2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1万円100枚と1円玉1億枚どっち受け取る?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:19:55.42 ID:YeynF5/j0.net
ただし貰った1円玉は銀行などで両替や入金はできないとするやで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:20:54.94 ID:PtJ74gg4a.net
ただしどうしてもと言うなら両替してもいいものとする

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:21:37.72 ID:YeynF5/j0.net
>>2
あかんやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:21:56.84 ID:PtJ74gg4a.net
>>3
ええんやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:22:15.31 ID:obbZiiMN0.net
まだ議論やんのか
暇な奴

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:22:27.09 ID:fvYL61eJ0.net
ヤフオクで売るわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:23:12.20 ID:/P65CAL/d.net
1円玉一億枚とか置き場所に困るから両替する

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:23:17.87 ID:ZrBpX3X5p.net
なお上戸彩との授乳プレイも希望があればやれるとする

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:04.35 ID:YeynF5/j0.net
>>7
だから両替は無理や!!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:12.85 ID:b1RzRfQTr.net
両替するわ
ルールとか知ったことか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:26.38 ID:n0BMcxIMK.net
はい硬貨20枚ルール

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:34.87 ID:1uSZhonj0.net
買い物できるなら問題ない定期

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:42.82 ID:T8Q9TIi10.net
じゃあ一円玉で貰った奴はワイが個人的に札束に両替したるで
銀行でもなんでもないしええやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:51.53 ID:YeynF5/j0.net
>>10
そういう奴には渡さんやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:24:51.71 ID:FwnEhsEDr.net
二千円札五万枚でも可

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:25:21.30 ID:Rsw11AMpp.net
受け取り場所を中国かどっかのアルミ加工工場にして一億くらいもらう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:25:49.79 ID:qauQLZkYd.net
一円玉銀行に持っていっても両替してくれなさそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:25:56.87 ID:TBSUPbLD0.net
せやん
アルミとして売ればええ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:26:06.94 ID:YeynF5/j0.net
>>13
お前はこの世に存在しないとするやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:26:42.75 ID:TBSUPbLD0.net
10キロってやばいな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:26:46.59 ID:wvoDAYxEa.net
ドルに変えるのもあかんの?空港で

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:27:00.51 ID:tcNlhKCs0.net
>>19
そんなこと気軽に言えるとかひどいんだ!😠

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:27:22.27 ID:PtJ74gg4a.net
>>10
ええで
両替もOKや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:27:47.41 ID:PtJ74gg4a.net
>>21
ええでー問題なし!

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:27:56.48 ID:KNXv5SVTp.net
これ正解の方法が見つかったとして誰が得するんや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:28:19.15 ID:oXDT4cdn0.net
>>16
どうやって出国するの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:28:24.85 ID:KNXv5SVTp.net
銀行使えなくて小銭たくさん持ってる人って誰やねん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:29:07.92 ID:VX27m7xu0.net
直線で並べると仮定したら
1.5mm×1億÷1000÷1000=150kmか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:29:40.33 ID:YeynF5/j0.net
>>25
正解とかはないやで
みんなの価値観を知りたいんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:29:52.42 ID:n0BMcxIMK.net
>>20
100トンやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:30:01.44 ID:UzQxfSOvr.net
それで株でも買えばええやん
それか国債やら国から土地買えや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:30:44.84 ID:S+GW6F2CK.net
これも定期になったんか?
お前らちょっとでもレス伸びたらなんでも定期にするな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:31:25.60 ID:SwhahZ3ga.net
どうしてもというなら銀行口座に入金されるものとしても良い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:31:54.88 ID:h2ICowsi0.net
空港の両替は硬貨は出来んのちゃうの?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:31:56.40 ID:4ZDvqD+vp.net
ただしどうしてもというなら1万円1億枚でも良い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:32:10.41 ID:/P65CAL/d.net
>>30
家置こうとしたら床抜けるな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:32:26.87 ID:RZrWp0Vj0.net
リサイクル業者に買い取りに来てもらえばええやん
1500万ぐらいにはなるで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:32:45.95 ID:zTK82E/Dr.net
溶かしてアルミにして売ればええんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:33:05.13 ID:3Ip3mZZu0.net
受け取ってから両替する
その後にルール違反だとイッチが騒いだところで何もできん(笑)

気に入らんならワイ宛に裁判起こせよ勝手に

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:33:05.44 ID:/P65CAL/d.net
>>32
定期にしても引き落としの際は1円玉でやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:33:17.65 ID:YeynF5/j0.net
>>33
どうしてもとかいう奴には絶対に渡さんやで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:33:55.58 ID:PtJ74gg4a.net
>>41
ワイがOKしてるから渡すで〜

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:09.18 ID:bdPfLnIwd.net
ガバガバ定期

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:18.36 ID:lQoqJ34ad.net
預金すれば引き出すときは札やろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:25.39 ID:cpnIIzYn0.net
定期化やめろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:29.69 ID:jnj2EMZ1a.net
>>41
なんで渡す前にわかるの?
受け取る前はおとなしく従うフリするに決まってるやんw

