2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「四国IL選抜 vs キューバ代表」の結果

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:50:49.11 ID:fNGuTVVR0.net
 カナダ現地時間7月2日(土)18時(日本時間7月3日(日)7時)より、四国アイランドリーグplus ALL STARS (IL選抜)とキューバ代表との親善試合が、カナダのケベック州トロワリヴィエールで行われました。

 先発を任されたのは福永でしたが、1回表に先頭打者を四球で歩かせると、暴投と内野ゴロの間に3塁へ進めてしまい、犠牲フライで1点を先制されます。
続く2回表には、先頭打者にツーベースを許すと、ヒット2本で1点を追加されて0-2。3回表からは正田がマウンドに上がりますが、一発を浴びて0-3とします。

 4回表からは間曽、秋山、佐藤がそれぞれ1回を無失点で抑えます。特に佐藤はキューバ打線から3者連続三振を奪う活躍をみせました。
しかし7回表からがマウンドに上がった嘉数が、1発を浴び、これで0-4とします。8回表からは岸本がマウンドへ上がり3人でピシャリと抑えると、ここまで無得点だった打線が奮起します。

 先頭の林がエラー、ザックが四球を選んで1塁2塁とすると、加藤のタイムリーツーベースでキューバ代表からようやく1点を奪いとります。なおも2塁3塁の場面で、橋本がバットを折りながらもボールをセンター前へ運び、2点を返して3-4と1点差に詰め寄りました。

 9回表からは平良がマウンドに上がると、四球で出したランナーを犠打と暴投で3塁へ進めると、センター前ヒットを打たれて1点を献上。スコアを3-5として9回裏の攻撃を迎えますが、2点差を跳ね返すことはできませんでした。
http://www.iblj.co.jp/news/4400/
http://www.iblj.co.jp/assets/uploads/2016/07/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-1.png

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:51:52.62 ID:aIAI7TP1d.net
セペダは、セペダはおるんか?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200