28:02.41 ID:E7lEPVa00.net
>>464
そう
やっぱ日本語って奥が深い

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:28:14.58 ID:blyHtEU+0.net
地方にポケストップ増やすとイングレスの領地問題が出てくるからおんなじマップポータル使ってる時点で無理じゃね

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:28:14.79 ID:gIzf8y2za.net
>>459
田んぼとか畑をスポットにするのはNG

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:28:24.73 ID:tAjAaecTd.net
こんなにポケモンに愛着がわかないシステムのゲームをよく許可したな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:28:49.67 ID:hiIkXfD/M.net
>>25
みんなはその内飽きるだろうけどワイはやり続けるで
人おらん分深夜徘徊が捗る

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:02.10 ID:blyHtEU+0.net
>>479
田んぼのカカシはOKで草生えますよwwwwwwwwww

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:08.64 ID:AIKZc11D0.net
>>479
かかしとかがスポットになりそう

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:09.34 ID:TKkZhf9e0.net
インドア田舎もん体力ゴミには絶望的にまで不利な都会の陽キャ若者向け

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:19.75 ID:gIzf8y2za.net
かっぺ総発狂で草生える

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:41.75 ID:nHzOdbCs0.net
>>484
このスレ見てても楽できる都会の陰キャ向けってバレてるやんけ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:51.01 ID:9DO48iRYa.net
ポケモンやってる奴ってなんでこんなに攻撃的なガチのキチガイしかおらんのやろか

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:29:54.46 ID:PrQ9ez500.net
>>451
捌け口ないとやってられん人多いからな
叩いてる自覚ないのがたちが悪い

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:01.01 ID:EAD1IAd9p.net
ゲット時cp38のコラッタおったからとりあえず強化したらいい?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:11.92 ID:iaAmW5w7M.net
>>429
うせやろ?
安すぎやないか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:16.28 ID:Y7LWBSu/0.net
>>485
ワイは東京の大森やから答えろ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:18.50 ID:gIzf8y2za.net
>>482
かかしがスポットとか草生えるわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:44.32 ID:blyHtEU+0.net
>>489
コラッタが好きならええぞ、特に好きじゃないなら絶対後悔する

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:49.77 ID:Q2SYU1m8d.net
ただし昨日体験しただけの感想なんで今後システムが充実したら他のスマホゲームは太刀打ちできなくなるかもしれんとは感じた

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:30:55.52 ID:6i10/fBn0.net
>>487
ポケモンとポケモンゴは別やけどな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:31:36.86 ID:cyIRtDwS0.net
星のすな足りなくなりそうで育成に踏み切れん
アメはレアじゃないのなら集められそうだけど

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:31:44.90 ID:AIKZc11D0.net
>>490
版権かしてるだけで3割貰えるんやぞ
グーグルとアップルが3割やから残り4割がナイアンティックの取り分かな?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:31:45.07 ID:blyHtEU+0.net
とりあえず図鑑の説明をもっと増やしてポケモン図鑑の代わりになれば面白いと思った○

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:31:52.07 ID:qsAblbdnp.net
微動だにしないポケモン相手でこれなんだから逃走中のVRアプリなんか出たら事故多発やろな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:10.91 ID:TKkZhf9e0.net
外で歩く音聞くがやっぱりこのゲームの影響?

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:23.86 ID:EAD1IAd9p.net
>>493
まじかよ博士に送るわ
レアポケ以外価値ないの?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:30.01 ID:hTgwqIfc0.net
ワイはポケモンのことは全然わからんけどうちの職場周辺にもモンスターおるんやろか?なんて考えてインスコしようかなと思ってしまうくらいのことはみんなありそう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:33.85 ID:9DO48iRYa.net
>>495
どちらも同じガチキチガイだらけやんけ
GOがクソゲーだと認められる奴はまだマシやとは思うけど

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:38.83 ID:blyHtEU+0.net
>>496
詳しく覚えてなくて悪いんやがアメは気付いたら結構手に入っとるで、砂は足りな過ぎてヤバい

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:32:43.92 ID:SoUXtgnX0.net
捕獲→楽しい
育成→クソ
バトル→クソ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:01.75 ID:xrFnqnXtr.net
>>498
あとポケパルレ的なのもあればええな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:16.04 ID:gIzf8y2za.net
田舎者は大人しく川魚とかカブトムシ捕獲してればええわ
そもそも田舎者にスマホなんか必要あるんですかね?
ガラケーで十分だろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:19.06 ID:blyHtEU+0.net
>>501
序盤のトレーナーレベル上げるために強化とかしてもええが
結局強ポケ以外ゴミなのは本家と一緒や

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:24.67 ID:6feVbLVs0.net
なんJポケモンGO部★54 [無断転載禁止] [無断転載禁止] ©2ch.net
553 :風吹けば名無し@無断転載禁止[sage]:2016/07/24(日) 02:32:29.81 ID:gIzf8y2za
家に引きこもってプレイしてるんだけど
同じ地点では周りにいるポケモンって永遠に固定されるん?
それともランダムで違うポケモンが出現するんか?

一人で家に引きこもってポケモンGOって楽しいのか?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:42.23 ID:9vPfFmXBd.net
これやっててスマホゲーのスタミナ制は結構考えられとることに気付いたわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:44.11 ID:L752YuHq0.net
対戦クソなんか?
初代ポケモンとどっちがクソや?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:33:55.83 ID:6i10/fBn0.net
>>503
何にでもキチガイはおるからしゃーない

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:02.40 ID:jmsI7VoG0.net
すぐ飽きそうや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:02.71 ID:QDwu5yWD0.net
なんで外の世界に生きてるこの生き物をこんな狭い球に閉じ込めてまで捕まえるんやろって疑問でやめたわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:04.59 ID:AIKZc11D0.net
>>509
クッソ草生える
陰キャラやんけ!

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:21.52 ID:Y7LWBSu/0.net
>>505
全部クソやろ
UI等ゲーム内のデザインもクソ
デザインがチープじゃなければ多分やってた

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:34.16 ID:4KHj1Mpq0.net
野良バトル来るだけで化けそうなのに

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:38.39 ID:6i10/fBn0.net
>>507
ガラケーええぞ
ワイはガラケーとiPadで快適やで

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:34:42.58 ID:blyHtEU+0.net
>>510
MMOでニート有利すぎたからソシャゲにスタミナつけた説が本当かしらんがすこ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:01.16 ID:nHzOdbCs0.net
>>508
結局強いの引き当てたら官軍なのはどのゲームも変わらんわな
ワイは妖怪ウォッチぷにぷに()続けたほうがええかもしれん

>>509
【悲報】陰キャ煽り、やはり陰キャがやってた

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:01.43 ID:TKkZhf9e0.net
単純に歩きスマホ率がかなり高くなっているのは否めないンゴ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:10.14 ID:FixIIZy00.net
情報の少ないNXの方向性がこれで垣間見れたのでよし

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:44.84 ID:Y7LWBSu/0.net
>>509
本当に都会で生まれたことくらいしか取り柄無い奴やんけw

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:44.79 ID:9vPfFmXBd.net
>>514
これがポケモンにベストな環境だからやで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:47.01 ID:6feVbLVs0.net
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160722.pdf
任天堂の取り分は7〜11%みたいやな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:52.19 ID:C21PFPEz0.net
こんな糞以下のゲームが流行るんやからステマの力はすごいなと思いました

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:35:59.48 ID:yLuKvL2eM.net
やろうと思ったけどWi-Fi繋げんとなぜか起動画面動かんくなるから結局出来んわ
他のゲームやとLTEでなんなく起動するのになんやねん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:12.63 ID:jmsI7VoG0.net
>>514
モンスターボールは洗脳装置だからポケモン達は幸せに感じてるで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:32.81 ID:LlDM/LMD0.net
>>526
一緒にやる友達とかおったら楽しいんやろなぁ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:38.56 ID:kvnyTDNOd.net
まだステマとか言ってるガイジおるんやな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:43.83 ID:blyHtEU+0.net
>>527
メモリが足りないんやないか?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:44.15 ID:qsAblbdnp.net
>>521
ちょっと歩きながらラインの返信するだけでポケモンGOやっとるんかって思われる率も高くなっとるわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:45.42 ID:6dwV4ku30.net
>>526
全くステルスしてへんがな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:36:48.31 ID:9DO48iRYa.net
>>512
ガチのキチガイしかおらん思ってたけどほんの少しはまともな人もおるんやね

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:05.00 ID:2qEh91NP0.net
歩きスマホは危険だしなんとなく人に見られるのも嫌だしね、完全に深夜徘徊のお供になったわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:07.78 ID:uNdrRmj70.net
>>527
俺は何故かwifiだと起動せんで

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:10.30 ID:Q2SYU1m8d.net
>>526
ダイレクトやぞ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:19.24 ID:blyHtEU+0.net
>>529
6人でやってワイ含めて5人辞めたで

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:23.10 ID:C21PFPEz0.net
>>529
友達とやっても面白いわけないやろ
トレードも対戦もないのに何すんねん

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:37:39.82 ID:yLuKvL2eM.net
>>531
それだと回線関係なくない?

