2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルクのガッツ以上にボロボロの主人公っている?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:31:03.11 ID:643Q3Wrn0.net
隻腕
隻眼
アナル貫通済
手足の震え
味がわからない
いくつかの色が見えない
骨まで鎧貫通しまくり
ヒロインがレイプされて自分の子供が奇形児になる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:32:03.15 ID:h2NCGSIF0.net
つよい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:32:17.96 ID:JxuG2nb20.net
自分が主役の物語が完結しない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:32:48.55 ID:8fU4UCq5a.net
新鷹の団と米軍てどっちのが強いん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:33:08.93 ID:a43zPYNDd.net
脳姦されたカネキもなかなかやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:33:11.16 ID:gUdHmN/id.net
>>3
すき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:34:08.69 ID:uQ3oDnaq0.net
まあ全部妖精王に直してもらうんですけどね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:34:35.02 ID:lu5XsNrlp.net
>>4
弓の奴以外戦力にならんやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:34:35.45 ID:A6QLR4Drd.net
百鬼丸

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:34:58.03 ID:v8Wj0apwd.net
アルフォンスくらいスカスカじゃないとボロボロ具合じゃ勝てんな
あとは脳みそしか残ってない少佐とか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:35:33.01 ID:C69wt5+r0.net
あの子供ってグリフィスの子供じゃなかったのか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:36:54.47 ID:643Q3Wrn0.net
>>11
ガッツの子やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:37:44.84 ID:C69wt5+r0.net
>>12
グリフィス種無しなんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:37:48.17 ID:O6apjKss0.net
これ鷹の団に勝てんの?
なんかつまらなくなってきたぞちな35巻

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:38:19.76 ID:O6apjKss0.net
>>13
ガッツとやったときな出来てグリフィスがそこにぶっかけたらしい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:38:43.26 ID:1ooXlsyS0.net
勝てないと思います

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:38:51.90 ID:Wuk16H1V0.net
なんでガッツの子が化け物やねんw

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:38:58.42 ID:IYa0EES9p.net
>>11
ガッツとグリフィスの子供やで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:39:35.31 ID:o2kvOLyk0.net
>>7
マ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:39:39.52 ID:1ooXlsyS0.net
ガッツの子妊娠中にグリフィスに中出しされたからじゃね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:39:43.82 ID:643Q3Wrn0.net
>>13
グリフィスが種無しかはわからん
でもガッツは自分の子供やと認識しとるで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:39:46.23 ID:C69wt5+r0.net
>>18
なるほど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:40:09.30 ID:bZwxEl/Y0.net
東京グールのカネキくんやんけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:41:19.76 ID:YH4AmmfC0.net
続ききになってくる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:41:23.40 ID:aDA4ksls0.net
グリフィス拷問後やろ、チンコと玉抜かれてるんちゃうか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:41:32.69 ID:GafGftHP0.net
ガッツの子供にグリフィスの魔の特性が加わってガイジになったんだろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:41:35.60 ID:jePtxERF0.net
名門のお嬢様とぐうかわ幼女に惚れられてる時点ですべて相殺されるんだよなあ
やっぱりバーキラカがナンバーワン

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:41:42.37 ID:v7lb9KxJ0.net
藤木源之助

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:42:24.90 ID:8ucqhEKw0.net
主人公とライバルがホモレイプされてる稀有な作品

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:42:50.51 ID:O6apjKss0.net
お嬢様も火炙りしてオナるような変態だったのにいまやただのマンコだし
なんか味気なくなったというか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:43:14.81 ID:c0Osv2Zzp.net
宮本から君へ。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:43:15.76 ID:LJ0aeBwdd.net
ランデル・オーランド

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:43:19.04 ID:gg6A2SYe0.net
ジョジョとか?すぐ回復するけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:43:42.67 ID:bZwxEl/Y0.net
グリフィスの拷問をもっとちゃんと描いてほしかったンゴねえ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:43:54.64 ID:9U4aYADp0.net
百鬼丸はどんどんパーツがふえるからセーフ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:44:33.31 ID:Wuk16H1V0.net
そういや百鬼丸おったなw

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:44:42.60 ID:643Q3Wrn0.net
>>30
ウラケンがダークな世界観に疲れたんやろ
20年以上陰鬱な漫画描いてたらそらそうなるで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:45:36.06 ID:hZ+KiR5i0.net
ジョジョって絵面はダメージくっそ深いのに余裕過ぎだろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:46:13.55 ID:1/TVSQaga.net
MADARA

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:46:22.73 ID:1BdEsunfr.net
>>37
今の仲間全員死ぬんやろ知っとるで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:47:29.72 ID:aDA4ksls0.net
>>40
ぜってー蝕また起きるよなー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:47:38.15 ID:O6apjKss0.net
とりあえずワイとしては初期鷹の団がグリカスのせいで皆殺しされた怒りがまだあるねん
どこがで発散してくれないとグリカスにストレスしかないわ
ガッツも手も足もでないしどうすんねん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:47:55.32 ID:yr/wMEcN0.net
ヴァッシュ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:48:08.97 ID:ot3uhjlUp.net
ベルセルクは鷹の団時代のエログロに戻って欲しい
今ちょっと明るすぎね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:48:11.40 ID:YaXh0ZQip.net
Dボウイ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:48:54.00 ID:HSzb/SD20.net
カイムの不幸や孤独に比べたらガッツの人生なんて可愛いもんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:48:54.79 ID:mkyUR0SJd.net
これは東京グールのカネキw
あんな闇深い主人公他にいねーわw

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:49:00.64 ID:DR+QuUJN0.net
でもなんだかんだでハーレムやんガッツ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:49:48.49 ID:yr/wMEcN0.net
徐々に明るくなるのはそら当然やろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:50:00.98 ID:O6apjKss0.net
多分初期鷹の団皆殺しされた怒りがあるからキャスカにもストレスしかないんだわ
あのガイジもういらんわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:50:40.31 ID:643Q3Wrn0.net
カネキは拷問されたけど全然ボロボロちゃうやんけ
むしろ常にフルパワーやんけ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:50:48.06 ID:yr/wMEcN0.net
>>41
蝕はもうないんちゃうの?
ガッツの成長物語やろうから今度は防ぐやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:09.59 ID:sgfZFNwX0.net
塔あたりの絶望感凄かったのにな
ぬるくなったもんだわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:19.05 ID:7ZKjrV1ha.net
しかも首吊り死体の中から生まれた
拾った女はペストにかかりガッツのせいにされる
義理の親父は銀貨数枚で息子を売る
眼の前で彼女を親友に犯される
その後幼児後退して嫌われる

最悪やん…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:21.42 ID:KNvQQlke0.net
からくりサーカスのナルミ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:27.77 ID:5C6Xtgs/0.net
ホンマにダークファンタジーの主人公の頂点やな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:34.12 ID:643Q3Wrn0.net
スポーツ漫画はバチバチとかメジャーとかボロボロの漫画結構あるな

このスレはアフィ禁止やで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:52:47.24 ID:sqzeFPlZ0.net
グリフィスってホモなんか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:00.88 ID:bYyP12c+0.net
エリィとリッケルトが不幸な目に遭う展開は勘弁な

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:10.43 ID:sgfZFNwX0.net
>>54
頭おかしなるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:22.95 ID:BJLHYyY9r.net
>>58
ただガッツが好きなだけやで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:34.37 ID:rESbHqAEd.net
どろろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:56.28 ID:/aa2syVda.net
回復する系はボロボロ感が足りんわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:53:59.40 ID:HSzb/SD20.net
シャーロットの主人公も隻眼、半身不随、記憶喪失と身体的な欠損ならハイレベルやな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:06.10 ID:Tb0U4B7ea.net
パンプキンシザースの主人公も同じレベルで損壊しとるやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:10.34 ID:1CCAtocr0.net
ブラックジャック

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:20.93 ID:f+CPpv+Za.net
今超絶万能なシールケおるしそれなりに信頼できてる仲間もおるし狂戦士の鎧でズタボロになっても初期に比べたら全然悲壮感ない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:24.92 ID:1CCAtocr0.net
加藤鳴海

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:33.17 ID:5E0IbtiM0.net
彼岸島の明さん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:46.00 ID:643Q3Wrn0.net
バトル物で指が取れるとかあんまりないよな
リアルに想像できて痛いからか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:52.32 ID:rESbHqAEd.net
生まれる前に48体の魔物への生贄として差し出される。
その結果、彼は身体の48箇所が欠損したヒルコのような存在として生まれ落ち、父により川に流されてしまう。
川下で医者の寿海に拾われ、まるでイモムシのような身体に欠損部分を義眼・義手・義足等で補ってもらい、
義手は成長の後に肩の力のみで指先まで動かすことが可能な特別製を譲り受け、旅へ出る。

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:55:52.94 ID:yr/wMEcN0.net
>>67
シールケより相手の方が強そうやんゴッドハンドは言うまでもなく単体だったらダイバの方が強そうやし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:10.73 ID:7ZKjrV1ha.net
他にも仲間が全員バケモノに食われたり毎日夜バケモノに襲われたりとほんま大変
蝕で死んどけばよかったのに

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:25.20 ID:643Q3Wrn0.net
>>69
ギャグ漫画は別枠やぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:30.47 ID:Z40xL0N10.net
>>70
剣が持てなくなるからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:40.94 ID:owfZBysGa.net
ナルシマリョウやろ
こいつはボロボロになっていつの間にか自然に帰って死んだぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:43.85 ID:xziR2jdap.net
>>71
知ってる!
魍魎戦記マダラやろ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:49.22 ID:IL4binh+0.net
>>52
じゃあなんでベッチーいるんですかね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:56:57.74 ID:O6apjKss0.net
どろろ読んでたのにマジで内容全く覚えてない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:57:07.98 ID:yr/wMEcN0.net
>>78
防ぐためやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:57:19.66 ID:F+oKuR9ga.net
ジョジョ6部

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:57:19.81 ID:xziR2jdap.net
烈海王とか言う義足の主人公

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:57:21.75 ID:Bk6cClNF0.net
次7月22日発売のに載るようやけど
それが終わったら次はいつになるんや??

