2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

え、山田哲って松井秀 越えてるの????

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:39:27.49 ID:BQSwpjUo0.net
412 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/06/25(土) 09:04:14.60 ID:Q4Sa2jlip
>>385
山田が松井イチロークラスとかガイジ?
犬カス神格化しすぎてきもい

417 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/06/25(土) 09:05:11.85 ID:+2pBEJ9hp
>>412
イチローはともかく松井はとっくに超えてるやん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:39:54.31 ID:gh+MUN640.net
そらそうよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:39:56.45 ID:BQSwpjUo0.net
MLBで松井よりhr


打てるってことで
FA?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:40:17.37 ID:BQSwpjUo0.net
>>2
ヤマシンはMLB山田どれだけ打つとおもとるん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:40:38.31 ID:kyYBN9G3d.net
松井なら余裕で越えてるで

6 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2016/06/25(土) 09:40:48.48 ID:17XduD+iK.net
松井→チームを勝たせる打撃
山田→チームを負けさせる打撃

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:40:49.03 ID:BQSwpjUo0.net
言うほど超えてんか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:40:49.23 ID:1xVH5ths0.net
>>3
明らかやろ
問題はイチローの打率に届くかやな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:41:23.98 ID:BQSwpjUo0.net
>>8
具体的予想数字出せや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:41:27.04 ID:xauQupHla.net
シーズンwar比べて既にボンズ超えたて言ってたやつよか全然マシ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:41:36.80 ID:h/vcK1Nqd.net
>>1
これだと松井とイチローが同格扱いなんだが

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:41:43.83 ID:BQSwpjUo0.net
>>5
MLB松井より打てるってこと?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:42:17.11 ID:kyYBN9G3d.net
>>12
ホームランの本数は越えるかは分からんが総合指標では余裕で越えるで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:42:25.74 ID:BQSwpjUo0.net
>>11
NPB 同格
MLB 一流分の差がある

ものの総合的にみて日本人最強2大やろ
バカ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:42:34.96 ID:1xVH5ths0.net
>>9
試合数多いから40本は固い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:42:48.52 ID:BQSwpjUo0.net
>>13
具体的予想数値は

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:13.51 ID:BQSwpjUo0.net
>>15
ヤマシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:22.84 ID:bS4cBM23a.net
岩村くらいやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:26.77 ID:h/vcK1Nqd.net
>>14
松井をそこまで神格化するか?
まあいいけど

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:34.39 ID:qem0EQai0.net
今のところは余裕で越えてるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:35.00 ID:kyYBN9G3d.net
>>16
war3は越えるで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:47.62 ID:BQSwpjUo0.net
>>15



おまえわかった


工作員やろ
のちのち晒しあげられるつもりやろ


ヤマシンやなくてヤマアンやな



40本wwwwwwwwwwwww

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:43:48.62 ID:kTOmMZUw0.net
選手としての価値なら余裕で越えてる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:44:06.56 ID:nfnGRImNa.net
>>17
イチローも渡米前はこんな扱いだったよな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:44:20.08 ID:Tdk9SUT/0.net
松井秀喜(22)
.325 42 121

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:44:25.70 ID:BQSwpjUo0.net
>>23
打者としては

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:44:34.25 ID:+w3n9hhV0.net
松井とイチローは伝説級やから無理やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:44:40.38 ID:0xAKWW6q0.net
日本で50本すら打ててないのに

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:07.30 ID:1xVH5ths0.net
>>22
もし来年MLBに行くことが可能なら新人王とってボンズの再来と評価されるはずやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:08.64 ID:BQSwpjUo0.net
>>18
ワイは岩村井口プラスα程度やとおもとるけど
ヤマシンからみると
40本打てるん固いとか
言うんだけど




 

