2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨人】三軍監督、川相昌弘ブチギレwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:00:21.04 ID:6iqsmv1vH.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/561757/

久しぶりに聞いた巨人三軍監督・川相の怒声

【赤坂英一「赤ペン!!」】巨人・川相三軍監督は怒ったら怖い。その怖い姿を久しぶりに見た。

 6月29日、ジャイアンツ球場でのBCリーグ石川との交流戦、わずか3安打に封じ込まれてあえなく零封負け。
その試合後、覇気のない選手たちを「今日は練習をやらんでもいい! さっさと荷物をまとめて帰れ!」と一喝したのだ。
あんなに厳しい表情で若者たちを叱責したのは、三軍の指揮官に就任して初めてだったかもしれない。

 怒らなければならなかった理由がある。三軍は6月20日から8泊9日の台湾遠征に出て、地元の大学やプロとの
7試合で3勝4敗。アマの有望株、体格、パワー、スピードに勝るプロに、連日苦戦を強いられた。最高気温が45度まで
達する暑さ、試合前の練習すら満足にできない環境にも戸惑わされたという。

 辛うじて3勝はしたものの、すべて逆転勝ちの辛勝。下手をすれば7連敗で赤恥をかいていた恐れもあった。
いろいろなハプニングのあった遠征の終了間際、「これもいい経験じゃないの」と苦笑しながら話している選手たちに、
川相監督はこう言って聞かせた。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:00:37.20 ID:6iqsmv1vH.net
「一口にいい経験と言うが、この台湾遠征を糧にすることができて初めていい経験をしたと言えるんだ。
日本に帰ってから力をつけて、もっと成長して、支配下選手として契約してもらえるようになって初めて、
あのときは苦労もしたけど、いい経験だったなと振り返ることができるんだぞ」

 だから、「日本に帰っても気を抜くな」と引き締めを図ったのである。

 ところが、日本に帰国した翌日の石川戦でシャットアウト負けだ。試合前からチーム関係者の間で「雨で中止にならないか」
という声が聞かれ、少々ダラッとした空気が流れていた。しかも初回の先頭打者の遊ゴロを他ならぬ川相監督の次男・拓也がエラー。
「あれはいかん。プレーボールがかかった直後に、拓也があんなことをやるとは」と川相監督は言った。

「三軍の選手にはキツイとかしんどいとか言ってる余裕はないはずだ。支配下選手になれないまま終わってしまってもいいのか。
そういう気がないんなら、試合後に練習しても仕方がないでしょう。そういうことなら、もう帰れと言ったんですよ」

 その翌日、一軍は中日にわずか2安打1点でなす術なく完敗した。こちらの選手にも怒ってくれる指導者が必要なのか。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:01:12.73 ID:KON4pn9f0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:01:13.06 ID:H+jzS6yx0.net
台湾って45℃になんのかよすげえな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:01:58.08 ID:Qaygobf80.net
45度ってヤバすぎやろ
死人出るわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:02:22.10 ID:DZLabLEQ0.net
3軍コーチとかやりがいはありそうだけどわざわざ川相がやることなん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:02:30.51 ID:vjdOmDUy0.net
暑いとこで鍛えたいんやったらいっそズル林本拠地にして野球やればええやん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:02:54.84 ID:yOUAKyme0.net


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:03.17 ID:7ZE3e5u1M.net
45度って分度器で言ったらちょうど45度ってことやからな
これは大変なことやと思うで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:12.24 ID:aw8lGe9U0.net
えらい金額負けてしまったんやろなあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:15.61 ID:xrF47ZLLa.net
45℃の環境で野球なんかやらせんなや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:17.64 ID:opZBKM790.net
河相次男がプロにいたこと初めて知った

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:23.29 ID:UmWH/WJ3D.net
ちゃんとこういう理由言って怒るのはええな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:03:27.82 ID:pOQEpwJA0.net
SBの3軍もそれぐらい負けてるんだから一々怒号飛ばしてたら血管切れるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:13.25 ID:DZLabLEQ0.net
>>12
泣かず飛ばずでダメっぽいわ
もうクビになる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:21.46 ID:Za6sMjX9d.net
台湾の夏ってそんな暑いんか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:28.72 ID:OFN43qKH0.net
最後草

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:29.14 ID:UmWH/WJ3D.net
>>9
大人になってもカバンに分度器入れてる男は皆変態だってタモリが言ってた

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:38.64 ID:B8CMNvJMr.net
弱いくせに必死さが足りない奴らは怒られて当然だ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:04:52.80 ID:RJbBwToRp.net
最後で草

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:06.72 ID:2hfnVlvCa.net
巨人の一軍に今一番いるのってこういう鬼軍曹系じゃないの

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:10.16 ID:Twv55XzW0.net
オチで草

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:32.03 ID:ZPTWKQEt0.net
オチで草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:32.86 ID:opZBKM790.net
>>15
ファーム打率酷すぎやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:33.95 ID:ta7kQkfB0.net
45度はヤバすぎる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:37.50 ID:UmWH/WJ3D.net
>>16
ハワイより南にあるから多少はね?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:47.04 ID:4wavP1/v0.net
ちゃんとした理由があって叱るのはええんちゃう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:05:48.44 ID:z983+H/R0.net
監督が息子を贔屓起用してたらチームの士気が下がるのもしゃーない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:10.86 ID:rC/ERqKJE.net
川相さん中日の2軍監督時代もキレまくって手を出しまくってたな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:18.77 ID:safYf6Li0.net
どんだけ打てないんや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:20.93 ID:rxP3g/M10.net
一軍のヘッドコーチやってくれよ頼むよ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:30.92 ID:eKFG7uXk0.net
そら堀内も走らせるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:45.60 ID:GALLs74R0.net
45度って嘘やろさすがに

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:55.74 ID:uo4xLEtV0.net
単純に弱いだけじゃ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:06:57.59 ID:e8GqBirq0.net
コネで三軍でエラーする
これより下のプロ選手もいない「」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:07:05.83 ID:DZLabLEQ0.net
45度の!とろけそうな日!

