2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンクで一番過大評価なやつ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:08:05.58 ID:oM9dL2pja.net
圧倒的にりょーチンやろな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:08:46.88 ID:TgLWajxrd.net
佐々アフィ岡

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:09:07.24 ID:3Usld6T+0.net
宮益

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:09:21.26 ID:JkOIPm94a.net
ボール運ぶだけならあいつ以上のガードおらんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:09:24.33 ID:56N4pR8+0.net
諸星

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:10:33.55 ID:XGWEyLaSd.net
ディフェンスに定評のある池上

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:10:45.26 ID:6FBrKiUC0.net


8 :アドセンスクリックお願いします:2016/07/15(金) 02:10:58.70 ID:TgLWajxrd.net
>>5
作中では全く活躍しないゴミ
湘北戦で鬱憤晴らしたんかね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:05.91 ID:Pp7pAYNT0.net
愛知の星

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:08.03 ID:6FBrKiUC0.net
>>6
池上さんは有能やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:43.12 ID:YH3wUuIH0.net
松本だろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:46.26 ID:rrPvrU5K0.net
どっちの世界の話やねん
作中かメタ的な話か

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:52.36 ID:7y6YJPJf0.net
深津

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:11:55.52 ID:r5BZFLhY0.net
三井を抑えた武藤

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:12:02.07 ID:Pp7pAYNT0.net
ビッグジュン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:12:35.76 ID:r5BZFLhY0.net
見間違えで過小評価のほうあげちった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:12:39.26 ID:6FBrKiUC0.net
山王以降は編集とケンカしてやめちゃったからね
名朋森重も全然活躍してないし

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:12:50.35 ID:lWlddK4A0.net
そら藤真よ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:13:16.86 ID:NiVVARus0.net
安西先生なんだよなぁ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:13:19.65 ID:cfcosiYa0.net
過大評価って意味なら藤真

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:13:29.14 ID:6FBrKiUC0.net
>>15
「なんだ、アイツただデカいだけじゃん」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:13:47.44 ID:ErovaELP0.net
高砂

センター四天王って言うけど明らかに格落ちだわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:13:55.92 ID:6FBrKiUC0.net
>>20
去年インハイに出てるんやぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:14:39.60 ID:w5MsubUEa.net
深津 そもそもスタッツひどいし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:14:40.99 ID:TaWj6XpVp.net
安西先生

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:11.86 ID:TaWj6XpVp.net
>>22
ゴリに髪型寄せてミスを誘う策士やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:19.53 ID:uveEy4C9E.net
安西

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:32.10 ID:r5BZFLhY0.net
>>22
魚住追い出す器用さと赤木と見間違えられるほどの擬態能力

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:35.62 ID:oM9dL2pja.net
グーッドうぃ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:49.53 ID:oM9dL2pja.net
グーッドウィドゥム

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:51.75 ID:6FBrKiUC0.net
>>26
素人騙すだけの策略とか浅過ぎやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:15:57.92 ID:zFxYk3+f0.net
藤真でしょ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:16:25.46 ID:kFnL6Vu00.net
藤真

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:16:47.51 ID:kyM4iuSH0.net
水戸洋平

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:16:49.53 ID:nPx9HXNN0.net
イチロー

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:16:55.24 ID:TaWj6XpVp.net
>>31
マジレスされるとはな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:17:05.17 ID:iDD40b7dp.net
山王で三井にディフェンス付いてたやつ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:17:25.37 ID:3Usld6T+0.net
ナメプして青春終わらすとか藤真って滑稽だよな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:17:26.71 ID:URmoVw1f0.net
寛のトコの監督

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:17:35.14 ID:zFxYk3+f0.net
宮城は割と過小評価というか評価すらされてない気がする
一応仙道ぶち抜いたり湘北まとめたり牧についたり地味に活躍してるんやけどなぁ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:18:17.06 ID:1kwt9jr60.net
高砂は目立つプレーはしないけど実はめっちゃ効いてる選手なんやろな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:18:59.75 ID:XGWEyLaSd.net
あの海南でスタメン張ってる武藤さん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:19:00.12 ID:hemOsY+H0.net
ゴリも普通に過大評価やろ
言うほど役に立ってない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:19:03.03 ID:zFxYk3+f0.net
>>38
成長途中の牧とやりあったって過去の栄光にずっとしがみついてそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:19:19.37 ID:xN7W4SiH0.net
花形

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:19:48.78 ID:m0g2uDq1M.net
>>38
まだ引退しないから…

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:19:53.57 ID:vh3p5onW0.net
ゴリ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:20:03.23 ID:URmoVw1f0.net
>>38
心臓病やったんやろ(てきとー)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:20:10.50 ID:6FBrKiUC0.net
>>43
丸ゴリ「全てのパターンは把握してる」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:20:17.53 ID:aNtYy8hAK.net
植草越野辺りは影薄い。

あと桜木軍団と流川にボコボコにされた上
罪肩代わりされた三井の不良仲間

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:20:50.06 ID:6FBrKiUC0.net
>>50
「三っちゃーーーん!」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:20:57.07 ID:bHvuiMkCa.net
藤真の長所
リリースが早い

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:21:17.88 ID:m0g2uDq1M.net
>>40
作中でも影の功労者?言われてるしな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:21:20.40 ID:m0r0h34l0.net
仙道とかいう県大会止まりのやつやろうな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:21:25.46 ID:081Bby5+0.net
最初から藤間いれたらええやんの精神

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:21:39.88 ID:aI5X6UiQp.net
沢北

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:22:02.94 ID:CWwZGkBb0.net
花形

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:22:10.91 ID:m11w7I/KM.net
藤真って出てきたと思ったらあっさり負けたよな
だからイマイチ何が凄いのか分からんかった
今のジャンプだったら藤真出てきてから5巻は使うわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:22:21.94 ID:m0g2uDq1M.net
のりちゃんは罪被って満足してるからええんや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:22:44.02 ID:zFxYk3+f0.net
まぁ湘北自体が過小評価されてるんやけど
Cランクとか海南と陵南の試合ぜってー見てないわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:22:56.10 ID:yWEh2d7Z0.net
神が神奈川ベスト5プレイヤーに選ばれるほど凄いのかよく分からんかった
シュートうまいだけなら三井もおるやん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:18.22 ID:zYsCCq9y0.net
2年のマネ
あいつブサイクだし何か役にたった?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:20.28 ID:OqKUYlWYp.net
>>54
これ
結局仙道はチームをインターハイに一度も導けていない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:24.08 ID:6FBrKiUC0.net
>>61
三井はすぐヘバるから

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:25.14 ID:CWwZGkBb0.net
なにせ藤真はカーブ投げるからな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:42.87 ID:m0g2uDq1M.net
>>61
神は牧ありきやな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:56.45 ID:holOGaWzK.net
清田だろう
思ったほど活躍してないし
普通のシュートシーンすら記憶にない
ほんとに最初のダンクだけやん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:23:56.71 ID:OqKUYlWYp.net
>>60
東スポやったと思えばイラっともしない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:01.84 ID:m0r0h34l0.net
強豪なのに監督不在とかないやろとか思ってたけど
PL野球部みたいな部が死ぬ寸前の状態やったんかな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:08.14 ID:tjp2dHi86.net
>>61
牧前提とはいえあいつの得点力やべーもん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:20.31 ID:zFxYk3+f0.net
>>58
結局試合の終盤に体力Max状態で出ておきながらこれといった見せ場も無かったよな 汚点も晒さなかったけど
あれで牧と互角なんて恥ずかしくて口が裂けても言えないやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:27.53 ID:m11w7I/KM.net
>>61
三井はムラっ気あるからな
神のが成功率高いイメージ
シューターとしてだけ見たら神のが上ちゃうかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:31.09 ID:PvL9tm7k0.net
あまり有名じゃないけど、劇場版で桜木花道にメガネを壊されたやつがいて

選手も監督もやるみたいな、緑色のユニフォームのやつ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:36.71 ID:IjgynaH20.net
よく考えたらみんな活躍してキャラたってるよな
強いて言うなら藤真

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:38.57 ID:ar875SLo0.net
ほぼスリーポイントだけと言っていい神が平均30点てどんだけ予選のディフェンス脆いねん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:41.62 ID:m0g2uDq1M.net
>>62
桜木に基礎叩き込んどったやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:24:43.85 ID:tjp2dHi86.net
>>67
そもそも作中でも読者内でも評価が高くなくね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:25:31.55 ID:GrqYXWK10.net
マイケルやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:25:51.26 ID:bHvuiMkCa.net
安定の神爆発力の三井ってイメージ
湘北に神がいたら山王には勝てなかったけど神奈川では優勝してた

80 :アドセンスクリックお願いします:2016/07/15(金) 02:26:12.53 ID:TgLWajxrd.net
>>78
OVAの奴やっけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:14.83 ID:aI5X6UiQp.net
神はエグいやろ平均30とかバケモンやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:16.57 ID:Q5jQQaUR0.net
>>40
県予選決勝リーグ以降スタメンで唯一フル出場してるのにな
得点力がないのと対戦相手のPGが格上だらけで損なイメージになってる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:17.51 ID:6FBrKiUC0.net
>>67
1人でアリウープ決めるし爪の先だけ触るし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:20.35 ID:kFnL6Vu00.net
よう、ダンクするってどんな気分なんだ?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:44.52 ID:TaWj6XpVp.net
>>81
しかも途中交代多いんやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:54.31 ID:tjp2dHi86.net
ムラがあるという設定なのはわかるけど、三井って前半まるで入らなかったミッチーがって言われた場面以外はいつでも入れまくってるような気もする

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:26:56.67 ID:6FBrKiUC0.net
>>73
藤真やろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:27:12.72 ID:m0r0h34l0.net
>>75
大正義牧が相手を引き付けまくるからね
1年前は敵わんかったみたいやけど3年時の実力はピョン吉を余裕で超えてたやろあれ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:27:15.53 ID:zFxYk3+f0.net
>>82
たしかに宮城はいつも強敵相手やな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:27:37.02 ID:GrqYXWK10.net
>>80
劇場版やで
3作目かな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:27:46.34 ID:m0g2uDq1M.net
>>86
海南戦も不調やった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:27:46.71 ID:56N4pR8+0.net
>>79
神→斎藤雅
三井→槙原

こんな感じか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:28:10.57 ID:zRnF5FqR0.net
敵チームのメガネ野郎やろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:28:13.24 ID:zFxYk3+f0.net
>>86
海南戦は結構消えてた気がする
影の功労者武藤

