2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンカン「真弓や和田が監督なら現在は勝率5割あたりだった」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:18:03.75 ID:tvJqm3A50.net
鳥谷4の0…スタメンどころか「引退」のにおいが

本拠地の甲子園で巨人に3連戦3連敗どころか今季1勝もなし…。
このままなら阪神史上最悪の監督やないの…。
ハ〜ア!! でも俺、前夜は一睡もせずに、この虎の弱さの状況を考えたのだ。
例えば前任者の和田監督、さらにその前任者の真弓監督がさい配を振るっていたら多分、現在は勝率5割あたりの成績だったと思うのだ。

 しかし虎党は、秋の声を聞くと必ずといっていいほど急降下することが許せなかった…。
だから、その体質を変えてくれやー!! 
と金本監督を選んだのだから、本当はファンも腹をくくらんとね…。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160721/tig16072105000001-n1.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:18:33.57 ID:kSMyobjDd.net
無理やろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:18:39.49 ID:K4zgJ9g6r.net
馬鹿じゃねーの

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:19:25.90 ID:T9pl4u2S0.net
5割やったら結局アカンやんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:19:30.48 ID:tvJqm3A50.net
 よっしゃ!! 全国の虎党よ、腹くくって金本丸と一緒に沈没したろーや!! 
ただし、こっちは腹くくってるのに、気をつかって鳥谷の起用を続けるのであれば、
さすがに虎党も夢だけでは生きていけんわー!!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:19:32.15 ID:Q8ZpgPsN0.net
無理に決まってるやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:19:40.35 ID:gWtT6eYsp.net
和田なら鳥谷交代させてるかな?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:04.86 ID:OzEYR7vhp.net
鳥谷のスタメンって誰の意向やねん
それ次第やと思うが

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:16.99 ID:8nahMC6kK.net
金本は悪くない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:20.79 ID:FXaK4eabd.net
今の戦力見ろや
夢みたいな事抜かすな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:38.67 ID:fYq8d4hWd.net
ねーよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:39.37 ID:SrPz8LSQ0.net
ラミレスか由伸だったら今頃貯金30だったわ
阪神ほどの巨大戦力で最下位って

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:20:46.52 ID:j4P1Rr3Fa.net
何かスパイスが欲しい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:21:19.36 ID:1vo15qJRd.net
鳥谷外せるのなんて原くらいしかおらんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:21:23.10 ID:HGVsomBK0.net
ダンカン論破ってかwwwwwwww

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:21:30.33 ID:WxaT5ZINd.net
金本がヤクザ引き連れてダンカン恫喝しに行きそう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:21:32.01 ID:FXaK4eabd.net
鳥谷外せや
話はそれから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:21:53.82 ID:868GBaH20.net
秋の声を聞くまでもなく急降下する体質に変革させたぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:22:04.57 ID:5u+DlcO70.net
夢見過ぎだろ
せいぜい2,3勝増えればいいとこ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:22:28.83 ID:j4P1Rr3Fa.net
>>15
しね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:22:42.99 ID:9H+yV36T0.net
だれでも鳥谷変えることは出来んし、変わったとところで原口みたいなやつはもうおらんやろ
というかショート以外もフワフワしすぎやねん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:22:59.25 ID:NEuuQn+W0.net
こいつスパイス叩きまくってなかったか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:03.19 ID:pZ4p55hx0.net
阪神ファンは今年育成の年で納得してたんちゃうんか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:03.76 ID:eF9m+sTX0.net
スパイスもろくな戦力がいなくて半聖域(現監督)がいた1年目は今と勝率ほぼ同じだったけどな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:05.20 ID:cJylq9tr0.net
監督育成中やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:15.48 ID:7F1UOgsL0.net
阪神って中々勇退できる選手おらんな
どの球団も少ないのは当たり前たけど阪神の少なさは異常

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:16.85 ID:N2hIWcei0.net
他球団見ろよ
どれだけ阪神が圧倒的に弱いか分かるから

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:16.92 ID:OzEYR7vhp.net
正直な話二塁コンバートぐらいはできんもんかな
西岡消えたし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:20.67 ID:T9pl4u2S0.net
目先の勝利に拘ってきた結果が現状やろうが
それでも結局優勝できんかったし
学習能力ないんかファンは

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:35.97 ID:IKdEqjfV0.net
正直まだ和田よりマシだろ
和田なら最下位だった

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:23:38.78 ID:2rVCMDhY0.net
ダンカンと越後屋を擁するスポーツ紙