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:07:15.61 ID:oLlmSGna6.net
こいつら後ないのに調子乗ってられるな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:07:25.11 ID:CM9LmQ+v0.net
>>29
レイプしまくりか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:07:34.45 ID:2LJN3/hKD.net
>>36
唐突で草

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:07:56.91 ID:Ld0cDvJH0.net
桑田の息子もどっか行ってたよな
独立やったっけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:02.39 ID:UmWH/WJ3D.net
川相監督でパンダは代打の切り札やったらもうちょっと勝ってたかもな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:18.13 ID:YM3FcnAO0.net
息子全然芽出なさそうやな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:22.76 ID:ALOzxRKA0.net
プロったってヒートベアーズやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:36.20 ID:4+ic4GmSa.net
賭博負けたんやろなあ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:41.90 ID:ELur/a5n0.net
一軍のゴミどもにも言って聞かせてほしい
一軍にいるだけで満足してるゴミどもを叱ってくれ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:49.39 ID:4VW9UhhIa.net
一軍に戻ってきてくれや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:50.58 ID:8UvqWD3p0.net
ヨシノブって怒るの苦手そうだもんな
絶対不機嫌になるだけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:08:53.00 ID:sT/eTZvn0.net
45℃は絶対話持ってる
どうせグラウンド内の温度とかだろそれでも十分やばいが

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:09:03.24 ID:rC/ERqKJE.net
>>37
巨人の3軍やし。余所より潰しも効くんやろ(適当

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:09:03.24 ID:ActIcOLs0.net
SBの三軍待遇どうなん?
巨人はバス移動中にコンビニ弁当

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:09:36.70 ID:sChoo4aH0.net
コネ入団でしかも三軍とかほんと悲しいな
親ならさっさと諦めさせて他の職で働くよう言えよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:09:56.55 ID:SV/krIJeH.net
プロじゃないからね、仕方ないね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:04.41 ID:zbhUi1pya.net
おう一軍もこんな感じだぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:23.81 ID:1mPJg8xrd.net
次男のためにやっとるんやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:29.92 ID:/WlYc6Bu0.net
3軍というが巨人って1軍2軍3軍みんな打てないやんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:35.85 ID:jDfXT5Vdr.net
最近の選手は甘やかされすぎやからな
もっとバチコーン言わしたったらええてん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:50.37 ID:KhjmMhNs0.net
ほんま二世はうんこやな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:50.93 ID:fk232apP0.net
>>7
球団創設期の初心にかえれってことかな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:10:52.10 ID:1gXyINxAa.net
オチがついてますねえ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:11:00.24 ID:BKTTnm7v0.net
一軍監督川相で良かったやん
由伸井端がやめることも脇谷が戻ってくることもなかったのに

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:11:15.06 ID:ELur/a5n0.net
>>47
仁志二岡由伸松井上原ヒサノリ清水
この辺の黄金時代のメンバーで監督に向いてそうなの仁志上原くらいだよな
あとは阿部

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:11:20.94 ID:8pfU820hH.net
>>41
パンダwww

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:11:22.11 ID:ndGvhXFr0.net
川相は三軍の監督で
由伸は引退後即一軍の監督というのはなぜなの?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:11:53.02 ID:NCBrZcOW0.net
弱いと大半バッサリやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:09.70 ID:va712SfUd.net
こうやって腐っていくんやな
扱いきれんなら育成指名なんてやめろや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:13.96 ID:DZLabLEQ0.net
>>63
言うても3軍監督は川相自ら名乗り出たと本人が言ってた
真相は知らんが

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:23.12 ID:KhjmMhNs0.net
>>63
純血かどうか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:24.48 ID:YM3FcnAO0.net
一度出て行っちゃったから監督やらせてもらえないんかな
いい加減そんな古い考え方通じるわけないだろうに

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:32.67 ID:ZQUA9YQHx.net
ぶっちゃけクソみたいな環境で伸びるんか?
いい施設つくってやれや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:44.35 ID:0ddVuVzn0.net
最後の一文で草

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:12:48.39 ID:/WlYc6Bu0.net
>>63
現役時に川相が巨人出てったの未だに恨んでるとかなんとか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:13:02.24 ID:sAPw+87Kd.net
今巨人の1群馬県に必要なのは川相じゃねーの

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:13:07.43 ID:qYHPNpJxd.net
http://i.imgur.com/rSWeFPq.gif

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:13:35.54 ID:e8GqBirq0.net
三軍が未来の一軍候補ってより
とくに野手は川相息子のような数合わせしかいないような

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:13:43.56 ID:zbhUi1pya.net
>>60
巨人は生え抜きだけだぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:13:56.99 ID:ELur/a5n0.net
>>63
川相が断ったんやろたしか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:14:04.38 ID:KON4pn9f0.net
>>50
二軍とそんなに変わらんはず

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:14:28.09 ID:0OLKHctVM.net
>>63
川相も辞めようとしてたところを球団に慰留されて三軍なら引き受けるって話だったはず
優勝逃して監督辞めたのにヘッドが残るわけにもいかんって思ったんやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:14:40.24 ID:TutFhWvZr.net
>いろいろなハプニングのあった遠征の終了間際、

ここだけ見ると楽しそう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:14:45.56 ID:/WlYc6Bu0.net
巨人ってほんと中世というかなんというか
外国人にしてもそう 実力じゃなくて素行第一 結果打てないセペタやカステとかいう糞を持ってくる 
首脳陣がゴミすぎるな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:14:59.56 ID:OKVsVTrTd.net
普通に川相が一軍監督やればよかったのに

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:05.59 ID:zTqr7Bjz0.net
>>61
上原のイメージはわかんなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:10.30 ID:KON4pn9f0.net
雨やのにテントで着替えてるとこ見てドン引きした

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:12.60 ID:rC/ERqKJE.net
いまだに生え抜きだけで監督続けてるのは巨人だけやし
そんな伝統を重んずるチームが一つくらいあってもええとは思うで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:44.20 ID:ikcH3hdG0.net
巨人の3軍てろくに練習施設もないんやろ?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:53.64 ID:PHT2kBBP0.net
>>83
イラつくんだよテントとか言い出すやつ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:58.15 ID:0OLKHctVM.net
ソフトバンクの三軍って設立初期どんな感じだったん?
巨人の三軍から主力出るとは思えないんやけど

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:15:59.67 ID:f0WpKXEA6.net
もともと独立でも数字がパッとしない連中を賭博の穴埋め込みで乱獲してるんやから独立相手にも勝てないのは実力通りやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:10.87 ID:8ZjSSQ2XK.net
3軍作るくらいなら1軍球団増やせや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:15.06 ID:GhcSlY2Ba.net
>>80
少々荒くれものぐらいの方が活躍しそうなんだかな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:22.07 ID:fk232apP0.net
>>78
中日行ったときもやけど原に殉じるんやね
任侠の世界やな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:35.21 ID:eRitZ/+W0.net
原前監督のスキャンダルもそうだし、古くは江川の空白の一日や逆指名制度に絡むドラフトの改悪だってそう。
巨人には倫理観やルールというものをないがしろにし続けてきた歴史がある。