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:39.10 ID:YeynF5/j0.net
>>39
渡す前に誓約書書いてもらうやで
そもそもお前には絶対に渡さんからこのスレから出て行って、どうぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:47.90 ID:Kda8tamfK.net
一億グラムて何キロだゆw

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:34:48.46 ID:M+xUG+y+p.net
>>9
もらったらもうワイのもんやからお前の指示なんかしったこっちゃないで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:35:02.30 ID:lso9MNOQa.net
三角換金するやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:35:24.77 ID:3Ip3mZZu0.net
>>47
法律違反な契約内容はたとえサインしてたとしても法的に無効やぞ
契約内容より法律のほうが上だからな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:35:27.17 ID:PtJ74gg4a.net
>>47
その誓約書は無効やで〜

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:35:27.72 ID:PBDQQrEF0.net
両替入金できんのやったら貨幣として意味ないやん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:35:50.98 ID:YeynF5/j0.net
>>46
ガイジか?
そんなん見た感じでそういうことしそうかわかるやで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:36:00.06 ID:pk1T1S9BK.net
>>48
100トン

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:36:36.68 ID:YeynF5/j0.net
>>51
なんで無効なんか説明せえや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:36:40.29 ID:NPGQoLEK0.net
1円1億枚を窓口に持って行って口座に入金する

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:36:55.46 ID:mmEuFxS60.net
>>54
じゃあ見た感じでどっち受け取るかくらいわかれハゲ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:00.53 ID:tB29tRiZa.net
謎定期

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:12.22 ID:/P65CAL/d.net
>>1が1円玉でキングザ100tを造って渡してくれるんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:18.67 ID:YOLAgdd2a.net
純金でも買って後で金にかえればええんちゃう

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:20.78 ID:lIJc9CPP0.net
じゃあワイが一円玉一万枚で5000札に交換する商売やったるで
これなら両替じゃないからええやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:28.86 ID:sZxcJjmj0.net
アルミ100トン金に替えればええやん
アルミ希少だし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:37.91 ID:vmW+MXfOd.net
またやるんか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:42.43 ID:b1RzRfQTr.net
ほんまクソルールやわ
一万円一億枚貰わな収まらんわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:43.08 ID:jnj2EMZ1a.net
両替入金できない貨幣を作った>>1は通貨偽造で通報するやで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:45.09 ID:Z2lihTF70.net
アルミとして売れば100万以上になるやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:49.44 ID:4Fa34VIT0.net
>>14
お前一円玉1億枚持っとるんか!?
じゃあワイにくれや!!ルールはちゃんと守るで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:37:53.02 ID:u4WczsyT0.net
まあ事情話せば不動屋さんでも高級車ディーラーでも受け取ってくれるやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:38:18.95 ID:OSLjoD0c0.net
1円玉1億枚持ってきてもらって受け取り拒否する

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:38:29.53 ID:YeynF5/j0.net
>>58
ほんまにガイジやな〜
会う前に決めてもらってから渡すに決まってるやん
こっちも準備せなあかんのやから
ほんまに相手の立場に立って考えられないガイジやね〜

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:38:36.68 ID:YN8Swswmd.net
ただし本当にどうしてもという場合は小切手で1億円を受け取れる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:39:04.46 ID:GiZieOlpd.net
両替は可能だが就寝中に頭上から降ってくる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:39:08.69 ID:mmEuFxS60.net
このガイジなにいうとるん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:39:12.53 ID:/P65CAL/d.net
>>72
たが断る。1円玉でよこせ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:39:47.10 ID:JYA5rpmE0.net
少しずつ大きい他の国のお金に換えていく

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:39:54.05 ID:YeynF5/j0.net
>>66
アホなん?
渡す約束事やからできないんやで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:40:03.93 ID:Y4qvLBWHe.net
ただしどうしてもと言うなら両方もらえる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:40:05.22 ID:Kda8tamfK.net
>>63
それ犯罪だけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:40:17.96 ID:YOLAgdd2a.net
1億枚とか確認するの大変やろ
イッチはそのへんどうやって解決するつもりなん?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:41:18.63 ID:YeynF5/j0.net
>>80
お金数える機械あるやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:41:44.55 ID:4ZDvqD+vp.net
>>79
両替できない貨幣も犯罪だからセーフ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:41:44.85 ID:AQYBOm5+0.net
ただしどうしてもというなら小切手でも良しとする

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:42:26.04 ID:Z2lihTF70.net
みんなに分けてあげたいからビルの屋上から一円玉全部撒いてクレメンス

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:43:08.07 ID:3Ip3mZZu0.net
両替してはいけないというルールを破るワイをイッチが止める手段が存在しないから
涼しい顔して両替すりゃええだけ

受け取った瞬間に一億円はワイの所有物になるから、もし何らかの妨害するならイッチが犯罪者になる

総レス数 85
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200