2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイ健康大臣、タウリンの10000mg/day以上の摂取を義務化

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:39:17.58 ID:tr5RCseG0.net
序でに食前に金平牛蒡や鹿尾菜蒟蒻を食すことやタンパク質を十分に摂取することも義務化する

違反者は健康刑務所に収容させてもらう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:40:12.31 ID:hIhrqFhu0.net
タウリンってそんなにとっていいの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:40:12.51 ID:tr5RCseG0.net
また、肉体労働者にはアルギニンを1日に7000mg以上摂取することを義務付ける

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:40:26.46 ID:tr5RCseG0.net
>>2
アミノ酸だぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:40:40.56 ID:x76Y1RtP0.net
内蔵に負担かかりそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:40:50.26 ID:sqH7ztPh0.net
まぁたおまえか死ねや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:41:15.81 ID:C1aiJH4p0.net
その量を摂取できるもっとも安価の方法ってなんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:41:36.20 ID:8TCNR+eQd.net
アミノエチルスルホン酸やぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:41:38.46 ID:hIhrqFhu0.net
>>4
だから?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:41:45.21 ID:HPLXvAdh0.net
リポビタンD飲みまくらなきゃ・・・

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:41:58.25 ID:l8iXWC3Qd.net
>>2
沢山とったからと言って沢山効果を発揮するものでもない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:42:15.64 ID:bsiOL4cv0.net
おなかピーピーになりそう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:42:17.82 ID:tr5RCseG0.net
>>5
不摂生な生活によって掛かる負担に比べればはるかにマシやし、タウリンには肝臓の機能を高め組織を修復する力がある

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:42:36.09 ID:tr5RCseG0.net
>>7
パウダー

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:42:38.81 ID:WEnoGojad.net
リポビタン10本

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:42:39.96 ID:C1aiJH4p0.net
>>10
リポDよりやっすいメーカーの奴の方が量多いらしい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:43:31.19 ID:C1aiJH4p0.net
>>14
パウダーのがあるんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:43:54.20 ID:tr5RCseG0.net
>>9
安全。少なくとも1日に10000mg程度の量ならな

>>11
タウリンは基本服用量に効果が比例するからなぁ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:44:18.30 ID:5F5NxBogM.net
健康刑務所はWi-Fiありますか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:44:31.76 ID:PWiZxETw0.net
タウリンの回し者かな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:45:03.87 ID:HPLXvAdh0.net
アフィリエイトで買うやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:45:04.60 ID:tr5RCseG0.net
>>10
>>15
>>16
ドリンク剤にはカフェインや糖質が大量に含有されているためその飲用を禁止します😡

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:45:43.31 ID:tr5RCseG0.net
>>19
あるやで。22時頃には使用不可能になるけどな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:46:05.45 ID:wFLeqNldd.net
腎臓に負担かけるなよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:47:13.21 ID:8sl+pG9Ep.net
タウリンのステマが急増してる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:47:18.83 ID:Pj3y6Awu0.net
マーーータアフィカスイッチじゃん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:47:41.39 ID:xPh0r/0Kp.net
これ買えよ 糞安い
http://jp.iherb.com/Now-Foods-Taurine-Double-Strength-1-000-mg-100-Capsules/15787

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:48:04.10 ID:tr5RCseG0.net
>>25
全部ワイの手の者の仕業や。すまんな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:48:41.15 ID:Qd26vqAua.net
レッドブル個人輸入したらええで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:49:10.05 ID:tr5RCseG0.net
>>27
なお、ワイは100g当たり150円程度でタウリンを仕入れている模様

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:49:20.74 ID:TkPNXiDf0.net
信じてる人には効くんや
水晶占いみたいなもん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:49:49.07 ID:tr5RCseG0.net
>>31
論文とか読めなさそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:49:59.80 ID:Pj3y6Awu0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160630/dHI1UkNzZUcw.html

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200