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:58:09.57 ID:Lb23yShC0.net
まさか人魚のガキが仲間入りするとは思わなかった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:58:16.97 ID:Bs5tt6P80.net
ここからグリフィスに勝てる道が見つからん気がするけど
ガッツがまだ生け贄に捧げられてないからグリフィスは完全体じゃない、からの勝利とかあるんかな
とりあえずユービックとかコンラッドとかは最後まで倒されなさそう

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:58:30.14 ID:uDCQ5qL50.net
>>45
これや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:58:32.33 ID:xziR2jdap.net
蝕って作中何回起きたの?
3巻で未遂があって、12巻で起きて、断罪の塔で起きたのも数えてええんか?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:58:38.71 ID:sgfZFNwX0.net
>>70
指どころか腕がないんですけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:00.66 ID:n2t6eP0K0.net
承太郎は帽子と融合してるけどな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:01.43 ID:Ow0mzVJR0.net
つーかガッツはそもそもデロリンマンのパクリだからな
デロリンマンの方がボロボロやで
戦うたびに身体が崩壊し醜くなっていくヒーロー
http://i.imgur.com/zVxyCrR.jpg

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:10.60 ID:lz58gvolM.net
能力インフレしてもたガッツ一行はもうええからリッケルトとクシャーン残党の話続けろや
ダイバ抜いたらちょうどレイプ要素入れられそうなええ感じの戦力やろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:16.19 ID:1CCAtocr0.net
>>87
断罪の塔は擬似触

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:19.40 ID:yr/wMEcN0.net
>>85
何かあの二人は他のゴッドハンドに殺されそう
妙にキャラ立ってないし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:21.25 ID:Bk6cClNF0.net
>>84
最終決戦に向けて人魚族と妖精族と魔女たちの協力が必要やからね
妖精島終わったら次は何族を仲間にしに行くんやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:22.31 ID:Tb0U4B7ea.net
>>85
骸骨おるしあいつのベヘまみれの剣とかに繋がるんちゃうか
ゴッドハンドみたいになるか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:27.70 ID:xziR2jdap.net
>>89
ンドゥール「一理ない」

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:31.35 ID:uDCQ5qL50.net
>>87
蝕は1回だけ
その他はただの転生

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:39.07 ID:IL4binh+0.net
>>80
あれを持ってるのは定めやからベッチーの持ち主があの中のメンバーなら蝕は絶対起こるやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:52.37 ID:7ZKjrV1ha.net
>>84
あいつは妖精島だけやろ
多分妖精に人魚にしてもらってお母さんのとこ帰るんじゃね
それか帰る場所ないからそのまま妖精島に住むか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:54.46 ID:rAGLp+U/d.net
改造されて変身後元に戻れん奴はいたな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:00:16.12 ID:O6apjKss0.net
骸骨ってガチで本気だしたらどれくらい強いんやろか 鷹の団相手に勝てるのか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:00:27.77 ID:643Q3Wrn0.net
>>87
蝕とベヘリットでゴットハンド呼び出すのはちゃうやろ
蝕は216年に一回やから使徒の数と合わない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:00:29.35 ID:9Q/uCseY0.net
単行本未収録回で出てきた神らしきものまで綺麗に畳めたら全巻新品で買ったるわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:00:33.68 ID:HSzb/SD20.net
>>70
>>75
身体障害者を軽視しとるとかケチがつくからやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:01:02.86 ID:xziR2jdap.net
ルカ姉さんとか言うレイプに最適なポジションなのに誰からも希望が出ない割りに人気キャラ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:01:05.62 ID:yr/wMEcN0.net
>>98
その蝕を阻むんちゃう?
もう一回起きたらまた30巻やらなあかんもん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:01:37.55 ID:v7lb9KxJ0.net
銃夢のガリィもなかなかアレやな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:01:38.76 ID:O6apjKss0.net
>>105
そこで出てきた血吐いてる糞ヤリマンでイライラしまくった

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:01:58.15 ID:1CCAtocr0.net
>>101
並の使徒相手なら無双出来るぐらいの強さ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:07.45 ID:xziR2jdap.net
じゃあ今ガッツが持ってるベヘリットは覇王の卵じゃないから、蝕は起こらないんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:10.71 ID:BrILwgZt0.net
>>98
マスコットやろ
かわいいし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:24.88 ID:+LkoyjyW0.net
あいつぼろぼろなんは肉体だけやろ 精神はぴんぴんしとるやん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:25.23 ID:643Q3Wrn0.net
>>104
工場で働いてたら指ないおっちゃんとか普通やけどな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:26.99 ID:Tb0U4B7ea.net
>>108
あいつどうなったか記憶にねーな
最新刊にいたっけ?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:29.94 ID:pWX7s46NE.net
話しちゃうけどさいきんサガフロ2やり直したらベヘリット出てきたけど
卵型の装置って何か源流あるんやろか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:36.62 ID:7ZKjrV1ha.net
多分グリフィスの都はかつて一夜にして沈んだ都みたいになるんやろ
多分キーになるのはガッツとキャスカの子供やで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:47.32 ID:Z40xL0N10.net
主人公がこんな奇形て中々ないやろ
http://i.imgur.com/P5piUHS.jpg

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:02:51.20 ID:Bs5tt6P80.net
髑髏の王様はゴッドハンドと同格ぐらいの強さやろ
てか何千年も生きてるみたいやしボイドらゴッドハンドとの違いがわからん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:00.65 ID:O6apjKss0.net
>>114
崖に落とした男と結ばれたやろ確か

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:01.62 ID:1CCAtocr0.net
>>110
覇王の卵と普通のベヘリットの違いはゴッドハンドになれるかなれないか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:11.93 ID:xziR2jdap.net
>>114
ピピコニアにおるよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:28.02 ID:IL4binh+0.net
>>118
受肉したゴットハンドには勝てそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:32.46 ID:1CCAtocr0.net
>>115
ハンプティダンプティ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:33.26 ID:1j6UQvmF0.net
BLAME!のキリィなんか相当やろ
あいつ作中で何回腕もげてんの

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:48.35 ID:Bk6cClNF0.net
ドクロの騎士は覇王でええんよな?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:03:55.11 ID:xziR2jdap.net
>>117
ウィローやんけ
映画は全員揃えたらしいね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:04:03.81 ID:O6apjKss0.net
今アニメもやってるんやろ?どこら辺まで進んでるんや?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:04:16.75 ID:bbsVgfv7M.net
ゾッド「殺戮コツンコツン…」
髑髏の騎士「ハァ…」
髑髏の騎士「喚び水の剣ドォォォォォォン!!」
ゾッド「…!!!」
髑髏の騎士「ファンタジア現像化ドオオオオオオン!!」
ゾッド「ヒェッ…」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:04:21.81 ID:v/ixYqh40.net
>>110
起こらんやろ
あり得るとしたらガッツが使徒になろうとして仲間生け贄にするくらいやね

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:04:42.36 ID:Lb23yShC0.net
ベヘリット集めに奔走してぐじゅぐじゅに溶かして剣作った骸骨wwwwww
ちょっとよくわからなかったです…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:04:57.02 ID:rAGLp+U/d.net
>>124
すぐくっつくし、てか腕もげたの2回ぐらいやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:01.26 ID:vpgt+HhBd.net
ルカ姉はレイプが見たいというか普通にお願いしたい

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:07.40 ID:643Q3Wrn0.net
>>127
お馬さんレイプ未遂まで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:07.53 ID:yr/wMEcN0.net
ニーナとかジルとかの何となく不満があってどこかへ逃げ出したいみたいな願望持ってる女の子描くのめっちゃ上手いよな
ロストチルドレン編とか塔編はアクション抜きでも面白いと思うわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:07.71 ID:sqzeFPlZ0.net
>>127
今トリコがアカシアに首切られたとこ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:20.41 ID:gz5HQdwAE.net
好きな戦い3つ挙げろと言われたら
ロストチルドレン、モズクズ、ダイバ戦

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:29.04 ID:xziR2jdap.net
>>127
断罪の塔編の後からやから多分ファルネーゼの実家に帰って出航する辺りが最終回やと思う
ヒロインはファルネーゼやろあれ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:35.51 ID:hZ+KiR5i0.net
あの姫さまはガチでイライラする

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:39.95 ID:qddx37cY0.net
寝取られナースの主人公やろなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:05:47.97 ID:tswNgyM90.net
ベルセルク読んだことないけど面白いのか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:01.23 ID:vpgt+HhBd.net
海神は丸々いらない

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:03.02 ID:v/ixYqh40.net
塔は正直ゴチャゴチャしててよう分からんかった
モズグス様で押し切った感

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:08.88 ID:R97RZB0xa.net
コンラッドとか他のやつは何を生贄にしたんやろボイドは多分骸骨相手に蝕したんやろ?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:30.40 ID:HSzb/SD20.net
まぁ勝手な思い込みでグリフィスを裏切って色々と問題の種を作ったガッツの自業自得なんだけどね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:39.92 ID:Tb0U4B7ea.net
>>138
ファルちゃんか?最初はキチガイでイライラするけどしおらしくなってから可愛いやん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:40.54 ID:Bs5tt6P80.net
>>140
全世界のダークファンタジーの標準を塗り替えた神漫画やぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:41.84 ID:xziR2jdap.net
>>140
面白いけど終わらない
途中で読まなくなったって人は多いけど、わいは今でも鼻息荒く読んでる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:06:56.31 ID:O6apjKss0.net
>>140
鷹の団編が終わるまでは面白い
それ以降は特には勧めん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:07:00.57 ID:R97RZB0xa.net
>>133
あのシーンあるんか?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:07:23.20 ID:M3SXBmyx0.net
ガッツがクワガタとカブトムシと戦うトコ格好良くない?
大砲回転斬りとか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:07:39.15 ID:Bk6cClNF0.net
>>137
これから断罪の塔やるんやないんか?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:07:46.42 ID:643Q3Wrn0.net
>>149
無い
色魔が乗り移るところはまだやからわからん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:07:58.03 ID:jePtxERF0.net
髑髏の騎士とかいう防御率詐欺野郎ほんとひで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:08:05.56 ID:rAGLp+U/d.net
>>140
とりあえず読めばええんやない?もうなんとなく読んどるだけやな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:08:16.45 ID:4GdvRCcb0.net
主人公に親しい関係者を異能で消されまくってる
その主人公に主人公以外誰にも見えない半透明のキャラにされる
主人公と恋人関係になった後その主人公が事故で植物状態に
その時自分は妊娠してて出産した後その影響で体を壊し薬漬けの生活に
ループ世界に強制的に入れられて何度も死ぬ

