2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラム教徒のロンドン市長「ワイらイギリスから独立してEU入るわ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:37:08.63 ID:bf8CNoeW0.net
【AFP=時事】英国の欧州連合(EU)残留か離脱かを問う国民投票で離脱派が勝利したことを受けて、数万人の
ロンドン(London)市民が同市の独立とEUへの残留を求めるネット上の請願に署名した。

 EU残留派のカーン市長自身は、英国のEU離脱交渉に関する声明を出し「ロンドンは、スコットランドや北アイルランドと共に、交渉の場で発言する権利がある」とし、「われわれはEUから離脱するが、EUの一部としてとどまることは重要」だと述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000022-jij_afp-int
ロンドン市長のサディク・カーン
http://lpt.c.yimg.jp/im_sigg12sdf2j5XAQkfSPTTP6Y6w---x900-y599-q90/amd/20160625-00000022-jij_afp-000-view.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:37:40.30 ID:5uk3c27Rd.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:37:54.82 ID:pGYPRdDtd.net
移民が多数派になって首長となり、都市の独立宣言

何やこれ
次はイスラム法の制定やろなあ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:38:03.53 ID:KlpcLbtZ0.net
歯綺麗やな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:38:36.87 ID:v4OVrnj/0.net
アフィ死ね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:38:37.65 ID:KlpcLbtZ0.net
今独立投票したら賛成上回りそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:38:46.88 ID:W5VhKiaw0.net
民主主義やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:38:48.79 ID:ghimO2nod.net
ロンドンやと既に移民が多数派やからな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:39:05.48 ID:aCdLkUQC0.net
最悪のタイミングでイスラム系の市長になったな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:39:41.04 ID:KjdEnyjq0.net
もうボロボロやんけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:39:55.88 ID:ml46qwnNd.net
ロンドニスタン
ロンドン=イスラム共和国

待ったなしや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:40:38.90 ID:vqKEOREM0.net
移民のおかげで市長になれたん?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:40:52.17 ID:uYt3YMX1d.net
キャメロン失地王すごすぎ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:41:17.17 ID:bf8CNoeW0.net
>>12
移民と人権派()のおかげやな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:41:34.29 ID:L+JYSfsCa.net
これが都市の乗っ取りですか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:41:35.73 ID:VvLtjPAh0.net
逆十字軍でわろす

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:41:47.32 ID:v4OVrnj/0.net
ってマジで市長がそうともとれること言ってるんか
イタリアのローマじゃEU離脱派が市長なったがどうなるんやろなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:06.42 ID:HmJT3rWC0.net
独立したれ
老人とか地方の甘ったれは自業自得や

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:11.91 ID:GhRhg8xK0.net
エリザベス「朕自ら近衛師団を率いてこれが鎮定に当たらん」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:16.84 ID:svlpUv6G0.net
>>3
この市長、イスラムなのに同性婚賛成のインテリリベラルだぞ
移民の星というより若い残留派の象徴ですわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:34.49 ID:pcj49jzn0.net
モウリニーニョに似てる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:59.15 ID:PITJaLL+0.net
やっぱイングランドのEU残留派て移民なんやね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:42:59.79 ID:KjdEnyjq0.net
>>20
イスラム民に嫌われてそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:43:38.45 ID:VvLtjPAh0.net
日本だと東京が独立する言うてるもんかな?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:43:41.35 ID:aCdLkUQC0.net
というかもうロンドンって移民に乗っ取られてるからな
生粋のイギリス人は郊外に多くいる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:43:46.16 ID:JdwUkHSG0.net
完全にイスラムによるロンドン乗っ取りやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:06.07 ID:U2I2tJ1J0.net
イギリスのネットすごいことになってそう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:10.70 ID:PcsKMwqFd.net
地域ごと、年齢ごとの得票率の比較は見たけど、人種別の比較がでてこーへんのはなんでやろなぁ

これが一番気になるわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:37.97 ID:QS+56Yod0.net
国家の支配権より自治体の住民の意思がそこまで尊重されるなら
個人が自分の土地だけ独立国として離脱するのも許されるべきやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:38.82 ID:aCdLkUQC0.net
>>22
EU離脱は移民や難民にとって都合が悪いからな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:41.08 ID:HmJT3rWC0.net
いうほど移民の影響で職は奪われてない上に財源も食ってない
老人とイギリス白人の無能どもにはうんざりやわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:42.79 ID:wb9R/ZuD0.net
在日が日本でこれしたらどうなるんや?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:44:43.77 ID:vVR/46/V0.net
>>24
せやで
沖縄でさえこの騒ぎなのに東京消えたら国ある意味ないで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:45:02.35 ID:0n5CxWHI0.net
イギリス「なんでコラボせなあかんねん」

スコットランド、ロンドン「なんでコラボせなあかんねん」

イギリス「おい!なんでYO!」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:45:05.63 ID:KjdEnyjq0.net
日本が移民とか軽々来れる地理じゃなくてよかったぁ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:45:42.82 ID:0n5CxWHI0.net
>>33
何故か東京に何でもかんでも集めてしまったからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:45:55.18 ID:bYiFeapn0.net
今からEU抜けてもEU加盟前の状況に戻れるとは思えへんのやけど
離脱派の方々はその辺分かっとるんかな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:46:40.20 ID:PcsKMwqFd.net
草しか生えない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:46:42.43 ID:GhRhg8xK0.net
>>31
移民は方便に過ぎんやろ
イギリス人にとっては大陸にあるブリュッセル政府にあれこれ言われるのにウンザリしとるだけや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:47:04.19 ID:6O4KyZHO0.net
EUってなにンゴ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:47:36.83 ID:2iIdZHTK0.net
>>32
もっとあっさり乗っ取られるで
在日様の超有能ぶりを考えれば

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:47:40.76 ID:n+dPk1uB0.net
>>37
多分eftaに入るんだろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:47:44.45 ID:f1Zp9VC60.net
この市長の場合は対立候補が差別丸出しのデマ流して自滅したからだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:47:48.66 ID:VvLtjPAh0.net
>>39
このためのポンド維持です

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:48:01.12 ID:PITJaLL+0.net
EUはまあそのうち終わる思うけどな
ドイツが好き勝手やり過ぎや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:48:02.10 ID:8ES5Q4An0.net
>>40
Eえー
Uうんこ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:48:11.86 ID:+grn0eut0.net
枡添みたいなもんやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:48:42.85 ID:v4OVrnj/0.net
>>35
イギリスにもドーバー海峡があるんだよなあ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:48:55.16 ID:kkIHelpB0.net
>>30
それやと住民の4割が東欧系のボルトンが70%も離脱に動いた理由にならんやん
そんな簡単な話じゃないよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:03.82 ID:uenNzjVG0.net
移民死んだ方がええな
国がめちゃくちゃ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:06.77 ID:Cmu0gaYTM.net
因果応報やな
最後は自分等がめちゃくちゃにした奴等の子孫に乗っ取られる
最高のカタルシスやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:08.75 ID:O4Jwm0Hx0.net
エイザベス見てるか、ジョン失地王を超える男がついに現れたのだ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:37.94 ID:n+dPk1uB0.net
他のeu加盟国でも離脱派が勢いあるしもう終わりやね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:41.30 ID:bf8CNoeW0.net
>>48
事実上陸続きやし・・・

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:45.89 ID:GhRhg8xK0.net
>>45
事実上のドイツ帝国やからな
東方生存圏を戦争せずに手に入れた

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:49.85 ID:JdwUkHSG0.net
日本がもし乗っ取られるとしたら大陸から近い福岡やろな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:49:55.52 ID:nt0gSz0Jx.net
ロンドン市民蝶のように舞って蜂のように死んでて笑える

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:50:04.83 ID:UL7hu9j20.net
そらロンドンはEUにおったほうがええからな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:50:17.54 ID:KjdEnyjq0.net
>>48
ドーバーババアとかおるやん
簡単に渡れる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:50:51.98 ID:VvLtjPAh0.net
>>55
第四ローマ帝国やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:51:15.19 ID:Cmu0gaYTM.net
>>56
大阪か京都やないの

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:51:29.34 ID:fJqJbhME0.net
スコスコランドも独立するんやろ?
大英帝国崩壊ですやん 

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:51:46.21 ID:/+8rFYlX0.net
金融がEU依存してるん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:01.54 ID:GhRhg8xK0.net
>>56
弘道会「俺のシマ荒らすんか?」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:11.14 ID:BuWY4Fbq0.net
>>36
首都信仰強すぎるからね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:14.11 ID:PITJaLL+0.net
実際のとこ思ったのはロンドンですら離脱派かなり居たんやなて印象や
結局ロンドンでも一般労働者と経営者や金融職研究者との間に隔たりがあったってことやな
イギリスは労働者層を馬鹿にし過ぎた

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:23.05 ID:Cmu0gaYTM.net
オーストラリアとかニュージーランドの旗も変わるのか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:26.52 ID:n+dPk1uB0.net
フランスオランダイタリアスペインポーランド北欧諸国、これ以外に離脱投票したい国あるか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:52.94 ID:PXE5TeAD0.net
そらロンドン金融街はEUよりだろ
移民とかどうでもええわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:04.22 ID:KjdEnyjq0.net
>>65
天皇がおるからか?
他の国はそういう文化ないんか?首都信仰い

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:13.42 ID:v4OVrnj/0.net
>>62
コモンウェルスの結束強めて大英第二帝国やで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:15.62 ID:jIqXOWTT0.net
>>56
いや、大阪やと思う

なんばは中国人にもうほぼ乗っ取られてるし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:19.35 ID:2IMekHR20.net
このタイミングでIRAも活動せえへんかなぁ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:30.73 ID:29WM1PQH0.net
ロンドン市国、スコットランド王国、北アイルランド共和国それぞれ誕生へ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:37.23 ID:3t8kXkv3K.net
ロンドン市ってその気になったら女王に対して追放令出せるんやろ
昔戦争する金貸して返さなくていい代わりに自治権ぶんどったとかなんとか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:38.46 ID:iyRqDnDa0.net
EUから離脱すればロンドンに本社、支社を置いていた企業が
ドイツ、フランスに移転してしまうというのが離脱反対の理由だぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:42.81 ID:BuWY4Fbq0.net
首相も辞意したし結構やばくね G7の癖に責任能力ないんか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:42.89 ID:PITJaLL+0.net
>>68
オーストリアは投票するぞ
しかも極右政党強いからワンちゃん離脱もあるかも

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:48.16 ID:8yYnp2+Y0.net
米英日vs独露中

楽しみンゴねぇ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:53:56.33 ID:v4OVrnj/0.net
>>65
キャピタリズムってやつやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:05.07 ID:BuWY4Fbq0.net
>>75
暴動不可避

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:10.59 ID:VvLtjPAh0.net
>>70
昭和からやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:11.65 ID:GhRhg8xK0.net
>>68
ギリシャが可能性としては一番高そうやない?
ドラクマ復活させたいやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:15.21 ID:bYiFeapn0.net
>>57
おはマクスウェル

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:15.62 ID:7ZyU4EYfd.net
内戦や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:47.63 ID:cOG+Q+Ava.net
え、移民に選挙権あるの
それはいかんでしょ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:54:50.94 ID:PITJaLL+0.net
>>76
結局経営者目線で労働者のことは何にもフォローできなかったよね
ほんま無能やわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:05.71 ID:6v8sEGN0a.net
>>75
そんなことしたら極右ぶっ殺されるだろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:25.16 ID:Cmu0gaYTM.net
>>79
英は中共にケツマンコ差し出してるぞ
今回も二枚舌くるくるや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:25.93 ID:VvLtjPAh0.net
>>83
自害かな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:26.08 ID:N8VpWiAAd.net
タイみたいにクーデター→国王が仲裁→沈静化の台本用意しとらんの?
なんのために王室おるねん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:27.27 ID:aCdLkUQC0.net
スコットランドが独立した時のイギリスの旗wwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BxAQndyCQAAlh8f.png

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:30.81 ID:ntaXsa4Ia.net
イングランド王国から抜けるのって叛逆行為やろ
市長がこんなこと言うてええんか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:53.57 ID:wmNhP2DNd.net
国を乗っとる方が国を良くするより楽やからね
仕方ないね
そら国捨てて他の国に迷惑かけますわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:56.90 ID:NwSkhjH+d.net
>>80
強い首都信仰て意味?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:57.91 ID:rgzu+gLLd.net
>>49
東欧とイスラムじゃかなり扱いちゃうんちゃうか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:15.46 ID:0rnPRt37M.net
やっぱり移民てクソやな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:15.78 ID:Lgj9Z0UtK.net
>>75
やるメリットがないw

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:28.58 ID:nt0gSz0Jx.net
EU市民であるロンドン市民を保護するためEU軍の侵攻あるで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:30.13 ID:PITJaLL+0.net
>>86
移民だろうが国籍とりゃそりゃ投票権あるよ
しかも移民2世とかもかなりおるし
若者とか移民の子が多い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:35.03 ID:BuWY4Fbq0.net
>>70
まあ昔はそうやな 開拓してた領土も少なかったし 戦後は仕事や金 遊びのため 今はその習慣が残ってるだけ さっさと首都直下型地震に備えて機能移したらええのに

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:48.33 ID:yeqDdRs50.net
ロンドン市民「ワイらはまずロンドン市民で次に欧州人で最後に英国人やから」

金にまみれた愛国心の欠片もない金融マンは全員死ねばええんやで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:56:53.68 ID:O4Jwm0Hx0.net
>>92
ダサい
てかオーストラリアとかの旗の変わるのかな?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:04.11 ID:GhRhg8xK0.net
>>90
ギリシャに限れば救済やろ
観光産業で喰ってる国やし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:16.74 ID:fJqJbhME0.net
離脱派の言い分として、大英帝国だったから大丈夫とか、栄光取り戻すとか言ってたけどこの惨状に冷えてそう

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:27.73 ID:6v8sEGN0a.net
人権とか綺麗事言ってる場合ちゃうよな
移民に関わると国めちゃめちゃなるわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:30.52 ID:wKE75bcL0.net
ジブラルタル「ワイらは残るで」
スペイン「ウェルカムやで〜w」
カタルーニャ「じゃあワイらも独立やな」

スペインはアホなんかな?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:44.94 ID:84kGzBOB0.net
有能

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:08.04 ID:ZftPuvo3M.net
ヨーロッパはどうしてこんなことになってもうたんや…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:08.17 ID:aCdLkUQC0.net
女王が 残留してクレメンス・・・って言ったら残留になってたんちゃうか?
あいつら女王好きやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:20.89 ID:uaOfcsuX0.net
移民云々言ってる奴がわからん
ロンドンの残留派は移民なんてどうでもええやろ
自分達の金儲け考えてるんやぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:21.74 ID:BuWY4Fbq0.net
>>106
イギリスの場合は自業自得みたいなもんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:34.56 ID:PITJaLL+0.net
ギリシャはさっさと潰れてイチからやり直した方が良いんだよなあ 
それやるとドイツが貸し損やから許さんのやけどな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:57.01 ID:XrixOZ4F0.net
>>67
これとは関係なくNZは国旗変えようとしてたけど続報聞かんな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:03.18 ID:VIeYWnnY0.net
イスラム教だからーとか言ってるアホってマジでアホそう
今回だってイスラム教徒も残留派が多かったのに
キリスト教徒のほうがよほど排斥的やん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:04.10 ID:n+dPk1uB0.net
>>107
スペインはバスクや北アフリカに植民地都市あるのにいっていいのか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:10.49 ID:ZbQWEpVld.net
東京も独立してくれ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:10.89 ID:2/hNgRh8K.net
>>110
EU加盟に消極的だったとか言われてるけどな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:15.44 ID:Dvvf++nja.net
イスラム全く関係ないけどな、イギリスの移民は

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:19.37 ID:6v8sEGN0a.net
>>112
まぁやらかしまくりやから残当やが
少し優しくしたらこのザマやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:21.02 ID:uenNzjVG0.net
EUに属してないスイスノルウェーが元気いっぱい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:29.02 ID:dUVszUWN0.net
イスラム教徒「豚肉出すな。ハラル増やせ。教科書もワイらに合わせろ。お祈りの時間も配慮しろ。モスク建てろ。排他的な目で見るな」

イスラム教徒「ワイらに最大限配慮しろやああああああああああ」

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:29.50 ID:v4OVrnj/0.net
>>95
キャピタル(首都)とキャピタリズム(資本主義)をかけただけや
面白くないやろ?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:35.78 ID:BuWY4Fbq0.net
>>115
そらそうよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:43.17 ID:JdwUkHSG0.net
ベッカム「残留してクレメンス」
英国人「うおおおおおおお!!」
 ↓
離脱

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:46.35 ID:UErN38Ib0.net
>>105
中国「栄光取り戻すのに協力してやるで(ニッコリ」

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:48.44 ID:GhRhg8xK0.net
>>110
立憲君主やぞ 言いたくても言えんのや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:51.88 ID:VIeYWnnY0.net
>>106
移民の定義って何なん?
たとえば地震でその土地が住めなくなって東北から九州に移動するのは移民なの?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:59.66 ID:cBZ+fyIi0.net
こら離脱したなるわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:02.51 ID:XrixOZ4F0.net
>>90
ギリシャって東欧の中じゃ豊かな国だから(ポルトガルくらい)ルーマニアとかブルガリアとかに金使いたくないんや
ドイツに搾取されてきたって被害意識もあるから尚更

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:11.68 ID:juzn55QE0.net
移民ウェルカム難民NG
これが平均的ブリカス

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:15.12 ID:NwSkhjH+d.net
>>123
へーなんだかスマートなギャグだね
勉強になったよ!