読売という巨大なメディアグループを親会社に持ち、その読売にはびこる我こそが社会正義だ。
自分たちが社会権力を握っているというおごりと傲慢さが、そのまま巨人にも蔓延してきた。
球界の盟主を自任し、野球界のルールは自分たちが決めるという傲岸不遜な態度が今日のチームの腐敗、選手の堕落を育んだと言っていい。

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:54.00 ID:rC/ERqKJE.net
>>80
ファン層も保守的やし多少はね。ファンサービスのイベントも
ファミリー層向けに特化されてるのな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:16:57.12 ID:q4bPUYLa0.net
>>81
ほんこれ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:02.89 ID:L1fxeXB/0.net
西武のゴミみたいな一軍に言ってやってほしい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:07.43 ID:nWgvMK1a0.net
そら川相って元々こういう激昂タイプの人間やしな
ヤクルトと乱闘した時のヒップアタックとか
近年のダジャレ好々爺みたいな扱いが違和感あったわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:07.56 ID:uKyBJWmY0.net
人生送りバント

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:12.27 ID:FSnRvqbWd.net
3軍って単なる追い込み部屋やんな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:34.32 ID:q4bPUYLa0.net
それにしても3軍でも台湾に一週間も遠征かよ
ええのー巨人は

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:36.67 ID:8pfU820hH.net
ヨシノブって怒るの苦手そうだもんな
絶対不機嫌になるだけ
http://i.imguer.info/PDF5yvPj.gif

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:39.22 ID:PNCnw3hf0.net
川井の息子・拓也はたぶん1軍で使える日は来ないだろうな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:17:54.43 ID:gjVAU79Bd.net
当然

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:18:06.52 ID:oGNmaKCAd.net
>>92
これこそ早口で言ってそうやなあと書いてるのがおっさんくさい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:18:07.05 ID:9kftHiNl0.net
>>15
ダメなのか。桑田の息子は独立リーグやったよな。
日本野球界の2世はなんでアカンのや。

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:18:24.64 ID:FSnRvqbWd.net
>>104
黒田おるやん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:18:30.82 ID:f0WpKXEA6.net
自分の息子を2軍どころかゴミみたいな環境の3軍で指揮するって親子共々どんな気持ちなんやろな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:18:50.12 ID:7X9HiF3Kr.net
叱り方丁寧やなちゃんと理由も言ってるし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:06.67 ID:e8GqBirq0.net
>>104
ハングリー精神がまるっきりないから
ダメでも金も職もあるし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:08.19 ID:wHF5swZyp.net
由伸「やるのは選手なんで(笑)」

まあ由伸のスタンスも嫌いじゃないんやけどな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:09.83 ID:X6XcHQqE0.net
川相って二軍から三軍になってたんやな
なんだかな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:14.70 ID:5qkShqPad.net
巨人三軍出身選手だと長谷川潤は結果残してる方だろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:18.04 ID:5G27r6ql0.net
巨人三軍ってBCリーグの寄せ集めだったような

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:33.71 ID:rxP3g/M10.net
とりあえず川相監督由伸コーチで1年2年やってから由伸監督でよかったのにな
賭博で地に落ちた人気を無理矢理由伸監督にすることで強引に引き戻した感じ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:34.64 ID:rC/ERqKJE.net
>>90
クルーズなんかチンピラキャラだったのにヒゲ剃って
虚勢されとるやん。路地裏でデスパと葉巻スパーやぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:41.27 ID:mZWQhL9M0.net
台湾ってそんな暑いのか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:41.34 ID:eRitZ/+W0.net
>>103
誰が書いたか知らんニワカかな?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:41.41 ID:/WlYc6Bu0.net
>>104
近親相姦で生まれた菅野おるやん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:52.35 ID:GhcSlY2Ba.net
>>104
嫁がいかんと思う

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:19:59.99 ID:sChoo4aH0.net
三軍とかマジで必要ねえだろ
まずろくに若手育てられてないんだから二軍に力入れろよ
鷹の後追いしてダサすぎ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:05.33 ID:8ZjSSQ2XK.net
>>104
親が凄すぎるだけやろ
一茂もカツノリも親と比較されるからあんま良く見えないだけ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:18.90 ID:p0d4EMq30.net
45度って人肌の方が低いやんけ
裸で抱き合ったら涼しいんやろな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:20.10 ID:gVc1h5NQM.net
一軍監督川相で良かったやん
由伸井端がやめることも脇谷が戻ってくることもなかったのに
http://i.imges.click/eCyFnIwtVI.gif

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:24.83 ID:R6hcdmdG0.net
川相は癇癪持ちやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:29.81 ID:qH0y7owR0.net
バント教えるの下手糞な人

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:30.10 ID:0tz/mne20.net
武蔵ヒートからの田島ってのが相当醜い成績なのに何で指名?とか言われてたな
まさに数合わせ
試合数をこなすのはいいが、まともな練習環境時間がなきゃ伸びないわSBとの違い

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:20:58.01 ID:fk232apP0.net
>>104
競争率があまりに高すぎるんやろ
相撲なんかの格闘技の世界やとライバル少ないから英才教育の二世有利やけど
政治家もそうかな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:02.01 ID:FSnRvqbWd.net
ハリーや王の孫や曾孫はあかんのか?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:18.41 ID:HzPe2Y6Zp.net
川相って絶対指導者向いてへんわ
中日も巨人も川相が指導者になってからバント守備両方基本すらなってないような若手ばかりだもん
特に中日2軍監督時代は優勝→最下位(川相)→優勝だったし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:31.83 ID:/WlYc6Bu0.net
◆ 主な現役二世プロ野球選手
父 笠原栄一 子 笠原将生、笠原大芽
父 川相昌弘 子 川相拓也
父 金城晃世 子 金城龍彦
父 近藤真一 子 近藤弘基
父 堂上照  子 堂上剛裕、堂上直倫
父 野林大樹 子 中田廉
父 松井一弥 子 松井飛雄馬
父 黒田一博 子 黒田博樹
父 松下建夫 子 松下建太
父 山崎章弘 子 山崎福也
父 横田真之 子 横田慎太郎


ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:40.25 ID:KON4pn9f0.net
ソフトバンクも三軍作ったが言うほど出してないよな
野手なんか牧原という小物しかおらんし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:43.64 ID:Qaygobf80.net
巨人ファンが川相の息子が持久走で記録作って興奮してたけど
赤筋が多いから野球むいてないと露見しただけだったな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:47.91 ID:6cwB7Im96.net
きっちりオチを付けるお笑い球団の鑑

