2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オタクじゃないと勘違いしてるキモオタクがやってるゲームwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:52:35.07 ID:n1A/Dw5g0.net
ポケモン

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:52:57.16 ID:SKyhXg4Fa.net
コールオブデューティー

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:53:33.01 ID:kAIjANny0.net
20超えてゲームやってたらみんなオタクやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:53:59.03 ID:/U7L5yn/a.net
これは軌跡

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:54:07.69 ID:SKyhXg4Fa.net
>>3
20禁ゲームとかは?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:54:17.96 ID:n1A/Dw5g0.net
>>3
その中でも更にキモいオタの話よ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:54:26.00 ID:vcchMdGfa.net
テイルズシリーズ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:54:30.49 ID:76e9TA7Ra.net
音ゲーチャラいかっこいいと思ってそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:04.01 ID:n1A/Dw5g0.net
音ゲーもだな
2寺とかあのあたり

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:06.05 ID:AE2N0XEDa.net
>>3
それはないやろdqnもゲーム好きなん多いし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:06.83 ID:LIp57kpY0.net
アメリカではー 大学生がー ポケモンをー
それアメリカのオタクですから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:10.11 ID:pjsqKTdb0.net
パワプロ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:13.90 ID:I1swSGTId.net
FF

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:43.79 ID:dqSxWVaZa.net
遊戯王
パワプロ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:55:57.95 ID:hi0MntmXd.net
FPSなんてだいたいそうやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:56:00.13 ID:n1A/Dw5g0.net
>>12
ストーリーモードかなんかでキャラ作ったりしてる奴は相当キモいと思うわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:56:10.84 ID:LB17cFL7p.net
これは音ゲー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:56:16.42 ID:acr3lnjop.net
>>5
そら文句無しでキモオタよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:56:43.29 ID:ZP/7a6yb0.net
ウイイレは?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:56:51.13 ID:qOXk6+2D0.net
いや音ゲーはかっこいいだろ
すくなくともオタ臭くはない
そもそもオタクはゲームセンター行かないし努力もしないだろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:02.93 ID:xK/vzqMfM.net
CSGOんごいおおいいおおおおおお

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:03.50 ID:5b3EdUms0.net
ダークソウル気付けば100時間やってたンゴ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:06.78 ID:i7PfCEmM0.net
ドラクエ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:10.53 ID:n1A/Dw5g0.net
ポケモン
パワプロ
音ゲー

今のところこれか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:14.47 ID:acr3lnjop.net
パワプロは微妙だけどスポーツゲームは分かる
音ゲーはない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:15.04 ID:g++LA91c0.net
>>20
キモッww

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:16.86 ID:E4PlNUV9p.net
格ゲー

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:23.25 ID:ZP/7a6yb0.net
音ゲーやるなら普通に音楽やれよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:33.61 ID:XpcNSDrW0.net
龍が如くGTA戦国無双三国無双PS以降のFF

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:46.40 ID:bl9Z6Dft0.net
モンスターハンター

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:53.89 ID:acr3lnjop.net
音ゲー
格ゲー
恋愛ゲーム
ここらへんはないでしょ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:54.80 ID:nbSHD6P60.net
>>20
めっちゃ早口で言ってそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:58.77 ID:70ReoqAl0.net
俺はあいつらとは違う(キリッ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:58.98 ID:Zkvyf7poa.net
ポケモンはガチでキモい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:57:59.51 ID:vcchMdGfa.net
>>20
ワイも音ゲーしてるけど流石にそれは無いわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:03.35 ID:n1A/Dw5g0.net
いや音ゲーとか勘違いキモオタ多いだろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:11.12 ID:aUtk5I4G0.net
音ゲーはダンスダンスレボリューション以外おたくやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:11.45 ID:bUC8TQRD0.net
>>25
キモオタだぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:19.61 ID:w+NPvND8a.net
>>20
キモいぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:28.40 ID:bl9Z6Dft0.net
アーマードコア

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:31.37 ID:AE2N0XEDa.net
>>20
音ゲーになんの努力がいるんだよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:39.96 ID:JMiOZ3wOp.net
いちいち気にするのもオタ臭いんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:46.21 ID:CWTWWxof0.net
>>20
キモッwwwwww

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:58:55.12 ID:r9J8SUmZE.net
>>20
め.っ.ち.ゃ.早.口.で.言.っ.て.そ.う

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:59:04.67 ID:XpcNSDrW0.net
>>37
端から見ると一番気持ち悪いんだよなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:59:07.22 ID:g++LA91c0.net
ポケモンは典型的なヒョロガリキモメガネばっかりで笑うわ
あれでオタクじゃないと思えるのが恐ろしい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:59:19.29 ID:UZBNhXr8p.net
音ゲー格ゲーやってる奴って妙にプライド高い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:59:37.75 ID:DhRX78M4d.net
>>20
音カスDQNに邪魔されてるぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:59:42.81 ID:U8LTl2PSM.net
自称硬派ガイジに近いにおいがする

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:05.58 ID:acr3lnjop.net
今どきのリア充ってウイイレとかモンハンやってるよな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:20.11 ID:uO0uAZau0.net
これはLOL
低脳は勝てないから

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:23.77 ID:n1A/Dw5g0.net
勘違いキモオタの典型の音ゲーマーいて草

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:25.40 ID:XpcNSDrW0.net
>>50
モンハンはもうやってなさそう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:32.01 ID:VdKv9xyEa.net
音ゲーはほんとこれ
マツコの知らない世界で特集した時の空気マジでやばかった

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:34.47 ID:04zM1CLZ0.net
ジャンル関係なくゲームやってたらオタクや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:36.43 ID:a79tA6K60.net
レインボーシックスシージ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:54.77 ID:ftuZu0BKa.net
ゲームなんてどれも一緒やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:57.98 ID:aUtk5I4G0.net
>>45
かっこいいぞ
http://i.imgur.com/qc6Mf6U.jpg

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:00:59.54 ID:X2vK0WX3a.net
アトラスのゲーム

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:04.07 ID:pROBAOTz0.net
クラナドは人生

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:07.46 ID:s5ymee82d.net
http://i.imgur.com/4FxMiur.jpg
http://i.imgur.com/ZjnsG.jpg

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:13.47 ID:vSyqypYP0.net
ゲーセン行って音ゲーするとか趣味に没頭するというオタクの定義まんまやんけ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:15.51 ID:P69p1qKWa.net
車ゲー

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:19.72 ID:f5fvgNxdr.net
>>58
せめて動画にして差し上げろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:31.90 ID:IbW45Xa9d.net
音ゲーマーの自己顕示欲の強さは異常

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:35.35 ID:7dRlLQQT0.net
>>58
ダンス(地団駄)すこ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:44.46 ID:fxkdKEjCM.net
>>20
すき

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:45.04 ID:hi0MntmXd.net
>>20
音ゲー必死こいて練習するなんてオタクだけやぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:54.82 ID:2hgXx/Ku0.net
月型

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:57.39 ID:P69p1qKWa.net
>>58三頭発達してて草

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:01:58.67 ID:2lD0r/ZFa.net
>>20
ガンダム収容所と変わらんぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:04.17 ID:oxfy8rh5M.net
>>59
アトラスはいややで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:05.81 ID:XpcNSDrW0.net
>>55
ナイトスクープでテトリスやってたおじいちゃんは硬派な気がする

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:10.10 ID:acr3lnjop.net
一人でゲーセン自体キツい
友達とマリカとか太鼓の達人やってるのは分かる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:18.67 ID:0K+xk+Z3d.net
今となってはFFですらそうやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:19.99 ID:a79tA6K60.net
Amazonスターオーシャン5新品2280円買ってしまう人

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:22.88 ID:BbInUveUp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:02:23.41 ID:n1A/Dw5g0.net
ゲームやってたら全部キモいは一理あるが
勘違いキモオタが多いゲームのことを話してるんだぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:03:00.69 ID:VRi2IOZk0.net
>>37
ダンエボかわいいねーちゃんがやってて捗るぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:03:16.32 ID:6NNKvXBd0.net
>>16
君VIPか嫌儲のお客さんやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:03:16.68 ID:tLyxs8Daa.net
音ゲーは少なくともゲーセンの中では飛び抜けて気持ち悪いだろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:03:36.50 ID:hi0MntmXd.net
>>58
水まで用意して練習するくらいならホンマのダンス覚えろや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:08.89 ID:964tP74hp.net
洋ゲー全般
あとFIFA
リア充は相変わらずウイイレ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:10.37 ID:ZVwLEaZe0.net
これは白猫

