2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダル「食事は苦痛」イチロー「好きな物食べるンゴwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:39:06.69 ID:sbwSdh6i0.net
ダル怪我しまくり
イッチ40過ぎても怪我知らず

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:39:45.06 ID:yWcERukC0.net
香川「うどん、うどん、うどん!」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:40:57.16 ID:q/Eyx4goa.net
>>2
そいつは二流やん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:41:57.64 ID:sbwSdh6i0.net
中田英寿「ポテチうまいンゴwww」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:43:14.43 ID:lSImHutg0.net
>>2
ヒョロいほうが怪我しなさそうやな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:43:46.25 ID:gS+zQFpf0.net
外食は焼き肉ばっかり

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:43:55.26 ID:fkkvIrJSa.net
ダルビッシュは元の身体能力は優れてるけど頭が悪すぎるわ 煽り耐性もゼロやし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:44:27.27 ID:4G6td+e+d.net
いくらパワーアップしても年中、怪我人してたら意味ないやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:44:54.17 ID:tf/vPPxf0.net
ダル結局壊れてしまったんか?イチローはホント健康面すごいな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:45:23.05 ID:9kZm/u7kK.net
ダルに頭があったらなあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:45:42.67 ID:Zqtnd+rY0.net
イチローのが正しいに決まってるんだよな
実際怪我してないんだから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:45:46.83 ID:NFW9rHtQ0.net
なんか健康に気を使い始めてから怪我増えてないか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:46:37.06 ID:bAgJZ2vo0.net
ダル 先発

ゴキロー アヘ単ライト専

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:47:00.14 ID:/OavSQN6p.net
>>12
多少の毒も身体に入れな良くないんちゃうか(適当

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:47:14.87 ID:URlqDaEk0.net
東洋人モドキがアメ公と同じやり方をして成功するわけないでしょ
土台が違うのに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:47:30.44 ID:nVZWoXT/0.net
腕重くした結果が肩痛ってちょっとな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:47:51.33 ID:72JgI99eK.net
ダルのケガは筋トレが原因やろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:47:58.12 ID:DVq/gWV70.net
馬鹿が頭使っても意味ない例かもしれん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:48:04.69 ID:fIgwthJpd.net
投手と違って外野手はバカ以外怪我しねーだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:48:32.54 ID:GDMx8clWd.net
毎朝🍛食ってるのイチローだっけ?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:48:51.24 ID:C0pxjV4ra.net
内村「ブラックサンダー!タバコ!」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:48:58.48 ID:9hB8ih80d.net
>>13
センターもレフトも出来るぞ
なおダル

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:02.18 ID:aq6tZSZCp.net
>>20
もう食ってない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:03.48 ID:RaCUtnhL0.net
カレーが万能だという事が証明されてしまった

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:23.49 ID:URlqDaEk0.net
松井はバカだった説

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:29.07 ID:j/XD/vy3a.net
今のダルビッシュは先発どころか投手でもない超一流のプロリハビラー

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:30.57 ID:xVYLb/CBr.net
ダルそんなにひどいん?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:38.23 ID:aq6tZSZCp.net
>>19
バカな外野手が多くて大変だな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:43.29 ID:NIZ8JiOR0.net
>>20
もう飽きて食ってない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:45.87 ID:tVSUp78x0.net
実際カレーはおいしいから身体にもええんやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:02.01 ID:bAgJZ2vo0.net
>>22
先発
ライト 2181試合
センター 293試合
レフト  70試合

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:20.36 ID:kfLXRH0XM.net
ストイックアピール散々してアレやからなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:26.33 ID:Zqtnd+rY0.net
>>27
怪我から復帰→また怪我→故障者リスト入り


こんなの笑うしかないやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:51:02.17 ID:bAgJZ2vo0.net
ゴキローはピッチャー失格でライト送りだろ
最初からダルに負けてるんだわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:51:28.36 ID:fIgwthJpd.net
>>25
松井はバカだろ
あんな下らない怪我するなんてバカでしかない

>>28
所詮野球しかできないバカばっかりやね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:51:44.34 ID:lZalgUud0.net
骨格にあった筋肉があると力説してたイッチの言う通りになってるやん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:04.22 ID:ZEXm9RO6a.net
>>31
やっぱり出来てるやん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:18.45 ID:3QMFOzf50.net
イチローはカレーのイメージしか無い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:58.38 ID:p961bg5i0.net
>>13
日本じゃ週一しか仕事せんからわからんかったんや
マウンドは人工芝じゃないしな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:08.77 ID:JRrkxX2na.net
>>34
レスこじきはもういいんだ😞
ワイがレスしたるから勘弁してくれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:16.63 ID:Zqtnd+rY0.net
イチロー

カレー
一弓
白い巨塔

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:17.71 ID:9hB8ih80d.net
>>31
思ったより出てた

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:39.70 ID:92uQDT7P0.net
カレーは薬だったからね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:40.63 ID:96Udj3GcK.net
ダルもタバコとパチンコもっかいやれよ
ストレスは体に毒

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:43.43 ID:2d7rUgpl0.net
どうせ実際はちゃんとしたもの食ってる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:44.38 ID:PeMRMVHe0.net
最初に頭がよくて常識がある年上の嫁を貰うべきだったな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:54:06.53 ID:sbwSdh6i0.net
ウォーレンバフェットもハンバーガーとコーラが主食で85歳の今でもピンピンしとる。

バランスよく食べろってのはステマ。

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:54:08.71 ID:TwjZYCGu0.net
ダルビッシュという才能がこんなんで潰れるのほんまもったいないわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:54:14.64 ID:jI0LvVYv0.net
ダルは首の骨コキコキ鳴らしてるから寝違えたりするんだよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:54:17.63 ID:URlqDaEk0.net
>>35
馬鹿が貰う国民栄誉賞素敵やん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:54:33.38 ID:2YIVKatR0.net
頭頭アンド頭

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:55:40.60 ID:C01Xm2mHd.net
投手という時点で負け組よ
決して野手にかてない使い捨てポジション
給料だけはええがな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:55:44.65 ID:9mbETK40d.net
素振りで筋肉つけることも大事だからな
バカが話をかいつまんでバランスが悪くなるだの、効率が悪いだの行ってるけど

必要最低限の筋トレは初動負荷理論の下でやってる、まぁあれも怪しいっちゃ怪しいけど

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:55:45.29 ID:NGg1tsJD0.net
>>44
もうもっと気持ちええの知っとるやろなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:56:09.35 ID:n88k+fgb0.net
ダルビッシュってただのビルダーやもん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:56:23.61 ID:fIgwthJpd.net
>>50
そもそもなでしこ(笑)ジャパンが貰えるような賞だからねぇ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:56:34.43 ID:gWX+Yq4H0.net
石井一久「食事制限はあんま意味ないから好きな物食え」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:56:49.26 ID:p961bg5i0.net
そこに落とし穴があるよとみんなに言われてるのにそんなのに落ちるのはバカだけと主張してたバカが落ちた

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:57:21.09 ID:Na2ex5YE0.net
金本「練習より食事のほうがしんどかった」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:57:58.43 ID:SQi9yx830.net
何よりも体に悪いのはストレスって言うしな
ただでさえプレッシャーだらけのプロやのに食事が楽しみにできないとか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:58:20.98 ID:bAgJZ2vo0.net
筋トレやってまたケガしたダルはアホ ←わかる
ケガしないイチローはすごい ←????

アヘ単外野専なんてケガしようがないやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:58:48.45 ID:meiPhpHn0.net
イチローって太らない体質なんやろ
ずるいわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:58:50.84 ID:K72eQCm40.net
今のダルは筋トレが趣味のただの寄生虫やろ
投手扱いするとか本物の投手に失礼

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:58:56.89 ID:9mbETK40d.net
金本は煙草も酒もやってたんだよなぁ
野球に対する練習量が半端なかった

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:59:23.29 ID:IQa/SmxC0.net
練習は嘘つかないって言葉があるけど…頭使って練習しないと普通に嘘つくよ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:59:30.62 ID:SorqAT9j0.net
何であんだけストイックな奴がパチンコタバコやんねん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:59:43.05 ID:hQhc04P/0.net
>>9
さっきまで妹がイチローって叫んでたわwww

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:59:43.51 ID:PWiZxETw0.net
黙ってりゃ同情するのもいたろうにtwitter芸人なんかやってるから…

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:59:44.75 ID:Na2ex5YE0.net
イチローは怪我しないために筋トレしてる
イチローも昔はパワーつけようとオフに筋トレしまくったら、逆にバットの出が遅くなって不調に、
シーズンが過ぎるとともに筋肉が落ちていって、元のスイングに戻って好調になったから
筋トレしすぎはアカンのやなって学んだとか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:00:22.27 ID:BIT08kI9d.net
ストイックな自分に酔っとるだけやろダルビは

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:00:45.49 ID:bAgJZ2vo0.net
イチローはアヘ単という逃げ道があった
投手には逃げ道ないから

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:01:10.29 ID:CHQ/4RoNd.net
ダル「あ〜こんな事になるなら日本にいれば良かったぁ〜クッソ!」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:01:29.63 ID:p961bg5i0.net
>>69
シーズン中筋トレやる時間は無いから何処へピークを持ってくかってはなしやね
春先調子悪いのはしゃあない

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:01:49.79 ID:hQhc04P/0.net
>>52
ポジション定期

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:01:53.99 ID:qZ4hN55f0.net
イッチあと12本で3000達成かぁ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:02:03.91 ID:Na2ex5YE0.net
>>64
タバコも酒もやったらええねん
問題はやりすぎがアカンだけや

清原や昔のパの選手みたいに朝まで飲むとかそういうのがアカンねん
金村が言うてたけど、今の選手が30代後半になってもパフォが落ちないのは
ちゃんと練習してるから、昔は30代になったら練習せず夜遊びする選手が多かった
だから腹出てる選手が多かったんやって語ってたな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:02:07.15 ID:8P51Lb0f0.net
あんだけ体調管理やって結局故障してるんだから説得力ないよな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:02:28.12 ID:gkfnhFit0.net
イチローって今はそうめんの呪いかけられてるんだったよな?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:02:31.60 ID:9mbETK40d.net
>>65
ときには盲目になってやる必要もあるんだよなぁ
やってから自分に意味があるかないかは初めて判断できるわけで、
伝聞で聞いたり、半端に足踏み込んで善し悪し決めるやつには
最初から最良の選択肢なんてない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:03:38.91 ID:TTm97iuo0.net
イチは無理しなくても良いから身体壊さない安定感が求められてるからな
投手とは違うんちゃうか?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:03:42.48 ID:NUuZvkRP0.net
走りこみはやっぱり必要だってはっきり和姦だね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:03:59.08 ID:zPZxbN1e0.net
>>65
イチローの言葉やんな
アレはダルに対する発言だと思う