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:49.02 ID:3BA6uD+f0.net
川相って怒ってばっかりマンじゃん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:21:59.88 ID:0tz/mne20.net
清原軍団の後藤が何を教えるってんだよ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:03.56 ID:shHdhFDp0.net
最後のオチが言いたかっただけの記事だろ、草

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:09.22 ID:7FhCglAW0.net
>>104
親も大したことないから

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:17.82 ID:ki1S29aA0.net
育成4位の田島とかおるし普通にアマより弱いやろこいつら

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:29.54 ID:FSnRvqbWd.net
>>129
賭博の父もプロやったんか

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:38.27 ID:nZ0Kohiga.net
まるで黒虎

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:43.64 ID:e8GqBirq0.net
野球はとくに野手とか相手をなにしても蹴落としてポジション取る気概がないと
プロでは通用しない 二世選手はそれがない
金城や黒田坪井みたいに二世でもそう金持ちそうでない選手のが生き残れる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:44.71 ID:rC/ERqKJE.net
>>129
笠原兄弟は親父越えてるな。親父未勝利やし

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:45.53 ID:8ZjSSQ2XK.net
>>131
野球は瞬発力だものな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:53.33 ID:EkqHUFuHa.net
最後の一文が内川コピペと通じる所がある

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:22:58.66 ID:T6EFCabx0.net
コンパクト川相

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:14.95 ID:Qaygobf80.net
>>104
いい女と結婚するからやろ
恵体と結婚すればかなり確率はあがるはず

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:23.36 ID:eehC1C2La.net
オチで草

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:23.99 ID:ki1S29aA0.net
才能の世界やしできないし奴に言ってもしゃーないやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:39.16 ID:eRitZ/+W0.net
ガイジヘッドを三軍に置いて一年で消滅させれば良かったんやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:41.90 ID:uKyBJWmY0.net
三軍ってどんなレベルなん?
大谷ならノーヒットノーランできるレベル?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:51.70 ID:YpMbo6dq0.net
川相ってダジャレおじさんの反面結構闘将の側面もあるんやってな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:23:57.75 ID:5G27r6ql0.net
二世ってやっぱりハングリー精神が足りないんだろうな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:24:01.22 ID:0tz/mne20.net
そんな3軍に謎のキューバ人が固まってるんだもんな
むしろ巨人がリナレス呼んで巡回させろよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:24:19.38 ID:/WlYc6Bu0.net
2世って周りのプレッシャーに耐えられなくて潰れるか
七光甘え環境で堕落して潰れるかの2択やろな 母親おいといても血筋は悪くないんやから

154 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2016/07/06(水) 11:24:26.70 ID:ZdRqbc2ja.net
>>87
始めたの巨人が先やぞにわかさん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:24:48.39 ID:uKyBJWmY0.net
>>150
川井の著書読んだが昭和の人って感じやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:24:58.03 ID:8ZjSSQ2XK.net
今の川相はアングリー精神やな 口があんぐりや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:24:59.68 ID:OGM1fMmC0.net
>>149
西武一軍

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:00.22 ID:cMtwsy/O0.net
>>149
アマチュアのトップレベルには大体負けるレベル

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:06.45 ID:99ClIRU/0.net
指導者が結果が出ないことに対して
気合いとか心構えとか言ってるようでは駄目だわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:28.89 ID:B3jVLayup.net
>「これもいい経験じゃないの」と苦笑しながら話している選手たちに


台湾の大学含めて7戦して3勝しか出来ずにこれって舐めすぎやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:31.98 ID:PdYQho1S0.net
>>130
SBは2軍が1軍先発投手の調整の場と化しやすいから3軍は若手投手に登板機会さえ与えられればいいんとちゃうか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:44.55 ID:0OLKHctVM.net
>>154
1回断念したのぐらい知っとるわ
やっぱ大田のファンって頭おかしいんやな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:55.16 ID:FVT9TAIl0.net
警視庁との試合どうなったんや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:25:59.64 ID:ELur/a5n0.net
>>141
笠原将生に至っては賭博でも勝ったからな
死ねばいいのにこいつ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:14.34 ID:FYPKIGQ30.net
掛け金の低い3軍ではやる気が起きないだけ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:15.67 ID:99ClIRU/0.net
ぶっちゃけ三軍て必要か?
何を期待して三軍なんて作ったんやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:18.14 ID:6kDTiR740.net
>>129
広島中田は+αで遠戚にノリおるしな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:21.15 ID:Jj7OWRRed.net
>>150
コーチ時代の堀内に刃向かった内の一人やしなぁ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:26.42 ID:rC/ERqKJE.net
>>152
セペタ巡回コーチでええやん。内部事情も知り尽くしてる人格者やぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:33.73 ID:irWAHo6C0.net
>>125
大量指名の前例作ったろ!みたいな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:36.24 ID:pOQEpwJA0.net
>>130
野手はほぼ数合わせやで
ただ大事なのは2軍の下位選手でもみんなが試合に出れる事や
柳田がそれ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:40.82 ID:kNO+wwp60.net
巨人の3軍って賭博の影響からか数合わせって感じで大量に獲得してるからそりゃ弱いでしょ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:46.03 ID:lMcZPoZb0.net
三軍ってガチの墓場やろ
選手皆やる気なさそうだし
川相もよーやるわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:26:54.12 ID:KAx8IWMmM.net
パパやったよ〜!

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:27:29.69 ID:4TAbF8zuM.net
>>161
必要性あって三軍つくったSB
尻に火がついて三軍つくった巨人の違いか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:27:31.93 ID:6kDTiR740.net
>>166
二軍に置いてても試合に出れないやつばっかになるし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:27:54.82 ID:0tz/mne20.net
オリの2軍が中島ブランコと、MLBでいう3A、ロートル調整の場になってる
こんなのがいたら育成なんて無理だし、そりゃあっちも2Aが主流になるわな期待若手は

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:27:56.88 ID:GhcSlY2Ba.net
>>165
三軍の連中の給料じゃマジでジュース一本オゴリとかそのレベルだろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:28:00.30 ID:8ZjSSQ2XK.net
夢も希望もねえとこで野球やらせてんのが悪いわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:28:17.90 ID:XU6blu3E0.net
>>129
会田父子がおらんな
親父のほうは結構勝っとるし息子もプロで勝ち星挙げてんのに

181 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2016/07/06(水) 11:28:19.73 ID:ZdRqbc2ja.net
>>162
お前が知ってるかどうかなんでわいがわかるの?
それに知ってたらどうやったか覚えとるやろ普通
頭悪いの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:28:21.73 ID:+Uch2xG80.net
>>163
http://i.imgur.com/1Z96eYY.jpg