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:24:02.32 ID:U6p90RWB0.net
今以上にベテラン使って5割だったら何にもならんからいらんわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:24:20.86 ID:Z/WSInlr0.net
こいつ真弓時代叩きまくってなかったっけ?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:24:25.67 ID:fYq8d4hWd.net
ダンカンに鳥谷叩かせて解説者は鳥谷擁護

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:25:16.34 ID:cJylq9tr0.net
>>34
適度にガス抜きする名采配

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:25:22.77 ID:FXaK4eabd.net
千秋は金本擁護やし
一枚岩やないんやね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:26:03.02 ID:4KrZoHmZ0.net
実際そうやろ
監督もコーチも変わって戦力が同じはない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:26:40.57 ID:nXUPy38iH.net
福留監督になったらまあまあいけると思うんやけど無理かな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:26:42.48 ID:uy8BwjRQ0.net
阪神が前評判高かった理由がわからん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:27:22.43 ID:fYq8d4hWd.net
阪神優勝予想した解説者もウジャウジャいたし素人が間違ってるわけでもないかもしれない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:27:23.00 ID:NEuuQn+W0.net
まあスパイスなら普通にAクラスにはなってたやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:27:39.83 ID:GZ1gTFqW0.net
去年もチーム成績は糞やったけど名将和田マジックでAクラスやからな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:27:40.47 ID:gWtT6eYsp.net
鳥谷外せないとかマジで日本の悪しき風習だと思う
ポジションを誰にも取られなくて出場し続けるから意味のある記録なのに
これじゃ記録のための記録やんけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:27:45.53 ID:pZ4p55hx0.net
それでベンチは明るくなったんか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:28:07.06 ID:BTlNvb1X0.net
まぁ和田であればAクラス争いできるやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:28:09.12 ID:JFUS6led0.net
さっさと辞めろよな
なんで球場にあんなにアホが行ってるんかわからんわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:28:20.50 ID:9H+yV36T0.net
>>42
緒方マジックやぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:28:58.94 ID:/woDtKKB0.net
どう考えても契約か圧力だろ
誰が監督でも鳥谷は外さないぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:29:12.95 ID:6d+ff2fj0.net
昨日のラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンケイスポーツ:植村徹也特別記者

・今日は甲子園に行ってきた。勝つための戦略、戦術が全くない。今日は1回ウラ無死一塁で打てない
2番・鳥谷なのにバントさせない
・相手チームと戦うのではなくベンチと選手が戦っている。監督は自分の理想の野球をやろうとしすぎている。
チーム状況を考えてバント、盗塁など何もしない。タイガースの選手にプレッシャーをかけている
・金本監督を代えるか、金本監督の方針を変えるか。これしかない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:29:30.75 ID:xKs/iBC0p.net
スパイスならここまでどん底にはなってないやろ、まあ弱いことには変わりないやろが

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:02.93 ID:H+i+XY5ta.net
名将和田は毎度9月で息切れしてたが金本は7月で完全に息切れしてるんですが上がり目はあるんですかね。。。?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:11.90 ID:NEuuQn+W0.net
3年連続Aクラスの有難みがやっと分かったようやね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:35.79 ID:I9yIVT260.net
和田や真弓なら選手の悪口言ったりして鳥谷やゴメスが腐ることはなかったな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:42.21 ID:lXdZbLjZ0.net
>>43
日本の風習じゃなくて日本一1回球団阪珍の風習だぞ
雑魚球団が日本球界を巻き込むなや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:42.23 ID:IWx4MJfM0.net
どーんといこうや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:46.38 ID:fYq8d4hWd.net
>>46
球場の金本支持率は100%
ソースはサンスポ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:30:54.74 ID:gWtT6eYsp.net
>>48
百歩譲って契約で外せないとしても解説者が鳥谷外せないって言ってるのは意味不明

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:31:02.68 ID:7LCaN/CIa.net
阪神ファンは鳥谷1人や戦術でそんなに変わると思ってんの?

普通に戦力足りないからこうなるんやろ
若手中心に人材不足や

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:31:31.73 ID:eF9m+sTX0.net
真弓やスパイスなら5割くらいはいけたということ自体は間違っていないと思う
でもそれは3年と4年監督を経験しているからこそ出来ることやろ
1年目のスパイス政権の勝率423やぞ?今の勝率が.425やからほぼ一緒やんけ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:07.69 ID:4W8oN1ov0.net
金本「鳥谷外したい」
ファン「鳥谷外してほしい」
鳥谷「スタメンから外れたい」

契約「ダメです」
これだとしか思えない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:13.01 ID:B2yJ1iUpK.net
名将和田
今のていたらくに奈々もがっくり

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:32.76 ID:Py68SZtwd.net
珍カスが鳥谷鳥谷うるさいの違和感有りすぎるわ
鳥谷が大和になったら優勝出来るとでも言うのか