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:16.60 ID:29WM1PQH0.net
>>99
第三次世界大戦に繋がりそうな展開やな
wkwkする展開

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:22.58 ID:s9Xkdeuwd.net
EU側が今まで通り関税0やで〜にするとは思えんのやが
関税かかったら企業が出てって景気も雇用もガバガバやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:24.05 ID:0sbS4vFHa.net
>>110
ザベスはどっちかというと離脱派

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:26.27 ID:PITJaLL+0.net
>>115
イスラム教徒はEUのお陰で英国来れたんやからそら残留派に決まってるやん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:34.40 ID:3t8kXkv3K.net
>>66
そりゃいまだかつて革命が起きたことのない階級社会だし
支配階級と被支配階級は人間と犬くらい身分の差がある
どこの誰が犬のご機嫌を伺って政策決めんねん
馬鹿にしてるわけじゃなくて頭数に入ってない
イギリスでは比較的移民が同化してるように見えるのも
労働者という名の被差別民と同じ扱いしておけばそれでよかったから

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:44.53 ID:uenNzjVG0.net
結局皆自分の利益に従って選択しただけ
綺麗事いうてんじゃねえよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:50.85 ID:VvLtjPAh0.net
>>102
基本都市国家なんだよね

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:51.95 ID:bYiFeapn0.net
>>105
EU抜けたら大英帝国の栄光が戻ってくるとか考えられるオツムが素敵やね
むしろ帝国時代暴れ回ったツケ払わされてるのが今なのに

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:55.00 ID:H+kOyasg0.net
比較的寛容そうなイギリスが脱退とかもう詰んどるやろ
行き場がなくなった東欧人がドイツに集中したら極右政党の出番やな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:58.30 ID:RYx+t1pD0.net
都市国家かな?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:01.12 ID:vm7PeDwL0.net
覆水盆にかえらずや
終わったことをいつまでいうとんねん
ノリで投票しましたごめんなさい言うとる奴らはジハードでもしてこいよ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:10.24 ID:tQMoFwXsp.net
明日行かない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:12.56 ID:2/hNgRh8K.net
>>128
海外に移り住む事や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:15.29 ID:aTZ82tZid.net
頭がいい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:15.82 ID:KjdEnyjq0.net
>>101
うーん詳しくわかったンゴ サンガツ
首都直下にビビりながら何もせんのはたしかに怠慢やな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:18.64 ID:UErN38Ib0.net
>>121
スイスやイスラエルみたいな人口めちゃくちゃ少ないくせに超有能な国家はマジで憧れる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:25.50 ID:VIeYWnnY0.net
問題なのはイスラム教徒とかキリスト教じゃなくて人間が保守化するのが問題なんやろ
保守化するってことは新しく生み出される科学技術を否定していくことと同義なんだから
日本なんて宗教関係なく移民反対とかわけのわからない宗教にハマってるし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:29.31 ID:3t8kXkv3K.net
>>99
ちょっと楽しみ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:33.38 ID:AmxEYbVj0.net
しゃーない第二次アヘン戦争や

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:00.47 ID:iyRqDnDa0.net
>>87
企業の流出は資本家より労働者の方が真剣に考えるべき問題やろ
「移民のせいで俺達の仕事が奪われている」と主張しているのに
自分たちの働く場を与えてくれていた企業を流出させる選択をするのは愚か
移民追放で生まれる雇用と企業流出で失われる雇用を計算すれば
移民追放で生まれる雇用の方が勝るから離脱を支持するというならいいけど
離脱に投票した連中は絶対そこまで考えてないやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:04.11 ID:gg/fdyEP0.net
イスラムに乗っ取られるとかいよいよ大英帝国の崩壊やな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:05.43 ID:nt0gSz0Jx.net
>>133
ロシアのクリミア侵攻は全く同じ理屈で正当化されてるもんな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:06.63 ID:VIeYWnnY0.net
>>136
EU以前からイスラム教徒が欧州に入ってるって知らんのかよ
マジでガイジやん
フランスがいつアルジェリアと国境撤廃したの?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:11.17 ID:VvLtjPAh0.net
>>107
バスク「ほなまた」

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:13.48 ID:FA+LrzpY0.net
>>70
韓国も割と首都信仰では?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:19.24 ID:2/hNgRh8K.net
>>149
なんや阿見ガイジか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:20.73 ID:eln8RR8Q0.net
なんやすでに乗っ取られてたんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:24.22 ID:GhRhg8xK0.net
>>148
共通項は周りに味方がいないことやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:33.30 ID:BuWY4Fbq0.net
>>120
日本見習って邪魔な民族は世界大戦時に滅ぼしとくべきやったな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:43.60 ID:N8VpWiAAd.net
EUだからってんで東欧から大挙して押し寄せて英語がわかる英連邦からの移民の割り当てが制限されたからキレたんちゃうの

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:46.79 ID:ahRNeUCw0.net
これが移民に乗っ取られた都市の末路か

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:49.56 ID:VIeYWnnY0.net
>>145
海外って何?
ワイからみれば千葉県というのも利根川に憚れて辿りつけないから外国みたいなもんやけど

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:52.92 ID:59mVh4x6H.net
本性現してきて草

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:52.98 ID:uenNzjVG0.net
残留物は移民対策すると虫のええ事ばかり言うてたけど、この見苦しさと欺瞞じゃ口先だけとばれたわな
舛添と一緒

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:53.64 ID:KjdEnyjq0.net
>>157
やっぱ日本と似てんな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:02:55.80 ID:6v8sEGN0a.net
>>128
そこはやっぱ国籍やろ
島国のイギリスがここまで酷くなるとかプライドズタボロなんちゃうか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:04.30 ID:Fstu8Hb2d.net
あり得へんやろうけどここまで言われると自体が大問題やわな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:06.43 ID:VIeYWnnY0.net
>>158
???

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:12.05 ID:IfXKOYwP0.net
民主主義やからしょうがないね
移民もアングロサクソンも同じ人間やからね

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:12.14 ID:lm+MCp2u0.net
落日の帝国やね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:26.80 ID:CkiWjtoLd.net
日本って改めて思うと立地糞すぎやな
完全に置いていかれてるやん
こんなんじゃ糞みたいな移民しか来ないやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:31.22 ID:VIeYWnnY0.net
>>168
じゃあ移民がイギリス国籍とったら移民じゃなくなるんやね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:38.92 ID:BuWY4Fbq0.net
>>147
今の政権のままでは期待できんわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:39.10 ID:hc4z2aE20.net
>>149
移民反対が宗教?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:47.08 ID:ZbQWEpVld.net
日本も地域ごとに独立しようや
まずは沖縄、北海道からやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:51.15 ID:qQ/dBoQM0.net
この市長の経歴も知らずイスラムがーとか言ってる奴w
こういうアホを追放できるようにすればええのに

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:53.86 ID:s9Xkdeuwd.net
自分で大とか付ける国は全部ガイジだわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:59.40 ID:rjnW9MiJ0.net
英国のEU離脱は移民とかぶっちゃけそんな関係ないで
一番大きな要因はEUの経済政策のせいで没落した中産労働階級がキレたからよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:03:59.87 ID:9xpTrr+Ed.net
あーもう滅茶苦茶だよ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:04.30 ID:C/WOgPuq0.net
>>149
>人間が保守化するのが問題なんやろ

じゃあイスラム教なんか絶対ダメだと思うがなあ
保守化が問題なら宗教なんて指示できないよ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:04.74 ID:lm+MCp2u0.net
>>173
移民も来たがらんやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:08.33 ID:Fstu8Hb2d.net
>>173
移民いらんからええやん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:14.82 ID:UErN38Ib0.net
>>160
確かにそうやな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:19.82 ID:uenNzjVG0.net
移民カス「離脱したくないから離脱するわ!」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:24.00 ID:2/hNgRh8K.net
>>164
すまんなお前みたいな都合の良い意見しか取り入れない
世界市民気取りの障害者に理解させる事は不可能なんや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:28.07 ID:GhRhg8xK0.net
>>179
大韓民国

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:39.28 ID:vE82aDfG0.net
>>173
経団連「関係ないやで〜日本にも移民入れるやで〜」

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:42.76 ID:XrixOZ4F0.net
>>164
国内移民って言葉もあるぞ
文脈上国外移民なのが当たり前だから国外って言葉を省いてるだけや

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:48.12 ID:u2VCANROd.net
イギリス解体されるんか?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:50.86 ID:yeqDdRs50.net
>>173
立地もも言語も制度も移民を否定しとるのにここまで経済強い国とか凄いやん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:52.77 ID:5QtUnPyPd.net
自由主義の人間と保守主義の人間は一生平行線やわ
殺し合うんだったら保守主義の人間方が強そうやけど

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:54.32 ID:VIeYWnnY0.net
>>176
宗教でしょ
それこそアキヒトと平井堅が同じ日本人といおうがイケメン具合には相当な差があるわけ
そう考えていくと移民とそうではないやつの違いなんて存在しないやん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:55.65 ID:kBfg5lb9a.net
反EUがイコール極右とされて非難浴びてるのが不可解

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:06.45 ID:BuWY4Fbq0.net
>>157
狭い国ほど強い気がする 中国みたいなのは除いて

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:08.45 ID:v4OVrnj/0.net
>>179
大韓定期
大日本帝国定期
そもそもグレートブリテンうんたらは島の名前定期

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:08.60 ID:C/WOgPuq0.net
>>174
そらそうやんw

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:11.01 ID:LTr6Mpgyx.net
イギリスの若年層は
「次の国民投票は若者が居なくなったイギリスで誰が年寄りの年金を払うかが議題やな、俺らが居なくなったイギリスで好きに決めろ」
とか中々皮肉が効いてる事を言っておる

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:36.31 ID:PITJaLL+0.net
>>152
労働者にそんな考え浮かぶわけ無いやん
向こうの底辺層て日本で考えられないくらい馬鹿やし適当やぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:41.51 ID:VIeYWnnY0.net
>>182
そういうこと
イスラム教もキリスト教も天皇教も劣った前時代的価値観なの
そういうのが教育から排除されない限り人間は発展しない

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:48.52 ID:ZbQWEpVld.net
>>196
大正義アメリカ
はい論破

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:50.62 ID:BV5LWAned.net
>>173
むしろ神立地やからここまで栄えられたんやぞ
中国とめっちゃ近いけど日本海のおかけで属国化はしなかった

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:58.99 ID:VvLtjPAh0.net
>>173
極東やで
移民の終端

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:02.33 ID:vm7PeDwL0.net
ブリカスお得意の口先演技で早く事態を収めろや
あと円高進行させた罪は償って貰うからな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:06.19 ID:uenNzjVG0.net
EUが全ての国の輸出入も完全統制
企業が国を食い物にする
TPPも同じやぞ

207 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 :2016/06/26(日) 17:06:08.16 ID:UdPMEPQL0?BRZ(10015)
>>1,7

目的は単にロンドンがその経済力のみをくり抜いて他の地域にその予算を振り分ける必要をなくすことだな

ロンドン国民もそれを支持してるわけ

ジャック・アタリは、このような地域間の格差において、他の地域を見捨てるような地域総生産の高い地域が分離独立するのを予測してたな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:13.97 ID:C/WOgPuq0.net
>>194
で、お前は何人なの?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:14.14 ID:6v8sEGN0a.net
>>174
その国籍簡単に取れたり同国人面されるの嫌なんちゃう

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:14.39 ID:bIflWn3Md.net
>>196
むしろ狭い国ほど
分散できる余地があるのにな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:16.96 ID:bYiFeapn0.net
>>161
日本ってそんな事やっとったっけ
ちうごくの清朝とか文革の話ならわかるけど

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:21.95 ID:yeqDdRs50.net
>>200
そもそもあるかないかわからん金転がしとる奴らにおんぶにだっこなのが問題がある

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:22.06 ID:GOriwaXzd.net
>>202
ええ…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:23.19 ID:ZftPuvo3M.net
人類が宗教から離れられる日はくるんかなあ
アメリカは若者の宗教離れが進んでるって聞いたことあるけど

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:32.89 ID:JdwUkHSG0.net
>>196
遠いところほど首都に懐疑的やったり冷めた目で見てるもんやからな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:34.99 ID:VIeYWnnY0.net
>>187
世界市民気取りって言うけど
むしろホモサピエンス誕生してから国籍なんてできたのはごくごく僅かな時間なだけであっても、数百年前には国という価値観すらなかったんやで?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:38.96 ID:3t8kXkv3K.net
>>152
イギリスでは企業家と労働者は同じ人間ではない
労働者と移民は同じ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:40.60 ID:svlpUv6G0.net
>>114
国民投票の結果現状維持で決定やで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:46.48 ID:BuWY4Fbq0.net
移民が来るのって戦争が原因やっけ ミサイルぶち込んで戦争できなくすれば安く済みそうやな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:06:56.03 ID:hc4z2aE20.net
>>194
日本語がしゃべれないとか日本式教育を受けてないとかいろいろあると思うんですけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:08.36 ID:VIeYWnnY0.net
>>190
ほーん
じゃあ出張に来たやつは移民なの?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:09.16 ID:UErN38Ib0.net
>>179
リトアニア「せやな」
ルクセンブルク「一理ある」

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:13.98 ID:XNACDf140.net
>>23
もういろんなとこから殺害予告されまくってるらしいで

224 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 :2016/06/26(日) 17:07:32.08 ID:UdPMEPQL0?BRZ(10015)
例えば北イタリアが南イタリアを切り捨てて独立するとかな



英国でスコットランド・北アイルランド、ウェールズが独立するだろうな



沖縄は英国と同じ役割をもってて、まさにある地域を封じるための軍事的根拠地で


英国と同じようにアメリカと結託して、日中台韓朝をアメリカ海軍で封じ込めて息の根を止める政策に乗るだろうな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:35.21 ID:uenNzjVG0.net
>>195
なお、極左にはリベラル派とソフト化

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:39.54 ID:2/hNgRh8K.net
>>216
えらい保守的な考えやなw

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:42.32 ID:juzn55QE0.net
>>214
無理
宗教と文化を切り離すことは出来ない

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:43.12 ID:VIeYWnnY0.net
>>220
言語なんて教育の問題やん
問題あるならその教育を改めて受けさせればええだけやん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:45.80 ID:GhRhg8xK0.net
>>202
ワシントンってシアトル以下なんやけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:58.81 ID:C/WOgPuq0.net
>>201
>そういうのが教育から排除されない限り人間は発展しない

てことはイスラム教徒やキリスト教徒は何千年も前から発展してない人たちってことやね
じゃあ劣ったイスラム教徒やキリスト教徒と暮らすのはいやだから移民反対だな
科学技術と宗教を同列に論じちゃいかんよ
天皇だって最新の医療技術に支えられてるのだからね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:59.35 ID:PITJaLL+0.net
>>219
別に貧しい国から金稼げるから来るわけであって戦争はあんまし関係ない
戦争で来るやつは難民やろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:03.45 ID:kBfg5lb9a.net
>>200
日本の底辺層って特殊だな なぜか極右に走るんだから

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:06.66 ID:MdWBG60+0.net
都市国家ってことか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:22.03 ID:3t8kXkv3K.net
>>209
今イギリスに大量にいるカラードはみんな植民地出身で元々イギリス国籍持ってる

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:24.10 ID:KjdEnyjq0.net
>>196
例外かもしらんけどめちゃめちゃ広いロシアってどうなん?
ほぼモスクワとちょいお近めのStペテルブルグだけのイメージ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:29.55 ID:vm7PeDwL0.net
一人勝ちのドイツは焦るだろうな
早いとこ各国に釘指しておけよ抜けたら今後助けてやらんぞって

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:30.84 ID:VIeYWnnY0.net
>>209
ほら
それ意味わからなくなるやん
移民と移民じゃない奴の本質的な違いってなんやねん
移民から生まれた子供は移動なんてしてないから移民じゃないよね

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:32.03 ID:BuWY4Fbq0.net
>>210
まあ首都機能の分散化なんて日本以外は意味ないしなぁ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:39.35 ID:MdWBG60+0.net
>>223
ビバカスに並ぶやろか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:51.17 ID:PnPYPShd0.net
>>152
畑でも耕すんやろ(適当)

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:54.66 ID:HmJT3rWC0.net
>>214
緩やかに宗教は衰退すると思うわあ
あと200年くらいの辛抱や
VRがリアルな世界を限りなく再現できるようになれば
戦争とかやりたい奴はVRでやってもらえればと

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:55.15 ID:p/CLgNkUd.net
???「EUは入ったままでええけど移民ちょっと減らしてや」
人権派「差別主義者死ねや」

離脱派「こっちこーへんか?一緒にやろうや」

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:56.99 ID:hc4z2aE20.net
>>228
金かかるし教育できるとも限らないんじゃない
そもそも教育してどうすんだよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:01.98 ID:1LlUGcES0.net
>>232
日本に限った話じゃないしそもそも嫌カスみたいなのもいるから一概に言えないやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:02.84 ID:GOriwaXzd.net
日本が東京集中なのは東京に行政も経済もなにもかもありすぎるんだよ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:03.22 ID:1Nr0PcL70.net
>>236
第四帝国作れてウキウキやね

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:12.61 ID:gbmcDcCh0.net
ロンドンがイギリスから独立してEU入り
イスラム系移民をどんどん受け入れ、都市人口の過半数を超える

晴れてイスラム国家の出来上がりやね

248 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 :2016/06/26(日) 17:09:26.11 ID:UdPMEPQL0?BRZ(10015)
◆エドワード・スノーデン氏はイスラム国(ISIS)はモサドとCIA(米)とMI6(英)が育てたと暴露
◆証拠映像
 ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/6c92b5b68e4027841ee70c215e56d68f
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2137837840480462301
創造的破壊(そうぞうてきはかい)とはヨーゼフ・シュンペーターによって提唱された経済学用語の一つであり、
経済発展というのは新たな効率的な方法が生み出されれば、それと同時に古い非効率的な方法は駆逐されていくという、その一連の新陳代謝を指す。
創造的破壊 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/創造的破壊

革命ビジネス: #ウクライナ アラブの春 東欧民主化の舞台裏 (再)#midjp
https://www.youtube.com/watch?v=Rrac8BBfDaw

《全ての海上交通路を支配する》
 ― ユーラシアを支配しかねない国を弱体化させる
  
      ・そもそも旧ソ連のような直接対決しうる強国はもう存在しない 
       -次点で地域大国を狙う

      ・以下に説明を兼ねる 《創造的破壊》

 ― 米国以外の全ての国の海軍力を弱体化させる

      →該当国の属する地域を不安定化させること《創造的破壊》で国力を減らす

 例・ウクライナ内戦、中東民主化、イスラム国独立、ユーゴスラビア紛争、コソボ独立

それぞれ標的がロシア、イスラム地域全域、セルビア・・・・

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:26.83 ID:uenNzjVG0.net
ブリヤングも1/4人は離脱派やろ
パヨクお得意の少数意見の尊重をガン無視っすか
都合のいい脳味噌やの

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:34.39 ID:1Nr0PcL70.net
>>239
まずはブッシュ超えやな 次に尊師

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:38.43 ID:JdwUkHSG0.net
今後はグローバリズムの反動で国粋主義、民族主義というよりローカル化や地域主義に向かいそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:44.25 ID:8fUN/L7x0.net
なんJって嫌英親独だよな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:51.62 ID:67eVbKZL0.net
>>232
だって左派がアレなんだもの

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:51.88 ID:90cnIeCFd.net
このイスラム教徒の市長さんは移民なん?
移民1世?2世?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:52.11 ID:BuWY4Fbq0.net
>>231
ああそうやったな 条件ハードルをおもいっきりあげてまともな生活できなくさせるとかはダメなんかな

256 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 :2016/06/26(日) 17:09:53.23 ID:UdPMEPQL0?BRZ(10015)
大陸欧州に介入する事があるとすればそれは

《欧州大陸が新興勢力によって統一されかねない場合》
例・ナチス・ドイツ、旧ソ連

このように、英国の役割とは、米国にとっての《大陸欧州を掌握するための要塞》となってる


ちなみにこれは東アジアに対する沖縄にも同じ事が言える 今度、起きる沖縄独立がまさに《アメリカ帝国―地政学界隈で意図せざる帝国=\》
による工作で引き起こされるのがそれ 沖縄には米帝の傀儡政権が樹立される


ついに沖縄市の時代か・・・・本当に楽しみだ


小島嶼の不安定な状態を、技術的特異点通過後の電算機を原理にした社会システム管理によって根本から改善する策

日本国内の米軍基地の77%以上を集約する沖縄市を中心とする中部都市圏


(1997)
上原康助衆院議員 沖縄独立の法的手続きを国会質問、
内閣法制局 憲法規定は無いと回答

コザ暴動 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/コザ暴動
コザ暴動(コザぼうどう、英語: Koza Riot)とは、1970年(昭和45年)12月20日未明、アメリカ施政権下の沖縄の
コザ市(現在の沖縄県沖縄市)で発生したアメリカ軍車両および施設に対する焼き討ち事件である。
直接の契機はアメリカ軍人が沖縄人をはねた交通 ...

