2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一つの曲ハマるとそれだけ聴きまくるけどすぐ飽きる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:33:25.03 ID:RLPPjteA0.net
病気らしいで
それ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:34:22.90 ID:TBMwR/100.net
イチローやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:34:42.79 ID:31XN0JxL0.net
典型的アスペルガー

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:34:42.89 ID:T3L8Ek4g0.net
はえ〜

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:35:20.38 ID:GoAz4m370.net
マジで?
俺やんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:35:29.96 ID:RLPPjteA0.net
ちな23:50

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:35:34.13 ID:R9fyyZFA0.net
歌詞を覚えたころに飽きる現象

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:36:02.08 ID:Qug82KrT0.net
せーの

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:36:21.11 ID:RtZQtwLV0.net
楽器ごとだけで最低5周はするやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:36:30.82 ID:+YWsY42+p.net
恋愛サーキュレーション聞きまくってるで!

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:36:43.76 ID:+PRQqsdp0.net
一つのエロ動画ハマると猿のようにシコるけどすぐ飽きるやつは?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:37:01.13 ID:IzCsr1+/0.net
うんちして󾬌

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:37:26.43 ID:zHlpvmfYd.net
短期間で100回とか聞いてるやつって流し聞きでまともに聞いてないだろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:37:27.00 ID:xWbHMEmca.net
あふぃ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:37:49.05 ID:IyhgpUcX0.net
ハマったら飽きるまで聞き続ける
まあ100も聞いてないだろうが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:01.87 ID:RLPPjteA0.net
ワイはだいたい5日位やな
それを超えて毎日聴き続けてる曲は本当に少しだけやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:27.47 ID:6reZgFJ00.net
すごく気に入って何回も聞くけど、途中でイライラして二度と聞かなくなる

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:36.92 ID:RLPPjteA0.net
70回位かね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:38.21 ID:ZDC+Cp760.net
ワイやんけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:47.11 ID:BMDGzCrc0.net
本当にハマるとずっと聴いちゃうな
そしてそれが脳内で完璧に再生されるようになる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:38:55.41 ID:IyhgpUcX0.net
なんとなくカラオケで歌えるようになったらもう飽きてる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:01.42 ID:pqQMnBfa0.net
なんの病気だかいわないカス

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:40.59 ID:8xrDLQYk0.net
「たまには他のも聴くか…」

「めっちゃええやんこれ!」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:44.90 ID:ZB+7jaZR0.net
大体がそうだぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:45.28 ID:7LE7gQAf0.net
ワイやん
病気なん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:47.80 ID:0YHQkVqo0.net
>>22
癌やで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:39:48.81 ID:RLPPjteA0.net
>>17
二度と聴かなくなる曲と、しばしば聴き続ける曲に分かれるな
ただこういう曲は必ずしばらくしてまた聴きたくなる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:40:05.86 ID:ggs5w46+0.net
照井君!

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:40:38.32 ID:IrqP0QCfa.net
>>23
わかる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:41:03.68 ID:qzZxaapD0.net
ワイやん
どういう病気なんや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:41:38.58 ID:6reZgFJ00.net
もう歌詞がある音楽きつくなってクラシック聞きはじめる奴wwwwwwwwwwww

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:41:41.08 ID:7LE7gQAf0.net
なんか淫夢動画のコメですきすぎてきらいみたいなの見たことあるけど聞きすぎるとまさにその状態になる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:41:56.94 ID:zL3P7FEi0.net
それが原因かしらんがミュージックプレーヤーいらんわ
聴きたいときはYouTubeとかでおけ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:42:17.88 ID:s1ooIl/fM.net
俺や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:42:26.71 ID:+grn0eut0.net
ワイやん食べ物もそうやわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:43:07.89 ID:j/I9Euv60.net
iPodに1万曲くらいあるけどまだ全部聴いたことない曲結構あるからラジオみたいに聴ける

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:43:15.43 ID:MT94/+0Td.net
iPodの曲がどんどん増えて適わん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:43:18.49 ID:pQh3osgN0.net
B型に多いって聞いたけどまじ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:43:20.27 ID:RLPPjteA0.net
>>31
inst聴き始めるのは分かる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:43:57.91 ID:RLPPjteA0.net
>>33
これな
ワイiTunesで一々ダウンロードとかしたことないわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:44:19.76 ID:MT94/+0Td.net
>>36
iPodのシャッフルってめっちゃ流れる曲偏らんか?
5000曲くらいあるけど同じ数10曲ばっか流れる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:44:42.13 ID:RLPPjteA0.net
というか最近曲を最後まで聴くのが苦痛になってる
飽きて途中で次の曲に行ってしまう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:44:50.01 ID:j/I9Euv60.net
もうスティービーワンダーのIsn't She Lovely一万回は聴いてるけどいまだに通勤電車で聴くたびに泣きそうになる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:45:01.31 ID:2ATnm4aO0.net
こんなん人間全員やろ
ハマった曲あるのに他の曲聞く意味がないやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:45:16.48 ID:DG1CEKAo0.net
邦楽(なんか日本語うざくなってきたな)
 ↓
洋楽(人の声自体いらんわ)
 ↓
インスト

の流れやったわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:45:20.35 ID:RLPPjteA0.net
>>38
ワイはAや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:45:34.98 ID:j/I9Euv60.net
>>41
10曲しか入ってないんでしょ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:45:39.21 ID:dQa+IV+ga.net
何の病気なん?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:46:00.82 ID:MT94/+0Td.net
>>47
は?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:47:14.86 ID:MRLkG4+I0.net
ガチで1日3時間1週間その曲だけっていうのはある
当然それまでにフルで歌詞を覚えるけど意味内容は全くわからないまま