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:28:25.55 ID:ddKODOly0.net
>>129
近藤 .227(*110-25) 3本12打点0盗12四死球28三振 出.303長.345


まあええわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:29:08.71 ID:pjpEqI+W0.net
読売の3軍てほとんどヒートベアーズなんだろ?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:29:54.58 ID:OGM1fMmC0.net
>>181
ガイジやんけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:30:03.11 ID:4YeUdM1M0.net
プロ野球選手って息子が高校球児だったりしても指導禁止なん?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:30:11.27 ID:GBhzyRyf0.net
3軍は2軍で出場させ難い選手に試合経験を積ませるための頭数合わせだろう
あわよくば使える投手が出ればいいなくらいじゃね

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:30:12.96 ID:0tz/mne20.net
近藤の息子は春先は調子良かったけど下降してる
良かったな登録しなくて

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:30:24.43 ID:Jj7OWRRed.net
>>180
現役やからと思ったけど金城おるんよな
いつのか知らんけど

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:30:27.26 ID:YJiU+zsH0.net
3軍でも立派なファームを使えるホークスと外で着替えさせられる巨人金のかけかたが違う

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:01.98 ID:+evauuWD0.net
>>171
柳田が下位?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:02.31 ID:2JMFvsCwa.net
三軍の前にまず二軍を育てろよ
それと日本人も育成できないのに外人の育成とか出来るわけないだろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:06.79 ID:GhcSlY2Ba.net
>>186
うん

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:11.83 ID:0OLKHctVM.net
>>181
ソフトバンク目標に三軍再開したんだから当時のソフトバンクはどうだったのか知りたかっただけなのに突っかかってきたお前が悪い
いやマジで気持ち悪いわお前すぐ煽ろうとしてるお前の頭ほんと気持ち悪い消えてほしい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:16.40 ID:UpFQQnpba.net
2軍が賭場やったら3軍はなんやろな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:19.45 ID:fk232apP0.net
>>186
以前はあかんかったで
まあ自宅でこっそりやる分にはオメコボシやったろうけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:21.07 ID:nWgvMK1a0.net
>>90
素行悪くて成績うんちな外人を大量に連れてきた過去があるんだよなあ・・・

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:21.09 ID:IPGN1GtVa.net
ガチのアスぺおるやんけ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:31:46.98 ID:ddKODOly0.net
>>188
ちょっと活躍しただけで登録しろしろうるさい奴死なねーかな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:03.87 ID:ONkip9lyd.net
なんだかんだで川相は若手育成好きだからな
中日二軍監督時代も次も年もやりたがってた
だから巨人いってすぐ二軍監督になった

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:04.44 ID:4IeaQ3gC0.net
台湾暑すぎやろ
冗談抜きで老人とか死ぬやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:11.46 ID:vzXSM/hXd.net
怒る理由を言えるのは有能

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:27.77 ID:+evauuWD0.net
コーチ育成の場にもなるから3軍は無駄じゃない

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:44.06 ID:+Uch2xG80.net
末尾a飛んでるけど大田ガイジか

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:32:57.20 ID:ONkip9lyd.net
>>188
フェンス激突で脱臼したんじゃなかった

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:11.47 ID:pjpEqI+W0.net
川相と田邊って顔も似てるけどタイプも昭和脳でそっくりだろ
代行の時マグレ勝ちしてたから評価高かったけど監督にすると
危険な感じする

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:22.18 ID:H40K3K7Nd.net
川相はメジャー思考強くて日米野球にウキウキ参加してアピールしまくったけど
メジャーはノムケンしか見てなかったんだっけ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:22.40 ID:iCmv0bPF0.net
プールが風呂になるやん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:25.29 ID:K1/XCBl/0.net
巨人の三軍って独立でもゴミの選手獲っただけだろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:28.27 ID:3ENftdM5d.net
>>104
ガリガリなのと結婚するから

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:48.88 ID:SRoxsoxf0.net
台湾て45度にもなるんか
そんな熱いとこやと思わんかったわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:49.78 ID:aUeBn/7c0.net
ぱっと見優しそうやけど鬼軍曹って言われてるからな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:33:55.44 ID:fk232apP0.net
大田のころこそ三軍あったらよかったのにな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:01.13 ID:GBhzyRyf0.net
清武球団代表の時の三軍の選手一人当たりの年間コストが一千万円くらいと著書に書かれてたから
結構なコストよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:11.76 ID:4YeUdM1M0.net
>>193
>>196
じゃあ二世選手が活躍できない理由ってこれなんじゃね
人目気にしておちおちキャッチボールもできないんじゃ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:19.23 ID:FVT9TAIl0.net
>>182
サンガツ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:42.36 ID:g5kbGFpMd.net
息子がいるから余計に変なことになってるやろこれ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:49.03 ID:BhTaNa3M0.net
>>129
野林中田でなんで名字ちゃうんや思ったら結構闇深そうでちびる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:50.18 ID:+evauuWD0.net
むしろ全球団5軍ぐらいまで作るべきや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:55.64 ID:Vz5wCDDd0.net
>>129
野林の子供が中田ってどういうこと??

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:34:58.91 ID:4IeaQ3gC0.net
>>129
堂上一家やばいな
自分の息子二人共プロとか鼻高々やろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:35:06.59 ID:ZS0MTBB60.net
>>75
中日にいたこともあるけど最初はは巨人やし生え抜き扱いでええんちゃうか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:35:28.16 ID:DZLabLEQ0.net
>>206
原のアクロバティックな野球から川相のシンプルな野球になってしかもそれで買ったもんだからそらウキウキだったよ
原は有能だったと思うけど、ワケわからんことやりすぎで見ていてしんどかった
普通にしてほしかったから

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:35:46.12 ID:AbbPeyw80.net
2軍がぬるい環境だからな
チンタラやってんのはきっつい3軍池

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:06.11 ID:0tz/mne20.net
堂上親子って2世じゃ成功の部類だよな
期待度が大きすぎるだけで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:13.86 ID:ikcH3hdG0.net
>>191
柳田も3軍で少しの間やっとるよ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:32.04 ID:7FAPA3LRd.net
川相息子まだいるのかよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:34.21 ID:K/AYJiFAK.net
中日に二安打ってナゴヤドームなんか?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:42.28 ID:KYkiWeYf0.net
川相監督は藤田野球みたいな感じを目指してそう

