2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アパホテルとかいうコスパ最強ビジネスホテルwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:56:57.50 ID:N5EHzcIF0.net
だいすき

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:57:14.47 ID:WPaWhvqN0.net
リッチモンドホテルな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:57:24.38 ID:V79Hp02/0.net
何故あんなに社長の顔を推してくるのか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:57:36.31 ID:N5EHzcIF0.net
ロビーとかの雰囲気がリッチ感あるよな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:57:53.03 ID:xM/h3LTJ0.net
アパ!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:57:58.08 ID:z4PRY0zVr.net
わかる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:00.20 ID:w3Bb/oqP0.net
あのカレー気になる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:02.15 ID:BU4wvt1fM.net
怪しい水

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:02.73 ID:0/ZtFJgK0.net
大浴場ってどのアパにもあるん?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:13.92 ID:1N/+N+khr.net
なぜか便利なところにある大垣しか行ったことない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:33.78 ID:6L9WmLSj0.net
サウナいくやで〜

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:36.69 ID:IQ8ugXwld.net
ポイントとカレーどっちにしてる?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:38.22 ID:XC8OaoyL0.net
祝前日は高いやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:43.07 ID:jUGC/bPnd.net
アパとルートインが正義

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:43.78 ID:4dUyf9GP0.net
ベッドサイドのやけに右に寄った本

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:57.41 ID:frAtxoCf0.net
怪しい水
怪しい本
怪しい折り鶴

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:58:58.97 ID:6jk0aG7m0.net
QVC マリンの前は豪華やぞ
元々プリンスホテルやったから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:00.29 ID:vf03cEAfa.net
よくわからん水とかは持って帰る気もおきんかったわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:03.78 ID:lsyjOiO30.net
ワイ東横イン高みの見物

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:13.72 ID:GuSGPimZa.net
アルバラデホにみえた

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:16.66 ID:Ygv3xkhr0.net
大阪道頓堀のアパほんとすき
高層階からの眺め最高だで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:21.99 ID:12uKnf590.net
ここまでドーミーインなし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:24.44 ID:GXbafX6aa.net
アパホテルって夜中に予約なしで泊まれるんか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:28.52 ID:7AC6dN480.net
>>7
レトルトはクッソまずかった

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:39.25 ID:KJqsAxrq0.net
アパ水とアパい棒ほしい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:39.93 ID:6LzcTbQC0.net
金沢の1号店はボロボロ。ただ生きる伝説の寿司屋があったんだよね。
もう引退しちゃったけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:49.37 ID:i18+pXfmp.net
でも最近高くなってるんやろ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:59:55.63 ID:Cn5ejTJbM.net
色んな所泊まったが酷い所多いぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:06.83 ID:H79HM0Jk0.net
中国人旅行客御用達なのに社長はネトウヨという不思議

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:07.99 ID:fpOj1v5hp.net
リッチモンド民やけど
朝食抜きなら東横のほうがええことに気づいた

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:18.11 ID:L4GKMMBVM.net
デリヘル呼べるんか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:32.53 ID:Tcm9lQbC0.net
>>9
仙台五橋のアパがなかなかよかった

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:34.24 ID:ajt5mVSl0.net
自社のサクセスストーリー漫画が置いてあって草はえる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:04.16 ID:9gF37rnI0.net
ワイはルートイン

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:12.70 ID:L7j1FAOD0.net
>>31
淀屋橋のところのやつは呼べた

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:21.98 ID:7zEd3hQN0.net
夏は温泉入るとくそ暑いから部屋のシャワーで済ます

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:24.39 ID:H4ThB2a5d.net
高いイメージ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:29.96 ID:tbAR/8vFK.net
>>31
金沢駅前は呼べたぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:30.71 ID:2g5Mt5ZT0.net
創業地なんやから北陸もう少し綺麗にせーや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:01:44.77 ID:hOnFVBTY0.net
今日Aカード加盟ホテルで泊まりまくって2万ゲットしたぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:07.86 ID:8ZZJtNIC0.net
ルートインは?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:08.25 ID:D/pxymjba.net
なあ、夜中に予約なしでいけるんか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:08.28 ID:+8OJHZ840.net
値上げやめーや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:17.43 ID:1JLZ7jfD0.net
パレスホテルはどうや
グランドパレスやっけ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:36.54 ID:EJzgMnL/0.net
QVCマリン近くのアパホテルは休前日と平日の値段が違いすぎる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:47.23 ID:Dnw6NAif0.net
土日の宝町のアパ高かったで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:02:55.21 ID:v8VAaPIv0.net
東横インの殺伐とした朝食すき