暴動後、燃やされた車の近くに立つアメリカ軍兵士。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7f/Koza_Riot_3.jpg/300px-Koza_Riot_3.jpg

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:04.07 ID:3sTIVGmvd.net
これは名将の顔してますわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:04.26 ID:VIeYWnnY0.net
>>230
違う違う
科学が発展したのは相対的に宗教の絶対性が薄れたときなの
宗教改革のルター以降、ガリレオとかニュートンとか次々と素晴らしい科学者が生まれたわけで
現代においてもそれは顕著な傾向
原理派と呼ばれるような保守派には科学は生み出せないの

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:07.47 ID:gg/fdyEP0.net
>>232
どの辺が特殊なんや?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:14.57 ID:XrixOZ4F0.net
>>214
今までは世界的に世俗化していく風潮があったけど昨今は真逆や
イスラム世界はアラブの春を契機に一気に敬虔になって
ヨーロッパでもイスラム移民に反発してキリスト教が復興してくる可能性もある

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:24.62 ID:uenNzjVG0.net
>>232
いやブサヨしかおらんわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:30.19 ID:MdWBG60+0.net
>>235
せやで
極東ロシアなんて最近までほっとかれてた

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:34.74 ID:VIeYWnnY0.net
>>243
日本の価値観を教えるんやろ
無宗教ですよーってやつ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:35.23 ID:yeqDdRs50.net
>>255
そうしていくやろうな現状移民向けの福祉が厚すぎて中間層の不満がマッハらしいから

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:47.80 ID:vm7PeDwL0.net
>>251
ついていけない人が増えてるからな
グローバル化したいならやりたい人だけで頑張ってくれって方向なるやろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:53.29 ID:GhRhg8xK0.net
>>232
共産党がエリート主義やからやろ
金持ちの道楽に見えるわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:59.90 ID:nDijzx+V0.net
レレコンキスタやぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:01.24 ID:ihka8Im7d.net
あかん、これじゃ国粋派と共和派で内戦になるぅ(西並感)

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:08.62 ID:ZftPuvo3M.net
>>227
そら完全になくなるなんて思ってないけど迷信じみた考えとか教えを盲目的に信じる人は減っていくんちゃうかなあって思ってる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:23.34 ID:1Nr0PcL70.net
>>264
ビックベンの修繕費すら捻出出来んらしいしな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:24.88 ID:VIeYWnnY0.net
>>226
その浅い歴史のものを長い歴史の象徴だみたいなことを言ってるのは保守さんたちやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:25.60 ID:yeqDdRs50.net
>>262
GoogleMAP見るとロシアの東側とか土地駄々余りやからな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:38.74 ID:LTr6Mpgyx.net
>>258
よー分からん事は神様の仕業にしとけの思考停止やからな
現代でもそんな宗教家どもがいるのかは知らんけど

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:46.14 ID:uenNzjVG0.net
失業率40パーのゴミカス沖縄にブサヨしかおらんというのが全て

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:47.18 ID:ynl7ozs50.net
>>223
弱者同士で首絞めあうのか(困惑)

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:49.00 ID:yi5j+EIF0.net
RIOTやぞ

277 :仲間邦雄 【中国電 86.0 %】 :2016/06/26(日) 17:12:02.07 ID:UdPMEPQL0?BRZ(10015)
私だけしか冷静に情勢を見抜けないとは悲しいなぁ
君たち日本人の場合は前例があるからな
君たちに日本人に国家の運営なんて無理なんや結局
東方昭和伝 第十二章「国際連盟脱退(後編)」(1/2)
http://www.Nico video.jp/watch/sm12047108


せいぜい扇動されて日本という国を破壊するのがオチなんやろなぁ日本人の場合


 今回は、特定の民族や人種への憎悪をあおる、ヘイトスピーチについてお伝えします。

 国連の人種差別撤廃委員会が去年8月、人種差別にあたるとして日本に規制するよう勧告するなどして批判が高まり、
一時期の激しさはやや収まりつつあります。
 この動きは今後どうなるのか。そしてそもそも、なぜ憎悪を募らせているのか。
 それを知る手がかりとして、ヘイトスピーチを伴ったデモに、3年前から加わったという男性を取材しました。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083064_1.jpg

 男性のアパートを訪ねました。年齢は40代。契約社員をしながら、1人暮らしをしています。部屋は6畳一間。
テレビはなく、ネットが主な情報源です。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083066_1.jpg
 男性をヘイトスピーチに向かわせた感情、それは在日外国人に対して抱く不公平感だと言います。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083078_1.jpg 
「自分がこんなに苦労しているのに『日本のために何をしてくれるのか、こいつら』という思いです」。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830710_1.jpg
 経済的な理由から大学を諦め、専門学校で学んだ男性。卒業後、希望していた仕事には就けず、300万円を超える奨学金の返済のため、
アルバイトなどを続けました。今、貯金はほとんどないと言います。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830712_1.jpg
 男性は「パスタで過ごしているので、今月は。今の夢は、今度の給料で米10キロを買うことです」と明かしました。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830714_1.jpg
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830714_2.jpg
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20150219.html

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:03.82 ID:1Nr0PcL70.net
>>272
あんなとこ開拓するくらいならやることあるしな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:04.63 ID:VIeYWnnY0.net
>>268
イギリスのダメな部分って王室が存在してることだよなあ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:10.89 ID:9ieGRNqVM.net
日本にとばっちりないなら好きにしてええで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:18.94 ID:qQ/dBoQM0.net
今回のEU離脱の原因はEU発足時からずっいわれてきた民主主義の赤字の問題やぞ
日本じゃ馬鹿がすぐ反移民に結び付けるけど

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:24.00 ID:bYiFeapn0.net
>>263
ドイツに来た難民のガキがマナーの授業中に講師のねーちゃんレイプしたとかってニュースもあったやん
そういうのは最低限度の教養が無いとアカンで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:34.03 ID:vm7PeDwL0.net
>>280
日本だけにとばっちりくるんやで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:36.37 ID:6nXL0Kmwd.net
宗教の信仰から科学の信仰に変わったりせんのかな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:49.18 ID:uenNzjVG0.net
グローバル経済で特定の企業太らせて庶民殺し

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:53.05 ID:MdWBG60+0.net
>>272
最近極東ロシアに移住するなら土地やるでっていう政策発表したぐらいやし
ロシアも人口減少してるんやで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:12:56.91 ID:iyRqDnDa0.net
>>195
次に世界大戦が起きたらガチで人類滅亡するかもしれんから
文化とか過去の対立とか乗り越えてみんな一緒になろうやってのがEUの理念だからね
抜けた方が得だから抜けるという考え方自体が危険なんだよ
それがいつ「領土広げた方が得だから広げる」
「勝てる戦争だから参戦する」になるか分からんし
かつて世界中を侵略した大英帝国ならなおさらに

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:01.90 ID:ynl7ozs50.net
富裕層でもない残留派って多分EU消えたら撤退するような企業に属している人間やろ?
これからどうするんやガチで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:02.95 ID:hc4z2aE20.net
>>263
そんなん教えてどうしたいんだよ
ワイらになんのメリットがあるんだ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:05.20 ID:byGQPeMUd.net
北アイルランド「ワイも!」
スコットランド「ワイもワイも!」
ウェールズ「ワイもや!!」

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:07.42 ID:FZroUwrd0.net
や移糞

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:10.12 ID:BuWY4Fbq0.net
>>264
人類全体から見て有能 天才 高IQのハイスペックな移民だけ掬えるようなシステムできればええのにな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:10.17 ID:9ieGRNqVM.net
>>283
ま?やっぱイギカスは最低やわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:10.23 ID:nDijzx+V0.net
>>52
割とマジでキャメロンに任せるぐらいならエリザベスによる絶対王政の方が幸せやったかもしれんな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:13.17 ID:GhRhg8xK0.net
>>282
それ嘘やで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:17.76 ID:hra00yXF0.net
>>282
ドイツのレイプってマンコが彼氏の気引くためについた嘘やなかったか

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:27.62 ID:bMenDKXWd.net
離脱派って最底辺と老人なんやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:28.76 ID:rjnW9MiJ0.net
グローバリズムとか新自由主義とか金持ちの役にしか立たん欠陥理念やねん
これからの世界はあれを辞めていかな(アカン)

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:30.10 ID:2/hNgRh8K.net
>>271
反論になってないぞ
お前の脳内保守が何を言ってようが知らんわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:31.25 ID:6/rw/+cH0.net
追従されないように
英国に『出て行かれて』ではなく
EUが『追い出した』体裁にするために
諸国首脳が早よ離脱手続き進めろモードになってるから
もうどうあがいても無駄だろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:33.10 ID:VIeYWnnY0.net
>>282
最低限ってなんやねん
それを教えるのも教育なんですが
まさかお前はそれが血の中に含まれてるとかそういう考えの人?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:48.60 ID:bYiFeapn0.net
>>295-296
そマ?
すまんかったな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:13:57.19 ID:VIeYWnnY0.net
>>289
移民受け入れられるやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:01.88 ID:FA+LrzpY0.net
>>272
駄々余り(使えるとは言っていない)

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:05.88 ID:6v8sEGN0a.net
>>287
明らかに一人勝ちして儲けてる国あるからこういう話になるんちゃうんか

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:34.24 ID:DE+TDkRYd.net
ガンダムみたいな地球連邦が生まれる日は来るんですかね

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:39.37 ID:svlpUv6G0.net
>>180
どっちかっていったら緊縮財政政策を採って
不満を移民批判にずらした保守党とEUにミスリードさせた離脱派って話やな
つまり保守党とキャメロンが糞

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:41.19 ID:78bxMxEd0.net
>>216
飛躍しスギィ!

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:44.44 ID:GhRhg8xK0.net
>>304
???「木の本数を数える仕事があるぞ」

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:45.93 ID:rjnW9MiJ0.net
>>255
移民がそれで生活できなくなったら今度は移民が暴動起こすやろ
平等が一番やで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:47.60 ID:VIeYWnnY0.net
>>284
科学の勉強から逃げた人が宗教のほうが偉大とか言い出しちゃうし
日本の文系の学生とか科学という教育を受けられるにも関わらず宗教に逃げるからな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:48.23 ID:UErN38Ib0.net
>>292
そんな超人がなぜ移民でやってくるんですかね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:50.01 ID:hhSI9HaE0.net
>>292
アメカスは大学で世界中から優秀な頭脳集めまくっとるな
日本の大学には絶対できないことやけど

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:54.85 ID:BuWY4Fbq0.net
>>303
受け入れてもノウハウ手に入れたらアメリカとかに出て行きそう

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:55.14 ID:uenNzjVG0.net
国とマスゴミ「円安が正義円安円安!円高は悪」
バカ「ほーん円安ってええんやな。物価どんどん上がって苦しいけど円安でええわ」

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:58.50 ID:vm7PeDwL0.net
メルケル激オコでロシアと急接近あるで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:00.69 ID:ynl7ozs50.net
>>279
王室打倒してイスラム世界の構築や…!!

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:01.18 ID:XrixOZ4F0.net
>>284
かつてキリスト教が大嫌いで理性の崇拝を強要したエベールというジャコバン派の男がおったが虐殺や破壊を繰り返したあげく処刑されたで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:12.21 ID:VIeYWnnY0.net
>>299
何が保守なの

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:15.69 ID:8mIjVdyc0.net
武力制圧不可避になるん?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:20.92 ID:6v8sEGN0a.net
ドイツで集団レイプあったよな
ケルンやったっけ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:23.57 ID:VvLtjPAh0.net
>>305
SS「少しお話が」

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:28.93 ID:78bxMxEd0.net
>>301
なお間に合わん模様

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:29.08 ID:kvOKOz16a.net
>>271
戦争は記録に残る限り3000年前からあるで
まさかローマ帝国は国じゃないなんて言い出したりせんやろな
勘違いしてるようだけどウェストファリア条約で成立したのは「現代的な主権国家」という概念ね

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:36.06 ID:0ZJxpcFGa.net
EUからの移民流入よりその他世界地域からの移民流入の方が年間50万人ほど多いのにEUやめれば労働者問題収まるとかそもそもおかしいわな
足りなければ違うとこから流入するだけになるだけやし
しかもuk側からEUへのemigrationも年300万ほどおるのにそいつらも国内に止まらざる得なくなる
一定どころかEU離脱で小さくなる雇用のπを多数の労働者で奪い合う状況に変わりない
ここにもそういうバカいるけど、EUからとか一部の入ってくる奴だけ見ても何の意味もない
いいように扇動されちゃってるわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:39.58 ID:hra00yXF0.net
>>312
だってWW2で超一流の人たちがドイツから来たし……

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:41.80 ID:VIeYWnnY0.net
>>314
別にそれも自由やん
なんで国が人の移動の自由を奪うのかって話

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:42.22 ID:hc4z2aE20.net
>>303
まあ教育を受けさせるのが現実的かは置いといて移民を受け入れる必要がある理由ってなんなん?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:45.68 ID:ZftPuvo3M.net
宇宙からの侵略者でも来ない限りまとまらんやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:45.99 ID:+HM0RE1Ta.net
ロンドンはEU離脱したらデメリットが凄いし当たり前やろ
金融関係が大ダメージ受けるわ

根本的にはユーロによる実質的な通貨安ってのが最大のメリットなのに
それを享受できてないのに、人の自由化や財政負担だけうけるってのは
メリットが薄いってのが最大の問題

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:46.86 ID:juzn55QE0.net
>>306
外敵が現れたらある程度協調していくと思う

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:51.04 ID:kBfg5lb9a.net
>>232
左とか関係ない
彼らは自分のアイデンティティを国に求めて
強い国の妄想をすることで自分の惨めさを掻き消そうとしてるだけ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:53.32 ID:2/hNgRh8K.net
>>307
元を辿れば金持ちが貧乏人から搾取したからやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:15:56.27 ID:1Nr0PcL70.net
>>317
レコンキスタ不可避

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:08.25 ID:rCA1NEtE0.net
でも離脱派の労働力無ければ国としてあかんし
逆も然りやな
なんか分断されちゃいけないところが別れようとしてるな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:08.94 ID:nDijzx+V0.net
http://facebook.com/naomi.kubota1/
そういやパヨパヨチンで有名な久保田くんFB恒心しとるみたいやなノーダメージやぞ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:09.18 ID:HmJT3rWC0.net
>>284
科学ってなかなかいいと思うんやけどな
反証可能性で皆に開かれてるのがええ
冷たいイメージあるけど宗教より民主的で優しいってことがもっと広まって欲しい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:09.77 ID:VIeYWnnY0.net
>>328
日本には老人が多いから
老人多いと見てて気分が滅入る

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:13.21 ID:WCmW4JDx0.net
>>292
どんだけ有能でも国に責任もてんようなんはいらんわ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:18.06 ID:skM/hfPdd.net
>>269
ワイらが信じようが信じまいが神の存在に影響はないから宗教もなくなることはない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:21.23 ID:BuWY4Fbq0.net
>>310
主要都市に戦車置いてなんかやった奴は晒し首にすればええやん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:32.39 ID:nDijzx+V0.net
>>173
在日おるやん

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:45.56 ID:hc4z2aE20.net
>>338
なんやそれ
移民が年食ったらどうすんねん
また移民か?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:51.34 ID:yeqDdRs50.net
>>304
ワイ、エカテリンブルグとウラジオストクの間に何が有るかわからない

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:16:59.82 ID:Z+rfprmvM.net
EURO独対イングランド
イングランドが負け
ww3勃発

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:00.52 ID:2/hNgRh8K.net
>>319
国がない時代のほうが長かったから国は必要ないみたいな論理が保守や

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:14.58 ID:hra00yXF0.net
>>337
>冷たいイメージあるけど宗教より民主的で優しいってことがもっと広まって欲しい
科学に優しさ求めるとか頭イカれてんのか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:18.30 ID:VIeYWnnY0.net
>>337
だって宗教信者は科学のことを共産主義だああみたいなこと言って弾圧しようとするからな
共産主義もひとつの宗教のくせに

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:20.34 ID:BuWY4Fbq0.net
>>327
日本のためになるために教育するのに税使って育て終わった途端出て行かれたら元も子もないやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:27.59 ID:78bxMxEd0.net
>>338
知性の欠片も無いガイジで草

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:31.60 ID:Y83SnTSP0.net
>>22
経済分かってるエリートが大半やろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:32.56 ID:hhSI9HaE0.net
>>328
そら経済成長を前提にしとる国のシステムが破綻してしまうからよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:39.74 ID:uenNzjVG0.net
EUがもたらしたもの

一部貴族階級の焼け太りとテロ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:40.45 ID:cLh5NLVb0.net
開けてはいけないパンドラの箱をキャメロンとかいう無能が空けてしまったからな
国民投票なんてやらずにのらりくらりと無責任にやっときゃよかったんや
舛添見習え

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:40.70 ID:nDijzx+V0.net
>>260
十字軍不可避

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:17:53.63 ID:skM/hfPdd.net
>>292
それやったら知能がインフレ化するだけの話やからいみはないで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:02.65 ID:Z+rfprmvM.net
アイツら都市ごとに独立っていう
ガイジ遊びしてんのやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:04.88 ID:vm7PeDwL0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってな
この問題は禍根を残すよ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:17.14 ID:P2pvteka0.net
移民には自国教育必須とは思うが限度考えんとイギリスの二の舞やで
学校ですら溢れてパンクするとか異常やぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:18.79 ID:VIeYWnnY0.net
>>346
それは違う
現在の国家体制というのは絶対ではないってこと
昔に戻れというのではなく現代の国家依存の体質を批判してるわけ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:19.27 ID:ynl7ozs50.net
>>338
君も将来その気が滅入る老人になるけど大丈夫??