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:28:33.01 ID:nsThVawGd.net
>>20
>>18
全国でも有名なくらいには実力あるやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:28:48.18 ID:TaWj6XpVp.net
スラダンスレって流川の話題にならないよね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:29:01.98 ID:ThJZmsh4H.net
ディフェンスに定評のある池上
http://i.imguer.info/4Wnfy8ig.gif

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:29:15.46 ID:kFnL6Vu00.net
海南って牧のおかげで活躍できて過大評価されてる奴らしかいない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:29:48.32 ID:Q5jQQaUR0.net
ミッチーのカッコいい所は
3P以外のテクニックも高レベルってとこなんだよな。視野も広いし。観察眼もある。
1ON1の状況だったら神を抜いてインサイドに切り込めそう。

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:29:56.48 ID:kFnL6Vu00.net
>>96
なんかうますぎ当たり前すぎてね。好きなラーメンで醤油ラーメンあげにくい感じ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:30:07.49 ID:Jvz2Nn0tp.net
北沢実在説

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:30:13.29 ID:zFxYk3+f0.net
藤真が有名なのは牧が有名だから説
エルボーくらったりイケメンだったり話題性あるし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:30:32.85 ID:m0g2uDq1M.net
>>98
来年どうなるかなあ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:30:39.28 ID:oM9dL2pja.net
湘北と翔陽似てるけど強いのは?|・`ω・)ちらっ「翔陽!翔陽!翔陽!」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:30:54.78 ID:nsThVawGd.net
>>63
三年になったらりょうなんが大正義やぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:11.65 ID:gec6x6dk0.net
ビッグ純やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:22.76 ID:TaWj6XpVp.net
>>100
なるほどな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:42.62 ID:N4w+7n8l0.net
堀田番長

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:46.65 ID:z8oACy1U0.net
15: 風吹けば名無し@転載禁止 07/21(火)18:41 ID:TzmOsvV7p(1) AAS 
わい、ずっと最後の堂本のセリフを「はい、あがろう(ロッカーに帰ろう)」だと思ってた 
「這い上がろう」だったんやな 
平仮名にすんなや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:57.51 ID:oM9dL2pja.net
初めて100行ったンゴ(´;ω;`)

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:31:57.69 ID:zFxYk3+f0.net
仙道って神奈川に同年代のライバルがいれば変わってたと思う
不作の年の天才

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:32:18.22 ID:xN7W4SiH0.net
>>78
クッソ強そうなのにほぼ赤木抜きの湘北に負けるっていう

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:32:37.04 ID:m0g2uDq1M.net
>>99
中学では県No.1やからね
二年のブランクで流川とあそこまでやり合えるのは相当

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:32:53.56 ID:Q5jQQaUR0.net
>>103
全国でも格下相手に控え要員だして勝てるぐらいやから多分大丈夫やろ。
作中でも去年のほうが強かったって言われてたしな。

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:33:29.59 ID:hemOsY+H0.net
というか牧が完璧過ぎよな
こいつのせいで他のキャプテン共が全部下に見える

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:33:57.43 ID:aI5X6UiQp.net
陵南も魚住とか抜けるし微妙やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:34:11.98 ID:zFxYk3+f0.net
ゴリいないで湘北はまとまるんやろか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:34:17.61 ID:kFnL6Vu00.net
>>116
仙道いるからなあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:34:31.59 ID:hgHozac30.net
イノタケも牧は強く描き過ぎたって言ってるもんな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:34:50.94 ID:kFnL6Vu00.net
>>117
りょーちんだけじゃな。ある程度まともになった桜木が後輩締めるしかないな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:35:05.20 ID:Q5jQQaUR0.net
>>115
牧の精神年齢って実年齢の×2か3はあるよな。
どこいっても有能な人材になれそう。

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:35:27.39 ID:zFxYk3+f0.net
魚住は本当に良いところが無い
そらビッグジュン呼ばれるわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:35:49.24 ID:m0g2uDq1M.net
アニメのオリキャラって濃い原作キャラに埋れまいとして
変に浮いてる奴らばっかだったな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:36:09.90 ID:kFnL6Vu00.net
牧って金持ちの女と付き合ってそう

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:36:13.81 ID:tjp2dHi86.net
海南 → 牧がおらず、残るメインは神と清田
陵南 → ビッグジュンと池上抜け、仙道福田植草越野は残留
湘北 → ゴリ眼鏡ミッチー抜け、花道流川残留

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:36:21.22 ID:/gBp/WuN0.net
河田弟

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:36:25.19 ID:bHvuiMkCa.net
>>121
「赤木の方が老けてるぞ」とかユーモアも持ち合わせてる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:36:48.59 ID:cNPlbCerK.net
メガネ君
ゴリとならんでバスケ部私物化したクズ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:37:45.68 ID:m0g2uDq1M.net
>>121
セリフがいちいちカッコいい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:37:46.35 ID:bHvuiMkCa.net
安西先生も課題評価やな モチベーターとしてはそこそこやけど

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:37:57.83 ID:WfrUZ2H50.net
神ってシューティングマシーンなだけでプレイヤーじゃないよな
一人じゃ何もできないし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:38:03.59 ID:KM6uGtn80.net
牧って湘北4人がかりでも止めれてなかったし正直沢北より上だよな
フィジカルも強いし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:38:09.70 ID:nsThVawGd.net
>>116
ぬけるの池上と魚住だけやん
仙道福田植草越野がそのまま残るから
神奈川最強やで
田岡のスカウトでルーキーだって期待できるし

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:38:12.67 ID:wJxOwA2I0.net
恐らく日本で1番評価されてるであろう漫画の最強キャラが
沢北をブロックした黒人とかいう名もなきモブ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:38:31.79 ID:oM9dL2pja.net
流川の留学止めた有能やで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:39:17.08 ID:kFnL6Vu00.net
>>132
うまい強い外もある。わけわか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:39:21.48 ID:bHvuiMkCa.net
>>131
テクニカルなパスとかも出来る

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:39:34.05 ID:m0g2uDq1M.net
>>127
気にしてたのか…

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:17.38 ID:m0r0h34l0.net
>>133
雑魚狩りはどこよりもうまそうやけど仙道を止められたら詰みそう

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:41.53 ID:tjp2dHi86.net
湘北は主人公校補正がなきゃ、新戦力に大きく差があるはずなんだよな
まぁ全国いって山王に勝ち、元全日本のデブがおるというだけでそれなりには来るやろうやけど、スカウティングしてるとことはやっぱちゃうやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:44.34 ID:3Usld6T+0.net
牧を過大評価しすぎ
最強は河田兄だから

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:51.44 ID:kFnL6Vu00.net
まあ続編あるとしたら陵南が海南抜くやろな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:57.33 ID:bHvuiMkCa.net
>>139
仙道止めるってそれ神奈川にほとんどいないやん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:41:18.98 ID:1kwt9jr60.net
神みたいな選手はNBAでピュアシューターって呼ばれてるらしいな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:41:20.36 ID:CWwZGkBb0.net
>>132
桜木流川は山王戦と海南戦で全然能力ちゃうやろ
海南終わって急成長した感じやわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:41:33.18 ID:nsThVawGd.net
>>119
全国ベスト4のエースなら妥当ちゃうか?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:42:05.18 ID:WfrUZ2H50.net
海南はどう考えても落ちぶれる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:42:08.36 ID:aLyYZOzOa.net
>>141
それはもう満場一致やろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:42:39.67 ID:TaWj6XpVp.net
>>147
高頭が有能だから大丈夫やない?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:42:45.70 ID:To34lHoMa.net
愛知の星やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:42:52.56 ID:aI5X6UiQp.net
>>133
中学生「山王倒した湘北いくわ」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:03.18 ID:CWwZGkBb0.net
>>144
レイアレンのイメージやな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:05.02 ID:kFnL6Vu00.net
>>147
今まで牧におんぶに抱っこだったのを思い知らされるだろうな。うまい奴をスカウトしてこようが牧ほどの天才なんて他にいない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:08.72 ID:tjp2dHi86.net
アヤコさんの予言どおり桜木がリセットくらったらどうしようもないな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:19.14 ID:PGN8tx070.net
>>136
牧って外あるっけ?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:26.31 ID:nsThVawGd.net
>>139
神奈川で仙道止められる奴流川しかおらんやろ
湘北はもうかくとかヤスがスタメンでメンツ足りてなくて問題外やし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:43:46.28 ID:hgHozac30.net
>>146
牧がやばすぎたせいで神以外無能にされてるやんけ
武藤とかドフリーでシュート外すゴミカス扱いやぞ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:44:22.90 ID:oM9dL2pja.net
>>152
レイアレンは意外になんでも出来て身体能力も高くて万能なんだよなぁ、スラムダンクコンテストも出てたし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:07.57 ID:xJLoZT/80.net
陵南も仙道くらいしか残らんしヤバそう

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:12.46 ID:CWwZGkBb0.net
>>158
フォームがもう神

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:44.29 ID:RWMmjVio0.net
>>89
ヤマオー戦の前に自分で言ってたな
なんでワイだけこんなやねん…って

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:48.95 ID:c/PNYXzYa.net
このスレつまらんわ

そんな選手スラダンにおらんやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:52.94 ID:MgPksUkDa.net
藤真やろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:54.57 ID:m11w7I/KM.net
流川ってディフェンスええの?
仙道止められるとしたら桜木が筆頭やろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:45:57.30 ID:kFnL6Vu00.net
>>159
福ちゃんいるし植草越野も残るんやけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:16.76 ID:0FzDq+IP0.net
牧って弱点あるんか?
外がないけどペネトレイトから赤木ぶっ飛ばしていつでも3点取れるし

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:31.75 ID:qQvchVgXM.net
藤真アフィ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:34.06 ID:0N1o64/y0.net
>>155
外がある描写はないけど
魚住インテンションの時に牧がFT打ってるからFT成功率は牧>神やろな
そんだけFT入るなら多分外も割りと得意やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:37.30 ID:LIf7ceIy0.net
冷静に考えて背が低いのにスリーポイントがないって割と致命的やなスリーどころかまともなジャンプシュートのシーンもないし田岡はなんで欲しがったんや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:43.15 ID:kFnL6Vu00.net
>>166
外もないんやっけ。完璧イメージ先行してたわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:43.78 ID:oM9dL2pja.net
スラムダンクのポジションの分かりにくさよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:52.42 ID:TaWj6XpVp.net
陵南との練習試合で仙道がやった技全員やったことある説

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:53.14 ID:/gBp/WuN0.net
>>116
菅平いるから大丈夫やろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:46:54.15 ID:icV1vYAna.net
三井活躍に波ありすぎやろ
嘘のようにボロ負けて絶対こいつが足引っ張ったわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:47:25.62 ID:Zyxs3qTb0.net
藤真やろな
上手い事は上手いけど、監督ができるリーダーシップと容姿で過大評価されがち