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:03.89 ID:blyHtEU+0.net
>>540
せやな、すまん、ワイがガイジ入ってたわ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:14.19 ID:pLQrKn/Ga.net
>>511
えぇ
雲泥の差だぞ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:24.33 ID:hTgwqIfc0.net
>>539
電車待ちのホームでモンスターだっこしてる体で記念撮影してる連中はおったで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:26.90 ID:5p2GCqHHd.net
近所のしょぼくて誰も寄らんような公園とか神社とか寺がポケスポットとして画像出てて草
近所の皆やっとるんやろか

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:31.93 ID:K3t06ZJia.net
結局本家のポケモンのほうが楽しいやんけ…
ソシャゲ全般にいえるけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:38:54.27 ID:rwVjWClw0.net
そもそもこのゲーム自体1週間ほど前にニュースで知ったんやけど、かなり前から話題になってたん?

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:03.93 ID:sQDixXgY0.net
近所にこんなモニュメントあったんやっていう発見は楽しい。ただ、それだけ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:13.65 ID:TKkZhf9e0.net
大学の敷地で陽キャ男女が早速これやってて陽キャどもの情報伝達力早すぎぃ!
としか思えんかった

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:44.03 ID:D23C/+iod.net
>>529
ワイの周りもう殆どやってないみたい
まあワイが声かけてインストールさせたから当たり前か

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:44.90 ID:6i10/fBn0.net
>>543
そういうのは楽しそうやけど
ホームとか場所考えた方がええわな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:51.66 ID:Y7LWBSu/0.net
もっと早い時点でスマホ事業に乗り出していれば
岩田と宮本が頑固すぎたせいや

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:39:58.15 ID:C21PFPEz0.net
>>543
そういうツイカスみたいな連中にはウケるんかもね
すぐ飽きられるやろけど
まぁ普通のゲーマーにとってはゴミ以下のゲームですわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:40:03.47 ID:Q2SYU1m8d.net
>>511
初代ポケモンから捕獲以外のすべてを排除した感じ
でフィールドは自分の足で歩く必要ありと

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:40:18.04 ID:8mWZoTDe0.net
ワイの地域やとミニリュウとか御三家とエンカウントするけどマシな方なんか?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:40:22.75 ID:blyHtEU+0.net
>>545
それ言うと無料ゲーと有料ゲーを比べるなって言われるで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:40:40.68 ID:BW2MR/Uk0.net
地方民だけど近くにポケスト3つあるからボール集めようと思えば結構集まるのかもな
やり方わからないから行ってもそのまま帰ってきてしまった

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:40:59.53 ID:2qEh91NP0.net
個人的にはトキワの森でピカチュウ探してたときみたいな感覚味わえるから結構好きだけど、なんで流行ってるのかは謎
はっきり言っておもろい要素ないやろ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:41:03.31 ID:fL3PJum+a.net
ぶっちゃけつまらんけどこういうのは出始めの祭り感を楽しむようなもんやん
今だけやし踊るアホになっとるだけや

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:41:25.61 ID:LlDM/LMD0.net
>>539
そういうのは本家に任せたらええやん
そういうゲームではないやろ
コミュニケーションツールに近い

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:41:31.32 ID:Rf/UIoBx0.net
有料アプリでええから対戦要素つけてほしかった
これじゃつまらんわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:41:33.17 ID:zTxJX3w+0.net
xsってなんや

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:41:34.42 ID:Y7LWBSu/0.net
>>529
楽しく無いぞ
会社の人みんな始めたからクソとわかってやったけど見事全員初日でやめた

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:07.04 ID:6feVbLVs0.net
>>551
任天堂主導か単独でスマホゲ出してたら恐ろしいことになってたと思うぞ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:20.31 ID:3NFBHExjd.net
やっぱりねこあつめでええわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:27.79 ID:TKkZhf9e0.net
サンムーン出る頃には廃人と普通のポケモン好きしかやってないよ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:28.27 ID:hTgwqIfc0.net
>>550
通勤快速が通過する駅だったから見ててヒヤヒヤしたわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:42.14 ID:5p2GCqHHd.net
無料ゲームやりたいのにスマホのバージョン足りやんくて新しい端末買うって面白いわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:48.08 ID:xHYx2F1y0.net
集めるのは楽しいかもしれんが育てる要素はマゾすぎるわ
仕組み知ってやる気なくした

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:48.96 ID:zksRasee0.net
>>560
リアルファイト定期

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:42:52.07 ID:jmsI7VoG0.net
思い返してみれば外国でも都市部ばっかで田舎に関しては全く報道されてなかったな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:00.86 ID:6dwV4ku30.net
まだ話題になってるから乗っかってるだけの状態やからな
長く続くようには思えんわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:11.76 ID:6i10/fBn0.net
もう少し地域性とかあってもええとは思うんやが
旅行とか行って珍しいのおったらワクワクするやん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:12.34 ID:2WOdp3Wpa.net
おま端
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-04E/4.2.2/DR

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:14.27 ID:pCmMYSdS0.net
ポケモンマスターになりたいか?ならんでええわ
絶対続けられんわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:15.67 ID:qZhOco15M.net

sssp://o.8ch.net/en8m.png

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:33.27 ID:yLuKvL2eM.net
ツイカスに受けてるのはやっぱり自らが情報源になれるからやろな
場所とレアなポケモンセットで呟けばすぐさま人気者やで

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:42.82 ID:Y7LWBSu/0.net
>>563
本気で作れば化け物コンテンツ作れると思ってる
コマスターとかミートモとかは明らかに手抜いてるし
ぶつ森のスマホ版は本気でくると思うからこけないことを願う

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:47.42 ID:3NFBHExjd.net
>>572
むしろそういうのやと思ってたわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:43:51.60 ID:qsAblbdnp.net
車にも電車にもVR機能搭載して現実世界とリンクさせて
車にも惹かれたら自キャラもダメージ受ける設定にすれば事故起こさんやろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:02.21 ID:0GD6XjdP0.net
>>10
これ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:04.15 ID:nxwaPqLC0.net
ドラクエでこのシステムなら面白そう

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:28.08 ID:9vPfFmXBd.net
ゲーム自体コミュニケーションツールみたいなもんなんやから本家より遥かに優れとるやろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:33.34 ID:TKkZhf9e0.net
ポケモンセンター四国に作らない時点でポケモン界隈が田舎ゴミ扱いしてるのは明白

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:42.30 ID:nHzOdbCs0.net
>>577
ぶつ森もある程度行くと発展性が無くなって終わるから、その辺の拡張を課金でもなんでも出来ればええな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:45.22 ID:/RM0iOiH0.net
田舎民はエミュでやればええやん

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:45.23 ID:2Cqszuhla.net
>>557
そんなもんアメリカが騒いでるからに決まってるやん
それにポケモンブランドまでついてて流行らん理由が無い

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:47.84 ID:t9TH4Cm/p.net
ポケモンとARの融合でこうなるのは当然やと思うけど
多分自分で捕まえたポケモンをARで連れて歩けるみたいにしたらもっと面白いのにと思った

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:44:57.79 ID:2qEh91NP0.net
最終的には本家ポケモンで厳選に疲れたポケモン好きがコレクション目当てでやるだけになりそうやな
まぁこっちにも少しは厳選要素あるって聞いたけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:18.60 ID:xghzaQSo0.net
>>581
dq9で似たようなのあったやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:23.21 ID:blyHtEU+0.net
旅先でこんなんやるわけないやろ、やるとしても移動中のバスとか新幹線だけや
旅行に行くのかゲームするのかどっちかにするやろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:23.91 ID:Y7LWBSu/0.net
>>581
マイクラパクったしドラクエ9と似たような現象だし作りそう
リアル世界がアレフガルドになればおもろいやろなあ
今のスクエニじゃ無理かなー

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:27.69 ID:CJMKHiWia.net
>>581
作るやろな
パクリしかできないスクエニやし

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:37.81 ID:DCpu2Mjl0.net
>>572
ほんこれ
地域限定ポケとか移動距離に応じてボーナスとか行動することに重点を置いてほしかった

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:38.32 ID:hTgwqIfc0.net
>>587
それ連れて歩くというより先導されてないか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:41.16 ID:blyHtEU+0.net
>>581
モンスターズの配合とお見合いを上手く使えば面白そう

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:45:43.53 ID:6feVbLVs0.net
>>577
どうぶつの森もミートモみたいになりそうやけどな
よく知らんがどうぶつの森やる層って子供がメインやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:03.16 ID:UqWu9mija.net
ポケモンGOの交通事故の被害って都内より車前提の田舎の地方の方が悲惨そう