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:39.48 ID:DEnBt2DOa.net
内野がメジャーで活躍するわけない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:41.61 ID:71A8lEela.net
山田はホームランだけじゃねーからなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:53.38 ID:BQSwpjUo0.net
>>24
一朗って渡米後
プレーステール大幅に変えてるん
しらんのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:53.72 ID:l/8IwArb0.net
よくイチローも最初は通用しないって言われてたとか言う奴おるけどイチローが活躍できたのはイチローやからやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:45:54.34 ID:ZfHEzIpeK.net
内野と外野やし盗塁とかも考えりゃ総合力なら越えてるって判断する奴おってもおかしくないやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:12.62 ID:DIZmScB50.net
アンチが設定する基準を毎年1つずつ上回ってるから先が楽しみや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:15.23 ID:kyYBN9G3d.net
メジャー松井は大家程度の貢献しかしてない事実

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:16.48 ID:0plmH2v70.net
ぼく「山田?ああ岩村さんと似てるよねw」
ヤク「ぐぬぬ」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:33.20 ID:C2EfCRu00.net
外野とセカンドの差か

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:43.07 ID:BQSwpjUo0.net
さすがにMLBでヤマダが30本40本打つとか言うてるのは






ヤマダ信者やなくて

工作のヤマアンやろ


 

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:44.71 ID:cdzsTk0eM.net
現時点では

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:51.83 ID:PbuW8qkl0.net
MLB行ってほしい
BSで見たい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:57.46 ID:+w3n9hhV0.net
山田は松井稼頭央レベルやろゆーても

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:47:12.64 ID:4anfW/WE0.net
松井秀喜NPB10年
首位打者1回、本塁打王3回、打点王3回、最高出塁率3回、MVP3回、ベストナイン8回、GG3回、月間MVP7回
.304 332本 889打点 出塁率.413 1390安打
これ超えるの大変やけど今の山田なら可能性ありそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:47:16.58 ID:nfnGRImNa.net
>>33
ステールって何や

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:47:29.96 ID:C2EfCRu00.net
ただ山田は天才やからな
MLBでどうなるか見てみたい気はあるわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:47:34.94 ID:BQSwpjUo0.net
>>34
それ、ホントそれ
プレイスタイル大幅に変えてメジャーで生き残ってレジェンドになれるよう
考えた結果のあの実績やもんな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:47:47.07 ID:R6nV3Dbq0.net
守備とポジション考えたら松井より断然上やろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:48:05.16 ID:kyYBN9G3d.net
>>44
日本での成績なら余裕やろなあ
昔と違って小粒やし

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:48:08.74 ID:PMHkGqcw0.net
やっぱ上はメジャーでどれだけ通用するかに焦点が当てられるな
はよメジャー行ってみてくれ
でも内野やからなあ・・・守備から普通に崩れそう あと怪我もしそう 外野に転向せな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:48:30.05 ID:T7QYyM1h0.net
ワイの予想だと良くて松井より下ぐらいやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:48:33.47 ID:ZfHEzIpeK.net
>>44
B9八回とかそんな長い事日本におらんやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:48:36.95 ID:o0IQjEin0.net
よくも悪くも井口さんくらいや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:49:00.31 ID:BQSwpjUo0.net
>>34
ただその、プレイスタイルかえてまで成功っていうのは
おそらくイティローだからこそできた離れ業やし
安打狙いに徹せたのはそれは天性の神経があったからやし

山田が凄いのにはむろんいろんはさむよちはないけど、
イティロウほどのチカラが
そのMLBでやってけるほどの能力と努力が

あるかいうたら、否

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:49:03.52 ID:qCP5Qrcnp.net
>>43
松井稼頭央じゃ比較にならんぞ
ONレベル

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:50:48.37 ID:bS4cBM23a.net
打撃だけで言ったらこのクラスなんて幾らでもいたからな
打者のレベルが落ちてるから目立つだけであって

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:50:50.55 ID:BQSwpjUo0.net
「MLB山田は試合数多いから40本は固い」