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:18.83 ID:t58UU7I/0.net
ゲームで努力って発想がオタク臭い気がせんでもない

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:22.57 ID:acr3lnjop.net
そもそも最近のリア充そんなゲーセンとか行かんしなぁ……
ゲーセン自体あかんとちゃうの?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:44.88 ID:+T6V0d6p0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ     >>1
 .フ  |  ゙i          /      アフィブログの管理人くん
  )  |   ヽ    ー=ニ=- ノ      まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ      /        
    |  

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:53.35 ID:Q0Ha/jVO0.net
GTAやってる奴らは俺たちはキモオタじゃないと思ってるだろうけど
キモオタなんやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:04:56.91 ID:XpcNSDrW0.net
>>86
プライズはまだまだ現役や

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:03.96 ID:1AAmpneQp.net
音ゲーはキモいけどトップランカーはキモいを通り越してるわ
それだけ努力したら楽器を弾けたろうにと思う

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:04.71 ID:Vqpl9bg2x.net
音ゲーマーはちゃんとオタクだと認識してる奴と全然してない奴両方おるな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:05.18 ID:4YeVtskrp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:17.14 ID:n1A/Dw5g0.net
>>88
これはわかる
音ゲーには劣るけど勘違いしてそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:20.52 ID:pPe4y89J0.net
ゲーム機が必要なゲームはオタクやろ
一般人がやるゲームはソシャゲくらいやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:25.79 ID:qbo/5zrw0.net
日本ってE-sportsって概念がほんまないよな
ゲームの売り上げとか見てもガラパゴス過ぎる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:52.23 ID:UJuKJQTLd.net
ワイアイカツオタク、低みの現物

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:58.46 ID:XpcNSDrW0.net
>>94
白猫とか萌えボイスまみれやけどええんか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:59.11 ID:pjsqKTdb0.net
結局イケメンで爽やかな奴ならどんなゲームやってたってモテる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:05.87 ID:onqfRhRrp.net
ゲーム一切やらん人生って楽しいもんなんか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:10.40 ID:VdKv9xyEa.net
グランツーリスモもこれやな
今時クルマに興味あるのは大抵キモオタ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:21.09 ID:bYJHXqFq6.net
ポケモン
音ゲー
ぷよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:24.13 ID:acr3lnjop.net
>>89
まずそのプライズってのもなんだか分かんなかったし
クレーンゲームも微妙ちゃう?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:25.51 ID:FJwLlQdQd.net
ゲーセンにあるダンスするやつとドラム式洗濯機みたいなやつ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:36.12 ID:n1A/Dw5g0.net
>>96
さすがにキモいの自覚してない奴いないだろうし大丈夫やで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:37.43 ID:OOETFu4GK.net
今のゲーセンは
ジッジバッバと家族連れ
個体ゲーにボッチできとる奴やろなぁ

昔みたいに不良が溜まってるってことは見なくなったな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:49.82 ID:XpcNSDrW0.net
>>98
福士蒼汰でもドリクラやギャルゲーやってると間違いなく好感度は下がる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:03.13 ID:SyxIvMWz0.net
ディアブロシリーズ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:06.34 ID:4YeVtskrp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:09.68 ID:0jeXzoojp.net
そろそろまとめるか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:09.83 ID:CqbSdkCHH.net
音ゲーってゲーオタの中でもぶっちぎりでキモだろ
ゲーセンでちやほやされるから勘違いしてるんじゃね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:10.48 ID:+UJBTuD90.net
暇やな
今日はゲームをバカにする日か

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:17.16 ID:P69p1qKWa.net
>>105
鉄拳とかいうdqnだまり

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:34.22 ID:K+ukGd9cd.net
あの洗濯機みたいな画面にタッチしながらなんかやってるやつぐうきもい
DQNにからかわれてる動画とかあったけど残当

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:37.54 ID:bgp7ecL9p.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:42.98 ID:AE2N0XEDa.net
>>86
大人で日常的に通う奴はオタクくらいやろな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:47.11 ID:+JU5KDyrH.net
>>20
ファーwwwwwwwwwwwwwwww

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:48.63 ID:p0AWFuGq0.net
>>44
めっちゃちんたら言ってそう

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:56.14 ID:aUtk5I4G0.net
かっこいいぞ
http://i.imgur.com/Ys6xV4C.gif

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:07:57.58 ID:I0ms50vfp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:05.91 ID:XpcNSDrW0.net
>>111
mighty no9やる日やぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:16.99 ID:J7mGr5arp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:22.31 ID:acr3lnjop.net
>>118
えぇ……
人間の動きやないやろ……

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:22.80 ID:CIJm/rjn0.net
mobaやってる奴に多そうやな
あいつらテンプレ勘違いオタクみたいな喋り方するで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:45.37 ID:n1A/Dw5g0.net
>>118
えぇ……

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:53.49 ID:XpcNSDrW0.net
正直もうウイイレも際どいライン

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:08:59.20 ID:1lDyPk5k0.net
FPS

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:07.82 ID:aL0zffAip.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:11.00 ID:vQ0rkXghp.net
音ゲー格ゲーポケモンは割と自覚あるやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:19.47 ID:acr3lnjop.net
もうソシャゲくらいか?マトモなの
でもソシャゲで課金してたらそれはそれでキモいしなぁ……

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:36.50 ID:0K+xk+Z3d.net
>>120
クソゲーやんけ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:43.85 ID:P69p1qKWa.net
>>118
三頭筋が発達してるのみるとほとんど浮いとるんやろなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:48.25 ID:n1A/Dw5g0.net
>>128
音ゲーは自覚ない勘違いが多すぎる気がするわ
キモいラブライバーみたいなやつばっか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:09:57.86 ID:XpcNSDrW0.net
>>129
無課金でやりくりして女のキャラ当てたンゴオオオってのもあれやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:10:01.97 ID:oPECaXYsp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:10:27.53 ID:CqbSdkCHH.net
趣味の一番手にゲームとかアニメなんてやつおるんか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:10:37.26 ID:p34XwEyFd.net
無自覚ってはなしならポケモン音ゲー格ゲーは違うやろ
gtaとかあの辺の洋ゲームやないか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:10:43.87 ID:ZsCr/Vp0d.net
パワプロはオタクよりでプロスピは野球好きがやってる感じだな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:04.19 ID:RgRAew6Aa.net
>>135
ワイの大学の頃の知り合いにおるで
見るからにオタクやけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:04.49 ID:OOETFu4GK.net
端から見てて一番滑稽なのはポップンやな
三沢的な物を感じる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:14.77 ID:n1A/Dw5g0.net
>>137
わかる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:17.07 ID:t58UU7I/0.net
>>20
普通に滑ってると思う

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:18.35 ID:tMhkucwv0.net
いつぞやのマツコの番組に出てた音ゲーマー総じてくっそきもかったな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:19.23 ID:NsyF7gxK0.net
2ちゃん見てるやつ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:37.22 ID:MaA0FTPR0.net
デレステ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:40.61 ID:hi0MntmXd.net
>>96
ちゃんと幼女先輩に譲ってあげるんやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:41.00 ID:CDyjR/Kc0.net
洋FPS

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:47.26 ID:XpcNSDrW0.net
>>139
台が低いから脚少し曲げてるのがおもろいな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:51.44 ID:t58UU7I/0.net
>>85
【悲報】ワイ、陰キャラとIDが被る

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:11:58.47 ID:qyxUMEx00.net
洋ゲーなんてそれこそオタクしかやんねえよ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:02.77 ID:8CJL7d7Ld.net
いい歳してゲームしてたら何のゲームでもきもい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:13.89 ID:CIJm/rjn0.net
音ゲーの中でもコナミ系のやってる奴は自覚ありそう
セガ系のやってる奴はイケてると思ってそう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:31.57 ID:CqbSdkCHH.net
>>138
大抵見た目からしてあからさまだよね

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:37.96 ID:n1A/Dw5g0.net
>>151
わかりすぎるンゴ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:44.93 ID:LHlnLZTMd.net
ゲームやってる奴は恋愛とか無理やろな
ソースはワイ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:47.64 ID:PKZea5wlr.net
>>118
鳥の求愛かな?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:12:56.49 ID:mEWBHFA+p.net
野球観戦

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:01.79 ID:a/fFD0sOd.net
ヘイロー
フォルツァ
ギアーズオブウォー