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:03:00.87 ID:Tcm9lQbC0.net
>>22
毎回ドーミーインとスーパーホテルで悩む

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:03:34.55 ID:tbAR/8vFK.net
思い出したサービスか何か知らんけどリポD置いてたわ
飲んでチンポビンビン待機してデリヘル呼べって事やったんかな!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:03:39.36 ID:OyUFpqAP0.net
自伝の社長がかわいい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:03:40.20 ID:YKPHEclx0.net
ルートインは今どこ行っても中国人だらけでアカン

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:00.17 ID:/BlpUVxCx.net
>>14
わかる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:03.87 ID:Tg7O/w2Q0.net
アパってわりと高いけどビジネスってあんなもんなん?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:05.62 ID:VQt3xagm0.net
私が社長です。

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:07.50 ID:1JLZ7jfD0.net
>>42
無理やろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:20.30 ID:7zEd3hQN0.net
コンフォートホテル派のワイ、低みの見物

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:26.62 ID:xFVzRz2q0.net
>>50
主人公と社長の共通点は帽子だけなんだよなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:30.02 ID:m4n0ZhIv0.net
ABホテルはいかんのか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:33.49 ID:mBFKvdL30.net
アパ>東横>ルートイン

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:38.40 ID:D/pxymjba.net
>>55
こマ?クソやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:38.73 ID:zur08Mny0.net
ここまでサンルートなし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:43.48 ID:qW7U7LdF0.net
>>15
社長の旦那が田母神と仲いいからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:04:52.52 ID:9gF37rnI0.net
なんだかんだで朝飯は食わないからどうでもいい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:09.45 ID:D4D530xOd.net
高速インターチェンジ付近にあるルートインすき

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:13.82 ID:ekAeKzmn0.net
ワイはリッチモンド

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:18.98 ID:hOnFVBTY0.net
>>59
新しいルートイン泊まっての評価か?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:23.29 ID:2g5Mt5ZT0.net
ドーミー行きたいンゴね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:39.48 ID:bzAiXzn0a.net
京都旅行でアパホテル泊まったンゴ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:41.39 ID:1JLZ7jfD0.net
>>56
ワイはグランドハイアットンゴ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:05:56.03 ID:z5e7O9kD0.net
なんで秋葉の真ん中にできるんや...

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:04.73 ID:LUlcjKoo0.net
ルートインは大きいお風呂あるからすき

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:05.85 ID:Tcm9lQbC0.net
>>53
ピンキリやで
地方の少資本や地場チェーンのカプセルにちょっと足しで泊まれるようなとこもある
中身はお察しやけど

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:12.72 ID:tbAR/8vFK.net
>>39
ワイ北陸大好き民やけどデリヘル呼ばんかったらエコノにしとるわ糞ボロいけど朝食無料やし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:20.03 ID:xFVzRz2q0.net
このまえ品川プリンス泊まったけど
ルートインの方がよかったわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:37.04 ID:zYo3l9AQ0.net
>>29
パチ利権で喰ってるヤクザが愛国気取ってるようなもんやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:43.79 ID:ekAeKzmn0.net
>>69
ハイアットはビジホじゃないのに何いってだ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:48.23 ID:o7OqjO5i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/stayingcozy/imgs/1/e/1e998e34.jpg

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:48.40 ID:zur08Mny0.net
プリンスホテルや思って予約して行ってみたらプリンセスホテル言うパチもんやったンゴ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:06:53.72 ID:Dnw6NAif0.net
チャイニーズマネーの暴力でビジホ全般値上がりんゴねぇ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:01.44 ID:OTGvRDlZd.net
最近クッソ高い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:02.54 ID:xFVzRz2q0.net
>>29
中国人から金を巻き上げる右翼の鑑

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:18.84 ID:EqiNNQ1n0.net
たまにスーパーホテルとアパホテルがごっちゃになる
アパとかいう安っぽい名前つけるからやぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:20.40 ID:g8NZvwnC0.net
ワイの会社ではあのくそ水を「ババア水」と呼んでるわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:21.12 ID:zYo3l9AQ0.net
コスパっつーか基本ただの「安宿」やろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:29.43 ID:o7OqjO5i0.net
http://www.shijyukukai.jp/wp-content/uploads/2013/10/75c140d3601436d9bf49d9f8aa3af58a.jpg