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:43.32 ID:yyZ3tUz3d.net
ジャップ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:48.47 ID:rltFSOrU0.net
川相はプレースタイルとか風貌で穏やかな職人って印象やけど、
乱闘になると真っ先に相手に飛び掛かるような武闘派やからなぁ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:36:53.13 ID:SDXOJ20d0.net
田辺と代わって、どうぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:37:20.61 ID:BhTaNa3M0.net
>>222
巨人の監督資格って
純粋な生え抜き(ただし松井みたいなメジャーは例外?)な上に
投手はエース級、野手は4番経験者って縛りもあるんやで

234 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2016/07/06(水) 11:37:26.18 ID:ZdRqbc2ja.net
>>194
行間詰め込みすぎ
頭悪そうやなお前

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:37:45.44 ID:EVlupb+c0.net
野球に限らず海外だと兄弟や親子揃って活躍する選手居るけど日本は中々おらんもんやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:37:57.54 ID:uEHJOdHB0.net
川相って小柄な体で巨人で長年やれたってことは相当運動能力エエ人なんやろね

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:37:59.14 ID:IXntqCerp.net
>>227
2年目やな
今年も川相監督に相当ボロカス言われてた
息子も成長しとるけどキツイやろなあ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:08.71 ID:aUeBn/7c0.net
>>225
親父も中日だったらしいしな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:10.36 ID:ddKODOly0.net
>>228
東京ドームで若松にやられた

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:21.52 ID:KethxkLh0.net
いうて三軍作った理由って三軍で育てるためというより二軍に危機感を持たせるためやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:32.47 ID:0OLKHctVM.net
>>234
それだけお前のこと嫌いなんだよコテ消すかなんJから消えろクソカス

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:32.92 ID:H40K3K7Nd.net
藤田監督ってエースだったんか?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:50.71 ID:Pfh1Z6Fop.net
つまらん縛り取っ払ってはよ中日からガッツ返して貰って監督に据えろや

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:38:52.24 ID:IqqJHGkKM.net
45度って何やねん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:06.40 ID:+evauuWD0.net
>>235
室伏、塚原とか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:30.05 ID:9SVTOYyu0.net
ロッカールームで麻雀でもやってたのか

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:31.26 ID:gzKdtTCRd.net
45?????

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:35.27 ID:ONkip9lyd.net
>>221
照は野球教室とかやってた気がするわ
そら集まるやろうなぁ息子二人もプロにしてるし

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:46.89 ID:KYkiWeYf0.net
>>236
甲子園でエースで4番張ってたしな
陸上部の助っ人で出た時県の記録も出してたはず
運動神経は抜群やろな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:55.05 ID:Pfh1Z6Fop.net
>>242
天覧試合で先発するくらいにはエース

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:08.07 ID:0tz/mne20.net
ガッツは感情で怒ったりするタイプじゃなさそうだもんな
冷静に判断アドバイスする今の選手には合ってそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:12.71 ID:5c2bKRmea.net
>>243
アカンよあの人は有能やから
谷繁の次の監督や
もっとも、GMが辞めたらガッツも辞めるかもしれへんけどな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:26.81 ID:xT48zZ5b0.net
おこれるやつがいるっていいね。

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:31.03 ID:NsY5O0I7d.net
増田、田中貴也あたりは評判いいね
高橋洸も頑張ってるみたいだし

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:31.20 ID:iFDzZSaMa.net
>>61
生え抜きじゃないから無理

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:33.26 ID:tgLICPaia.net
>>241
餌与えんなって ただの構ってちゃんなんだから

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:36.97 ID:fO+8i1X+p.net
>>233
エースor四番経験者縛りはチームに変な偏り生みそうやな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:43.56 ID:ddKODOly0.net
>>243
殺すぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:46.23 ID:+evauuWD0.net
大量指名の下位、育成選手なんか所詮プロスペクトの練習相手の数合わせよ
メジャーでもそうやんけ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:40:56.10 ID:GhcSlY2Ba.net
>>233
投 斎藤、桑田、槇原
打 吉村、松井
こんなとこか

261 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2016/07/06(水) 11:41:03.12 ID:ZdRqbc2ja.net
>>241
また会話になってねぇわ
お前1しか書いてないのにその1に100の理由付けてきそうやな

お前普段の会話とかどうしてんの?大丈夫なの?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:05.70 ID:9RkfWrcPd.net
原インフルの時川相監督はベンチの雰囲気も良かったし勝ちまくってたよな
多分二軍三軍の腐り具合見て志願したんやろうけどさ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:08.19 ID:ZS0MTBB60.net
>>233
そんな条件あったんか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:10.05 ID:fk232apP0.net
>>242
西鉄にボコられる中孤軍奮闘して悲劇のエース言われたんちゃうか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:11.13 ID:ONkip9lyd.net
>>251
今のところ懲罰交代させたのは藤井だけや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:18.98 ID:RsrjYIVFH.net
川相息子ってコネ入団?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:19.98 ID:x1SDbhO+p.net
>>231
一番に飛びかかってヒップアタックかましてたな
コーチ時代の堀内の行動にブチ切れたのも川相やし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:34.55 ID:+evauuWD0.net
>>251
お前はピエロだ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:36.47 ID:SRoxsoxf0.net
というかガッツは巨人生え抜きやないから監督は無理やろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:40.17 ID:4fpmSUGwr.net
>>58
そう言えば茂林寺の近くやけんね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:41.44 ID:5c2bKRmea.net
社会人が廃部にしとるとこ多いからな
受け皿やろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:43.15 ID:GBhzyRyf0.net
>>236
エースで4番で投手として入ったけど直ぐ投手は無理と諦めたって何かでコメントしてたな
その時のコーチの須藤とも相性が良かったんじゃないかな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:46.45 ID:FGApAO5xd.net
川相もほとんどがプロになれんやろなって見てて分かってるのに教えるの虚しいやろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:54.48 ID:+zKVesBI0.net
>>181
めっちゃ早口で草
顔真っ赤やんけw

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:42:29.59 ID:2tEgUBrza.net
BCリーグに負けるってプロちゃうやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:42:37.93 ID:DZLabLEQ0.net
ちょっとした前に三軍から上がってきた投手いたやろ?
結果はあれだったけど、効果はあるやん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:42:40.92 ID:6Wgvjvv6p.net
>>266
結果は出してたからどっか育成指名するかもって感じだった
結局巨人行ったけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:42:50.38 ID:wtirs0Fda.net
せめてあと3球団くらい3軍作ったら機能するようになるんかね
阪神は負広がもういないから作る可能性あるけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:42:52.70 ID:F5+mcsrJ0.net
川相って一軍にいた時はそんな怒ってなかったよ
ハラがいたからかもしれんが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:04.96 ID:0OLKHctVM.net
>>256
すまんなNGにしたわ
コテハンに安価されたの初めてやがあんな気持ち悪いと思わんかった