バカ


松井秀はあの体格があったから頑丈に10年間MLB勤められたんやで

誰も優しくてj民が山信に言ってあげてないから代わりにワイ言うけど

ヤマダ壊れるよ。

山田今の体格で
あのスイングをMLB行って続けてたら
壊れる。間違いなく壊れる。腰ぶっこわしてイワす。
かといって増量しても結果清原化は言わずもがな。

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:50:53.84 ID:lE+cIe5f0.net
松井禿?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:05.87 ID:PMHkGqcw0.net
>>54
確かに山田にストイックさ感じないな・・・
私生活も結構乱れてるやろ?女関係とか
そう考えたらイチローには遠く及ばないかもしれんな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:09.49 ID:kyYBN9G3d.net
>>57
頑丈?????

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:10.65 ID:BQSwpjUo0.net
MLBの過密日程と試合数の違いで
数年で壊れる。通用したとしても。
壊れる
絶対

280 18 25盗 を数年やってMLBの正二塁手やって井口越えた!言われても
数年で壊れたらもともこもない
ワイ悲しむで。



どっちがええんや、ヤマシン
どっちがええのかはしらんけど
すきなほうえらべや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:21.50 ID:GvqguVsH0.net
山田は長打打つには引っ張りしかできないから
アウトコース攻めで苦労しそう
昨日珍しくライトにホームラン打ったけど
神宮でギリギリじゃ話にならん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:28.65 ID:HhBbWN38M.net
守備走塁込みなら越えてる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:37.60 ID:4anfW/WE0.net
>>52
http://news.livedoor.com/article/detail/10862553/
メジャースカウトは山田の守備の懸念もあってまだ本腰やないって記事も前にはあったし
FAでメジャーなら大体似たような年数でいくやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:48.42 ID:PbuW8qkl0.net
最近日本人少ないからもっと挑戦してほしい
ボンズもいい選手は日本にいないで早く来いって言ってた

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:51:58.04 ID:p2cJ4m/W0.net
2015年にメジャーで40HR以上打った人
アリーグ

C・デービス 47
N・クルーズ 44
M・トラウト 41
J・ドナルドソン 41
J・バティスタ  40
A・プホルス 40

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:12.08 ID:7gWbJ2Tc0.net
RCWINだけは松井がまだうえやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:12.87 ID:C2EfCRu00.net
>>52
ヤクはポスティング認めるんかな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:15.95 ID:FaQ4Lcgq0.net
逆やろ
イチローは超えつつある
松井はタイプが違う

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:30.83 ID:1xVH5ths0.net
>>61
どっちもないで
壊れずに松井超えてレジェンド入りや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:38.24 ID:oquduTNlp.net
日本での活躍なら超えそう

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:50.67 ID:3ATNZ1Yt0.net
安定感はすでに山田が上。ただ松井にはHRがある
とにかく打球が怖かった。下手したらHRで人殺せるレベル

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:54.62 ID:GvqguVsH0.net
>>57
松井ってMLBで体大きくしてヒザぶっ壊れたイメージだが

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:52:56.33 ID:ZfHEzIpeK.net
>>56
投手に比べて下やから目立つ野手少ないってだけで、投手も野手も昔よりレベル下がったわけやないけどな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:53:09.63 ID:BQSwpjUo0.net
>>60
ケガするかしないかの意味ではないんだよなあバカ
あの体格ってことやろうが


柳田は今パーッと渡米を仮にしたとしたら
良くてOPS9弱、悪くてもドッメ+アルファの成績はおさめられる
それほどの能力をヤナギダは持ってる

だが、数年のうちに壊れる


あの体格じゃ、あの松井ばりのスイングは保てない。MLBでな。
ヤマダもしかり

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:53:10.22 ID:SPuWMVjBd.net
40本打ったら傑出度とポジション補正でNPB松井レベルと言っても言い過ぎではなくなるな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:53:26.81 ID:p2cJ4m/W0.net
2015年にメジャーで40HR以上打った人
ナリーグ

