2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡は5大都市に入るとして、札幌と仙台のどっちが5大都市の一角になるのか決まらない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:45:07.05 ID:JvopPqKa0.net
(3大都市圏除く)JRの駅の1日の利用者数ランキング、上位4駅

博多 130081人
仙台(+あおば通り) 105361人
札幌 93152人
仙台 84951人
広島 71510人

拮抗している

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:45:59.46 ID:JvopPqKa0.net
地下鉄は札幌に軍配か

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:46:00.14 ID:LDZoxzjg0.net
札幌やぞ
人口でわかることや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:46:03.64 ID:ZRzbFKhhd.net
仙台とかいう東北土人のお山の大将

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:46:06.45 ID:j/HmSAQe0.net
札幌
横浜
名古屋
大阪
福岡

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:46:49.11 ID:JvopPqKa0.net
超高層ビルは仙台

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:46:59.21 ID:9HyXrKZld.net
仙台は雑魚やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:05.56 ID:On2QpRqPa.net
6大都市でええやんけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:09.55 ID:jo8o++LAd.net
街並みから言えば金沢市の方が都会感あるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:33.80 ID:isCLrTedd.net
ワイ仙台余裕で札幌

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:42.84 ID:6K+7q3NP0.net
仙台はええとこやと思うけど都市としては札幌の圧勝やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:47:59.85 ID:mWEvuHYoM.net
道民「JRて」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:48:06.95 ID:XEuV+nAY0.net
広島やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:48:10.96 ID:JvopPqKa0.net
仙台市 1,083,075 塩釜市 54,070 名取市 76,903  多賀城市 62,097
岩沼市 44,722  富谷町 51,648 大和町 28,362  利府町 35,873
松島町 14,378  七ケ浜町 18,648  亘理町 33,575  

計 1,503,351 

(+山形市) 252,339 

仙台都市圏人口 1,755,690 

仙台も人口は札幌よりちょっと少ない程度

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:48:51.73 ID:BaDpxTF4M.net
同じようなスレばっかたててんじゃねえ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:49:02.26 ID:XEuV+nAY0.net
>>1
広島は電車使わない人多数

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200