こういうヒロインならおるで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:08:34.41 ID:mqvdF1i7a.net
サノバビッチ
施設育ち
極右
ブサイク
童貞
無職
くさい
女嫌い
ゲイも嫌い
無神論者
犯罪者へ私刑目的での複数の殺人容疑あり

とかいう社会的にボロボロなコスチュームヒーロー

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:08:38.84 ID:xziR2jdap.net
>>144
ガッツがグリフィスに挨拶なく旅立とうとしてるのって完全に少年漫画のノリでかっこええやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:08:49.74 ID:Bs5tt6P80.net
>>143
ボイドは元は聖人で、骸骨王の横暴に反して民の側に立って幽閉され
なんやかんやで民を捧げたんだろうなってのは想像つく
スラン、コンラッド、ユービックは真面目にわからん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:00.40 ID:vpgt+HhBd.net
骸骨のおっさんは有能に見せかけたただのクソ無能骸骨

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:02.14 ID:rnMRjrG/a.net
ケンシロウとかいうあの世界観で胸の傷だけですんでる怪物

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:05.20 ID:aE4zPXY2d.net
>>77
マダラ懐かしいな
漫画途中で終わったのが残念や

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:09.81 ID:uDCQ5qL50.net
>>140
大剣の元祖と言っても過言ではない
http://i.imgur.com/TXsFVQV.jpg

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:14.63 ID:O6apjKss0.net
連載開始に中1だったやつがもう37くらいになってるんだよな…

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:15.57 ID:OoUrgaHZ0.net
鷹の団を退団して蝕を起こしたカッスを許すな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:36.56 ID:hZ+KiR5i0.net
>>145
ミッドランドの方

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:46.69 ID:xziR2jdap.net
>>151
せやった
時系列完全に勘違いしとったわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:49.93 ID:4WcmdBWYd.net
百鬼丸
ブラックジャック

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:09:58.19 ID:uDCQ5qL50.net
>>77
百鬼丸やで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:04.17 ID:v/ixYqh40.net
まだゴッドハンドはおろか新高野団すら一人も始末できてないってのがやばいよな
どう片付けるつもりやねん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:20.87 ID:YhNEWpaq0.net
茂野吾郎はガチ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:26.01 ID:Y1+dOhy80.net
マダラって何だかんだで身体の全てを取り戻すじゃないですか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:48.14 ID:hZ+KiR5i0.net
83話読んでも意味わからんのやけど

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:58.66 ID:R97RZB0xa.net
最初の読み切りの頃は大剣やなくてショットガンなんだよなショットガンで使徒は倒せんからしゃーない

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:10:59.95 ID:Tb0U4B7ea.net
>>165
クソわかるわ
なに一人だけ少女漫画みたいになっとんねんあのクソ女
はよ親父蘇ってレイプされろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:11:05.24 ID:HSzb/SD20.net
>>140
過去編まではおもろいけどそっから段々クソ化していく

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:11:25.18 ID:O6apjKss0.net
>>169
インフレしないように慎重なのはわかるがいつまでたっても中ボスくらいのやつに苦戦してるから鷹の団とか全く勝てるビジョンが見えん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:11:32.34 ID:643Q3Wrn0.net
>>170
両肩ぶっ壊れた野球漫画の主人公はそういないよな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:12:02.84 ID:Fdcg6okN0.net
>>171
セイシンジャ「せやろか?」
カオス「一理ない」

マダラもホモくさい漫画やったな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:12:07.19 ID:Bk6cClNF0.net
>>158
過去の伝説とか神話とかで話しが出てきてるのってボイドだけやっけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:12:24.89 ID:/hQ6O+OW0.net
>>163
おうワイの年齢あてんのやめーや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:12:33.76 ID:v/ixYqh40.net
>>176
あのデカブツくらいは狂戦士鎧初披露で退場させて良かったやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:17.65 ID:Tb0U4B7ea.net
>>176
でも今ならゾッドに勝てるやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:19.95 ID:R97RZB0xa.net
あの新高野弾にいるロリは何物やねん

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:22.96 ID:Y1+dOhy80.net
汁気が処女膜捧げてとんなんしゃーぺーの王を召喚してにゴッドハンド押し付けてガッツはグリフィスとホモ対決だろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:32.32 ID:R2uQb+Ird.net
こいつすこ
http://imgur.com/P0gJ2Pk.png

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:34.91 ID:R97RZB0xa.net
>>182
タクシーに負けるわけないだろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:50.74 ID:qddx37cY0.net
マブラヴのタケルちゃんやぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:57.48 ID:hZ+KiR5i0.net
そもそもグリフィス倒すための話なんか

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:13:58.11 ID:HSzb/SD20.net
>>157
ただの拗ねた糞ガキやん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:08.01 ID:ECgtNyb/M.net
火竜のおっさん「すまん、使徒化して本気だすわw」「なにうちの鷹にビンタしてんねんあいつ暗殺するわw」


こいつほんと早く無惨に殺されてほしい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:08.61 ID:DiRWGG+Y0.net
ファルコニア壊滅やろなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:28.42 ID:yr/wMEcN0.net
>>189
何でガッツが拗ねる必要があるねん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:49.94 ID:YhNEWpaq0.net
>>185
そいつとゾッドとボイドすき

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:50.31 ID:A2kLz4UV0.net
なんかベルセルク読み直したくなってきた

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:14:57.89 ID:Fdcg6okN0.net
>>182
ゾッドクラスやったら剣の丘の再会の時でも勝てるよ
雷帝と戦う時にも共闘してたけど明らかにガッツのが立場上やったわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:01.97 ID:CbtL0dFla.net
伊良子清玄とかどうや

盲目
片足ズタボロ
ヒロインがレイプされる

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:06.23 ID:bWRGTh6o0.net
東京グールの一線越えない感ほんま臭いし嫌い

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:25.88 ID:S9molv790.net
>>185
強いのこいつとグリフィスだけだよね

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:28.42 ID:Tb0U4B7ea.net
>>190
あいつ槍使いやろ
顆粒のおっさんて重装甲の馬鹿でかいやつやなかったか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:28.86 ID:yr/wMEcN0.net
新鷹の団にいるコメディリリーフっぽい口でか使徒もいつか死ぬんやろなあ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:47.71 ID:wIdHA1nD0.net
>>188
元々の目的がなんやったのか忘れてたわ
蝕のときの復讐やったなそういえば

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:54.50 ID:Fdcg6okN0.net
>>190
暗殺企てたのは月光の騎士ロクスの方や

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:15:57.13 ID:v/ixYqh40.net
>>190
後者は別の奴やないの
使徒形態が無機質っぽいやつやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:16:00.50 ID:643Q3Wrn0.net
>>169
アーヴァインさえ殺せば後はダイパが本気出してグリカスとタクシー以外は全滅させれるやろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:16:28.08 ID:Bk6cClNF0.net
http://imgur.com/sNFaBcw.jpg
すこここ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:16:29.15 ID:DiRWGG+Y0.net
巫女きらい
レイプされて殺されて欲しい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:03.68 ID:HSzb/SD20.net
>>192
ガッツがグリカスの話盗み聞きして勝手に劣等感抱いてみんなの事裏切って全部めちゃくちゃにして姿くらませたんやぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:18.83 ID:7ZKjrV1ha.net
>>205
シールケレイプあくしろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:24.64 ID:R97RZB0xa.net
てか使徒の粋がり具合が面白いわゾッドとかドラゴンのやつとかあいつら名誉もクソもないやん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:36.86 ID:xziR2jdap.net
>>204
ガッツたちが妖精島出る頃、現実世界で時間すごく立ってるから台場おじいちゃん多分死んでるで
ゴドーパターンや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:45.24 ID:Tb0U4B7ea.net
>>205
やっぱりレズだったんすねぇ(ガッツ女の子説派)

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:45.71 ID:bWRGTh6o0.net
お前らバーキラカすきか?
ワイは大好きや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:17:52.34 ID:Sg3lIeVz0.net
天川アキトさん

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:02.51 ID:O6apjKss0.net
シールケ>>>>>ファル姫>>越えられない壁>>ガイジオコエ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:09.32 ID:dBUkEhAy0.net
ガッツとキャスカの子は塔でベヘリットみたいなのと合体してグリフィス転生したんやないんか?
海辺で出てきたガキは何なんや?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:09.86 ID:QTLJCJZfp.net
スランの人間時代は娼婦か修道女やろうな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:13.67 ID:OoUrgaHZ0.net
妖精教で全部治ってグリカス成敗に行くけど惨敗してカッスも蝕起こすんやろ
ほんでグリカスとタイマンするけど因果律を操る神的なヤツが一番悪い
てなってタッグ組んで倒すんやろ
どうせこんな展開や

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:37.67 ID:yr/wMEcN0.net
>>207
劣等感も何も自分の人生を自分で決めたくなったってだけやろ
それに対して執着してたのはグリフィスの方やん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:41.71 ID:7ZKjrV1ha.net
冨樫と三浦の違いは冨樫レベルならカバーできそうなやつはいるけど三浦の画力をカバー出来る漫画家はそうそうおらん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:44.17 ID:qddx37cY0.net
>>212
素手で甲冑ひしゃぐシーンほんとかっこいい