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:33.67 ID:RNZzO6TE0.net
バッテリー強者すまんな2chMate 0.8.9.6/OUKITEL/K10000/6.0/LT

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:37.86 ID:uNdrRmj70.net
>>587
そんな常時歩きスマホ前提のアプリ問題にならんわけねーだろ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:38.31 ID:DMZsE4tva.net
クソゲー過ぎて周りの人間皆半日も持たんかったで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:38.81 ID:blyHtEU+0.net
>>597
田舎は暗いから夜のチャリカスとトホホ勢がヤバそう

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:46:57.18 ID:qsAblbdnp.net
都内なら車にぶつかる前に人にぶつかるからな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:47:17.96 ID:fL3PJum+a.net
せっかくの金の木やのに任天堂なにしてんねん
もっと主導して動けやはよ京都優遇しろや

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:47:45.99 ID:6i10/fBn0.net
>>566
危ないンゴ
海外でも崖から落ちた奴おったらしいしほんまにもう少し考えて欲しいやで
面白い要素はあると思うし中止とかになるのも嫌やわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:47:57.12 ID:6feVbLVs0.net
ワイはドラクエかFF版ハースストーンみたいなTCGみたいなの作ってほしい

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:47:57.96 ID:D23C/+iod.net
てかポケモンンゴやってる奴速攻わかって草生えるよな
車で信号待ちしてたらオタっぽいコンビニ店員が急いで店内から出てきて店裏でスマホかざしてて笑った

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:04.94 ID:hpHTiM9rd.net
進化の余地はあるしこんだけテレビで扱ってもらってコケたら作るやつが無能

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:19.93 ID:t9TH4Cm/p.net
>>599
それ皮肉なん?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:28.30 ID:wq7zSTbh0.net
iPhone4sだと重い
あと言うほど歩きスマホしない

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:32.87 ID:yLuKvL2eM.net
ただでさえ人混みのスマホ歩き殺したいほど嫌いなのにこれから朝のクソ混んだ道でノロノロ歩きされると考えるとほんまにきつい

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:33.24 ID:nHzOdbCs0.net
>>593
東京民なだけが誇りのカスが発狂するゾ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:48:58.69 ID:xHYx2F1y0.net
ワイ地方民で観光地住まいやからスポットには困らんな
ボールでバッグがパンパンや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:02.64 ID:6feVbLVs0.net
>>603
開発なんかノータッチやからそんな力ないぞ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:03.25 ID:r+BFwKjY0.net
なんでゲームでまで地域格差体感せなあかんねん
均一化しろや

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:24.14 ID:Y7LWBSu/0.net
>>596
わい上京した年にとびもりが流行ったけど友達おらんワイはだいぶ救われたで
農場ゲーはつまらんと思うけどどうぶつの森はおもろいねんな
やっぱキャラの作り方が上手いから面白いだと思う

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:39.62 ID:blyHtEU+0.net
>>609
RAM512じゃなかったかそれ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:50.34 ID:5p2GCqHHd.net
もうポケモンGOのオフ会とかあるんかな
これほど口実に出来る出合いツールないと思うが

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:49:53.87 ID:jTRPRcUYd.net
バトルシステムなんとかしてくれよ
技の発動とか全く意味わからんままに終わってしまうからもうタップするだけの戦いになった

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:22.19 ID:6RKd+yNc0.net
PVの内容まだなのあるし今後アプデが継続的にあるようなら神ゲーになりそう
今のと大して変わらないならゴミ
https://youtu.be/lKUwVYUKii4

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:22.81 ID:myKEy8G70.net
わいもポケパコしたいンゴ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:34.87 ID:TKkZhf9e0.net
こんなんだから過密化すんだよ
東京人いすぎなんだよ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:42.77 ID:xHYx2F1y0.net
歩きスマホ推奨なのに、スポットは人通りの多い場所に集中という欠陥システム

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:54.01 ID:6feVbLVs0.net
>>609
そもそも4sでiOS8とか死ぬやろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:50:59.93 ID:qsAblbdnp.net
ポケモンGO「こっちやでーこっちやでーこっちにポケモンおるでー」
キキーガーン

殺人アプリ以外の何物でもないわ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:04.65 ID:Y7LWBSu/0.net
>>605
シャドウバースみたいなのが出来上がるだけだぞ
マイクラクローンもろくに作れん今のスクエニには無理と断言できる
バランス調整クッソむずいやで

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:06.85 ID:pkHyFtahp.net
桜が舞ってるのなんの意味なん?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:09.70 ID:QDwu5yWD0.net
陽キャはこれにかこつけて話しかけてセックスに持ち込むんやと聞いてはえ〜ってなったわ
なんでも出会いツールにできるんやな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:24.60 ID:r+BFwKjY0.net
この時間に神社でお香焚いてる奴おって草生える

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:32.78 ID:qsyqcSIar.net
初代ポケモンリアルタイムでやってたから進化とか見ると懐かしさで嬉しくなる

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:36.81 ID:KvIULOPu0.net
田舎だから諦めて位置情報いじって各地覗いて回ってるけど結構面白い
大都市の公園はこの時間でもルアーの数が異常に多いなぁ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:40.73 ID:ZnV5cCh9H.net
>>25
田舎民の嫉妬きもてぃ〜

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:51:57.23 ID:blyHtEU+0.net
>>627
こんなんよりもアンサー使った方がええぞ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:52:44.79 ID:lQcChg7S0.net
むしろ田舎こそポケモン出せや
なんでビル街に急に出るねん

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:52:45.85 ID:Y7LWBSu/0.net
>>632
ワイはアイランドやってたな
今でもあるんやろか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:00.96 ID:wq7zSTbh0.net
>>623
iOS9やで
何もしなくても重いのにGOなんてやったら爆熱や

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:17.21 ID:6feVbLVs0.net
>>625
シャドウバースってそんなにだめなんか
それなりにバランスいいって聞いたが
萌え絵とか興味ないからやってないけどドラクエFFなら間違いなくやってた

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:23.29 ID:6RKd+yNc0.net
>>632
ありがとナス!
使ってみるゾ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:26.46 ID:CrBpJeoT0.net
田舎民はエミュで位置偽装してやろうな
Noxapp player ってやつだぞ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:27.30 ID:xHYx2F1y0.net
>>626
課金アイテムのルアー使ってポケモン呼んでるんや
近くに行けばおこぼれのポケモン捕まえられるで

スポットが重なってるところに複数ルアー使ってプレイヤーがたむろしてて草生えない

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:32.01 ID:htGW2Y/60.net
ぼっちで徘徊してるけど周りはグループばっかでなんか虚しさを感じてまう

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:53:54.31 ID:jF9xNAu6d.net
嫌ならやらなければ(笑)

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:02.20 ID:ZnV5cCh9H.net
>>25
大学周辺制圧してやるンゴ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:02.56 ID:MuOZLn1N0.net
やってみたらまぁまぁ面白かったけど
ちょっと恥ずかしい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:12.97 ID:6feVbLVs0.net
>>635
4sで9とかやりますなぁ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:13.93 ID:FixIIZy00.net
ポケモン今年で20年

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:16.73 ID:blyHtEU+0.net
>>634
ポイントきついのに人がいないけどeyelandはまだあるはずやで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:26.35 ID:xJ1insxy0.net
トンキンってなんですぐキレるん?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:34.01 ID:gFe51UvS0.net
こんだけ流行ってるゲーム初めてやわ
マジでみんなしとる

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:54:54.61 ID:blyHtEU+0.net
>>637
なんでも相談乗るとかで建てていい感じになったらライン乗せろ、メンヘラ釣れる

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:55:02.79 ID:XmPY0jYD0.net
もっとレアなやつををよこせ
どんだけ歩いても同じポケモンしか出えへん
ミーハーガイジ消えろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:55:46.11 ID:blyHtEU+0.net
初めから種類多いとおっさん世代釣れないもんなぁ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:02.33 ID:Y7LWBSu/0.net
>>636
クソブリザードの調整がマシに感じる程度にはシャドウバースはクソやで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:12.46 ID:qkkJv53C0.net
田舎きつすぎるわ
東京強すぎ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:25.62 ID:pkHyFtahp.net
>>639
ほーん
今度から狙うわサンガツ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:25.72 ID:cagJT/Z60.net
楽しすぎて顔にやにやしてもーたわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:41.73 ID:r+BFwKjY0.net
iphoneの位置情報偽装面倒くさすぎるやろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:47.20 ID:MeRyRiN/0.net
なんでワイの町のポケスト宗教施設ばっかりなんや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:56:52.10 ID:hTgwqIfc0.net
なんか話題流れてよくわからんかったんやけと結局このゲームは他人と取り合いになるような要素があんの?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:57:01.27 ID:blyHtEU+0.net
急に単発湧いてて草

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:57:19.26 ID:blyHtEU+0.net
>>658
"今は"ない

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:57:38.66 ID:FixIIZy00.net
今はスマホ持ってりゃ勝手にソフトのほうがやってくるんだからええ時代やね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:57:57.38 ID:L+5DCmYK0.net
クッソ僻地に伝説出やすくしたら色々と面白そう

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:58:07.55 ID:Y7LWBSu/0.net
>>646
あれよかったわ
位置がダイレクトにわかるから楽しかったしワイでも出会えるもん

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:58:13.27 ID:hTgwqIfc0.net
>>660
そうなんや
じゃあとりあえず今は都会も田舎も関係なく距離・面積で一律の配置にでもしたればええのにな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:58:28.16 ID:0GD6XjdP0.net
出るポケモンは固定なん?

