2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若松140球wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:44:50.47 ID:0y4dGWV80.net
投げスギィ!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:45:17.52 ID:uU2yC5i90.net
漢村田、舐めプは許さない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:45:29.88 ID:yYJxHGLR0.net
黎明期の楽天有銘やないんやから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:45:30.45 ID:o6cAee110.net
田辺「谷繁アホやろ」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:45:37.30 ID:CjOsv/++0.net
谷繁って根性論者なん?w

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:45:56.53 ID:WFt/D9FS0.net
谷繁死ねガイジ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:18.27 ID:6GGJvvQZa.net
岸を馬鹿にすんな味噌カス

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:18.64 ID:Q2fT6mJv0.net
球速が遅い分体への負担も小さそうではある

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:33.86 ID:jIi61J/t0.net
130キロとチェンジアップじゃ負担少ないだろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:34.81 ID:sE9kqFWE0.net
中日の殺人野球

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:39.88 ID:7gsmukta0.net
ほんまガイジ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:40.57 ID:FhamGzXh0.net
別によくね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:43.47 ID:TnyX9tc50.net
ダイエットや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:46.69 ID:9JFOrn1q0.net
たなべぇ「すまん、谷繁ってアホ?」

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:49.43 ID:lGQPzBqZ0.net
谷繁はもう誰も信用していない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:56.93 ID:qtXirU8r0.net
賭博ざっこw

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:09.17 ID:7gsmukta0.net
>>12
中五日やぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:13.34 ID:5Yy++V2Q0.net
壊れるでほんまに
大野も怪我あけでガンガン投げてたが

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:18.70 ID:KIlxz8ED0.net
前回全然投げてないから良くね?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:26.12 ID:waCb2LfH0.net
まあ完封ならわかる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:32.39 ID:R4qC0dqv0.net
この前の球数くっそ少なかったからやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:37.40 ID:qwrZ9r/50.net
森繁って根性論ふりかざしそうだよな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:47:54.96 ID:jIi61J/t0.net
自信最多って昨年148球投げてるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:19.62 ID:jm+YdY8O0.net
潮崎「いかんのか?」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:19.85 ID:00x3QgM20.net
前回たったの74球なんですが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:21.19 ID:vTdXoVeWd.net
まーたやってる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:25.82 ID:sE9kqFWE0.net
>>19
開幕戦なら140球投げてもセーフ理論はやめろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:28.60 ID:cxxYVADj0.net
しかも中5日

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:29.57 ID:DiAVpvmv0.net
前回は70球の背信投球やったからまあ分からんでもない
本人も嬉しいやろうしな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:34.47 ID:Gx2y/stN0.net
近々壊れそう

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:34.93 ID:yYJxHGLR0.net
アイシングもせずにヒロインに出てくるのか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:37.55 ID:oC1nBN1Xd.net
後ろ信じられんからしゃーない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:41.25 ID:dLrTvFLKd.net
田島「暇」

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:44.88 ID:vTdXoVeWd.net
頭、昭和枯れすすきか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:47.75 ID:w95RH6/30.net
180ぐらいいけるやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:58.52 ID:mR3Homfz0.net
若松じゃなかったら負けてそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:01.49 ID:e5/Aunjk0.net
谷繁−佐伯の昭和脳

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:02.34 ID:49b3T/U+x.net
本人も投げたいって言ったんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:23.28 ID:09W1zryu0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jun19911106/imgs/b/6/b6111886-s.jpg

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:34.60 ID:dAmPL7o90.net
140のストレートとチェンジアップだけでプロで勝てちゃうのが凄いな
スライダーとカーブはおまけみたいなもんだし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:44.24 ID:mJ4kwivK0.net
若松の経験の面でも良かったと思うけどな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:48.83 ID:qtXirU8r0.net
賭博ざっこw澤村ざっこw

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:54.52 ID:9xsvwKaJa.net
多分やけど志願の完投やろ
そもそも若松の投球スタイルならそうそう壊れることはない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:54.91 ID:j93Lbq5o6.net
このまま怪我しなかったらチェンジアップは負担軽い理論の証左になりそうやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:59.97 ID:ji/gHWBe0.net
9回3被安打2四球←おーええやん
141球←は?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:50:05.17 ID:ruUuUXrU0.net
マジで意味わからんのやが

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:50:22.87 ID:mr7AsVQga.net
また壊すんかこのゴミ球団