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:47:49.89 ID:tjp2dHi86.net
牧は外を打ってる描写はなかったけど、リョーちんとかと違って外がないと分析されてる様子も無かった
まぁ神がいるから牧が外で打つ形に中々ならなそうやが

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:47:54.97 ID:aLyYZOzOa.net
牧は「互角だったかな」のコマが可愛い

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:48:18.14 ID:kFnL6Vu00.net
流川がやってた空中で一回かわしてからのダンクってリアルでできるんか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:48:35.23 ID:aI5X6UiQp.net
>>174
あれ桜木抜きやろ?そりゃ勝たれへんで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:48:35.91 ID:nsThVawGd.net
>>151
東海大相模には秋大会で負けたものの
横浜高校倒して甲子園にでた公立高校が
藤浪率いる大阪桐蔭を倒してその次に中京大中京にぼろ負けしたとして
よっしゃここ行くわってなるかね

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:48:42.03 ID:3Usld6T+0.net
牧とかチビやん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:48:50.72 ID:aLyYZOzOa.net
中も外もあって隙がないのは河田や

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:27.36 ID:oAmgx5rMd.net
魚住
ぶっちゃけセンターとしてゴミでしょ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:27.64 ID:LIf7ceIy0.net
>>166
身長が184しかない

なお赤木に競り勝てるもよう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:30.94 ID:XGWEyLaSd.net
結局牧のポジションはSGなのかSFなのかPFなのか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:35.35 ID:CWwZGkBb0.net
>>178
やってるな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:41.65 ID:9QBGyBlW0.net
>>54
おは岸本

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:42.42 ID:nsThVawGd.net
>>157
高校の部活なんてそんなもんやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:49.05 ID:MQLD3wVE0.net
宮城はたまにかっこよく抜いてるけど結局穴になる事が多くてそれ以上に点取られてる

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:49:52.95 ID:m0r0h34l0.net
>>179
ポールに相手にもされてなかった角田を信じろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:50:21.65 ID:tjp2dHi86.net
>>180
トップがくるかはともかく、今までショーホク眼中に無かったやる気がある連中とかが来る可能性は

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:50:36.91 ID:GscRFk7F0.net
流川って攻撃しかしなくて
すぐへばる癖に評価高いんか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:51:02.38 ID:RWMmjVio0.net
>>180
まあヤスとか使わんで良くなる程度の奴は来るな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:51:44.13 ID:3Usld6T+0.net
>>192
点取るのが仕事やし
メッシみたいなもんやろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:51:46.94 ID:TaWj6XpVp.net
>>191
安西先生目当ての奴もっといてもええんちゃうかとは思う

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:51:53.54 ID:PGN8tx070.net
>>192
糞DのハーデンさんもMVP候補になるからセーフ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:52:06.04 ID:0N1o64/y0.net
海南戦の宮城ってガチで何もしてないやん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:52:37.29 ID:TbVXTMx80.net
藤真

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:52:43.09 ID:tjp2dHi86.net
>>195
三井、リョーちんと連続してるしまぁ来てるといえば来てるんちゃうか
赤木が海南目指さなかったのも、ビビリなだけじゃなくて安西狙いやった可能性はなくもないし

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:52:58.72 ID:5dooCCsP0.net
矢沢

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:02.90 ID:3itGBb670.net
作中でのや課題評価は、花形かなぁ
あと、丸ゴリと沢北以外の山王の連中も課題評価されてる気がする

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:07.95 ID:m11w7I/KM.net
安西先生って滅多に顔出さないから安西先生目当てで入った奴はガッカリだよな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:24.81 ID:Q5jQQaUR0.net
>>185
2番以外全部兼任してる気がする…

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:25.02 ID:5qw95owD0.net
魚住

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:30.37 ID:aLyYZOzOa.net
藤真は何故最初から出なかったのか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:43.25 ID:hgHozac30.net
>>188
何で急にリアル持ち出してんの草

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:46.28 ID:Zyxs3qTb0.net
松本とかいう他のチームならエースと言われてるけど別にそうでもない選手

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:53:51.84 ID:YH3wUuIH0.net
牧は登場当初ラオウみたいな強大過ぎるボスって感じやけど
湘北海南戦以降はいつも湘北の味方で応援解説してくれる気のいい親父ポジに変わるからな
ストーリー上の立ち位置にも恵まれとる

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:54:03.14 ID:bSYTaaUa0.net
>>197
牧とのマッチアップで忙しかったからねしょうがないね

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:54:05.04 ID:BT3tDny30.net
魚住抜けるけど赤木高砂花形神奈川4大センター達はみんな3年で抜けてくし池上は既にスタメン外された守備要員だし
作中描写だけだとスタメン4人残る陵南だけ有利すぎる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:54:07.08 ID:E3VS414ja.net
>>153
??「うちに天才はいない」

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:54:31.66 ID:3Usld6T+0.net
>>201
あの穴のない感じは相当実力者だろあいつら
河田弟がいなかったら点入る気しなかったし

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:55:10.06 ID:0SsZycrb0.net
むしろ過小評価なのが宮城やろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:55:40.64 ID:m0g2uDq1M.net
>>208
山王戦で熱くなる牧すき

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:56:06.84 ID:Q5jQQaUR0.net
>>210
決勝リーグで戦った経験がある選手が4人は大きいよな
ただ植草と越野のうちどっちかが控えに回るぐらいの層にならないと仙道がいても苦戦しそう。

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:56:07.43 ID:0N1o64/y0.net
牧抜けた後の海南とか悲惨すぎるやろ
レブロン抜けた後のキャブスみたいになりそう

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:56:16.94 ID:TaWj6XpVp.net
グーッドウィドゥムすこ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:56:34.63 ID:Zyxs3qTb0.net
山王もあの後一時的に落ちぶれそう
お兄ちゃんが偉大すぎる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:56:50.94 ID:nsThVawGd.net
>>201
全国クラスの強豪校のレギュラーとかハンパないぞ
中学時代から雑誌にでまくって全国レベルの知名度持ってるし

流川みたいに地元でしか有名でなかった選手よりずっと格上や

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:57:03.21 ID:bSYTaaUa0.net
>>210
菅平くんちょっと細過ぎませんかね…今までのセンターが化け物揃いだっただけか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:57:03.40 ID:KEigdLb10.net
木暮が池上キラーなだけであって池上自体は無能じゃないやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:57:17.30 ID:nsThVawGd.net
>>206
せやな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:57:32.15 ID:GscRFk7F0.net
流川のモデルってジョーダンなんだな
だったら最強やんけ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:58:04.03 ID:0FzDq+IP0.net
ナンバーワンは河田やろ?
どう考えても河田>沢北

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:58:10.39 ID:Co0bvD2d0.net
これはガチで宮城
あんなんただの穴やで
深津にひたすらアイソされたら余裕でファールアウト

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:58:29.97 ID:0N1o64/y0.net
仙道って多分設定的には3Pそこまで得意じゃない選手だよな
1本決めた描写あったけど自分で「入った・・・」って言ってたし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:01.09 ID:ZGGcoTBdp.net
高2設定なのに大塚芳忠とかいう大ベテランに声優担当されるやつwwwwww

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:13.35 ID:nsThVawGd.net
>>199
赤木はそもそも海南大入る力もなかったやろ
田岡にスカウトすらされてない

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:18.21 ID:x6Sj4QSL0.net
3年が抜けた後の神奈川って湘北が圧倒しそう
完治した桜木、流川、宮城を止めれるチーム無いやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:21.94 ID:bSYTaaUa0.net
>>218
なんやかんやでお兄ちゃんがいなきゃ弟は覚醒しそうだしなただ覚醒するのが三年になったときやとかなりキツい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:22.68 ID:MQLD3wVE0.net
能代工業ってまだ強いん?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:34.76 ID:elUQEC3H0.net
高橋由伸、安西先生の真似してる説

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:36.32 ID:MDV+jk2rp.net
海南全国で準優勝やったみたいやけどどこのチームが牧抑えたんや

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:48.11 ID:iU28LdrQ0.net
小菅

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:51.50 ID:KEigdLb10.net
一番実力ないやつは植草で間違いない

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:51.59 ID:TaWj6XpVp.net
>>228
ドリブルも出来ない奴だもんなあ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:59:52.86 ID:wdgyDCwJ0.net
深津がガチで点取りに行ってたら惨敗やったやろなぁ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:00:09.70 ID:5dooCCsP0.net
嫌な仕事するクセモノ感がイマイチ出せないまま終わった深津

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:00:18.11 ID:3itGBb670.net
宮城を評価してる人もいるみたいだけど、作中ではマッチアップミスだって散々言われてたな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:00:28.08 ID:0SsZycrb0.net
河田兄が何故エースじゃないのか
沢北とか雑魚やん、ムラっ気ありすぎるし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:00:48.63 ID:tjp2dHi86.net
>>228
本気で全国目指して打倒山王が目標で中学無名なら、一般入学の宮益コース目指す手もあったと思うで

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:18.62 ID:0SsZycrb0.net
>>237
深津のゲームメイク()

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:38.20 ID:KEigdLb10.net
なんで宮益バスケ始めたんやろな理由描写なかったよな?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:41.48 ID:Co0bvD2d0.net
てか点差付いた時点で深津と河田兄で時間潰しながらひたすらP&Rやれば終わりやな
宮城桜木赤木ファールアウトですわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:45.18 ID:bSYTaaUa0.net
>>231
弱いよここ十数年で一番の弱さ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:49.98 ID:3itGBb670.net
現実だと、県大会レベルだったら赤木が入れば余裕で勝てるやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:52.81 ID:oM9dL2pja.net
ずっと気になってたんやがゴリとかの髪型って上に上げてんのか下ろしてパッツンなのかどっちや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:01:53.94 ID:kFnL6Vu00.net
一番になりたいのか?なればいいさ、俺のいない日本でな


ぐうかっこいい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:02:02.12 ID:ujw2qRZq0.net
SG 神
SF 清田

だと思ってるやつはにわか

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:02:05.03 ID:9QBGyBlW0.net
>>201
やまおーのポールとか普通に雑魚やんな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:02:55.37 ID:Zyxs3qTb0.net
3年引退後は流川の攻撃止めれる奴が神奈川でいなさそう
桜木のリバウンドで攻撃回数増やして流川に回すパターンができあがればめちゃくちゃ強くなりそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:03.30 ID:TaWj6XpVp.net
>>247
あげてるやろパッツンだとしたら頭長すぎ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:05.92 ID:0FzDq+IP0.net
>>233
全国屈指のオフェンス力の豊玉をほぼ完封した大栄