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:59:00.05 ID:2OpJirSq0.net
よくわからんけどジムクソ雑魚モルフォン配置してもうた

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:59:14.40 ID:zKKqDf9D0.net
わい地方民
近所のジムを2箇所制圧
なお三日天下ならぬ、半日天下と予想

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:59:38.16 ID:xHYx2F1y0.net
>>657
元ネタのIngressが古い石碑みたいなのに湧くみたいな感じだから
仏像とか灯籠みたいなのが多い寺や神社は強いで

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:00:11.19 ID:YOBZTJAc0.net
>>667
30分天下の間違いやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:00:11.52 ID:YeSYmNm70.net
>>657
信濃町かな?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:00:21.29 ID:Y7LWBSu/0.net
>>662
位置ゲーのポケモンと聞いて変電所付近にコイルが出たり川でコイキングが出たり芝生の公園でナゾノクサ出たりするんやろなと思ったら全く違った

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:00:38.68 ID:6i10/fBn0.net
>>668
そういうことやったんか

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:01:02.02 ID:qkkJv53C0.net
まんこやガキやってるけど適当にポケモン捕まえたら飽きるやろ
対戦とかせんやろうし

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:01:06.17 ID:xHYx2F1y0.net
>>671
海沿いは割と水関係のポケモン出たわ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:01:14.58 ID:myKEy8G70.net
>>668
あーだからか
ワイの近くの神社もめっちゃわいとった

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:01:17.54 ID:nHzOdbCs0.net
>>671
住宅街でドードーイーブイとか全くリアル感なくて草

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:01:55.89 ID:MeRyRiN/0.net
>>668
そういうのならええんやけどな
天理教とかなんたらカトリック教会みたいのばっかで近づきづらい

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:02:40.15 ID:EIzYFc6s0.net
>>425
新種のポケモンかな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:03:24.10 ID:qsAblbdnp.net
>>677
ワイの近所もそうなんやが
ほぼ1日中ルアー撒かれとる

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:03:34.68 ID:Y7LWBSu/0.net
糞ゲー叩きも信者参戦せんとおもん無い

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:03:44.36 ID:blyHtEU+0.net
んじゃ、そろそろまとめるわ、じゃあなカッペ&ポケガイジ¥

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:03:45.58 ID:ShSidAg0r.net
>>677
奈良県民か?
今大阪住みやけど奈良県ってどんな感じ?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:04:24.81 ID:qZhOco15M.net
車に轢かれる奴続出なのが目に見えとる

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:04:25.97 ID:+OFsLjEN0.net
あかんわこれ
ライト層はもう飽き始める頃
厳選に手を出し始めた奴はトレーナーレベルの壁を死って撃沈
おまけに個体値制とかいうゴミ要素までちゃっかり実装済み

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:05:03.06 ID:7gqYnmsm0.net
つまらんとは思わんけどこれがいま世界一人気あるゲームってのは訳わからんで
アメリカ人はどこに琴線に触れたんやろか

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:05:21.83 ID:ShSidAg0r.net
>>683
近大で既に轢かれて救急車きとったな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:05:43.99 ID:FjGC0Q0a0.net
とりあえず流行ってるうちに女に声かけへんと

688 :マエケンニキ ◆2HGE/fr5AA :2016/07/24(日) 04:06:03.45 ID:Z04aeAWN0.net
え?まさかこのまま対戦機能つかない可能性あるの?・・・

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:06:16.27 ID:twHTYOrha.net
ポケストップへ近づいてください
http://i.imgur.com/FZlPpO1.jpg

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:06:31.45 ID:S6RZSptL0.net
デカい公園の目の前の家に住んでるんだが、閉園後に家の周りたむろされててめっちゃ困ってる。
今も結構な人数いるしうるせえし

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:06:40.27 ID:E7PHofAZd.net
カッペ爆釣で草

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:06:57.17 ID:r+BFwKjY0.net
ポケストップっていつ増やせるようになるんやろ
名前いつ日本語対応するんやろ
アバターいつバリエーション増えるんやろ
てかアバターバタ臭すぎるわ XYみたいにしろや

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:02.20 ID:EEtSvFBla.net
プロモーション動画みたらうおおってなったけど実際やったらまあこんなもんかって感じ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:06.40 ID:nHzOdbCs0.net
>>689
クンツォ!

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:12.50 ID:PxoOtW3O0.net
まだちょっとしかやっとらんけど今のとこ面白くプレーできてる
スターミーとイーブイゲットしたんだがレアか?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:30.68 ID:qocbeRae0.net
集めて終わり

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:34.04 ID:pLQrKn/Ga.net
>>684
そこまで対戦要素あるのに対戦が劇強ジムリーダーとしか出来ないっておかしすぎやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:07:55.38 ID:ShSidAg0r.net
>>690
騒ぐのはいかんな
さっき自転車の防犯登録確認されたとき警察官に質問したけど明らかにトラブル件数増えてるってゲンナリしてたわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:08:07.04 ID:nHzOdbCs0.net
>>695
イーブイなんてモブモンスターじゃ若干エンカウント率低いぐらいのモンスターやぞ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:08:45.32 ID:blyHtEU+0.net
一応めんどくせぇって奴に教えておくとroot取った端末でaSQLiteManager→data→data→poke.andloid→settings→pokemon→we
の数値を3にすると重さがXLになるぞ
CPに関しても出来るが0~4の数字しか受け付けないわ、数字が大きい方がCPでかくなるが詳細は不明
rootの意味わからん奴は触るな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:08:45.98 ID:qsAblbdnp.net
>>685
土地が広いところならわくわくするんちゃう?
日本だとビルの壁とか渋滞の道路に出現したら不自然や

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:08:49.87 ID:YJ/Sh5ZAM.net
東京一極集中という日本の縮図のようなゲーム
人生全てにおいて東京有利すぎ
http://f.xupon.net/qlLiHj.gif

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:08:52.81 ID:6i10/fBn0.net
>>698
警察も大変やね
ほんまいつまで続くんやろか

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:09:05.97 ID:PxoOtW3O0.net
>>699
なんやうんちなんか
かわいいからええkど

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:09:20.28 ID:myKEy8G70.net
>>697
まだ対戦経験ないんやけどジムリーダーって中身人間なんかあれ?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:09:37.98 ID:If+fRj7Q0.net
別にやらないからどうでもいいけど、プレイヤー=リア充、やらない奴やつまらないって言う奴=陰キャ
みたいな印象操作がひどいな

やる奴=陰キャのイメージが定着したら一気に廃れそうだから必死なんか?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:10:11.38 ID:Ftd2+dN8M.net
10分でスポット8箇所回れるとこやけど正直毎日回ろうとは思えんなぁ
最初だけや
http://i.imgre.site/liU8dq9B.gif

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:10:21.26 ID:0GD6XjdP0.net
ニックネーム弾かれまくる

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:10:33.92 ID:uKB0K4oX0.net
帰宅時電車でずっと見てたが家に着くまでの45分何もポケモン現れへんしつまらんかったわ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:10:45.63 ID:ShSidAg0r.net
>>703
ルアー設置したっぽいところでカツアゲとか中高生の深夜徘徊を補導とか色々大変そうやったわ
多分3週間ぐらいしたら落ち着きそうやな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:10:45.67 ID:DcBTrhMdd.net
>>700
こマ?
ガバガバ杉内

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:11:05.99 ID:fqu/vwO50.net
深夜に徘徊してきたけど同じことしてるDQNだらけでそいつらと同じ仲間だと思ったら自分に引いたわ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:11:16.59 ID:I0u54mVC0.net
こんな難しくいつも考えてるから陰キャなんだろ
わーヒトカゲがいるー捕まえよー

これでええやん

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:11:17.33 ID:Hb/z9ojb0.net
はまってる自分より詳しいんだけど

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:11:34.56 ID:qsAblbdnp.net
>>710
ルアー撒いて点数稼げるやん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:12:04.61 ID:PiMza5Mu0.net
お前らって話しかけられる?
今日学生っぽいdqnに話しかけられて草