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:47:27.36 ID:ghy2AAKi0.net
トップ25見たけど再生回数表示されんのやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:47:53.73 ID:wwE4SVs60.net
ダムドのnew roseだけはずっと聴ける
なんか知らんが数年間聴いてる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:03.79 ID:6reZgFJ00.net
もう若者の主張みたいな詩聞きたくないンゴ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:07.64 ID:k7R7EHQgd.net
3年前くらいに聴き始めた曲にいまだにハマってる俺はセーフ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:21.79 ID:2mowexw6d.net
ワイそんなのばっかりや・・
次の日は大抵飽きてしまうが

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:42.75 ID:OLAPvzWrK.net
>>43
Bメロの4→3→6→2のとこいいンゴねぇ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:43.49 ID:hC/7zE1Q0.net
病名は?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:48:59.91 ID:0LQhlQmJ0.net
何日か前に最近買ったCD素晴らしすぎてもう20周はしてるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:49:04.81 ID:ER8vewEQa.net
その淘汰で残った曲ばかり集まった1軍プレイリスト
飽きからの入れ替えは毎月あるけどほぼ固定メンツ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:49:42.06 ID:C2aEy0p+0.net
ファイアーエムブレムifのサントラ聞いてるンゴ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:49:45.40 ID:9S0lGINId.net
ワイかな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:49:58.77 ID:IzCsr1+/0.net
>>52
高校の時のワイやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:50:29.39 ID:cAAOjUck0.net
ああーワイやわ
飽きた曲はもう聞かないなあ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:50:35.37 ID:IzCsr1+/0.net
プログレはいつでも聴けるンゴ

ジャズとかはもう辛いンゴ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:50:49.99 ID:DG1CEKAo0.net
アーティスト買いしない奴も多そう
ワイのリストもアーティストバラバラで気に入った曲だけ入ってる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:50:50.99 ID:zL3P7FEi0.net
曲入ってるやつはすごいやん
ワイレベルになると入ってるのも嫌というかその曲見るのも嫌になるんや
これは人間関係にも通ずるものがある

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:50:56.87 ID:RLPPjteA0.net
>>60
ゲームのサントラでもこういうのあるな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:51:08.93 ID:IrVQSID50.net
流行歌とか皆そうやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:51:45.96 ID:RLPPjteA0.net
>>63
でもこういう曲って1年後とかに必ずまた聴きたくならん?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:51:50.98 ID:zL3P7FEi0.net
>>65
好きなアーティストは?って質問されると困るよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:52:26.38 ID:RLPPjteA0.net
>>66
ワイはもうこうなるの分かってるからそもそもプレイリストなんか作らん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:52:32.57 ID:C2aEy0p+0.net
>>67
運命よ、我に福音をは何回聴いてても飽きないンゴよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:52:57.13 ID:/VeJHcGj0.net
延々とリピートし続ける事で真価を発揮する場合もあるし、ま、多少はね?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:52:57.61 ID:wwE4SVs60.net
>>62
ワイもそのうちプログレに入るんか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:01.95 ID:wVTEF9/MM.net
>>52
ダムドってwwwお前まとめ民かよwww

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:12.53 ID:QVvVY67cM.net
ファイアーエムブレムifのサントラ聞いてるンゴ
http://i.imges.click/4b6qK8qCZ.gif

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:21.72 ID:ghy2AAKi0.net
>>74
kinoええで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:27.28 ID:pb/fRgJzK.net
イントロリピートあるある

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:28.68 ID:ojuVjkRx0.net
照井君みたいなもんや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:53:41.05 ID:zL3P7FEi0.net
人間関係も凄い好きになるけど嫌いになる
毎日同じ奴と話せる奴ってすごない?あれ楽しんどるんやろ?ワイからしたらなんの使命感あってつるんどるんやろとしか思えん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:12.35 ID:ghy2AAKi0.net
>>80
金になるからやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:13.12 ID:wBf4aW2wp.net
飽きへんかったら病気や無いんか
もうAFTERBURNERのBGM少なくとも6年以上は聞き続けとるんやが

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:17.97 ID:nRkW7YYkK.net
アルバム単位でしか聞かんわ
たまに気に入らない曲消すくらい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:47.23 ID:YDpX9Udpa.net
>>69
ある
みんなそんなもんなんかな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:49.47 ID:zL3P7FEi0.net
>>81
学生時代の話や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:54:50.70 ID:RLPPjteA0.net
>>72
ワイも一生聴き続けるであろうやつ2曲あるけど
それも毎日は聴かんな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:55:12.33 ID:/74ILgIA0.net
飽きない方が病気

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:55:29.62 ID:/utLv0bi0.net
キャッチーな曲ほどすぐ飽きるわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:55:56.00 ID:/VeJHcGj0.net
>>80
分析や解析から離れて空気感を楽しむんや
でも君にもワイにも友達はおらんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:56:39.90 ID:WCZpagGTp.net
関係あるかどうかわからんけど、
気に入ったら一カ月くらい毎日食べて
ある日突然特に理由もないのに一切食べなくなるというか
むしろ敬遠してしまうってのはやっぱどっか病んでんのかな?

ここ一年でも
ホタルイカの酢味噌、パチンコ屋の食堂のラーメン、
金のハンバーグ、ハマチのお造り

統一感はない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:57:58.52 ID:QVvVY67cM.net
延々とリピートし続ける事で真価を発揮する場合もあるし、ま、多少はね?
http://a-imgs.net/5Qyth3a.gif

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:58:28.55 ID:hNoCHJEy0.net
バーナム定期

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:58:32.60 ID:RLPPjteA0.net
>>90
思いつくのは前ソルティライチってジュース飲みまくってたのだな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:58:49.21 ID:C2aEy0p+0.net
>>76
gifうんちきらい

総レス数 94
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200