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:57.93 ID:lwy7xWtL0.net
>>205
シールケレイプ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:18:58.09 ID:Tb0U4B7ea.net
>>212
あの世界では常識派だしキャラが一貫してるよな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:07.93 ID:v/ixYqh40.net
>>212
正直ガッツ一行よりリッケルトの動向の方が気になる

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:10.66 ID:R97RZB0xa.net
そういやあの刺しただけで人間使徒みたいにするやつの正体がよくわからんあいつなんなん?断罪の塔にでてくるやつ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:12.17 ID:hZ+KiR5i0.net
リッケルトの持て余したキャラの詰め合わせグループ好きやわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:36.63 ID:+LkoyjyW0.net
ラクシャスたそカワユス

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:42.74 ID:Bk6cClNF0.net
>>217
ガッツは絶対蝕は起こさんやろ
あっても完全ケモノ化くらいや
使徒になってしまったらグリフィスとの対比じゃなくなってまう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:47.68 ID:xziR2jdap.net
>>207
グリカス「ガッツがどっかいってもーた、よっしゃ姫さんレイプしたろ!」
からの
グリカス「バレても剣で押し通ればええわ、あ、折られてたんやったわwwwwwww」
やぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:19:50.32 ID:bWRGTh6o0.net
>>222
わかる
ポジも準ライバルでおいしい

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:04.60 ID:643Q3Wrn0.net
>>219
自分の作品ほっぽいてアシしてる人がいるくらいやからな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:06.75 ID:gg6A2SYe0.net
>>212
苦労人だよな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:17.60 ID:O6apjKss0.net
早くジュドーの敵とって欲しい
めっちゃええ奴だったのに

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:33.92 ID:kZUMnAsn0.net
>>117
マニフィコさんかな?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:39.14 ID:CQFfduNp0.net
>>127
改変しまくりであんま期待できないゾ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:43.39 ID:yr/wMEcN0.net
>>224
ただの使徒やと思う
捧げたいけにえがやたら規模でかかっただけで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:55.63 ID:3nxbH6Ps0.net
アフィくっさ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:57.14 ID:V0JzaAFQ0.net
>>98
赤いベッチー以外は ただの使徒への転生用だ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:20:57.98 ID:v/ixYqh40.net
>>217
触は二百何年に一回やしガッツは因果がダメだの言われてるし覇王の卵も持っとらん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:00.55 ID:YhNEWpaq0.net
クシャーン大帝と比べると敵がしょぼくてアカン

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:09.56 ID:QTLJCJZfp.net
ラクシャスはあの程度の強さでグリフィス殺すとかガイジなんか?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:43.34 ID:hZ+KiR5i0.net
>>201
今のガッツに復讐心あるんかな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:44.63 ID:Y1+dOhy80.net
>>223
成長したリッケルトの主人公感は悪くないよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:45.05 ID:Bs5tt6P80.net
使徒って人間食う必要性あるんやっけ?
伯爵が人間ムシャムシャしてたせいでその印象強いが
普通に人間と仲良くやってる連中も裏ではムシャムシャいってるんかな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:54.18 ID:DSVjtKLZ0.net
>>205
これ何巻?
全部持ってるのに記憶にねーわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:55.36 ID:xziR2jdap.net
>>219
いざとなったら書きたい病を患ってる森薫に背景任せたらええ
キャラは知らん

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:21:58.15 ID:jde7BZsY0.net
村娘たちがトロルの肉便器になってるシーン
ぐう抜けるンゴねえ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:15.51 ID:xIt5lXe10.net
テッカマンブレードのDボゥイ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:16.64 ID:bZwxEl/Y0.net
>>185
人型のとき弓が本体やと思ってたらそんなことなかった

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:19.23 ID:643Q3Wrn0.net
>>232
ジュドー殺した触手ウネウネはもう死んだやろ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:26.79 ID:jePtxERF0.net
最新巻のリッケルトバーキラカダイバvs使徒ラクシャスで出た犠牲、馬1頭!w

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:36.16 ID:Bs5tt6P80.net
>>216
多分聖女だったんちゃうかな
ジャンヌダルクみたいな末路辿ってそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:22:51.80 ID:SP2/IdWU0.net
>>245
メイン:荒川弘 背景:森薫 でええやん

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:00.66 ID:CQFfduNp0.net
>>144
親友がいなくなったくらいで自暴自棄になって姫様レイプするヤンホモも大概

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:14.86 ID:j6w5LbjE0.net
>>246
子どもあんなに捕まえといて無傷なのがもったいなかった

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:26.60 ID:gz5HQdwAE.net
ヒロインはいるとしたらパックやと思ってる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:31.88 ID:Bk6cClNF0.net
>>253
それも因果律の定めだから…

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:34.84 ID:Bs5tt6P80.net
>>232
第一巻の最初で殺されてるあいつちゃうんか?
ぶっちゃけ使徒もピンキリなんやろ
ナメクジ伯爵とかは今思い返すと相当強いと思われる

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:47.37 ID:+LkoyjyW0.net
ラクシャスの出番が多かったんはうれしかったンゴね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:51.23 ID:R97RZB0xa.net
>>251
昔のファルネーゼみたいなやつかもしれんな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:54.78 ID:vpgt+HhBd.net
若ほんと好き

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:56.60 ID:HSzb/SD20.net
>>218
筋が通ってないからそんなんただの言い訳やで、ガッツはグリカスのものやからな
決別するにしてもグリカスが国を手に入れるまで使えるのが筋ってもんや
大体生き方を見つけたから出て行ったわけでもないのに自分で決めるも何もないやん
ただグリカスに対抗心燃やした一心で出てっただけで目標もアテもなく彷徨ってただけやし

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:23:59.88 ID:O6apjKss0.net
あれはガッツがいなくなったってのもあるけど純粋に負けたってのもあるやろ?
こいつワイの下やわって思ってたらそいつにボコられた感じ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:05.35 ID:SUvJDllyp.net
今持ってるベッチーがいきなり赤くなるんやろ知ってるで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:08.35 ID:Wuk16H1V0.net
最初にやられてるのはコルカスカス殺した奴や

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:19.05 ID:v/ixYqh40.net
パックってもう栗がデフォみたいになっとるよな
フツーの状態の方が稀やろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:21.88 ID:Y1+dOhy80.net
>>257
あれはコルカスをパックンチョした女使徒やろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:36.00 ID:E/Tl0IiK0.net
>>185
使徒って人間相手に俺つええええしてて嫌いだわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:24:36.05 ID:wIdHA1nD0.net
>>246
トロル産んでたのは衝撃やった
ワイの中で歪んだ何かが生まれる

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:25:03.34 ID:DPLCQrD5a.net
グリフィスって人間時代から相当歪んでるよな
絶対和解とかしないで惨めに惨たらしく死んでほしい

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:25:07.75 ID:R97RZB0xa.net
伯爵の奥さん寝取ったやつも使徒なんやろ?使徒になってから仲良くなったんやろか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:25:21.49 ID:yr/wMEcN0.net
>>261
だからもうグリフィスの物ではないって事を証明する為に決闘して勝ったやん
出ていくだけでも自分の人生を決めてる事にはなるやろ
自分で選んだ選択肢の第一歩やん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:25:37.65 ID:QTLJCJZfp.net
ニワトリ使徒になった奴はゴッドハンド召喚した時より絶望してそう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:25:43.05 ID:nLVxuUUy0.net
>>270
いやあれは使徒やなくて人間

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:26:25.58 ID:v/ixYqh40.net
最序盤の邪教乱交NTRで正直勃ったンゴねぇ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:26:30.58 ID:+LkoyjyW0.net
名前主要キャラ以外覚えられへん

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:26:53.38 ID:xziR2jdap.net
>>272
ヒタ ヒタ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:26:56.56 ID:qddx37cY0.net
使徒が人間と協力!友情!勝利!とかいうクソみたいな流れ
今までやりたい放題やってたのはなんやったんやグリフィスパワーか

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:27:15.67 ID:643Q3Wrn0.net
>>272
コカトリスは使徒じゃ無いやろ
使徒は基本的に人間の部分が残る

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:27:17.82 ID:X0dzBX8A0.net
>>252
いや荒川は無いやろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:27:36.45 ID:R97RZB0xa.net
>>273
あれヤギみたいな頭してなかった?あいつ人間なん?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:28:02.66 ID:Y1+dOhy80.net
>>277
アラーが顕現して豚食うな言われて食う教徒もおらんだろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:28:09.88 ID:qddx37cY0.net
>>280
邪教の偶像やぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:28:27.64 ID:v/ixYqh40.net
使徒って別に人間食わなくてもやっていけるんか?
使徒も人間も仲良くとか言ってお前らどうせ人間餌としか思っとらんやん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:28:46.86 ID:eH7sknYRp.net
あれは麝香で幻覚見てたんやろ?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:29:02.05 ID:yr/wMEcN0.net
>>280
あれはバフォメットやろ
邪教の神なだけであれは多分人形だぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:29:02.33 ID:Y1+dOhy80.net
犯罪者とか捕虜とかその辺は餌対象にしてるんちゃうか?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:29:04.44 ID:1j6UQvmF0.net
妖精島の魔法使い皆可愛くてええわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:29:42.03 ID:R97RZB0xa.net
>>285
そういうことかなるほど

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:30:08.92 ID:Bk6cClNF0.net
>>269
転生するときに親友の精子からできたものを選んで転生するくらいやからな
ガッツ好きすぎて頭おかしい
どうせキャスカレイプしたのもガッツ取られてイライラしたからやろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:30:21.46 ID:Fdcg6okN0.net
>>278
コカトリスやないで
こいつの事やろ
http://i.imgur.com/0c7QbJM.jpg