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:12:20.29 ID:4kcH7POa0.net
すぐ廃れるやろこれは
最初だけや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:12:21.09 ID:DMZsE4tva.net
ポケモン信者がガチキチガイだらけやから飽きた人間がアンチ化しまくりそうやなあ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:12:40.89 ID:hPVz36Ml0.net
靖国とかカイリュー持ってる中国人がジムリーダーなって制圧されたらしいな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:07.29 ID:6i10/fBn0.net
>>710
ルアーでってガチであるんやな
こわE
ガキの深夜徘徊は親もどうなっとるんや

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:16.15 ID:I0u54mVC0.net
>>648
これは思うわ
流行ってるって言っても都会の方だろ?って池散歩したら結構な奴らがスマフォ見ててビビった

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:30.41 ID:qsAblbdnp.net
>>719
尖閣諸島にジムを建てよう

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:39.42 ID:6i10/fBn0.net
>>715


724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:40.82 ID:0GD6XjdP0.net
マジで名前弾かれすぎやろ
使用できませんってなんやねん普通の単語やぞ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:48.70 ID:HFmot49c0.net
>>706
中身のないものでもブームなら楽しめるかだけで陰陽関係ないんやけどな
無条件にやりたがるのはキョロ充やろ
やってない奴を陰キャにしたがるのも正にキョロ充やし

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:13:56.35 ID:ShSidAg0r.net
>>716
さっき深夜徘徊してたら20後半くらいの女にジム鍛えるの手伝ってて言われたけどチーム違うから速攻で潰したわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:07.69 ID:blyHtEU+0.net
>>724
全世界で被ったらあかんのや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:11.27 ID:pLQrKn/Ga.net
>>705
戦うポケモンを育成したのは人間だけど操作はコンピューターだよ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:11.92 ID:qkkJv53C0.net
最高潮に盛り上がってる今都会で騒げるやつが勝ち組やな
どうせすぐみんな飽きるだろうし

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:29.82 ID:ShSidAg0r.net
>>715
点数ゲットだぜ。

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:49.29 ID:twHTYOrha.net
>>724
普通の単語やからこそみんなに使われとるんやぞ
orehaiyanaomoisitenaikaraにでもしとけや入るかしらんが

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:14:54.09 ID:6i10/fBn0.net
>>722
楽しそう

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:06.99 ID:nHzOdbCs0.net
>>727
決定ボタン押すまでに入力欄でマッチングさせればええのに
いちいち確かめなアカンの面倒やわ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:14.13 ID:blyHtEU+0.net
>>731
排卵

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:15.78 ID:0GD6XjdP0.net
>>727
マジかよ
せめて記号使わせてくれ…

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:16.90 ID:zkVWEaN70.net
多分図鑑集めてる最中が一番楽しいわ
育成とかに拘り始めたらつまらなくなる

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:17.48 ID:r+BFwKjY0.net
なんかガキの頃に戻ったような気持ちになるわ
新しいポケモン捕まえると嬉しかったり
ポケモンこんなに捕まえたで!って友達と騒いだり

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:18.61 ID:dOPS5fSva.net
>>725
まあでもラインやってないのは陰キャってのはなかなか否定難しい

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:18.73 ID:PiMza5Mu0.net
>>729 まあたしかに一か月もすれば廃れるやろな

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:46.79 ID:gTUxSDMT0.net
東京くだらないところにスポット多過ぎて草
http://i.imgur.com/9KVInS8.jpg

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:46.98 ID:EEtSvFBla.net
ヒカキンとか速攻で動画出すと思ったら出してなくて意外やった

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:47.87 ID:Xr///itWM.net
        彡 ⌒ ミ  _       
        ( ´・ω・) | ゚ |   みつけた
        ( 、  ,.,.(つ_⊂)     
         |\\////       
        /  \/\/        
       /   /               
      /    \           
     /  /~\ \               /) /)
     /  /   >  )              彡⌒ ミ /\
   / ノ    / /               (´・ω・` )| / 
  / /    / ./                 /    |<
  / ./      ( ヽ、               |   L/ |/
(__)      \__つ           
                             

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:48.70 ID:6i10/fBn0.net
>>733
これは糞やと思ったわ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:15:59.91 ID:TDDZWufuM.net
ルアーを全員で共有出来る設定やめーや
個人もしくは知り合い同士のパス付きとかでええやろ
出会いも兼ねてるんやろうが犯罪の危険性のほうが大きすぎるわ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:16:19.58 ID:PiMza5Mu0.net
>>726 ハボったらええのに

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:16:20.71 ID:qocbeRae0.net
ワイ元Ingress民やが完全に下位互換だな
単純な領地奪い合いゲームで楽しかった
まぁ英語だから流行らなかったのかな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:16:45.15 ID:pUVwyudW0.net
このスレに普通のゲーマーとかいうインキャおるんやろ?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:16:51.44 ID:ia9RVbISa.net
ジムを乗っ取る方法が分からない
2回戦って勝ったけどジムレベルが下がっただけやけど

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:17:22.21 ID:a1XtoEDQ0.net
>>716
さっき深夜徘徊してた時ホテル街に迷い込んでしまって
どっからどうみても送迎待ちの嬢に話しかけられたで
「ピカチュウどこにいるか知ってます?」って聞かれて「いやわかんないっすね」で会話終了したけど

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:17:27.37 ID:blyHtEU+0.net
>>746
防衛と攻撃をみんなでやってる感がええ
5kmチャットも便利すぎ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:02.03 ID:bX+bJz80M.net
>>115
ゲーム自体コミュニケーションツールみたいなもんなんやから本家より遥かに優れとるやろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:15.92 ID:qkkJv53C0.net
バトルがいみふ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:30.73 ID:zKKqDf9D0.net
>>669
深夜&そこそこ田舎ってのもあって今の所、3時間防衛してる
CP508のゴルバットなのにw

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:37.24 ID:ShSidAg0r.net
>>748
左上の数字0にして自分のポケモン置いていくんやで
周囲に他のジムあるねんやったら大体のCP比べて同じぐらいの設置したら破られにくい
中途半端なの設置したら速攻で潰されるで
長文すまん

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:18:46.81 ID:ZHpagK9l0.net
インキャウジャウジャwww

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:17.98 ID:5m1J85qed.net
>>750
みんなでできないかね
ジムリーダー強すぎって言うけど協力プレイでチーム力で戦うみたいな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:19:31.69 ID:4kcH7POa0.net
>>749
めっちゃ早口で言ってそう

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:04.23 ID:U/xe9aaDa.net
ポケモンってどれくらいの頻度で出るのが普通なんや?
ワイのとこは2時間に1匹くらいなんやが

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:06.26 ID:Fre9hPlZ0.net
ジム戦がつまらない、明らかに近所の奴が防衛有利
防衛に置いておいたポケモンの無言の帰宅どうにかせえ
足あとが機能してない、アメの要求数が多過ぎて萎える
集める事に特化したのはええけど育成を色々試したいのに砂が少なくて試せない

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:24.63 ID:ShSidAg0r.net
>>745
童貞やから怖いわ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:36.18 ID:zkVWEaN70.net
>>726
それ誘ってるで

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:20:50.58 ID:zkVWEaN70.net
>>760
あーあ勿体な

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:07.99 ID:KB0rkcNx0.net
アップデート次第やわ
まあいくらでも案は出てくるやろ
問題は実装のスピード

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:13.90 ID:PiMza5Mu0.net
>>749 デリヘル誘ってるやん

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:17.91 ID:g2LdqAEi0.net
>>749
めっちゃ口臭そう

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:20.50 ID:nxA+N5MHM.net
本当につまらないなら必死に何十レスもしないぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:29.76 ID:SPfZQxpB0.net
>>760
なにやってんねん🐥

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:31.48 ID:zkVWEaN70.net
>>756
その場所取りが疲れるからinglessは流行らなかったんやで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:47.47 ID:Fre9hPlZ0.net
深夜の公園でルアー設置したらポケモンが集まるどころかキモオタ陰キャ大学生みたいのしか集まらんバグ直してくれや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:21:52.36 ID:C4+1z/KWa.net
ポケモンゴwwwww

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:02.36 ID:ia9RVbISa.net
>>754
ライフ0になったポケモンはどう回復させればええんや?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:03.40 ID:TKkZhf9e0.net
これで幼女食える?
ちな許

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:05.28 ID:gTUxSDMT0.net
>>754
どうやって勝ったらええねん
茨城の地元はCP600もあれば無双出来るのに、東京激戦区過ぎやろ
http://i.imgur.com/tCa8z1m.jpg

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:13.13 ID:HFmot49c0.net
田舎いて楽しめんって人はエミュでも調べてみれば?
セントラルパークおすすめ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:30.07 ID:KB0rkcNx0.net
トレーナーレベルでジム分けて欲しかったわ
議事堂カイリューは正直おもろいけど限度があるわ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:30.42 ID:zkVWEaN70.net
>>773
こんな雑魚ワンパンやろ
もしかしてラプラス持ってないんか?