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:26.93 ID:mnXOP1sD0.net
ブチ切れたフランスが移民砲ぶち込むとか言ってたのはわろたわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:29.03 ID:DE+TDkRYd.net
>>331
相当切羽詰まった状況にならんと無理か
かなしいなぁ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:34.25 ID:bYiFeapn0.net
>>341
昔の娯楽に乏しかった時代はでかい町の中心でやる罪人の処刑がショーみたいな扱いやったらしいな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:34.69 ID:nDijzx+V0.net
>>236
とりあえず、見せしめにイギリスはしばき倒さなあかんな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:36.11 ID:6v8sEGN0a.net
>>353
治安ほんと悪くなったよな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:18:44.78 ID:BuWY4Fbq0.net
>>312
金の為やろ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:00.40 ID:VIeYWnnY0.net
>>324
だからその現代的な主権を取り戻そうと言ってEUから離脱したのはどこの国なんですかね?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:06.07 ID:ntLzP7zn0.net
今さらロンドンだけEU戻ってもポンドの価値が戻るわけでもないし
移民は入ってくるわ不況はくるわで悪いことしかないやろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:08.43 ID:skM/hfPdd.net
アホってこういう騒ぎのたびに選民思想に陥っとるけどこういうのは昔からそうなんやろな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:11.14 ID:1Nr0PcL70.net
>>362
漢フランス シリアに先駆けて生物兵器を使用する

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:11.85 ID:XrixOZ4F0.net
移民が悪いとは言わんがメルケルのあれは安易だよ安易
自国で受け入れるのは構わんが他国に押し付けるのは異常

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:12.34 ID:hc4z2aE20.net
>>367
金(社会保障)

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:16.39 ID:24pl+Jukd.net
日本にも既に在日ガーとか言ってるNTUYおるけど宗教宗教アンド宗教のイスラムとじゃ次元が違うよな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:17.69 ID:uenNzjVG0.net
>>338
だからさ
お前の家族から自分で処分すりゃええやん
そしてテメエも50歳になったら自決しろよ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:18.06 ID:NZuezx+/0.net
イスラム教は避妊禁止中絶禁止らしいけど
この市長も子沢山なんかな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:23.17 ID:VvLtjPAh0.net
>>366
治安は前からやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:23.88 ID:BuWY4Fbq0.net
>>364
コロシアム見てみたかったわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:28.67 ID:nDijzx+V0.net
>>252
親米嫌欧の間違いでは?
ヨーロッパ人は野球のルールもわからん土人ばっかやらかしゃーない

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:32.85 ID:aV21jpyO0.net
やっぱイスラムってクソだわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:33.17 ID:GhRhg8xK0.net
>>337
科学教って肩書きと論文の引用数で全てが決まるんか?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:42.12 ID:vm7PeDwL0.net
>>369
大英帝国やぞ余裕のV字回復や

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:44.06 ID:8yYnp2+Y0.net
イギリス新生児の名前1位→ムハンマド君

うせやろ?(恐怖)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:53.23 ID:VIeYWnnY0.net
>>349
別にええやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:56.20 ID:9xJ/DqdUp.net
イギリスの富裕層は労働者なんてゴミの肌の色も人種も気にしない非差別主義者やからな
レイシストの離脱派は反省しなさい

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:19:57.61 ID:svlpUv6G0.net
>>333
そして金持ち(離脱派)とファラージみたいなポピュリストが
悪いのはあの金持ち(残留派)と唆した結果やで
さっそくファラージに裏切られてるし離脱に入れた中年労働者階級は結局救われないままや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:06.67 ID:11VhAKPw0.net
ロンドンの市長がアラブ系とか終わってるやん
こうなったら終わりだな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:10.30 ID:1Nr0PcL70.net
>>382
Vやねん!大英帝国!

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:12.45 ID:gDfvTwVR0.net
>>374
そらそうやろ
在日なんて世界的に見れば最高峰の移民よ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:12.78 ID:hc4z2aE20.net
>>352
移民が年とったらどうするきなんやろな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:14.55 ID:GOriwaXzd.net
>>357
ええやん
社会実験や

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:19.31 ID:yeqDdRs50.net
>>382
金融に甘えすぎて他の産業弱りすぎやん

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:22.84 ID:2/hNgRh8K.net
>>360
絶対ではない事と批判は=ではない

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:31.33 ID:yl6AMaF3a.net
ISISユーロ支部ができそう

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:31.38 ID:uenNzjVG0.net
ノルウェー、スイス「EUに参加せんかったおかげで快適な国やぞ」

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:33.83 ID:BuWY4Fbq0.net
>>384
慈善団体やないんやぞ マイナスにしかならん事やるわけないやろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:42.26 ID:VIeYWnnY0.net
>>343
子供産んでけば平均年齢はあがらんやろ
マジで50すぎて男の魅力なくなったおっさんって見苦しいわ
イチローもそうなると思うと悲しい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:45.40 ID:1Nr0PcL70.net
>>389
ヤクザはNG

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:48.80 ID:cLh5NLVb0.net
>>374
悪魔の詩事件とか見ると、あいつらだけはマジであかんわ
いちいち豚肉いれないように気をつけなきゃいかんし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:55.39 ID:FA+LrzpY0.net
そういやなんで借金まみれの国の通貨が最強通貨になってんの?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:01.45 ID:rCA1NEtE0.net
宗教に八つ当たりするやつって勉強すれば誰でも東大行けるみたいな無意味な正論振りかざすタイプやから大嫌いやわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:02.41 ID:8yYnp2+Y0.net
>>371
生物兵器は草

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:08.28 ID:nDijzx+V0.net
>>376
レイプされた女が逮捕されるんやな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:15.12 ID:PnPYPShd0.net
>>395
これマジ?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:15.64 ID:sQG+Nw9n0.net
こんな戦前みたいな内乱がこんな時代に先進国で起こるもんなんやな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:20.30 ID:uenNzjVG0.net
>>383
そら移民が国民の2割やもん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:26.80 ID:GhRhg8xK0.net
>>385
ただの拝金教徒なんですが

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:32.11 ID:VvLtjPAh0.net
>>389
雀荘で暴力騒ぎなんてザラだけどな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:36.52 ID:ynl7ozs50.net
しかし随分気の長い復讐劇やったな
ブリカスに中東滅茶苦茶にされてどんだけ経ったん?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:36.76 ID:DE+TDkRYd.net
宇宙移民実現化あくしろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:45.54 ID:TBMwR/10d.net
移動の自由とかどうすんの?
ロンドンもスコットランドも間に土地あるじゃん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:46.11 ID:yeqDdRs50.net
>>349
ホンマに日本で暮らしたくて色々勉強して認められるやつもおるやん
そこまでのハードル越えたら永住権や国籍与える制度は日本にもあるで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:49.13 ID:VIeYWnnY0.net
>>393
絶対ではないからワイは批判するってのは相対的な問題だってわかる?
単なる行動の理由を説明しただけでイコールなんて言ってないけど

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:51.67 ID:Z5Ppox0Wd.net
最近の歴史に立ち会ってる感がすごい

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:54.60 ID:G1mAaSwM0.net
>>383
それってフランスじゃないっけ?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:55.81 ID:nDijzx+V0.net
>>399
給食に豚肉入れるのを義務付けたデンマークの畜生っぷりには草生えたわ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:56.57 ID:JdwUkHSG0.net
>>397
白髪、禿のダブルやから確定やぞ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:21:57.62 ID:6v8sEGN0a.net
>>406
こマ?
移民はゴキブリかなんかか?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:03.82 ID:1B3sHYAbd.net
日本はすでに乗っ取られてる地域があるぞ
http://i.imgur.com/6TtLqUC.jpg

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:13.21 ID:XrixOZ4F0.net
>>376
キリスト教もやぞ、特にカトリック
フィリピンは中絶どころか離婚もできない
アメリカも中絶は大統領選挙の争点になるくらいの重要な案件
イスラム世界で中絶できるのはチュニジアだけだったかな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:14.03 ID:1Nr0PcL70.net
>>409
100年くらい
キリスト教も含めれば1000年くらい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:16.91 ID:VIeYWnnY0.net
>>396
このまま老人増えるほうがマイナスやぞ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:17.43 ID:fmDXSqqf0.net
スコットランドとロンドンでイギリスから独立すればええやん

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:19.02 ID:nDijzx+V0.net
>>401
アブラハムが大嫌いやわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:20.32 ID:SF5vfSQY0.net
どうでもいいけどロンドンにも離脱に投票した奴数十%おるのに
そいつら無視して独立するとか勝手な言いぐさやな
やっぱイスラム教徒は違うわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:22.64 ID:2/hNgRh8K.net
>>397
移民も二世三世は出生率が下がるぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:28.99 ID:hhSI9HaE0.net
>>390
根本的解決方法なんて現状存在しないんやで
科学技術の発展とかそういうのが起こらん限りまあ引き伸ばしにしかならへんよ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:31.13 ID:vm7PeDwL0.net
>>419
淡路島はNG

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:32.69 ID:ynl7ozs50.net
>>413
あくまで一人称はワイで押し通すスタイル

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:48.47 ID:skM/hfPdd.net
イスラムは叩くのにキリストは叩かないのさすがに耶蘇史観に染まりすぎなんだよな
イスラムより舶来文化として根付いてるからだろうけど

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:50.54 ID:h85z5vCo0.net
ワイもそろそろ宗教落ちするで
ほなまた

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:51.11 ID:DE+TDkRYd.net
>>399
日本のイスラム系の人結構豚とか食べちゃってるイメージやけどやっぱ特殊なんかな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:53.65 ID:BuWY4Fbq0.net
>>412
数少ないからセーフ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:54.68 ID:VIeYWnnY0.net
>>417
今はまだかっこええで
ワイは白髪のおっさんは嫌いやけどイチローはイケメンだからイケるわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:55.63 ID:juzn55QE0.net
>>416
こマ?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:22:56.03 ID:n+dPk1uB0.net
オランダで国民投票するとまちがいなく離脱すると言われてるけど移民の子らも離脱に入れると言われてる。
最近の移民は嫌われてるけどなにやらかしたんだ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:00.39 ID:hc4z2aE20.net
>>397
みんな子供産まないからこんなことになってるんやろ
教育を施した移民が子供を産む保証はあるんか??
移民何人くらい入れてそいつらがどのくらい子供産んだらいいんや?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:05.93 ID:uenNzjVG0.net
残留物「テロ情報はEUで強化していく」
離脱者「テロ情報は米国と共有していく」

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:14.88 ID:PGDJx2QR0.net
これ市長がイスラム関係なく純粋に経済問題ちゃうんか

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:15.48 ID:ynl7ozs50.net
>>421
数多の屍を乗り越えていったんやなって…

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:19.14 ID:VvLtjPAh0.net
>>419
上沼恵美子が女王やろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:23.11 ID:0ZJxpcFGa.net
>>392
イギリスの産業GDPで金融が占める割合なんて10%ちょっとだぞ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:27.83 ID:2/hNgRh8K.net
>>413
絶対でないから批判するは動機になっても根拠にはならんよ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:28.23 ID:XrixOZ4F0.net
>>387
インド=パキスタン系であってアラブ人じゃないぞ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:30.45 ID:11VhAKPw0.net
>>374
は?稲川会の会長は朝鮮人なんだが?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:31.26 ID:QIcJJ1HXM.net
イスラムがーとか移民ンがーとか言ってるけど
ロンドン市民に支持されてるなら別にええやんけ。ロンドン市民の代弁しとるだけやぞ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:31.82 ID:3t8kXkv3K.net
>>409
しししん王?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:33.19 ID:bYiFeapn0.net
>>420
その制度が嫌でカトリック辞めるわッつった国がブリテンやろ
ヘンリー八世やっけか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:36.57 ID:GhRhg8xK0.net
>>419
手始めに徳島侵攻しそう

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:42.60 ID:KZBC6cgO0.net
>>379
アメリカはスポーツに関心ないアジア人が権力握る勢いやからもっとひどいことになるて
メキシコ人が頑張らんと

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:58.80 ID:lm+MCp2u0.net
キャメロン 「頼むわ、EU残ろうや」
ブリカス 「ダメです」

キャメロン 「ああああああああああああああああああああああああああ」
EU 「ああああああああああああああああああああああああああああ」
世界経済 「あああああああああああああああああああああああああああ」
ブリカス 「ああああああああああああああああああああああああああああ」

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:23:59.33 ID:VIeYWnnY0.net
>>426
まあ別に国家の存続を求めるために子供を産むわけでもないしな
ワイは子どもなんて無理やし
そんなの国家が推し進めることでも何でもないわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:10.37 ID:1Nr0PcL70.net
>>432
日本に来るような物好きやしな
神の目も神が多すぎる日本なら届かないんやろな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:18.34 ID:BuWY4Fbq0.net
>>422
少子高齢化社会には三つ子政策みたいなの作ればいいのに

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:28.88 ID:VIeYWnnY0.net
>>437
老人が減ればええわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:32.15 ID:vm7PeDwL0.net
>>451
ほんまこれ
どこの新喜劇やねん

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:32.53 ID:G1mAaSwM0.net
>>442
十分多くないですかね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:40.03 ID:SF5vfSQY0.net
>>436
移民の子は、
移民が増えて社会負担が増えたら
今受けてる恩恵が減るやんけ
わが身が一番可愛いんやで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:46.94 ID:UErN38Ib0.net
>>432
アッラーは寛大だから極東で豚肉食っても見逃してくれる理論ほんとすき

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:52.08 ID:XrixOZ4F0.net
>>432
酒を飲むイスラム教徒は結構いるけど豚肉だけはガチで無理って奴が多い
ゴキブリ食べる感覚らしい

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:24:57.88 ID:uenNzjVG0.net
米英中の新機軸 vs 負け組EU

ブリカスはむしろチャンスやと思うけどなぁ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:02.13 ID:GhRhg8xK0.net
>>438
これは離脱派が正しい

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:08.65 ID:JdwUkHSG0.net
>>436
定着した移民ほど、新たな移民を嫌う
卒業したての元童貞ほど、童貞を馬鹿にする

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:10.18 ID:wZShGLMTd.net
http://i.imgur.com/DblA21I.jpg

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:16.54 ID:VIeYWnnY0.net
>>443
それがワイの主観だから
何か問題ある?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:28.77 ID:v4OVrnj/0.net
>>432
調味料に結構酒入ってるだろうし
日本でイスラム原理主義は無理や

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:32.20 ID:3t8kXkv3K.net
>>425
ロンドンの実権握ってるのは市長ではなく金融業者で
そいつらはEU残留派なんやろ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:39.44 ID:2/hNgRh8K.net
>>452
イスラム世界ではホモは罪やで阿見ガイジ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:43.43 ID:vm7PeDwL0.net
>>432
神はこんな土田舎での行いはお目こぼししてくれるからだゾ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:25:45.90 ID:hra00yXF0.net
>>432
同じイスラムでも東南アジアのイスラムはゆるい
酒がぶがぶ飲むし人によっては豚肉も食べる

日本人が想像する厳しいイスラムはイランから西の方のイスラム
あっちはイスラム教で国ができてるからイスラムを否定すれば即国家反逆者

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:04.76 ID:hc4z2aE20.net
>>455
ガイジやんけ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:07.83 ID:ZOcYcSH7d.net
>>436
なんJや+、ヤフコメを筆頭に勘違いしてるけどイスラムよか東欧移民が1990年代からやらかしまくってる
犯罪率も東欧移民の方が遥かに高いんや、人数も当然多い
低賃金で働いてしかも治安悪化させてるからワーキングクラスの昔からの移民にも嫌われてる

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:08.97 ID:UErN38Ib0.net
>>458
トランプ支持者に移民が多いのも納得やね

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:11.07 ID:svlpUv6G0.net
>>420
いまはカトリックよりアメリカのキリスト教右派のほうがガチガチや
カトリックはフランシスコが中絶した妊婦を赦すことは神の御心に叶う理論で
まず中絶からコントロール可能にしようとしてる、上手く行くかはわからんが

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:11.50 ID:6v8sEGN0a.net
豚肉ダメとか言うけどうまい飯食わせれば絶対寝返るわ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:13.08 ID:lm+MCp2u0.net
イスラエルはこれどう見てるんか気になるわ
ブリカスを裏から操ってどう金儲けするのか

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:13.81 ID:VvLtjPAh0.net
>>452
生活に余裕が出来るほど少子化になるしな
娯楽がセックスのみじゃないと無理や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:16.50 ID:nDijzx+V0.net
>>435
マジ
http://newsphere.jp/world-report/20160202-2/

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:20.38 ID:kBfg5lb9a.net
キャメロン「経済が崩壊するからEU残留な」
中下層労働者「経済状態既に悪いしくっそどうでもいい・・・せや、労働党左派のコービンなら!」
コービン「移民排斥はいけません。みんな仲良くしましょう」
労働者「」

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:21.35 ID:hC54ecqtM.net
>>432
そら特殊よ 自動車の中古販売で日本に定住してるような奴は 真面目に戒律守ってる。むしろ1〜2年位の短期のやつが守らん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:22.72 ID:VIeYWnnY0.net
>>454
教育の無償化もしようもしない政府がそんな政策するわけ無いやん
もうシルバー民主主義になったら後戻りできないし、シルバー民主主義が民主主義を崩壊させるんやと思うで
認知症でも投票できるんだからな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:33.81 ID:G3F9Ak3t0.net
>>284
ワイ、幸福の科学って、科学信仰だと思ってたンゴ
人工知能が教祖で、悩んでる信者に最適解を提示する宗教なんかなとか
ぜんぜん違ったけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:35.36 ID:P2pvteka0.net
>>432
日本来るようなのはそれこそ郷に入りてはの精神が多い気が
食わないってのも豚肉程度で暴れるのも少ないしな
そうじゃない宗教価値観押し付けて来る移民が欧州で暴れてる

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:44.16 ID:yeqDdRs50.net
>>459
困ったときの心の拠り所にするぐらいが宗教はちょうどええわ
日本の空気に染まってそう思ってくれるほうが日本人としてもありがたい
ウマイもんはウマイんや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:45.64 ID:Q5r9xrNgd.net
>>461
中国「なに混ぜてんねん」

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:56.72 ID:4zaPK9uG0.net
ボリスジョンソンの次がこいつってわけ分からんな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:26:57.63 ID:vm7PeDwL0.net
>>461
米中にとってブリカスそこまで価値あんのか?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:06.29 ID:ynl7ozs50.net
>>455
減るってなんやねんw
移民の子供が生まれるたびに老人が死ぬシステムでもあるんかw

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:06.74 ID:hheWUg7q0.net
阿見ガイジいるやんけ
こいつちょっとでも不利になるとすぐ抽象的な理論か理想論言って逃げるよな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:12.82 ID:juzn55QE0.net
>>475
シーシェパードに鯨肉食わすような真似はNG

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:15.24 ID:VIeYWnnY0.net
>>468
中東のやつって挨拶代わりに男ともキスしてるくせにほんとわけわからんわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:16.37 ID:BuWY4Fbq0.net
>>477
まあ今の日本やとデメリット以外の何物でもないからな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:17.92 ID:8K/c49CE0.net
>>3
こういう見方すると怖いな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:18.16 ID:JdwUkHSG0.net
>>475
そもそも食わないのでセーフ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:19.07 ID:f45dYPk20.net
残留派が勝ったとこは既に移民に乗っ取られてる地域やからな
イスラム化待ったなしやで

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:22.36 ID:O2u88rq7M.net
>>432
ネットで真実やぞ 
実際は真面目に守ってる奴が大勢いる

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:27.34 ID:uenNzjVG0.net
他人の事かんがえとる人間なんて1人もおらんよ
皆自分が気持ち良くなりたいだけ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:31.84 ID:VIeYWnnY0.net
>>488
平均年齢下がるってことだな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:47.83 ID:aFntahYa0.net
これでスレタイに釣られてイスラム教徒に乗っ取られるんだなとか思った奴らは極右脳だな
この市長は日本人よりよっぽどリベラルだよ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:57.68 ID:BuWY4Fbq0.net
>>481
カムバックマッカーサー ノブナガ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:27:58.30 ID:qID3bQuF0.net
>>70
文化っつうか急速に経済発展しようと思うと大抵首都一極集中になる
成長も早いけど当然脆いので壊れるのも早い

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:01.39 ID:iyRqDnDa0.net
>>461
アメリカはイギリスというEUへの干渉リモコンを失ったことで
むしろドイツやフランスに接近する必要が出てきた

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:07.72 ID:rrpUOn570.net
ケンモメンがなんJでも必死にガキVS老害にしようとしてたけど
結局若い残留派の中核はは移民jrという

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:23.67 ID:VvLtjPAh0.net
>>475
食用ゴキブリでもか?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:25.44 ID:GhRhg8xK0.net
>>487
コモンウェルスの国に影響力あるからな かなり重要や

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:26.23 ID:Z+rfprmvM.net
ロンドン独立?