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:09.31 ID:0SsZycrb0.net
>>239
結果的にそいつら抑えてるからな
後半の牧ぐらいやでしんどかったの

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:21.47 ID:iRu/fuLu0.net
こいつのせいでりょうたのあだ名がりょうちんで固定された罪は重い

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:37.06 ID:aLyYZOzOa.net
>>240
あの無能堂本が沢北に肩入れし過ぎてるから
選手の能力が高いだけなのに自分が有能監督になったと勘違いして育成ゲーム始めてる

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:03:55.06 ID:20XEPuNzp.net
流川止めれるのなんて全国でも居らんと思うで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:05.46 ID:OpyhNYGr0.net
仙道 
河北
流川
この中で誰が一番伸びるんやろうなぁ…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:07.25 ID:TaWj6XpVp.net
>>247
http://i.imgur.com/qeZWRSk.jpg
こういうことやろたぶん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:08.42 ID:4dq26bxv0.net
でも沢北が空中で3人抜くシーンとか
あの牧が口をあんぐり開けて驚いてたおかげでなんか凄いことやってるってのは伝わってきたで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:09.19 ID:KEigdLb10.net
>>201
他のところに行ったらエースみたいな言われ方してた松本もエース感ゼロやしな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:38.62 ID:0N1o64/y0.net
宮城
外が苦手、FTが苦手
ドライブは宮益で止まる
スタミナはある

うーんこの

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:04:39.60 ID:Zyxs3qTb0.net
>>244
2人の性格的にそんなせこい守り重視なんてやったら士気下がって逆に弱くなりそうな気がしてしゃーない

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:04.86 ID:BKqGjGfE0.net
描写上最強からは河田兄だけどその河田兄が最強と認めるのが沢北なんだけど
沢北は湘北に負けた戦犯の一人だよね
桜木に心を読まれる低能

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:05.73 ID:UfxGLhue0.net
ワイは10年以上ほぼ毎日スラダン一冊は読むガイジ
トイレに置いてるせいなんやが謎のルーティンワークになってる

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:14.62 ID:tjp2dHi86.net
親の顔が分かってるのが沢北だけという事実

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:20.12 ID:h5L+MWP90.net
流川って田岡に10年に1人の逸材とまで言わせたのに、知名度ほとんどないのが不思議だよな
全国でも誰やこれ?って感じやし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:23.50 ID:kFnL6Vu00.net
流川最強

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:43.29 ID:kFnL6Vu00.net
隙がねえ…!

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:48.78 ID:MQLD3wVE0.net
>>245
かなc

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:05:53.80 ID:ujw2qRZq0.net
>>266
母だけなら河田も

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:06:14.67 ID:20XEPuNzp.net
>>262
DFは結構ええんちゃう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:06:15.50 ID:0SsZycrb0.net
>>264
メンタル面カスやからな
ノリきる前にやらかしまくってるし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:06:27.86 ID:PGN8tx070.net
>>271
一コマネタほんとすき

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:06:34.18 ID:tjp2dHi86.net
>>271
そういえば
あの母ちゃん、シュート練習で花道が大量に頼むときの食堂のオバちゃんと同じ顔をしてるよね

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:06:37.97 ID:HWcKvAtQK.net
松本

逆に過小評価は深津だピョン

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:26.64 ID:B+jaxQChp.net
>>60
記者が桜木にイラっとしたんやろなあ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:27.41 ID:Zyxs3qTb0.net
>>258
仙道は性格的に役割がエースではなくてアシスト中心に変わりそう
沢北、流川はゴリゴリの点取り屋になりそうやけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:46.02 ID:tjp2dHi86.net
たまにガツっと抜くシーンはあるけど、全体的に見ると宮城ってむしろ守備力の方が高そうなんだよな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:50.18 ID:kFnL6Vu00.net
ぶっ潰す

受けてやる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:54.60 ID:9qVhCS7C0.net
>>274
魚住「着席…」
すき

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:07:55.88 ID:jKnuGhkl0.net
藤間やろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:08:01.04 ID:nsThVawGd.net
>>229
湘北が一番雑魚やろ
なんやかんや有能ルーキーは海南大か陵南にはいるやろし
陵南が頭一つ抜けてるやろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:08:30.35 ID:bSYTaaUa0.net
>>262
外がないなら半歩下がってディフェンスしてれば抜かれることはないだろうしな結局終盤海南にやられたことが全てやね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:29.42 ID:nsThVawGd.net
>>241
レベル低いところにきて意識高いとか迷惑だよなあ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:29.57 ID:Zyxs3qTb0.net
沢北はメンタルあれやけど、それも含めの強キャラやからなあ
流川も抜きたがり、スタミナ不足、気が強すぎると穴がいっぱいある
仙道は仙道でサボりやし

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:32.56 ID:5dooCCsP0.net
藤真の活躍ぜんぜん覚えてねえな
クールとはほど遠いシュートだけじゃね
あとダイジェスト

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:36.31 ID:UXhxyl3Fa.net
堂本やろなんやねんあの無能監督は

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:41.04 ID:BT3tDny30.net
湘北は角田がスタメンをせざるを得ないというだけで絶望しかない

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:45.91 ID:9yZi4+zpa.net
>>283
山王倒したって謳い文句があるし集まるやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:50.50 ID:oM9dL2pja.net
ミッチーってなぜかSFのイメージがあるけどメンバー的にどう考えてもSGなんだな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:09:59.70 ID:KEigdLb10.net
藤真が評価しづらいよな一年前はインターハイでエースやったのに湘北にまけるっていう消化不良すぎるやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:18.68 ID:kilPGv20r.net
深津って牧より格上っぽかったのに全く活躍しなかったな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:21.00 ID:BKqGjGfE0.net
2年段階だと深津>>>牧なんだろうけど
3年時だと牧のほうが逆転したのかな
しかし1学年下で牧と互角の仙道はやっぱり凄いな
専門誌の彦一の姉ちゃんが追っかけるくらいだから本物なんだろう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:21.82 ID:wdgyDCwJ0.net
>>264
精神面は未熟みたいなことは監督も言っとったしな
負けた後の沢北なら精神面も成長さたやろうし本物の最強キャラになったやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:36.03 ID:0SsZycrb0.net
藤真はただのカスやで
監督探してこいや雑魚が

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:38.50 ID:0FzDq+IP0.net
堂本は最後タイムアウト取ってたら勝ってた?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:40.48 ID:OpyhNYGr0.net
ノブナガやろ 桜木のライバルポジション扱いで登場してきたのにたいしたことしてないで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:57.81 ID:20XEPuNzp.net
3年抜けたら海南湘北陵南より翔陽が悲惨じゃ無いですかね....

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:10:59.60 ID:9yZi4+zpa.net
>>285
即試合に出れる可能性があって名将の安西がおるから選んだんやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:11:09.29 ID:tjp2dHi86.net
藤真は作中で隠してたけどケガ持ち、って考えるととりあえずしっくりは来る

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:11:10.10 ID:zyvhUJXl0.net
何で今さらスラムダンクで盛り上がってるんや?

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:11:11.06 ID:kFnL6Vu00.net
>>294
ちぇ、互角だったかな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:11:19.67 ID:B+jaxQChp.net
>>89
vs牧
vs藤真
vs深津
ぐうかわいそう

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:12:32.21 ID:9yZi4+zpa.net
>>298
178でアレだダンク決めれれば充分やろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:12:41.60 ID:9QBGyBlW0.net
流川は山王戦後半でアヘアヘアシストマンに開花したから隙が無いんだよなあ…

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:12:46.32 ID:BKqGjGfE0.net
1対1だと沢北>流川=仙道=三井なんかね
三井は桜木にはどうやっても負けそうにないし強キャラすぎるわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:12:52.01 ID:0N1o64/y0.net
牧の2年→3年の伸びしろ凄すぎやろ
藤真じゃ絶対止まらんわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:12:52.93 ID:9qVhCS7C0.net
>>302
定期的にスレ立っとるで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:13:25.91 ID:Oe8kCNh4r.net
>>286
やっぱり牧と河田兄ってすげえわ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:13:29.40 ID:Zyxs3qTb0.net
沢北はメンタル成長して浮き沈みがなくなったら安定性は生まれるけど
その分、若い頃の躍動感や爆発力も同時になくなりそう
調子乗りな性格って良い面も悪い面もある

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:13:35.93 ID:9yZi4+zpa.net
>>306
宮城が引退してもPGには困りそうにないな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:13:36.23 ID:BPsjnyDyr.net
>>307
1対1じゃ三井はそいつらより落ちるでしょ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:13:39.89 ID:BT3tDny30.net
>>304
ボボォンもいれてやれw

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:00.25 ID:0FzDq+IP0.net
>>304
vs仙道
vs沢北

???「せやろか」

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:01.63 ID:KEigdLb10.net
>>301
最初から三杉くんポジションやったらなぁ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:08.87 ID:9qVhCS7C0.net
>>313
流川には1点差で勝てるゾ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:09.85 ID:GscRFk7F0.net
まだ慌てるような時間じゃない

なお、負けた模様

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:21.32 ID:4dq26bxv0.net
>>285
赤木にぶん投げられた奴にド正論言われて
ぐうの音も出なくなってたしな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:27.92 ID:9yZi4+zpa.net
>>307
ミッチーはそういうタイプちゃうやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:14:52.44 ID:TaWj6XpVp.net
>>317
ふんでた

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:01.83 ID:PGN8tx070.net
>>317
踏んでたゾ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:10.35 ID:0SsZycrb0.net
>>318
魚住がカスすぎた
退場したやろ?こいつ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:13.65 ID:MDV+jk2rp.net
>>254
土屋とかいうのがいたチームやっけ?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:16.50 ID:9yZi4+zpa.net
>>317
線踏んでたぞ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:19.37 ID:BKqGjGfE0.net
>>311
沢北は小柄だしクロンボ対策に逃げのフェイダウェイで乗り切るようなヘタレだから
大学では伸び悩むかもな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:25.84 ID:KEigdLb10.net
>>308
作中で牧にかなう奴おらんと思うわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:15:58.11 ID:9yZi4+zpa.net
>>323
ちゃんと線引きしたぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:19.29 ID:Co0bvD2d0.net
仙道にカリームアブドゥルジャバーはいなかった模様