ここら辺最新作はたぶん深夜アニメより売れてない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:01.80 ID:oUquymkEp.net
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/res_FGDiGEdsfw.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-bekbyOexFYg/USdC2qu6cDI/AAAAAAAAAI4/muyZWc9yxy8/s1600/UDC+poop.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/xah_JIMq_400x400.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Human_feces_containing_barium_sulfate_suspension.jpg
http://i.imgur.com/tmwxzqi.jpg
http://www.curezone.org/upload/Parasites/Forum_01/20141010_133623.jpg
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-334.jpeg

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:04.43 ID:hg+rK21ba.net
今はリア充でもゲームやるの知らないのかなJ民は

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:18.29 ID:r9J8SUmZE.net
>>151
ワイタカラトミー、高みの見物

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:42.30 ID:DbmM3K1A0.net
アトリエは許されるよな?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:13:53.05 ID:CqbSdkCHH.net
>>159
まあスレタイは極端やけど趣味の一番手にゲームってやつは陰気だろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:14:05.36 ID:kb1uJSGRd.net
リア充でもーとかアニ豚みたいやな
まあゲーム豚とアニ豚なんて似たようなもんか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:14:10.80 ID:QeFsNZNsa.net
ワイが中高生の頃に頑張ってたゲームたちが
今はことごとくキモオタの趣味になっててかなC
10年前までは音ゲーうまい男はまだオタ女にチヤホヤされてたんやけどなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:14:13.70 ID:XpcNSDrW0.net
>>159
せやせや クラス1番の人気者がウイニングポストやっとるよな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:14:30.16 ID:n1A/Dw5g0.net
まあワイはニートのプリパラおじさんなんだけどな
ドリチケ確定排出なくなってから金がどんどん消えるンゴ

もうゲーセン開く時間だから行ってくるンゴオオオオオ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:14:33.19 ID:Uu1+FOiU0.net
今時パワプロやるのもキモオタくらいだろ
子供はやってない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:08.78 ID:Xib9u5rn0.net
なんか最近
オタ=キモオタと思ってる奴多いよな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:16.81 ID:hi0MntmXd.net
>>125
あれはサッカー好きやってるイメージ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:24.57 ID:T6TC+O+E0.net
lol
ava
hs
cs
ow
wow

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:25.05 ID:Q+ULdozUd.net
キモオタ「キモオタきっしょw」キャッキャ
ワイケメン「えぇ...」

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:28.53 ID:r9J8SUmZE.net
>>164
中高生の頃のお前もいまのキモオタ共と変わらん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:31.35 ID:riCDRODLd.net
カルドセプト

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:31.69 ID:tMhkucwv0.net
>>164
オタ女にちやほやの時点で本質は変わっとらんやんけ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:31.88 ID:UJuKJQTLd.net
>>104
プリパラもやってるぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:36.58 ID:Qxwz/pZlM.net
子供用ゲームの筐体に群がってるおっさん以上にキモい人種おるんか?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:37.24 ID:CIJm/rjn0.net
アーケードやコンシューマーよりPCゲーやってる奴があかんわ
PCゲー板の奴らとか常に他を見下したような態度やし

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:45.16 ID:37YmX+AGr.net
>>99
せっくすとかもっとたのしいこといっぱいあるよ!

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:15:59.73 ID:r+r6mNA/0.net
俺の友達学生時はイケメンだったのにヒョロい量産型オタクに変貌しててビビった

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:05.60 ID:n1A/Dw5g0.net
>>176
少なくともゲーマーの中で最もキモい存在やな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:17.91 ID:XpcNSDrW0.net
>>178
それはもう才能で決まっちゃうからね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:34.09 ID:I8zynnS/d.net
steamで配信してる奴全般

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:37.39 ID:acr3lnjop.net
格ゲー音ゲーは文句無しでキモいでいいです

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:43.54 ID:7lLqqv/z0.net
こんな馬鹿なこと言ってたら老人以外全員オタクやな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:44.76 ID:fJlluNb2p.net
FPS全般

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:16:56.92 ID:TklOKEVtd.net
音ゲーは端から見たらキチガイやけど上手くプレイできたら気持ちいいやろうな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:04.14 ID:CqbSdkCHH.net
音ゲーって人にみせるのもプレイの一種だからキモく感じるのかな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:16.39 ID:T6TC+O+E0.net
>>180
いい歳しベイゴマとかメンコやってるおっさんみたいなキモさやな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:18.42 ID:n1A/Dw5g0.net
>>175
せか

そういやアイカツスターズになってからアイカツも始めようと思ってたけどどんな感じなんや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:19.19 ID:xMOacbqo0.net
ゲーム以外に趣味作りたいけど 金ないわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:20.12 ID:HeZpsWlad.net
>>178
リア充はゲームもせっくすも全部楽しんでると思うしなあ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:32.04 ID:XpcNSDrW0.net
>>186
あれと格ゲーは年取ってから間に合わん感じあるな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:38.29 ID:Ajr4NBWy0.net
ペルソナ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:45.65 ID:jhhLV9+8d.net
ゲーセンのゲーム全般
PCゲー
FPS

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:17:50.76 ID:g+du51WF0.net
顔によるやろ
ブサイクなら何やってもキモオタ
イケメンなら逮捕された時に特筆して報道されるような物じゃなければそういう趣味もあるよね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:09.70 ID:Qa1ofn350.net
>>192
武井壮は年取ってフィジカルスポーツに限界を感じたから格ゲー(eスポーツ)に切り替えたけどな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:20.36 ID:R4dEO/JgM.net
グラブル

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:37.63 ID:TzpW2IJq0.net
リア充でもって言ったってああいうのは暇つぶしレベルでやってるだけやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:45.56 ID:acr3lnjop.net
ウイイレ
プロスピ
モンハン
パズドラモンスト白猫等ソシャゲ
リア充がやってそうなゲームってここらへんか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:56.28 ID:n1A/Dw5g0.net
>>196
運動神経よければ年取っててもいけそう

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:18:57.38 ID:XpcNSDrW0.net
>>196
体育会TV出ろや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:07.01 ID:p34XwEyFd.net
プリパラはMRコンプとかいうソシャゲ並の闇辛すぎますよ〜

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:27.91 ID:AHQ9xHUwd.net
ゲーセンのダンスのやつ後ろのとこ持って明日だけ動かしてるのめっちゃダサい

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:27.87 ID:Qa1ofn350.net
>>199
プロスピやってるリア充に一度も出会ったことないわ
パワプロのほうが圧倒的に多いやろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:41.62 ID:r+r6mNA/0.net
イケメンと思ってるオタクって多そうフツメン

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:55.39 ID:tPSBRuqha.net
アイギス

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:19:58.03 ID:qkj+N7ILM.net
ゲーセンにいる時点でキツイ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:05.22 ID:n1A/Dw5g0.net
>>202
ホンマ糞やで
おっさんはどうでもいいけど幼女がすごく可哀想や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:11.12 ID:LMEK5PxDK.net
パワプロはキモいぞ
キャラクター良く見てみろキモオタご用達やんけ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:19.39 ID:XpcNSDrW0.net
名前は忘れたがギターの音ゲーのやりすぎで選手生命を絶ったメジャーリーガーがいるらしい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:20.18 ID:acr3lnjop.net
>>204
野球部がウイイレやる感覚と同じでサッカー部に多かったな
パワプロは層が微妙やった

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:22.88 ID:Sru/XGF80.net
妖怪ウォッチはセーフやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:40.51 ID:tbiPz5TVd.net
>>141
大成功やぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:20:59.34 ID:CqbSdkCHH.net
リア充お陰キャの定義にこんなに必死になるやつ
…あっ冊子

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:21:00.70 ID:jhhLV9+8d.net
パワプロはまだセーフでパワポケはアウト感がある

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:21:11.58 ID:XpcNSDrW0.net
>>214
やめるんやで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:21:11.82 ID:w2Xc2oPpa.net
>>118


218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:21:55.08 ID:45FX/TLA0.net
FPSはセーフだと思ってる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:21:55.96 ID:zBwQciC9a.net
洋ゲー

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:09.49 ID:1IkDN2C2p.net
ワイニートやけどゲームは大して金かけなくていいからええ趣味やと思っとるわ
他のもんは基本維持費だのなんだのかかりすぎでアカン

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:25.48 ID:p34XwEyFd.net
>>208
先輩方はそもそもmrの存在すら知らなさそう

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:28.90 ID:acr3lnjop.net
>>218
アウトやろ……やってる層がヤバそうなのしかおらんわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:32.15 ID:Uu1+FOiU0.net
>>211
ほんとこれ