アメリカU.K.包囲
終わり

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:28.18 ID:0r5Vuogn0.net
05/11 51
05/12 113
05/13 67247

人口と同じくらいの数の難民を受け入れた末路はここなら知ってるやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:31.20 ID:XrixOZ4F0.net
>>470
マレーシア、インドネシアはイスラム伝導前の仏教、ヒンドゥー教の文化も残ってるし、イスラム化してすぐ西洋諸国に植民地化されたからイスラムによる支配の影響が比較的少ないんだよな
アラブなんかはイスラム化以前の歴史がなーんもないからイスラム教が唯一のアイデンティティで過激になりやすい

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:38.61 ID:aUcHZL5cd.net
仮にロンドン独立したところで軍隊に制圧されそうやけどどうなんこれ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:39.25 ID:NZuezx+/0.net
>>420
でもキリスト教徒が増えすぎてどうとか聞かんな
やっぱイスラム教よりキリスト教のが避妊禁止は緩いんかな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:43.18 ID:SF5vfSQY0.net
それにイギリスは対EUに貿易赤字やし
イギリス市場に頼ってるのはEU側でイギリスやないからな
金融業に関わってるロンドンの高給取り以外は関係ない話
イギリスも内需の国やし
だから地方は反対ばっかりになる
それにロンドン独立するならテムズ川にダム作って
水をガソリン並みの値段で売って大儲けできるやんけ
発電所あるのも田舎やし

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:28:52.23 ID:uenNzjVG0.net
犬「あーまた人間が争ってやがる」

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:01.66 ID:KZBC6cgO0.net
戒律バリバリ守ってるぞ、日本のイスラムも
東京にあるイスラム寺院訪問して話聞いてたら守ってない人間なんでマイノリティの中のマイノリティや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:09.27 ID:ll0ak6mNp.net
労働者「移民減らしてクレメンス…」
富裕層「同じ労働者同士仲良くしろよレイシスト」
労働者「」

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:11.27 ID:nDijzx+V0.net
>>469
ワクワクはコーランにも出てくる桃源郷やしな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:18.99 ID:2/hNgRh8K.net
>>489
主観で何が悪いとか言い出したわ

優れた部分が若さしかないから老人を憎んでるやろうな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:19.04 ID:xdt8MTM1d.net
ロンドンなんか英国人意外の外国人ばっかやし、切り離してええんちゃう

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:21.78 ID:n+dPk1uB0.net
>>472
あー、たしかにポーランド移民が糞と聞いたことあるな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:22.73 ID:VIeYWnnY0.net
>>507
2chの板は増強すればいくらでも増える
地球の土地というのは宇宙にでも行かない限り増えないんやで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:23.33 ID:lm+MCp2u0.net
>>493
東京の人口が半分以上外国人になって都知事に純潔の外国人が就いて国の方針と違うことしだすんやで
ブリカスのオロオロぶりも分からんでもない、ここまで食いつぶされるの許してまで金がほしかったんや
ほんとうにブリカスや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:25.45 ID:v4OVrnj/0.net
>>470
乾燥した地域の宗教が湿った地域に来たら変わるわなあ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:30.45 ID:JdwUkHSG0.net
たぶん移民は地域で数をしっかり管理して
一定のパーセンテージを超えないように調整せなあかんのやと思う
それをしないと、ロンドンのように移民が増えてそいつらの声がでかくなりすぎる

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:32.12 ID:29WM1PQH0.net
>>487
ないなw
ひたすら物資を双方に売り続けるだけになりそう

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:33.37 ID:aFntahYa0.net
>>479
コービンも左翼論客もある時期から移民に懸念を示すのはレイシズムではないと言ってるよ
向こうは労働者階級をちゃんとみてる

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:34.92 ID:7UmMxaZ80.net
あーもうイギリスめちゃくちゃだよ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:38.00 ID:VvLtjPAh0.net
>>482
いたこ芸人を愛でる会やで

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:38.34 ID:qQ/dBoQM0.net
>>395
スイスも移民だらけやぞ
サッカースイス代表とかみてみろや

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:44.31 ID:8W9IoWpgp.net
移民入れたら日本も乗っ取られるぞ
賛成してるの馬鹿しかおらん

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:45.66 ID:BuWY4Fbq0.net
EUの脱退なんて普通長い時間かけて行うのに世界中混乱させて恥ずかしくないんか

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:47.58 ID:6v8sEGN0a.net
>>504
うまくてなんも害ないなら食えるわ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:50.13 ID:nDijzx+V0.net
>>475
美味しんぼかな?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:55.07 ID:r0+qVwWc0.net
イギリスがバラバラじゃねーか!

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:56.66 ID:VIeYWnnY0.net
>>493
何が怖いねん
移民=悪と思ってるから怖いと感じるだけやん

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:02.29 ID:G3F9Ak3t0.net
>>432
元々イスラム教は、食ったらあかんけど、飢えてたらしゃあないって感じやで
宗派が違うんやないか。日本がよく知ってるイスラム教ってどうしても強硬派の教理になるし
シーア派、スンニ派がメジャーやけど、仏教みたいに結構宗派あるんやで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:29.63 ID:NvKK9ihi0.net
移民に乗っ取られるとか草も生えない

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:33.29 ID:cr0ioRQor.net
ブリカス、うんち!

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:35.65 ID:bqBL0/Fe0.net
>>148
イスラエルって有能国家なんか?
人材は優秀なんやろうが

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:36.05 ID:nDijzx+V0.net
>>489
なんJの誇る3大リベラルやぞ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:38.68 ID:8K/c49CE0.net
>>520
もうナチス誕生するしかないやんけ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:38.84 ID:VIeYWnnY0.net
>>522
移民の声が大きくなるのが何が問題なの?
そもそも移民とそうではない奴らの違いを教えてくれよな
英語話してたら原住民なの?

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:45.20 ID:KZBC6cgO0.net
>>518
最悪なのはセルビア系やポーランドより東のアレやで

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:46.88 ID:skM/hfPdd.net
無神論って神の存在を前提として成り立ってて実際今の神学なんて無神論そのものやからね
宗教家も無神論者も神の存在を定義してる時点で宗教がなくなることはありえないんやわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:56.08 ID:aFntahYa0.net
>>3
この人は同性婚にも賛成してる
イスラム教徒でもちゃんと教養を身につければリベラルリーダーになれるという象徴

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:30:57.28 ID:0YHQkVqo0.net
イギリスが20の国に分裂しました

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:01.53 ID:lm+MCp2u0.net
>>537
イスラエルは現代紛争全ての黒幕やろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:05.14 ID:xS7CeZu/0.net
残留したところでそこはイギリスではないんやで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:12.92 ID:cLh5NLVb0.net
チョビヒゲが生まれるのも時間の問題やな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:14.56 ID:VIeYWnnY0.net
>>475
豚肉ダメとか意味分からんわ
美味しんぼの作者みたいにむりやり食べさせればええねん

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:15.48 ID:nDijzx+V0.net
>>499
日本もキリスト教徒に乗っ取られてるし

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:16.04 ID:TYiyhp850.net
ロンドン市国

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:38.69 ID:P2pvteka0.net
>>513
戒律守るのは個人だし勝手にやってりゃええねん
その戒律が正しいと他にも押し付けてくるから対立になるわけで

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:46.03 ID:OOj1Laa+0.net
>>130
ギリシャが東欧って……

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:31:54.41 ID:bqBL0/Fe0.net
>>545
それは有能と言ってええんか?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:00.77 ID:nDijzx+V0.net
>>506
独「V2ドバババ」

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:05.42 ID:6v8sEGN0a.net
>>548
実際豚のなにが悪いんやろな
牛肉はOKなんやろか

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:06.11 ID:kBfg5lb9a.net
>>524
昨日ヤフーに掲載されてた記事にまんま書いてあったな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:10.99 ID:0r5Vuogn0.net
>>524
難民に対してならレイシズムやけど移民には当てはまらんやろな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:17.16 ID:1Nr0PcL70.net
>>537
アメカスが常にバックにおるしな
絶対勝ち組に入るマンやで 困ったらナチガーナチガーで同情集めれるし

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:18.14 ID:GZ36RLZN0.net
スコットランド抜いたら十分6,7割離脱票集めてるっぽいしな
日本でいったら本州全部離脱なのに東京だけ残留で独立すると言ってるようなもんやし首都として無責任この上ない

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:22.61 ID:+5Vgud9D0.net
ローマ法王は口出さんのかな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:28.56 ID:zp1aP5Ip0.net
やっぱ同じ価値観同じ生活水準やないと統合はうまくいかんな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:31.52 ID:Q5r9xrNgd.net
なんカス「イスラムに乗っ取られてる」

わい「安倍や麻生を筆頭に日本の政治家や学者はキリスト教ばっかりやで」

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:31.86 ID:aFntahYa0.net
>>549
統一協会と日本会議でしょ
彼らの方がこの市長なんかよりよっぽど宗教的で都市生活と相容れない

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:33.28 ID:skM/hfPdd.net
>>499
そもそも日本人自体が無宗教という名の宗教に染まった熱心な信仰者やし

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:37.36 ID:MAuMqO9d0.net
>>22
そんな訳ないだろ!!
http://i.imgur.com/qnlsg63.jpg

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:41.93 ID:nDijzx+V0.net
>>521
仏教も本来は厚着したらあかんからな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:49.67 ID:vm7PeDwL0.net
スコットランドとロンドンで新生大英帝国建国や

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:32:51.46 ID:VIeYWnnY0.net
>>555
それが宗教なんやで
別に豚肉に限った話じゃない
日本で言えば天皇なんていらない、廃止しろというだけで鬼のように反論してくる奴おるやん
それが宗教の力

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:06.47 ID:x9xiH77td.net
>>558
アメカス←間違い
世界のユダヤ人←正解

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:08.18 ID:d9VBgsklM.net
>>508
どっちかって言うと植民地時代にインド人が流れ込んだり、華人の存在があったせいで 国家成立に宗教問題よりも人種問題が先に来た形やで 宗教に寛容にならなきゃ泥沼化する

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:18.62 ID:nDijzx+V0.net
>>524
そいつらもネトウヨのレイシストやぞ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:21.26 ID:2/hNgRh8K.net
>>542
無神論者扱いされてるのって大抵不可知論者やろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:26.45 ID:VIeYWnnY0.net
>>565
その画像から何がわかるわけ?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:34.09 ID:VvLtjPAh0.net
>>548
腹壊すから神からの親切心やで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:35.58 ID:lm+MCp2u0.net
>>553
成立過程や構成人種や宗教、科学技術とノーベル賞受賞者の数と戦闘経験と情報機関と金融機関見てみ
一番金持ってる一番優秀な民族による一番ガイジな国やで

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:35.72 ID:uenNzjVG0.net
>>503
チョンモメン
Jりーぐファン
パヨク

ことごとく高齢やな
コンプレックスあるんやろうね

てかよく老人の押し付けあい若者の取り合いしたがるけど、ワイにはそれすら疑問出てきたわ
考え方を変えた方がええんちゃうか

野球なんて老人も若者もどっちも取り込んでいっとるがな
世代の対立煽りって思考の腐敗やろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:38.13 ID:juzn55QE0.net
>>478
伝統的ミートボールに草
まあDPP?は支持率落としてるみたいだけどね

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:50.05 ID:nDijzx+V0.net
>>558
ちびまる子のタマネギみたいやな

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:50.21 ID:bqBL0/Fe0.net
>>558
そやけど

イスラエルに住みたいかってなるとかなり微妙やと思うんやが
有能ってそういうことではない?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:51.05 ID:Owr3/9Q50.net
>>565
皆健康的に焼けるなぁ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:33:55.07 ID:50ahHdkcK.net
逆にイギリスの国内が無茶苦茶になりそうで混乱しそうだな。
スコットランドの問題もあり逆に不安を煽ってる感じだな。

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:09.07 ID:aFntahYa0.net
>>557
難民も移民も同義と考えていい

というか賛成派は自分の家に地域に難民を引き取るくらいのことをしないとエマワトソンのようにボロクソに叩かれる

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:09.41 ID:LCTXSW8A0.net
>>555
よく火を通さないと危ないからやで

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:10.09 ID:BuWY4Fbq0.net
結局残留したらキャメロンどうなるんや

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:12.94 ID:vm7PeDwL0.net
>>573
みんな髪の毛フサフサやろ?そういうことやで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:19.50 ID:ihL7zEk3d.net
>>524
それは負けそうになってからやで
せやから、本音ではレイシストやと思っとるのがばれとるんや

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:20.63 ID:pjAEhFwo0.net
ユダヤ蔑視は許されないけどロマの場合は多少はねって感じなんだろ?欧州って

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:21.29 ID:VIeYWnnY0.net
>>537
ユダヤ教なんて保守化してクソ宗教の代表的なものやん
キリスト教よりも更に以前に作られたまるで現代の価値観とは相反するようなもの
そんなのを国教としたイスラエルがまともであるはずがない

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:25.31 ID:IR63CjoV0.net
>>568
つまり宗教=ネトウヨという事か

や宗糞

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:26.34 ID:GhRhg8xK0.net
>>527
元々ドイツ系とフランス系に加えてワロン人もいるごった煮の国やで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:36.03 ID:xdt8MTM1d.net
イギリスに旅行するとしてもロンドンはまず外すわ
道尋ねても、尋ねた相手が旅行者や外国人ばっかやし、あそこはもう英国とちゃうわ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:44.68 ID:oHG4XXFJd.net
こんな時にテロでも起きたらひとたまりもなさそうやな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:46.94 ID:DN0zSytl0.net
>>560
そもそもイギリスは国教会やん

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:49.40 ID:nDijzx+V0.net
>>544
やったぜ
中国もあくしろよ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:51.04 ID:XrixOZ4F0.net
インド=パキスタン系の移民なんて今更問題になるわけないんだよなぁ
ルーマニアやブルガリアの移民の犯罪率がやばいねん

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:57.19 ID:KZBC6cgO0.net
>>576
野球ファンもがっつり高齢化しとるわ
日本は異常な高齢化社会やからどんなコンテンツも逃れられない
してないと思うなら頭おかしいで

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:34:58.48 ID:+5Vgud9D0.net
独もやっとイスラムって言う当て馬が出来たんやから勝ち馬に乗ればええんや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:07.60 ID:a/hNUOkE0.net
>>565
白くないな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:09.17 ID:zp1aP5Ip0.net
日本語とかいう有能な移民バリアー

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:09.62 ID:skM/hfPdd.net
>>572
いや不可知論はそんなに浸透してないよ
神を信じない=無神論者、無宗教者の使われ方

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:10.31 ID:bqBL0/Fe0.net
>>575
貧困層かなり多いって聞くが
なんか住みやすい国には見えんわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:11.85 ID:bYiFeapn0.net
>>555
ムハンマド「ナマの豚肉食うと病気になるから気をつけなアカンで」
信者「分かったで!豚肉は禁止なんやな!」

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:13.72 ID:0r5Vuogn0.net
>>582
難民へはリベラルなら理解示すんとちゃうの?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:14.66 ID:GhRhg8xK0.net
>>534
アラウィー派「ワイらってムスリムなんかな?」

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:18.66 ID:L+JYSfsCa.net
>>524
見下して叩いてたたのがあんまり移民嫌のが多いから慌てて取り繕ってるだけやん

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:19.69 ID:VIeYWnnY0.net
>>574
科学的に言えば肉に火を通したら寄生虫は死ぬわけ
ほんとアホらしいわ宗教って
現代の科学で論破されることだらけなのに

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:20.57 ID:7vqncDJm0.net
もう女王が独裁始めろや

もう一度王政に戻すんや

不法移民や不法移民二世は全員送り返せ
ムスリムは問答無用で虐殺や

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:25.78 ID:nDijzx+V0.net
>>563
麻生やぞ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:28.24 ID:Ktm784UGM.net
>>527
そもそも人種的にスイス人とかいないし 公用語も複数ありますし 今となっては金持ちの国やろ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:40.00 ID:ynl7ozs50.net
>>594
もうかつての英雄が活躍する戦争は無くなったんだよなあ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:52.97 ID:VIeYWnnY0.net
>>589
ネトウヨもある種の科学より宗教を信仰してる奴らやな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:35:55.38 ID:9LS7m8FNd.net
プレミアリーグの外国人枠はどうなるの?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:04.45 ID:VvLtjPAh0.net
>>587
広告費の違いです

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:11.40 ID:OOj1Laa+0.net
>>555
豚は衛生上悪いし雑穀食だからだめになった

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:17.67 ID:G3F9Ak3t0.net
>>548
昔は、肉がダメになりやすかったからなぁ
特に豚肉って一番生で食ったらあかんやろ?
腹壊すから気をつけや→食ったらあかんで
ってなったんや

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:18.82 ID:50ahHdkcK.net
>>592
可能性は高いよイギリスの国内が混乱してたらテロのターゲットにされる可能性が高いからな。

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:20.96 ID:G1mAaSwM0.net
>>593
カトリックのが多くなかったか?
スコットランド国教会も多いが

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:34.61 ID:aFntahYa0.net
おまえ等って他国の宗教ほバカにすんのになんで政権与党がキリスト教右派のパクリのような集団と思想をともにしてることには拒否反応を締めさんの?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:35.29 ID:jGa39oLu0.net
スコットランドが独立派もう既定路線なんか?
今年中?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:36.99 ID:XrixOZ4F0.net
>>587
スイスとか第二次後もロマ虐殺してたしな
ユダヤ人いじめはイスラエルというバックが成立してから少なくなったけどロマを支援してくれる国はいないからなぁ(インドはそこまでロマに興味がない)

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:41.05 ID:nDijzx+V0.net
>>543
無理無理せやったらイギリスが残留しとるわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:42.12 ID:L+JYSfsCa.net
>>499
リベラルって投票結果出てもメディアで離脱派は底辺だのレイシストだの騒いでるレイシストのこと?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:36:59.52 ID:n+dPk1uB0.net
問題は他の加盟国もeuに対して不満が大きいということだな
euの首都がるベルギーでさえ不満が多いとはどういうことだよ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:13.13 ID:P2pvteka0.net
>>612
2年の間になんらかの措置取るやろ
EU枠だけで400人越えやし

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:18.53 ID:lm+MCp2u0.net
>>601
古代から続くユダヤ人の歴史とシオニズム運動、ブリカス三枚舌と現代の中東の混乱までしっかりググってくるんやで

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:20.20 ID:41aqxH6Bd.net
エリートなんJ民はやっぱり世界情勢に詳しいな

学歴や所属企業も凄いし、選ばれた人間や

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:20.73 ID:VIeYWnnY0.net
>>615
結局現代の科学では腐ってなければへーきやし、火を通せば大丈夫だと証明されてるからな
科学より宗教を信じる奴らが世の中を退化させていくんですわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:23.49 ID:4Q3cq+knr.net
こんなん許したら国土なんて穴だらけになる