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:25.37 ID:0SsZycrb0.net
>>327
河田兄がおるやろ
最強河田兄の下に牧って感じやな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:41.39 ID:9yZi4+zpa.net
>>327
森繁には吹っ飛ばされるやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:47.75 ID:Zyxs3qTb0.net
>>326
性格的には不器用やけど気が強い流川が一番いいんよな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:48.97 ID:mIJU/FHu0.net
藤真はキャプテン翼の三杉とキャラ被りすぎや 短時間しか試合出れないのとかイケメンとか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:16:56.69 ID:oM9dL2pja.net
>>329
見た目はニック ヤングの模様

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:17:18.22 ID:TaWj6XpVp.net
>>327
名朋のあいつは?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:17:29.09 ID:2zMcBj+Cp.net
宮城リョータの煽りセンスw

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:17:57.76 ID:PGN8tx070.net
一番の過大評価は晴子
藤井さんの方が100倍かわいい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:17:59.15 ID:TaWj6XpVp.net
楓パープルとかいうスラダンのイメージ崩壊する漫画

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:18:26.29 ID:wdgyDCwJ0.net
>>323
審判に暴言吐いて退場したり他校の試合に包丁持って乱入したりクソ過ぎ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:18:37.93 ID:9yZi4+zpa.net
>>332
どアホウしか言わんからコミュニケートも必要ないしな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:19:21.31 ID:wdgyDCwJ0.net
>>337
山王戦で受け付けやっとった娘がナンバーワンやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:19:27.27 ID:9yZi4+zpa.net
>>338
あれどんな漫画なんや?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:19:29.61 ID:KEigdLb10.net
>>339
あいつ桜木並に問題児やから

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:19:32.17 ID:tjp2dHi86.net
>>339
包丁持って高校バスケの試合に乱入する反社会勢力と付き合いがあるとみなされて推薦が消えた赤木

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:19:57.27 ID:9yZi4+zpa.net
>>341
綾ちゃんだぞ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:20:01.77 ID:0SsZycrb0.net
>>328
あれ?
慌てる時間じゃないって湘北戦やっけ
海南戦やと思ってた

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:20:12.79 ID:5e6u8HCe0.net
>>341
8点差・・・5点差!すき

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:20:30.20 ID:WnbTmBdH0.net
高砂は正直名前なしでもいい

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:20:49.87 ID:oM9dL2pja.net
いいからテーピングだ!!

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:21:01.86 ID:BKqGjGfE0.net
事前のビデオ対策だと満場一致で沢北がセンスあるとか言ってたけど
どう見ても河田兄が凄すぎるわな
山王は河田兄が監督してたら湘北なんかに負けようがなかっただろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:21:06.64 ID:0SsZycrb0.net
>>339
ほんごみ
デカイだけで何も怖くないよあいつ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:21:24.12 ID:9yZi4+zpa.net
>>348
ゴリに擬態して桜木のミスを誘う有能やぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:21:24.51 ID:KEigdLb10.net
武藤はなんでアニメやと小物感抜群のキャラ設定にしたんかな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:22:12.08 ID:TaWj6XpVp.net
>>342
青春野郎の流川が不良赤木に飛び蹴りして試合に勝つ漫画

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:22:12.26 ID:0SsZycrb0.net
>>350
観察眼もやべーからな
いちはやく流れ作ってる桜木要注意とか

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:22:39.65 ID:9yZi4+zpa.net
>>351
どんな名将でも選手をデカくする事は出来んのやで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:22:43.03 ID:h/WuY0cua.net
彩子ブスっていうやつは総じてガキ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:06.71 ID:5e6u8HCe0.net
>>350
それもう藤真と花形ゴリラにしたらええやん、かなりやべーわゴリラ補強翔陽

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:21.43 ID:1mDAStDx0.net
宮城は全国を知って伸びまくるタイプの選手やろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:36.94 ID:9yZi4+zpa.net
>>354
サンガツ
イメージと全然違うな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:41.06 ID:0FzDq+IP0.net
???「ガチれば三井を5点以内に抑えられるンゴ」

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:52.49 ID:crpBT9K40.net
間違いなく深津

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:55.61 ID:Zyxs3qTb0.net
河田兄はエピソードも良すぎるわ
身長の伸び方が晩成でその都度ポジション変わって万能になったって
普通漫画のでかいキャラって強くてもパワーばっかやのに、こいつは万能パワー型ってそら強い

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:23:56.65 ID:KEigdLb10.net
>>356
メンタル部分も鍛えて欲しかったですねぇ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:24:11.16 ID:B+jaxQChp.net
スラダンってほとんどのキャラに弱点あるけど河田兄はないよな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:24:37.19 ID:QUHDo7mU0.net
仙道

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:24:45.22 ID:X1fvqo1T0.net
あまり語られること無い三井のディフェンス力
あれはかなりのもんやろ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:24:49.17 ID:9yZi4+zpa.net
>>357
子供の頃は唇オバケにしか見えんかったな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:24:49.92 ID:388P4Zgla.net
宮城の活躍はありえんやろ何やねんヘトヘトの状態で山王のDF2人抜きて

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:25:18.61 ID:+6F67HUe0.net
>>365
顔がね…

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:25:29.52 ID:xpF3a2lQ0.net
河田兄という顔以外完璧な男

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:25:35.55 ID:KEigdLb10.net
>>365
顔が悪い

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:25:48.21 ID:PGN8tx070.net
>>367
流川と福ちゃん抑えるって相当すげえな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:12.64 ID:crpBT9K40.net
深津とかいう自分と宮城に河田兄ゴリという弱点を責めず沢北のオナニーを許した戦犯

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:17.10 ID:JcNgzjWb0.net
森重とかいうのもいたよな
あいつ何のために出てきたんやろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:20.47 ID:9yZi4+zpa.net
>>363
その割にオスグッドに悩まされてたような素振りはなかったな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:25.60 ID:0SsZycrb0.net
>>365
中外 身体体力 精神力対応力観察力分析力経験
全部揃ってるからな

何故深津とかいう無能がキャプテンでこいつがキャプテンじゃないのか

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:33.40 ID:TTMuCNud0.net
あんま覚えてないが、作者は清田信長ってのが好きで贔屓したいってのは伝わってきた

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:34.00 ID:BT3tDny30.net
堂本「敗因はこの私」

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:26:39.74 ID:TaWj6XpVp.net
>>360
10日後の話と
リョータと彩子が主役のピアスも必読や

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:27:15.94 ID:h5L+MWP90.net
桜木の運動能力やセンスや吸収能力で考えれば、3年時にはカットインや三点プレイもお手の物のとんでも選手になってるんやろな
もうそれは桜木っぽくないが

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:27:23.14 ID:9yZi4+zpa.net
>>373
ゴール下覚える前の桜木も抑えたやん

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:27:32.33 ID:NRG1JG0n0.net
客「さすが深津だ!」
客「さすが深津」
客「うん、さすが深津だ」

ワイ(深津って何が凄いねん)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:27:32.86 ID:xEAbAuwl0.net
深津は流川に逆転された後のコマが最高にかっこいいからセーフ


かっこよくない?あの深津

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:27:54.63 ID:Zyxs3qTb0.net
>>377
容姿は賢そうやからとかいうしょうもない理由そう
兄の方が色んな面でキャプテンらしいんやけどなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:00.51 ID:PLdkt2Sz0.net
キャラのモデル
流川 MJ
桜木 デニスロッドマン
牧 マジック
藤真 ラリー
神 レジーミラー
三井 マークプライス
花形 オラジュワン
森重 オニール

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:29.10 ID:PPk4xhBfp.net
仙道の弱点ってなんなの?
割と全部85点くらいにまとまってね

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:31.05 ID:xEAbAuwl0.net
深津のゲームメイクの前のあの主力三人のカットやで

深津カッコいい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:50.07 ID:sr/MNSNu0.net
>>387
寝坊

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:51.29 ID:tjp2dHi86.net
河田兄は沢北にプロレス技かけてたり、実は日ごろパワハラの多い粗暴な人間なのかもしれない

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:28:59.91 ID:KEigdLb10.net
>>384
同じ二点だぴょんがこいつすげえ感があったわ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:29:03.03 ID:poixa9GJp.net


393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:29:03.94 ID:9yZi4+zpa.net
>>380
10日後は読んだ事あるけどピアスは本誌だけの読み切りで単行本にすらなってないやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:29:07.15 ID:Zyxs3qTb0.net
>>381
なんかそれは最後までできなさそう
野球でも打撃は鬼のようにセンスあっても、守備はなんで?ってくらい糞な選手がおるように

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:29:42.43 ID:TaWj6XpVp.net
>>393
そうなんだよな
早く収録してほしい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:29:58.83 ID:pyvRV4pSa.net
藤真が最初から出てたら普通に勝ってたんだよなぁ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:30:12.44 ID:crpBT9K40.net
>>387
チームメイト

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:30:20.62 ID:AuoFXR210.net
パスの選択肢が無いから流川は仙道より下みたいな感じだったけど
沢北ってまんまパスしない仙道だったよな
どう見ても仙道の方が格上
北沢実在説は本当だわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:30:30.97 ID:9yZi4+zpa.net
>>387
サボり癖

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:30:44.67 ID:3itGBb670.net
>>387
センターができない、パワープレーができない
丸ゴリは、全ポジションできるからな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:30:54.83 ID:CsLi4Fw10.net
>>393
その号のジャンプ持ってたけど捨てちゃったな
あれが貴重なものだという先見の明はさすがになかった

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:00.89 ID:HSaKVDCIa.net
>>390
かもしれないってかおもくそパワハラ人間やろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:19.37 ID:OTN1yOAT0.net
深津過小評価しすぎやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:25.14 ID:cte/RTYGr.net
牧、魚住、三井、福田、流川

藤真、赤木、神、仙道、花道


どっちが勝つ?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:39.75 ID:t963+BFDp.net
>>40
チビの生きる道すこ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:46.64 ID:Zyxs3qTb0.net
>>390
体育会系のリーダー格パワー系ってあんなもんやぞ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:49.85 ID:xpF3a2lQ0.net
深津はポジションが悪い
河田兄があれだけ魅力的なキャラなのはゴリ桜木とマッチアップして描写クッソ多いからやし

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:31:56.49 ID:HSaKVDCIa.net
北沢とかいう仙道が唯一負けた相手

いつ見れるんやろな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:00.11 ID:crpBT9K40.net
オフェンスだけなら沢北かもしれないが総合力は間違いなく仙道のが上だよな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:06.56 ID:t963+BFDp.net
>>43
怪我したり河田兄に絶望したり

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:08.14 ID:5dooCCsP0.net
顔面シュートが無ければ山王の勝ちだった件

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:11.52 ID:xEAbAuwl0.net
>>391
まぁ有名なシーンはそれだけど