てか普通リアルなグラと指人形グラじゃリアルな方とるしな
キャラクターが好きなキモオタくらいしかパワプロは選ばない

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:35.36 ID:Qbwo8v3za.net
音ゲーはガチで気持ち悪い 格ゲーも相当キモいけど音ゲーはもう動きから何から全てが気持ち悪い

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:43.93 ID:eWTkGhbt0.net
音カスは楽器やれよ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:22:46.64 ID:DXa60erj0.net
大人になってもやってるとおもう
ソフト買いまくってそうや

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:23:08.88 ID:wIn7E/9N0.net
すぷらとーんはええんかる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:23:35.77 ID:mj7HA9mq0.net
うんこちんこまんこで笑ってるような奴らがゲームやってるやつ叩いてると思うと草生えるからやめーや

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:23:39.03 ID:XpcNSDrW0.net
>>223
今は知らんが携帯機でやれる奴がパワプロしかなかったからモテる系の野球部もやってたで
ただサクセスやなくて延々と対戦やけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:23:47.18 ID:hi0MntmXd.net
>>198
まあこれやろな
音ゲーだって遊びに行ってたまにやるくらいなら別にキモいとは思わんが
練習やら変なダンスアレンジやらし始めたら格段にキモくなる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:01.98 ID:8NmPp0vSr.net
オタクどうこうよりずーとゲームやっとる奴って自閉症に近いんだろうな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:05.98 ID:YtODwGDMp.net
>>178
チンコでしか物考えてなさそう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:15.07 ID:acr3lnjop.net
>>229
スマホのパワプロやってる奴は高確率でインキャやん……

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:35.20 ID:96/vRZtra.net
18歳以上のええ歳こいた男でゲームなんかやってるやつは全員キモオタじゃわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:36.81 ID:XpcNSDrW0.net
>>231
10時間とかやってまうぞ
はやく国が認定してくれや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:24:55.29 ID:MXdtjzKXd.net
テイルズ
ギルティギア
遊戯王

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:25:06.79 ID:XpcNSDrW0.net
>>233
スマホのやつがなかった時代や
PSP全盛の頃

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:25:26.10 ID:LMEK5PxDK.net
>>223
まだあの変な体型まではええけどキャラクターがな
変な髪型色異様な目とかアニ豚ご用達そのものや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:25:27.11 ID:+tmsfLM20.net
>>235
手当出るんか?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:25:46.60 ID:wIn7E/9N0.net
スプラトゥーンはリア充がやるゲームやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:08.48 ID:acr3lnjop.net
>>237
その頃はたしかにリア充もやってたな
今は少ない気もするけど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:18.10 ID:S16yeaQv0.net
これはfate関連

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:23.85 ID:O6eGOwdrM.net
ワイ音ゲーやってるけど音ゲーはトップクラスにキモイ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:35.67 ID:acr3lnjop.net
>>242
そら文句無しでキモオタ認定よ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:38.64 ID:r+KxCnPl0.net
正直CSゲームに熱中してる奴より
ソシャゲに金注ぎ込んでる奴のが遥かに気持ち悪く感じるんやが
そっちは多数派やからキモオタには分類されへんのか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:47.55 ID:KC4X7wP7p.net
ワイキモオタ、ダクソで女魔術師プレイ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:49.90 ID:Cn1ZwqPb0.net
ゲームやると時間の無駄だなと思ってしまう
高校生の頃は結構やってたのに

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:26:57.69 ID:8NmPp0vSr.net
>>235
気持ちは分からんでもないで
ワイも手だけは動かしたいからFPSやりながら動画見てるわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:27:11.22 ID:t/S1Xqij0.net
>>214
陰キャラの陰は かげ やなくて いん やで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:27:26.54 ID:UJuKJQTLd.net
>>189
アイカツのが衣装は多いし可愛いわな
プリパラは色違うの多いけどアイカツは型が違う
3Dモデルの好みは人の差やわ
ワイはプリパラのが好き
ちなみに3000万いいねや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:27:32.70 ID:KC4X7wP7p.net
>>242
ついさっきhollow勝ったで
まだ届かんけど

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:27:37.12 ID:XpcNSDrW0.net
>>247
無職になると時間を無駄にせんと発狂しそうになるから多少はね?
2chもかなり無駄やな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:27:55.08 ID:LMEK5PxDK.net
>>245
別に多数派やないぞ
大抵こんなん流行ってるんやなで軽く触る程度やから

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:28:03.58 ID:ArVaONiO0.net
ツムツム

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:28:14.63 ID:+1SbxEgld.net
圧倒的にテイルズ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:28:25.57 ID:Isw0ulpqM.net
ダークソウル

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:28:42.91 ID:uZ3RUJRNa.net
ジャンル問わずやりこんでるやつは総じてキモい

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:28:46.80 ID:bMsRvvs40.net
洋ゲーやるのはオタクやけどキモオタではないだろ
糞キモイジャップゲーなんてやってられませんわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:10.86 ID:+7szp5H+a.net
社会人で電車の中でソシャゲやってる奴

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:10.92 ID:XpcNSDrW0.net
>>258
いや〜きついっす

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:13.13 ID:KFROGTpha.net
マツコの知らない世界でも音ゲーだけは完全に嫌がられてたからな
http://i.imgur.com/Cl9UNig.jpg

全ての趣味の中でもキモいオタクナンバーワンかもしれん

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:25.42 ID:FNB1tBBUd.net
ただのイッチの感想やんけ・・・

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:41.32 ID:t/S1Xqij0.net
つむつむって年配の人でもやってるんだよな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:45.48 ID:n1A/Dw5g0.net
>>258
勘違いくん出たwwwwwwwwww

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:46.04 ID:CIJm/rjn0.net
>>258
勘違いオタクの典型なんだよなぁ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:30:02.31 ID:wIn7E/9N0.net
スプラトゥーンやったことない奴は陰キャやろなぁ…

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:30:27.76 ID:XpcNSDrW0.net
>>266
Wiiがないんやぞ!

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:30:49.56 ID:Ndzq2V1Ea.net
>>20
くっさ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:30:54.05 ID:kdoUT9a3d.net
ネプテューヌがぎりぎりやな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:30:54.32 ID:x6k5gU2hp.net
>>263
ワイのマッマ還暦近いけどやってるンゴねぇ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:10.37 ID:Ryu5+ujB0.net
なにやってるかとかじゃないって
結局は見た目でオタクかどうかは決まる

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:26.32 ID:0K+xk+Z3d.net
>>258
俺がやってるものはキモくないという典型

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:30.23 ID:utc5dWtBa.net
音ゲー格ゲーターン制RPG恋愛ゲーム←オタク
FPSアクションアドベンチャー←ゲーマー
スポーツゲーム←リア充の暇つぶし
ソシャゲ←全部当てはまる

こんな感じだろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:32.27 ID:hi0MntmXd.net
>>258
ナイスジョーク

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:37.57 ID:tYEaV/Qva.net
ペルソナとかテイルズとかその辺マジでキモすぎ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:37.65 ID:wIn7E/9N0.net
普通友達とスプラトゥーンやるよね

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:31:48.89 ID:CqbSdkCHH.net
音ゲーマーは自分をスタイリッシュだと勘違いしてそう

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:32:22.61 ID:tLyxs8Daa.net
>>242
どこにでも現れる型月ガイジ嫌い

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:32:26.06 ID:bl9Z6Dft0.net
アーマードコアはリア充ゲーム

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:32:54.91 ID:udWg9QwMa.net
>>261
アレに出とった奴らはまあみんなキモかったな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:33:10.16 ID:LMEK5PxDK.net
洋ゲーはキモいってよりキチガイ臭い

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:33:23.18 ID:bl9Z6Dft0.net
マリオカート
ファイアーエムブレム
ヨッシーアイランド
どうぶつの森
メトロイドプライム
ゼルダ
星野カービィ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:33:45.95 ID:t/S1Xqij0.net
陰キャ陰キャって君ら歳いくつなんや
中学でしかそんなん言ってる奴おらんかったで
大学なっても言う奴おったけどしょーもないヤンキーや

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:04.24 ID:vVFArHTP0.net
ウイイレくらいやろ、許されるのは