B・ハーパー 42
N・アレナド 42
C・ゴンザレス 40

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:53:51.88 ID:AVOVrhaVd.net
打者としては松井
総合力では山田

これだけの話やろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:53:54.99 ID:8XtDVHz20.net
実際日本での実績なら既に松井と同格かそれ以上じゃね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:02.66 ID:FaQ4Lcgq0.net
FAしても巨人とかホークス行くくらいならメジャー行ったほうがええわ
戦力偏りすぎておもんねーわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:04.41 ID:oSdheSbDp.net
クスリ使えば余裕よ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:06.16 ID:kyYBN9G3d.net
>>78
せやな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:23.80 ID:C2EfCRu00.net
>>69
イチローはアベレージヒッター
山田は中距離打者
松井は長距離砲
タイプとしてはこうやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:31.93 ID:quzmap6E0.net
内野手でメジャーに行き一年間レギュラーで出続けたら
松井より上だとはっきり言えるやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:43.59 ID:FfjHznA00.net
メジャーいけば軽く超えれるやろ
松井なんて10年いてWAR12程度だぜ?
ちょろいちょろい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:50.62 ID:NmLI9Ldz0.net
イチマツと比較されるような打者が出てきたことを野球ファンとして喜ぶべき

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:56.17 ID:BQSwpjUo0.net
>>76

まあNPB内では、な


渡米しても30発以上打てるンゴとか言うのは
あまりに具の骨張

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:01.35 ID:qJWqjRLa0.net
山田も余裕で札幌ドームでHR打てるし、飛距離に関しては言うことなしになってきた

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:02.36 ID:SQH4mGWr0.net
でも今の山田なら50本いけそうじゃね…?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:03.34 ID:XsF8so/dK.net
山田と大谷が同時に見れてるのってマジで奇跡だぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:07.80 ID:+w3n9hhV0.net
松井やイチローは打って欲しい時に打つけど山田はどうでもいいとこでばっか打つイメージ
イメージやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:07.97 ID:8XtDVHz20.net
>>83
山田は長距離
松井はパワー半端ない中距離
右投左打って松井にとってはマイナスでしかなかったわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:09.50 ID:Ee8GqKHe0.net
>>67
守備位置補正込みなら単年は余裕でこえてる
王×5の次に2015山田がくる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:36.24 ID:4X/rcvXq0.net
今年50本打つやろ、他は問題無く越えてるし
メジャーには行ってみないとわからん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:40.86 ID:bS4cBM23a.net
.270 12本 65打点 22盗塁
くらいの成績になりそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:41.98 ID:ZnZ8i0rra.net
イチローが向こうで20打てないんだから山田が向こうで20うてるわけねーわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:55.03 ID:arfnV4oq0.net
まだやろ
超える可能性はあると思うが

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:55.03 ID:8XtDVHz20.net
>>95
ぐう凄い

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:55:55.31 ID:WAwOMj0q0.net
ついにイチマツ論争に加わってしまうのか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:04.51 ID:BQSwpjUo0.net
>>78
そしてMLBでは、圧倒的に総合でも打者としての差で松井が上
これが事実

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:12.59 ID:3ATNZ1Yt0.net
山田は松井より体重が20キロ近く軽いからな
日本では松井のパワーは桁外れだった
看板直撃のホームランがライナーだからな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:25.83 ID:PMHkGqcw0.net
山田まだ実働2年で今三年目やからNPBでも松井と同格かそれ以上は言いすぎ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:33.04 ID:+jEU6YuL0.net
松井(24) .292 34本 100点 本塁打王 打点王