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:40.26 ID:d00Hu/OK0.net
cp10のやつしか出ないんやが

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:22:44.80 ID:/C+PoiTZa.net
三軒隣がジムやからいつでも挑戦できるみたいなんやけどこの3日間一歩も家から出てないしポケモンもチュートリアルで手に入れた1体しかおらんからレベル足りなくて何も出来んわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:15.97 ID:ShSidAg0r.net
>>771
げんきのかけらときずぐすりで回復したってくれ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:26.11 ID:6i10/fBn0.net
>>772
����

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:23:52.13 ID:zkVWEaN70.net
>>772
伝説チラつかせれば一緒に旅行できるで

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:19.51 ID:SPfZQxpB0.net
化けるポテンシャルはあるゲームやわ
今はパイロット版みたいな感じやし
これからのアップデート次第やな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:19.66 ID:gTUxSDMT0.net
>>776
CP2000超えは普通なんか?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:24:23.13 ID:ia9RVbISa.net
>>779
道具使うしかないんか?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:02.24 ID:zkVWEaN70.net
>>783
10タマから出るような連中は普通に2000越えるで

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:03.67 ID:rY/04Ewfp.net
>>782
パイロット版みたいなのすでにやってたやん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:20.81 ID:PiMza5Mu0.net
もう寝るソン ほなまた

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:25.39 ID:ShSidAg0r.net
>>784
せやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:25:28.92 ID:5m1J85qed.net
>>768
そうなんや
ワイは陣取りがすきやから大歓迎なんやけどな

Ingressって日本じゃ超マイナーなだけで世界ではそれなりに流行ってたのかと思っとったわ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:07.57 ID:qkkJv53C0.net
三上洋が上げてたけど有楽町駅前
http://i.imgur.com/581JLcR.jpg

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:23.97 ID:3euyAK8Yr.net
三色に別れての領地取り合いゲームではないんか?
イングレスはやってたがポケモンは機種が非対応なんやw

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:30.97 ID:zkVWEaN70.net
>>789
好きな人は好きやと思うで陣地取りゲーム
日本人はそういうシンプルで奥深いゲームよりも収集育成が好きだからポケモンのが流行るんや

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:26:54.21 ID:HLTQcSSZa.net
つくづく世の中アホばっかやなということが再確認できた

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:00.09 ID:FixIIZy00.net
堂々とやってて恥ずかしくないのは今のうちだけやろうから
そういう意味で長持ちさせるのは難しいかもしれん

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:10.99 ID:zkVWEaN70.net
>>793
人間なんてアホしかおらんやろ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:35.80 ID:zkVWEaN70.net
>>794
もう既に潰そうと躍起になってる人らおるやんな

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:27:57.10 ID:HFmot49c0.net
このゲームのポテンシャルはあるかもしれんけど
それが発揮された時には結局ポケモンやってるのと同じ程度の人しか残らんと思うで

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:28:00.76 ID:d00Hu/OK0.net
ポケモンくらい流行ってるといいけどイングレスのユーザーに神社とかで会うとなぜか恥ずかしかった

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:28:17.38 ID:TKkZhf9e0.net
金髪ピアスネックレスマンが普通にやってて草

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:01.57 ID:bX+bJz80M.net
>>115
東京でポケモン探してるやつは首都直下地震が近づいてるから注意せえよ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:27.90 ID:D23C/+iod.net
>>798
イングレスって通知機能とかあるの?よく知らんが

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:29:50.41 ID:zkVWEaN70.net
>>801
log残るからこいつそうやなってわかるで

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:02.39 ID:swPo6fA7a.net
進化させるまでに必要な飴多すぎてやる気せんわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:18.73 ID:C9Zqwobda.net
ジョギングのお供になるかなと思ったけど爆熱電池バカ食いのおかげで無理そう
バックグラウンドで動作してポケモンが出るときだけ通知する形式にしてくれれば全然違うんだけどな
今のシステムだと最初からポケモンGO目当てで外出しないと全然進まないしそんなのよっぽどの暇人以外日常的にはできないよ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:51.03 ID:tURHZNjTa.net
1時間くらい歩いたら足が筋肉痛でつらいからもうやらんと思う

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:30:51.07 ID:TKkZhf9e0.net
これがために持ち運び充電器使うのめんどい

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:01.58 ID:zkVWEaN70.net
>>804
もしかしてバッテリーセーバー使わない雑魚?説明書も読まんようなガイジって本当におるんやな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:06.90 ID:GdC8s4At0.net
やらないって言っただけで陰キャ扱いされる社会現象はいかんでしょ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:15.05 ID:d00Hu/OK0.net
バッテリーセーバーのバグだけ早く治して欲しい

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:17.08 ID:3euyAK8Yr.net
イングレスのポータル流用してるんやろ?
なら札幌民はワイに感謝しろよ
結構ポータル申請したから

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:49.48 ID:zkVWEaN70.net
>>810
ワイもクソみたいなポータル申請しまくってたわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:31:51.13 ID:KGrFqY+v0.net
歩いてスマホいじってる奴が全員やってると思って話しかけてくるんじゃねえよキモオタ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:00.56 ID:qsAblbdnp.net
>>804
ほんこれ
「100以内にポケモンがいます」通知きてちょっと行ってみようかなぐらいがちょうどええんちゃうか?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:12.01 ID:zkVWEaN70.net
キモオタのくせに話しかける度胸だけはすごいわ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:13.78 ID:jBBc75zTK.net
>>805
えぇ……

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:29.83 ID:zTxJX3w+0.net
近くにいるポケモンってどの程度近いんや?例えばその地点から一歩も歩かなくても出現したりするんか?

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:43.08 ID:zkVWEaN70.net
>>816
近くないで

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:32:45.88 ID:tURHZNjTa.net
>>815
普段車移動のカッペなんやすまんな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:08.75 ID:JBmxcl92E.net
もう飽きた
たまにやるくらいやな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:15.74 ID:d00Hu/OK0.net
>>816
☘☘☘で300mとかやなかった?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:16.37 ID:zkVWEaN70.net
>>818
タマゴ孵化めんどくさすぎへん?普通そんな暇ちゃうよな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:18.34 ID:vDVK1xiYd.net
ダンジョンとかほしい

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:31.18 ID:zTxJX3w+0.net
>>817
どれくらい歩けばいいとか判明してるん?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:33:35.22 ID:zkVWEaN70.net
>>820
それ日本じゃ機能してへんで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:02.37 ID:zkVWEaN70.net
>>823
本来は足跡の個数で自分との距離示してくれるけど日本じゃ機能してないからわからへんで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:11.59 ID:C9Zqwobda.net
>>807
バッテリーセーバー使っても画面暗くしてるだけだから爆熱は変わらないしセーブモードから復帰した時に画面が反応しなくなる不具合も頻繁に起こってる
モバイルバッテリー持ち歩くようなガチ勢以外は振り落とされていくだろう

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:14.63 ID:d00Hu/OK0.net
>>824
あかんやん

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:21.50 ID:If+fRj7Q0.net
>>738
ツールとして便利なラインとただのゲーム一緒にする時点で…

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:23.49 ID:tURHZNjTa.net
>>821
無理やな

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:23.87 ID:H4wnXiCi0.net
最初になんかフシギダネとかいるんやけどこれ捕まえられるんやが家にいるってことか?
今家なんやが
チュートリアル的なやつなんかな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:43.44 ID:HFmot49c0.net
>>821
そことレベル上げがポータルに不便しない地域の課金要素やからわざと面倒なんやろ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:46.70 ID:zTxJX3w+0.net
>>820
サンガツ それって歩いた距離で決まるん?それともその地点でしか出ないとかって決まってるんか?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:34:59.94 ID:zkVWEaN70.net
>>826
位置情報使うゲームは処理重くってしゃーないわ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:06.71 ID:aohy8AE7a.net
オフパコに自信ニキこれでどうやってオフパコするか教えて

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:09.69 ID:Y7LWBSu/0.net
わざわざニューで連日取り上げた仕掛け人は何者なのかわからんけどtwitch等見てこれクソやなって思わんかったのか

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:18.01 ID:d00Hu/OK0.net
>>832
すまん違うらしいわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:21.78 ID:zTxJX3w+0.net
>>825
ええ…

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:21.82 ID:GA4YSwur0.net
イングレスとかいうやつを利用したのが全部悪い

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:30.10 ID:D23C/+iod.net
>>802
ひぇ〜
ちょっと怖いなそれ
ゲーム内で収まればいいけどリアルファイトなりそう

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:53.55 ID:zkVWEaN70.net
>>831
課金してもタマゴ孵化できへんやん
ワイは孵化器なんていらへんから秒で卵孵化させて欲しいんや

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:35:53.66 ID:Wnxaw97Rr.net
日本では割りと早く廃れそう
海外は知らん

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:36:04.38 ID:HFmot49c0.net
>>830
チュートリアルだからいるだけやで
普通に会おうと思ったらその三匹はなかなかみつからない

