2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ドジャース前田健太、代打や代走起用で二刀流

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:03:36.84 ID:1ydOWEaC0.net
<ナショナルズ3−6ドジャース>◇21日(日本時間22日)◇ナショナルズパーク

ドジャース前田健太投手は6−3の9回1死から代打で出場し、空振り三振だった。守備には就かず、打率は0割9分4厘。
前田は投手のリベラトーレの代打で出場。初球見逃しストライク。2球目空振り、3球目をファウルの後、4球目約158キロの直球を空振り三振した。
前田は6日のオリオールズ戦では代走で起用された。次回先発は23日(同24日)のカージナルス戦の予定。
ドジャースは6−3で勝った。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1682365.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:04:15.59 ID:PPGM4Vdn0.net
なんのために?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:04:19.33 ID:bQ1S2bEs0.net
イジメ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:04:40.67 ID:E7PT6N3w0.net
謎すぎる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:04:48.99 ID:PmxgvkoFa.net
二刀流?二流じゃなくて?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:04:50.29 ID:I4DUfsdb0.net
マジでなんでこんな使い方されてるん?
選手ギリギリなん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:10.60 ID:DR6BTkPsr.net
なにこれイジメられてんの?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:14.95 ID:MApafWpUa.net
見世物みたいだな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:23.25 ID:jomUmqPzp.net
この前代走で出てたよな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:35.51 ID:GyJbQSiT0.net
万能なんやね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:42.02 ID:Krjr6X+B0.net
買い叩いて酷使していくスタイルに草

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:44.46 ID:+aNLTIO6M.net
>>6
メジャーはどこもギリギリやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:05:57.15 ID:kl4d64ac0.net

いじめられてるやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:11.80 ID:RW/nyh7H0.net
ロバーツの頭マッティングリーかよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:13.25 ID:2gAC9RZC0.net
雑用www

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:16.13 ID:LoHg052v0.net
158km/hはさすがにキツいやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:22.55 ID:ChOdENk60.net
丈夫なのが取り柄だから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:43.49 ID:flaNnpJKa.net
よし、投手を代走に送られた松井さんは関係ないな!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:44.72 ID:37QQ9ZVJa.net
あんまり試合投げさせると年俸上がるからその前に怪我させる作戦

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:54.40 ID:tFTTgl0o0.net
なにやってんの???

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:57.46 ID:2Fl75aW/0.net
いつもメジャーは選手ギリギリって言われるけど投手に投手代打出す意味あんの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:06:57.92 ID:Txt0wOB20.net
三刀流やんけ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:07:07.37 ID:6el5iXWO0.net
メジャーのこういうのを見ていると

藤波の161球をクレイジーだってお前らに言われたくねーわって思う

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:07:14.92 ID:1jeXTN6s0.net
奴隷契約そのまんまやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:07:33.20 ID:SVhZHPV90.net
昔川上もやってたな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:07:33.93 ID:pJ4F4MqC0.net
>>6
代走は昔からよくある。

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:07:39.12 ID:8NFOb8Eg0.net
長期契約なんやから大事に使ったれよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:03.30 ID:K9zwCuQaa.net
ホームラン打ったのが忘れられないらしい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:03.64 ID:G2J43D85K.net
安いだけあって色物扱いやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:03.64 ID:/YRzb+tpr.net
もっと日本もやろうぜ
中日山井とかベンチにいるなら代打出そう
くそな野手より打つわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:13.58 ID:26qjMZ4g0.net
前田健太、不正発覚

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:26.46 ID:kbnGbW5dK.net
お前がいなくなった広島は優勝に向かって突っ走るからお前も代走で突っ走れよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:26.80 ID:uostt5f+d.net
川崎が怒るぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:37.67 ID:fAi0RmX9a.net
大谷もこういう使われ方するのかな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:39.85 ID:9rfUoM/L0.net
>>21
フェルナンデスやグレインキー代打に出してたし少しでも可能性ある奴出しておきたいんじゃん?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:58.38 ID:CUdQvFsU0.net
シャドウバースに見えた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:09:17.20 ID:2oEGOmI6d.net
走塁が早く守備も石川内野手より上手いらしい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:09:28.35 ID:eTzkImuN0.net
ホセフェルはこの前代打で決勝打打ってたな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:09:43.37 ID:UqUZOR8sd.net
>>23
そっちの方が普通にクレイジー

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:09:53.43 ID:l3QxX3HS0.net
イチローだってピッチャーやっとったやんけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:10:14.39 ID:x1VTKtG5M.net
もっと日本もやろうぜ
中日山井とかベンチにいるなら代打出そう
くそな野手より打つわ
http://f.xupon.net/8Tcyh6vLOR.gif