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:30:26.70 ID:sbCLr2R5p.net
新生鷹の団幹部ショボすぎ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:10.88 ID:HSzb/SD20.net
>>271
そんな約束はないから単なる裏切りやで
グリカスはとりあえず離反者を止めようとしただけでガッツが勝手に自分の解釈で語っただけや
その出て行くって決めた理由もグリカスの台詞に触発されてグリカスの基準でグリカスと対等にありたと思ったからだからな
結局グリカスに執着しとるだけでガッツは自分の意思や考えでは何一つ決めてないクソガキなんやで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:23.55 ID:643Q3Wrn0.net
>>283
城主は娘を捧げなかったし、ゾットはガッツを尊敬してるぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:24.02 ID:Bs5tt6P80.net
元はといえばレイプ強盗余裕だった奴が英雄(後の王様)に統制されて模範武人扱いになったりするのは古今東西よくあるけど
グリフィスと使徒もそういう感じになるんやろか、より強いものがやりたいことをやる方式らしいし
ならガッツがグリフィス殺したらまた使徒は畜生に戻るわけで・・・

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:37.94 ID:DSVjtKLZ0.net
>>289
どうやら俺は自由だって言った時も実は心臓バクバクやったんやろなあ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:41.70 ID:Fdcg6okN0.net
>>291
ピピンとガッツの真鷹の団パワータッグで楽勝やろなあ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:31:53.46 ID:qddx37cY0.net
>>290
鳥の丸焼きでも生け贄に捧げて使徒になったんやろなあ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:17.30 ID:QBNiOhSR0.net
コルカス好き

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:31.95 ID:MW6SkUxca.net
百鬼丸 ジロー 不動明 ガッツが四大かっこいいボロボロ主人公

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:36.66 ID:DSVjtKLZ0.net
ピピン生存説すき

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:43.92 ID:o5fMZnv00.net
http://imgur.com/d1JPquz.jpg
このシーンくっそかっこよくてすき

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:46.06 ID:Bk6cClNF0.net
人魚妖精魔女の他にも意思疎通のできる人外の種族みたいのおるんやろか?
セイレーンっぽいのは普通に人襲いまくっててあかんし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:32:54.65 ID:+LkoyjyW0.net
歩行するフライドチキン

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:03.28 ID:pWX7s46NE.net
ガッツはガンビーノと同じ道歩んでるけど最後はあの子どもに殺されるんやろか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:04.84 ID:v/ixYqh40.net
なんJ特有のピピン生存説推し

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:25.06 ID:Fdcg6okN0.net
>>292
http://i.imgur.com/Na5xYEP.jpg
ガッツ「もぎ取ったから出て行くンゴwwwwwww」

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:41.36 ID:yr/wMEcN0.net
>>292
いや意味が分からん
そもそも何でガッツはグリフィスの物って前提なんや?
決闘に負けたからか?それなら2回目の決闘に勝ったガッツはもうグリフィスの物じゃないやん
君グリフィスやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:56.27 ID:O6apjKss0.net
ピピンて誰や?
中身空っぽになって死んだやつ?生きてるんか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:34:08.81 ID:643Q3Wrn0.net
>>290
元がなんJ民並の精神力やったんやろ
それか贔屓のエースが壊れたレベルの絶望

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:34:19.05 ID:zOkPLrbJM.net
>>289
あれ卵が死にかけのガッツJr見て可哀想やからって取り込んだだけやで
グリカスの受肉元はあくまで卵で息子の魂はふりかけみたいなもんや

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:34:52.70 ID:Y1+dOhy80.net
>>306
剣の腕でグリカス超えたんやし「冗談や、わいも貴族になるンゴ」肩ポン
こうなりゃ良かったのにな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:34:57.31 ID:Bs5tt6P80.net
>>309
宮内がオリックス捧げたほうが強い使徒になりそう

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:00.00 ID:lwy7xWtL0.net
ピピン最初に見た時はガッツまた掘られるやんと思ったわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:02.55 ID:hBq3Lx0D0.net
>>308
生きとるで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:39.71 ID:R97RZB0xa.net
そういやあの海賊結局どうなった?死んだ?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:46.67 ID:+LkoyjyW0.net
ワイも使徒なりたいわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:47.57 ID:CQFfduNp0.net
ピピン生存説ってなんだよ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:35:56.24 ID:4Qw2hxsK0.net
まーたピピン生存説とか言うてるんか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:12.70 ID:VtDD+u3/0.net
ピピンは恵体だから生きとるやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:13.13 ID:sD0oQYM80.net
>>312
オリにグリフィスにおけるガッツレベルに大事なもんない存在してないから
お金になるやろな宮内の生贄は

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:15.15 ID:R97RZB0xa.net
>>312
コンラッドは阪神を捧げてゴットハンドになったぞ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:16.45 ID:Fdcg6okN0.net
松坂が蝕で捧げそうなもの
西岡が蝕で捧げそうなもの
てょが蝕で捧げそうなもの

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:20.65 ID:Bk6cClNF0.net
>>310
因果で決まったこととはいえ親友の精子ふりかけにすんのか
たまげたなぁ…

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:23.66 ID:MW6SkUxca.net
新鷹の団幹部ショボいっつっても木っ端使徒が雑兵としてワラワラいるだけでもうなんかパワーバランスおかしいからどうでもよくなる

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:23.76 ID:QBNiOhSR0.net
ピピンは元から中身がなかった説

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:32.52 ID:Y1+dOhy80.net
>>316
HDを捧げる覚悟があるならなれるで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:46.22 ID:Tb0U4B7ea.net
>>313
持ち上げたときベッド連れていかれると思ったわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:36:48.33 ID:3VJW84W70.net
>>317
あんな恵体が死ぬわけ無いから生きているとかいう謎考察

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:00.28 ID:DSVjtKLZ0.net
>>325


330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:19.32 ID:643Q3Wrn0.net
>>321
今活躍しとるんか?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:21.89 ID:m9C3ruVI0.net
カイジ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:37.31 ID:sbCLr2R5p.net
ピピンは上下に裂けたやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:39.96 ID:Af/oVRmA0.net
バガボンド
アキレス腱斬られて武士から農家に鞍替えしたから

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:41.65 ID:+LkoyjyW0.net
ピピン生存説とかいう現実逃避するJ民かわいいからすこ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:49.63 ID:O6apjKss0.net
ガッツはもう親父のこととかなんも思わなくなったんやろか
トラウマになってたのに

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:38:51.47 ID:Tb0U4B7ea.net
>>325
あのときピピンの中身が脱出したから綺麗にめくれてたんやな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:06.50 ID:VtDD+u3/0.net
恵体に加えて糸目キャラっていうのも生存説に拍車がかかるんだよなあ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:08.86 ID:zrd/plzw0.net
>>62
これ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:10.00 ID:Fdcg6okN0.net
188 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/07/11(月) 05:24:48.45 ID:3z1Rtoqc0
>>172
ピピンって身体の中食われて半分に切られただけでまだはっきり死んだとは書かれてないよな

199 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/07/11(月) 05:26:12.21 ID:NyhOsIF9M
>>188
その後食われとるやん

204 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/07/11(月) 05:27:51.10 ID:3z1Rtoqc0
>>199
あんな恵体がそれで死ぬわけないやん
あほちゃう

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:28.67 ID:zOkPLrbJM.net
>>323
フェムトになって最初にやったことがキャスカの中でガッツの精子とヤバ交尾だから多少はね?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:29.23 ID:Y1+dOhy80.net
お前らの中のピピンは何者なんや

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:39:37.97 ID:kY2Z4gv30.net
>>334
伽羅さん生存説みたいやな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:40:20.91 ID:sgfZFNwX0.net
>>322
松坂は獅子の団を捧げて鷹の団作りそう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:40:22.18 ID:QBNiOhSR0.net
ガストンももう少し愛してやれ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:40:29.04 ID:zrd/plzw0.net
今年贔屓にミドルネームがイシドロの助っ人が来て草

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:40:33.91 ID:8fU4UCq5a.net
188 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/07/11(月) 05:24:48.45 ID:3z1Rtoqc0 [4/5]
>>172
ピピンって身体の中食われて半分に切られただけでまだはっきり死んだとは書かれてないよな

199 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/07/11(月) 05:26:12.21 ID:NyhOsIF9M [3/4]
>>188
その後食われとるやん

204 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/07/11(月) 05:27:51.10 ID:3z1Rtoqc0 [5/5]
>>199
あんな恵体がそれで死ぬわけないやん
あほちゃう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:41:00.33 ID:Fdcg6okN0.net
>>344
仕立て屋してたら今頃ファルコニアで幸せに暮らしてたやろうになあ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:41:12.57 ID:DSVjtKLZ0.net
ベルセルク無双ってプレイアブル誰がおるんや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:41:13.43 ID:MW6SkUxca.net
>>344
ガストンは最後にチンコ満足したしええやん

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:41:28.89 ID:Fdcg6okN0.net
>>349
それコルカスな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:41:45.89 ID:vnm+Rjpt0.net
色々ありすぎてハッピーエンドになってもそれは本当にハッピーなンゴ?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:00.35 ID:YWTVJIlE0.net
>>70
トリコ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:07.78 ID:EaSHdvB10.net
黒沢

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:13.45 ID:63r6L+j/0.net
ガッツとキャスカの子供は急激に成長して新しいキャラクターにして欲しかったな
ラスボスでも仲間でもいいから

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:15.99 ID:Bs5tt6P80.net
グリフィスはやっぱ一番大切なものであるガッツを捧げきれてないせいで完全体じゃない路線やと思うわ
どっかに弱点抱えてそうやな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:16.67 ID:T2tNlBo30.net
黒犬騎士団心得だいすき

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:22.94 ID:QBNiOhSR0.net
>>347
やっぱりグリカス許せんわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:28.10 ID:X0dzBX8A0.net
ゴッドハンドって5人揃ったらなに起きるんや?
やりたいことそれぞれやってるだけか?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:31.51 ID:NnyvFjY5p.net
>>349
コルカスやろニワカ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:34.78 ID:CQFfduNp0.net
>>339
これもうわかんねえな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:44.62 ID:MW6SkUxca.net
>>350
せやなすまん混濁した
斬り込み隊の副長やな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:51.95 ID:YhNEWpaq0.net
仲間増えすぎたからそろそろ触頼む