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:06.09 ID:CIJm/rjn0.net
単にキモいオタクなら音ゲーやろうが
スレタイ的には洋ゲーPCゲーやろなあ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:25.24 ID:r9J8SUmZE.net
>>281
2ちゃんでイキってる陰キャみたいなのやな
アニオタみたいなのとは違う感じ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:25.33 ID:PU+2PMnM0.net
http://imgur.com/YgyrEUp.jpg
これってキモオタ?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:36.32 ID:r+r6mNA/0.net
ソシャゲは誰でもウェルカムだから成功したんか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:38.79 ID:XpcNSDrW0.net
>>283
まずそんな言葉がなかったンゴ…
ネクラオタクがそれに該当する言葉やったかもしれん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:41.04 ID:bMsRvvs40.net
えぇ...
萌豚に媚びてないゲームなんか今無いし必然的に洋ゲーしか残っとらんやん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:42.36 ID:tYEaV/Qva.net
洋ゲーにだまされるやつはキモオタではないが明らかにバカ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:53.82 ID:3mSmC1dD0.net
オタクってなんやねん(哲学)

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:34:56.08 ID:wIn7E/9N0.net
すまん、wiiU持ってない陰キャおる?w

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:05.46 ID:/qE7G+Mzp.net
>>271
クリスティアーノロナウドが音ゲーやっててもカッコええだけやけど
なんJに現れた男達みたいな奴らがアウトドア派だったところでどの道気持ち悪いからな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:14.18 ID:XpcNSDrW0.net
>>290
オタクは萌え系だけやないってことやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:14.67 ID:LMEK5PxDK.net
>>280
お蔵入り放出のゲームの世界の奴も空気ガン無視で自分の好みの紹介してたな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:32.33 ID:bMsRvvs40.net
>>295
オタクであることは否定してないぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:34.14 ID:3mSmC1dD0.net
昨今のネット前提な作りの据え置きゲーは
楽しく協力や対戦ができれば誰でもええんやで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:43.11 ID:MaA0FTPR0.net
スプラトゥーンは友達いないからすぐ辞めたわ
オーバーウォッチは友達いっぱいいるからぐう楽しい

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:48.80 ID:t/S1Xqij0.net
>>287
ドラクエってBやったんや

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:35:55.87 ID:rQ0iY1ZT0.net
シャドウバース

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:01.04 ID:J6yV4euZ6.net
>>283
陰キャ言ってるのガチで元陰キャとかだよな...

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:29.69 ID:ERxx/CC70.net
>>3
さすがにその価値観はもう古いで
ゲームで育った世代がとっくにおっさんやし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:32.89 ID:0CmHzbKOM.net
ガンダム動物園やってるけどオタクじゃないと思ってる奴めっちゃおるしガンダム以外オタク要素ない奴もおるな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:33.78 ID:udWg9QwMa.net
>>296
そんなんやっとったんか
それは見てないわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:36.09 ID:XpcNSDrW0.net
>>300
ヒーローズは完全ムービーゲームやからな
全キャラ声ついてるし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:44.86 ID:CIJm/rjn0.net
>>301
これ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:52.74 ID:t/S1Xqij0.net
メタルギア買ってやってみたら全然変わってて焦ったわ
なんでこんなパズドラ系になってんねん

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:58.12 ID:ontpQjn10.net
ポケモン久しぶりにやると楽しいで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:36:58.14 ID:i1h9BtVad.net
>>118
少なくともダンスではないよな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:37:24.61 ID:NFiIsqpH0.net
なんJってカービーのスレが普通に伸びたりするからな
ちょっと不気味や

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:37:57.86 ID:7XIsUS78p.net
倭猿

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:08.46 ID:utc5dWtBa.net
勘違い野郎沸いてるから言い方変えるわ

音ゲー格ゲーターン制RPG恋愛ゲーム←キモオタ
FPSアクションアドベンチャー←ゲーマー(オタク)
スポーツゲーム←リア充の暇つぶし
ソシャゲ←全部当てはまる

硬派()なゲームやってるからって俺は違うみたいな言い方すんなやお前も俺も同類のキモヲタや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:18.50 ID:t1qKxXQH0.net
ロボ系(AC、ガンダム)
音ゲー全般やろなあ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:20.51 ID:LMEK5PxDK.net
>>305
ダイジェストみたいにバンバン出してく感じやった
マツコの顔がヤバかったえ、なんなんこれ…みたいな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:25.35 ID:NmR4e0Cbp.net
プロゲーマーとかなんで顔キモいのにカッコつけてるやつ多いんや
上手いとブサイクでもモテるんか

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:26.74 ID:P69p1qKWa.net
カービィはドロッチェ団で見限ったわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:29.59 ID:aotgGV7ep.net
レスがガイジ過ぎてまとめられません

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:38:45.18 ID:XpcNSDrW0.net
>>318
やったぜ。

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:07.82 ID:n1A/Dw5g0.net
>>313
恋愛系はキモイ自覚できてそうだからスレタイ的には違うな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:12.39 ID:ghYhl80o0.net
音ゲーとポケモンやろなぁ
外見とゲームの中身のギャップが強いほどキモく見える
むしろギャルゲーとかやってた方が自然だし音ゲーでヒョロオタクがリズム取りながら高速で指動かしてるのとかキモさしかない

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:34.30 ID:cByMzdZ/a.net
ポケモンはむしろ自覚しとるやろ

ワイもやっとるし

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:35.05 ID:PU+2PMnM0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/746302896006782978/pu/vid/720x1280/eOzifJcrfVBVa7-G.mp4

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:51.42 ID:LMEK5PxDK.net
>>313
ソシャゲはパチンカスの亜種やろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:40:23.12 ID:ro750Q9Hd.net
シレンゲーマーのワイ、仲間がいなさすぎる
ゲーム業界の中でもダンジョンゲームって人口少なすぎない?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:40:29.84 ID:bMsRvvs40.net
>>313
ワイあっとるやんけ
糞ども死ねや

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:40:31.13 ID:KX1K7UzAp.net
プロゲーマー(笑)の人達がクソダサスポンサーロゴだらけTシャツ着て
キメ顔で腕組んでる写真見ると毎回笑っちゃうんやけど

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:05.57 ID:XpcNSDrW0.net
>>327
ラーメン屋に通じるものがあるからワイは好き

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:14.45 ID:LdOHPlQZa.net
音ゲーとかポケモンとかは外でできちゃうから悪目立ちしてしまうのはある
洋ゲーは家でしかできんからそこまで言われないんやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:19.51 ID:t/S1Xqij0.net
今日暇やから中古でなんかゲームしたくなってきたわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:22.46 ID:/t5cG3YIM.net
>>325
シレンはなんか玄人好みのイメージあるわ
ワイはやったことない

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:30.48 ID:FP8m9x40p.net
FPS

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:41:45.67 ID:utc5dWtBa.net
>>320
まぁこのスレの中で目立つのは洋ゲーとかダクソとかのアクションやろなぁ
ゲームとしては面白いし俺自身ハマってるがキモい趣味なのは百も承知
大学でキモいキモい言われなくなったのは恥ずかしくないからじゃなく年取って遊びに関しては寛容になってきたからやぞ

まぁ寛容になっても萌え豚ゲームとかはドン引き必至やけどな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:18.16 ID:skyUTfmu6.net
>>283
ガチ中学生やろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:21.54 ID:r+r6mNA/0.net
不思議系大好きとかいいつつシレンしかやらないから流行らねえんだボケ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:25.71 ID:K+ukGd9cd.net
洋ゲーまでオタク認定されたらもうこれわかんねぇな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:38.55 ID:6MD4ouIr0.net
スレタイに当てはまるのはFPSと格ゲーやろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:44.85 ID:kFKCxExB0.net
なんや思ったのとちゃうな
ワイはいの一番にペルソナが浮かんだのやで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:51.36 ID:l+BtrCSXa.net
>>303
黙れよキモオタ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:57.16 ID:utc5dWtBa.net
>>324
ソシャゲはマジで種類多すぎてなんとも言えんわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:42:58.31 ID:y/CvlAdzp.net
これはFPS
自分は大人だと思ってるガキが多い

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:43:10.23 ID:tQ4REQYzM.net
PCてゲームやる人はキモオタにおもわれてそう

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:43:25.67 ID:lT013k2tp.net
FPSとスプラトゥーンはキモヲタよりもクソガキが多いイメージ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:43:42.30 ID:XpcNSDrW0.net
>>335
アスカやってる人ヤバい人しかおらんイメージ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:43:51.65 ID:t/S1Xqij0.net
アニオタってはしゃぐと見境無くなってるし怖いわ
ファミレスとかで大声でアニメの話しとってむかつくんや
しかもどこで買ってきてんみたいな服着とるし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:43:57.80 ID:JsZQFDRR0.net
ハースストーン

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:01.71 ID:6MD4ouIr0.net
>>336
こういう奴がスレタイにぴったりあてはまるな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:02.30 ID:P5OehWddp.net
ワイぐらいのイケメンになると
うちVRあるけど家来る?からの女の子家に上げてラブラブ種付け孕ませセックス不可避なんだよなあ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:29.00 ID:ghYhl80o0.net
>>327
ヒョロガリかデブばっかやし肌の色とかとにかく見た目が不健康過ぎてな
eスポーツなんて言われてるけどただのゲームやし上の理由も含めてああいうシャツ着ても違和感しかない

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:29.40 ID:utc5dWtBa.net
>>326
オタクはキモくないなんて一言もいってないんだが
オタクの時点でキモいんじゃアホ
俺がさっき言ったキモヲタってのは(キモいゲームやってる)オタクのことや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:30.27 ID:ro750Q9Hd.net
>>335
トルネコもある程度触ったことはある
流行る流行らないはプレイヤーのせいなのか・・・

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:36.22 ID:lT013k2tp.net
>>348
こんなところで見栄張って悲しくならんか...