弱すぎるスケープゴートに鳥谷が利用されてるようにしか思えん。

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:38.66 ID:/woDtKKB0.net
>>57
解説も察してんのやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:40.07 ID:3iAhVR5A0.net
>>18
上昇もしてないから降下できないぞ
地面に向かって永遠穴掘ってる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:50.79 ID:umtiIML+d.net
バントは悪かのような野球嫌い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:32:59.55 ID:PbYBuRMX0.net
>>48
どう考えても金本が使いたくて使ってるだけにしか見えないけどな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:33:02.21 ID:AeQndDKs0.net
>>57
OBの場合は生え抜きで仲間の鳥谷大好きやから
無駄に練習するとこも中から見たら凄く見えるんやろし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:33:05.12 ID:dMWtEtqSa.net
>>58
中堅もいないんですが、それは

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:33:23.32 ID:3+Gid+dA0.net
和田が監督だった場合

遊 鳥谷
二 西岡
右 福留or良太
一 ゴメスor良太
左 良太or外国人?
三 良太or今成or西岡
中 江越or大和
捕 鶴岡or梅野


こんなん?
鳥谷の打順は下げてるやろか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:33:46.55 ID:xMVWSAvga.net
>>68
スタンド震わす気迫の一撃放つ人と狩野がおるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:34:23.35 ID:FXaK4eabd.net
和田今やっててもどのみちマートンもスンファンの穴に苦しむと思うがな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:34:34.10 ID:Drt8NaUtK.net
真弓だったら三割

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:34:35.91 ID:tTJrKzU20.net
5割じゃ無理やから数年犠牲にしての優勝目指しとるんや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:11.25 ID:dXiczTw/M.net
鳥谷スタメンは金本より上の人間の指示やぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:13.37 ID:5TulZ/GV0.net
掛布って1軍監督やらんの?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:16.42 ID:reW1Vl5Ka.net
スタメン確約契約が実際にあるって話なんJ以外で聞いたことないしそんなもんあり得へんわ
同意無しの二軍落ち拒否契約はよくある話やけどスタメン確約契約なんてインターネット上の都市伝説でしかない
鳥谷なら尚更やるはずがない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:18.26 ID:3+Gid+dA0.net
>>71
マートンは去年の成績なら高山でエエんちゃう
復活してた可能性あるけど

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:30.58 ID:IVLqhexPK.net
ベテランを干すのって度胸いるよな
変えただけで反発するファンもいるし、後任がもっと酷かったらマスコミにもフルボッコやし
それでもやる度胸のない奴は名将にはなれんで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:37.83 ID:AeQndDKs0.net
金本「育成なんかする気ないぞ」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:49.76 ID:dMWtEtqSa.net
原口出てきただけでも良かったと思わな
どこで使うかは知らんが

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:49.77 ID:pZ4p55hx0.net
鳥谷があの状態でマートンも居らんかったらこんなもんやろ、福原もしんどるし
鶴岡使わんのと安藤の起用法はよくわからんけど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:50.70 ID:gWtT6eYsp.net
>>76
スタメンならまだしもフルイニングやからな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:56.77 ID:3+Gid+dA0.net
>>76
なんで擁護したいんかわからんが
西岡が自伝でその手の契約を暴露してたで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:35:58.91 ID:I9yIVT260.net
試しに1週間ほど金本を休養させてみよう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:03.22 ID:DwcrQWA2d.net
>>49
正論だけど死ね定期

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:08.19 ID:RWbsHMnM0.net
コノヤロォ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:09.34 ID:6BCXf+Eoa.net
warマイナスをショートで使い続ければこうなる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:13.31 ID:eT6AUI5u0.net
>>69
和田監督は西岡が怪我してから1回も二塁は守らせてなかったから西岡二塁はない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:23.17 ID:4W8oN1ov0.net
>>76
じゃあなんで鳥谷スタメンから外れないのか説明してみろや
できねーなら契約だろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:25.58 ID:+Fus86rcd.net
若手1軍で使えば育つとか勘違いしてそうだし珍さんはこれから数年発狂し続けてそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:37.06 ID:sLNzm90t0.net
弱くても若手がいっぱい見れるのがいい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:43.86 ID:kxs8fD74d.net
>>69
6鳥谷
4大和
9福留
3ゴメス
7マートン
8江越
2梅野
5今成
1メッセ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:44.11 ID:3+Gid+dA0.net
>>88
せやっけ?
じゃあセカンドが上本大和で
使うにしてもサードか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:57.14 ID:BAciLllqd.net
鳥谷何年契約だっけ
その間ずっとフルイニングなんか?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:36:59.93 ID:QDde2U4Ma.net
奈々月で息切れするのは誰かの呪い