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:42.66 ID:OTGvRDlZd.net
意外とメシがいいから困る

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:43.64 ID:1JLZ7jfD0.net
>>78


88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:07:53.12 ID:o7OqjO5i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/usakuma22/imgs/6/3/6343124d.jpg

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:17.10 ID:o7OqjO5i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/muse0519/imgs/7/c/7cbd6262.jpg

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:26.49 ID:xFVzRz2q0.net
混雑時とかを狙って、他のホテルに抜きんでて
いの一番に値上げするのがアパホテル

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:34.39 ID:hOnFVBTY0.net
>>73
Aカード作った?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:38.80 ID:o7OqjO5i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/hajifuta-game/imgs/b/8/b850370a.jpg

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:47.14 ID:eE3ueqwm0.net
>>88
社長さえいなければ割と美味そう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:54.77 ID:pCzNjnUZp.net
ワイのお気に入りはコンフォートホテルや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:08:58.58 ID:o7OqjO5i0.net
http://cdn.ikyu.com/biz/dg/guide/acc1/00081041/img/a_ss04.jpg

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:13.66 ID:o7OqjO5i0.net
https://img.rakudaclub.com/gallery/photo/81951/Y81951_34.jpg

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:15.19 ID:kvqczB7yM.net
大阪のアパは15000円くらいするんだが

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:29.32 ID:o7OqjO5i0.net
http://iwiz-dhotel-travel.c.yimg.jp/im_sigg9ffRH0eoX9MLyAIeOBrPzQ---x1095-bd1-bdcFFFFFF-bdy822/c/dhotel-travel/YH10031413/01/IM000000041865.jpg

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:42.86 ID:Tcm9lQbC0.net
>>62
あれ宿泊客で日本語読める中国人おったら発狂せんのやろか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:46.46 ID:EcAzQXLjd.net
j民はカプセルとか泊まらへんのん?
大東洋とか好きやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:47.56 ID:o7OqjO5i0.net
https://img.rakudaclub.com/gallery/photo/81951/Y81951_31.jpg

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:50.74 ID:s5GqH9gTa.net
http://i.imgur.com/MvLVVke.jpg

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:55.97 ID:qW7U7LdF0.net
>>85
もうちょいガッツリ、できればプロの手でメイクしてもらったらマシになる

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:09.53 ID:HNcLJ5eD0.net
ロッテハァンはアパホテルを積極的に利用しよう
http://i.imgur.com/vw11yfo.jpg

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:14.85 ID:OTGvRDlZd.net
昔はアパ安かったのになあ
天満のアパいく道、夜通るのこわーてこわーて

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:26.12 ID:2g5Mt5ZT0.net
>>73
エコノって福井駅とかにあるやつか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:26.40 ID:o7OqjO5i0.net
http://iwiz-dhotel-travel.c.yimg.jp/im_siggRjf3rrSwdx8PsGlmb0lDMg---x1095-y822-bd1-bdcFFFFFF-bdy822/c/dhotel-travel/YH10031433/01/IM000000940059.jpg

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:36.75 ID:KuF8vcepd.net
社長即ハボ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:46.71 ID:gLNgvSHB0.net
アパは需要ないときは安いが、高需要期は価格強気すぎ。

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:48.85 ID:OTGvRDlZd.net
>>104
昔は幕張プリンスタワーやったのに

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:58.69 ID:WmrxWHJt0.net
安宿と言うには高すぎないか
そんなワイはダイワロイネット

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:59.50 ID:o7OqjO5i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/hajifuta-game/imgs/7/1/716613d9.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:05.05 ID:T265IYH00.net
大浴場じゃないタイプでオススメある?
大浴場苦手なんだわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:22.28 ID:v+olyJ8N0.net
京都のアパホテルビジホとは思えん料金の高さやったから別にゴミみたいなホテル取ったわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:22.59 ID:C8AUpSbG0.net
自分はスーパーホテルかシーラックパル

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:41.65 ID:kvqczB7yM.net
>>110
プリンスタワーってことは西武グループやったんか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:42.23 ID:OTGvRDlZd.net
すすきののダイワロイネット良かったわ
広い広い