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:08.06 ID:ZnX856rld.net
>>235
日本は華奢なのが美人って感じやからな
寄ってくる中から美人と結婚できるならするししゃーない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:12.27 ID:GBhzyRyf0.net
>>266
コネと話題作りだろうな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:32.21 ID:jDUPFToc0.net
45度になるとかヤバいやろ
スポーツしたらあかん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:37.91 ID:F8ANpink0.net
三軍もこのまま大した成果もあげることなくそっ賭Gやね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:48.65 ID:0GJ0oenE0.net
一方由伸はキレたら二度見

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:51.78 ID:N9vgRdGl0.net
一応三軍の奴も肩書的にはプロにはなるんじゃないの?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:54.83 ID:DZLabLEQ0.net
つーか原ってなにしてんの?
まっっったく話聞かないんだが

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:43:58.92 ID:a81MYTE/p.net
45度ってマジかよw

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:06.35 ID:+evauuWD0.net
>>278
楽天は育成チームって言ってるけどほぼ3軍やな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:13.01 ID:0tz/mne20.net
>>265
内野フライでアウトだと怠慢走塁して、野手が落としエラーだけどアウトになったから
さすがにブチ切れたらしいなwんで落としたのは堂林っていうオチも

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:15.57 ID:SRoxsoxf0.net
>>260
4番て助っ人で埋める事の多いポジションやし、野手の候補がどうしても足らんな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:25.47 ID:tgLICPaia.net
45度はすごいけど不快度数はどんなもんなんだろ 
身体動かすならどちらにせよきついだろうが

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:40.33 ID:wtirs0Fda.net
三軍でリーグ作れないものか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:46.57 ID:fk232apP0.net
>>270
結成の地は谷津遊園やけどキャンプ地は館林やね

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:53.21 ID:Z1Hdnm890.net
川相は物凄い短気でな、殴る事もある
それで落合に首切られたんや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:56.14 ID:BhTaNa3M0.net
川相は中日の引退の時
「24年間の選手生活の中で中日での3年間が最高だった」
言うてまったから縛りなくとも一軍監督は絶対無いで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:44:58.77 ID:tgLICPaia.net
不快指数だった

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:45:16.21 ID:GBhzyRyf0.net
>>287
球団特別顧問じゃなかったか
たまに試合見に行く程度だろう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:05.85 ID:fk232apP0.net
>>275
カマガヤーズをディするのは止めて差し上げろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:16.95 ID:AqMxaMCOp.net
川相のあだな台風0号やったからな
怖い(確信)

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:19.55 ID:SRoxsoxf0.net
>>281
あーその理屈は考えた事なかったわ
確かにモデル体型の血はアスリートと噛み合いにくそうやな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:19.56 ID:304vnIR20.net
川相ごときにって思ってる選手多そう

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:37.39 ID:GhcSlY2Ba.net
>>291
ただこのままだと大田や中井にも権利?は発生するんだよな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:40.45 ID:OdzZaw0M0.net
ナベツネさんの訃報がいつ聞こえてきてもおかしくない感じだから
何が何でも由伸は優勝しないと駄目なんだが

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:49.83 ID:ddKODOly0.net
>>287
ベースボールマガジンの創立70周年パーティーに出席してた

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:51.41 ID:N9IYscmD0.net
         (中田家)    (村上家)
          ┌──┐   ┌───┐ 
野林大樹─┬─妻  妹──村上隆行 妹─中村紀洋
(離婚)   │
    中田廉

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:51.71 ID:c8CyXt5Jd.net
最終回の荒木のエラーがヒットに訂正されたから3安打になったぞ
あれはいい当たりだったし最初エラー扱いだったのが意味わからんかったが

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:46:55.73 ID:kNO+wwp60.net
>>296
そんなの社交辞令やろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:47:18.42 ID:Tzhs5zQT0.net
>>275
BCでも大して活躍してない奴らだし
実質読売ヒートベアーズやぞ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:47:28.16 ID:PdYQho1S0.net
>>295
それもあるかもしれんけど巨人に返してくれって頼まれたんやろう
中日退団発表された翌々日には巨人2軍監督就任発表されたぞ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:47:29.33 ID:0tz/mne20.net
>>302でも選手の実績格的には上位だぞさすがに

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:47:39.64 ID:+lA6aCsp0.net
息子去年2軍で1割前半の打率だろ
即戦力の年齢なのにこれってコネ以外の何者でもない

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:47:59.28 ID:aqyNRzORa.net
(台北 28日 中央社)頼清徳・台南市長は25日、同市で開催されている野球の「第3回WBSC U−12ワールドカップ」で、日本代表を率いる元巨人の仁志敏久監督が見せた、勝敗よりも選手の教育を重視する姿勢をフェイスブック上で絶賛した。

仁志氏は同日行われた米国戦で、遅刻してきた選手7人を出場メンバーから外し、試合終了まで観客席に座らせた。その結果、日本は11人で米国の18人と対戦することになり、0−8で完敗。
だが、同氏はこの決断を後悔しておらず、最も大事なのは人格の教育で、勝負は二の次だと強調した。

頼市長は教育を第一とする仁志氏の考えは、台湾の人々も参考にするべきだと称賛。試合の勝ち負けは一時のものだが、品格や紀律こそ尊敬を受け、野球を長く続けていくための唯一の道だと指摘した。

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:48:19.44 ID:45T4tzIZr.net
>>302
さすがに思うか?
名脇役やぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:48:22.50 ID:304vnIR20.net
>>311
そら三軍にとってはそうやけどな
内心よ内心

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:48:22.79 ID:BhTaNa3M0.net
>>308
社交辞令だからセーフ
てなる球団じゃないんやで読売巨人軍てのは

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:48:37.14 ID:UWZcAfBj0.net
ヤモリの赤ちゃんが可愛いすぎる お風呂の天井からこんにちは【画像】
https://t.co/PDANeRvyhs

「これがパニック障·害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/1UIfmk37tg

彼氏がいるのに、彼氏がいないと言い続けるおんなたち。
https://t.co/xLpgFE30iX
ddd

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:48:37.42 ID:abbNGvcr0.net
本来プロになれないような選手集めた三郡なんだからアマのトップに負けるのも当然

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:14.74 ID:304vnIR20.net
>>316
それな
なんで自分のプロ野球人生は最高やったと言えんのか