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:04:13.82 ID:Sd7W8UJF0.net
そればっかり食うのは病気やけど
実際食べたいと感じるのは体がその食べ物の栄養素を必要としとるサインなんやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:04:17.17 ID:0bVVnMkBa.net
http://i.imgur.com/8yKuOIj.jpg
http://i.imgur.com/47qj4Vy.jpg
http://i.imgur.com/1AwX9qp.jpg

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:04:18.10 ID:lSImHutg0.net
筋トレしてパワーつけて8割の力で今の球速出せるようにするで〜
なお

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:04:23.45 ID:lLq8Gxeh0.net
イチローは漬物とか好きそう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:04:34.54 ID:L50KVh3yd.net
イチロー「コンビニ最高や!」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:05:01.34 ID:m6ymyHovd.net
ダルビッシュは頭が悪いのが致命的すぎる
ちゃんとトレーナー付ければいいのにボディビルダーに習うし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:05:12.57 ID:ZtDZyndM0.net
本人同士を比較しているが
嫁の差にしか思えん
やっぱり頭えええほうがいい嫁引くんやな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:05:20.00 ID:OkeUQq5w0.net
まぁダルの食事は体に悪そう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:05:41.43 ID:NUuZvkRP0.net
頭冴えてなかった子

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:05:58.37 ID:9mbETK40d.net
歩く走るは人間のカラダにとって最高の筋トレと思う

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:09.80 ID:V5givSNV0.net
>>84
ダルウンコ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:10.17 ID:Na2ex5YE0.net
44歳まで現役をまっとうした門田は酒が飲めなかった
その代わりサイダーが大好きで毎日数本飲んでたそうな
アキレス腱やられてケガに苦しんだが、守備走塁無視して打撃だけに特化したスタイルが
長生きに繋がったんだろうな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:12.93 ID:1ZTq35Bg0.net
>>83
デブは何の栄養素を必要としてるんですかね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:17.64 ID:9/rE/09+6.net
筋肉思考のやつって定期的に現れて、筋肉に飲まれて壊れていくよな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:23.18 ID:q/Eyx4goa.net
>>82
イチローは自分も回り道したことあるけどその時がそれが最善だと思ってやってたって話だからダル批判には当てはまらんよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:28.83 ID:U83CwEANd.net
黒田も食事でストレスためたくない言うてた

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:06:39.90 ID:FC7PxWkRa.net
>>84
えぇ...

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:05.04 ID:KUrv14NA0.net
ピッチャーと野手比較してなんか意味あるんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:11.40 ID:JxaYb3r/0.net
筋肉を重視するあまり筋肉に呑まれてしまった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:24.93 ID:OKKA89BQ0.net
毎日カレー食ってただけなのに故障知らずのイチローさんすげえわ
今何食ってるかしらんけど、シーズン中にも酒飲むようになったらしいね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:31.81 ID:NUuZvkRP0.net
ふぁりぢゅ最低だな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:31.87 ID:gYTebz0J0.net
>>85
自然にやってれば出せる力を抑えるのにも負担がかかるんだよなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:35.00 ID:sbwSdh6i0.net
>>84
アスペなんかな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:36.80 ID:90EZf3wVd.net
黒田「野球以外でストレス貯めたくないぞ」

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:44.13 ID:ar9xS6qDd.net
>>84

アスペやんけ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:48.31 ID:GW5I5sgFM.net
チョコ食うンゴ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:49.53 ID:LyBxztBq0.net
もう怪我したことでダルの食事と筋トレ理論はアレになっちゃったな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:52.37 ID:Hm2DYfxh0.net
イチローってマジで怪我せんな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:55.47 ID:bAgJZ2vo0.net
野手の中でもアヘ単とクラッチでは体が違うからな
クラッチも筋トレやらないと無理
同じライトでもハーパーとイチローでは体の出来が違う

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:58.53 ID:Ce6g4EAB0.net
>>76
金元は食が細いから酒で流し込んでたらしいな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:59.57 ID:JxaYb3r/0.net
>>102
今はそうめんらしいで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:03.83 ID:qZ4hN55f0.net
>>88
松坂とかにも教えた有能ボディビルダーやぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:18.22 ID:Na2ex5YE0.net
イチローは自分のスタイル確率したら徹底してそれだけしかやらないみたい
同じ練習を同じ量だけ決まった時間に

面白いのは、イチローは人と喋りながら練習するのがいいって語ってた
集中してやるより、気持ちを分散しながらやった方が疲れが残りにくいという理屈

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:23.34 ID:nVZWoXT/0.net
イチローも食べ物に当たるのが怖いからシーズン中は同じ献立で
ロード中も決まったところの決まったものしか食べないって話やからな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:27.13 ID:zCyKEvvId.net
イチロー今は朝食トーストかそうめんらしいで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:28.17 ID:rdWj4I9D0.net
毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要や

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:37.24 ID:WVCdWeL+0.net
まずそうな食事を食う癖を付けた結果

まずそうな女も食う癖が出来たンゴwwww

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:47.70 ID:9mbETK40d.net
ダルは意固地すぎるわ
意固地になるのは経験積んだおっさんになってからでいいのに…

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:50.26 ID:ZyK8jI9B0.net
ダルが筋トレに関しての自己肯定が欲しいためにTwitterにのめりこんでるんじゃないかと心配になる
あきらかに余裕ないし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:54.53 ID:cjiqFwhhp.net
ダルは普通に飯食って投げてれば日本人投手でぶっちぎりトップになってたやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:56.41 ID:bAgJZ2vo0.net
イチローって自分の体に自信があるなら絶対見せびらかしてるよな
家にカメラわざわざ入れて愛犬とかトレーニング機材とか見せびらかしてるし
つまりイチローはクソガリであることを自覚してるということだ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:08:59.21 ID:TCMeng0H0.net
ビルダーのおもちゃダルビッシュ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:09:04.03 ID:LyBxztBq0.net
数十年後のカネヤン枠

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:09:12.34 ID:3JMVMuhL0.net
>>113
パンも

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:09:22.14 ID:lvx15ElN0.net
アホビッシュてサプリ厨のくせに飯もすきなもんくってないの?
飯はすきなもんくうてサプリでたりない栄養補ったほうが効果的だとおもうが

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:09:25.02 ID:z5CWdpCO0.net
ダルは体はすごいよ
頭が悪いだけ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:09:56.45 ID:K0N5fxju0.net
>>102
大分前なにかの記録だしたとこ毎日1缶のびーるを1缶追加しますみたいなこといってたからアルコールはずっとやってたはず

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:04.46 ID:mMsSFPlyH.net
ダルビッシュ「また怪我してもうた」

ダイナマイト四国「また肉離れしてもうた」

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:05.02 ID:SZqsOexxd.net
>>2
ダルもイッチも世界で通用しとるからそいつ通用しとらんマイナーやん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:07.54 ID:qZ4hN55f0.net
>>128
ピッチャーで煽り耐性クソザコで頭悪いって致命的なんだよなぁ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:09.24 ID:e2XqbtGqa.net
ダル「好きな女抱くンゴwwww」→サエコ、山本聖子

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:15.89 ID:Na2ex5YE0.net
>>112
1回の食事は菓子パンとかで十分なのを
それでは体を作れないってことで苦しみながら肉とか食ってたみたい

大和だか上本もがんばって食ってるけどあの体だっていうのを聞いたことある

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:21.13 ID:BEV7pw920.net
父さんを超えてしまったとか言ってたトランクスみたいやな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:10:40.18 ID:Qu1she8Ad.net
イチローの好きなものってなんなん?ユンケル?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:11.87 ID:/myeTHH6M111111.net
>>84
何やこの…

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:26.88 ID:z5CWdpCO0.net
いうてヨッメがちゃんとご飯つくってくれたりするのもでかいと思うで
まぁダルは頭弱いから嫁選びも失敗してるけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:30.39 ID:jD1xd9iO0.net
>>84
これはノッピンとかいうやつの方がアスペやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:42.65 ID:JxaYb3r/0.net
まあ好きなもんくってストレスがないようにするのも一つの手やろな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:45.07 ID:A2vhdFtsp.net
イチローってなんでカレーやめたん?
完璧主義なら、続けてたことやめるのって苦痛ちゃうの

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:49.35 ID:nVZWoXT/0.net
>>136
牛たんとかじゃないの
シーズンオフ神戸にいる時ずっと同じ店に通ってるやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:49.94 ID:Na2ex5YE0.net
>>136
今も飲んでるんだっけ?
律儀というか、頑固と言うか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:11:55.45 ID:D20p9lFD0.net
そもそも野球とかいうアスリート要素の少ないスポーツでばっかじゃねぇの

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:18.91 ID:dB11DpHAM.net
ダルビッシュはアホすぎたのがいけなかった
まともに勉強なんかしてこなかったのにろくすっぽトレーナーも付けずにボディビルダーのいうことを盲信
アスリートにだって重要な糖分や脂質を徹底排除
そんなの怪我したって可笑しくないわ
特に脂質排除が馬鹿すぎる
というかあのボディビルダーは責任とれや

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:26.57 ID:78p9j6FG0.net
イチロー「毎日おししい飯作ってくれる嫁最高」

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:34.58 ID:tVrfhsGa0.net
>>2
トゥヘル「はいベンチ外」

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:39.99 ID:ry2ckd0Q0.net
カレー食いたなってきた
昼に食うかな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:40.17 ID:9/rE/09+6.net
>>134
まあヤマトも上本も細いけど一般的にはがたい良さげな兄ちゃんやし別にええやん
そんな筋肉ダルマばっかりになったら気持ち悪い

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:41.46 ID:D20p9lFD0.net
>>145
野球でアスリートとか笑わせんな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:50.24 ID:8XSdhYze0.net
イチローがカレー食ってるの見た事あるけど量はかなり少なかったわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:12:52.49 ID:cxxYVADj0.net
イチロー見てたら絶対イチローのウエイトの仕方が正解だよな
あの年でスイングスピードも打球も全然衰えて無いし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:03.79 ID:agxmlpFad.net
普通に頭悪いだけなら問題ないのに変に頭悪いからなあ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:05.80 ID:QmZ1iq8M0.net
イチロー「カレー!カレー!」

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:34.49 ID:D20p9lFD0.net
>>152
本気で言ってるならガイジ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:48.24 ID:u/mBbrEg0.net
>>114
無能じゃないんですかねぇ…

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:48.35 ID:Ce6g4EAB0.net
>>134
それこそ水曜日のダウンタウンじゃないけど
満腹なのに食わなきゃいけないってキツかったろうなぁ
食が細い選手は大変やね。そんでやっぱ細いし、山田も

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:52.60 ID:zPZxbN1e0.net
>>97
批判だとは思ってないよ
むしろ自分と同じ道歩んでるダルに対してのアドバイスだと思う

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:13:58.85 ID:YgA4Amur0.net
>>152
衰えてるわ
昔に比べたら長打がかなり減ってるし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:06.84 ID:U83CwEANd.net
ビールのCMやっとったのに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:14.83 ID:Y69kh4Va0.net
ダルは違う競技やったほうがいい