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:11:55.72 ID:xFVzRz2q0.net
>>113
大浴場言うても部屋にバスルームあるやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:03.24 ID:ikU2+dfCa.net
日〜木 6000円
金 12000円
土 24000円

こんなイメージ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:14.04 ID:nG8OVfem0.net
コンフォートホテルすこ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:16.39 ID:o7OqjO5i0.net
http://yoneyanweb.com/honkan/wp-content/uploads/2016/03/20160311_081828.jpg

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:17.95 ID:3al8oj5O0.net
社長の自叙伝漫画読んだら最後のほう不祥事やらなんやらで尻すぼみのまま終わってて草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:18.16 ID:XonmMYYs0.net
社長さんが大人しくなれば完璧

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:27.54 ID:OTGvRDlZd.net
>>116
確かそうやったはず

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:29.05 ID:T265IYH00.net
>>118
大浴場だけあって、個室に無いタイプない?
あってもシャワーだけとか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:44.72 ID:cA75LD8da.net
http://i.imgur.com/HjutbkF.jpg

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:12:46.44 ID:o7OqjO5i0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/ba6d3f17bc9d61a1e61bba44bdcac33b.jpg

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:09.30 ID:gLNgvSHB0.net
>>125
高崎とかどっちもなかった?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:12.37 ID:o7OqjO5i0.net
https://img.rakudaclub.com/gallery/photo/81959/Y81959_32.jpg

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:13.65 ID:oTfjF9wWd.net
コスパ最悪やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:29.90 ID:2xYq0xLOx.net
大阪のアパアホみたいに高くなってて草

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:30.68 ID:/Qh37pEP0.net
ドーミーに比べたらゴミやでアパとか
っていうかドーミーが凄すぎなんやけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:34.77 ID:7zEd3hQN0.net
>>94
あのなんかスタイリッシュな感じすこ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:57.30 ID:LSAGG2U5a.net
アパホテルたかくね?
ワシントンとかルートインのが安いやん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:58.35 ID:UjZY0c0k0.net
>>126
ゆうきまさみの絵?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:14:11.48 ID:qW7U7LdF0.net
>>126
ええ…

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:14:22.51 ID:p5Uit/nm0.net
高いじゃん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:14:25.06 ID:gLNgvSHB0.net
>>132
ドーミーは稚内ですら手抜きしてなかった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:14:40.52 ID:h/Wo5A980.net
>>74
受付の子可愛くなかった?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:01.84 ID:e0U4BxeC0.net
ホテルあまり泊まらんのやが何を基準にホテルを評価してるんや

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:17.09 ID:xFVzRz2q0.net
>>139
確かに男やったけどかわいかったわ
でも711は糞やったわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:20.05 ID:gLNgvSHB0.net
>>134
高いときはシティホテルクラスの値段のアパおそるべし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:22.57 ID:ikU2+dfCa.net
ドーミーインも高杉
ローカルの良ホテルがベスト

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:25.39 ID:EqiNNQ1n0.net
アパホテルの会員カード作らされたけどなんかいい事あるのかよ
一年に一回泊まるか泊まらないかのワイやぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:27.81 ID:v8VAaPIv0.net
東京のビジホ殺人的に値上がりしとるよな
素泊まり1万超えとかなんやねん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:28.27 ID:Tcm9lQbC0.net
アパの看板はつけてるけど居抜きで買い取ったとこもあるから場所によりけりやろね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:49.63 ID:ksb9SCb5x.net
アパホテルむっちゃ高くない?2万くらいしよる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:49.68 ID:1JLZ7jfD0.net
>>140
立地と中国人の少なさ1番やで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:55.14 ID:h/Wo5A980.net
東京ドーム近いホテルでオススメ教えろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:00.13 ID:oTfjF9wWd.net
>>145
大阪もヤバいぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:07.03 ID:gLNgvSHB0.net
>>144
アパは作らせたがるね
逆に東横インはあまり作らせたがらない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:25.98 ID:2g5Mt5ZT0.net
>>140
トイレと朝飯

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:26.19 ID:1JLZ7jfD0.net
>>149
グランドパレス
東京ドームホテルは高すぎやし