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:13.02 ID:3+Gid+dA0.net
>>92
去年見飽きましたね・・・

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:13.59 ID:4dxjEbzu0.net
阪神ファンて本気で和田ならAクラスいけてたと思ってるの?
さすがに冗談だよね?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:31.66 ID:8Hbaf2cxM.net
>>89
代わりがいないから
はい論破

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:36.38 ID:3+Gid+dA0.net
>>94
5年20億やからあと4年

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:37.38 ID:dMWtEtqSa.net
>>92
和田在任中って大和セカンド殆どないやろ?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:37.81 ID:DwcrQWA2d.net
>>69
梅野は修業で小宮山か清水いれてたと思う

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:39.14 ID:NEuuQn+W0.net
本気やで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:45.86 ID:reW1Vl5Ka.net
>>89
金本を長らく外せなかったのと同じで連続フルイニング出場記録を阪神が潰したくないからだろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:55.59 ID:6fSCxjACa.net
>>90
何で梅野とか松田みたいに何回使っても成長しない奴見て学習しないのか
北條も得点圏あれだけ打てないって事はピッチャーが本気出したら全く打てないって事だしな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:56.99 ID:skXpwHKl0.net
こいつがストレスで死ぬためにも阪神は最下位で終わるべきやわ
こいつだけやなくて阪神ファンでない珍カスを絶滅させるためにも

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:37:58.01 ID:Gcd50PHb0.net
ここまで来たら鳥谷フルイニングは契約にオプションで付けられてるんちゃうかと疑うレベル
チームのこと考えたらスタメン外したり下で調整させたりするやろ普通は

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:04.25 ID:AeQndDKs0.net
鳥谷って誰にもショート守らせたくないって言ってるし
そんな契約あったら飛び付くやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:27.84 ID:eT6AUI5u0.net
>>93
2014年東京ドームで激突してから三塁しか守ってない
二塁は負担になるからやらせなかった

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:29.63 ID:Drt8NaUtK.net
訴訟なり違約金払ってでもいいからスタメンからはずれてもらおう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:34.12 ID:3+Gid+dA0.net
>>97
一人の意見鵜呑みなら何でもありやろ
和田擁護そんなおらんで

>>101
たし蟹

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:39.93 ID:+Fus86rcd.net
>>43
メジャーに門前払いされた落ち目の鳥谷にそういう契約用意した阪神フロントでも叩いてろよ
風習とかいって周りまで巻き込むなや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:42.51 ID:PbYBuRMX0.net
>>89
記録にこだわってるから

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:47.89 ID:kxs8fD74d.net
>>100
4上本
6鳥谷
に変わるだけや
途中でセカンド争いに北條入ってくると思うけど

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:38:58.81 ID:BAciLllqd.net
>>99
てことは今の状況は始まりでしかないんやな
契約があるならだけど

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:01.36 ID:0tLRXNnu0.net
孝介の調子は上がってるが口癖だったし
もし和田が監督だったら鳥谷の調子は上がってる
って言い続けてるだろうなw

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:10.19 ID:yEs+3ZRRd.net
金本は別にやりたくないのに頼み込まれたから仕方なく監督やってるだけ!←
これ嘘だよな
こういう予防線はるために焦らしてチラチラしてただけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:13.10 ID:dMWtEtqSa.net
鳥谷の契約自体かなり鳥谷が上から目線で結んだ契約やろ?メジャーオファーなんかなかったくせに

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:28.75 ID:RmGOAriVp.net
真弓も和田もファンに辞めろ辞めろ言われてた記憶しかないわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:30.85 ID:prgnzUnu0.net
>>39
そこは確実に消去法やろ
ただキャンプで元気だったからとかいって上に挙げる奴は
その時点からアホやなあいうものやったけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:39:35.04 ID:3iAhVR5A0.net
>>106
まあ阪神はいろんな意味で普通のチームじゃないからな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:04.69 ID:+Zm4wjlH0.net
でも戦力考えたらDeより下なわけないんだよなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:08.07 ID:035zlRUU0.net
とりあえずダンカンはしね
越後屋と一緒に死ね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:08.98 ID:3+Gid+dA0.net
>>118
真弓は優しすぎたな
和田はやらしすぎた

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:14.97 ID:6fSCxjACa.net
>>116
お金欲しいしやりたくて仕方ないだろ
ちゃんとフロントに2年最下位でも3年目やらせるって約束させてるからな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:16.19 ID:DTQHNrMw0.net
どの球団もある程度若手が育ってるけど阪神ってホントなんもないもんな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:20.81 ID:SEbQLdCEr.net
こいつを崇める珍カスwwwwwwwwwwwwww