深津の凄さは相手の流れでいきなり3ポイント決めたり
ベンチの指示なしで確実に得点出来るゲームメイクだよ

牧とは比べもんにならん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:26.07 ID:oM9dL2pja.net
あの有名な桜木退場シーン時ワイ「ノーチャージエリアやないのか?」

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:34.16 ID:5e6u8HCe0.net
>>376
河田兄はマキバオーだった・・・?(錯乱)

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:43.93 ID:sr/MNSNu0.net
>>404
牧やないか
花道が山王戦バージョンだとしたらだけど

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:47.73 ID:3itGBb670.net
>>404
上の4番が5ファールで退場しそう

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:32:54.64 ID:u6GtRqql0.net
怪我した中学県MVPのケア怠りその後も職務放棄続ける糞豚と
MVP怪我した後も残ってたであろうインターミドル経験者4人追い出したリーダシップの欠片も無い糞ゴリラ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:21.31 ID:tjp2dHi86.net
桜木の自らとーるの連発は、スコア上毎回オフェンスリバウンド記録されるん?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:24.19 ID:9yZi4+zpa.net
>>401
もったいないな
スラダンの最終話が掲載されてるやつとか万越えの価値があるらしいで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:25.04 ID:A8kzj/M+0.net
春子だろうな
あやちゃんのほうがすこ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:26.23 ID:0SsZycrb0.net
>>404
魚住退場するから下の勝ちやな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:46.53 ID:Zyxs3qTb0.net
>>409
仙道は周りを活かす力は素晴らしいけど
沢北、流川みたいに勢いが乗ったゴリ押しスタイルはできるんかな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:50.97 ID:xpF3a2lQ0.net
>>417
バスケ部潰しに来てのうのうと復帰したダサ男がその3人の中では一番ゴミカスやで

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:34:05.95 ID:V1Q0JN9H0.net
深津は牧、仙道、藤間と散々湘北を圧倒したエース格の描写が続いた後やし
正直牧、仙道の方が上な気もするし

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:34:35.73 ID:PGN8tx070.net
>>422
点取り屋からシフトチェンジしたんやで

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:34:42.13 ID:mxCl0AdW0.net
赤木だろ欠点だらけなのに大学日本一にスカウトされるぐらいやし

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:02.04 ID:0SsZycrb0.net
>>426
なお

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:09.81 ID:PLdkt2Sz0.net
沢北はアメリカ行って通用するんかな?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:12.89 ID:crpBT9K40.net
>>422
できるやろ
2,3人で止めに行っても止められないような描写も結構あった

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:20.47 ID:sr/MNSNu0.net
>>404
なんか福ちゃんと花道逆で考えてたわ
それやと下やわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:35.57 ID:9yZi4+zpa.net
>>422
1年の時はバリバリの点取り屋やったみたいやで

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:49.28 ID:BT3tDny30.net
>>404
魚住が退場して三井と流川がバテて福田は守備が絶望的で牧だけではどうしようもなくなる

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:53.33 ID:RakxpZJr0.net
翔陽にまともな監督おったら絶対藤真活躍してたわ
クッソもったいない

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:35:58.37 ID:A8kzj/M+0.net
牧って作中の強キャラの中でダンク決めてるシーンがないから何となく地味な気がする

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:06.60 ID:pd3ur2MR0.net
>>418
されるで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:13.78 ID:9yZi4+zpa.net
>>427
自分でスカウト蹴ったんやで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:30.44 ID:AuoFXR210.net
赤木ってなんで推薦無くなったんやろな辞退したんか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:39.60 ID:pd3ur2MR0.net
>>417
インターミドルてなんやねん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:51.27 ID:Zyxs3qTb0.net
>>425
シフトチェンジした後って、昔の良さは消えてる印象があるんよなあ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:36:59.14 ID:KEigdLb10.net
初めて読み始めたときに洋平もバスケ部に入るんやろうなぁと勝手に思ってたわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:37:00.81 ID:TaWj6XpVp.net
>>437
河田にボロ負けしたからやろ?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:37:50.61 ID:0SsZycrb0.net
>>436
あれって蹴ったんか
意識高いのに湘北選んだり相変わらずアホやな
所詮勉強できるゴリラか

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:38:14.03 ID:KEigdLb10.net
>>433
インターハイ行った時は監督おったんかな?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:38:56.66 ID:dpmbLnxE0.net
>>1
牧のいる海南がわざわざ対策立てないと突破できない山王プレスを戦術無しの個人技のみで攻略した男やぞ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:39:02.95 ID:sr/MNSNu0.net
>>442
なおバスケをやらないと馬鹿になっていく模様

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:39:05.98 ID:V1Q0JN9H0.net
翔陽に監督がいないのって豊玉と同じパターンで
全国には行けるけど海南には勝てないってことで学校側がクビにしたんちゃうか
そんで後任も決まらないままグダグダで藤間がやってるんちゃうか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:39:07.69 ID:9yZi4+zpa.net
>>437
優勝するって啖呵を切ったからスカウトを受けるわけにいかんって事で蹴ったか監督達はノリノリやったけど上層部からのGOサインが出なかったかの2択やろうな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:39:26.73 ID:A8kzj/M+0.net
これは小学生の頃から解けない永遠の謎

監督も居ないしょうようが何で強豪校なのか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:39:37.92 ID:7q+2Y1Vxp.net
黒子役に徹する深津のパスあっての山王なんだよなあ…

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:40:03.73 ID:9yZi4+zpa.net
>>442
あくまで俺の予想やけどな
じゃないと監督のあの態度はおかしいし

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:40:28.78 ID:ErovaELPK.net
>>428
どうやろねポジション変えられるだろうから、コミュニケーションが取れればもしかしたら成功するかもしれないけど
田臥勇太よりは活躍できそう

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:40:50.55 ID:PGN8tx070.net
>>439
湘北戦で点取り屋に戻ってたし場面選んでるだけちやう

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:40:58.05 ID:9yZi4+zpa.net
>>446
監督が幼女に手を出したんやろ
それなら不在なのも納得や

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:02.94 ID:X/fierts0.net
仙道とかいう神奈川止まりの自称天才

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:05.55 ID:RakxpZJr0.net
>>443
インターハイ行けるほどやからおったと思うで
そう思うと何で監督おらんようになったのか謎やわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:10.16 ID:BT3tDny30.net
赤木のスカウトはベスト8くらい行ってくれないと周り納得しないからって言われたやん
赤木だけ見たら初戦は河田に全く通用せずに次の試合はボロ負けだからな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:15.69 ID:MN267DED0.net
監督がいないから代わりを務めるンゴw←わかる

でも監督なしで自分が試合に出た方が強いンゴwww←なら最初からそうしろや

そもそも神奈川の二強言われて全国常連のチームの監督おらんとかありえんし
プレーはいまいちだけどコーチングはうまい補欠選手とかに監督まかせりゃええやろ
部員ぎりぎりの弱小部活じゃあるまいし

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:22.63 ID:Zyxs3qTb0.net
深津はあの試合では点取れてるけど、元々点取るのはそこまで上手くはなさそう
しぶとく嫌らしい曲者なキャラやけど直接的な攻撃性能は微妙っていう

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:23.91 ID:sr/MNSNu0.net
>>451
沢北って身長なんぼやっけ?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:41:41.25 ID:eWumpXi60.net
>>448
頭切れるカリスマというキャラ設定にしたかったんやろな…

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:00.45 ID:dpmbLnxE0.net
北沢実在説はほんまに草生える

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:07.90 ID:9yZi4+zpa.net
>>459
187か189

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:15.57 ID:A8kzj/M+0.net
まあ作中で一番過大評価しちゃってたのは

「俺は30年山王を見てるが今年の山王はいいぞ。」

とかドヤ顔玄人風の正岡親父やね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:17.72 ID:A7AXT0UJ0.net
深津沢北のダブルチーム攻略法が宮城一人で何とかしてこいってありえんやろ
あそこ突破できてなかったら虐殺で終わりやからな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:36.22 ID:598m0HqV0.net
>>459
188

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:40.02 ID:AuoFXR210.net
>>438
全中じゃないの?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:41.69 ID:9yZi4+zpa.net
>>458
元木かな?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:42:59.18 ID:TaWj6XpVp.net
>>456
豊玉のことも忘れないであげて

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:01.81 ID:tjp2dHi86.net
>>459
188

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:05.55 ID:h5L+MWP90.net
売れすぎると漫画家って堕落するよな
イノタケに限らず冨樫とかウラケンとか

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:09.78 ID:AuoFXR210.net
>>441
??「ここで負けても赤木は取るぞ」

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:15.14 ID:PwUA9ai30.net
アニ豚って空気読めないから他の板でもところかまわずJ語使ってるよな
きっと現実世界でも使って白い目でみられてるんやろねぇ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:27.65 ID:sr/MNSNu0.net
>>462
思ってたよりでかいな
でも180代であのスタイルじゃきつそうやな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:38.53 ID:dpmbLnxE0.net
>>464
安西は無能やからなあ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:38.56 ID:+SzmWk21d.net
https://youtu.be/g-YFZGuluwI

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:43:52.38 ID:9qVhCS7C0.net
>>463
甲子園にもこういうオッサンバックネット裏にいそう

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:44:10.19 ID:V1Q0JN9H0.net
>>464
元々対策も出来てなくてどっちにしろ虐殺されてるんだよなぁ
付け焼刃の戦略じゃなくて個人プレーに任せた点は普通に有能なんだよなぁ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:44:14.78 ID:TaWj6XpVp.net
>>471
チームが負けても河田相手にどれだけ出来るかによっては獲るって意味かと思ってたが

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:44:37.39 ID:9yZi4+zpa.net
>>464
牧を4人で取り囲んで神のアウトサイドは桜木に任せて残りは神頼みも大概やぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:45:02.78 ID:dpmbLnxE0.net
>>477
元々対策ができてないのが無能なんだが

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:45:53.22 ID:A8kzj/M+0.net
>>479
でもあのシーンの彼はそのくらい価値のあるプレイヤーだ
ってオヤジのセリフはええなあって思う
牧の凄さを間接的に表現できとるわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:46:10.15 ID:V1Q0JN9H0.net
>>480
対策していないから付け焼刃の戦略や!
なんてことをやらなかったのは有能なんやで

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:46:11.45 ID:a7bKAHSj0.net
豊玉の総合評価Aが1番過大評価やろシードでも大阪で優勝してるわけでもないのに

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:46:19.37 ID:9yZi4+zpa.net
>>478
そうなるとゴリが蹴った説も真実味を帯びてきたな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:46:32.11 ID:tjp2dHi86.net
仙道はちょっと自由奔放すぎて、田岡の選手扱いの差が激しすぎるように見える
あんだけ贔屓されてて、仙道自身は部員に絶大な信頼があって実力以外の面でも慕われてるように見えるんやから恐ろしい人間力やで、仙道