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:17.47 ID:q/Eyx4goa.net
>>152
打球は衰えてんだろ
スタンドに入る気配がしないぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:23.92 ID:/TK6j1NW0.net
>>79
その通りかもしれんが、できればなんj民からじゃなくて成功者の口から聞きたいもんだ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:35.21 ID:pJwdXb8i0.net
>>2
もう香川やめてるやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:36.28 ID:LyBxztBq0.net
ダルのウエイトの仕方はコンテスト前のビルダーだもんな
ローカーボにすると免疫機能と自然治癒力が鈍って故障しやすくなる
ビルダーじゃないんだから糖質制限する必要がなかった

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:37.78 ID:m6ymyHovd.net
イチローは現役を引退したら何をするのか想像がつかない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:42.09 ID:HmZcgtHL0.net
>>84
めっちゃ早口で言ってそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:45.23 ID:YDUlYuHdd.net
イチローは一日の行動が全てルーティーン化しててその中でちょっとでも異常感じると即トレーナーに相談してるらしいやん
ダルよりよっぽどストイックやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:14:54.48 ID:8UNgqsW/0.net
イチローは二十歳の頃チーズバーガーばっか食ってたらしいぞ
イチローと山田を育てたチーズバーガーが最強なんだよ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:15:08.09 ID:cjiqFwhhp.net
クソデブのセットアッパーやヒョロガリの先発が凄い成績上げてたりするんやから改造ってレベルで無理やり身体作る必要も無さそうやけどな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:15:09.04 ID:z5CWdpCO0.net
失敗してもいいけどダルの場合はこれが失敗だったと認める未来があんま見えないとこが・・・

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:15:09.87 ID:oXD0y9Vy0.net
好きなものとはいえ
栄養的にはそんな変でもないから怪我せんのやろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:15:21.60 ID:BIT08kI9d.net
>>111
人種からして違うしな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:15:44.48 ID:eI1sPIocp.net
>>165
あの食事はおかしいよな
ビルダーがカット出せる減量期の食事
野球選手にはメリットない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:03.02 ID:lMDmutc90.net
>>14
刃牙かな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:03.52 ID:BEV7pw920.net
日本人で筋トレで体でかくしまくって成功した選手いるの?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:05.92 ID:u/mBbrEg0.net
>>121
この歳にして頭コッチコチだよな
柔軟性が一切なくて心配になる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:10.25 ID:NwJxfzke6.net
とう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:10.45 ID:+lPXIC2nK.net
イラン六千年の歴史も泣きますよ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:20.13 ID:y3aYzaKF0.net
>>84
何言っても反発するなんJ民みたい

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:23.09 ID:Oex/ztT40.net
>>162
そのへんはフォームの問題やろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:25.98 ID:sUwiL2kk0.net
イチローは神戸にいた時は毎日牛タン屋行ってたで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:40.85 ID:2wN1JbhD0.net
>>84
草生える
ダルってこんなツイートばっか拾うよな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:42.60 ID:HXVw8ITI0.net
イチローが嫌いな食べ物 ポテトフライ コロッケ アジフライ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:47.23 ID:JrzDyxwz0.net
中田「野菜嫌いだから食べないンゴ」

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:48.73 ID:LyBxztBq0.net
>>176
昔西武に佐藤っていう選手がおったそうな(昔話)

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:16:54.91 ID:YgA4Amur0.net
>>176
糸井、柳田、丸
野手は結構いるんじゃね?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:17:14.14 ID:QmZ1iq8M0.net
何の食べ物が良いか悪いかより
結局はそいつにとってストレスを感じない事なんだよな何においても

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:17:16.52 ID:Lkns/4Cx0.net
坂本もモツ鍋で野菜避けてモツばっかり食ってる言うてたな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:17:33.90 ID:8UNgqsW/0.net
>>185
中田ってイチローと並べて持ち上げられるけどむしろ糞スペで短期間しかトップレベルでいられなかった選手やん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:17:37.41 ID:OKKA89BQ0.net
>>185
キャラメルコーンで作り上げたフィジカル

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:18:02.02 ID:MtWeWqU8a.net
>>131
正直ダルと香川なら香川の方が上やけどな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:18:03.23 ID:/TK6j1NW0.net
>>84
ダルの体を気遣ったナカムラってやつ可哀想
ダルってマジのアスペっぽいな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:18:37.35 ID:HXVw8ITI0.net
松井秀喜が好きな食べ物 焼肉

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:18:51.53 ID:qodZ8y5S0.net
>>189
ウンコ臭そうやなぁ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:18:51.95 ID:SROTQn0V0.net
>>187
丸も2014からさらにデカくしてアレやし…
酒麻雀断ちの方が影響多そうだが

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:10.01 ID:dB11DpHAM.net
>>176
普通のウェイトで普通の食事で身体大きくするってのならほぼ全てのNPB選手がやってるやろ
大谷とか身体めっちゃでかくなったで
ちなみに山田だってウェイトは重視してるぞ
着痩せしてるけど結構太いし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:18.17 ID:+n4xc9830.net
>>84
冗談の時は笑、煽りの時は(笑)
使い分けてるダルはプロやな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:18.47 ID:AtD5ibZ10.net
衛生管理が完璧だと逆に病気にかかりやすくなるみたいな?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:33.96 ID:v7fVJbxE0.net
アスリートでもなんでもないワイの持論やけど好きなものを食べたほうが精神的にええやろ
食事制限してストレス溜めてたら本末転倒やろ
バカ食いとかはともかく食べたいもん食べなくてパフォーマンス重視とか生きてて楽しいのか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:34.85 ID:LyBxztBq0.net
>>193
別にダルも変なこと言ってない
突っかかってる奴はダルの「笑」を煽りと受け取ったちゃんねらー気質のアスペってだけちゃうの

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:19:43.68 ID:9/rE/09+6.net
巨人の澤村も1年目は見ててすごい投手になるよなぁって思ってたのに
何故ああなったのか

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:04.18 ID:i1ZYvqQoa.net
外野手でも体デカくしたら松井みたいに膝痛めて終わるけどな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:05.14 ID:O8gsLB2n0.net
>>192
香川と錦織なら錦織のほうが上
というか錦織の足下にも及ばないのが香川
うどんでも食ってろサカ豚

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:06.63 ID:+lPXIC2nK.net
毎日暴飲暴食薬物はまずいけど気楽にイくのが野球に向いてるよほぼ毎日試合だし

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:13.32 ID:QmZ1iq8M0.net
>>199
衛生的になって抗体が弱くなるとか両津みたいやな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:41.29 ID:qZ4hN55f0.net
そもそもダルビッシュって高校の頃から喫煙してる健康面に関してはくっそガイジやん
そらこうなるよ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:47.81 ID:kWg4bNvWd.net
無知と煽っておいてからの謎の紳士アピールすこ
http://i.imgur.com/PDr9iR8.jpg

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:52.18 ID:v1ZQHLUcd.net
>>84
野球やってなかったら犯罪者やな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:57.59 ID:U05X1OUd0.net
投手はイチロー、打者はダルビの真似しろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:20:58.23 ID:TL8QbOK60.net
>>204
香川とダルの比較に錦織持ってくるとかアスペにも程があるぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:11.28 ID:jsKik0nn0.net
イチローってカレーが主食だっけ?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:12.22 ID:/TK6j1NW0.net
>>201
いや(笑)が煽りかどうか関係無しに2枚目はどう見てもフォロー出来ないやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:13.51 ID:yxVn9BUQ0.net
そりゃイチローはゴキヒット打ってりゃいいんだからフィジカルなくてもいいだけ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:18.37 ID:V8g0sG9ZK.net
本業がパッとしないくせに本書くサッカー選手よりイチローこそ本書くべきだな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:28.38 ID:BIT08kI9d.net
>>202
野球より筋トレ重視やからやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:29.14 ID:pvTOev8u0.net
ダルは怪我してる時ぐらいTwitter控えろや
あれだけ大口叩いといて投げれないじゃ恥ずかしいで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:31.06 ID:n/n3Loj9x.net
酒飲むタバコ吸うとかいう習慣が普通にあるスポーツのほうが問題なんですけどね
そんなヤツらがアスリートってwwwwwwww

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:46.90 ID:gYTebz0J0.net
>>200
faridyuはツイカス煽ってストレス解消するからへーきへーき

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:21:55.33 ID:cjiqFwhhp.net
野手と投手でだいぶ違うんやないやろか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:02.84 ID:dB11DpHAM.net
>>202
あいつはあいつでトレーナーのいうことを聞かずに筋トレしてたって暴露記事でてたし結局頭ノータリンだったんだろ
筋肉痛で投げてたけど筋肉痛なくして登板したら成績上がってきたとかちょっと意味わからないこと平気で言うんやぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:08.27 ID:3DIftxVqd.net
>>137
1111

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:35.23 ID:YgA4Amur0.net
>>218
それやったらほとんどのスポーツ選手がアウトやね
一般人よりも喫煙率高いで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:47.69 ID:ug5S0hcdd.net
プロ野球ai11月号より

山田哲人「自分は筋トレは大嫌いです
、体重は今の70〜75kgがベストだと思う。
それ以上だと動きのキレが落ちる膝が壊れる
大事なのは筋肉じゃなく体の使い方、闇雲に大きくするのは頭の弱い人がする事。」


山田はこれでメジャーで活躍できるのかね

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:22:48.10 ID:Mu5ofEEc0.net
>>208
これ直接リプライ貰ってないからダル自身が「ダルビッシュ」でエゴサーチして絡んでるんやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:03.23 ID:qodZ8y5S0.net
>>223
これマジ?そんなデータあるんか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:20.90 ID:LyBxztBq0.net
>>213
それはツイッターの仕様や 最初の人は引用に入ってまう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:23.11 ID:FslNpV8ba.net
お前らってダルといい上原といい本当ツイッターやってる奴嫌いだよな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:25.99 ID:n/n3Loj9x.net
>>223 お前のスポーツの定義は野球だけか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:27.19 ID:NO1Nm0Xh0.net
>>176
清原

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:42.29 ID:qZ4hN55f0.net
ダルガイジはエゴサしてる暇あったらストレッチでもしてろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:44.48 ID:v7fVJbxE0.net
>>219
ネット上で余裕ぶってるやつほど気にしてストレス抱えとるで
少なくともダルはアカンタイプ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:45.95 ID:VPpo/yTIp.net
ダルを諭す先輩はおらんのか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:48.50 ID:yZSHU9ymK.net
結局好きなもの食ってもバランス取ってるんならええんやで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:23:56.19 ID:moOgfgRDM.net
過ぎたるは及ばざる如しを地で行く男やな
ダルは

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:04.05 ID:pJwdXb8i0.net
>>224
山田「金!女!好きな食べものはチーズバーガー!筋トレは嫌いだからやらないンゴおおおおおおおおお」

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:07.48 ID:LyBxztBq0.net
>>228
ご両人とも性格的にキツイからやろw