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:30.79 ID:wpSdAvlEK.net
5割とか言う辺りだいぶおとなしくなったなダンカン死ね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:35.45 ID:Kt+NeLMk0.net
真弓政権三年間で対巨人オール五割だからな
しかも相手は今とは比べ物にならんほど強かった原巨人
真弓舐めすぎ。真弓が無能と抜かすなら野村と金本は無能以下のゴミ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:40:44.53 ID:k1H+IlSTd.net
阪神はコーチ手形とか出場契約とかないと選手集まらんやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:41:18.32 ID:IVLqhexPK.net
スタメン契約なんてあるわけないやんw
移籍したときスポーツ新聞が「監督がスタメンを確約!」なんて書くのがいつの間にかネットde真実になっとる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:41:23.16 ID:2yXbJTC8a.net
>>4
いや、弱いのはわかっとるけどここまでカスみたいな事にはなっとらんかったやろって意味やろ
優勝はできやんけど安定してAクラスが我慢できやんくて超変革で金本を迎えたまではええが見事に期待外れやったって事や

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:41:29.58 ID:DTQHNrMw0.net
ああ藤浪がおったな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:41:36.08 ID:cJylq9tr0.net
>>123
金本はやらかし過ぎた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:41:36.08 ID:1BdEsunf0.net
中堅連中が揃いも揃って他球団なら戦力外のうんこしかいないからルーキーの勢いで勝つしかない現状

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:42:14.06 ID:I9yIVT260.net
鳥谷はスタメン確約してくれそうなチームにトレドで出せばいい

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:42:34.31 ID:rlsN3PTC0.net
采配がまともなら5割あたりで戦える戦力があるとでも思ってるのか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:42:36.17 ID:D87Vo6Hx0.net
時々采配に感情が出るからアカンね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:42:37.40 ID:pZ4p55hx0.net
逆に阪神の監督なって鳥谷外すこと出来るやつOBとかおるんかな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:42:55.72 ID:kxs8fD74d.net
>>138
江夏

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:05.48 ID:utYPr6TN0.net
http://i.imgur.com/Gn78PCL.jpg

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:09.81 ID:jW2XXzInp.net
阪神の若手の出始めだけは凄い活躍してポジらせあっという間に並以下の選手になるこのいつもの現象なんなんやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:13.82 ID:BAciLllqd.net
>>135
そんなところあるんか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:20.41 ID:TkAzp5yT0.net
2・3年は弱くても仕方ない
今までそれが出来ないから毎年しょうもないFAやメジャー帰り取って後悔してるんやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:34.15 ID:dMWtEtqSa.net
>>135
台湾リーグかな?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:43:38.56 ID:AEXPBtjSa.net
お前スパイス無能言うてたやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:08.75 ID:Gcd50PHb0.net
>>97
そうは全く思わんけど和田貶して金本崇めてるカスは頭悪いと思って見てた

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:16.12 ID:sOgx2zQ00.net
一番の元凶の鳥谷を代えがおらんといって試しすらしないのは怠慢やからな
もがいてそれでも弱かったら納得やけど、規定で一番足引っ張っとるやつのスタメンフルイニング続けるのは
な〜んもしとらんのと一緒やし
煽りカスは鳥谷の変わりおらんとかのたまうけど

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:17.82 ID:PbYBuRMX0.net
アホみたいポジりまくってた阪神ファンはこいつバカに出来んだろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:20.03 ID:2yXbJTC8a.net
>>38
監督というよりフロントとタニマチが害悪すぎるわ阪神は
監督は金本でも別にええけど有能なコーチを引っ張ってこれる人脈も無いからなあ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:33.83 ID:MR+S81Pm0.net
どうだろうな
そいつらを再評価する気にはならんが金本がゴミすぎなのだけは事実
そもそもそいつらも金本に足引っ張られてたしな今の鳥谷のポジション
金本の何が糞ってパワハラ虐待と選手批判

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:35.23 ID:1vo15qJRd.net
記録まで後何試合や?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:39.28 ID:+Fus86rcd.net
>>141
ハメより未熟な選手にハメより哀れな阪神ファン
それでもポジキチガイと馬鹿にされてるのは横浜ファン 数の暴力ってほんとこえーわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:46.43 ID:MJfUAwN10.net
2017
6鳥谷
3西岡
5新井(広島)
7金本(兼任)
9福留
8マートン(復帰)
5中島(オリックス)
2岡崎

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:48.38 ID:OPOASq0G0.net
代わりがいないから使う
記録もあるしおまけでフルイニング