これは超えそうやな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:43.38 ID:dB1K1WLua.net
イチローや松井みたいに規格外の凄さは感じないんだよなぁ
トリプルスリーの内野手って時点で凄いんやけどさ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:44.94 ID:ZnZ8i0rra.net
そもそも守備走塁がイチローとはダンチだから絶対イチロー越えは無理
イチローはレーザービームって言葉作ったけど山田はなんか守備面で偉業成し遂げられそうなところあるか?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:56:52.76 ID:nTfzuXTuH.net
松井のAV知識を越えられない雑魚

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:13.77 ID:o0IQjEin0.net
>>85
WARやと50越えのイチロー抜くのが逆に絶望的やな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:16.72 ID:BQSwpjUo0.net
>>55

いやいや

いやいや


いや、いや



まだ西武ガムオの実績すら


まだ山田越えてないやん
冗談がすぎるぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:27.13 ID:EyNJiZuV0.net
ナカジよりは活躍すると思うけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:28.76 ID:SQH4mGWr0.net
山田には足もあるからな
内野も守れるしトータルでは山田の勝ちやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:46.65 ID:ZfHEzIpeK.net
>>100
そらまだ山田はメジャー行ってないんやし当たり前やろ
行った後どうなるかを行く前から事実扱いしてるんであればガイジやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:51.91 ID:kQwAuCfO0.net
>>104
それは君がイチローと松井の全盛期を目にしてないからやろ
伝聞のことほど誇大に感じる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:57:57.80 ID:nMYSkyOWM.net
選手としての価値なら余裕で越えてる
http://i.imgol.net/nDdPbG2.gif

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:02.88 ID:1Qk1usR30.net
イチローは超えたけど
松井はまだ超えてないだろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:12.72 ID:BQSwpjUo0.net
NPBの
ゴジラもガムオも


まだ実績、能力としては越えてないやろ

これから数年以内の様子次第ではあるけど

少なくともMLBではゴジラ越えはない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:24.76 ID:f3+qb3zP0.net
神宮詐欺師やろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:37.09 ID:4anfW/WE0.net
>>99
山一論争や

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:42.37 ID:Ep9cNJWr0.net
もう超えてるよ
足もあるから

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:49.91 ID:WNapHZM10.net
アンチ乙
ヤクルトは山田でポジってる場合じゃないから

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:50.90 ID:bS4cBM23a.net
>>98
まあすごいけど
青木クラスやね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:51.86 ID:aeiCK4EId.net
松井は箱庭とラビットで稼いだだけ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:58:55.48 ID:qCP5Qrcnp.net
>>105
イチローは所詮ライトやで
山田の方が守備の価値が高い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:04.15 ID:MSyu7zqr0.net
山田が巨人ならもっとメディアゴリ押しで神格化されたのに

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:16.16 ID:BQSwpjUo0.net
>>69
ヤマシンはあたまおかしなったのか
イチ越えとかどういう

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:20.88 ID:R7T7Pl1x0.net
NPB松井ならともかくMLB松井とは比較できんやろ
両方比較してこそなのに今比較してる奴は早漏やと思うで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:23.50 ID:Ee8GqKHe0.net
>>105
走塁盗塁はこのままいけば大した差はない
どっちも成功率が突出してる

守備はまあ山田は成長中って感じでだいぶ差があるわな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:23.55 ID:fws4xt/2d.net
鈴木は他の才能があってもやきうやってそうだが山田は他の才能あればそっちで金儲けにいそしんでそう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:30.98 ID:1xVH5ths0.net
>>117
破綻しそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:34.83 ID:8XtDVHz20.net
松井のNPB実績は超えてないけど
同年齢時での比較なら既に同格かそれ以上

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:39.71 ID:KRWVgXMZ0.net
林修

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:45.40 ID:eOkm1BFD0.net
山田メジャーに行って活躍してほしいわ
もう優勝したしヤクさん解放してやってや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:51.80 ID:95S/bKqRa.net
イチロー松井の打撃を超えてもメジャーじゃ守るところがないから控え
さっさと外野手に転向しとけ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:53.07 ID:DIZmScB50.net
>>116
そういう条件考慮したら山田に分がある