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:11.13 ID:Ce6g4EAB0.net
>>223
ギータもヤニカスやしなぁ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:32.68 ID:Mu5ofEEc0.net
林修とダルのツイッターバトル見たい、見たくない?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:36.87 ID:aCME4Jaip.net
ダル別に後半戦から復帰やろ
再手術にさえならんかったならヘーキやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:46.03 ID:0bVVnMkBa.net
>>225
http://i.imgur.com/l1dBboD.jpg
してないぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:24:54.67 ID:q/Eyx4goa.net
>>211
香川は怪我してなくてもベンチやしまず素の実力つけないと話にならんぞ
怪我しないからダルより川崎のほうが上って言ってるようなもん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:25:00.30 ID:fZMw9NU3a.net
ダルはTwitterやってなければ尊敬や同情もできた
Twitterのせいでまた故障してもざまぁとしか思えん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:25:07.85 ID:Y3KYoVam0.net
健康にばっか気を使うから脆い身体になんねん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:25:16.62 ID:aCME4Jaip.net
ダルは年俸大したことないから別に死刑囚でもない

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:25:32.55 ID:/QMC5Bi9d.net
>>241


247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:25:57.81 ID:aF09MiLl0.net
松井だって手首以外は頑丈なんだよなあ……
ダルはこのまま行けばマーどころか大谷にも越される

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:03.47 ID:pJwdXb8i0.net
>>242
ガイジやろベンチだったのなんて一瞬やぞ
ダルはどんだけ休んでるねん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:08.90 ID:v7fVJbxE0.net
>>245
井川とかいう終身名誉死刑囚のおかげやね

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:09.37 ID:BXP6HiXI0.net
パワータイプよりスピードタイプの方が衰えるの早いこと考えてもイチローは異常

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:20.70 ID:y3aYzaKF0.net
>>241
論破されてて草

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:20.77 ID:9QQtNM0E0.net
>>94
ブーマーとハイタッチしただけで脱臼してたよね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:30.32 ID:gB+88xop0.net
ダルは性格的に間違ってるの認めたくないから
今のスタイルで突き進みそう それで破滅や

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:32.11 ID:Uai+eMNsa.net
>>245
そのかわりポス代がクッソ高いから年俸以上にチームは負担してるけどな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:33.76 ID:SQi9yx830.net
>>223
よっぽど心肺能力いりそうなサッカーテニスとかでも普通におるもんな喫煙者
結局は圧倒的な才能なんか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:40.08 ID:cjiqFwhhp.net
>>233
ダルが尊敬してる日本人選手ってそういや知らんわ
MLBにはわんさかおりそうやけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:44.03 ID:n/n3Loj9x.net
>>223 データ出せよゴミ殺すぞ
アスリート舐めんな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:46.51 ID:JeHu8DuH0.net
メジャー行ってからのダルと上原はキョロ充感半端ない

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:26:57.91 ID:r/GNP9FE0.net
タバコとパチンコやってた高校時代を思い出せよダルビッシュ

260 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/06/30(木) 11:27:05.16 ID:mg5g3W4s0.net
     _/ ̄ ̄\
   /       ヽ
  /  (       ハ
  | ノ~\(ヾヾ   |
  |丿 _ノヽ_ ヽ  |
  人| ノ・∧・ヽ 💢 |ノ 
   (  |      )   
   | ヽノ   |
   \( З ) /
  /)∩\_/\
  /ミ)|VL∧  /||

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:11.72 ID:MtWeWqU8a.net
>>256
斉藤和巳やで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:15.62 ID:nORlXiKxa.net
痛いンゴwwwwwwwばっかのダルに説得力なんて無いしな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:17.43 ID:dB11DpHAM.net
>>241
一応ダルビッシュがフォローしてる誰かがリツイートした可能性もあるから…

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:19.20 ID:cs47ylZ9M.net
体操の内村のビッグマックは
遠征先でも食事のストレス少なくなるしええと思うわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:19.86 ID:TL8QbOK60.net
>>243
ダルみたいなのはTwitterやっちゃいかんと思うわ
第三者からの印象悪くなるし本人の精神面にも悪影響ありそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:21.01 ID:8eE1ddA70.net
>>20
ウンコかな?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:27.10 ID:0bVVnMkBa.net
>>256
雄平ちゃう?
高校の先輩やし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:27:33.95 ID:TU2DoIuH0.net
ダルビッシュとか日本とテキサス州のマイノリティ以外で誰一人名前知らんやろ
日本人がテキサスのアメフトのカウボーイズの花型選手誰一人知らんのと同じで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:16.37 ID:x7DTbTwYa.net
ツイッターに夢中になりすぎて本職をおろそかにしてるカス

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:23.85 ID:nG19FkGx0.net
僕はイチローさんを超えてしまったんです

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:27.54 ID:Sf6eKRtz0.net
>>84
外松(ナカムラ)さんかわいそう…

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:39.29 ID:qs8kh2RqK.net
ダルビッシュはTwitterでも精神鍛えてるから相当ストイックやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:39.48 ID:/TK6j1NW0.net
>>267
これマジなん?完全にバカにしてるんちゃうかったけ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:42.97 ID:Mu5ofEEc0.net
>>269
ツイッターが本職やぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:44.03 ID:BIT08kI9d.net
青木も筋トレした二年目からの方がホームラン減ったよな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:28:50.17 ID:qZ4hN55f0.net
>>268
そろそろ日本人でも知ってる奴少なくなるんちゃうの

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:01.84 ID:OhOaEWAAa.net
>>176
阿部とか入団時に比べたら厚みヤバいぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:05.40 ID:8eE1ddA70.net
>>268
ロニー・クインタレッリやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:06.49 ID:/YCV5sYNK.net
>>255
単純に興味あるんやけどサッカー選手の喫煙率どのくらいなん?
タバコ吸ってあんなんやってたら息切れどころとは思えないんやけど

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:07.52 ID:gqI0g+750.net
100マイルの速球は人間には過ぎたものなんやろ結局
ところでカーショーさんはいつになったら壊れるの?壊れるそぶりすらねぇけど

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:09.12 ID:eh4pKhKQ0.net
やっぱり朝カレーとユンケルがナンバーワン!

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:21.14 ID:EJWiSM1A0.net
怪我をするのは単純に筋肉が足りてない
もっとハードに鍛えて完璧な食事をすればもっとでかくなれるし
怪我もしなくなる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:35.70 ID:lvx15ElN0.net
そもそもアホビッシュはMLBで誰参考にしてんの?
ナンバー1投手のカーショウは細身やし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:36.35 ID:JxaYb3r/0.net
>>269
ツイッター芸人faridyuとテキサスレンジャーズダルビッシュ有は別人だからセーフ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:29:44.54 ID:Mu5ofEEc0.net
>>277
あれは筋肉で増えた厚みなんか?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:30:20.02 ID:FHEtDHUpd.net
ダルビッシュって実はあんまり頭良くないんじゃないかと思ってきた
Twitter見てると賢く見えない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:30:23.40 ID:/TK6j1NW0.net
>>280
成績はブッ壊れてるのでセーフ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:30:56.05 ID:gqI0g+750.net
>>202
むしろ高校レベルで控え、140もてないやつが筋トレであそこまで伸びたんやで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:30:56.49 ID:JxaYb3r/0.net
ダルビッシュは日常生活でストレスためてそうだから食事をすきなのとるのとツイッター止めれば成績あがりそう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:31:31.10 ID:vgCM4Ixn0.net
100億使って獲ったダルビッシュさん
最初で最後の活躍が2013年のサイヤング2位&奪三振だけ

なお、奪三振以外は3位の岩隈にボロ負けの模様

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:31:31.26 ID:BIT08kI9d.net
>>276
ここ三年まともに投げてへんしな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:31:39.63 ID:Zqtnd+rY0.net
>>286
1(遊)何で俺だけ悪いみたいなってんねん。アホちゃう。
2(二)今年始め、長年謎である打者が感じる「体感速度」を解明しようと研究しました。そこで僕に答えをくれたのが、アルベルト・アインシュタインでした。
3(一)唐揚げだろうよ。
4(三)僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。
5(中)残りの10%は『合計で90%にしかならないツイート』を見た皆さんがした事です
6(左)177センチでヒップ108センチは神です!神ケツです!
7(右)それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
8(捕)「カーッカーッカーッ」が普通のカラスの鳴き方やけど、「アー、アー、アオゥッッ」って鳴くカラスがいた。
自分ではカラス界の「カリスマ的存在」だと思ってるかもしれないが、僕は絶対間違ってると思う。
9(投)僕が言いたいのは「永遠」

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:31:43.47 ID:v2yqED8b0.net
1と2が違うんはわかるけど
7と9ってそんな違うもんか?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:03.32 ID:qodZ8y5S0.net
なんやデータ無いんやったら個人の感想やんけ
あほ草

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:03.53 ID:gYTebz0J0.net
カーショウは背中の痛みで登板回避したやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:04.91 ID:TJ8a2NmHp.net
何やっても怪我する奴は怪我するししない奴はしないだけやぞ
食事制限やら筋トレやっても遺伝子レベルで身体スペックは決まっとるから無駄や

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:18.41 ID:0bVVnMkBa.net
>>284
http://i.imgur.com/8Iu6VK7.jpg

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:19.48 ID:+gBwYeXz0.net
>>286
東北高校だぞ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:32:43.94 ID:AaMEn0yC0.net
食事なんかにストレス感じてるから怪我ばっかするんだろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:07.39 ID:8eE1ddA70.net
心の怪我やばそう

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:15.72 ID:/TK6j1NW0.net
>>227
最初の人は引用に入るってのが意味わからん
明らかにナカムラさんにリプ送ってるやん、で引用に入ってるのはダルにクレームを送った方やろ
普通ならダルがリプを送るのはナカムラさんじゃなくてクレーム入れた方やろ?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:18.41 ID:YgA4Amur0.net
>>279
タバコやってるルーニーがあれだけ走れるんやから大して変わらんのやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:20.96 ID:v7fVJbxE0.net
>>286
誰がどうみても頭の悪い部類やろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:25.33 ID:oPrxPkz7d.net
ダルビッシュは本物やからな
イチローはしょせんゴキブリ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:39.70 ID:egNStyF6M.net
怪我しないことについては本当にすごいと思う

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:39.97 ID:gqI0g+750.net
>>279
ジダンとかあそこらへんの世代は名選手でもかなり吸ってる
で、現代は減ってるのは日本と一緒

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:51.10 ID:EJWiSM1A0.net
>>296
筋トレでカバーできるぞ
最初から無駄だと思うからダメなんだよ
とにかくハードにトレーニングして体をでかくすれば
すべてを解決できる

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:33:58.61 ID:nTAdplI4r.net
ダルって基本の三食全部がTwitterに上げてるようなやつなんか?
マーみたいに嫁につくってもらえや

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:15.23 ID:MtWeWqU8a.net
タバコは運動しない人と運動する人では影響が違うらしいな
運動する人だとあんまり影響無いらしい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:18.58 ID:WRvLX8ti0.net
バッテリーと野手は一緒にできんだろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:26.24 ID:pvTOev8u0.net
頭悪いのに賢いフリして栄養学勉強して頭でっかちになってる