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:55.40 ID:prgnzUnu0.net
>>138
ここまで来たらショートフルイニングのキリの良いところまでは誰にしても無理と違うか思うで
しかしその先はどうやろな金本の判断もどうするか分からんが

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:03.44 ID:iTPIp71O0.net
対巨人

岡田通算 66勝52敗2分 勝率.559
真弓通算 34勝34敗4分 勝率.500
和田通算 36勝56敗5分 勝率.391
金本現在 *5勝10敗1分 勝率.333

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:22.65 ID:BAciLllqd.net
>>141
阪神に限った話じゃない
下で調子ええから上がってくる
調子落ちたら二軍行きってだけ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:48.53 ID:mOA81mH90.net
千秋「金本は悪くない、悪いのは阪神ファン」

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:51.31 ID:Kt+NeLMk0.net
二位の監督にアレだけケチつけといて最下位のカスにはダンマリとか
ガチで阪神関係者には在日チョンコ多いんやろうな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:56.50 ID:coR/QX6X0.net
>>138
多分どんでんだけじゃね
なお若手も殺される模様

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:45:58.44 ID:+Zm4wjlH0.net
散々叩いていなくなった人に対しての手の平返しって一番アレよな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:46:00.19 ID:dMWtEtqSa.net
もうどんでんでええやん
どんでんならコーチの人脈もフロント方面の人脈もあるやろし、梨田はもう無理だしで
他やれるのおらんやろ?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:46:55.11 ID:bLV9Whmh0.net
辛いが脱珍で新井に戻った謎を解明できれば……

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:04.53 ID:k1H+IlSTd.net
金本は監督でも聖域だな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:08.54 ID:dMWtEtqSa.net
>>160
どんは鳥谷擁護派やから外すの無理ちゃうか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:34.47 ID:kUWkBLqW0.net
なぜ金本なら秋に急落しないと思うのか
金本がいた頃も優勝する時はずっと先行逃げ切りパターンだったろ
選手金本も秋に特別調子がいいわけでもなかった

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:34.92 ID:BAciLllqd.net
>>163
乳離れやぞ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:36.41 ID:YFPbrWrdd.net
言うほどスタメン確約欲しがるか?
もう歳だし年俸は固定だし記録とか言うけど到底一位には届かんし
遊んで四億もらうのが最高だろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:41.58 ID:prgnzUnu0.net
>>161
その一番アレを繰り返してないかいう話やな
阪神に限らんとはいえ阪神の場合はそれが表舞台でも目に付きやすいのがあかんけど

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:43.28 ID:GhL+Ytgx0.net
和田は得失点差-80とかでAクラスやからな
なんでも人のせいにしてる金本とは違う

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:47:55.90 ID:3+Gid+dA0.net
>>163
鳥谷を今から広島に送って
フルイニングで使ってもらうことでテストすればええ?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:48:05.24 ID:n/puIWnB0.net
>>77
和田が監督やったら高山は入団しとらんで
あれ金本の強い希望で取り行ったから

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:48:06.29 ID:6s6UtS48p.net
いうてショートに若手起用できたら育成の年としては及第点やろ
鳥谷のせいでお釣りがくるほどマイナスやけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:48:15.27 ID:dMWtEtqSa.net
>>168
モチベーションやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:48:34.06 ID:oGz4Ht6mp.net
世界に一人もファンがいないような人間の考えたことやんけ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:48:36.63 ID:3+Gid+dA0.net
>>168
本人がインタビューで
「フルイニングが途切れたらモチベーションが保てなくなる」
とか言ってるからな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:03.85 ID:n/puIWnB0.net
>>176
モチベーション全開で今の成績なら死んでしまえ思うけどな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:22.40 ID:dMWtEtqSa.net
>>172
ゆーても高山おらなんだらレフトは外人やろ?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:25.94 ID:3+Gid+dA0.net
>>172
そら知ってるで
せやから和田スタメンの予想には高山入れてへん

でもワイの言い方もおかしかったか
わかりにくくてすまんこ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:40.99 ID:D87Vo6Hx0.net
連日バッシングされる方がモチベーション落ちると思うんやけどなあ>鳥谷

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:53.87 ID:DTQHNrMw0.net
>>138
OBじゃないけど田尾なら好き勝手やりそう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:49:54.74 ID:Kt+NeLMk0.net
>>160
アレは金本手首骨折してんのに片手で打たせて試合に出し続けた張本人だけど?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:01.37 ID:Tb537neoM.net
前半戦を振り返って