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:46:59.33 ID:1WBSPXsZ0.net
>>463
谷沢を超える逸材が2人同時に覚醒するとは夢にも思わんからしゃーない

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:47:04.70 ID:Zyxs3qTb0.net
>>480
戦力的に対策は不可能やで
問題児三井、自己中流川、素人桜木と
付け焼き刃の対策ができるような適応力の高い連中ちゃうし

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:47:11.48 ID:BKqGjGfE0.net
牧の3人でも止められない設定は無茶苦茶だろ
一応仙道沢北は桜木一人で止められたのに

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:47:25.04 ID:A8kzj/M+0.net
>>485
仙道が陵南部員全員と付き合ってるとしたら何の疑問もない

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:47:39.37 ID:CsLi4Fw10.net
>>419
当時は意識してなかったがこの頃のジャンプ宝の山やったんやな
連載したてのナルトやワンピもこんなに流行ると思わずその辺の漫画だと思って読んでたし

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:47:45.31 ID:TaWj6XpVp.net
>>484
?河田に完封されてたやん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:48:13.18 ID:rDomReqj0.net
>>489
あのさぁ…

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:48:27.09 ID:h6Y3/fys0.net
ぶっちゃけリョータじゃなきゃどの試合もぼろ負けやろ

牧、深津相手で湘北のメンツがゲームプラン壊さず試合できると思えん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:48:37.25 ID:AuoFXR210.net
>>478
やっぱあんだけ同ポジションの奴にボロクソやられると上が納得せんかったんやな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:48:37.47 ID:tjp2dHi86.net
たとえ負けても河田との対戦次第で獲得

結局、個人技に劣ると見られてスカウトされなかったんやと思うけどな
一緒に来てた大学のセンターも元ワンマンやったし、個人技がダメならアウトなんちゃう

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:48:51.84 ID:RakxpZJr0.net
>>485
カリスマってのはああいうのを言うんやろな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:49:21.68 ID:0SsZycrb0.net
>>488
その頃の桜木はまだ雑魚気味やったからしゃーない
陵南戦でも福田にやられてるし

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:49:43.80 ID:pd3ur2MR0.net
>>466
えぇ…

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:21.02 ID:h6Y3/fys0.net
全国への道はなかなかに険しい、、

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:23.43 ID:eWumpXi60.net
河田が鮮烈すぎて他のセンター全員雑魚に見える

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:35.97 ID:sr/MNSNu0.net
>>491
そら丸ゴリ相手じゃしゃーないやろ
リカルド伊達戦みたいに一見すると虐殺だけど実はハイレベルなやり取りみたいな感じやない

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:47.79 ID:A8kzj/M+0.net
ビンスカーターってスラムダンク連載中ってもうNBAでプレイしてたっけ?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:54.61 ID:jBQN7pmT0.net
桜木ちゃうんか普通に

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:50:56.03 ID:rDomReqj0.net
>>493
宮城の代わりにルカワもう一人居たら普通に勝つと思うわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:08.87 ID:0SsZycrb0.net
>>500
センター単体としてみてもポールよりも優秀やからな
やべーよ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:17.65 ID:V1Q0JN9H0.net
海南と陵南の差って監督の差だよな
海南の方は桜木を舐めないし基本的に選手は平等っぽいし
陵南は情が入ってアカンわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:18.29 ID:9yZi4+zpa.net
>>490
ジョジョ1部が初連載されてた号も8000円で取り引きされてたし凄いで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:25.75 ID:598m0HqV0.net
宮城の場合ファウルや負傷やスタミナ不足でコートを離れることがないのが湘北的には一番ありがたいことやろ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:30.54 ID:+SzmWk21d.net
https://youtu.be/Mm8GbJEwSBQ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:51:52.03 ID:pd3ur2MR0.net
>>483
そのまま近畿でも準優勝とか3位なんやないの?
全国常連で名前知れとるし、現実でもよくあるレベルやない?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:52:06.61 ID:Zyxs3qTb0.net
田岡がブサイクな福田を叱られ役にして、イケメンで飄々とした仙道を褒められ役にしたのが完全にミスってのが妙にリアル
容姿による扱いの差って実際あるからな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:52:10.89 ID:BKqGjGfE0.net
御子柴をフルボッコにした森重は赤木よりは確実に上やね
河田兄だったらわからないけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:52:12.18 ID:h6Y3/fys0.net
コービー引退ダンカン引退かぁ、、

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:52:19.00 ID:eWumpXi60.net
>>502
98年ドラフトやからもっと後やで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:52:46.04 ID:tjp2dHi86.net
・ビッグジュンはキャプテンのくせに審判への暴言で退場するような男に育つ
・失うもののない福田は叱って伸ばそう、の失敗に福田爆発まで気付かない(1年)
・スカウティングでことごとく公立校の安西にまける人望の無さ

哀しいなぁ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:53:15.76 ID:9yZi4+zpa.net
>>506
田岡も素質は認めてたんやけどな
ゴリに桜木を鍛えまくれば伸びるってアドバイスしようとしてやめたし

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:53:22.26 ID:O9TBobWu0.net
>>504
そらヤクルトだって畠山の代わりにファーストにも山田置けたら強いやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:53:33.16 ID:BKqGjGfE0.net
魚住は実際デカいだけで赤木や花形よりは下だと田岡もわかってるんだろうけど
あのエピソード
田岡監督は教育者の鑑やわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:53:44.55 ID:A8kzj/M+0.net
>>514
サンガツ

カーターみたいなキャラも連載中にプレイしてたらきっと出てきたんやろな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:53:48.62 ID:pd3ur2MR0.net
>>502
スラダンが96年完結で、カーターは98年のドラフトやぞ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:54:48.17 ID:rDomReqj0.net
>>517
いやでもそういうことやろ宮城の評価に文句付けるってことは
宮城が評価低いって言ったって湘北の控えよりショボいと思ってる奴なんていねーよ
湘北スタメン5人の中で貢献度が一番低いとかその程度やん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:54:56.69 ID:9yZi4+zpa.net
>>508
宮城は1年間のブランクあるのにガス欠起こしてないのは凄いよな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:55:19.75 ID:eWumpXi60.net
スラムダンクの連載時期だとシャックが最新のプレイヤーやからな
だからこその森重なんやろうけど

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:55:38.52 ID:NRG1JG0n0.net
>>515
有能とはいえんけどそれでもやっぱり田岡すき

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:55:42.50 ID:V1Q0JN9H0.net
>>518
でも他の選手たちは魚住が終わるまで待たなアカンから楽な練習量になってたよな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:56:02.12 ID:l8ltlO2i0.net
流川も桜木も頭おかしいっていう結論は変わらなさそうやな
特に流川スタミナに難あるとはいえ高校3年相手にして外も内もできるとか中学でどんだけ無双してたんですかね

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:56:20.89 ID:TaWj6XpVp.net
>>522
一年もブランクあるっけ?

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:56:41.97 ID:A8kzj/M+0.net
井上が描くジノビリっぽい選手とか見てみたいやねえ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:02.16 ID:9yZi4+zpa.net
>>525
待たずにやればええのに
そんなんやから全国に行けんのや

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:09.71 ID:solx/FDSp.net
現実の流川桜木の身長だとアービングカリーか、、
NBAはやっぱり化物やね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:40.24 ID:CsLi4Fw10.net
>>525
あのフットワークがキツイのはむしろ上半身が弱いからウエイトさせたほうがええな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:41.95 ID:rSIdC6Aoa.net
宮城ってむしろ過小評価気味ちゃう?
牧や深津をそれなりに抑えてきたわけやろ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:44.53 ID:tjp2dHi86.net
宮城のブランクは三井達に襲われて入院した間だけやろ?
まぁ明確に期間は出てなかったと思うけど、さすがに1年もないやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:57:45.14 ID:9yZi4+zpa.net
>>527
入学早々ミッチーと痛みわけで入院したやん

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:07.58 ID:/rDJ3sx70.net
桜木やろ
なんでメガネ君おろしてつかってるんかわからん

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:17.05 ID:solx/FDSp.net
>>532
ブランクある炎のシューターが悪い
活躍しすぎや

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:25.75 ID:R8fcEk2E0.net
スラムダンクって始めたばかりのカス桜木が日本一相手に戦えるようになるくらい日本のバスケは弱く、素人にも可能性がありますよってことを伝える漫画やろ?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:41.41 ID:Zyxs3qTb0.net
田岡がいいのは自分のミスを自分で気づいて反省できる点やろな
ほんまの無能は福田が離反しても、「根性なしが!」言うて終わりやろし

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:51.10 ID:9yZi4+zpa.net
>>531
あれってシャトルランみたいのをやってるんやないんか?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:58:58.20 ID:jBQN7pmT0.net
三浦台は初戦で湘北にあたらなかったらどのくらいだったのか

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:59:21.87 ID:A8kzj/M+0.net
>>537
才能ある奴には勝てねえわっていう現実を教えてくれる漫画やぞ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:59:33.69 ID:sr/MNSNu0.net
>>536
彩子さんは例の件でミッチーの事キモイとか思ってないんかな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:59:51.87 ID:CsLi4Fw10.net
>>537
実際いいテーマだね
相撲も未経験の子のほうがええっていうし

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:59:59.92 ID:l8ltlO2i0.net
凡人目立ちづらいと言われがちだけどなんだかんだメガネ角田安田三人ともさらっと全国でてるの好き
全国決勝で控えを使い捨てにする漫画がそのあとでてきたからなおさら

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:00:09.67 ID:solx/FDSp.net
現実だと青田が1番スポーツ界から評価されそう

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:00:53.15 ID:9yZi4+zpa.net
>>533
入学早々って言ってなかったか?