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:42:58.86 ID:sbCLr2R5p.net
>>351
深淵の神殺して因果律から解放されればええんや

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:43:45.29 ID:sbCLr2R5p.net
>>356
あれコラ画像かと思ったわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:43:49.26 ID:oWqhEeOg0.net
ゴッドハンドって結構敷居低いよな
あんなんなりたいやつ沢山おるやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:14.90 ID:OoUrgaHZ0.net
なんやねんピピン生存説て

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:15.01 ID:zrd/plzw0.net
個人作品やから体力工数的に大会戦が描けんのが悲しい

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:20.65 ID:QBNiOhSR0.net
ガッツは髑髏の騎士みたいな存在になるんやろか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:28.27 ID:X0dzBX8A0.net
>>365
完璧運ゲーやから無理やろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:33.07 ID:jePtxERF0.net
実はピピンもこっそり髑髏の馬に同乗して脱出していた…?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:34.01 ID:jde7BZsY0.net
ピピン生存説草

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:37.97 ID:sD0oQYM80.net
いうて覇王の卵じゃないとダメなんやろし
フェムトが受肉したとはいえ5人で満席ちゃうんか

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:43.25 ID:8EQnghBz0.net
>>362
次は触起こってもある程度抵抗されてしまうやろなあ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:44:57.86 ID:Y1+dOhy80.net
>>367
そろそろコミュ症克服してアシ雇って欲しいわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:03.57 ID:O6apjKss0.net
ガッツはそろそろ剣限界やろあれ
多分新しい武器を手にいれる
それかなんかの力をエンチャント的な

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:14.37 ID:Tb0U4B7ea.net
>>365
J民はすでに見た目がゴッドハンドのやつばっかりやし

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:20.26 ID:MW6SkUxca.net
>>359
何年前のキャラやと思っとんねんそんな新鮮に覚えてないわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:39.14 ID:zrd/plzw0.net
>>374
漫画で発表する限界もあると思うわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:49.92 ID:NnyvFjY5p.net
>>373
100数年に一度だからあいつら生きてる内にはもう無いやろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:54.42 ID:jde7BZsY0.net
>>377
鮮明の間違いちゃうか?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:45:59.84 ID:sbCLr2R5p.net
>>375
剣からビーム撃てるようにするか

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:06.80 ID:63r6L+j/0.net
ゴッドハンドは両手なら指10本やからあと5人くらいいけるんちゃうか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:11.58 ID:DSVjtKLZ0.net
本当に良い剣は何度傷ついても火を入れたら生き返るって言ってたし最後まで使うやろ
転換期やクライマックスで折れるとかはあるかもしれんが

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:15.05 ID:YhNEWpaq0.net
>>375
明らかにMP0キャラなのに魔法剣使えるんですかね

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:26.15 ID:Fdcg6okN0.net
ガストンは北斗神拳で死んだ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:29.84 ID:T2tNlBo30.net
コンビニ版の最後に乗ってる台詞コラコーナーすき

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:37.98 ID:zrd/plzw0.net
>>381
ホーミングするやつな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:46:39.88 ID:Y1+dOhy80.net
ゴッドフットもおるからまだまだ終わらんよなあ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:03.64 ID:Fdcg6okN0.net
>>375
むしろパワーアップしてるんですが…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:06.49 ID:zrd/plzw0.net
>>382
それならゴッドハンズやろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:28.27 ID:MW6SkUxca.net
>>375
なんかの力が宿ってきてるようなこといってなかったっけ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:35.63 ID:qddx37cY0.net
鎧が剣になるんやで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:44.04 ID:X0dzBX8A0.net
>>390
なんか草

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:47:48.56 ID:y04sE586M.net
人魚母娘ぐうシコシコ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:08.47 ID:Bs5tt6P80.net
ぶっちゃけリッケルト生き残ったのはガッツの整備要員やろ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:22.29 ID:sD0oQYM80.net
>>391
そらあんだけ異形の者切りまくってたら力が宿るようにもなりますわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:32.24 ID:23PNv+Hl0.net
最新巻でリッケルトパーティーが充実して草生えたわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:35.38 ID:v/ixYqh40.net
人魚あれ丸々いらんかったやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:40.80 ID:Y1+dOhy80.net
ドラ殺は最後にリッケルトが手を加えて完成させるやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:49.46 ID:X0dzBX8A0.net
>>391
何体も使徒切って力宿っとる的な事言うとったな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:57.04 ID:kY2Z4gv30.net
ガッツが強化されるのはええけど狂戦士の鎧が糞すぎる

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:57.79 ID:Bk6cClNF0.net
>>395
ぶっちゃけなくてもそうやぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:59.39 ID:NnyvFjY5p.net
ワイが生きてる内には完結しないやろうなぁ

打ち切りでもいいから終われや

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:01.61 ID:OoUrgaHZ0.net
ガッツは妖精教でロックバスター打てるように強化してもらうんやろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:03.77 ID:sD0oQYM80.net
ダイバ将軍と若を味方につけたリッケルトは有能

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:03.84 ID:zrd/plzw0.net
今後長々とガッツ一行を数で押し包まない理由を並べるのに何巻も使うと考えると萎える

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:07.08 ID:h7DEGDBgp.net
なんJが使徒になったらワイアルドみたいになりそう
中身のガリガリのジジイ見る限り

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:26.01 ID:WKKFXM4d0.net
>>219
そんなに上手くないじゃん三浦

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:33.00 ID:bZwxEl/Y0.net
>>395
占いのババアに意味深なこと言われてたし結構重要人物やろリッケルト

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:35.38 ID:Y1+dOhy80.net
>>401
それもリッケルトが何とかするで

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:38.20 ID:YhNEWpaq0.net
>>398
長くていらんと思ってたけどコミックで読んだらあっという間だったわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:49:48.65 ID:xziR2jdap.net
ダイバとか言うチートジジィ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:07.43 ID:HhG3r2VZr.net
読んでみたらガッツが案外ひょうきんな奴でびっくりしたわ
ドラゴンころしで鉄板焼きしてみたい

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:14.56 ID:NUEQf9Vc0.net
>>311
遅かれ早かれ蝕は起きるゾ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:24.90 ID:v/ixYqh40.net
ガッツって次リッケルト達に会うときには相手オッサンかジジイくらいになっとるんやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:36.06 ID:QBNiOhSR0.net
ガッツが見たピピンは偽物説でいけるわ 使徒が見せた幻覚やろ ピピンが強かったから死んだことにしたんや

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:36.58 ID:Bk6cClNF0.net
>>406
ガッツも数で対抗するやろ
人魚妖精魔女軍団もガッツに味方するやろうし
まだまだファルコニア勢との総力戦は遠そうや

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:41.74 ID:VtDD+u3/0.net
三浦ってまたエロゲやってんのかな?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:49.80 ID:WKKFXM4d0.net
グリフィスの従えてる使徒は知能が低すぎて人間状態にも戻れない下級使徒がいるっぽいけどモブって扱い上仕方ないんかな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:50:59.22 ID:WrYCidI0a.net
ガッツが祈るな!ってファルネーゼに言うシーンぐうかっこいい

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:51:22.24 ID:Bk6cClNF0.net
>>407
身体中チンコまみれの使徒いっぱい誕生しそう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:51:36.71 ID:j6tKsLiGp.net
ここまでムジナ無しとかうせやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:51:39.80 ID:NUEQf9Vc0.net
黄金時代のリッケルトぐうかわ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:51:39.93 ID:zOkPLrbJM.net
>>416
もうそれなら髑髏のおっさんピピン説でいいんじゃないですかね……

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:02.53 ID:C69wt5+r0.net
ピピン脱皮しただけやで

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:04.90 ID:xziR2jdap.net
>>419
人間形態に戻ってもゾッドみたいなおっさんもおるしワイアルドみたいなエンジョイナスもおる

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:09.07 ID:kY2Z4gv30.net
>>410
妖精王でもリッケルトでもええからほんま何とかしてくれや
戦う→グギギギ→シールケのパターンはもうええねん

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:09.28 ID:V0JzaAFQ0.net
>>149
多少前後するけど3話である

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:09.61 ID:8EQnghBz0.net
三浦は一人でやりたがりなのがなあ
本は間違いなく売れるんやから腕の良いアシスタント数人雇えばええのに

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:18.18 ID:Bs5tt6P80.net
ワイアルドの最大のつっこみどころは普通に囚人やってたところ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:38.89 ID:NnyvFjY5p.net
http://i.imgur.com/S5RNiws.jpg

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:52:57.91 ID:sD0oQYM80.net
ゾッドさん最近でてきてなくない? タクシー以降

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:53:00.67 ID:WKKFXM4d0.net
>>412
あいつ単騎なら最強ちゃうか?
シールケがビビるくらいの大魔術師やしフィジカルがクソって以外はガニシュカが消えた今グリに次ぐ強さやろ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:53:26.21 ID:v/ixYqh40.net
>>427
まーた暴走か何回この下りやんねんって話よな
いい加減単独で運用できる様になれや

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:53:35.18 ID:j6w5LbjE0.net
ピピンの殺され方たまらんわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:53:39.09 ID:YhNEWpaq0.net
トリコのワゴンさん見てピピンやと思った

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:54:13.58 ID:DiRWGG+Y0.net
キャスかは治ったところで発狂するんやろな
ほんまめんどいわこいつ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:54:25.37 ID:BJLHYyY9r.net
>>435
まだ生きとるで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:54:30.49 ID:Y1+dOhy80.net
>>431


440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:54:36.33 ID:NnyvFjY5p.net
http://i.imgur.com/p5oahoI.jpg

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:54:59.53 ID:dBUkEhAy0.net
>>433
フィジカル面もリッケルトとか言う有能サポート付いたし怖いもの無しやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:03.02 ID:C69wt5+r0.net
>>437
もう治ってるんやで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:24.51 ID:QBNiOhSR0.net
>>440
上手いけどなんか違う

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:34.59 ID:xziR2jdap.net
>>433
弱点が腰痛持ちな事以外はチートやわ
初登場時のヤバさよ
何がやばいって初登場が10年前ってところだと思う