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:41.85 ID:wIn7E/9N0.net
wiiU=リア充
ps4=陰キャ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:44:43.09 ID:hlQcUmbtM.net
なんJダクソ部とかいっつも伸びてるやん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:06.46 ID:t1qKxXQH0.net
CSでFPSやっとるけど萌豚アニメアイコンばっかりや
スレタイ関係なしにキモオタ多い

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:11.59 ID:Tk4XyV2Ed.net
またピネだー!

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:17.14 ID:Yg/ACEST0.net
>>334
本当に糞ガキだらけやわ
死ねやまとめ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:22.68 ID:XpcNSDrW0.net
>>354
スーパーロボット大戦スレなんか新作発表か何かだけで完走してたぞ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:26.15 ID:FP8m9x40p.net
なんJでeスポーツは世界で認められてるとか言いながら語ってるガイジ共のことか

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:44.19 ID:MsgJ4nkr0.net
太鼓以外の音ゲーなんてやってるやつもキモいって自覚してやってそうやわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:45:57.96 ID:lT013k2tp.net
まあどんなゲームやるにしろ人の勝手だわな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:46:23.15 ID:ghYhl80o0.net
>>360
太鼓も大概キモいけどな
やっぱ見た目だわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:46:28.90 ID:4J22GWn80.net
パズドラモンスト白猫

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:46:39.23 ID:XpcNSDrW0.net
>>361
まあ一々ワイ○○やっとるで〜とか言わんしな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:46:53.99 ID:CIJm/rjn0.net
そもそもeスポーツとか言ってんのがくっさいわ
日本にそんな文化はないやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:46:55.07 ID:m1mTwTiba.net
>>3
で終わってた

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:00.82 ID:utc5dWtBa.net
>>354
2chやっててオタクじゃないやつなんておらんぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:02.90 ID:t/S1Xqij0.net
一番おもろいのはゲームしてないから俺はオタクやないと思い込んでる奴やろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:12.80 ID:K+ukGd9cd.net
ウイイレはリア充という風潮

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:18.36 ID:tQ4REQYzM.net
>>360
ダンエボはカッコイイと勘違いしてそう

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:18.61 ID:KGPsflTl0.net
>>1がおっさんだからしゃーない

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:18.72 ID:A0d+A9A30.net
ワイ、LoLでDia3だけど自慢してええか?
もう誰かに自慢したくてたまらんのじゃ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:23.15 ID:LdOHPlQZa.net
お前らキモいキモい言う割りに詳し過ぎやろ
やっぱり同属嫌悪だってはっきりわかんだね

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:51.61 ID:aq5NX/JDa.net
ペルソナ好きから漂う「私、他のオタクとは違うんですよ」感

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:47:53.03 ID:MaA0FTPR0.net
>>372
ジャップ鯖なら参考記録やぞ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:01.43 ID:cKHP/4Zf0.net
>>373
自己嫌悪も入ってるやろな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:11.56 ID:6MD4ouIr0.net
>>367
それは極端すぎるわ
なんj民がオタクだらけなのは間違いないけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:19.95 ID:udWg9QwMa.net
>>315
見てなくてもなんか想像できるわ
現場ヒエッヒエやろなぁ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:22.18 ID:A0d+A9A30.net
>>373
便所の落書きで盛り上がる民族やししゃーない

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:25.55 ID:XpcNSDrW0.net
>>373
嫌悪というか自己紹介スレに近い

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:31.48 ID:MaA0FTPR0.net
>>373
自覚してるから自覚してなそうなやつがムカつくんやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:37.67 ID:vzUI4qkp0.net
ジンコウガクエン

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:42.59 ID:tLyxs8Daa.net
ダクソとかの勘違い硬派ゲーはキモオタというか中学生がやってるイメージ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:51.00 ID:lZG9X+Wk0.net
今やったらFPSがぴったりやな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:54.73 ID:r5CDaIfdM.net
アフィカスの養分スレ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:00.67 ID:hlQcUmbtM.net
>>367
えぇ…じゃあなんでなんJで陰キャ認定レスバトル大会やってんねん
そもそも陰キャって言葉自体まともな奴は使わんしな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:02.44 ID:gkHvWLe30.net
>>20
菱宮津軽ちゃんでブヒッてるくせによく言うわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:42.00 ID:hg+rK21ba.net
>>383
殺すぞくそガキ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:47.32 ID:utc5dWtBa.net
結局見た目と人間性が全て
クソインキャみたいなカッコでゲームの話もアニメの話も出来ないゴミにあったことあるがああいうのはマジで困る
ただでさえ普通の話も出来ないのに無趣味とかお前何して生きてんねん

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:47.95 ID:A0d+A9A30.net
>>383
まずどういう基準でダクソが勘違い硬派ゲーの烙印を押されたん?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:49:57.25 ID:pPoo/tABp.net
オタクはハタチ越えてPS4やってる様な奴
普通の奴はソシャゲやってる
ゲームやる為に据え置き機なんて買わない

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:00.82 ID:tLyxs8Daa.net
>>388
学校いけよ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:20.89 ID:udWg9QwMa.net
このスレでも話題にすらならないSTG
完全にジャンルとして死んでもたんやね…

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:26.58 ID:XpcNSDrW0.net
>>389
見た目だけオタクを虐めるのはやめーや

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:31.73 ID:MDfWDhyo0.net
テイルズ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:46.05 ID:XpcNSDrW0.net
>>393
落ちゲーもないからセーフ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:50:58.51 ID:wIn7E/9N0.net
fpsやtpsでキモくないのってスプラトゥーンしかないよなぁ…

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:51:09.84 ID:9IQsoAYdr.net
>>3
これやこれ
ワイなんか最近ネトゲにはまって大変なんじゃ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:51:34.64 ID:D8xaubz00.net
FPSはガチャゲーとは違うから
一緒にすんなよマジで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:51:35.95 ID:lT013k2tp.net
>>397
さっさと学校行けクソガキ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:51:41.86 ID:A0d+A9A30.net
>>393
誰がやってんのレベルやしな
新作の話も東方位しか聞かん

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:51:48.55 ID:t1eCNmjo0.net
これは遊戯王

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:07.57 ID:wIn7E/9N0.net
>>400
陰キャ乙w

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:12.65 ID:9IQsoAYdr.net
>>396
ぷよぷよもテトリスもやりきっちゃったんやろうなあ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:33.32 ID:lT013k2tp.net
>>403
ガキなのは否定しないんだな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:46.94 ID:udWg9QwMa.net
>>401
縦シューとかもう弾幕しかなさそうやしな
横シューは最近ダライアス出とったけど

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:49.75 ID:ms1jSbhWd.net
逆に聞くがゲームせんかったら何するん?読書か?暇ができると毎度毎度外に出るんか?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:52:54.73 ID:K+ukGd9cd.net
maxpayne3
LAノワール
red dead redemption
GTA4.5
ロックスターの回しもんンゴねぇ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:53:03.81 ID:utc5dWtBa.net
>>386
自覚してる奴が自覚してなさそうな奴をバカにするスレだぞ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:53:14.44 ID:CIJm/rjn0.net
今シャドバやり出してるようなイナゴゲーマーも勘違いしてるやつ多そう

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:06.78 ID:hg+rK21ba.net
今のリア充ってFPSでボイチャ使ってワイワイやってたりするからな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:08.27 ID:m1mTwTiba.net
なんJって自分がキモオタである自覚がないキモオタの素だよな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:26.59 ID:tLyxs8Daa.net
ウイイレはなぜかリア充がやってるイメージだな
コミュニケーションツールと化している気がする