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:10:15.26 ID:UqUZOR8sd.net
>>30
枠に余裕あるのになんでやるんだよばか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:10:34.61 ID:hVy4CKH80.net
ほんとガイジ
なにもせずたたせてりゃええやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:10:39.29 ID:RagjePX+0.net
大谷がメジャーの過密日程に順応できたらかなり重宝されそうやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:11:12.80 ID:UqUZOR8sd.net
これを批判するやつおるんか
メジャーじゃそう珍しくないのに

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:11:16.00 ID:XAe0bxVS0.net
川上憲伸みたいなことやってんな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:11:34.62 ID:cJy8XdICd.net
もっと打てる投手いるやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:11:48.61 ID:KS42fDon0.net
日本でも打撃のいい投手の代打起用はやって欲しい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:12:37.15 ID:8fAnaXVJd.net
肩肘以外なら消耗してもいい理論

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:12:50.85 ID:VO3McixC0.net
>>45
メジャーの登録人数はかなり問題だろ
それのせいで中4日にもなってるんだし

日本の甲子園を批判できないくらい悪しき伝統だわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:12:58.84 ID:+Ojzqcwz0.net
今宮MLB行ける説

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:13:04.41 ID:bvw2OWiE0.net
メジャーはベンチの野手がギリギリの構成やから
少しでも試合がこじれたり野手にアクシデントがあると
すぐに数が足りなくなって投手に頼るしか無くなるんやで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:13:38.43 ID:N53Z4O39p.net
>>48
具体的に誰だよ
大谷以外で代打で出せるようなやつ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:13:56.49 ID:gE+IQ3I70.net
代打桑田

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:13:59.06 ID:7iTM2NL0K.net
守備もうまいしな
ショートセカンドやれそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:14:02.61 ID:SVhZHPV90.net
>>51
守備固めならワンチャンあるんちゃう
劣化版ゾブリスト

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:15:04.66 ID:HdyvUR8C0.net
バカみたいに連戦しまくってるのに実質的なベンチ入りメンバーは日本より少ないというクソブラック

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:15:05.30 ID:CO020lHGd.net
メジャーベンチ入りの選手の数増やせばいいのにね
3人分枠追加するだけでだいぶ楽になるだろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:15:48.10 ID:IXlXD3K30.net
うちなら二刀流いけるでチラッ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:15:48.30 ID:aNWxmn4H0.net
桑田もこの使い方ならメジャー上がれたやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:02.92 ID:b7GvXCQt0.net
妊婦に運動させるみたいな感じやで
よーわからんが

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:14.75 ID:VapvbaAV0.net
>>53
菅野 .257(35-9) 得点圏 .287

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:34.63 ID:/UGXbZff0.net
バッティングの練習もしたほうがええわ
そのほうが投手としてバッターへの投球が少し変わるやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:36.08 ID:2sZ06Xvr0.net
代打でバントさせる分には良さそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:40.46 ID:aNWxmn4H0.net
>>53
三浦 1.00

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:16:53.99 ID:kDqdQpa30.net
意味不明すぎて草

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:08.57 ID:OAeXhT2j0.net
メジャーはベンチの野手が少ないからこうせざるをえないんやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:13.32 ID:dps6X/ee0.net
>>6
NPBに比べてメジャーは登録少ないんやで
中4日もわかるやろ?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:16.08 ID:UqUZOR8sd.net
>>62
巨人の代打要員はこいつよりかすなのばっかなの?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:34.59 ID:fWSYS5lYa.net
>>53
山田勉

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:37.78 ID:K0J2lkoE0.net
川上もメジャーで代打で使われてたな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:17:38.02 ID:OfXRb4Yo0.net
>>62
巨人の代打の誰よりも打ってて草

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:18:10.67 ID:vLwG58aU0.net
代走←!?!???!!!?????WWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:18:11.21 ID:DWc6OclF0.net
>>23
はあ?
そっちの方が頭おかしいぞ珍カス

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:18:32.59 ID:HkbNjlD50.net
日本人投手ってばっティングがいいッてイメージついてるんかな
アメリカだとどうなんやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:18:53.73 ID:1ydOWEaC0.net
>>62
太田より普通に使えるな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:18:57.74 ID:zEopc8nT0.net
謎起用すぎない?馬鹿にされてんのか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:19:07.65 ID:vLwG58aU0.net
>>74
どっちもおかしいぞ虚カス

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:19:11.79 ID:7iTM2NL0K.net
例外もあるけど打撃こなせる投手は多いよな
金子が何年か前すごかったな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:19:16.58 ID:VapvbaAV0.net
>>69
チーム代打率 .150だから全然いい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:19:47.90 ID:/jGzAE2I0.net
査定に乗らない純粋タダ働き
悲しいなあ・・・