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:24.12 ID:NMB0KyXtd.net
>>1
流石にこんな事したらイギリス人一致団結でワンチャンありそうな離脱取り消しの芽も完全に無くなるやろ
マジで移民出身ってこの辺りの世論感覚に疎くて見てて冷や冷やするわ

微妙な情勢って事をわかってない

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:25.96 ID:bYiFeapn0.net
>>579
カキもタコも食えん国とか願い下げですわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:26.93 ID:N/A8wXKU0.net
守護大名がそれぞれ勝手な主張してるような状態

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:28.66 ID:aFntahYa0.net
>>586
本音かどうかなんて関係ない
エリート左翼は労働者階級を無視することが許されないってことよ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:32.51 ID:G6AxdSuA0.net
ID:VIeYWnnY0

しね

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:33.10 ID:nDijzx+V0.net
>>576
唐突な後藤久典批判に草

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:34.32 ID:xS7CeZu/0.net
イギリスの移民って社会保障目当てにした寄生虫やろ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:39.27 ID:skM/hfPdd.net
>>618
やってそういう宗教やし
自覚してないだけで無宗教教に染まってる

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:39.87 ID:uenNzjVG0.net
バカ「日本が終わる!日本が終わる!」
ワイ「西暦何年頃にどういう状態になったら日本が終わったと言えるの?」
バカ「ぐむむ…」

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:50.09 ID:VIeYWnnY0.net
>>564
天皇教信者やろ日本人は

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:56.22 ID:G3F9Ak3t0.net
>>604
アラー「(神への感謝があれば)ええんやで」

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:37:58.18 ID:2/hNgRh8K.net
科学も宗教の一種やぞ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:12.65 ID:1WJM4aC8d.net
>>3
なんか沖縄のヅラも言い出しそうやな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:14.01 ID:VvLtjPAh0.net
>>631
淡路島のことか?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:19.77 ID:VIeYWnnY0.net
>>633
ほげえええ
殺すのか?
ワイを殺すのか?
殺してみいや

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:23.51 ID:vm7PeDwL0.net
>>623
そらEU内で勝ち負けはっきりしてるからな
負けてる奴らは負け続けるのを良しとせんやろ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:32.44 ID:DqCqVBLa0.net
尊師が覚悟しろよキャメロンとか言ってるAAを思い出したわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:38.65 ID:nozPkvbzd.net
>>638
戦争中ですら神だとは思ってなかったやろ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:54.91 ID:nDijzx+V0.net
>>610
おもんねーわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:38:55.36 ID:bqBL0/Fe0.net
>>625
めんどくさいわ
そこまで興味ないし
イスラエルが有能国家って言われるのに違和感あるだけやし
そこらへんググってその結論が出るとは思わん

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:01.96 ID:mnXOP1sD0.net
イギリスもEUも共倒れが理想やけど、EUが潰れるにはイギリスが一人でなんとかならなあかんし、EUは他の加盟国への見せしめにイギリスを潰そうとするだろうしで難しいな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:04.23 ID:hc4z2aE20.net
経済経済いっても労働者に大切なのは労働環境やからな
なんJにはたまに経営者沸くけど

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:13.75 ID:L+JYSfsCa.net
>>623
オランダフランスと北欧あたりは抜けそう
オランダの離脱派政党総選挙前にして支持率トップやし

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:17.80 ID:J2hE9kGe0.net
移民を受け入れたらどうなるかよく分かるな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:18.87 ID:7U9bb+An0.net
ロンドンメディアも負けたくせにわがまま言うしどこの国もメディアってめんどくさいんやね

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:32.45 ID:41aqxH6Bd.net
>>637
正しくは地方が終わるだけやからセーフやね

2050年で人口9000万割れ目前、関東以外から4000万人の人口が消失
超高齢化で田舎の自治体は破綻しまくるだけやし

や日ナ!

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:35.05 ID:7U9bb+An0.net
イスラムってまじかwwww

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:37.81 ID:P2pvteka0.net
もう加藤良三召集してイギリスもついでにEUも統一させろよ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:39.43 ID:lm+MCp2u0.net
>>648
最新軍事技術もアメリカ以上やで
君が知らんだけや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:40.29 ID:pjAEhFwo0.net
彼の必死っぷりが何かにすがりついているようにしか見えなくてアレだな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:48.26 ID:KYfsfa5S0.net
スウェーデンは離脱に傾いとるな ワイらが思う以上の事態になってるようや

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:39:55.83 ID:VvLtjPAh0.net
>>646
東北民に失礼ですよ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:01.68 ID:nDijzx+V0.net
>>622
そいつらは良識なき多数派やから馬鹿にされて当たり前なんだよなあ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:03.66 ID:VIeYWnnY0.net
>>646
現在神でも何でもないのに皇室に特権与えることを認めてるのはなんで何?
天皇教やからやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:03.90 ID:aFntahYa0.net
>>605
宇宙人のような言葉をしゃべる左翼ではやっていけないってことや
左翼と労働者階級が寄り添いあっててええやん

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:12.34 ID:7vqncDJm0.net
>>651
フランスはどうかな
抜けない気がする

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:12.99 ID:92TeSipRd.net
>>654
やっぱり東京がナンバーワン!

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:28.47 ID:DN0zSytl0.net
>>617
人口比でいったらカトリックは15パー未満やろ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:30.14 ID:8K/c49CE0.net
なんかもう世界中でナショナリズム流行ってるな
過度なグローバル化の反動やな
移民諸共一旦無に還るのか

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:42.77 ID:kBfg5lb9a.net
ジョー・おちんぽ議員は犬死だったな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:48.82 ID:bYiFeapn0.net
>>654
もう既に地方はアレな気がするけどなあ
こないだ行ったけど秋田とか完全に終わっとるやろアレ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:50.63 ID:nDijzx+V0.net
>>645
キャメロン自体が英尊師やしな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:53.46 ID:GhRhg8xK0.net
>>648
イスラエルのやり方は中東にあるから成立するもんやからな
ヨーロッパやアジアでやってたら北朝鮮クラスの危険国家やで

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:40:59.30 ID:FwCWi/D0M.net
ロンドン市長のイスラム人は割と有能って聞いたけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:03.68 ID:LMOah4sWd.net
>>598
そら移民途中の集団なんやから白いやついるわけないな
http://www.independent.co.uk/news/world/europe/refugee-crisis-hundreds-walking-from-hungary-to-austria-after-international-trains-blocked-10487493.html

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:05.76 ID:aFntahYa0.net
>>622
そいつ等は経済右派と妥協した奴隷だよ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:06.52 ID:92TeSipRd.net
>>667
アメリカ「ほーん、で?わいらが儲ける限りはやり続けるで」

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:08.27 ID:Fdi0lGpu0.net


677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:10.28 ID:lm+MCp2u0.net
>>664
ECCのころから中心になってきた国やからね
フランスは絶対に抜けん

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:11.29 ID:uenNzjVG0.net
アジア版EU
シナチョンフィリピーナが日本に自由に入り込んで都市占拠、治安最悪、ナマポ激増

日本だけ地獄を見るな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:21.12 ID:NZuezx+/0.net
仮に日本人全員がムスリムになったら一瞬で少子化解決しそうや
そのくらいイスラム教は繁殖に特化しとる

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:21.42 ID:G1mAaSwM0.net
>>666
ワイが見たデータだと22パーだったわ
よう分からんな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:23.89 ID:nDijzx+V0.net
>>656
ナポレオンかな?ヒトラーかな?

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:34.17 ID:L+JYSfsCa.net
>>663
そのレイシストではない発言のアホもついこないだまでバカにしてたし結果が出ても左派がメディアでさんざん低学歴貧乏人が愚かな選択をしたって喚いてるんだよなあ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:36.42 ID:r0+qVwWc0.net
>>667
それだけ格差が広がって余裕がなくなってきた人が多いんやろ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:40.66 ID:8K/c49CE0.net
>>675
トランプ「ほーん、で?」

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:45.13 ID:VvLtjPAh0.net
>>662
おまえあんな仕事したいんか?
人権ないんやぞ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:54.05 ID:qNnAeQYI0.net
>>662
君王室って知ってる?

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:56.58 ID:7U9bb+An0.net
>>654
ちゃうで
東京が未婚率ひどい上に出生率最低やで
しかも日本の高齢者の殆どが首都圏住みやからね

死にそうなのは東京やで 必死に若者補充して高い金払わせて若者の資産吸い上げてるやろ?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:41:57.24 ID:KYfsfa5S0.net
フランス離脱支持60%超えやもんな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:02.45 ID:XrixOZ4F0.net
>>673 こマ?
>>565 印象操作死ね

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:06.69 ID:nDijzx+V0.net
>>668
役立たずにも程がある
残留派はもっとたくさん身内を射殺するべきやった

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:11.09 ID:xS7CeZu/0.net
国別とかやなくて、EU抜けたい勢力なんていたるところにおるんやろ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:14.47 ID:cr0ioRQor.net
>>667
格差がね…

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:14.78 ID:Ye2wGMB4p.net
移民1「ホンマこの国くそやし移民するか?」
移民2「ええやんええやんどこいく?やっぱドイツか?」
移民3「ドイツはドイツ語わからへんし遠いわ間の国とかメンドイし」
移民2「なんかイギリスはええらしいで同胞多いしなんでもタダらしいわ」
移民「「「ええやんええやんイギリスいくか」」」

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:21.47 ID:MBeq4gJe0.net
はよ脱退しろや
市場を混乱させてやっぱ脱退しませんとか言うわけじゃないやろな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:22.31 ID:U8yg+ncsd.net
>>662
政治的に利用できるからやで

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:25.28 ID:KZBC6cgO0.net
>>669
これからやろ、東北は2050年には極少数の都市部以外廃墟やで
インフラ維持できないし、土木建築の人間壊滅するから

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:28.69 ID:aFntahYa0.net
イスラム教徒をバカにしてる君たちは最低でも同性婚や選択的夫婦別姓には賛成なんだね?

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:45.00 ID:VIeYWnnY0.net
>>685
佳子とか愛子とか気楽な人生送ってるやん
大学を税金でいき放題
欲しいものは何でも税金で買ってもらえて
平均的な日本人の数倍な暮らしをしてるんですが

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:47.72 ID:iJeWSHBq0.net
へえロンドン市長ってイスラム系なのか
これって報道されんよな 初耳だわ

日本も新大久保からコリアンの市長出たら革命おきておもしろそうだが

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:56.31 ID:GgvGEVJZ0.net
まあイギリス抜けてもトルコ入れるからトントンやでー

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:42:58.48 ID:L+JYSfsCa.net
>>677
いうてオランダかて原加盟国やし
そもそもドイツ抑えるためのもんなのにイギリス抜けてドイツ一人勝ちじゃ嫌になるの多いやろ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:01.05 ID:7vqncDJm0.net
>>678
アジア版やるならまずは日韓台シンガポールくらいに押さえておくべきかもな
極端に経済格差あるとこはあかん

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:02.82 ID:iyRqDnDa0.net
>>650

>イギリスは最低賃金で働いても月に25万円ぐらいは稼げます。
>ロンドンなどの大都市の路上で物乞いをやると、一日に10万円ぐらい稼げることもあります。

https://wirelesswire.jp/2016/06/54327/

ちなみにこれ書いてるのはリンク先見れば分かるけど
資本家とその手先とレッテル貼られてる残留派ではなく
キチガイじみてるほどに熱狂的に離脱支持してるロンドン在住の日本人やで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:03.36 ID:DN0zSytl0.net
>>623
経済的には勝ち組1つとその他養分やし
色々便利なのはわかっても細々したことまで縛ろうとし過ぎてEUと国との調整で疲れたんじゃね

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:18.32 ID:VIeYWnnY0.net
>>686
だから何なの?
他国がしてるから認めるの?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:19.08 ID:lm+MCp2u0.net
>>699
NHKのニュースでは一瞬報道されてたけど他では聞かなかった

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:23.07 ID:uenNzjVG0.net
>>667
不景気が連動するからグローバル化なんて愚策よそら
常にどこかが足引っ張る

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:27.16 ID:VvLtjPAh0.net
>>669
地方切り捨てとかいうけど消滅してもらって大規模農業地帯にでもしたほうがましだと思う

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:31.12 ID:a1QGJE400.net
>>700
トルコ入ってくるから余計抜けたかったかも分からんね

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:31.26 ID:FUcqQN7L0.net
>>687
じゃあ地方に住めば幸せか?
答えは否。田舎は稼げないからな。田舎はもはや経済的に持続可能じゃない

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:32.74 ID:KNOXzTBy0.net
>>698
そんなんがお前なんかにまで知られる生活がええんか

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:35.35 ID:Ye2wGMB4p.net
>>696
北海道も釧路帯広あたりは終わるんやろか

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:35.62 ID:nDijzx+V0.net
>>682
民主主義なんかいらんねん
エリートだけに選挙権のある限定的なものにするべき

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:36.01 ID:s1WatCB5d.net
>>687
地方から吸い上げ続けるからセーフやで
地方はどうなるか知らんが

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:36.65 ID:dcJ6RF89p.net
>>699
赤くしたろ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:46.90 ID:rCA1NEtE0.net
上京してる若者が20年後クソ負債になるよな
狭いアパートの結婚しそうもない同僚とか見てて思う

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:43:53.13 ID:GhRhg8xK0.net
>>657
イスラエルの兵器は国情に即して開発してる
非対称戦が流行りだしてからイスラエル兵器が脚光浴びてるに過ぎん
そんなこと言うたら日本の一部の兵器はアメリカ製のより性能上やしね

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:01.08 ID:aFntahYa0.net
>>682
コービンは国営化の復活を掲げてるガチ左翼だぞ
いつバカにしたんだよ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:07.82 ID:VIeYWnnY0.net
>>697
同性婚反対って言ってる奴はらマジで意味不明
童貞が嫉妬してるだけやろマジで

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:08.32 ID:8K/c49CE0.net
>>707
儲かるのは最初だけよな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:15.90 ID:XrixOZ4F0.net
>>700
ギリシャ「トルコ死ね」
フランス「アルメニア虐殺認めろ」
ドイツ「これ以上国内にトルコ人増やしたくない」

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:17.91 ID:f8EezlWL0.net
ブラック企業に耐えられる移民来てクレメンス
訴えたら帰国させればええねん

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:23.11 ID:P2pvteka0.net
>>700
洒落にならん事態になりそうやな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:24.18 ID:Ye2wGMB4p.net
東京は地方から吸い上げ続けるからセーフやろ
地方は知らん

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:35.22 ID:kBfg5lb9a.net
>>699
ちゃんと報道されてたで

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:36.15 ID:VIeYWnnY0.net
>>711
他に知られてることなんて何もないやん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:39.52 ID:XnqovYBwd.net
>>712
札幌に集中してから激減するみたいやからそうやね

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:41.21 ID:juzn55QE0.net
>>687
でも若者は東京に行きたがるから維持できるやろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:43.79 ID:xS7CeZu/0.net
>>713
エリートって福島みずぽたんみたいなやつか

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:46.26 ID:nDijzx+V0.net
>>697
それ賛成しないとイスラム教徒馬鹿にしたらあかんのか
リベラル様以外に批判する権利はないと

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:52.47 ID:cGWTlvsM0.net
キャメロンとかいう近衛並みの無能

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:52.98 ID:VvLtjPAh0.net
>>698
言うほど気楽か?

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:44:56.32 ID:lm+MCp2u0.net
>>701
地域の垣根越えて協力する利点がなくなったからね
EU内で金融危機でおんぶに抱っこでモメ出した頃からすでにきな臭かった

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:03.08 ID:PActxzHb0.net
>>693
なんJ移住時のやきう民かな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:03.34 ID:jsYBWkXf0.net
>>641
政府揺すって金貰わな何も出来ん沖縄が言い出すかなぁ
まぁ実定法上絶対不可能やけどね

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:18.72 ID:r0+qVwWc0.net
>>722
実際農業研修とか言う糞みたいな制度で
中国から奴隷連れてきとるやんけ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:20.07 ID:nDijzx+V0.net
>>721
大ギリシャ主義やぞ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:30.31 ID:lm+MCp2u0.net
>>700
聖戦士 「難民ゴ、よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:36.25 ID:FUcqQN7L0.net
地方が東京に吸い取られてるんじゃなくて地方が吐き出してるんだよ
じゃなきゃ若者の地元志向と東京一極集中が矛盾する

地方に残りたい層もいるのに容赦なく田舎は口減らしをする。それが現状。
一方で大学や稼げる仕事が少ないから上位層も地元を見切る

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:38.91 ID:aFntahYa0.net
>>703
日本で時給千円以下で働いてる多数の労働者に悪いと思わないの?
こういう情報は隠さなきゃ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:40.28 ID:iJeWSHBq0.net
しかし、これ現実的ににほんでやるとしたら沖縄か

橋下は自民べったりで面白そうなことしないしなあ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:41.81 ID:8K/c49CE0.net
違う民族同士で一緒に暮らすこと自体が間違ってると思わへんか
みんな仲間のいる故郷に帰ればええねん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:42.74 ID:J2hE9kGe0.net
>>708
住んでる奴らの気持ちも考えろよ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:52.86 ID:nDijzx+V0.net
>>729
アレは宇宙人やからちょっと
地球人オンリーやぞ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:45:58.69 ID:bYiFeapn0.net
>>697
ワイはゲイやないけど野郎同士女同士でくっつきたいって人がおるならその人ら同士で好きにすりゃええんちゃうの?
夫婦別姓は役所の手続きとかで問題起こったりしないならやりたい人らはやればええやん
別に反対せーへんでワイには実害無いし

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:06.49 ID:tUlJQi8C0.net
他方に散々迷惑ブリカスの末期らしいやん

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:07.37 ID:jsYBWkXf0.net
>>449
なお反撃されてボロボロになる模様

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:10.03 ID:kBfg5lb9a.net
>>713
ワイも同じこと考えてたわ 制限選挙万歳
なおワイに投票権はない模様

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:13.37 ID:nozPkvbzd.net
>>662
一部だけやんそんなの

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:17.48 ID:VvLtjPAh0.net
>>678
大東亜共栄圏かな?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:21.42 ID:VIeYWnnY0.net
>>742
民族ってなんなの?
マジで日本人ってほんとに民族がその土地にしかいない固有種みたいなものだと思ってるよな
ただのホモサピエンスなのに

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:25.27 ID:hc4z2aE20.net
>>703
物価が違うから単純に比較できないのでは

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:28.58 ID:Ye2wGMB4p.net
>>739
吐き出してるとか関東様はよくそんなこと言えるな
偉そうにするなら地方に還元しろや

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:32.38 ID:6WEkopSNd.net
地方に住んでるなんJ民は覚悟するんやで

地方は人口激減してほんまに終わるか、移民入れまくって単純労働者に制圧される二択だけ

行くも帰るも地獄やで
わいらがジッジの頃にはほんまにあかん

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:36.06 ID:4SHW9Ukl0.net
ロンドンは移民に支配されとるらしいな
移民解禁したらこうなる

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:37.10 ID:1B3sHYAbd.net
難民が戦争で全滅すれば解決やん
間違えたふりして難民キャンプ爆撃したらどうや

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:45.08 ID:OOj1Laa+0.net
>>707
政治はともかく経済はしゃーないやろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:48.36 ID:o0LRJYWD0.net
>>565
これが「残留派のイギリス若者」なんだねw