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:28.43 ID:JDDBBrc00.net
朝食べやすいもの食べるってのは細いイチローにしたらベストに近いとおもうで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:35.68 ID:2RKFwlKm0.net
>>198
多分これだな
分からねーよこんかん

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:34:59.05 ID:Ii+DkX7rd.net
中田英寿「キャラメルコーンうまンゴ」

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:00.57 ID:gqI0g+750.net
>>273
松坂だって松井光介に頭上がらんし、ダルも2学年上の高井のバッティングに本気でびびってたわけで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:23.39 ID:jQ0urWD3p.net
http://i.imgur.com/LtRQA4r.jpg
刃牙で毒も喰らえって言ってるからね

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:32.33 ID:DdL/FE4kH.net
ダルは地頭くっそアホだよな
イッチはよう考えてると思う

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:47.08 ID:cjiqFwhhp.net
「それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。」

↑カーショウあたりが言ってたらめちゃくちゃかっこいい

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:47.18 ID:/TK6j1NW0.net
>>307
たまにハードなトレーニングで故障するのもおるんやけど、そういう時はどうすればいいんですかね…?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:47.36 ID:oPrxPkz7d.net
150打席異常で未だに本塁打0のゴキブリには草

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:51.50 ID:Mu5ofEEc0.net
メッシ
http://zetsuen.jp/blog/wp-content/uploads/2015/08/b80baf54.jpg
ネイマール
http://vamosaobrasil.com/wp-content/uploads/2013/12/73102100-714b-4e26-8764-6e209c8d8327_dubleneymar.jpg
ルーニー
http://zetsuen.jp/blog/wp-content/uploads/2015/08/f6d27c76.jpg
バロテッリ
http://zetsuen.jp/blog/wp-content/uploads/2015/08/0-8bc7f-thumbnail2.jpg

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:35:54.76 ID:fZMw9NU3a.net
ダルは野球やトレーニングの知識にしてもちゃんと勉強したり経験に基づいたりしてるわけじゃなくて、
受け売りの耳学問って感じなんだよなぁ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:36:18.57 ID:knpNU9S4p.net
>>69
大谷が割とこの理論に当てはまってると思う

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:36:33.66 ID:gv8s+MW80.net
ダルビッシュがYouTuberフォローしまくってるけど、ああいうの好きなんだな
意外

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:36:36.87 ID:Z8mejnWha.net
イッチって風邪とか腹痛とかで休んだりもせんよな
どんな管理してるんやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:36:42.69 ID:qZ4hN55f0.net
>>316
初期のキチガイ親父だった勇次郎はなんだったのか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:07.48 ID:SROTQn0V0.net
>>279
元ドイツ代表のフリンクスとかヘビースモーカーの癖に試合中アホみたいに走ってるしウイイレでもスタミナ高査定やったね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:09.09 ID:gv8s+MW80.net
>>322
栄養学の本とか明らかに読んでる様子はなくて、ただ買いましたって感じだったしなあ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:22.97 ID:EJWiSM1A0.net
>>319
怪我した部分をカバーするためには筋トレがおススメだよ!

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:37.44 ID:FEhKadX76.net
未だに日本史上最高の投手はダルっていう評価でええの?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:38.96 ID:5oUbbT5w0.net
>>286
今更かよ
野球選手としての能力はともかく頭は昔からアレだったろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:43.82 ID:/TK6j1NW0.net
>>315
http://i.imgur.com/92rsdMe.jpg
http://i.imgur.com/imsNlg4.jpg
野球選手としては尊敬してるけど、人としては舐めてるって感じなんかな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:37:53.98 ID:oPrxPkz7d.net
ゴキブリが三千本打とうが千本の松井よりホームラン少なくて草

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:07.24 ID:BFKIb41J6.net
>>292
唐揚げぐう好き

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:19.65 ID:v2yqED8b0.net
>>286
酒飲みながらタバコ吸うてパチンコしてたレベルやぞ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:24.34 ID:vgCM4Ixn0.net
ダル 561.0 3.26
クマ 755.1 3.32

同じ年にMLBに渡ったのに差が付いたなぁ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:24.57 ID:3HdKaJ7dd.net
まずツイッターやめた方がいいと思う
確実にストレスたまる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:30.17 ID:A9kTRfGla.net
>>321
バロテッリはこっちやろ
http://livedoor.blogimg.jp/obasakasokuhou/imgs/e/3/e3ded124.jpg

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:30.46 ID:jQ0urWD3p.net
>>330
ええよ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:38:50.46 ID:Mu5ofEEc0.net
>>292
4番5番で連続ホームラン打ちそう

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:39:12.35 ID:/YCV5sYNK.net
>>333
あ、はい

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:39:14.33 ID:NlQInAySd.net
野球選手がビルダーと同じ食事ってアホなんかなって思ったで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:39:16.46 ID:MtWeWqU8a.net
>>330
金田

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:39:28.71 ID:9sN/bnyhp.net
怪我しないピッチャーのほうが珍しい定期

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:39:55.61 ID:A69PFY0Zd.net
しかし練習は嘘をつくがブーメラン刺さるとはな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:11.16 ID:QwzV1R3wr.net
喫煙と肺活量は関係ないぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:22.36 ID:SQi9yx830.net
>>321
大体の選手はオフシーズンにこそっと吸ってるのを抜かれてるけどバロテッリはホンマ吸いまくりやから笑える

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:23.00 ID:jQ0urWD3p.net
イチローの身体じゃピッチャーは出来んって証明されたしな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:34.10 ID:knpNU9S4p.net
>>346
正しい喫煙は肺に入れんしな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:34.97 ID:gqI0g+750.net
まぁ基本的に最近の投手は怪我してないって大して出番ないか大した球投げてないかってことやしな
カーショーみたいのもいるけど

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:44.30 ID:D20p9lFD0.net
一緒にすんなよ
そのへんの貧乏人がすうタバコと一緒にすんなよ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:40:58.00 ID:ICFou8Wn0.net
イチローは試しながら自分のバランス探せたけど、ダルは投げないで徹底的に鍛えてたのがそもそもアホ

そんで肩の治療より優先してバファロー肉食って筋トレしようとしてんのがさらにアホ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:01.03 ID:1gazlz9Op.net
イチローもこっそりこだわっとるんやで
ダルビッシュみたいに言いふらさないだけ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:05.07 ID:I7c+QGQ2p.net
ワイ、イチローに釣られて朝カレー始めるも即下痢に変換

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:25.05 ID:Mu5ofEEc0.net
>>347
だからイタリア代表でもイタリア人から人気ないんやな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:45.87 ID:Mu5ofEEc0.net
>>349
吹かすのが正しい喫煙なんか

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:48.43 ID:YgA4Amur0.net
>>350
ここ10年ぐらいやとキングが1番投げてるイメージやな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:53.88 ID:jQ0urWD3p.net
イチローって何料理が好きなんやっけ?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:41:57.04 ID:gqI0g+750.net
>>351
マルボロライト愛用してたジダンさん……

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:42:03.52 ID:Ds1BJNaj0.net
>>279
タバコやめて三年経つけどジョギングのタイム変わってなかったわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:42:07.77 ID:vgCM4Ixn0.net
防御率ほぼ同じでクマの方が190イニング多く投げてる

コスパや年齢を考えるとクマ>>>>ダルなのは確定的に明らか

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:42:16.69 ID:oaZgdjOqp.net
マーもそうやな(ハンカチヒラー

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:42:20.22 ID:oPrxPkz7d.net
イチローみたいなゴキブリの真似をしていたらメジャーで通用する日本人は育たない
特に野手はダルビッシュのような本物を目指して肉体を強化しなければ差は埋まらない

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:42:41.31 ID:QmZ1iq8M0.net
>>338
水煙草ってどんな味すんのやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:00.21 ID:QgOk93y50.net
>>280
カーショーさんはレギュラーシーズンの間はこのまま壊れないぞ
なおPSでボコボコにされる模様

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:05.43 ID:gsHwJCLz0.net
石井一久「摂生しても大して成績変わらないじゃん。摂生している人可哀想」

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:07.65 ID:IpLwGBuza.net
ウサインボルトは中国でマクドのチキンナゲットを数十箱食べてたな。無理して栄養管理するより好きに食べた方がいいと思う

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:14.84 ID:wGXFf0s0K.net
タバコ馬鹿にすんなよ
タバコ吸いながら甲子園に出たダル

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:20.38 ID:VuCQAYiOp.net
ダルは意識高いけどバカなのが致命的

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:21.53 ID:v2yqED8b0.net
>>356
肺はなにも感じひんやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:23.64 ID:ICFou8Wn0.net
>>252
イチロー「あの時の門田さんより年上になって思ったんですけど…老けすぎですよね」
稲葉「ん…そうかなあ…」

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:29.88 ID:knpNU9S4p.net
>>356
元々は味わうもんやから肺に入れるんは違う
メンソールは肺に入れるんかもしれんけどあんなん吸うくらいやったらガムでええと思う

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:30.74 ID:7q/RLkB96.net
外野でスピード重視の選手で柔軟性があるとか食事関係なく滅多に怪我しないやろ
逆に投手はどうやっても怪我するもんやし

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:35.63 ID:Mu5ofEEc0.net
だいぶ前の話

【サッカー選手の喫煙率(セリエA 6割)】

『え〜バッジョも?』
あれは、7〜8年も前のことになるだろうか。当時、ジェノアに所属していた“カズ”こと三浦和良選手が、こんな発言を行なった。
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」
ところが、イタリアに来てもう3年ほどになるが、そのような話題は一切聞いたことがなかった。
もちろん、6割の選手が吸っているのなら、選手の喫煙は当然のこととして捉えられ、スキャンダルになることはまずありえない。よって、どんな選手が実際タバコを吸っているのか、自分の中でまったく謎となっていたのだ。

唯一知っていたのは、ユヴェントスのGK、ジャンルージ・ブッフォンがタバコを吸っていること。あるテレビ番組に生出演したそのブッフォンが、CM中に一服していたのだが、そのCMが終了したのを気付かずカメラにその一服姿ををばっちり収められてしまったからだ。
http://web.archive.org/web/20030816031113/http://www.jw-trvl.co.jp/sport/mm/italy/0202.htm

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:45.96 ID:/TK6j1NW0.net
>>329
まんまダルやんけ!