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:31.97 ID:ievqcgJS0.net
軌跡

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:32.31 ID:ro750Q9Hd.net
>>393
ダンジョンゲーと同じように形が完成されちゃってるしコンテンツの進化や変化が少ない感じ出てるからなぁ・・・

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:32.47 ID:hlQcUmbtM.net
>>407
君友達おらんの?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:35.37 ID:utc5dWtBa.net
>>394
フツーに会話続けなきゃ気まずいやろ…
向こうがつまらない思いしないようにどんなにキモい会話でもいいから打ち解けておきたいんや
大声で喋られたらドン引きするフリだけするけど

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:50.90 ID:QpM8xkTcr.net
市民権を得たゲーム
ドラクエ
FF
テイルズ
MGS
ポケモン
アイマス
モンハン
女神転生
ベルソナ
妖怪

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:54:57.29 ID:MaA0FTPR0.net
>>411
ワイはリア充だった…?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:07.97 ID:/jQnQ9DO0.net
ペルソナ テイルズ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:13.37 ID:9IQsoAYdr.net
>>383
ワイがゲームバランス設定してやりたいくらいの良シリーズやぞ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:14.79 ID:XpcNSDrW0.net
>>418
なんJ市民権すら危うい

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:16.34 ID:MsgJ4nkr0.net
>>393
CAVE君もキモオタ向けにスマホゲー作ったりしてるぐらいやからね

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:46.57 ID:QpM8xkTcr.net
バイオハザードとストリートファイター忘れてたわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:47.44 ID:lWqo6w3Z0.net
>>358
ここのスパロボスレは今ちょうど騒いでるオタクガーウィンキー時代ガーみたいな人ばっかりで
正直お前らがやかましいわと思ったりしなくはない

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:52.18 ID:ooktbqYfd.net
>>373
ほんこれ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:52.50 ID:ZWC87Blc0.net
>>411
またピネだ!

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:55:52.96 ID:lxD6rGjDd.net
ワイはキモオタやけど 

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:56:15.25 ID:ms1jSbhWd.net
>>416
いやもちろんおるが毎日毎日友達と遊ぶん?寂しがりやかよきっしょ
群れんとなんも出来んのやな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:56:31.92 ID:t/S1Xqij0.net
ネットでイキっとる奴がこいつやったっていう前例があるからなぁ
ネタでやってるんやなくてマジやったら辞めといた方がいいよ

http://i.imgur.com/laF55uD.jpg

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:56:35.17 ID:n1A/Dw5g0.net
まだ残っててワロタ

ペルソナテイルズ
音ゲー
洋ゲーFPS

勘違い君が多そうなのはここらへんやね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:56:45.38 ID:9IQsoAYdr.net
なんかの手違いでコナミグラディウスの新作作ったりせえへんかな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:56:53.57 ID:ghYhl80o0.net
>>410
βからやってるような奴はスレタイには当てはまらないわな
ガチオタやろし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:17.74 ID:udWg9QwMa.net
>>432
新作(パチスロ)ならありそう

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:34.29 ID:wM19gNCg0.net
正直なんJにいるやつでキモオタ自覚してないやつおらんやろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:42.17 ID:ooktbqYfd.net
GTAはドライブゲームとして楽しんでるから許して

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:47.39 ID:LcJ5dc0J0.net
ペルソナ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:51.62 ID:Tf6+EsULd.net
そんなこと気にしながらゲームしてんのか
好きなことしてたらええやん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:57:54.09 ID:9IQsoAYdr.net
>>434
新作(アプリ)もあるぞ
パチよりかはましか?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:13.65 ID:n1A/Dw5g0.net
>>435
このスレにもおるぞ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:18.96 ID:m1mTwTiba.net
>>435
このスレに沢山おるぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:23.97 ID:bweZkNtda.net
なんJにいるやたらオタクを見下してる奴のがキモヲタよりヤバイと思う

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:28.65 ID:6MD4ouIr0.net
>>429
友達どころかろくに学校すら通ってなさそうやな
勉強しないの?本読まないの?バラエティやドラマ見ないの?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:31.38 ID:XpcNSDrW0.net
>>435
なにかしらのオタクやろうしな
野球民も野球オタクやし

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:34.46 ID:LcJ5dc0J0.net
すまんがもうps4って値下げせんのかな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:35.15 ID:hlQcUmbtM.net
>>429
毎日とか言ってないやん
君毎日暇なん?何で?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:47.74 ID:ro750Q9Hd.net
TRPGはどうなんやろうな
動画は見てて面白いけど
コミュ力高いリア充がとっつきやすそうなゲームではあると思うが

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:58:58.92 ID:9IQsoAYdr.net
>>436
悪い事して稼いだ金で良い車に乗ることの心地よさを教えてくれるゲームやな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:59:23.16 ID:MwHLRG+a0.net
ゲーマーやけどずーーっとオーバーウォッチやっとるで
飽きる気せーへん

450 :http://i.imgur.com/GVdUxBU.jpg:2016/06/27(月) 11:00:02.26 ID:O9ZlSKaUa.net
オタクの邪魔してやる気なくさせた

まじつぼった爆笑爆笑
https://twitter.com/olz3IyBIByFGJXQ
http://i.imgur.com/2QFb6PZ.png

https://video.twimg.com/ext_tw_video/746302896006782978/pu/vid/720x1280/eOzifJcrfVBVa7-G.mp4

ここにお前らいるぞ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:03.04 ID:6MD4ouIr0.net
>>448
こういうのほんとキモい

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:03.90 ID:QpM8xkTcr.net
PSOはせっかく市民権得てたのに次を作らないせいで自爆した感がある
SAOが国民的なアニメになったんだから需要はあったんだよ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:04.60 ID:tLyxs8Daa.net
>>421
いや、難しいけどゲームがいいのはわかる
でもGTAとかの洋ゲー、少し暗い雰囲気のゲームって中学生が背伸びして買って他のやつらとは違う的なことを思ってるイメージなんだよ、これのせいでオンがあるやつはガキが増えて自称硬派の烙印を押されてるって感じかと

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:06.65 ID:MaA0FTPR0.net
>>449
一人でやるとつまらんくないか?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:38.02 ID:/cyxRHpLa.net
大学生が懐かしがってやるならまだしも厳選(笑)してるのは気持ち悪い

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:59.01 ID:BpxRXN2H0.net
ペルソナ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:00:59.27 ID:i/uhd0e2d.net
ゲームとかアニメの趣味に一々反応する方がキモいやろ好きにやらせればええやん
なんJの野球スレで荒らしたり煽ったりする奴はアニ豚言われて当然やけど

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:01:16.60 ID:9IQsoAYdr.net
>>451
というくらい没入感のあるゲームなんや

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:01:20.44 ID:/jQnQ9DO0.net
最近ペルソナ3プレイして今トリニティソウル見てるわ 5ほんと楽しみや

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:01:35.14 ID:ms1jSbhWd.net
>>443
勉強はせんな課題でたら頑張って終わらせる程度や
本はそんな読まんしテレビもあんまり面白いと感じんわ
やから暇なときはゲームしとるで
>>446
大学終わってから暇やが?夕方〜寝るまでなんもやることないわ
日によっては昼から暇やで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:00.31 ID:hg+rK21ba.net
久しぶりにゲームほしなってきたわ

ウィッチャー3って面白いんかな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:10.86 ID:IP7g+U4Vp.net
ビーマニシリーズは全部キモオタ臭がやばい
昔はギタドラとかはそんなことなかったけどキモオタの波に飲み込まれた

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:22.02 ID:5EeNBO4n0.net
なんでアンチャーテッドないん?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:37.03 ID:XpcNSDrW0.net
>>463
やってる人が少ないんやぞ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:50.86 ID:tZ7wYznsa.net
キモオタってなんであんな気持ち悪い顔してんのやろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:02:54.46 ID:lT013k2tp.net
>>457
これ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:01.40 ID:/cyxRHpLa.net
つーかオタクがオタク殴り合って何してんねん
傍から見たらお前ら全員同質じゃボケェ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:39.11 ID:jTjG3RJn0.net
ワイオタクやけども毎日大学のウェイとレインボーシックスやってるで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:41.76 ID:6MD4ouIr0.net
>>460
実はワイもゲームばっかりして単位落としまくりマンやけどな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:46.14 ID:MaA0FTPR0.net
>>461
くっそおもろいで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:55.46 ID:udWg9QwMa.net
>>439
横シューとしての新作ならアプリでもええけど今のコナミならガチャカードバトルゲーになりそう