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:48.86 ID:VIeYWnnY0.net
>>749
ん?
じゃあ日本も国民投票して日本共和国になるかどうかの投票しようや

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:46:49.80 ID:lm+MCp2u0.net
>>717
鉄のドームって知ってる?
イージス艦の同時追尾システムどこが開発したか知ってる?
世界の(アメリカ含めた)政府に防衛システム売り込んでるのどこか知ってる?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:04.76 ID:skM/hfPdd.net
>>662
天皇教というよりは神道のような気もするけど
さしずめイスラームのカリフ制における天皇制と言ったところでは
神道を宗教扱いするか否かの問題はともかく

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:09.59 ID:aFntahYa0.net
>>730
当たり前じゃん
伝統ために個人の権利を制限しろというならそれは原理主義となんらかわらん

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:16.17 ID:7vqncDJm0.net
>>758
違うぞ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:26.55 ID:B9bEIjKe0.net
移民といってもまだ国籍有るだけええんちゃう

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:40.99 ID:XrixOZ4F0.net
>>756
誤爆なんて既にわんさかしてるぞ
それで恨み持った奴がテロ組織に加わるから一向にISは潰れない

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:46.91 ID:/hsOAu7t0.net
のっとりこわE

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:51.32 ID:2/hNgRh8K.net
>>745
偽装結婚や国籍取得に利用されやすくなるから
全く無関係とは言えんけどな

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:56.92 ID:uenNzjVG0.net
宇宙人侵略してきて壮大なちゃぶ台返ししてもええんやで

シールズ「宇宙人と酒を組みかわせば分かり合える」

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:58.84 ID:r6s43eQ70.net
アーサー王もっかい出てくれんかな

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:59.63 ID:VIeYWnnY0.net
日本も共和国になるかどうかの国民投票しよう!!!
戦後60年間、投票もなしに国民の総意として天皇制が築かれてるのはおかしいと思うで
国民投票で信をとおうや

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:00.42 ID:6WEkopSNd.net
後、一票の格差も是正するから地方への税金バラマキも徐々に消えていく

地方はほんまに悲しいことになるで
じじばばが車乗り回して事故りまくるのもあるな

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:10.77 ID:ynl7ozs50.net
>>762
ワイ賛成というか勝手にすればって感じやけど
ワイは馬鹿にしてええんか?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:23.28 ID:nfs35lgq0.net
こんな中途半端な立地じゃEUも要らないだろ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:26.63 ID:OOj1Laa+0.net
>>741
沖縄は民族が違うし昨今の流れみるとあり得ることではある

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:38.59 ID:VvLtjPAh0.net
>>743
若いのおらんやろ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:46.09 ID:n+dPk1uB0.net
在英日本人のブログ見たんだけどリベラルの人が離脱派の底辺労働者にインタビューしてはじめて離脱派はレイシストじゃないと気づいたんだって。
本当の英国内の弱者ということに気づいたけど全てが遅すぎたとさ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:59.79 ID:8K/c49CE0.net
ワイの思想もガイジやけど
リベラルウンコマンも狂気の域に達してるわ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:00.19 ID:aFntahYa0.net
>>745
それならそれを制限使用とする宗教キチの自民が政権をとってることは由々しき事態だよな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:05.84 ID:VIeYWnnY0.net
>>761
日本では信教の自由があって特定の宗教を政治が優遇したら行けないと決まってるのに、天皇教って憲法と矛盾するよなあ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:10.24 ID:hc4z2aE20.net
>>760
一部を取り上げてそう思うのは違うでしょ
それとも全てにおいて上回ってるん?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:15.47 ID:xS7CeZu/0.net
普通選挙否定するなら国内で血をみることになるぞ
そういうのを長い時間経てやっとできたシステムやぞ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:22.12 ID:eaMIrAJcd.net
ケンモメンみたいな感想やけど日本は高みの見物出来ないやろ、21世紀は
想像絶する酷いことになると思ってるわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:22.29 ID:2/hNgRh8K.net
>>770
天皇がいないならばそれは日本ではないんやで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:27.05 ID:DN0zSytl0.net
>>699
わりと報道されたと思うけどどうやろ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:27.29 ID:wQyKs7ln0.net
もうめちゃくちゃやん
移民なんて受け入れるべきでないと
つくづく思わされるわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:31.35 ID:bYiFeapn0.net
まあ人口減でホンマにどうしようもなくなったらSFモノの漫画とかアニメであるように試験管ベビー作ればええんちゃうの
人工子宮の研究って結構進んどるんやろ?
若者に金出して精子と卵子提供してもらって国営施設で作って育てりゃええやん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:41.21 ID:VIeYWnnY0.net
>>767
偽装結婚ってマンコと男ではできないわけ?

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:46.60 ID:aFntahYa0.net
>>772
日本人としては自民党を引きずり下ろさないと他国人はバカにできない

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:47.70 ID:VvLtjPAh0.net
>>761
権威を与える装置ですし

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:49:59.54 ID:5uKne6JZ0.net
http://i.imgur.com/NVdaggd.jpg

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:01.23 ID:uenNzjVG0.net
たかが数千年しか存在しない人類に夢と希望を見過ぎ
こんな屑生物滅亡しても何も思わんわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:03.22 ID:2MCHLezZa.net
>>774
経財的自立も出来てないし独自通貨も無いのに独立とか頭おかしいんちゃうか

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:03.35 ID:2/LbB+Js0.net
日本やと海外で働こう&住もうと思うとその国の言葉や文化や風習を覚えないかんと考えるけどあちらの移民さんはそんなのお構い無しなんやな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:03.60 ID:7vqncDJm0.net
>>770
確かに
天皇なんていてもいなくてもどうでも良いけど税金のこと考えるといなくて良いわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:06.58 ID:MzZX5VcM0.net
今頃イギリスのなんJとか大荒れやろなあ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:11.20 ID:VIeYWnnY0.net
>>783
意味不明
今って日本皇国やろ
それを日本共和国にするだけやん

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:11.25 ID:r0+qVwWc0.net
>>786
倫理的に絶対無理だろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:13.54 ID:OOj1Laa+0.net
>>776
何も遅くなってへんやろ
実際離脱しとるんやし

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:14.90 ID:nDijzx+V0.net
>>768
絶対いそうやから困る

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:17.61 ID:J2hE9kGe0.net
>>775
は?いますけど

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:24.70 ID:sU1Fx8ZX0.net
>>237
本質はもう書いてるやないの

移民の子なれば移民と同義や

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:25.81 ID:VvLtjPAh0.net
>>769
ファンタジーやぞ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:32.88 ID:W0RZKWPi0.net
>>3
この市長は労働党の左派でめっちゃリベラルな人やぞ
少しは調べろや

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:42.51 ID:8KK8FWwM0.net
偽装とか要らん

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:42.61 ID:Ye2wGMB4p.net
>>776
重い税金で納めた金がどこで生まれたかわからん奴らに大量に寄生されとるとか可哀想や

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:48.69 ID:u/4iM1Fh0.net
利や理を説明しても感情的な底辺には通じん
まずは移民を制限したり上級国民の負担を増やすべきだったんやろな
日本も沖縄で同じようなことになるで

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:50.71 ID:XrixOZ4F0.net
>>790
アメリカと日本が戦争してたことも知らなそう

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:53.19 ID:VIeYWnnY0.net
>>794
プライマリーバランス改善するためにも無駄な税金支出は抑えんとな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:55.62 ID:09tFmTqT0.net
阿見ガイジおるやんけ
さっさと死ねゴミ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:50:56.26 ID:lm+MCp2u0.net
>>780
いま世界で運用されてるミサイルリンクシステムは全部イスラエルとその関係者チームが考案したもんやで
現代の最新兵器開発には必ず一枚以上絡んどるよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:01.52 ID:bqBL0/Fe0.net
>>657
軍事技術とかどうでも良くて
ワイが思う有能国家は住みやすい国やから
だから貧困層が多いって聞くけとどうなん?って聞いてるんやで
全然答えてくれへんが

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:09.82 ID:4mUYoCCYa.net
ワイが生きてるうちに発展する宇宙開発とかもっと見たいから経済の停滞とかやめてクレメンス

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:14.54 ID:8K/c49CE0.net
これで離脱できなかったら逆に自由民主主義の冒涜やな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:16.99 ID:2/hNgRh8K.net
>>787
だからされやすくなると書いたやろ

夫婦は子供が増えやすくなるというメリットもあるしな

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:22.09 ID:VIeYWnnY0.net
>>801

日本人はどこの移民?

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:24.67 ID:skM/hfPdd.net
>>779
しかし天皇を象徴とすることも憲法で認められてる矛盾
まぁ日本人は皆無宗教を自称しているみたいだしそういうのは瑣末な問題なんでしょう

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:29.69 ID:uenNzjVG0.net
>>793
リアルでなんJ民みたいな暴挙やっとるようなもんや

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:31.18 ID:nDijzx+V0.net
>>776
草生える
どこぞのルーピーがが格差是正を訴えて軽井沢で決起集会するようなもんやな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:31.80 ID:rCA1NEtE0.net
>>776
結局のところ底辺は上級のこういう態度が一番気に入らんのやろ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:34.40 ID:aFntahYa0.net
>>803
こういうデマに流される奴らは向こうの極右を笑えないし教育受けてない労働者階級以下の知性だよね

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:48.79 ID:mnXOP1sD0.net
金融関係や投資家(笑)の連中が泡吹いてるだけでも喜ばしいわ

明日の朝は駅の清掃係大変やろなぁ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:49.68 ID:gPxLoc3D0.net
リベラルやぞとかだからなんなんとしか思わんのやけどなんの効果を狙ってそんなレスしてんの?
リベラルだとすごいんか

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:51.72 ID:VIeYWnnY0.net
>>814
じゃあパートナーシップ制度は?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:52.35 ID:iJeWSHBq0.net
しかし日本は移民入れないと少子高齢化で足りないからな

昭和自民のせいなのか、経団連のせいなのか、それともこれが長寿大国の結末なのか

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:56.70 ID:W0RZKWPi0.net
投票分布図見てるとロンドン市内はほぼ残留一色やけど
東西の郊外の一部がやっぱり離脱派やった
郊外の人間が離脱に惹かれる理由ってなんやろ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:51:59.91 ID:GhRhg8xK0.net
>>760
アイアンドーム知ってるで ワイはIAIがパチモン売ってるとは言うてないやん
じゃあ聞くけどイスラエルはクフィル以降戦闘機開発してないやん?
国によって得意不得意があるってだけの話や

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:11.33 ID:Z+rfprmvM.net
>>565
ファーwww
中東アフリカンの集団やん

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:15.80 ID:VvLtjPAh0.net
>>800
なら頑張って子作りして都市に子供ださないでね

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:17.67 ID:OOj1Laa+0.net
>>792
あんなもん原理原則さえあれば勢いやからあり得るで
アフリカなんか独立当時自立も貨幣もないとこだらけやったやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:24.16 ID:lm+MCp2u0.net
>>811
君の理想はたぶん北欧諸国にあるで

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:24.51 ID:nDijzx+V0.net
>>777
リベラルが絶対正しいからな
それに逆らう奴らは全員アウシュビッツへ行け

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:28.05 ID:FYaKxtina.net
>>776
> 在英日本人のブログ見た(アフィブログのまとめを見た)

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:33.67 ID:4mUYoCCYa.net
>>798
離脱派がただのキチガイだって思っててどうせ残留するやろ(ハナホジ
って思ってたら実は内情は違って(残留派にとって)手遅れだったって話ちゃうの

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:35.49 ID:uLhYDKlW0.net
>>812
宇宙開発競争は冷戦のおかげやで
むしろもっと混乱煽ったれや

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:41.13 ID:uSlukkMfd.net
>>803
左派とかは関係ないで
移民系でこんなことが言えてしまうのがヤバい

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:52:42.70 ID:KZBC6cgO0.net
>>805
残念ながらワーキングクラスが納めた税金なんて全く役に立ってない
日本だとわかりやすいが年収800万で納めてる各種税金と自分に使われてる税金がトントンや

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:00.19 ID:2/hNgRh8K.net
>>811
例えばコスタリカが有能という定義なら
無能国家かもね

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:23.19 ID:uenNzjVG0.net
>>806
利や理がないからだろ
こういう底辺レッテル張りの屑は消えろよ
地球から

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:30.49 ID:U8yg+ncsd.net
>>770
国民の多数派意見やぞ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:30.55 ID:c15y/s9Ja.net
首都機能を1ヵ所に集めておくと大規模災害とか有事の際のリスクが高まるよな
まあ今更分散させる気もないやろうけど

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:35.10 ID:bYiFeapn0.net
>>778
別にワイには関係ないしなあ
それに確か去年ネズミの国で挙式したレズのカップルおったやろ
そんな制限されとるとは思えへんわ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:44.65 ID:OOj1Laa+0.net
>>821
明日代休のワイ、高みの見物

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:53:55.79 ID:aFntahYa0.net
>>822
逆に聞くけどリベラルと宗教キチならどっちのが良いと思ってるんや?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:00.62 ID:8K/c49CE0.net
EU離脱はワイの思想的には応援してるけど
日本の経済にダメージは勘弁や
複雑や

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:11.90 ID:0YHQkVqo0.net
日本にとっての宗教とは何かというと
生活を縛るルールを付与する物って認識なんちゃうかな
だからルールを付与しないものを宗教と認識しないんや

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:16.42 ID:BUgY1cCld.net
でもお前ら、日頃サッカーに絡めてイギリスのワーキングクラス馬鹿にしてるやん

ちなイギリスのワーキングクラスの定義を日本に当てはめると最低でも5割はワーキングクラスになるもよう

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:23.11 ID:W0RZKWPi0.net
サディクは大ロンドンの市長だけど
それとは別にシティオブロンドンの市長職ってのがあるんよな
後者は名誉職みたいやがちとわかりにくい

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:36.72 ID:VIeYWnnY0.net
>>839
それを問うには民主政治では投票しかないわけ
日本でやってる世論調査は民主国家ではなんの意味もなさないんやで
だから天皇制存続の国民投票をするべきなんや

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:41.22 ID:L+JYSfsCa.net
>>819
リベラルという名のナチュラルレイシスト共やからな

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:51.97 ID:hc4z2aE20.net
>>810
ゆーてアメリカありきやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:58.04 ID:nDijzx+V0.net
>>832
元祖ウンフェをご存じない?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:00.84 ID:lm+MCp2u0.net
>>847
二院制と同じ雰囲気みたいなもんらしい

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:01.00 ID:gPxLoc3D0.net
>>843
そんな二択迫らなきゃいけないほどリベラル追い詰められてるんか?

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:09.58 ID:0YHQkVqo0.net
>>840
南アフリカだったかみたいに首都を3つに分けるのもそれはそれでなんか大変そう

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:27.41 ID:iyRqDnDa0.net
>>731
こういう事態にしてしまった時点で永久戦犯の汚名は免れないが
調べてみると絶対残留した方がいいと主張する一方で
離脱派を説得するためにEUの協定をイギリス優位にしろと交渉してたりと
それなりに政治家として仕事はしてたみたいやな
今ならまだ残留派が優勢のはずだから選挙で勝負に出るで!!
という判断がDH今村並のミスとなり全てを台無しにしてしまったが

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:30.87 ID:aFntahYa0.net
EU離脱を選択した英国民を笑っていいのはTPPや鳩山の東アジア共栄圏構想に賛成の人だけだわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:30.96 ID:xS7CeZu/0.net
>>844
まぁそもそもイギリス抜けるわいうだけでこんだけダメージ
うけとる時点でグローバル化なんて糞なんやけどな
リーマンショックなんかもそうやったし

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:34.77 ID:uenNzjVG0.net
>>844
ないない
バカの脅しに洗脳されるな

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:46.45 ID:TD3Nll4z0.net
人口問題は人工知能が解決してくれるからヘーキーヘーキ
未来から見たら移民受け入れた国はアホとして歴史に刻まれる

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:50.61 ID:L+JYSfsCa.net
というかこれで離脱したとして新しい金融拠点どうすりゃええんやろ
フランスは金融クソザコナメクジだしドイツは論外やし

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:55.24 ID:wpCENsHM0.net
結局一番恐れてたムスリムに乗っ取られるって言う事態になって草

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:55:57.92 ID:sU1Fx8ZX0.net
>>815
ちゃうで、民族なんてものは無いが、宗教含む文化がそれぞれの国で存在するものや

それを書き換えられそうになってるからヨーロッパの混乱が始まっとる

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:19.26 ID:4Q3cq+knr.net
これでEU離脱連鎖するともうアカンかもね

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:23.31 ID:KZBC6cgO0.net
>>860
ドイツは金融市場、デカイのあるで
今度ロンドンと合併するし
知らんのけ?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:26.71 ID:VIeYWnnY0.net
>>856
これな
本質的に日本人は離脱派なくせにイギリスには残留しろとか言うからな
マジでダブスタ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:29.13 ID:nDijzx+V0.net
>>855
余裕ぶっこいて返討ちとかアホすぎ
スコットランドで勝ったから調子乗ったんやろなあ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:31.57 ID:W0RZKWPi0.net
CSでBBC見てたら去年の労働党党首選で「コービンは再左派の上に欧州懐疑主義者」ってコメントあったから
コービンは党首のタテマエでは離脱反対やけどホンネは喜んでんちゃう

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:36.39 ID:u7grpUz3p.net
>>848
まぁ別にやってみたいという気持ちはわからんでも無いけど、正直多分無駄やで
年寄りを中心に結構天皇家って人気がある

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:36.49 ID:AIkfHLRS0.net
イスラムに乗っ取られるって話しとるとこにリベラルやぞってのはなんの反論になっとるんや?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:47.51 ID:wwlMEGpI0.net
>>860
そら古くからの金融の聖地イタリア都市と低地諸国よ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:51.55 ID:aFntahYa0.net
>>846
月収25万以下は向こうの労働者階級ですらないのにそれ以下や同等の奴が馬鹿にしてるから面白い

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:56:58.09 ID:uenNzjVG0.net
リベラルを唄う者ほどイデオロギーに束縛されとる皮肉
その鎖から永遠に抜け出せない

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:00.10 ID:8K/c49CE0.net
>>858
ワイの働いてる会社がヤバいんや

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:01.32 ID:D3Tif2YQd.net
>>864
浅い知識のカスにマジレスするのはNG

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:02.01 ID:L+JYSfsCa.net
>>864
申し訳無いが中央銀行がアップアップな国はちょっと…
銀行連鎖崩壊ワンチャンあるし

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:06.46 ID:W0RZKWPi0.net
>>835
だからそういう色眼鏡で考えるのが頭おかしい
別にイスラム的な主張じゃないし

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:12.00 ID:OOj1Laa+0.net
>>859
人口減少の一番の問題は労働力やなくて市場の縮小やで
こればっかりはどうにもならん

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:14.24 ID:N/A8wXKU0.net
>>860
ダブリンは?
英語通じるし

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:14.74 ID:qrL4/A+N0.net
イギリスはEU離脱してもEFTA入るから実質ノーダメージなんやろ?
ホンマ周りに迷惑かけるだけかけて自分はノーダメージとかブリカスくそやわ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:15.83 ID:gDfvTwVR0.net
アッラーアクバル

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:18.81 ID:VIeYWnnY0.net
>>862
文化の書き換えってなんや
文化って古いものも残っていくし、改善したりしていくものやん
文化に絶対的なものがあるってことる
固有な文化が存在するってこと?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:24.73 ID:u7grpUz3p.net
>>870
メディチ家復活不可避

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:25.25 ID:Ye2wGMB4p.net
>>844
一時的にはあるやろうがそう期間置かずに戻る程度やで
為替に連動して株価落ちた間経営者がボーナス削る言い訳ができた程度や

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:29.25 ID:XrixOZ4F0.net
チェコスロバキアなんて分離した後の方が仲いいしスコットランドも独立すればええんや
お互い嫌いな奴らと接する機会減ってウィンウィンやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:29.25 ID:nDijzx+V0.net
>>859
つーか、過去でもおったよなあ
三国時代に異民族受け入れまくった結果五胡十六国になったりとか

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:30.54 ID:aFntahYa0.net
>>853
だって今の政権はその宗教キチじゃん

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:34.24 ID:n+dPk1uB0.net
>>860
ドイツはドイツ銀行のことだけ考えればいい
あいつら何回焦げ付くんや

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:36.04 ID:GgvGEVJZ0.net
EU離脱しても、すでに入ってきちゃってる移民カスは追い出せないんやね
最初が肝心よ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:37.73 ID:G6AxdSuA0.net
>>881
しね

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:43.99 ID:0YHQkVqo0.net
>>859
人工知能「こんなん無理やわ勘弁してクレメンス」

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:51.58 ID:uenNzjVG0.net
>>861
離脱派の言うてた通りになっとる

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:54.52 ID:8AKIgHQ9d.net
>>846
なんJ民特有の同族嫌悪やろ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:57:59.86 ID:wwlMEGpI0.net
しっかし欧州って仲悪いんやなぁ
昔は戦争しまくってたのも分かるわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:00.70 ID:rks+IN64d.net
ワンダイレクションにもイスラム教徒がおるやろ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:01.99 ID:LepsDSqra.net
これって公明党から東京都知事出して東京を日本から独立させるって言ってるようなもん?