パ4位:楽天梨田昌孝監督
嶋ら故障者が続いて打線が沈んだ

パ6位:オリックス福良淳一監督
後半戦に期待する投手は西と東明

セ4位:中日谷繁元信監督
ジョーダンらが試合を作った。よく頑張ったのは投手では田島。

セ5位:阪神金本知憲監督
やっぱり鳥谷、ゴメスの不振は想定外

セ6位:ヤクルト真中満監督
後半戦から復帰する小川、石川に期待したい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:07.69 ID:n/puIWnB0.net
>>179
いや、ワイが文をよく読んどらんかったのが悪いわ。すまんな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:15.69 ID:pZ4p55hx0.net
フルイニングへのこだわりとかは金本と話し合ったんやろ?やっぱり本人から言い出さんと厳しそうやね

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:18.52 ID:kUWkBLqW0.net
>>172
その代わりにサードかどこかに茂木がおったかもな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:22.47 ID:2IkM51ZJ0.net
こいつ散々和田の悪口言ってなかったっけ?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:28.22 ID:BAciLllqd.net
>>176
降ろされる可能性には気付いてるな
先に釘刺してるが

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:28.90 ID:1vo15qJRd.net
巨人は坂本ですらフルイニやってないしな
怪我以外で鈴木代走だしとったわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:50:48.87 ID:Vdkgnqehr.net
流石名誉珍カスダンカンやな
コイツと千秋はおかしいわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:51:14.22 ID:rloQxJBX0.net
てめーが監督やってみろやボケカス定期

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:51:25.48 ID:ZxkJHIi70.net
超変革やぞ・・・

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:51:46.24 ID:coR/QX6X0.net
意地とプライドだな
そういうヤツだからこそここまでの選手になれたわけだけど

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:51:47.39 ID:gu2VDj4Nd.net
阪神の悪口言うのが仕事やぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:51:57.45 ID:iImhooF5r.net
ヤニシンワラワラで草
死ねやマジで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:02.21 ID:Q75XeVX9a.net
これで秋も弱かったら最悪だな
何が残るんだよ金本には

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:16.05 ID:GG16fIMU0.net
意識改革なんて超簡単で一瞬やろ
鳥谷外せばいいんだから

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:29.91 ID:TxwuL6/Ia.net
金本野球は楽しいんだろw

ざまあみろwww

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:34.44 ID:kxs8fD74d.net
>>178
マートン切ってないはず

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:36.57 ID:n/puIWnB0.net
梨田が監督やっとったらマテオを完全抑え固定、ヘイグスタメンで使い続けてたんかな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:37.71 ID:YCl51EWR0.net
契約なわけないやろ、あほらしい
阪神が自分で自分を縛るのが大好きだってだけ
そんなことも分からんのか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:53:08.51 ID:A1HHjAC60.net
フルイニング、連続試合、2000本安打
これらの個人記録は競争を阻害する癌やで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:53:09.62 ID:DjHuhCD40.net
逆に真弓、和田の手腕過小評価しすぎなんちゃうか

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:53:17.88 ID:0//oxyKr0.net
さすがダンカンは裸の王様を恐れないな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:53:41.47 ID:3+Gid+dA0.net
>>200
マテオ3イニングという伝説も無かったやろし
炎上減ってたやろか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:54:05.07 ID:ZEXk4r7Cd.net
若手が見られて楽しい(借金13 最下位)
ハメより借金ペース多いとか惨めな気持ちにならんか?w

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:54:12.00 ID:dMWtEtqSa.net
>>199
マートン延長せずって金本の意向なん?
球団方針や思ってたわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:54:19.32 ID:Kt+NeLMk0.net
>>156
アンチ真弓は都合の悪い数字はスルーすんの?
ホンマ人間のクズやな在日チョンコって死ねばいいのに

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:54:56.67 ID:La9QSp0J0.net
まあ金本以外にマテオ3イニングをやる監督がいるとは思えん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:55:24.00 ID:3iAhVR5A0.net
>>209
終盤の優勝争いならまだしも3月やからな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:55:36.99 ID:kUWkBLqW0.net
まあ和田やったら広島独走許してないやろな
能見岩貞ら使って広島に3タテ2回はやっぱりどっかおかしいんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:56:10.80 ID:75c9PU8P0.net
鳥谷選手兼任監督にすればその内外せるやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:56:12.69 ID:LWzP6b9CM.net
スパイスの負の遺産のせいや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:56:29.04 ID:035zlRUU0.net
継投は香田と矢野だからって逃げ道も藤浪懲罰で塞がれたからなあ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:56:32.31 ID:SecLsaK60.net
若手なんか他の球団も使ってるからなw
阪神だけ若手使ってるわけじゃないのにw

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:56:44.30 ID:n/puIWnB0.net
後悔しないためやったっけ。マテオ3イニング
開幕早々何考えてんねんと思った