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:50:34.55 ID:4RhjD6TN0.net
藤浪「普通だぞ」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:50:48.49 ID:qtXirU8r0.net
涙拭けよ負け犬虚カスww

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:00.02 ID:Pw1hMKNS0.net
日本のゆるゆるローテなら150球ぐらい投げても問題ない
逆に100球前後で降りたら中継ぎ死にまくるわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:13.38 ID:gI39WA5v0.net
抑えたなら正解やで
どうせ結果論しかいえんのやから打たれてから文句いえや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:15.47 ID:LDNshDw50.net
>>39
いつ見ても193はワロエナイ
プロ野球記録は最大何球なんや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:16.96 ID:1la/Oi4b0.net
どうせ壊れるんやし壊れるまで使ったらええねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:25.64 ID:w95RH6/30.net
谷繁「間隔空くから200ぐらいはいけると思った」
ちなインタビュー

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:27.09 ID:lVqU2HdB0.net
若松は自分から完投させろって出て行く奴だからな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:45.10 ID:ruUuUXrU0.net
>>39
12回とか草

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:45.47 ID:j0ZrIYim0.net
ガイジ谷繁ってケガ明けの大野にも150球位投げさせてたよな、死ねばいいのに

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:47.85 ID:4RhjD6TN0.net
140球も投げさせてもらえるのは信頼されている証拠

雑魚は100球で降ろされる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:52.03 ID:+y+j9Fsu0.net
若松に負けるとかやばない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:51:53.09 ID:Tdcinlafd.net
>>47
中継ぎはしょっちゅうだけど中日の先発で壊れたような奴最近居たか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:01.66 ID:PWYff9Ns0.net
130キロのストレートにチェンジアップとかやし怪我しないやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:07.20 ID://mjs8hw0.net
若松はもって3年だな
吉見と一緒に肘やるだろう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:11.30 ID:gI39WA5v0.net
>>55
バルデスウイルスやね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:15.56 ID:7tU1har50.net
虚カスは自軍の心配しろよwww
振り向けばBクラスwwwwwww

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:36.33 ID:dHhhMp5K0.net
>>60
吉見

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:40.40 ID:yCUqAhECa.net
これ壊した所で野球界への影響あらへんやん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:43.97 ID:C9QFVQGQ0.net
3日前の岸が7回途中で8点取られながら140球投げてたこと考えると
これは9回2安打に抑えてるし特別変な采配には思えない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:45.21 ID:7keJaOuY0.net
田島信用されてねーなー
2点差ならいってもいいと思ったがなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:45.33 ID:tvEcKWJn0.net
ガイジだからしゃーない
中継ぎ死にまくってもどうでもいいんじゃない? 首絞めてるのわかんないだろうし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:45.74 ID:R4qC0dqv0.net
フォークないからまだ負担ない方と思いたい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:49.38 ID:qtXirU8r0.net
打てなくて悔しい虚カスwwww

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:53.81 ID:D0oAaVHc0.net
>>61
まぁ、豪速球投手に比べたら肘への負担は少ないやろね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:52:55.08 ID:+MVBmwyM0.net
>>62
やめてよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:02.45 ID:ZWj9lfrnd.net
>>57
怪我明け(復帰を一ヶ月遅れさせて万全の状態)

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:02.92 ID:z5CWdpCO0.net
140で投げすぎはないわ
150こえてからいえよ
なんだよ最近のくそみたいに先発球数気にするやつ・・中4じゃねーぞ日本は

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:04.44 ID:mJAP+1cs0.net
>>39
そらつぶれるわな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:08.00 ID:ntdpMmlQ0.net
まあ100球縛りだと中日やと6回で降りるPばっかやしな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:08.56 ID:k4QeI5SzK.net
Twitterから転載
試合前ラジオ
リーグ戦再開後の金曜日、試合中に若松 杉山のバッテリーごと代えられるお灸をすえられた。 ゲーム後、かなり厳しい口調で谷繁監督が杉山のリードに関しては苦言を呈していた。若松自身も「全責任を杉山さんに負わせてしまった」というコメントだった。
ドラゴンズ杉山選手 先週の途中交代以降、スタメン出場が無い。今日のスタメン捕手は投手若松で桂。 今日の杉山、相当悔しい思いが胸の中にあったと思う。 谷繁監督が杉山を呼んで2人で神妙な面持ちで話をしていた。
ドラゴンズ若松投手 「今回ダメなら2軍に落ちるという気持ちでやってます」 シーズンを通して活躍をする。2年続けてフタケタ勝利を上げる。この2点は本人の中でも大命題としてしる。 「それが出来なくなるピンチだと思ってます」 今日に懸ける想いは凄く強いものがある。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:13.59 ID:gI39WA5v0.net
>>65
だれも壊れないチームあるの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:14.45 ID:gdHFao0m0.net
130キロは肩肘に負担がかからないの?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:27.87 ID:Y1ogZN21p.net
坂本勇人とかザコwwwwwww
今宮の方が上だわザコwwwwwww