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:07.01 ID:uSlukkMfd.net
>>876
政治は前例が大事やからな
こんな発言認めとったらなんでもありになるなぁ
イスラム国家待ったなしやな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:12.72 ID:U8yg+ncsd.net
>>848
じゃあそのために行動すりゃええねん
なんjでレスしてるのも何の意味もなさないやろ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:18.60 ID:nDijzx+V0.net
>>872
リベラルの頑固さはヤバイな
全然自由じゃない

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:22.11 ID:skM/hfPdd.net
>>843
宗教
自称リベラルなんてリベラルごっこしてるだけだしあんなもんリベラルの皮を剥がせばただの郷原なので

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:26.02 ID:4mUYoCCYa.net
>>863
EU主要国の内うちも国民投票するべきって思う奴の割合5割越えしてる所結構あって草生える

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:30.61 ID:298GAx3rd.net
>>735
できるぞ無知ウヨ
地方自治体の直接投票しらんのか

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:30.82 ID:VvLtjPAh0.net
>>824
娯楽増えたからやで
昔の農村みたいに農奴として子供作らんし

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:32.73 ID:L+JYSfsCa.net
>>878
アイルランドUKから抜けるならそれが一番ええかもなあ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:34.46 ID:VIeYWnnY0.net
>>868
まずは今みたいに無批判にマスコミが皇族のこともてはやす報道はほんとやめてほしいわ
自称中立のNHKさんが愛子様だとか、〜なられましただとか敬語使うのはホント違和感

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:40.97 ID:MAuMqO9d0.net
善良なロンドン市民の皆さん
http://www.standuptoracism.org.uk/wp-content2015/uploads/2016/04/Demo-pic.jpg

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:43.98 ID:4vLwcDFXM.net
アングロサクソンも移民だし…

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:45.16 ID:zdAY42pYr.net
>>818
そのどこぞのルーピーさんはAIIB顧問になりました

鳩山由紀夫元首相が、中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)の顧問となる「国際諮問委員会」の委員に就任することが、25日分かった。

 金立群総裁が確認した。日本は米国とともにAIIB参加を見送っており、中国側には、日本の首相経験者を迎え入れることで、日米を切り崩す狙いがありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000012-jij-cn

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:58:57.46 ID:A7Uww1iA0.net
正体表したね

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:00.78 ID:TD3Nll4z0.net
>>890
人間「お前がワイらのために働くんやで」
人工知能「なんでこんな猿なんかに使われなきゃアカンのや!」
までがひとパターンやね

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:15.39 ID:N79QDX/2d.net
離脱派が勝ってキャメロン逃げたけどまた残留派の首相が誕生するとかカオスは起こるんか?

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:15.39 ID:zp1aP5Ip0.net
自分らと違う価値観の人間に乗っ取られるかもという恐怖って日本とだとどこで体験できるんや

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:16.84 ID:W0RZKWPi0.net
>>852
戦前の官選の東京府知事と議会互選の東京市長みたいなもんかね

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:17.04 ID:gPxLoc3D0.net
>>886
今の政権がなんなのかしらんけど、、要は宗教きちがいよりリベラルのほうがマシだからセーフ理論なんか

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:17.77 ID:4Q3cq+knr.net
ムスリム国歌になったらロリセックルが合法になるな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:22.66 ID:U8yg+ncsd.net
>>904
その傾向はすでに1950年代から見られるんですが

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:24.74 ID:aFntahYa0.net
>>899
まあ君はイスラムバカにしとらんからええんちゃう

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:24.94 ID:VIeYWnnY0.net
>>897
なんJでGalaxy良いと言いまくってたらGalaxy派の人増えたで

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:40.43 ID:L+JYSfsCa.net
>>909
じゃあ試験管ベイビー作ることにしようや

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:45.49 ID:nDijzx+V0.net
>>876
この前例が後々イスラム教徒の原理主義者に隙を与えることになるわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:50.73 ID:VIeYWnnY0.net
>>915
その傾向を打ち破る必要があるんやで

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:59:53.47 ID:u7grpUz3p.net
>>904
そらそういう人気があるからやで
それは嫌いな人の言い分

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:00.44 ID:CkblFnwCK.net
ダブリンなんてユリシーズを辿る観光都市以上にはなれんで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:01.36 ID:84kGzBOB0.net
>>910
可能性あるで

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:02.36 ID:8K/c49CE0.net
>>905
ワイが生粋のイギリス人やったら気持ち悪いやろな
日本はこうなるなよ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:09.99 ID:nDijzx+V0.net
>>907
埋伏の毒やぞ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:10.95 ID:wwlMEGpI0.net
>>848
天皇家が必要かどうか議論が盛り上がってないんやからする必要ないやん

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:13.22 ID:Dwp67E8e0.net
5年後にハリーポッター映画化したらなんかすごい世界観になってそう

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:17.05 ID:U8yg+ncsd.net
>>917
それも意味をなさないんやないんか?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:27.42 ID:W0RZKWPi0.net
>>896
バックボーン以外の本人の主張をちゃんと読めよ
頭停止してるやんか

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:30.49 ID:L+JYSfsCa.net
>>910
政治家で離脱派なんてほとんどおらんしなあ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:35.96 ID:4mUYoCCYa.net
>>907
本当に切り崩せますか・・・?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:40.18 ID:sU1Fx8ZX0.net
>>881
せやで

それぞれ絶対的な文化がそれぞれの地域にあるから国がある

例えば君はベトナムとフィリピンとインドネシアの違いがわかるか?

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:45.59 ID:iyRqDnDa0.net
>>866
いや余裕じゃなくて焦りやで
時間が経つほどに移民を追い出せという声は高まる一方だろうから
良識派が駆逐されてしまう前に選挙して
「イギリスはEUに残留すると国民が決めた」という結果を確定したかった

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:49.46 ID:u7grpUz3p.net
>>907
本気で切りくずす気あるのかわからん人選やな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:00:54.43 ID:8zunuUjz0.net
>>905
国際色豊かだぁ…

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:08.27 ID:n+dPk1uB0.net
>>879
efta再加盟できるなら単一市場に参入できるで

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:10.96 ID:aFntahYa0.net
>>913
お前だってロンドンでイスラム原理主義組織のシンパご市長になりましたってニュース聞いたら大変なことになったなと思うやろ
日本は首相が宗教基地のシンパやで

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:16.52 ID:zp1aP5Ip0.net
>>917
こういうアレなレスって釣りかどうかわからんわ最近

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:24.65 ID:0YHQkVqo0.net
国境が文化を文化たるものにするんやろなぁ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:30.12 ID:nDijzx+V0.net
>>933
アヘアヘうんこまんやな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:33.46 ID:gcf3xNZl0.net
>>32
乗っ取られた方が栄えそう

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:34.61 ID:VIeYWnnY0.net
>>926
えぇ
メディアが皇室報道に制限かけてるからやん
朝日毎日産経読売とここまで主要メディアが天皇制批判しないのはおかしいで

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:36.31 ID:AIkfHLRS0.net
イスラム教がありかなしかの話じゃないやろ
仏教徒が市長になってても同じや
今までなかったのに移民と一緒に入ってきた宗教の信者が市長にまでなっとるとかそりゃ嫌や

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:41.64 ID:3Sh8BSsrd.net
最初からEU無ければ揉めることも無かったなりそう

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:47.68 ID:W0RZKWPi0.net
BBC曰く労働党の影の内閣の反コービン派が辞めるってさ
保守党も労働党も党内ガタガタやな

保守党も次の内閣はまたどっか第三党と連立組むかもなあ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:50.24 ID:GhRhg8xK0.net
>>937
あいつジハーディストなの?ちゃうやろ流石に

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:00.42 ID:VvLtjPAh0.net
>>856
超リベラルやで

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:01.67 ID:uSlukkMfd.net
>>929
そういう問題やないんやで

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:02.72 ID:VIeYWnnY0.net
>>928
次の新しいGalaxyが出る確率増えるやん

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:13.04 ID:LfbLRNx+d.net
ロンドンおったことあるが、あいつらイギリス人って自覚ねーからな

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:24.66 ID:Dwp67E8e0.net
>>943
市長どころか独立して首相になろうとしてるぞ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:30.07 ID:MeI5gMBM0.net
>>533
イギリスの死やん 世界が平らになったら端から水がこぼれ落ちてくんやで
ガラパゴスであり続けるのは思想の病原菌による滅亡を防ぐためにも有効なんや
海のない世界で致命的なウィルスが発生したら人類滅亡やろ? 本当にボーダレスなグローバル社会になって移民しまくられて固有文化が消滅したら、思想ウィルス一発で愚民操作されて人類滅亡か大戦争不可避やぞ?
とくに日本なんか宗教ないんやからエゴの塊の一神教に浸食されて真っ先に消滅ですわ

じゃけんアジアは固有文化を守りつつ共栄圏を築きましょうね〜 もちろん戦争しないためにやで〜
自由と人権とかいうカルトに惑わされず、歴史を学んで自然が導いた形を保守することも必要なんやで〜 もちろん明らかな間違いは正していくんやで〜

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:30.91 ID:rCA1NEtE0.net
なんか無駄にユダヤにヘイト向いて虐殺が起こりそうな流れやな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:34.37 ID:VIeYWnnY0.net
>>932
違いがあると思い込んでるだけ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:46.58 ID:Z/jKmlQCM.net
>>938
どうせ阿見ガイジやろ

いままで阿見ガイジが立てたスレ

【朗報】安倍総理の支持率急上昇←何かしたか?
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463355805
【悲報】宮内庁、古墳を尽く進入禁止にする
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1458949007/
【悲報】自衛隊のステマ漫画の波が止まらない、今度は防衛大を取り上げる
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461731102
【悲報】ワイ阿見ガイジ、死にたい
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1459161048
【悲報】ワイ阿見ガイジ、死にたい
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453985242
【悲報】ワイ阿見ガイジ、早く死にたい
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454178565
【悲報】ワイ阿見町ニート、死にたい
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453395244/
【悲報】ワイ阿見ガイジ、ジャップの冷たさを知る
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453626721
【悲報】ワイ阿見ニート、この世から消える模様
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453621822/
【悲報】自衛隊、クズの集まりだった
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462773670/
【激震】オスプレイやっぱり要らなかった!自衛隊輸送機310機中74機しか出動せず 輸送体制に余剰
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461899982
【悲報】自衛隊員、ガイジ入隊も人数不足
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449109752/

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:47.22 ID:z7NYFFZCr.net
>>520
東京の人口の大半が地方出身だけど、地方イジメ抜いてるやん

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:51.07 ID:W0RZKWPi0.net
>>939
国民国家の国境がしっかりと文化の分け目になってるところもあれば
中東やアフリカみたいに国防以外にほとんど意味のないような国境もあるね

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:51.80 ID:L+JYSfsCa.net
>>929
本人の主張ってロンドン独立させようとしてるとか?

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:02:57.85 ID:zdAY42pYr.net
現在のイギリスの小学校やで
http://i.imgur.com/0uT6y7z.jpg

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:00.13 ID:nDijzx+V0.net
>>953
http://i.imgur.com/r3Arass.jpg

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:01.83 ID:84kGzBOB0.net
>>955
そいつ有名なん?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:05.51 ID:KZBC6cgO0.net
まあ青島、舛添や猪瀬、障子ちんぽジッジと更に東国原や橋下がなるよりイスラムの有能な市長な方がええわ
麻生もカトリック教徒やし、安倍もキリスト教徒だろ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:10.38 ID:aFntahYa0.net
>>933
そういうことやな
緊縮政策や移民政策で悪くなるのは分かりきっとるからその前に君達が選んだんだよって証拠を残したかったんや
そのために散々離脱の恐怖を煽ってきた

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:10.98 ID:N79QDX/2d.net
>>923
>>930
サンガツ
笑い事じゃないけどドタドタバタバタすぎてわらってまうな

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:13.92 ID:VIeYWnnY0.net
>>939
その文化を破壊する口実も与えるやん国境は
国境が作った文化より国境が破壊した文化のほうが多いんやない

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:24.15 ID:dCBwkNYka.net
やっぱ移民って糞だわ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:28.59 ID:nDijzx+V0.net
>>959
アジア系がいないから差別やな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:30.94 ID:W0RZKWPi0.net
>>948
要は移民だからダメって頭脳停止やろ
話にならんわ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:34.25 ID:BYqf58380.net
バカな国の末路

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:40.94 ID:gPxLoc3D0.net
世界市民思想にはついていけんわ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:40.94 ID:hc4z2aE20.net
>>956
東京に帰化できてるからやろ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:55.32 ID:lm+MCp2u0.net
青島って名前みるといつもチンタオを思い浮かべてまう

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:56.03 ID:cr0ioRQor.net
>>953
こいついっつも虐殺されてるな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:57.83 ID:0YHQkVqo0.net
イスラム教にも違いがあるのはわかるが怖いもんは怖E

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:03:58.24 ID:GhRhg8xK0.net
>>959
いうて東京の小学校も人種の違う子結構多いで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:07.49 ID:sU1Fx8ZX0.net
>>954
それぞれの国ともに文字言語宗教選挙制度全部違うのに差別的な思い込み持ってるのはお前や

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:11.93 ID:juiSb/q/d.net
>>962
そう考えると草はえる

都民も国民もガイジまみれやん

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:14.42 ID:nDijzx+V0.net
>>968
時間の問題やで

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:18.42 ID:L+JYSfsCa.net
>>975
今や7割は移民の子やぞ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:25.03 ID:U8yg+ncsd.net
>>949
その確率の上昇ってどうやってはじき出したん?
公正な手段で調べでもしたんかいな?
でなきゃ意味をなさないんやろ?

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:27.98 ID:nDijzx+V0.net
>>972
わかる

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:29.54 ID:VIeYWnnY0.net
>>952
自然が導いた?
国境のどこが人が導いたものやねん

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:46.62 ID:2k687y3Ed.net
>>975
東海来てみ
移民かなりおるで

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:04:55.42 ID:VIeYWnnY0.net
>>976
文字とか言語が違うと思い込んでるのがそもそも間違いやん
母語と母国語は違うし

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:04.82 ID:lm+MCp2u0.net
>>970
キリスト教的ユートピアやからな
人間はもっと臭くて汚くてウンチやった
夢物語の時代はキャメロンとオバマで終わり

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:17.10 ID:GhRhg8xK0.net
>>979
何区にそんな小学校あんねん

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:26.40 ID:VIeYWnnY0.net
>>980
売れないところには撤退するのが市場原理やん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:31.89 ID:W0RZKWPi0.net
コービンの急進左派路線もアカンのやろうけど
ブレアーブラウンの中道のニューレイバー路線も結果ウケなかったからなあ
ブレアはイラク戦争の判断ミスったのが大きかったが

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:32.05 ID:nDijzx+V0.net
>>985
そもそも、今まで散々殺しまくってた癖によく言うわな

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:34.78 ID:zp5igJEld.net
>>985
やっぱり統一教会のアベノミクスがナンバーワン!

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:36.37 ID:aFntahYa0.net
というか離脱派のボリスですら移民を入れなきゃ日本みたいにだめな国になってしまうと言うとるからな
日本はある意味離脱派以上に強硬な右派や

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:46.23 ID:Z/jKmlQCM.net
>>961
有名なガイジや

【悲報】GalaxyS7edge、大人気すぎて予約してもまだ本契約できず
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1463534624/
【定期】なんJ、GalaxyS7edge vs XperiaX部
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1463196366/
【悲報】XperiaXマジで良い所がない、流石のワイもGalaxyS7e買うことを決意
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463041679/
【速報】サムスン、GalaxyS7好調で3月の米国スマホ売り上げでApple抜きトップ http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462764254/
【速報】GalaxyS7で撮った写真が美しすぎる 
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1462469095/
【悲報】なんJ、GalaxyS7待ってるのになかなか発売されなくてイライラしてる部
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461751292/
ワイ、galaxyにしたくて泣く 
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461325417/
【悲報】ジャップ、ゴミだった
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453623372/
【悲報】日本人、天皇を崇拝してない
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459162694
【悲報】天皇陛下、渡来人の子孫だった
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1459163976
男とセックスしたい
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1461741554
【悲報】イケメンみると興奮する
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459158993/l50
【悲報】ワイ、マンコが嫌すぎて死にたい 
http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1459159121/
【議論】日本の基地問題について
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454230741/
【悲報】ワイ、男と抱き合いたすぎて泣く 
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454233292/l50

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:48.21 ID:zdAY42pYr.net
>>983
多いねブラジルフィリピンが多いかな
中国韓国は減った気がする

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:57.20 ID:Rw/UtZw06.net
>>188
そういや大日本帝国もやな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:57.81 ID:4Q3cq+knr.net


996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:05:57.82 ID:L+JYSfsCa.net
>>986
イギリスの話やすまんな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:06:04.39 ID:sU1Fx8ZX0.net
>>984
君は保守的やね

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:06:11.23 ID:rCA1NEtE0.net
今65くらいの人は逃げ切ったと思うべきか
歴史に立ち会えないと考えるべきかという話を親戚とした

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:06:11.57 ID:rfpUJ2iRM.net
1000なら英国崩壊

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:06:17.91 ID:zp1aP5Ip0.net
やっぱり日本がナンバー1

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200