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:09.31 ID:dMWtEtqSa.net
>>211
そんなことないで
広島強すぎるわ

ちなD

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:10.51 ID:Kt+NeLMk0.net
アンチ真弓ってガチで野球見る目ゼロやよな?
2010年ぐらいの打線誰でも作れると抜かしといて
いまだにアレを超える打線誰も作れてないとか大笑い

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:23.09 ID:kUWkBLqW0.net
>>213
逆に和田の残した財産食いつぶしとるところやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:43.42 ID:kxs8fD74d.net
>>207
金本決定してからのはずやから金本の意向である可能性が高い

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:48.98 ID:gnq7xRSfM.net
今年はまぁええやん
来年再来年こんな調子やったらアカンけど

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:57:51.38 ID:MN9IW7XPp.net
バントなんていらんみたいな方針だったのにいざやると12球団唯一の成功率60%代
練習って大事やね

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:08.73 ID:b1GmWpsR0.net
阪神率いて3年連続Aクラス初のCS突破した名将和田叩いて金本アゲしまくってた阪神ファンの見る目のなさ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:18.85 ID:DjHuhCD40.net
>>215
若手、ベテランって括りに拘るからあかんのね
年齢関係なくいい選手を使う、それでええやんけ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:34.14 ID:4IxbR/yf0.net
真弓やスパイスなら5割くらいはいけた ←別に褒めてはないんだよなぁ・・・

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:49.25 ID:GG16fIMU0.net
>>219
和田が残した遺産ってなんや
たまたまクジ引いた藤浪だけやん

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:49.55 ID:RrZevKfL0.net
無理やぞ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:49.81 ID:prgnzUnu0.net
>>222
来年は足りない各部分を練習しまくって胃から汗流すやろうか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:58:51.22 ID:DmHwkRz8d.net
>>213
負の遺産消化しきれず更に金本も負債を生み続けてるという現実

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:26.32 ID:PFgd36690.net
>>214
片岡の代打打診も受け入れなかったからな
完全に独裁状態やろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:27.00 ID:mlPnMiwI0.net
真面目な話和田監督なら明日のスタメンはこうや
1(遊)鳥谷
2(中)大和
3(右)福留
4(一)ゴメス
5(三)今成
6(二)上本
7(左)新井良
8(捕)鶴岡
9(投)藤浪

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:27.96 ID:ro6Qz9Kpd.net
和田は糞やけど金本よりマシなのは確実

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:30.99 ID:dMWtEtqSa.net
>>222
ハムだか広島が1番高いんやろ?
まぁやれる事やれるチームが強いんやろな
便器みたいな金満は別としても

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:43.38 ID:picJuzCXd.net
スンファンマートンもおらんくてゴメス不調鳥谷がアレじゃ和田が監督でも5割は無理やろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:56.22 ID:ATMWGMiTp.net
ホームで弱いってのが致命的
来年以降観客動員悲惨なことになりそう

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:59:56.55 ID:Ga8uX0PP0.net
こいつ和田や真弓が監督のときも監督批判してそうだけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:09.55 ID:QnS34ToU0.net
どう考えても和田が育成してこなかったツケを払わされてるだけやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:15.45 ID:RrZevKfL0.net
とりあえず打撃コーチなんとかしないと
この打力じゃ勝つの無理だわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:20.28 ID:iImhooF5r.net
>>231
暗黒

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:20.50 ID:kUWkBLqW0.net
>>222
実際有効な戦法の一つやねんから、
最初から放棄するんは勝つための選択肢を一つ自分で捨てるようなもんよな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:22.03 ID:pZ4p55hx0.net
阪神はドラフトどこ狙うつもりなんやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:25.30 ID:ro6Qz9Kpd.net
>>226
上本…
金本の糞指導のせいでゴミになってもーた

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:28.45 ID:k1H+IlSTd.net
守備ってあんな急激に劣化するもんなんやな
宮本とか40超えても3塁とはいえゴールデングラブ賞とってたけど

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:33.44 ID:035zlRUU0.net
去年の主力の成績をほぼ全員落としてダメにしておいて負の遺産扱いはねーよ
真弓→和田の時と一緒やんか
どんだけ責任転嫁したいねん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:00:52.00 ID:F/IMnj9C0.net
>>15
🙆

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:01:00.28 ID:kUWkBLqW0.net
>>231
レフト良太なんて和田の時はほとんどないやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:01:03.65 ID:T3KRm/rw0.net
ええよな和田と真弓のせいにしとけば金本はいくら負けても言い訳できるんやから

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:01:15.34 ID:dMWtEtqSa.net
>>238
散々無能扱いしてた関川がSBで上手い事やってる聞いた気がするが

総レス数 248
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200