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:54.97 ID:dTey9KeD0.net
ダルは怪我してなくてシーズン投げ切れば超かっこよかった
今は別に尊敬はしてない好きだけど

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:43:57.95 ID:rcizdwSeM.net
お前らの大好きな室伏も内村も喫煙者なんだよなぁ
ダルはもうとっくに禁煙してるけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:04.00 ID:2HSh8Qgg0.net
ダルビッシュは太りすぎ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:13.43 ID:ThuMcZbI6.net
>>365
去年好投したが

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:18.92 ID:8eE1ddA70.net
>>367
あれは知らない食べ物を食べるのが怖かったとかやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:26.09 ID:v2yqED8b0.net
>>366
イッチ「てめえクソみたいにデブりやがって死んだほうがエエわ」

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:26.67 ID:5SHUGY9Fp.net
イチローはそう言ってるだけで実は身体に気を使ってると思うけどな
そういうやつやん

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:50.14 ID:pvTOev8u0.net
>>367
あいつ楽しそうに走ってるもんな
ストレスなさそう

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:53.83 ID:TY4UrenY0.net
>>338
ガンジャにしか見えない

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:56.44 ID:lps95Rj80.net
ダルは渡米直前に投げすぎやねん
なんや230イニングて

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:44:56.79 ID:JN7+VdKm0.net
ダル「怪我をしたのは筋肉が足らないからじゃ!もっと増やしますよ!」

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:05.68 ID:CR61t2tOa.net
好きな焼肉しかもタンしか食わなかったイチロー

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:07.95 ID:5SHUGY9Fp.net
体重の維持だって好きなもんばっかり食ってたらできないやろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:16.69 ID:YgA4Amur0.net
>>382
イチローはユンケル毎日飲んで体がおかしくならんのか
あれって毎日飲むもんでもないやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:23.88 ID:8eE1ddA70.net
>>356
そもそもフィルター付けて肺に入れるとかアホやん

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:26.94 ID:lRC8epsT0.net
>>336
岩隈も今年そんなでもないしキャリアハイ凄かった以外はそこそこ程度やなと思ってたが
現状のダルと比べりゃそこそこやれてるだけ上等なんやな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:45:51.69 ID:5SHUGY9Fp.net
>>389
ユンケル系は糖尿になる

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:03.30 ID:Hqvn1mj7d.net
いつもの

前田健太選手の食卓
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/07/baseball4.jpg

田中将大選手の食事はこちら。
奥さんの里田まいによる、心のこもった超豪華な食卓!!!
http://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/07/baseball3.jpg

ダルビッシュのエサ
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/07/ea9d4bcc.jpg

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:09.48 ID:p961bg5i0.net
全ての故障の原因は筋肉不足だと思ってそう

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:26.79 ID:TL8QbOK60.net
>>382
今も現役で怪我もないしな
そら管理してないとこうはいきませんわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:28.30 ID:ICFou8Wn0.net
J民「ダルの師匠の山本は最高のプロフェッショナルのビルダー、筋肉を付けて悪いことは一切ないしエンジンだからあればあるほどいい、怪我したのは筋肉の使い方が下手」

なんJの筋トレマニアの考えだとダルのフォームが悪いから怪我したとのこと

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:51.25 ID:YgA4Amur0.net
>>393
これは嫁の差やな
最初に選んだ嫁が悪かったとしか…

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:51.94 ID:mXzc7ZBQr.net
>>363
イチローが一番通用してる現実

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:46:58.46 ID:dB11DpHAM.net
たばこと言えば以前東京マラソンの見学に行った時ビッグサイトの喫煙所であからさまにナンバーつけた選手が群がって喫煙してたのには驚いたわ
しかもスタートしてから三時間ぐらいしか経ってないのに
そこまで速く走れてもタバコは吸うんやなと驚嘆したわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:06.77 ID:4z/jGGN/0.net
>>165
糖質は筋肉に悪いとメッシのトレーナーが言うてたけど

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:08.69 ID:jQ0urWD3p.net
>>387
タンは美味いからしゃーない

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:23.14 ID:D20p9lFD0.net
>>324
嫌だな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:24.65 ID:IINHoQkwK.net
聖子も大変やね

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:37.46 ID:8eE1ddA70.net
>>393
胃袋掴むのも掴まれるのも正解やね

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:38.66 ID:rcizdwSeM.net
一般動作で腕肘肩の消耗が医学的に裏付けられている投手と外野手を同列に扱う時点で
なんj民がどれほどスポーツに縁がなかったのかよく分かるね

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:41.48 ID:0D4RlnAc6.net
イチロー「ビールゴクー、コンビニの菓子パンパクー」

これが現実

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:54.83 ID:/YCV5sYNK.net
>>374
三浦の体感的に半分以上の選手は吸っとるということか

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:47:58.94 ID:Mu5ofEEc0.net
>>397
いやーダルって誰が嫁でも自分で食事管理したいタイプの気がするわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:48:16.79 ID:jQ0urWD3p.net
>>399
何箱も吸うヘビースモーカーならやっぱ影響ありそうやけど1日に数本くらいならええんやない?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:48:17.75 ID:Lzxkg1ahd.net
野手より投手の方が怪我率高いもんじゃねぇの

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:48:18.08 ID:DocKQobkd.net
最近イチローが朝カレーやめてるとかきいて辛い

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:48:55.12 ID:K72eQCm40.net
>>336
そらダルは4年半のうち1年半も給料だけもらってニートしてるからな
差もつくわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:48:57.76 ID:v2yqED8b0.net
>>399
そらマラソンなんてストレス溜まることしたらそうよ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:08.43 ID:CKdNYgFR0.net
キッドの妹とのセックスが相当激しいんやろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:09.88 ID:ICFou8Wn0.net
>>278
なぜレーサーのロニーを…

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:17.05 ID:DN7iqAjo0.net
この手のエピソードって誇張されすぎ
ダルだってジャンクフードや酒を楽しむ時はあるしイチローだって節制する時はするやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:39.46 ID:Mu5ofEEc0.net
うまいタバコを吸う為に運動してる奴はきっと多いと思う

418 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/06/30(木) 11:49:44.23 ID:SJk0keyq0.net
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ●ヽ    /● ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ  
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ  
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:44.60 ID:jQ0urWD3p.net
>>411
結構前からやめてたやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:51.90 ID:FieDHn+L0.net
>>411
2014年の時点で朝カレー止めたって記事出てるぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:49:54.18 ID:z5CWdpCO0.net
てかいつも思うのはダルはツイッターやるわりにイチローに対してはスルーすること多いよな
まぁ多分自分より実績上でなんも噛み付けないからやろうけど

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:50:34.06 ID:8eE1ddA70.net
>>415
EPSON応援してるからやで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:50:53.28 ID:KxCVeC/i0.net
言っちゃ悪いけど野球選手とか別に食事に気を使う必要ないだろ
テニスとかなら分かるけどさ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:51:23.10 ID:KDS6t2740.net
医者「食い物はなに食っても基本毒だから気にしなくていいぞ」

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:51:37.64 ID:gsHwJCLz0.net
>>382
別に食事にそんな気を使っていないだけでそりゃ身体のメンテナンス自体は人一倍やっとるやろ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:51:59.05 ID:rcizdwSeM.net
>>398
その理論やったらイチローよりプホルスやミゲレラのが実績あるから
そいつらの真似した方がええやん

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:08.49 ID:/YCV5sYNK.net
>>423
シーズン中痩せてしまう選手でなければ実はそんなに気にせんでええのかもな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:13.58 ID:8eE1ddA70.net
何事も適度が一番や

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:14.69 ID:4z/jGGN/0.net
>>367
基本ステロイドやからなー

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:21.73 ID:j5ADDK8L0.net
カーショウが最近のインタビューで、足腰はエンジン、腕は歯車、歯車を大きくしてもエンジンが小さければ
上手く動かないとか言ってたな カーショウとダルってタイプ的には違うだろうけど、どうなんだろな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:27.86 ID:sxReVCkhd.net
>>223
データ出してや、あるんやろ?
バスケとかマラソンとかどうなんや?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:52:39.83 ID:+lPXIC2nK.net
主人はスクランブルエッグ、ハンバーグ、トンカツ、カレーライスしか食べられないんです…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:01.02 ID:yYbmGLgI0.net
>>393
これカロリー半端なさそうやな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:12.52 ID:sUwiL2kk0.net
ぶっちゃけ長距離選手以外はタバコとかあんまり関係なくね?
基本スポーツって瞬発力と判断力と目が重要な事が多いからタバコの害とか関係なさそうなんやけどどうなん?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:26.58 ID:D20p9lFD0.net
>>367
>>383
>>429
消費カロリーが半端じゃないだけやで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:30.39 ID:R9uRmot/0.net
栄養学はコロコロ変わる

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:30.77 ID:ZRAAyNCy0.net
投手と野手を比べてもな と思わなくもないが

438 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 11:53:40.08 ID:FuQvheM20.net
>>423
守備くらいだよなまともに筋肉使うの
ピッチャーは健やら関節の酷使だし
野手なんかチビでもホームラン打てる奴は打てるし

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:52.02 ID:CeBE7d4Lp.net
メジャーリーガーにとやかく言えるなんJ民はどれだけ野球上手いんやろうといつも思うわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:52.99 ID:cWKFBspU0.net
>>14
http://imgur.com/upCq7VN.jpg

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:53:57.46 ID:vgCM4Ixn0.net
4年半で560イニングって糞アンド糞やな

黒田なら900イニングくらい投げてそう

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:00.69 ID:KxCVeC/i0.net
中田ヒデとかもかなりの偏食で野菜は一切食べられないらしいしな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:00.74 ID:VJkHFzPZa.net
ダルは脳筋やからな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:14.37 ID:SROTQn0V0.net
>>364
フレーバー主流やし色んな味があるで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:16.10 ID:8eE1ddA70.net
>>432
カツ丼食ったらええよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:17.67 ID:+lPXIC2nK.net
ニコチンは瞬発系にいいらしい

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:56.31 ID:4z/jGGN/0.net
イチローって怪我しないように無理なプレーしないようにしてるだけやん
投手と一緒にするのはおかしいわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:54:58.59 ID:rcizdwSeM.net
>>438
さすがにその発想は運動音痴すぎる

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:55:41.02 ID:b9L9s1Bm0.net
>>176
ほぼ全員入団時よりでかくなってるからな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:55:42.68 ID:BHOwWdD6p.net
>>2
誰やこいつ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:55:43.61 ID:p961bg5i0.net
>>437
決まった行動しかしない投手が壊れるのはおかしいのと違いますかね

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:55:43.65 ID:ICFou8Wn0.net
栄養学はコロコロ変わるけど栄養補給をサプリだけで行うのは免疫も自然治癒力も下がるっていうのは一貫してるらしいで

あくまで差パリは栄養補助剤だと

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:55:44.78 ID:Dwf8sTot0.net
ダルビッシュ故障者リスト入ってからもレスバトルしてるん?
あんま聞かんようになった気がする

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:00.64 ID:ZRAAyNCy0.net
>>438
スイングってめちゃくちゃ身体に悪そうやけど

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:01.86 ID:vf/f7zho0.net
>>430
ワイもそのインタビュー見たけど、足腰のウェイトはやって損はないけど、
腕のウェイトは考えもので、カーショウはハーバードの教授と研究しながら慎重にやってるって言ってたで