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:36:18.39 ID:b25Vujhl0.net
今日5キロはあるいたんやけど1匹しか出んかった
こんなもんなんか?田舎なのが悪いんか?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:36:30.12 ID:zkVWEaN70.net
>>839
もしかして〇〇さんですか?て声掛けられたことあるけど敵だったら怖いから逃げたで

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:05.32 ID:Y7LWBSu/0.net
>>834
これで出会えましたとかいう奴が仮におったとしてもこれ使ってってわけでは無いで
きっかけはこれやけども

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:12.37 ID:e9SAa31W0.net
とにかく機能追加してくれまじで

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:16.30 ID:KB0rkcNx0.net
>>843
田舎なのが悪いな
今日有楽町から新橋辺りまで10キロ歩いたけど100匹単位で捕まった

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:37:49.84 ID:zkVWEaN70.net
どうせ暇なヤツらが席巻して終わるで

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:03.38 ID:zTxJX3w+0.net
近くにカビゴンのシルエットがあったのにつかまえれなくて悔しかったんやけどもう近くにいるポケモンは信用せんほうがええんやろか

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:05.99 ID:zkVWEaN70.net
ポケモンていつもそうやろ?ライトとヘビーの溝が深すぎるわ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:19.36 ID:HFmot49c0.net
>>840
面倒なのは同意するけど
ポケモン見つけながら歩けってことやろ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:21.94 ID:H4wnXiCi0.net
ていうかガチで歩きスマホあぶなくない?
コンビニ行く時にスマホ見ながらニヤついて歩いてるやつおったから通り過ぎる時に画面チラ見したら
やっぱりポケモンやっとるし
下見て歩いてるからこっちにまったく気づかんしなんかマジで交通事故とか起こりそうやな
あぶないわ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:24.33 ID:++YA+7YB0.net
人気キャラクターで作られた位置情報収集ゲーを国民が狂ったように遊ぶって
なにかの陰謀が隠されているんじゃないか
、気持ち悪くなってきた

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:28.69 ID:b25Vujhl0.net
>>847
マジか寺があるからポイントはそこそこあるねんけど
ポケモン出んから無駄に電池食っただけやったわ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:50.74 ID:8o8WB0Z30.net
キャッキャッ騒ぎながら捕まえるまでは楽しかった
この先は課金してトレーナーLv上げてまた同じことをするだけと気づいて萎えた
せめて最初に捕まえたポケモンでも最後まで戦えるようにできなかったのか

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:38:55.82 ID:zkVWEaN70.net
>>851
せめて車とかで出来るようになりませんかねえ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:05.16 ID:d00Hu/OK0.net
>>853
そんなんで気持ち悪くなってたら日本で生きるの大変やろうに

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:06.81 ID:ag1O0efH0.net
>>853
海外もなのでセーフ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:14.11 ID:Y7LWBSu/0.net
>>846
望んでる機能が実装される頃にはどっかが上位互換出してるよ
こんだけ話題になればゲーム会社ならどこでも計画は立てる

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:27.47 ID:A1PVSymT0.net
早くこれのドラクエ版やりたいわ
モンスターズじゃなくて普通に冒険するタイプで

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:41.94 ID:zkVWEaN70.net
>>859
ポケモン以上のブランドあるキャラクタてなんやろか

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:39:54.81 ID:KcY8gwcN0.net
田舎民やけど夜二三時間おこう炊きながら歩いてポッポコラッタビードルだけとかガチ切れしそうやわ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:10.75 ID:KB0rkcNx0.net
>>854
寺だけじゃなくて、意味分からん店とか変わった絵とかでもマークついてるから、マークだらけよ東京は

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:40:40.78 ID:rY/04Ewfp.net
店に書かれてる謎の絵とかにもついてるしな

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:07.05 ID:zkVWEaN70.net
落ちたな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:07.42 ID:qocbeRae0.net
>>853
Ingressのユーザーにポータル申請させるシステムは実は軍事開発に使われてるとかいう都市伝説があったわ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:10.08 ID:Ws/qdgqS0.net
イングレスは他人のポータルや陣地を壊す喜びがあった
ただ、ポケモンGOでそれやると民度的にリアルファイト起きそうやな

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:19.19 ID:6i10/fBn0.net
>>860
ええな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:20.20 ID:Y7LWBSu/0.net
>>860
リアル友人とパーティ組みたいよなあ
子供の頃やったドラクエごっこが洗練されて帰ってくるんやな
ドラクエ10作ってるチームならいいもの作れそう
クソアプリばっか作ってる無能はあかんけど

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:25.97 ID:B0Q6cHk00.net
位置偽装様様やわ
田舎でやってられっか

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:46.19 ID:Y7LWBSu/0.net
>>861
ワイはドラクエやりたい
海外?しらん

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:47.88 ID:d00Hu/OK0.net
旅行会社あたりがドラゴンボール集めとか企画しそう
全国または全世界に散らばってるドラゴンボール集めろみたいな安易なやつ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:56.38 ID:zkVWEaN70.net
>>867
ingressでも発展しかねないんだよなあ…
現地で目の前で奪い合いとかクッソぶっ殺したるわっておもうからな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:59.96 ID:5qEtGiGp0.net
>>859
問題はグーグルが協力するかどうかやな
任天堂相手で3割しかマージン渡さんし
他の企業は更に取り分減るやろな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:07.72 ID:KB0rkcNx0.net
ドラクエやりたいなあ
パーティの発想もええ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:11.63 ID:sdWDDLSM0.net
Ingressのポータルデータ流用しとるからな

このデータが使えない他社が後追いしようとすると
手作業でスポットを手入力しないといけない
こんなんまず無理やろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:17.53 ID:A1PVSymT0.net
やっぱ課金してるやつ多いんかな
歩きたくないから家でお香焚いてレベル上げしたいけど課したくない

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:42:26.60 ID:H4wnXiCi0.net
ガチで歩いてエンカウントしてモンスター倒して仲間にするドラクエとか出そう

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:43:02.82 ID:zkVWEaN70.net
>>871
ドラクエはええな
でも今のスクエニって馬鹿だから不要な機能付けまくってGUI汚くして自滅しそうやんな
それが怖いわ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:43:09.19 ID:b25Vujhl0.net
>>861
サンリオキャラクターとかディズニーとか女がやりそう
ただ女はコレクションゲーハマらんからなあ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:43:23.44 ID:sdWDDLSM0.net
球場って人が多いからレアなんいっぱい出るで

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:43:25.03 ID:6i10/fBn0.net
>>872
集めたら願い叶えてくれるんか

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:21.16 ID:zkVWEaN70.net
>>880
コレクションまではその辺でもできるんやけどそこからどう発展させるかが難しいやね
ワイはデジモンでこれやって欲しかったんやけどななんやねんリンクスとかいうゴミ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:33.74 ID:QDjS1MJCd.net
てかポケモンGOやるのは好きにしたらええけどさ
あいつら何を当たり前のようにパートスレ化しとんの?

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:44:45.64 ID:6i10/fBn0.net
>>880
ディズニーとかランド内でやったら並ぶ時間が少しは解消されそう

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:00.47 ID:Nd+lsNev0.net
田舎と都会の格差がありすぎてクソだわ
死ね任天堂

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:04.08 ID:Y7LWBSu/0.net
>>879
ドラクエ10は堀井雄二が既存のMMOみたいなごちゃごちゃしたUI嫌ってシンプルやで
堀井雄二が関わらんことには確実にコケる

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:12.17 ID:zkVWEaN70.net
>>885
キャラに群がるからどっちみち変わらへん

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:18.12 ID:Aq6Qj6Aj0.net
ルアー使ってるとこに行くのが恥ずかしい
あ、あいつもンゴってる!とか思われるとか耐えられへん
ぼっちやからそう思うんやろか

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:32.70 ID:H4wnXiCi0.net
NPB GOとか出たら航空会社儲かりそう

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:34.46 ID:A1PVSymT0.net
ARは電池と熱のせいですぐ切ったけど
一番最初に自分の部屋にポケモンが現れたときは興奮した

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:34.99 ID:rY/04Ewfp.net
>>882
旅行券プレゼントや

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:39.44 ID:pLQrKn/Ga.net
>>855
ソシャゲの宿命なんかね
パワプロアプリしかやったことないけどそれに気付きその他諸々の不具合連発でアンスコや
ハマってる時は凄く楽しいのに

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:45:55.68 ID:ZbhBVcLn0.net
田舎者にはキツイ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:07.00 ID:efjIr1TLa.net
>>877
キチガイみたいな課金で有名な日本のセルランでまだ一位やぞ一人当たりの課金額はあんみないが課金そのものはしまくっとるでみんな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:07.24 ID:Aq6Qj6Aj0.net
>>887
ドラクエ10ってまだ新規でも入れるんか?