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:26.85 ID:3al8oj5O0.net
>>140
そらもう立地に対しての値段と部屋の小奇麗さよ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:43.28 ID:gLNgvSHB0.net
>>146
あるな
意外とそんな場所ほどアコモいい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:44.19 ID:tbAR/8vFK.net
>>91
作ってないわーそこまで頻繁泊まる訳ちゃうからね
>>106
そうや、まぁワイは金沢駅前の所しか行った事ないけどボロささえ気にならんかったら朝飯タダやしええと思うで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:47.34 ID:zur08Mny0.net
>>74
古い方の棟に何回か泊まったけど、壁薄いし、便所もアホみたいに狭かったな
ホンマ下手なビジホの方がよっぽどマシソン

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:27.01 ID:Tcm9lQbC0.net
>>145
ヒェッ…
仙台はまだ曜日を選べば3000円代のとこもあるで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:32.30 ID:x7vv0+YW0.net
スクランブルエッグ「中国人に全部食われたンゴ...」

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:52.94 ID:v8VAaPIv0.net
>>150
中国人の通り道の都会は全部そんな感じなんかな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:53.29 ID:gLNgvSHB0.net
>>157
プリンスは駅やバス停からの距離あって不便なとこが半分くらいあるな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:54.12 ID:LSAGG2U5a.net
>>145
シナ人のせいやぞ
東京ホテル足りないんや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:17:59.14 ID:9VZcP52T0.net
ババアの顔がなんでもついてる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:18:18.17 ID:e0U4BxeC0.net
今度福岡市内に行くんやがおすすめのホテルある?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:18:45.34 ID:gLNgvSHB0.net
>>162
まともな価格求めたら八王子までいった人いた

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:18:53.82 ID:PBjVo83p0.net
>>109
これは本当に困るんだが、まあ商売だからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:18:55.16 ID:Tcm9lQbC0.net
>>159
あいつらタッパに詰めて根こそぎ持ってこうとするからな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:18:59.43 ID:LSAGG2U5a.net
>>150
大阪はラブホをビジホにしろって話があるらしいな
いまビジホのが儲かる

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:12.48 ID:EqiNNQ1n0.net
仙台のアパホテルは大浴場から電車の音が聞こえて楽しかった

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:34.08 ID:b6esuaND0.net
シナのせいでコスパ最悪に成り下がったやんけ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:35.74 ID:xFVzRz2q0.net
>>164
目的によるわ
日付次第では野球選手が止まりに来るホテル選べばええで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:38.05 ID:ekAeKzmn0.net
>>164
リッチモンドかダイワロイネットかね、どっちも中洲、天神が近い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:41.74 ID:hKGQAfZC0.net
異人さん達で埋まって価格上昇ですよ 悪魔

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:43.39 ID:2g5Mt5ZT0.net
この前大阪のホテルで朝飯食ってたら周りほとんど中国人やったわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:19:53.05 ID:LSAGG2U5a.net
>>165
えぇ…
せめて蒲田とかにあるやろ…

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:14.02 ID:gLNgvSHB0.net
>>164
西鉄イン福岡は元福岡東急ホテルだったから一昔前のシティホテルぽかった

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:29.59 ID:2g5Mt5ZT0.net
>>164
西鉄がつくとこは大体ええで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:29.69 ID:FAzMRi400.net
旅行シーズンじゃないとクソ安いって聞くんやけど
高い時と比べてどのくらいになるんや?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:35.09 ID:/Qh37pEP0.net
>>140
部屋の綺麗さ、飯、コスト、風呂

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:39.55 ID:gLNgvSHB0.net
>>166
アパはそれだけでいままできたとこやしな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:48.78 ID:bfLofTKKr.net
>>169
あそこ露天風呂のすぐ目の前新幹線の高架やからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:52.63 ID:keXeyYan0.net
アパ〜!

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:21:06.18 ID:1JLZ7jfD0.net
シティホテルはやめたほうがいいで
西欧人うるさい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:21:22.82 ID:PBjVo83p0.net
>>178
最安4000
最高25000
とかあるよ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:21:27.52 ID:xFVzRz2q0.net
>>178
3倍くらいやな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:21:52.27 ID:xCL2zbp20.net
ドーミーインの方がデリ嬢のリアクションよかったぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:21:57.09 ID:gLNgvSHB0.net
>>175
蒲田も最近稼働率高いからな。
大井町のアワーズイン阪急レベルでさえ日取りが悪いと大変

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:08.56 ID:hKGQAfZC0.net
中国人が廊下で大声で話してるンゴ・・・
フロントにタンクトップの白人いるンゴ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:26.41 ID:v8VAaPIv0.net
>>175
蒲田は普通にシナ人の巣窟やぞ
黒湯に入りに来とる