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:59:56.46 ID:SQH4mGWr0.net
松井って結局はジャパンマネーで生かされてただけやしなぁ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:00.31 ID:WAwOMj0q0.net
今の時代の投手は外人連中でもHR量産できないレベルなんやから
比べるのは不毛やろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:08.72 ID:SwpQ0QgU0.net
あと5年続けてから出直せ
それでようやく比較しても良いかなってレベル

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:14.02 ID:MSyu7zqr0.net
日本だけで比べれば松井超えそう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:15.48 ID:qCP5Qrcnp.net
>>115
いやNPBでは超えてる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:17.88 ID:BQSwpjUo0.net
>>83
その長距離打者が※国やと
外野の中距離打者の打撃専という結果だったんだから
その中距離打者山田が※国行ったら
どうなるか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:29.06 ID:fws4xt/2d.net
鈴木は他の才能があってもやきうやってそうだが山田は他の才能あればそっちで金儲けと女漁りにいそしんでそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:31.03 ID:oGoGtGjAM.net
松井が右打ちだったらどうなったのか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:34.50 ID:o0IQjEin0.net
守備だとガムオより肩弱いのが難点やな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:38.40 ID:mqy1lJik0.net
>>44
イチローも松井も日本で無駄な時間過ごしすぎたわ
その分大谷、山田は来年にでも行くべきやわ
またけちつけられるからな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:41.64 ID:dB1K1WLua.net
>>112
いや青波時代から見てるんやが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:42.32 ID:7Hr2+rHL0.net
日本だけで判断して同年齢ならイチ松超えてるやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:43.31 ID:cF453m+Za.net
ホームランは筋力よりもセンスだからな
門田が40代40本の時の握力は20キロ台とか
芯で打つ技術やタイミングや運が大事

向こうで数年やって慣れればゴジラ超えるかも

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:46.93 ID:ZnZ8i0rra.net
>>122
ガイジかな?
>>126
あるんだが、じゃ12年連続GGとれよ雑魚
日本ですら菊池に負けてるようなやつに撮れるの?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:00:59.71 ID:3ATNZ1Yt0.net
とりあえず山田は最低10キロ増量しないとメジャーでは無理だろう
そうなると足は捨てないといけない。イチローみたいにアベレージヒッターならいいが

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:06.36 ID:bS4cBM23a.net
松井とはパワーが全く違う
ホームラン数では勝てっこない

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:10.40 ID:AJiZToJna.net
結局両方とも帰化人ってのが萎えるよな〜
柳田もだし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:15.88 ID:fHqLks9ld.net
とりあえず今シーズン終わってから決めようや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:19.02 ID:EOt2TrJb0.net
柳田って凄かったの去年だけやん
一昨年も今年も悪くないけど凄くはないし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:32.97 ID:FFyFHHp80.net
メジャーのボールじゃHRでないやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:34.30 ID:vnrPYCHP0.net
同年齢時比べたら超えてるかほぼ同じくらいやろ山田
打者としてならイチ松クラスやで掛け値なく

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:37.31 ID:MSyu7zqr0.net
>>147
菊池の守備はメジャー級じゃん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:52.29 ID:GvqguVsH0.net
言うほどMLBで右投げ右打ちの日本人野手活躍してないけどな
ナカジだってあのザマ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:01:53.53 ID:KUXRcuo50.net
>>61
わいちなヤクとしては生涯ヤクルトでレジェンドになってほしいで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:12.52 ID:rLGxWt/k0.net
巨人がラビット導入12球団で一番早かったから数字よく見えるだけやし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:14.55 ID:4anfW/WE0.net
山田に凄みを感じないのは
83%は顔のせい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:15.58 ID:crveNVo80.net
お林がイチローに勝てないからって山田を叩き始めたぞー