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:01:36.23 ID:riaK3WJP0.net
>>544
ヤスのゲームメイクが豊玉に通用するという事実
あいつが一年なら湘北後二年安泰やったやろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:02:08.11 ID:rDomReqj0.net
>>537
まあ現実もわりとそんな感じやししゃーない

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:02:14.50 ID:tjp2dHi86.net
>>545
そらそうよ
無名の公立校をエースとして率い神奈川団体優勝とか、強豪大学スカウトされて五輪目指し始めるで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:02:19.85 ID:9yZi4+zpa.net
>>542
ハリセンでシバいたし水に流しとるやろ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:02:50.70 ID:eWumpXi60.net
素材としては桜木が一番なんやけどフィジカル頼りすぎてセンスはよく分からんのよな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:02:54.95 ID:h6Y3/fys0.net
>>547
センター赤木やから通用しただけやぞ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:10.15 ID:9yZi4+zpa.net
>>547
2年なんだよなぁ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:24.74 ID:l8ltlO2i0.net
>>547
りょーちんマジキレして冷静じゃなかったし多少はね

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:31.58 ID:tjp2dHi86.net
>>546
んなこと言ってたっけ、全く記憶にないわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:37.74 ID:FazqBiA3a.net
>>73
花形とごっちゃになってへん?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:56.06 ID:A8kzj/M+0.net
>>545
全国出場できる選手としての能力の高さ
長年晴子さんを愛するピュアなハート
桜木の身体能力の高さを見抜きスカウトを行う主将としてのマネジメント能力
「俺1人だ」→土下座という身体を張ったギャグも行える

完璧超人やんけ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:03:59.37 ID:V1Q0JN9H0.net
三井ってなんで二年もブランクあったのにシュートは綺麗なままだったんや
普通体力よりもそっちの方が影響あるもんちゃうんか

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:04:06.57 ID:jBQN7pmT0.net
>>549
そんな設定やったっけ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:05:03.09 ID:l8ltlO2i0.net
青田はさらっとやばいことしてますわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:05:04.43 ID:9yZi4+zpa.net
>>551
半年でレイアップ・ゴール下・アウトサイド・リバウンドをマスターしたんやからわかりやすいやろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:05:09.16 ID:rDomReqj0.net
>>558
天才だからちゃう?
実際湘北は天才多すぎ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:05:43.82 ID:Zyxs3qTb0.net
>>558
野球でもOB選手の試合観てたらわかるけど、フォームや仕草は現役時代と基本同じやで
身体に染み付いてる型は簡単には忘れへん
なお基礎能力はガタ落ちしてる模様

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:05:50.27 ID:tjp2dHi86.net
>>559
あれが団体じゃなくて個人やったら、そのまま五輪強化やろうなぁ…

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:06.07 ID:solx/FDSp.net
>>551
球技素人がジャンプシュートマスターできるんならバスケセンスは充分ある
そしてあのフィジカルがあるんなら素材として一級品よ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:16.06 ID:riaK3WJP0.net
>>561
正確には4ヶ月か
あの成長スピードはヤバすぎる

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:35.15 ID:sr/MNSNu0.net
>>557
長年って作中経過期間て半年もないやろ
まあピュアではあると思うけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:38.37 ID:CsLi4Fw10.net
>>561
こんな学習の天才ならどこにでも未経験で入っていけるな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:38.43 ID:yuBj/UxB0.net
桜木とかいう天才
格闘技系、ラグビーやアメフト、サッカーのGK
この辺やってりゃもっと凄い選手になってただろうって思わせてくれる漫画やな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:52.94 ID:l8ltlO2i0.net
そのうち桜木スリー打てるようになるんちゃうか
シュートレンジ山王戦時点で赤木より広かったやろ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:06:54.21 ID:solx/FDSp.net
青田に指導された柔道家桜木とか絶対強そう

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:07:04.40 ID:9yZi4+zpa.net
>>555
入学早々生意気で目立ってた宮城が上級生から呼び出されるよくある話、みたいな事潮崎が言ってた筈

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:07:14.57 ID:rDomReqj0.net
>>563
プロで10年以上やってたような奴と中学校くらいでしかやってない奴を一緒にするのはまた違うのでは

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:07:36.59 ID:f0gPtP7sd.net
あんだけのフィジカルお化けがバスケってのも勿体ないとすら思わせる
いやバスケをバカにする気はないんやけど

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:07:40.11 ID:t//0MUGU0.net
>>558
バスケセンスは作中随一やと思ってるわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:08:45.53 ID:DYzaPZ/S0.net
宮城って野球漫画だと俊足ショートの1番くせ者タイプなんよ
ダイヤAの倉持みたいなタイプ

宮城はドリブル・スピードとも同じチームの流川に負けるという漫画的にみたら
モブもいいところ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:08:57.51 ID:l8ltlO2i0.net
>>558
流川と1on1でタメはる天才だから多少はね
山王戦でも序盤はほぼ一人でゲーム作ってたようなもんだし

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:09:07.80 ID:TaWj6XpVp.net
>>567
いや昔から春子知ってるだろ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:09:09.91 ID:9yZi4+zpa.net
>>571
桜木の1番得意な頭突きが活かせんのが残念やな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:09:32.76 ID:A8kzj/M+0.net
>>567
晴子の小学生位の頃からの写真を持ってる変態やぞ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:09:47.42 ID:tjp2dHi86.net
>>572
それやったら本気で化けもんやな
退院即復帰やったから、ケンカによる外傷で1年入院生活送ってすぐに運動できるって時点で人間離れしとる

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:09:51.63 ID:Zyxs3qTb0.net
桜木はどのスポーツやってても優秀やろけど
野球はバットが球に当たらなそう
サッカーはキック力が強すぎてとんでもないところに蹴りそう

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:10:08.93 ID:CsLi4Fw10.net
>>558
実は休息期間に不良活動で総合力は上がってたのかも
体力が下がったのも思い込みで以前よりハードワーク出来るようになったからとか

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:10:35.13 ID:JbTuWU7za.net
>>561
言うほどか?ワイもセンスある方やったけどド素人4ヶ月でそれくらいを試合で使えるレベルにはなってたぞ
もちろんマスターとは言わんが

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:10:44.47 ID:sr/MNSNu0.net
>>578
よく読まずに勝手に花道の事やと思ってた
すまんやで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:10:44.58 ID:9yZi4+zpa.net
>>567
子供の頃の写真持ってるし幼馴染みやぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:10:48.65 ID:A8kzj/M+0.net
>>583
鉄男や龍とくんずほぐれつしてたんやろなあ…

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:11:16.62 ID:rDomReqj0.net
>>582
当たったら150m弾とかなりそう

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:11:18.03 ID:jvsWncZQ0.net
しょうようがそもそも過大評価よな
強豪で部員くっそいるくせに監督おらんとかおかしいやろ
でかくてきれやすい無能と、大口叩いといて三井に決められまくる無能と、後半出てきてそこまで活躍せんかった牧とタメはれるとは到底思えない藤間しかおらんとか

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:12:17.34 ID:tjp2dHi86.net
野球漫画キャラやらしたらそんまま毒島やろな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:12:59.99 ID:solx/FDSp.net
桜木の身体能力に仙道のスキルがあるのがレブロンだと思うとゴリラやっぱりすげえな

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:13:17.29 ID:9yZi4+zpa.net
>>584
県大会・全国大会に出るような強豪相手に通用するレベルじゃないと意味ないんやで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:13:57.67 ID:9yZi4+zpa.net
>>587
竜の事は嫌ってたんだよなぁ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:14:08.41 ID:rDomReqj0.net
>>589
花形のフェイダウェイ最初見た時つええええええええって思った

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:15:01.81 ID:gsuTkpeb0.net
ゴリとか言うドクズが消えてのびのびやれる環境になってヤスとシオとカクが覚醒するはず

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:15:26.96 ID:sr/MNSNu0.net
>>582
バレーボールとかどやろか

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:15:40.19 ID:CsLi4Fw10.net
そもそも三井まだ10代だろ?ブランクが多少あろうがまだ体力は向上するに決まってる
本人が思ってるほど無駄な時間でもなかったやろ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:15:51.66 ID:rDomReqj0.net
>>595
マエケン抜けた広島みたいやな
やっぱり息苦しい奴って糞だわ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:16:12.91 ID:9yZi4+zpa.net
>>595
ゴリは引退したけど宮城が鬼主将なったんだよなぁ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:16:23.60 ID:56N4pR8+0.net
>>582
真っ先に大田をイメージしたw

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:16:38.85 ID:TaWj6XpVp.net
>>593
こマ?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:16:44.49 ID:sr/MNSNu0.net
>>597
膝の故障って結構深刻やしな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:16:56.38 ID:V1Q0JN9H0.net
>>597
過去の過ちから過去を美化しがちだからね

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:17:21.32 ID:9yZi4+zpa.net
>>597
膝に負担を掛けなかった時期と考えれば無駄ではなかったな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:18:47.56 ID:9yZi4+zpa.net
>>601
ドラマCDやけどな
鉄男の虎の威を借る狐状態であんまり好きじゃなかったんだと

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:19:48.69 ID:TaWj6XpVp.net
>>605
初めて知ったわサンガツ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:20:30.66 ID:9yZi4+zpa.net
>>602
結局膝の何を怪我したのかは語られんかったったな
靭帯断裂なのか骨折なのか

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:20:36.21 ID:tjp2dHi86.net
>>605
ガタイに結構差があるリョータにのされるミッチーがでかい顔してんのも、鉄男の威を借る狐だよなぁ…

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:22:07.30 ID:9yZi4+zpa.net
>>608
バスケ部連中が異常なだけでそこらの不良程度なら一蹴出来るレベルかもしれんやろ!

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:22:59.48 ID:jvsWncZQ0.net
>>419
はえーそうなんか
ワイはスラダンのとこだけ切り取って残してるわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:23:20.70 ID:pd3ur2MR0.net
>>539
サイドキックやろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:24:29.38 ID:lncDv/IW0.net
牧と河田の絶望感はヤバかったンゴねぇ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:25:34.41 ID:2dbbs+RO0.net
>>419
こないだの廃品回収で古いジャンプ捨ててしまったわ…
スラダン最終回のもあったはずや…
ワイはなんてことしてしまったんや…

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:26:51.33 ID:mlyCKGP90.net
松本一択やな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:27:15.17 ID:pd3ur2MR0.net
>>607
あれで骨折はないやろ、ACLちゃう?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:27:18.52 ID:w2Rq5gTuM.net
漫画やし野暮な突っ込みやけど一週間のシュート2万本で全国レベルで使えるようになるのはさすがにファンタジーやな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:29:27.65 ID:9UexHm270.net
>>616
スポーツは才能がすべてやからなあ
身体動かすの上手なやつななんでもできるし

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:30:57.94 ID:a0+koPrP0.net
>>339
いや、青春してるやん
ゴリとボスザルの人間臭さすこ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:32:15.93 ID:N/C91Jbd0.net
赤木

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:33:45.67 ID:eWumpXi60.net
>>616
リアルの中で「一週間で入るようになったら誰でもシューターだ」みたいなセリフあるけどあれってセルフパロディなんかな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:34:44.55 ID:rDomReqj0.net
>>613
まあ落ち着いて考えてみろよ、万超えって言っても万超えとか言ってる時点で精々3万やろ?
スラダン最終回掲載時のジャンプなんて持ってる歳って時点でかなりおっさんやし
3万くらいでガタガタ言うなよ

総レス数 621
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200