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:37.52 ID:zrd/plzw0.net
バサッとカットして、鎧ガッツがアヘアヘ褐色短髪女の喉を食いちぎる所から再開して
血の涙を流しながらグリヒス倒してめでたしめでたしでええんちゃう
長くても2週でいけるやろうし皆ハッピーや

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:39.52 ID:WKKFXM4d0.net
>>430
遊びを楽しむにはストレス貯めるのが1番だからな
アイツ使徒っぽくない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:45.36 ID:37cECPTsp.net
>>440
くさそう

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:48.27 ID:NUEQf9Vc0.net
グリフィス「よし!もう何も感じないな!(トクントクントクントクン)」

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:55:55.92 ID:4DaggyKl0.net
あんま読まなくなったけどなんか伏線て回収されたかな?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:56:12.37 ID:0aI7QeXcK.net
スポーン
友人の裏切りにより暗殺
地獄の王が彼の優秀な経験や精神に目を付けたため地獄で改造されゾンビにされる
肉体は焼けただれ腐っている
しかも地獄界の生けるマントに寄生されている
魔力を使えるが使い切ると魂は完全に地獄に堕ち操り人形化
こうなるとハルマゲドンが起こり地球滅亡するらしい
普段はゴミの山や虫で体力回復
生前の妻は裏切りの友人に寝取られる
娘ともまともに逢えない呪い付き
超強い悪魔に天使に警察にカルト宗教家に傭兵にバットマンにとにかく毎回フルボッコ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:57:09.15 ID:v/ixYqh40.net
>>449
伏線どころか更に風呂敷が拡がったで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:57:28.11 ID:rxCiOCsWp.net
この木なんの木と化したガニシュカ大帝

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:58:09.22 ID:+LkoyjyW0.net
使徒んなったらゾッドみたいなんになりたい

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:58:17.40 ID:WKKFXM4d0.net
ダイバってネタキャラ扱いされてるけどあのガニシュカに信頼されてたクシャーン帝国ナンバー2だったんだよなあ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:58:23.96 ID:MW6SkUxca.net
>>448
国作りの方が興奮無さそうやからはよだれかあのホモに娯楽を提供しろ
芸をやれゾット

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:58:53.04 ID:R3eFM06p0.net
>>436
気を付けろやワゴンでワゴンさん死んだのに
同じ感じで上半身と下半身が別々の人になったライブベアラーが死なないのは納得できない

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:58:58.44 ID:Bs5tt6P80.net
女を攫ってきて兵士に犯させて魔子宮にぶちこんで怪物の子供産ませて戦力増強しましょう
とかやってた奴がなんか良い奴扱いされてきてるのは流石に草生える

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:59:08.35 ID:zrd/plzw0.net
YAの対談でマシリトにベルセルクやめて違うの描けって言われてて草

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:59:13.86 ID:txm/OFVg0.net
ワイのジュドーくん殺したからグリカス許さんで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:59:46.52 ID:pWX7s46NE.net
グリカスは少数の犠牲で大義を成すっていう考えやろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:59:52.14 ID:ER9TIRpI0.net
エロゲでグロリョナ描写を学んだ説

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:00:13.22 ID:WOj+xMei0.net
無料やったんで14巻まで読んだわ触あたりやな
ここからはもう尻すぼみってマ?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:00:50.84 ID:rxCiOCsWp.net
http://i.imgur.com/EED72vU.jpg

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:00:52.38 ID:zrd/plzw0.net
>>462
まだいける

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:01:08.77 ID:WKKFXM4d0.net
クソ雑魚ゾッドとグリカスにまんまと利用されたアホ骸骨
馬に跨らないと使徒化できないロクカス
騎士道精神を語るわりに追い詰められて竜に変身するグルカス

小物ばっかやんけ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:01:14.43 ID:G1HrUuGb0.net
>>117
ティリオンラニスターさんやんけ…

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:01:18.55 ID:R3eFM06p0.net
>>460
自分のためには他者は犠牲になってもええって価値観やで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:01:29.14 ID:dBUkEhAy0.net
完結したら一気読みしたいわ()

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:01:55.19 ID:kY2Z4gv30.net
>>462
グリフィス受肉あたりはよく分からんけど凄いってなるで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:02:30.72 ID:WKKFXM4d0.net
>>457
極悪非道すぎて草も生えない
人造ベヘリットとか頭おかしいンゴねえ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:02:45.83 ID:+LkoyjyW0.net
新刊おもろいで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:03:48.87 ID:sD0oQYM80.net
リッケルト一行のヒゲじぃとクシャーン帝国妖獣なんたら将軍ダイバは別人

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:04:24.26 ID:hAmHMg/G0.net
海神編はほんとに蛇足だった
毎回連載してるならまだしも

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:04:25.32 ID:MW6SkUxca.net
>>460
生前はそう言って貴族に尻を売ってたな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:05:26.62 ID:gMkk3DdG0.net
てかベルセルクの世界ってどのくらい土地広大なのか分からんわ、旅でてたわりに結構すぐ合流してたし
登場してないだけで現実の世界と同じくらいなんかね

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:05:27.77 ID:hZ+KiR5i0.net
塔あたりまでのパックが一番ちょうどいい

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:06:00.81 ID:G1HrUuGb0.net
>>473
人魚娘加入が物語にどうしても必要なんや

もしくはミウケンが人魚娘描きたかったんや…

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:06:10.98 ID:zyMxl/XM0.net
>>117
奇経を上回るカッコよさがあるんだよな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:06:30.57 ID:f4t1Whiv0.net
なるたるのシイナも最後はわりと可哀想やった気がする

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:06:44.77 ID:VtDD+u3/0.net
>>477
上1割下90割やろなあ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:06:49.81 ID:CoVuQinA0.net
>>477
嘘つけ絶対後者だゾ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:07:14.57 ID:Fdcg6okN0.net
>>463


483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:08:08.06 ID:Bk6cClNF0.net
>>469
読者目線やから言えるけどあの地下で暮らしてた卵になった使徒があそこにいるのも塔登る途中でガッツとキャスカとのガキが転がってるのもそのガキに自分の力加えたキャスカレイプもご都合主義半端ないよな
そうなることが因果律で決められてるって便利な言葉やで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:08:47.05 ID:Fdcg6okN0.net
>>475
1〜3巻、ロスチル編で2年間やったのは覚えてる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:09:12.73 ID:Bk6cClNF0.net
>>481
最後の総力戦にメロウ族の力が必要になるから…

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:09:42.52 ID:WKKFXM4d0.net
深淵の神の目的もわからないし、そもそもあれはなんなんや
ゴッドハンドは命令受けてる感じでもないしなあ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:09:53.20 ID:2alo+r8g0.net
>>463
高校のころは森に見た目から漫画から全て負けてるってコンプレックスで死にそうだったらしいな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:10:03.01 ID:Fdcg6okN0.net
>>475
彼岸島よりは狭いと思う

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:11:31.94 ID:EX8B1l/zd.net
この作品知らないんやが奇形って具体的にどんなの?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:11:44.20 ID:NXPhzmhe0.net
グリフィスびんたされたのは意外だったけどスッとした

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:12:34.38 ID:twCR5y+qe.net
ガイジヒロインは正気に戻れる可能性あるん?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:12:51.09 ID:Pfqu5WA60.net
WOWOWでこの前映画見たけど漫画のほうがおもろいんか?
映画もおもろかったんやけど

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:13:23.81 ID:CoVuQinA0.net
>>491
正気に戻る→現実を受け止められなくてガイジ化
のループやろなあ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:13:31.29 ID:+LkoyjyW0.net
映画はおもろかったけど最近やりだしたアニメはやばいらしいな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:13:55.45 ID:sD0oQYM80.net
正気に戻る→触のことを思い出す→ガイジ化

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:13:59.10 ID:dBUkEhAy0.net
>>491
正気に戻っても良い事何一つないやろ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:14:38.26 ID:txm/OFVg0.net
今やってるアニメも平沢進がOPやってるん?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:14:45.93 ID:QBNiOhSR0.net
劇場版ええで ちょくちょく改編あるけど十分面白かったわ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:14:46.55 ID:5xGEd2Hd0.net
>>156
項目にクソチビが足りないで

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:14:56.96 ID:j7rJdtvRK.net
おもしろいけど連載の遅さが気になる
完結にあと20巻ぐらいだとしても20年くらいかかるんちゃうか

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:06.18 ID:VtDD+u3/0.net
>>494
やばそうって言われ続けてほんとにヤバかったパターンで草

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:16.66 ID:CQFfduNp0.net
>>487
森ってガチヤンキーだったんだっけ?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:20.02 ID:Sf7qAhMp0.net
>>18
あのさぁ…

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:24.65 ID:QBNiOhSR0.net
>>497
昔と同じ挿入歌だけやで

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:30.46 ID:0vcUQXLV0.net
再アニメ化無双発売決まってからほんま毎日スレ立ってるな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:36.37 ID:3aFcuLBcd.net
アニメは結局面白いんか?
まだ見てないんやけど

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:57.10 ID:643Q3Wrn0.net
ファルネーゼが魔法使えるようにしたのはキャスカ復活させるためやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:15:57.83 ID:FaYRJtpYp.net
>>462
無料ってどこや 教えてクレメンス

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:16:04.97 ID:1rhQSKkd0.net
ベルセルクって原作はどのくらいのペースで雑誌に載ってるんや?
バカボンドやハンターハンターみたいに死に絶えてるのか、
ヒストリエみたいに月刊誌で数ヶ月に1回ペースなのか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:16:06.62 ID:3aFcuLBcd.net
>>505
なんJ公認漫画やからな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:16:08.18 ID:0aI7QeXcK.net
>>494
一部のCG嫌いが騒いどるだけで普通に面白いで

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:16:35.59 ID:txm/OFVg0.net
>>504
サンガツ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:17:03.28 ID:dBUkEhAy0.net
>>509
死に絶えとる