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:04:04.47 ID:tZ7wYznsa.net
ゲーセンで甲高い声でチビのガイジキモオタが群れてて草

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:04:12.09 ID:xOCr52h0M.net
>>393
東方現役やん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:04:42.02 ID:QpM8xkTcr.net
ホライゾンのゾイド版を求めている

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:05:01.60 ID:YRp2MvMZd.net
>>452
PSOは今一番人気ある日本のオンラインゲームじゃねーか?
同接ならドラクエ10並みだろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:05:24.96 ID:p4teAjeD0.net
>>373
わかる
やたらとゲームの名前あげてるやつら全員キモオタやで
ほんまきしょいわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:05:47.73 ID:+/gKrRsQ0.net
hsやな最近シャドウバースをキモオタだとか言ってるけど
いやhsもキモオタだろうと大会見てもキモオタしかおらんし
もちろん自分もそうだけど

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:05:50.73 ID:XpcNSDrW0.net
>>476
挙げてるのは全部プレイ済みやからな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:05:51.69 ID:pjmde7q7a.net
>>468
あれ従来のFPS、CODとかBFと比べて飽きが早そうな気がするから敬遠してたんやけど面白いんか?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:06:35.24 ID:oYr0zjVka.net
音ゲーはTVでサラリーマンがDDRやってるのがニュースで流れてた時代ならまだしも今は完全にオタク向けやろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:06:42.26 ID:ms1jSbhWd.net
ゲームやってないなら何するんや?
パズドラやらSNSで時間食い潰しとる奴はリア充なん?

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:07:05.59 ID:MwHLRG+a0.net
>>454
全然、意味不明

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:07:07.53 ID:ysnfWLUYd.net
FFは一週回ってメイン層が30代になってて草も生えない
今のオタクのトレンドはペルソナかね

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:07:16.55 ID:XpcNSDrW0.net
>>481
ラインのやり取りで1日潰すのがリア充様やぞ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:07:24.59 ID:6MD4ouIr0.net
>>477
あれは大半が対立煽りでたまにアホなキッズがそれとわからずに言ってるだけやろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:07:40.67 ID:mfxKFYcO0.net
音ゲーはほんまにきもい
中学生の時あんなにキモかったのかと思うと寒気する

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:08:07.98 ID:MaA0FTPR0.net
>>482
なんか味方にイラついちゃうねん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:08:18.03 ID:LWbVyOzua.net
ペルソナはむしろオタである事に変な誇りを持ってる奴らが好きそう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:08:39.14 ID:utc5dWtBa.net
同じオタクの分際で硬派気取ってゲームやってる奴に「俺は違いますけど?」みたいな面されるのが一番腹立つんじゃ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:08:47.15 ID:j5tLGMceM.net
>>387
すまんな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:08:50.75 ID:WXMPmFBk0.net
ペルソナちゃうの
FFも相当きついけど

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:09:06.71 ID:ajfiv7pW0.net
>>94
DSやPSPはどうなん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:09:17.85 ID:ysnfWLUYd.net
後はFEやな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:06.78 ID:hg+rK21ba.net
>>470
洋ゲー特有の終わりがない感じ苦手なんやが どうなんやろこれは

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:12.45 ID:XpcNSDrW0.net
>>492
VITAはもう完全にあかんやろ
3DSは子供用

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:15.87 ID:lT013k2tp.net
リア充の定義がいまいち分からんから言うけどワイの知り合いでポケモン廃人同士のカップルとかいたで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:19.25 ID:nfv8yEum0.net
オタとか以前に20超えてポケモンとか池沼やろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:28.71 ID:8TpTAMSt0.net
時々見た目もろオタクで服装もダボダボのオタファッションなのに俺はオタクじゃないって言い張ってる奴いるよな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:28.82 ID:KQKAD1qmp.net
なんJにいるのに自分がオタクじゃないと勘違いしてる奴が一番のキモオタやぞ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:05.70 ID:n1A/Dw5g0.net
>>496
そういう層を隠れ蓑にして、自分はオタクじゃないと思い込んでるキモオタクが多いんだよ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:24.73 ID:n7ljIPKG0.net
>>497
その理論だと日本中に500万人以上池沼がいることになるぞ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:39.05 ID:TX+HL7cHd.net
ペルソナは3・4で完全に萌え豚腐専用糞オタゲームに成り下がった
34豚は玄人オタからもカジュアルゲーマーからも忌み嫌われる害悪な存在

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:44.46 ID:XpcNSDrW0.net
>>498
B系と言い張ってたらかっこええな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:48.60 ID:lT013k2tp.net
>>500
うーんこの

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:11:59.58 ID:IP7g+U4Vp.net
>>501
その500万のうち大半はガキだろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:12:05.91 ID:WXMPmFBk0.net
ポケモンは初代やってたおっさんが続けてるパターンが多そう

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:12:15.93 ID:lWqo6w3Z0.net
ストリートファイター以外の格ゲーはオタクっぽいからやる気せーへんと言われたらましゃーないとは思うけど
肝心のスト5はゲーム自体がもうちょっと頑張ってくれませんかね…

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:12:34.16 ID:wM19gNCg0.net
オタクって自覚はあるけどオタクの中でも別種類のやつっておるよな
ゲーセンの連中は同じゲーオタでも別種やと思うし

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:12:35.66 ID:ygGQDdita.net
ワイ格ゲー好きやけど家でしかやらんから許して

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:12:56.50 ID:MaA0FTPR0.net
>>494
サブが多いだけでちゃんと本筋ストーリーはっきり終わるし洋ゲーの中じゃかなりとっつきやすいと思うで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:13:12.04 ID:YRp2MvMZd.net
>>501
流石に大半は大学生以下だろ
後子供の親とか
ガチの独身のおっさんは流石に少数派

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:13:13.00 ID:GXqJOJmR0.net
もうゲームやってる奴みんなキモオタ扱いやんけ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:13:28.38 ID:LcJ5dc0J0.net
ポケモンって中高生になると離れて大学生で戻ってくるってデータ出てなかったっけ?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:13:39.38 ID:XpcNSDrW0.net
>>512
もうそういうことやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:01.94 ID:WKXp+U4M0.net
>>512
いうて事実やしな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:09.33 ID:lT013k2tp.net
正直人に迷惑をかけなければ家で何のゲームやっても勝手だと思う
ゲーセンとかで騒ぐのは論外だが

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:12.00 ID:87ychtrW0.net
ワイはキモオタでええから
好きなゲームやらせてくれや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:24.17 ID:IP7g+U4Vp.net
ゲーセンでゲームやってるやつは最早大半がキモオタ俺もだけど
ゲーセンでFFやってる知り合いだいたい深夜アニメ豚だったし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:26.51 ID:pjmde7q7a.net
>>507
格ゲー詳しくないから知らんけど、鉄拳?とかいうのはDQNのがやってるイメージなんやが

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:35.45 ID:th1datPKa.net
>>3
せやわワイもゲームしとるもんなぁ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:36.04 ID:oYr0zjVka.net
>>502
その3・4で大人気になったペルソナで食ってるアトラスとかいうゴミ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:44.99 ID:lHn2eucHd.net
野球観戦っていい大人からしたら十分きもいけどな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:14:49.21 ID:ro750Q9Hd.net
ゲーオタの中でもRTSやってる奴らは相当なオタだと思うわ
格ゲー以上に敷居高いし

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:15:01.01 ID:WXMPmFBk0.net
>>513
それ使える時間の問題でほとんどのゲームに当てはまりそうやん
高校とか特にゲームしとる暇全くないやろ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:15:12.24 ID:pdHHGUGir.net
逆転裁判はセーフ?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:15:30.38 ID:XpcNSDrW0.net
>>522
ええ大人はなんJにはいないからセーフやね

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:15:57.14 ID:IP7g+U4Vp.net
>>519
鉄拳は実際dqn率かなり高い格ゲーの中でもダントツだと思う

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:16:08.08 ID:XpcNSDrW0.net
>>525
なんJ民はマヨイちゃんマヨイちゃんしか言ってへんからなぁ…

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:16:37.06 ID:GXqJOJmR0.net
音ゲーマーは楽器やれっていうのはワニワニパニックやってる奴にワニ狩猟しろっていうのと同じやぞ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:17:52.45 ID:8QGYMA7S0.net
FPSを大会に向けて真剣にやってる人の8割はキモオタ

総レス数 530
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200