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:16.20 ID:SQH4mGWr0.net
3割 50本 40盗塁 これを達成したら松井を超えたといってええやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:17.30 ID:ULX/us5XM.net
>>152
OPS一位なのに今年が凄くない?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:22.17 ID:ZnZ8i0rra.net
ヤマシン「守備走塁は大差ない」

菊池にすら負けてるようなやつがどの口していうのか知りたい
盗塁にしろ50いかない雑魚だし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:24.65 ID:Ee8GqKHe0.net
>>147
ガイジかな?
守備は成長中で差があるっていってんのに

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:40.20 ID:ObMS++XLH.net
大リーグの球団はどのようにして日本のトップ選手との契約を商業的利益に変えているのか?
http://gigazine.net/news/20140103-mlb-club-commercialize-japanese-star/
日本人メジャーリーガーが連れてくる日本企業からの宣伝・広告収入です。
日本企業のバックアップを受けることに大成功したのが松井秀喜を獲得したニューヨーク・ヤンキースです。
ヤンキースは2003年、松井が大リーグデビューするとすぐに読売新聞と合弁会社「読売・YankeeNetsマーケティング」を東京に設立し、
本拠地ヤンキースタジアムに広告を出すスポンサー企業を募り、読売新聞・コマツ・味の素・富士フイルム・ニコンなどの大企業を獲得することに成功しています。
グレイサー博士の調査によると、各企業がヤンキースに払った広告費は年間600万ドル(約6億6000万円)にも及ぶとのこと。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/12/kiji/K20091112Z00001540.html
現在ヤンキースタジアムには読売新聞が3年800万ドル(約7億2000万円)、
コマツが2年200万ドル(約1億8000万円、いずれも推定)など大手日系企業6社が広告を出す

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:43.06 ID:4X/rcvXq0.net
イチローは外野全部守れるから
レフトでのファインプレーは記憶にないけでまぁ無難にこなしてる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:53.22 ID:uKtMhlWy0.net
松井とか虚カスの過大評価

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:54.06 ID:AWpw9G5Fd.net
球場補正rcwinだと2002年松井が7.99 2015年山田が7.40
ちな15柳田7.99 13バレ7.52

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:02:57.24 ID:ZnZ8i0rra.net
>>155
メジャー級のやつに勝てないならメジャーでGGとれないんですが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:02.16 ID:MSyu7zqr0.net
>>161
三冠王と盗塁王とったらもうやばいわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:09.22 ID:8XtDVHz20.net
RCWINならイチ松クラス
WARだと二塁手補正でイチ松を圧倒してる
ただNPBでの実績ってだけだからMLBで通用するかは謎

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:34.90 ID:PMHkGqcw0.net
山田に大谷の体格と菊池を足せば超える

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:36.14 ID:5vAHqaB8M.net
松井と同じくらい打ちながら盗塁まで出来るんだから山田の方が上

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:39.82 ID:QrxNXkm0p.net
50本近く打つなら余裕で超えるやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:41.98 ID:5L6U5HX40.net
足上げ打法は無理
後最近はメジャーとのレベル差開いてきてる
日本で無双してた青木ですら3割に一度も届かずメジャー首になりそうやし

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:42.57 ID:fL1SSOCaM.net
山田MLB論争

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:43.68 ID:BQSwpjUo0.net
山田ってあの体格でなぜ、箱庭球場本拠地とはいえ量産できるかって
飛ばす技術だとは思うけど、でも結局それを支えてるのってあのスイングスピードやろ
スイング力あっての技術、それがヤクルト球場に見事に合致してここまでの成績だしてる

いうなれば、
イチマツのMLBでの活躍の後押しと、ラビッ球で無双してた西武ガムオにウキウキして
米でも大活躍できると思っちゃったファンとまったく同じ流れ

MLB行ったらマジがっくりするで、いやまじで


まさにあの状況とにてる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:52.04 ID:R7T7Pl1x0.net
>>152
年齢もあるし山田の一つ下くらいのクラスの選手やったな
去年は柳田>>山田みたいな事言う奴ゴロゴロおったけど