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:18.99 ID:cPHRc4r70.net
 現役時代は533犠打の世界記録を打ち立て、昨年から巨人の2軍監督に就任している川相昌弘氏(47)。
実は、2003年に巨人で引退試合を行ない、その翌年から巨人でコーチになる予定だったという。
 ところが当時、原監督が電撃辞任したことを受け、1軍コーチ職が宙に浮いた格好となった。
もともと、現役続行を望んでいたため、中日の監督に就任した落合博満氏の元で、
翌年も現役を続けることになった。そして、2006年で引退した後は、中日でコーチを務めた。
 2010年オフには、突如として2軍監督を務めていた中日から退団通告を受ける。行き場のなくなった川相を巨人が拾ったように報道された。
当時、 川相自身も「理由は聞いていません」とコメント。不可解な退団に、落合と川相の確執などが噂されたが、
実際は違ったという。中日球団関係者が打ち明ける。
「毎年、ジャイアンツから『返してくれ』といわれ続けていた。しかも、シーズン中の6月くらいからですよ。それで、
落合さんが『欲しいといわれてい るあいだに返すのがいちばんいいだろう。単身赴任して名古屋いるよりも、
家から通える方がいいだろう』と判断して、去年、ようやくジャイアンツに復帰した のです。
 ただ、落合さんの性格上、本人にはその話をしていないはずですよ。恩義を感じてもらうのが大嫌いなタイプですからね。
だから、『もうウチは来年契約しないから、好きなことに行け』というぶっきら棒な退団通告になり、様々な憶測を呼んだ」
 言葉が少ないため誤解されやすいが、落合前監督は気遣いも超一流だったようだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20120505_106478.html

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:23.15 ID:c8CyXt5Jd.net
武蔵の選手で指名の可能性があったのって成績だけ見れば三ツ間と矢島だけやったよな
三ツ間はめちゃくちゃいいけど矢島はどうなん?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:32.48 ID:W1jheXVX0.net
村田ヘッドと川相交代して欲しいわ
川相もそうやけど斎藤雅樹も外された理由がようわからん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:37.83 ID:ONkip9lyd.net
>>287
裁判に負けたから表に出づらいやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:49:42.20 ID:ufW18NGBd.net
>>104
金城「いかんのか?」

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:01.18 ID:SRoxsoxf0.net
>>303
格とかまで考えちゃうと、今の中堅選手なら長野監督あたりがギリちゃうかなあ
まあ今後どういう実績残せるかで全然変わってくるが

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:26.22 ID:aJEIaPmKF.net
ナベツネは外様監督に寧ろ賛成なのに、老害OB共が猛烈に反対してるのがなあ...

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:26.71 ID:ynilFmbd0.net
便器みたいに選手層厚くないし今は無理して三軍作ってるからしゃーないやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:31.51 ID:fNtw4CGrd.net
3軍とか元木をコーチに入れたりしてほしいわ
本人そういうのやりたいらしいし

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:36.29 ID:nVa6j77M0.net
ケングリフィー親子ってホンマのレジェンドなんやな
どっちもスーパースターやし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:50:48.46 ID:hQ384Zhl0.net
昔から武闘派だろ?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:51:36.23 ID:304vnIR20.net
>>328
清原との繋がりやろなあ
本人はない言うてるけどそれはそれでどうなん?ってのあるし

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:51:38.65 ID:384RbHSXp.net
>>302
巨人歴代のショートでもトップクラスの実績やろ
3割も記録しとるしゴールデングラブもベストナインもあるし

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:51:47.44 ID:hqiwPexS0.net
巨人三軍「ありえない最低年俸、ありえない壮絶な戦い」
https://www.youtube.com/watch?v=dzZVINmxW8Q

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:51:56.59 ID:SRoxsoxf0.net
>>328
元木氏ねスレが再燃しそう

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:52:35.90 ID:JSlWpbxRp.net
井端はいいバッター

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:01.32 ID:uN7oqOVY0.net
>>328
何の役にたつねん
客寄せにもならんわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:10.33 ID:304vnIR20.net
>>332
坂本二岡おるから、若いやつらは知らんのちゃうかって
別にショートってイメージないし、犠打世界記録が印象に残るだけで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:11.38 ID:GBhzyRyf0.net
>>328
トレード拒否して引退したのを迎えるような球団じゃないわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:19.20 ID:KYkiWeYf0.net
>>328
元木はかなりコーチ向きやと思うけど選手にかなりナメられそうやな
解説聞いてたらよくそんな所気がつくなって事多いけど

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:22.56 ID:BhTaNa3M0.net
>>322
斉藤雅樹は言うたらあれやがな、上司としてほんま駄目なんや
まったくきついこと言えへん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:53:27.14 ID:UWZcAfBj0.net
ヤモリの赤ちゃんが可愛いすぎる お風呂の天井からこんにちは【画像】
https://t.co/cNmKaJ8ol9

「これがパニック障·害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/vg7w2gwu9n

彼氏がいるのに、彼氏がいないと言い続けるおんなたち。
https://t.co/fUntKVNlx3
trrfff

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:54:31.80 ID:JSlWpbxRp.net
>>320
落合を信じなきゃ…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:03.36 ID:+lA6aCsp0.net
元木がいいコーチになるとは思えないわ
本人が地道に努力するの嫌いだろうし
才能ある選手に付きっきりで指導とか面倒なことはしないだろう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:25.89 ID:hqiwPexS0.net
わいが動画を貼った途端勢いが落ちたな
ハハーンお前らさては見てるな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:28.55 ID:X8Dx8abEp.net
金城打撃コーチってどうなん?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:32.51 ID:384RbHSXp.net
>>337
むしろショート以外のイメージあるか?
二岡もそこまで長くはできんかったしスキャンダルあったりでそっちの方がイメージ悪そうやわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:32.69 ID:u9KD/zoSa.net
>>304
ナベツネきのう阪神戦見に来てたらしいで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:39.78 ID:kxTCr7K+0.net
45度て攻撃長引けば守備側たおれんぞwww

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:46.17 ID:HfsXY1K8p.net
一軍の試合見てたら誰も一軍行きたいなんて思わないやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:51.77 ID:Pslu937K0.net
45度って死ぬだろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:55:57.78 ID:g3SLywLtM.net
>>126
道具に金かかるだけだし、才能あったら逆に引く手数多だしな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:56:08.28 ID:GhcSlY2Ba.net
>>340
電話番呼ばわりされてるの見た時はホントに悲しかった

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:56:28.92 ID:fk232apP0.net
>>342
今の中日の成績さえ見なければオッチってほんま有能の塊やな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:57:02.39 ID:D7pJt3yH0.net
>>346
バントついでの守備固めのイメージよな

総レス数 354
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200