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:17.62 ID:4VUDmV7O0.net
ダルは筋肉バカになってまったからササミばっかり食ってそう
そらあきるやろな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:24.73 ID:PJigfCXs0.net
カレーばっか食っててイッチは糖尿にならんのか

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:51.50 ID:TJ8a2NmHp.net
>>393
貧相過ぎて体に悪そう

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:55.70 ID:omcK3ttH0.net
>>455
やっぱ違うな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:56:59.81 ID:rcizdwSeM.net
>>451
投球は腕肘肩が消耗してそれが長期に蓄積するって裏付けがあるんですが

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:12.42 ID:w+clcgmR0.net
>>84
もう十分休んだはずなんですが(また休むことになっちゃいました)
みたいなこと言いたかったんやろなあ
どっちとも捉えられる言い方うあな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:23.78 ID:+dyIn3ho0.net
>>84
匿名の一般人とガチでレスバトルしてくれるメジャーリーガー

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:27.49 ID:+lPXIC2nK.net
ダルもテヘラン大学教授に相談しようや

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:32.29 ID:KxCVeC/i0.net
肉食いまくってる南米人があれだけゴツくても俊敏に動けるんだからやっぱ肉を食うべきよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:32.31 ID:KivHwWs70.net
>>451
決まった行動ばっかりだから壊れるんと違うか

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:39.64 ID:QBomr3J/p.net
ブラックサンダーばかり食ってるのが内村航平

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:45.34 ID:R49FrcE4d.net
>>14
や雄凄

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:57:52.01 ID:kQ8Z/drz0.net
>>455
素人がボディービルダーに心酔しながらやるのと、教授と一緒にやる
ここに違いがあるかもしれんわな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:06.52 ID:X7/fl1k/0.net
ガチで心配してくれてるファンに対して一体どういう受け取り方をしたらそうなるんですか?笑は草
ガイジかな?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:21.35 ID:ICFou8Wn0.net
>>455
大学教授と議論しながらやってくのが普通なのに、ダルの師匠はビルダーと三流格闘家だからな…
イチローも眉唾な理論とはいえ大学教授をトレーナーに招いてやってるのに

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:27.39 ID:4HuV0f0n0.net
じつはあまり食べないでお菓子ちょっとつまむだけとか好きなもんだけ飽きるまで食べ続けるとかそういう偏食寄りなほうが
よっぽど健康体で居られるってバレちゃったかあ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:28.62 ID:aGv1/wgLM.net
>>363
イチロー
通算WAR 59.7

松井秀+青木+井口+城島+松井稼+岩村+福留+新庄
通算WAR 59.4

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:32.66 ID:5qB5KeQ90.net
弟見てればわかるけどそもそもクズの血筋だからな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:45.59 ID:ZRAAyNCy0.net
>>451
投手と捕手は壊れそうに見える

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:58:46.59 ID:4VUDmV7O0.net
>>393
ストレス感じながら3回も食わないといけないんか・・・
根本的に見直した方がええよな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:02.50 ID:MpRtEW14d.net
案の定まーたお林が沸いてる

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:08.40 ID:NlQInAySd.net
まず野球選手なんやからビルダーと同じことしとったらあかんって気づくもんやけどなぁ
引退したらビルダーやるんか?

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:11.94 ID:z5CWdpCO0.net
内村はブラックサンダーいわれっけど
あの体作るのにブラックサンダーばかりくってるわけないやろと
普通にちゃんとメシくって間食にもブラックサンダーくってるだけであって

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:13.49 ID:YXCwioa80.net
苦痛てことは体は拒否しとるんやろ
そんなんで良いわけないやん

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:29.11 ID:4z/jGGN/0.net
大学教授も別に野球に詳しくないやろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:40.39 ID:7G62ZcJLM.net
ダルビッシュのニュース出てたぞ

482 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 11:59:42.73 ID:FuQvheM20.net
>>454
そりゃそうだろ
俺は厳格に食事管理しても怪我はするって話してんだよ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:53.15 ID:8VcNOwDP0.net
新人選手選択(ドラフト)会議は17日午後2時から、来季新規参入する楽天も参加して、東京都内のホテルで行われる。大学・社会人対象の自由獲得枠で既に8球団・13選手の入団が内定。自由枠を
使わない広島など4球団は1巡目から参加でき、東北・ダルビッシュ有投手(18)は日本ハムが、宇治山田商・江川智晃投手(18)は西武が直前で回避したためダイエーが、それぞれ単独指名となりそう。
運命の日を前にダルビッシュは早くも大物の雰囲気を漂わせた。
早くもプロの“オーラ”が漂っていた。ドラフトを控え、東北高校のグラウンドで自主トレを行ったダルビッシュ。
うつむき加減で登場すると、集まった報道陣に対し、いきなり写真撮影を拒否。
「すみません。頭がこんなんですから」
 茶色に染めた髪の毛はボサボサで、寝起きのまま登校してしまった将来の球界のスターは、
まずは指名濃厚な日本ハムの新庄ばりに、写真写りを意識した?
 だが、ドラフトの目玉が練習を始めると、いやが応でもフラッシュがたかれた。
すると「やめてくださいよ!殺すぞ。ムカつくんじゃ!」。
 ドラフト前の緊張感から、ついつい取材攻勢にいらだち、今度は巨人・清原ばりに威嚇。
そのままグラウンドを後にし、写真を撮らせまいと室内練習場に入ると、中からカギをガチャリ。
まるで大物プロ選手のような練習風景となった。

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:56.24 ID:ZrfPT9kVp.net
ダルビにリプライ送るとかゴリラの檻に手突っ込むようなもんやろ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:59:56.46 ID:gYTebz0J0.net
>>470
あそこが開発したスパイクを最近履いて走力回復してるし別にオカルトとかじゃないやろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:00:01.27 ID:NtWlzmWed.net
>>451
頭悪すぎ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:00:04.92 ID:ZRAAyNCy0.net
>>466
タバコもやめて 食事気つかうようになったんちゃうん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:00:13.31 ID:ICFou8Wn0.net
>>478
ハンバーガーのレタスは取り除くし、野菜を連想するからピッコロ大魔王に嫌悪感抱いてたけどな
コナミ行ってようやく野菜も食べるようになった

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:00:17.59 ID:P9dvkRXg0.net
上手い具合に間接付近にだけ筋肉付けられるトレーニングとか無いのかな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:00:26.19 ID:kQ8Z/drz0.net
>>480
ガイジ?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:01:04.08 ID:4z/jGGN/0.net
>>490
なんで?栄養学からスポーツ科学まで網羅した人なんかおらんよ

492 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:01:04.55 ID:FuQvheM20.net
>>485
何が作用して良くなっとるかわからんからな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:01:08.25 ID:DuoH3RX60.net
食事まで苦痛ってメンタルが筋肉に与える影響無視しすぎやねんな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:01:40.04 ID:/TK6j1NW0.net
>>461
一体どういう受け取り方すればそうなるんですか?(笑)

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:01:54.11 ID:gp9jduOQ0.net
過度な筋トレマンは過度な食事制限すれば病気にならないと思ってるアホやろ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:04.12 ID:66xfPzbNd.net
>>83
なおブレーキはきかない模様

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:26.41 ID:kQ8Z/drz0.net
>>491
頭悪そう

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:45.12 ID:ZRAAyNCy0.net
>>496
ブレーキの壊れたダンプカー

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:48.69 ID:4z/jGGN/0.net
>>497
レッテル貼るしかできんのか

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:51.45 ID:TL8QbOK60.net
>>488
ピッコロ大魔王に草

501 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:02:53.73 ID:FuQvheM20.net
>>83
胃の中中油まみれや

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:02:58.76 ID:sxReVCkhd.net
教授(笑)

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:03:02.55 ID:UlvkuG850.net
食事より持って生まれた体質の方が重要なんだろうな
ああ、無情

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:03:12.76 ID:x7gFrvd6p.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:03:18.95 ID:lBe5muAaM.net
身体の使い方が悪い、つまりダルのフォームが悪い
フォームの構造を知ったかぶってやっている。筋肉つければケガの防止にもなるんだもんねえ?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:03:27.35 ID:X7/fl1k/0.net
>>494
あのやり取り見て最低って感じるあなたの常識を疑いますよ(笑)

507 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:03:45.59 ID:FuQvheM20.net
>>503
ほんそれ
ほんまうんこ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:03:56.94 ID:rcizdwSeM.net
>>493
吐くほど食うのは身体作りの基本やぞ
そんなんラグビーやアメフトの選手や日本のプロ野球選手みんな経験してる
本当にスポーツと縁のないような奴等ばっかやなここ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:03.94 ID:HKMNZUyxK.net
怪我してる時点で説得力ねーわ
語りたきゃ活躍しろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:04.14 ID:ZRAAyNCy0.net
>>488
サイヤ人全般嫌いそう

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:19.08 ID:knpNU9S4p.net
>>491
野球選手が網羅してるとでも?
実際アホダルビッシュの何百倍も結果出してるカーショウが相談してるんやから科学者がおった方がええやんけ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:22.74 ID:hSDXv9jZp.net
イチローの昨日のライト前、あれは珍しくフルスイングしてるように見えた

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:34.03 ID:4z/jGGN/0.net
一度壊れたらそこをかばうため無意識に他の部位を酷使するんやろな
スポーツ選手は一度怪我したらガタガタになるわ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:38.22 ID:lSImHutg0.net
>>503
まあハゲ見ればわかるやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:04:42.14 ID:KMfzB4m9d.net
>>508
ほんまにスポーツで上目指すなら
食が太くないと話にならんしな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:05:07.59 ID:dTey9KeD0.net
>>503
トラやライオン云々

517 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:05:24.06 ID:FuQvheM20.net
>>515
野球部なんかだとあんまその能力いらなさそう

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:00.65 ID:ICFou8Wn0.net
>>512
インコースをサードに流してるばっか
だとシフトしかれるからたまにインコースを前で叩いてヒットにする

多分長打狙ったのが打ち損じたかノーパワーだったかのどっちかだったと思うが

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:05.27 ID:mXzc7ZBQr.net
>>426
生まれる時点から真似する必要があるな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:05.72 ID:KivHwWs70.net
アスリートはホンマ死ぬほど食うからなあ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:09.18 ID:FL54qhXIp.net
元サッカー日本代表の中田なんとかってのも偏食だったらしいな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:11.70 ID:cWKFBspU0.net
>>517
強豪校はそれこそ死ぬほど食わせられるやろ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:11.99 ID:0ofZpWbPK.net
>>321
ネイマールは映画スターみたいだな メッシはヘボいw

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:12.74 ID:DuoH3RX60.net
>>508
体に必要な栄養素を取り込む為の食トレと普段の食事を一緒にするのか…

525 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:06:27.85 ID:FuQvheM20.net
>>518
古田が解説してたなそれ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:29.30 ID:KMfzB4m9d.net
>>517
一部特例的な人はいるかもしれんが
強豪校なんてみんなアホほど食べて
体でかくしてない?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:34.27 ID:/TK6j1NW0.net
>>506
それはあなたが決めることじゃない。僕が決める。