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:48.19 ID:ekAeKzmn0.net
>>188
ほんまウザい、死んで欲しい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:52.34 ID:e0U4BxeC0.net
>>171
>>172
8月に出張なんや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:58.12 ID:q0qH9OQ30.net
土曜日の仙台駅付近空いてないンゴオオオオ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:22:58.67 ID:xFVzRz2q0.net
>>189
そもそも蒲田にある料理店の経営が中国人の巣窟だからね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:10.52 ID:xmVvn2I90.net
ワイドーミーイン派、高みの見物

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:14.20 ID:bfLofTKKr.net
>>188
中国人は何でドアを開け放ったまま大声で喋るのか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:16.60 ID:gLNgvSHB0.net
>>186
名古屋あたりだといまはデリ連れ込みにくいビジホが目立つな
昔は東横以外みてみぬふりやったのに

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:17.23 ID:FAzMRi400.net
>>184-185
はえ〜えらい差出るんやな
安い時使ってみるわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:26.30 ID:LSAGG2U5a.net
>>187
ま?じゃあ鶴見あたりまで行かないといかんのか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:31.11 ID:x7vv0+YW0.net
中国人って普通に喋っててもうるさいよな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:41.29 ID:/iGNR0T0M.net
ドーミーインなんだよなあ温泉と美味しい朝食で

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:42.46 ID:HtbgKBye0.net
アパホテル誕生秘話みたいな漫画
面白い

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:43.76 ID:PBjVo83p0.net
中国人は声がでかすぎる
香港人の友人が恥ずかしいって言ってた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:23:56.84 ID:EqiNNQ1n0.net
>>181
ホントすぐ隣に線路がある〜って感じやったわ
しかも部屋から新幹線が走ってるのを観れたからさらに嬉しかった
また行きたいよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:24:11.99 ID:gLNgvSHB0.net
>>198
鶴見ってビジホそんなにあったっけ?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:24:25.00 ID:4uLDEIEzp.net
地方では割高感あるわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:24:41.38 ID:r2AFVKAS0.net
中華料理店でもキッチンでなんか喋りまくってるし、中国人はそういう人種なんやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:24:57.79 ID:LImkQdsv0.net
やっぱ地方のビジホの朝飯は美味いわ
都市部で美味いの当たったことない
都市部は素泊まり一択なんかな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:25:21.35 ID:q0qH9OQ30.net
こないだABホテルってとこ泊まったけど結構良かったわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:25:43.32 ID:Tcm9lQbC0.net
>>192
土曜日は空きがあまりない、空いてても高いで
多賀城あたりまで考えるか秋保あたりの温泉宿のほうがええかもしれん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:25:46.82 ID:Obi2ZTug0.net
深夜の大浴場ホンマすこ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:25:52.06 ID:dreFvT3i0.net
アパホテル小松(旧小松グランドホテル)

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:25:57.67 ID:ao6IaCB60.net
>>17
高そうやねんけどどうなんや?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:00.65 ID:gLNgvSHB0.net
>>203
都内だとホテルメッツ田端が同様の理由で鉄オタに人気
バスオタには西鉄イン博多と西鉄イン天神が人気

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:08.43 ID:g8NZvwnC0.net
http://i.imgur.com/jvrEX4f.jpg

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:23.67 ID:LSAGG2U5a.net
>>204
アパ、リブマックス、メッツが主力であとはパラパラあるみたいや

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:24.08 ID:EqiNNQ1n0.net
スマイルホテルってところ気になるんだが泊まったことあるやつおるか

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:32.02 ID:A1W6qaiy0.net
ワイは高橋真麻(●)(●)のホテルが安くてお気に入り

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:32.03 ID:PBjVo83p0.net
>>205
地方でもアパは割と使える
平日3800円とかで泊まれるし
でも若干はずれにある

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:35.38 ID:2ld9auqc0.net
アパグループのホテルオリジナル商品がクレーンゲーム用景品として登場
http://www.4gamer.net/games/115/G011584/20160706090/

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:38.05 ID:IEXxo7NNa.net
山形のホテルに泊まったら朝食バイキングに芋煮がついていて美味しかった

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:48.38 ID:gLNgvSHB0.net
>>215
川崎のほうは?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:26:49.52 ID:FISxtRA8d.net
>>214