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:00.82 ID:FIA4Ifun0.net
イチロー先発か今日
やったぜ。

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:01.85 ID:1ydOWEaC0.net
>>75
>>79
日本では特に野球の才能あるやつがピッチャーしとるからな
むこうはショートだったけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:06.80 ID:+Ojzqcwz0.net
ポージールールはすぐ作るくせに何故投手壊しまくってる現状をどうにかしようとしないのか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:16.86 ID:UqUZOR8sd.net
>>80
巨人そんなひくいんか、、
相川とか脇谷がでてくるのか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:24.65 ID:+aNLTIO6M.net
>>50
悪しき伝統じゃないぞ
選手が枠増やすの反対してるんや
選手が増えたら給料減りかねないからな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:27.55 ID:dlCvS9wb0.net
またか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:30.93 ID:JJjTYLRq0.net
BA.094を代打に送る監督

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:39.76 ID:UqUZOR8sd.net
>>73
よくあることやんそっちは

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:20:59.64 ID:aNWxmn4H0.net
>>85
脇谷は知らんけど相川はしょっちゅう出てるイメージ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:21:00.54 ID:hRJ+CUqF0.net
ホームランによりマエダ、ジエンゴ、ムエンゴの3選手が内在されていると発覚したらしい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:21:19.34 ID:/jGzAE2I0.net
>>86
最近年俸インフレしとるしちょっとぐらい枠増やしてもええやろ・・・

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:21:30.53 ID:vLwG58aU0.net
マエケンってチーム運ないよな
長年奉仕してきたカープは今年優勝しそうだし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:21:40.03 ID:K0J2lkoE0.net
マエケン出来高の割合デカいからこれで怪我したらシャレにならんだろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:21:53.68 ID:RdjuKZgQd.net
メジャーって登録枠何人なん?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:22:02.29 ID:dps6X/ee0.net
>>85
脇谷はともかく相川は昔から打撃はええで
脇谷はトリックプレー枠やな(笑)

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:22:15.96 ID:wKrHqQmJ0.net
そりゃ日本人のルーキーだからいろいろやらされるだろ、不細工だし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:23:20.02 ID:bUgfCIu20.net
>>95
8月までは25人
ダブルヘッダーの日は1人ふえる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:23:21.89 ID:BONpb0BAK.net
>>77
メジャーは控え野手が少ないからたまにある

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:23:43.93 ID:oGrUO4Hx0.net
日本は28人登録できるからなー

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:23:51.49 ID:txteBm4p0.net
>>53

松豚

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:24:26.24 ID:dOtKP8Dod.net
>>50
風習(笑)
選手会が望んでやってることやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:24:32.03 ID:N1WPu2W70.net
安物だしこの程度の酷使は当然やね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:24:35.65 ID:4iEelqYR0.net
いじめかな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:24:48.83 ID:1D3EyJTMd.net
選手枠増やすと給料どれくらいかわるんだろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:25:26.06 ID:/S8o/xODK.net
ESPNの例の歴代ランキングで20位まで発表されたンゴ

有名どころ
21 エロ
22 リッキー・ヘンダーソン
23 ランディ・ジョンソン
28 カーショー
31 プホルス
37 ピート・ローズ
39 ミゲレラ
40 トラウト

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:25:49.14 ID:wKrHqQmJ0.net
格安の年俸だし本当に舐められてんだな、可哀想だわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:25:52.25 ID:XBVWOgZl0.net
おまえらみたいなガイジアメリカでやってけねーわ
スレみりゃわかる

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:26:01.37 ID:d9cjZ2ZWa.net
>>26
マエケンは昔MLBには居ないぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:26:29.73 ID:xA1ttfTb0.net
マエケン日本だと結構打つ方もイケたよな確か

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:26:32.93 ID:2QcsTdkC0.net
さすがに先発ローテを延長戦でもないのに代打代走に使う球団はなかったぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:26:53.37 ID:pgwAxFf00.net
ロバーツの頭甘利

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:27:39.17 ID:UqUZOR8sd.net
>>96
相川今季もええの?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:28:31.60 ID:7oFB3Tt30.net
メジャーの投手で足速いって損だね
控え野手が少ないから駆り出される
怪我のリスクも増える

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:28:38.27 ID:C4Pv7ZMvp.net
なんやこのスレ‥‥
メジャーで代打に投手が立つくらい良くあることやろ‥‥

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:28:42.18 ID:lso9MNOQa.net
思ったより活躍して年俸満額払わなきゃならなくなる前に
壊していく算段?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:28:55.02 ID:2QcsTdkC0.net
頭マッティングリーという意見もあるがマッティングリーですらこんな起用はしないぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:29:08.34 ID:veqUbJUkr.net
メジャーで代打に出された投手といえば川上憲伸思い出す