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:36.80 ID:4z/jGGN/0.net
>>511
野球選手が網羅してるなんか俺は言ってないしその教授の知識が将来的に否定される可能性もある
怪我するしないは個人の耐久性が大きい場合もあるだろうし誰もわからん

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:45.01 ID:NrplS8yq0.net
スポーツと縁があることと
吐くほど食うレベルの身体づくりをするかは別次元の話だぞ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:45.89 ID:Pa6gpaGH0.net
>>292
名捕手すき

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:59.55 ID:0lremFJo0.net
センサーが云々

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:06:59.94 ID:NtWlzmWed.net
>>517
さっきから野球にコンプレックス持ってるのが丸分かりやからもうやめとけ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:07:08.92 ID:jwUbTIMgd.net
ダルは頭クソゴミ以下やからな
なんで神経伝達能力無視して死に筋肉ばっか付けてしまったのか

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:07:13.72 ID:KMfzB4m9d.net
>>518
古田の解説見た時
やっぱりイチロー変態だと思った

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:07:40.07 ID:4z/jGGN/0.net
>>521
あいつはすぐダメになったな、お菓子ばっか食ってるからや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:07:48.56 ID:cSPeYiVKp.net
え?ダルまた怪我してたんか?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:07:50.76 ID:gsHwJCLz0.net
>>517
金本が現役中に一番辛かったことは無理して飯を食うことやったらしいで
沢山食べなきゃアスリートの肉体をキープすることは無理

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:00.02 ID:z1e87ChLK.net
山田はチャーハン残すほどの少食だから心配やね
バカみたいに筋肉つける気ないだろうからいいのかな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:09.87 ID:3JMVMuhL0.net
>>521
だから20代で引退したのか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:20.53 ID:KxCVeC/i0.net
まあぶっちゃけ体質だよな
どれだけケアしててもハゲる奴はハゲるし髪染めまくってもハゲない奴はハゲないのと一緒
体質も才能の一つ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:24.41 ID:+XT4ytN2M.net
香川はポテトやろ
ドイツやし

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:25.83 ID:7q/RLkB96.net
>>461
ノッピンがアスペなだけだろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:35.33 ID:sxReVCkhd.net
>>524
なにをいうとるんや?

544 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:08:37.68 ID:FuQvheM20.net
>>522
別に
ラグビーやってたけど
強豪校のやつの話聞く限り栄養の管理はされるとこ多いみたいだけど
死ぬほど食わされるってのはあんま聞かんな
大学でも回数だのタイミングくらいみたいやし
野球なんてぶつかり稽古するわけちゃうしもっと軽いとこおおいんちゃう

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:44.24 ID:KivHwWs70.net
>>528
人の意見否定してかかってるくせに自分はふわっとしたことしか言ってなくて草

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:49.47 ID:X7/fl1k/0.net
>>537
そら成長ホルモン3倍やもん
食わんと損やんけ!

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:50.62 ID:dTey9KeD0.net
>>536
怪我じゃなくて違和感があって投げてないんやけど
まあ、投げてないのは事実やな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:56.01 ID:mXzc7ZBQr.net
ダルビッシュの小物丸出しっぷりに、野球選手の底を見た感じする

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:56.04 ID:jQ0urWD3p.net
>>451
人は投げるという行動自体がアウトなんやぞ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:08:57.63 ID:4z/jGGN/0.net
>>533
神経伝達能力なんか動作繰り返していくうちに自然に上がるやろ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:08.58 ID:tboOj/0w0.net
>>2
この香川がうどんて県やなくてサッカーの香川か?
このスレタイと本文でなんでいきなり香川なんや?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:17.97 ID:ICFou8Wn0.net
古田が言うにはレギュラークラスは夏にピークを持っていきたいから、ベストより5キロほど増やしてシーズンに入る
あとはどんなに食っても痩せていくから、それで夏までキープする気持ちで生活する

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:19.02 ID:/UBHuZyXd.net
>>84
なんやこいつ只のチンピラやんけ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:24.82 ID:YXCwioa80.net
でかくすれば小さい動作で大きなパワーってのは間違ってないけど
例えばそれで抜いて手投げ気味になったらそこへ負担行くから全身で投げないならゲガしかせんわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:25.90 ID:rcizdwSeM.net
>>524
だってダルは吐くほど食うのが辛いって言ってる訳だし
だからあんなに細かく分割して質を良くしてカバーしてるんだろ
栄養の摂取自体はストレスだなんて聞いたこともない

556 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:09:28.52 ID:FuQvheM20.net
>>532
俺普通に野球好きだけど
運動としての特性が違うって話をコンプレックスと勘違いすんの?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:09:30.73 ID:gp9jduOQ0.net
ダルビッシュ君は理科のお勉強してなかったんだよ
なんで動物はオスとメスに別れてるのかと疑問に思った事がないんだよ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:09.54 ID:ZRAAyNCy0.net
部活やってるやつらなら勝手に食うわな
体重制限ある種目は辛かろうて

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:12.18 ID:KMfzB4m9d.net
>>556
いきなりコンプレックス言われてて可哀想

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:13.40 ID:4z/jGGN/0.net
>>545
は?栄養学スポーツ科学なんか日進月歩でコロコロ変わるのに断定するほうが知性を疑われるわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:20.47 ID:bAgJZ2vo0.net
>>548
バツイチ子持ちを嫁に迎える大物やろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:25.90 ID:NrplS8yq0.net
まあダル的にはピリピリしても仕方ない状況だろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:52.79 ID:4BMWQLJ20.net
ダルはストイックアピールが過度なせいで明らかに他意があるんだよね
そうでもなきゃやってられんのだろうけどさ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:54.87 ID:9VzjtH3r0.net
筋肉ガイジの末路やなwwww
サンキューイッチ!

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:55.67 ID:NlQInAySd.net
ダルも深いところで野球舐めてるやろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:10:56.00 ID:sxReVCkhd.net
>>529
まともに取り組んだことあったら全然別次元ちゃうやろ
スポーツにもよるけどもさぁ

567 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:11:00.40 ID:FuQvheM20.net
>>537
苦しむ例聞くのが梶谷とか金本とかやし
元々食が細すぎる人等なんちゃう

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:05.70 ID:4VUDmV7O0.net
>>537
金本は元々体が細いからな
化け物打線の中でレギュラーを掴むためにかなり無理して食ったらしいわ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:06.96 ID:BaZ41PHXa.net
ダルはケガの治す前にイタイイタイ病治せや

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:08.80 ID:t4xJBM+wa.net
>>196
2016活躍してるし…

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:15.40 ID:4z/jGGN/0.net
>>555
筋肉育てるためのタンパク質を補充するため細かく分担してんやろ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:19.35 ID:ICFou8Wn0.net
>>550
福留とかパンダ、イチローもそうだけど筋トレした後は必ず素振りしてるんだよな
ダルはケガでバランス試せなかったのもでかいんじゃないかなあ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:23.72 ID:jwUbTIMgd.net
>>550
神経伝達が追いつくまではタダの重りなんやで
だいたいが追いつくより先に身体が悲鳴を上げる
クソバカのダルがその典型

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:26.96 ID:BaZ41PHXa.net
>>568
ステロイドやろが

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:30.42 ID:iElF9w736.net
>>292
三番は余裕でトリプルスリー達成しそう

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:41.01 ID:TMNHXokF0.net
>>84
めんどくせえ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:41.95 ID:V00nOpv00.net
イチローはお喋りしながらトレーニングすると
疲れの残り方が全然少ないとか言ってたし
ストレスって実際ヤバイんやろな

578 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:11:54.54 ID:FuQvheM20.net
>>559
全部のスポーツの中で観戦するなら野球が一番好きなのにめっちゃ辛いわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:11:56.60 ID:NrplS8yq0.net
>>566
まともの意味が分からんけど
食に気を遣うことと吐くほど食うことは同じじゃないよ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:07.05 ID:Wiz4D+Il0.net
>>521
中田は偏食やなくてアレルギーで米が食べられないとかだった筈やで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:08.33 ID:x0YiKWeXd.net
イチロー「節制して食事がストレスになるのはアホ」
中田ヒデ「野菜嫌いだから毎日お菓子食べる」
香川「うどん食べる。楽だから」

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:34.37 ID:FcG7svVEd.net
>>84
ダルの二番目の投稿ってただの自虐じゃね?
そこに変な反応したピンクがオカシイだろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:36.14 ID:KivHwWs70.net
>>560
スポーツ科学に限らず最先端の学説なんてどんなものでもコロコロ変わるのに無駄とか言うのは低学歴過ぎるわ
2位じゃダメなんですか?とか言いそうやなお前

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:37.41 ID:3+K53veBM.net
あれだけ意識高い筋トレと食事制限やってこれって残酷すぎへんか

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:40.43 ID:dTey9KeD0.net
>>292
4番5番の2打者連続HR感

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:45.63 ID:OTjs5lq70.net
>>537
金本は元々ガリガリで怪我しやすい体質だったからな
三村二軍監督が徹底的にメシ食わせて筋トレさせまくって強くなった

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:46.43 ID:oDDo5b8zM.net
イッチの怪我しなさは異常
科学者集めて体の秘密を調べるべき

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:12:53.92 ID:jQ0urWD3p.net
投手は毎日投げ込めるわけじゃないから神経面でいったら打者よりかは不利

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:13:22.68 ID:3JMVMuhL0.net
>>581
>>190

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:13:25.74 ID:ZRAAyNCy0.net
>>582
ほんまやね

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:13:30.39 ID:mXzc7ZBQr.net
食うってのは快楽の為にあるのに、そこでまで自分追い詰めてどうすんねん
規則正すぐらいで十分やろ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:13:33.97 ID:NrplS8yq0.net
イチローは自分の身体の変化にちゃんと耳を傾けて付き合い方を知ってる感じだ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:13:58.15 ID:x0YiKWeXd.net
>>589
そやった
香川もそうやしな
すまんな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:14:00.75 ID:bAgJZ2vo0.net
>>587
アヘ単ライト専でケガしまくったメジャーリーガーって誰おる?

595 :ネッシーはいてる:2016/06/30(木) 12:14:07.57 ID:FuQvheM20.net
>>588
ぶっちゃけタバコ吸ってた選手は吸い続けるほうがいい気もするわ
ニコチン中毒って抜けるもんなんか?

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:14:10.50 ID:sxReVCkhd.net
>>579
=ではないが⊃ではあるやろ
練習しとるだけでガンガン体重落ちて、維持するのさえ苦労するわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:14:10.83 ID:jI0LvVYvp.net
食事なんて栄養取れりゃなんでもええねん
大事なのは試合前後の身体のケアやぞ
ソースはイチロー

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:14:14.15 ID:j6LfPLozp.net
>>587
死ぬほど徹底したストレッチの賜物やろ
あとは走塁や守備での怪我リスクの少ない動きを研究したりしてるのも大きいか

総レス数 598
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200