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:29.93 ID:R4qC0dqv0.net
次が間隔空くので今日は若松ということらしい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:38.87 ID:zd2D+Ne60.net
最近は負けたらすぐ降板だからたまになら140くらいええよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:39.98 ID:dsxHcCWe0.net
>>52
野口二郎(大洋)
延長28回311球完投(ちなみに相手投手も完投)

木田勇
9回209球10失点完投

こんなもんやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:44.42 ID:2Fqhy+0g0.net
若松壊れたらいよいよ先発がいなくなるな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:45.31 ID:HCV6OagB0.net
又吉「しょうがないンゴねぇ…」

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:46.69 ID:4cLyQ7PZ0.net
谷しげ「玉がおそいから投げてもこわれないとおもいました。」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:47.51 ID:0aa+P2/K0.net
フォーム綺麗だし投球スタイルも130台のストレートにチェンジアップだから負担は少ないタイプやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:52.42 ID:1ZqYL1z+0.net
弾が遅いピッチャーは多少無理させても長生きする風潮

サンキューマッサ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:00.55 ID:7tU1har50.net
澤村は30球で暴投何回したの?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:00.79 ID:dTey9KeD0.net
ローテ変わるんか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:03.16 ID:tw3sOTVnd.net
中6日でもアホだけど中5ってガイジやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:04.12 ID:4HZjT8c+0.net
まだ21歳っていうのに驚いたわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:12.65 ID:qtXirU8r0.net
相手投手より糞しょぼい打線の心配しろよ賭博w

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:27.33 ID:w95RH6/30.net
若松「後ろがしっかりしないからだぞ」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:35.53 ID:4RhjD6TN0.net
球数のMAXは自分の球速のMAXと考えてええやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:46.99 ID:kYmrs0m00.net
もう中7くらいあけてやれや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:48.56 ID:lVqU2HdB0.net
>>80
マジレスすると配球の6割ぐらいがチェンジアップやから負担少ないんやで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:50.66 ID:LDNshDw50.net
>>84
サンガツ
怖杉内

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:02.78 ID:PWYff9Ns0.net
>>96


101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:06.13 ID:V5givSNV0.net
>>84
344やぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:06.33 ID:gdHFao0m0.net
メジャーでも球速いやつは劣化や怪我してるしな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:18.45 ID:WEn6rzBba.net
間隔空くって言ってたしそんなに騒ぐようなことか?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:23.03 ID:ALZ+vnFvp.net
虚カス涙目なん?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:37.13 ID:C9QFVQGQ0.net
中日絡みなら1998年8月30日に野口が延長12回を203球完投負けってのがあった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:39.89 ID:R4qC0dqv0.net
>>91
来週5試合だから若松飛ばすんじゃね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:41.18 ID:+XFpi6Fg0.net
岸なんか怪我開けに140球だぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:43.17 ID:nJd06n700.net
>>96
よし又吉148球福谷156球で1試合くらいは消化できるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:55:46.67 ID:dsxHcCWe0.net
>>99
すまん344球やったわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:03.40 ID:D0oAaVHc0.net
>>102
というか割とマジで人体の限界来てるよ
中4日ってのが一番の要因だとしても

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:06.58 ID:qtXirU8r0.net
若松に押さえられる賭博打線wwwwwwwwwwwしょぼっ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:10.20 ID:aZvpvvKG0.net
大谷藤浪と並んだ高校BIG3なんだから当たり前だろ
いい加減にしろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:13.56 ID:7keJaOuY0.net
若松飛ばすんか?
あ、金曜に戻すんか
じゃあ土曜のPは1回だけで2軍落とすんやな
小熊か小笠原かわからんが

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:24.02 ID:dHhhMp5K0.net
>>98
ナックルボーラーみたいに言うなや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:38.68 ID:ez0/7fRs0.net
エースになるためには必ず通る道やで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:44.73 ID:efRX9HLt0.net
>>109
延長29回って客おんのか?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:56:46.95 ID:dTey9KeD0.net
あー間隔が空くのか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:00.61 ID:pHGgLIfx0.net
>>96
マグヌスはどうなるんですかね…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:05.93 ID:7tU1har50.net
140球投げても暴投しません!140球投げても暴投しません!