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:09.39 ID:zkVWEaN70.net
ワイは歩いて選手スカウトして球団作るゲームがやりたいわ青山行ったらてょが出てくるとか

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:17.25 ID:HFmot49c0.net
このゲームにそんなに機能追加すると思うか?わいは思えない
任天堂純正なら本家食うくらいの機能いれてもよかったやろうけど

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:17.97 ID:+k0LgcK90.net
昨日ちょっと街まで出てみたらどこもかしこもスマホ持ってポケモンやってる連中ばっかだった
ホンマに社会現象なんやね

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:21.33 ID:d00Hu/OK0.net
>>889
わかるわ
昨日めっちゃめっちゃいたらいいけど2、3組だと恥ずかしい

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:27.77 ID:Y7LWBSu/0.net
>>886
任天堂は関連会社のライセンス化してるだけなのにこういう言われ方するから任天堂にとっては損だよな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:29.14 ID:zkVWEaN70.net
>>893
ゲームなんて全部そうやんか

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:46:36.16 ID:TKkZhf9e0.net
いつまでパートスレ立てるのか続くのかな?

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:02.78 ID:FixIIZy00.net
ドラクエにするのはええけど敵の強さをどう変化つけるか考えんとな
プレーヤーのレベルで変化させるってのは現実的である反面おもんない

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:06.81 ID:zkVWEaN70.net
>>903
楽しみやな
パートスレ立たなくなったら廃れたってことでええんか?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:20.18 ID:Y7LWBSu/0.net
>>896
ワイは引越しの時にいったんやめて再ログインしたらチーム解散してて寂しくなって引退や
やる人いたらまたやりたいけどな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:36.68 ID:d00Hu/OK0.net
>>903
来週には無いやろな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:43.72 ID:cLmo6OdJ0.net
微妙な田舎やからポケストの間隔が広いねん
お陰で良い運動になるしダイエットのモチベとかには丁度ええわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:44.58 ID:A1PVSymT0.net
>>889
ワイもそうだから車停めておかしくない場所にだけ行って車の中でやってる

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:47:58.98 ID:6i10/fBn0.net
>>892
ほC

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:09.52 ID:zTxJX3w+0.net
>>903
流石にもうなんUでやれやって思うわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:27.63 ID:HFmot49c0.net
>>905
廃れたってのはいいすぎやろうけど冷めたってのは間違いないやろな
パートスレは流石にあと3日もすればきえそうやと思うけど

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:30.83 ID:zkVWEaN70.net
>>887
シンプルイズザベストやね
機能は増やしてもUIだけはごちゃごちゃにしたらあかんね

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:32.05 ID:wgKPU46x0.net
多分すぐやめると思う
ワイの負担が多すぎ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:36.75 ID:H4wnXiCi0.net
>>908
ぶっちゃけそれやな
ええモチベやわ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:42.54 ID:na1kFy3Da.net
ワイ田舎、モンスターボールの補充ができなくて引退する

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:48:59.05 ID:Ws/qdgqS0.net
>>873
前歩いてる人のポータルを潰して回ってたことに気づいた時は即引き返したわ
一番腹立ったのは見方陣営のやつにフィールド作る時の一番美味しいとこ横取りされた時やな…

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:13.81 ID:nMBptojSr.net
パートスレ邪魔だわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:15.40 ID:6i10/fBn0.net
>>908
こういうのはええと思うわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:18.37 ID:OdtRZ2xUa.net
とりあえずXLXLの初期フシギダネを育てたいのに
糞みたいに飴要求する割に全く出現しなくて萎えたンゴ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:34.09 ID:FvPK5FRrD.net
そのうち散歩そのものが趣味になりそうやな
健康的でええことやないか

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:52.29 ID:FixIIZy00.net
田舎でも都会でもそこそこあるものってなんやろね
ポスト?

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:49:57.21 ID:zkVWEaN70.net
なんか信者もアンチも必死こいてる感じあるわ
こんなもん適当でええやんか

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:17.69 ID:zkVWEaN70.net
>>922
電柱やね

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:19.36 ID:vjbLML+w0.net
スマホで都道府県対抗ゲーム出したい

人口多いとこは鯖分けて

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:20.20 ID:cLmo6OdJ0.net
>>922
電信柱

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:27.94 ID:d00Hu/OK0.net
ローンチ当日ボール投げる時両手使ったもんだから抱えてた犬が飛び降りて全力で逃げてったのを目の前で見たから散歩のついではオススメできない

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:32.43 ID:HFmot49c0.net
>>922
電子柱
これは地域格差なさそう

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:36.74 ID:A1PVSymT0.net
>>895
ほんげー
凄いンゴねえ…

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:38.75 ID:H4wnXiCi0.net
これの野球バージョンやりてぇわ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:44.26 ID:5qEtGiGp0.net
>>916
田舎やと実質課金ゲーやね

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:50:59.22 ID:zkVWEaN70.net
>>930
スカウトゲームがやりたいねんな

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:51:04.18 ID:FkCN4tXr0.net
>>916
ワイもそれ
http://i.imgur.com/8t7Q1eP.jpg
こんなんでどーしろと

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:51:07.74 ID:qIhypCTqd.net
ワオ、田舎格差すぎて落胆
任天堂アホやろ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:51:48.48 ID:pLQrKn/Ga.net
パートスレ元参加民としては消えるまで見届けたいわ
それが飽きなのか荒らしによるものなのか面白そう

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:02.95 ID:A1PVSymT0.net
田舎の人達は課金GOなんやな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:03.52 ID:zkVWEaN70.net
おちたな

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:51.72 ID:cLmo6OdJ0.net
>>933
うちもこんなんやで
http://i.imgur.com/WswhhAI.jpg

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:53:58.01 ID:vjbLML+w0.net
このゲームが稼げてる要因はそこやろ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:25.72 ID:zkVWEaN70.net
モンスターボールよりモジュール買うてるやつのが多そうやけどな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:54:43.10 ID:FixIIZy00.net
電柱は確かにどこにでもあるけど
間隔が狭いなぁ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:14.10 ID:UMGi0enb0.net
田舎は課金か位置偽装の2択やな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:55:21.07 ID:zkVWEaN70.net
そんなら標識やろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:23.91 ID:Yv9OABIQ0.net
ポッポコラッタドードーポッポコラッタドードー
カスしか沸かないし
説明が少なすぎてイライラする

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:56:52.60 ID:swPo6fA7a.net
>>928
地下電線とかしてるとかあるんちゃうか

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:01.68 ID:faQgj8dd0.net
所詮海外のゲームやしこれからの展開に期待なんてできそうにないな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:03.92 ID:FvPK5FRrD.net
>>940
スポット重なってる場所の近くで飲食店やっとるならルアー連投するで人雇ったりチラシ作るより安いしな

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:24.38 ID:H4wnXiCi0.net
田舎もんはなんで位置偽装しないのか

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:57:35.57 ID:PpZC1skW0.net
http://i.imgur.com/blFMNZq.jpg

田舎でずっとおこう焚いた結果www
やっぱ都会で歩き回ってる奴には負けるよな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/(4級):2016/07/24(日) 04:57:46.03 ID:3AedGw2ga.net

Slot
😜🍒🍜
🍒🍜💰
🍜💯💣
Win!! 17 pts.(LA: 1.01, 1.03, 1.06)


951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:21.25 ID:1VM2lstX0.net
パートスレどんだけ伸びんねん草

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:27.43 ID:zkVWEaN70.net
>>947
飲食店入らずに外でたむろされそうやな

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:34.28 ID:G/wxf7cs0.net
>>947
一時間二百円は安いかもな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:36.28 ID:cLmo6OdJ0.net
>>948
それで何が楽しいんや?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:50.03 ID:uNdrRmj70.net
ドラクエ10はシンプルにしたせいでMMOとして拡張性が全く無くてどんどん不便さが際立ちまくってる
それ以前に3.0からスカスカすぎて完全にオワコンだけど

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:58:50.70 ID:svDvwW6EM.net
ポストでええやん
ポケモンも一時期はネットで優良ポケ取れるようにしたり田舎格差無くそうとしてた気がするんだけどもまた逆戻りしたんかな

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:24.96 ID:zkVWEaN70.net
>>955
UIはカスタム出来るようにするのがええかもな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:59:34.79 ID:2Z1KW+qE0.net
昨日東京も新宿もこのゲームやってる人いっぱいおったで

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:07.68 ID:A1PVSymT0.net
ドラクエ10はパッシブスキル集めがめんどくさすぎてすぐやめてもうたわ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:42.93 ID:H1tZrufU0.net
昨日ちょっとやって飽きた
まあ暇つぶしにはなるんちゃう?
こここのポケモンなんだー程度で

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:00:46.14 ID:FkCN4tXr0.net
>>938
近所のスポットまでチャリ10分とか泣けてくるやで

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:39.70 ID:nC2TteAJa.net
イングレスの方が面白いぞ
ンゴは運ゲーすぎる

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:02:40.54 ID:blyHtEU+0.net
ほう

総レス数 963
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200