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:30:07.70 ID:UqUZOR8sd.net
>>115
メジャー知らないカープファンが雑な使われかたしてるから怒っとるんやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:30:08.53 ID:9rfUoM/L0.net
>>111
ザンブラーノが7回に代打とかやってたろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:30:22.95 ID:UqUZOR8sd.net
>>111
あるぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:30:50.74 ID:fAi0RmX9a.net
>>114
代走出場してない選手よりしてる選手のほうが年俸いいとかってないの?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:31:46.33 ID:JJjTYLRq0.net
MIL時代のガヤードもよく代打として出てた

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:32:00.35 ID:C5qQ/8YHd.net
>>122
契約オプションない限り同じや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:32:24.35 ID:dOtKP8Dod.net
>>111
うーんこのクソニワカ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:32:43.54 ID:/S8o/xODK.net
バムガーナーとかカブスにいたザンブラーノのとか代打に使われる投手は稀によくいる
別にキチガイ采配じゃない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:33:06.62 ID:nMxhsRoz0.net
>>119
メジャカスwww

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:33:21.56 ID:C4Pv7ZMvp.net
>>122
優秀な成績やったらオーナーが物くれたりするで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:33:45.08 ID:2QcsTdkC0.net
>>120
>>121
マエケンがザンブラーノのほど打ててるわけちゃうやろいい加減にしろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:33:45.23 ID:fAi0RmX9a.net
>>124
うーんこの
全くメリットないな選手にとっちゃ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:33:59.28 ID:a0iVCZHL0.net
別にマエケンなんかどうでもいいだろ
勝手に壊していいぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:34:00.49 ID:JI4RprxA0.net
NPBだとクソ采配って監督辞めても一生叩かれそうだな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:34:22.97 ID:ZFrx64epx.net
枠足りないとはいえ投手の代打に出す意味あるんか?
代走なら分かるけど

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:34:27.85 ID:UqUZOR8sd.net
>>129
恥かいたからって論点かえるな
くそださいぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:34:33.39 ID:2QcsTdkC0.net
おまえらが名前あげてる選手は強打で通ってるやんけ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:35:07.60 ID:bUgfCIu20.net
>>129
だっさ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:35:51.59 ID:+Ojzqcwz0.net
ていうか守備には就かずなら守備就いた野手が代打やれや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:35:53.10 ID:dOtKP8Dod.net
>>134
顔真っ赤で論点すり替えとか恥ずかしくないの?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:05.70 ID:aNWxmn4H0.net
>>113
よかったら巨人の代打率もっと上がっとるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:11.54 ID:RaeV/SsG0.net
>>135
マエケンも日本では打撃良いって評価やったしMLBでホームランも打ったんだよなぁ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:16.27 ID:dOtKP8Dod.net
>>138>>129

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:20.81 ID:q0ZlR2gN0.net
>>86
故障のリスクとか考えんのかあいつら
一番大損やと思うんやが

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:21.48 ID:tZefqeg4r.net
>>132
由伸が代打菅野やったら逆に評価されそう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:36:47.71 ID:XBVWOgZl0.net
いじめだとか遊びだとか馬鹿げた意見やめたら?
海外来ない方がええでいじめられるから

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:37:12.95 ID:JRNbMTJ00.net
大谷へのアピールかな?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:37:29.27 ID:tZefqeg4r.net
>>144
そもそも川上も代打で出とったしな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:38:00.87 ID:XBVWOgZl0.net
日本人ってガチで頭おかしいやろ
なんでそんなマイナスにしか考えられないんだよ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:38:21.88 ID:bUgfCIu20.net
>>137
投手のところに他の中継ぎ入ったんちゃうか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:38:35.50 ID:58IGRtzgM.net
25人って
A〜E各二人 外野五人 投手10人ぐらい?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:38:38.83 ID:myY0mqMi0.net
メジャーって酷使嫌う割に中4日だったり枠拡大しなかったりガイジなのかな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:39:07.15 ID:5zEk6+lv0.net
初先発試合でHR打っちゃったせいでえらい持ち上げられてたけど
結局打率1割切ってるじゃねーか
SSとか言ってた早漏野郎出てこいよ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:39:15.14 ID:cDroyY0kp.net
でも最初の試合でホームラン打っただけでそれ以降バッティング微妙だよな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:39:16.97 ID:UeySC22J0.net
カーショーが逝った今マエケンで遊んでる余裕はあんま無いやろ
なんだかんだカズミアーよりスタッツ良い現状だし

総レス数 153
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200