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:23.91 ID:7keJaOuY0.net
>>107
その球団中日以上に頭おかしいからw

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:31.44 ID:+pXR6LeN0.net
投手破壊に定評がある中日だしな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:32.76 ID:P7peVGJI0.net
交流戦の西武戦で怪我明けの大野145球投げたやん
田辺と潮崎が岸酷使したのあれの真似やで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:46.12 ID:4RhjD6TN0.net
>>118
そらあんな投手じゃ140球も無理よ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:50.60 ID:qtXirU8r0.net
賭博ざっこw打線しょっぼw

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:51.90 ID:m8Z+fUTnd.net
中5日やけど前回早く降りてるし次中7日やし

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:53.98 ID:36kd4tHq0.net
チェンジアップ以外にもカーブが意外といいんだよな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:56.72 ID:7keJaOuY0.net
>>116
28回でも5時間かかっとらん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:57:59.91 ID:dsxHcCWe0.net
>>96
コーディエ160球完投待ったなし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:58:09.07 ID:pxPkeq2j0.net
田島最近ヒマなんだから使えや

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:58:13.34 ID:6aw9opDg0.net
若松舐めすぎやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:58:27.17 ID:+pXR6LeN0.net
球遅いからたくさん投げても平気だと思ってんだろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:58:30.12 ID:x4jiWUl30.net
谷繁も大野を肘の怪我明けに145球完投させたんだよなぁ…

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:58:55.20 ID:0aa+P2/K0.net
>>126
長野が初球に手を出したあれか

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:01.31 ID:qtXirU8r0.net
虚カス、お手!w

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:04.22 ID:IpLwGBuza.net
先発引っ張る→投げすぎ死ね!
中継ぎ出す→酷使すんな死ね!


なんJ民はガイジ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:09.48 ID:nyNflAUu0.net
勝てないシーズンで無駄に酷使しまくって終わったゴミ2匹の事忘れて完投褒めてるからクソ笑える

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:41.43 ID:WNszMexG0.net
ここが事実上の集合スレですか?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:53.56 ID:FbuZXy5g0.net
これがどう見えるかが日頃の監督の積み重ねよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:59.67 ID:ORgvKaln0.net
何で田島使わないんだ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:59:59.91 ID:6K3tZRat0.net
9回に139kmを出した模様

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:09.17 ID:Y2wZbId4a.net
チェンジアップは肘の負担大きいんだよなぁ...エアプ多すぎィ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:17.80 ID:wqbF7qqn0.net
前回70球で次回中7日っての知らんのやろなぁ
そもそもこれぐらい投げれるのも知らんのやろなぁ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:26.65 ID:aDZUeQSc0.net
どうせFAで出て行かれるんだから25まで持てばいいと言う風潮

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:45.21 ID:45Vt0hlI0.net
140投げたら壊れる根拠でもあるの?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:52.13 ID:hQhc04P/0.net
相手投手より糞しょぼい打線の心配しろよ賭博w
http://i.imggl.net/sR6iMMy.gif

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:00:53.00 ID:qtXirU8r0.net
付け入る隙もなかった賭博打線ショボwww

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:01:05.91 ID:ez0/7fRs0.net
いやチェンジアップは体への負担すくないやろ
だからメジャーでも一番最初に覚えられる球種

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:01:15.91 ID:D0oAaVHc0.net
むしろ若松はキャンプの時に投げ込みしまくるのは止めて欲しい
壊れなかったから良かったけど若いから何とかなってるだけやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:01:50.66 ID:NduU5TTld.net
>>136
又吉福谷が壊れてるって言ってる奴久しぶりに見たわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:01:51.18 ID:4RhjD6TN0.net
まぁ球数MAX=球速MAXは言い過ぎたな

マジレスすると
球数MAX=球速MAX×0.9くらいが現実的かな

151 :風吹けば名無し:2016/06/30(木) 21:05:17.51 ID:kj1EsViT0
さすがビッグ3
http://i.imgur.com/rmzKqfp.jpg

総レス数 151
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200