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:17:28.00 ID:2alo+r8g0.net
>>502
わいはそんな情報知らんで
高校時代に一緒に漫画つくってたってのは知っとる
グリフィスが森でガッツが三浦ってのも知っとる

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:18:27.90 ID:WKKFXM4d0.net
>>506
いや酷いで
とにかく酷い

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:18:52.08 ID:UcAvkNbM0.net
ガッツ達が妖精島に辿り着いたって話聞いて
「ようやく着いたのかよ」ではなく「思ったより早く着いたなあ」と感じた自分に驚愕

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:19:02.55 ID:WKKFXM4d0.net
>>514
この話って単行本か何かに収録されてるん?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:19:06.93 ID:0c2BbIHl0.net
>>514
明らかに何かしらの耐えがたいコンプレックスを抱えてそうなんですがそれは

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:19:26.96 ID:643Q3Wrn0.net
>>514
高校から同志で今も同じ雑誌で漫画描いてるとかマンガみたいやな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:20:26.81 ID:2alo+r8g0.net
>>517
マシリトと三浦の対談やな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:20:39.11 ID:QBNiOhSR0.net
>>512
すまん次回予告でも流れてたわ “灰よ”っていう曲や

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:20:42.20 ID:3aFcuLBcd.net
>>515
酷いのか…見ない方がよさそうやな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:21:24.87 ID:OYosoC+z0.net
http://www.videoszoofilia.org/video/8057/buen-nudo

こいつ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:21:31.05 ID:Bk6cClNF0.net
新アニメこれから断罪の塔やるけど色々放送できんのかあれ?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:21:39.91 ID:WKKFXM4d0.net
>>522
時間の無駄やろな
悲しいンゴねえ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:22:02.36 ID:prJU0Yix0.net
>>509
単行本が3年に一度出るペースで
大ゴマ+壮大な世界観とストーリーで展開が遅い
まぁもはや正直誰も三浦が死ぬまでに終わらせてくれるとは思ってない

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:22:16.34 ID:pHFe8RjQ0.net
>>463
この二人絵似てると思ったら昔からの友人だったのか

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:23:06.50 ID:+LkoyjyW0.net
森と三浦の間に何があったんや

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:23:08.96 ID:hZ+KiR5i0.net
自分がグリフィスで森がガッツのときもあるらしいけどな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:23:23.46 ID:WKKFXM4d0.net
2人とも売れて良かったやんけ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:24:09.98 ID:lScbmW7ia.net
>>523
ヤバい

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:24:23.22 ID:FaYRJtpYp.net
無料で読めるの14日までやんけ
ゴミカス死ね

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:24:30.75 ID:hZ+KiR5i0.net
アニメのCGなんてあんなもんやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:25:34.26 ID:+LkoyjyW0.net
予算不足であの様か

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:25:57.76 ID:vDu0F8Ked.net
リゼに惚れたばかりに人間辞めさられて拷問され尽くしたあげく
有馬にボコられて記憶失ってた東京喰種のカネキ位やろなぁ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:25:58.56 ID:UcAvkNbM0.net
新鷹の団とグリフィス倒すくらいならワンチャンあるかもだけど
ゴッドハンド全員倒すのは絶対無理やろなあ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:25:58.99 ID:704wj3pW0.net
ぶっちゃけCGじゃなくて手書きでやるほどのマンパワーと予算がないんやで

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:26:13.32 ID:txm/OFVg0.net
最近のアニメCGってだいぶ進歩してるんちゃうの
単純に脚本や演出がクソならしゃーない

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:27:08.21 ID:lllFElMm0.net
新生鷹の団にビビって強すぎやろとか言ってるのはロビンフッドとか名前からしてビビってるんやろ
ワイなら逆に狩ってやるわあの犬畜生が

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:27:27.66 ID:TDIdQPv20.net
クシャーンvs鷹の団あたりから大軍描きまくって燃え尽きたんやで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:28:28.36 ID:WKKFXM4d0.net
>>537
やらなくて良かったやんけ…
映画やったし、やらざるをえなかったのか?
最新話のオリジナルストーリー出来悪すぎて飛ばしたわ
そんなんねじ込むんならロスチルやれや

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:28:33.32 ID:dBUkEhAy0.net
妖精島でチッチ復活の可能性はあるんか?

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:28:41.13 ID:3IkpksZJa.net
今のアニメ版は亜人とかいけた人ならいけるやろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:29:06.28 ID:hBq3Lx0D0.net
大量の傭兵による騎馬戦が主体の黄金時代を手描きでやるとアニメーターが死ぬってのはわかるが、断罪の党は手描きでもなんとかなるんちゃうか?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:29:12.63 ID:CoVuQinA0.net
>>540
今度はそれに加えてガッツ率いるファンタジー勢も参戦やぞ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:29:45.15 ID:CQFfduNp0.net
ロスチル削ったのってなんでや?
エグすぎたんか

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:30:55.41 ID:3bPN9lY00.net
WOWOWの特番で監督が言ってたよ
毎週放送するにはCGにするしかないって
緻密な書き込みを表現する為に手書きと融合

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:31:21.19 ID:Bk6cClNF0.net
>>545
人魚族に魔女っ子に妖精
かわええのたくさん書けるから苦じゃないとか考えてそう

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:31:30.75 ID:prJU0Yix0.net
>>544
断罪の塔なんざ民衆ぷちぷちイベントあたりキツすぎるやろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:31:58.16 ID:WKKFXM4d0.net
霊樹の館が各地にあって、そこを焼き討ちさせてたっつーのがね納得いかない
そんなに厄介か?妖精島に引きこもってる連中やぞ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:27.04 ID:KHM5DGQOd.net
翌々考えたらそら東京喰種のカネキケンはヒロインレイプ以外はもっと酷い目にあわされとるな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:28.45 ID:PGHmuj2J0.net
今やってるアニメ版ベルセルクでホンマにヤバいんは2D部分やぞ
CGで予算使い果たしてるんか知らんけどOPの手描きアニメとか酷すぎるわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:35.74 ID:6O3l3lb40.net
ジルのお漏らしとかロシーヌのマン筋アニメで見たかったよな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:39.46 ID:3lyKFhdT0.net
>>548
書き終えるのいつになるんですかねぇ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:40.96 ID:d/rLdUHe0.net
キャスカはもうええわ
ガイジ期間長すぎ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:32:48.82 ID:qzPqph7B0.net
FSSはなんだかんだ面白くて悔しい
ベルセルクはなんかもうええわって感じになってきた

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:33:24.53 ID:txm/OFVg0.net
毎回拷問される交渉人勇午も加え入れろ〜

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:33:47.60 ID:focyegzf0.net
いつ終わるんだよ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:34:44.58 ID:WKKFXM4d0.net
ちょいちょい挟まれる手描きの顔がアンバランスで集中できん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:34:49.08 ID:S3W45Rnx0.net
>>65
あっちは肉体以上に精神が壊れかけてる
なおヒロインも壊れかけてる模様

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:35:48.56 ID:Kg4lPgw7d.net
>>155
何のヒロイン?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:36:37.32 ID:UcAvkNbM0.net
ピピン生存説信じるくらいなら
まだコルカス生存説の方が現実味あるわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:37:36.10 ID:+XO/jfAr0.net
まだシルーケレイプしてないの?

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:39:26.63 ID:ubJRh1ZuH.net
星矢はいつもボロボロのイメージ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:39:43.66 ID:54T7mKWld.net
>>62
ででてた

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:40:19.39 ID:Bk6cClNF0.net
>>563
アニマル最新刊でされたよ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:40:21.93 ID:WKKFXM4d0.net
ピピン生存説ってどこから始まったんや

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:41:21.15 ID:Kg4lPgw7d.net
>>246
何巻やったっけ?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:41:27.39 ID:+3Cfv2pMe.net
つうかガイジヒロインって女装したオコエみたいで抜けないよな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:41:34.95 ID:IYq4eHSWd.net
デロリンマン

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:41:52.59 ID:3sf1oQcG0.net
もう話忘れてもうた

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:41:57.02 ID:dBUkEhAy0.net
>>567
なんJの恵体崇拝から出た説

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:42:23.01 ID:qyboFDqt0.net
過去編以降はクソやと言う風潮
一理ない
なんだかんだ過去編以降も並のファンタジーに比べたら遥かに面白いやろ?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:42:27.64 ID:QpUgcecO0.net
>>566
こま?
リッケルトちゃんもお願いしゃす

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:42:44.24 ID:3lyKFhdT0.net
>>567
行き過ぎた恵体信仰の産物

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:43:42.08 ID:eVcwARp50.net
ベルセルクもそうだけど原作終わってからアニメ化しろよ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:43:47.10 ID:DVsBq8Y2a.net
終わる前に作者死ぬで思い出したんやが作家が死んで完結せえへんかった小説どうなったんや?
主人公が豹だか虎だかの顔の奴。スレチやけど

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:43:53.16 ID:dBUkEhAy0.net
蝕の絶望を超える漫画ってあるんか?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:44:55.70 ID:KPXvUNxi0.net
>>431
これちんこ振り回す同人書いてた人やっけ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:45:06.18 ID:ti/zPQVVd.net
ガッツ以上に悲惨なのは東京喰種の金木やろうけどあの作品ヒロイン誰ンゴ?
多分ヒナミたそやろうけどなんか最近トーカも目立ってきたしもう良く分からんわ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:46:00.80 ID:1rhQSKkd0.net
>>513
>>526
(アカン)

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:46:07.05 ID:AioAPsu50.net
触は今やったらクレームの嵐で連載できない可能性あるンゴねえ
そんくらい青年誌とは言え衝撃的やったわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:46:24.26 ID:+u4QOKGma.net
ここまであっ察し()が出来るシーンあるんやろか
http://i.imgur.com/jrXugTB.jpg

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:46:33.69 ID:Wuk16H1V0.net
ホモサーガは後輩が引き継いだ言うニュースはあったな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:47:54.78 ID:2alo+r8g0.net
>>583
絶望と…

このフォント可愛すぎない?

総レス数 585
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200