223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:19.65 ID:xFVzRz2q0.net
>>191
東横インも
セントラルホテルも
西鉄インも
天神と中洲の両方に徒歩10分圏内やからええで
おすすめは東横インやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:19.78 ID:LSAGG2U5a.net
>>216
函館でとまった気がするが記憶にないンゴ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:29.54 ID:gLNgvSHB0.net
スーパーホテルは案外ふえないな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:33.48 ID:xCL2zbp20.net
>>196
京都はどっちも大丈夫やったわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:56.75 ID:sJ/ISUUj0.net
いつもホテル阪神使ってたのに中華のせいで予約取れなくなってるンゴ…

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:58.09 ID:A1W6qaiy0.net
>>216
安っぽいところな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:03.48 ID:1d6HblvN0.net
一回だけスーパーホテル泊まったけど館内が凄い湿気だった

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:09.25 ID:xmVvn2I90.net
リブマックスだけはほんとゴミ
2度と使わないと決めた

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:32.74 ID:lCcdqlB8a.net
マリンスタジアム前のアパホテルにはむかしネットカフェがあった
つぶれる前に行きたかった

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:45.68 ID:EqiNNQ1n0.net
>>213
最近トレインビューホテルとか色々あるみたいね
ホテルに泊まる楽しみが増えてええわ〜

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:46.18 ID:sBMeyqUy0.net
ドーミーインかリッチモンドホテルの2択だろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:52.60 ID:xFVzRz2q0.net
地方民が京都観光したいなら
京都以外に泊まった方が良いって聞いたけど
どこに宿とればええんや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:28:58.62 ID:1H4M5mA90.net
>>230
リブマックス泊まったことないけど1円ルームが検索妨害レベルやな
ちなみに何がクソなんや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:29:26.25 ID:L89zcl9J0.net
話は逸れるが、成田で搭乗予定のジェットスターが整備不良で欠航になって、翌日の便しか空いてないからって近くの東武ホテルに泊まらせてもらったことあるわ
アパとか東横インみたいなクソホテルにしか泊まったこと無かったから感激したで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:29:28.28 ID:T2mKWjcWd.net
>>89
社長のうんこにしか見えん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:29:29.51 ID:cd9l5nQl0.net
柱抜いてるから地震に合ったら死ぬんちゃうか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:29:41.71 ID:sJ/ISUUj0.net
AZとかいう地方でしか見ないホテル
なお、中身は微妙

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:29:47.22 ID:bljttY57a.net
1泊15000円やぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:02.83 ID:PBjVo83p0.net
まあ、九州出身者からすると、中国人いないとホテル潰れまくるし
しゃーない

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:18.83 ID:Ac2yVlct0.net
高くね?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:31.02 ID:gLNgvSHB0.net
>>229
釧路でとまったときはわるくなかった

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:32.88 ID:PBjVo83p0.net
>>239
そりゃあ大分の会社でしょ、あそこ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:33.41 ID:YGDjeDM6M.net
土曜だけ露骨に価格上げてて草はえる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:35.98 ID:9gF37rnI0.net
夕食バイキング食えるとこってあるんか?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:47.83 ID:kRDmcnD70.net
>>231
あそこ西武選手の常宿やっけ?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:30:52.70 ID:LSAGG2U5a.net
地方のビジホ閑散期は2500円とかで草
漫画喫茶と変わらんやん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:31:21.53 ID:GEkCMzi40.net
値段の割にいいよなあの社長の顔を我慢すれば
キタキタオヤジの宿みたいだ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:31:42.07 ID:uOtY0P79p.net
朝食中のチャイナの害悪は半端ない
声デカイ、クチャラー
せっかくの朝飯も台無しや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:31:43.95 ID:sJ/ISUUj0.net
>>244
大分やったんか…広島以西行くときはたまに使ってたわ
大抵、中心部から離れてて車無いと使えん代わりに安いイメージ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:31:46.78 ID:uVsbjS+oM.net
>>231
マリン行くときは潮見のアパだなー

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:32:23.36 ID:kRDmcnD70.net
ここまでアルファーワンの話なし

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:32:23.52 ID:+9WUO/5P0.net
3万するんじゃないの?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:32:25.11 ID:fpOj1v5hp.net
リッチモンドって数少ないわりには知名度高いよな

総レス数 255
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200