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:52.08 ID:ZnZ8i0rra.net
>>164
成長途中wwwwwwwwwwwww
今からイチロー並みに肩が強くなって盗塁50できるようになるんか?wwwww
パワプロかな?wwwwww

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:03:57.37 ID:AWpw9G5Fd.net
松井柳田より打撃上なのは王バースカブレラ長嶋しかいない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:00.19 ID:jYKRrAUGa.net
松井って話題性だけで実際はそこまで大したことないだろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:02.74 ID:or2p3n3S0.net
金へのやらしさでは超えているけど
AVへの熱意ではまだ超えてないな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:02.91 ID:xj401smSa.net
山田はMLBに行ったとしてどこ守るん?
レフト?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:14.37 ID:N+zgvsOf0.net
プロ野球って興行なんだよね
人気がなけりゃ意味ない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:20.87 ID:rO49sEux0.net
甲子園のスターちゃうし1年目2年目から結果出してたわけちゃうし
なんで無名の奴がいきなり沸いてきてん?
異常やろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:24.70 ID:ULX/us5XM.net
>>168
松井にもギータにも負けとるやんw
数字は正直やな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:28.06 ID:dB1K1WLua.net
まぁ今年もトリプルスリー楽勝そうやしはよメジャー行けとは思う

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:28.20 ID:MSyu7zqr0.net
もうメジャーいかないでほしい

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:31.76 ID:uKtMhlWy0.net
松井とか糞守備だったしな

イチローのエリア51とサービスエリア55では雲泥の差

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:04:56.00 ID:kQwAuCfO0.net
>>175
.292 4のどこが無双なんですかね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:11.48 ID:DIZmScB50.net
どっちかっつーとヤクルトにずっといてほしいわな
本人次第やけど

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:14.29 ID:C2EfCRu00.net
>>157
日本におったら500本は打てそうやな
600も狙えそう

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:14.55 ID:BQSwpjUo0.net
しかしあのスイングを過密日程のMLBで160試合を内野やりながらやったら
イチロウほどの耐性と柔軟さないとケガって終了
打撃も本塁打は絶対減る



ホンマがっくりするぞ、ファン

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:17.41 ID:Ee8GqKHe0.net
>>175
青木は3割とぎれてから行ったんだし今年の惨状は脳震盪の影響だろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:19.80 ID:GvqguVsH0.net
イチローもライトであの打力
センターもできるけどうまくない
松井もレフトDHであの打力
セカンドで打てる山田のほうが上かな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:20.45 ID:MSyu7zqr0.net
>>185
ドラ一やから素質はあったんだよ
tー岡田のスイングスピード記録超えてたし

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:25.19 ID:cwxqlrXEp.net
>>147
打撃成績って守備位置でも結構評価分かれるものだと思うけどプホルスやトラウトがショートセカンドでやってたら今より評価高いやろそれだけ大型ショートとかセカンドって人材は価値がある

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:42.57 ID:8XtDVHz20.net
02の傑出度って松井秀樹も松井稼頭央もラビットと新ストライクゾーンの合わせ技だから若干胡散臭いとこあるよな
あんま言われないけど

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:48.70 ID:qCP5Qrcnp.net
>>175
青木の打率は2000年代なら3年連続3割と同等の傑出度だぞ
wRC+もイチロー松井の次に来る

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:51.68 ID:BQSwpjUo0.net
>>163
山川信児WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:55.12 ID:dB1K1WLua.net
イチ松山田の(24)の成績ハラデイ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:57.59 ID:vnrPYCHP0.net
>>171
やっぱ数字で見てもそうだよなぁ明らかに日本レベルじゃないもん山田現時点で
山田腐す奴はイチアン並のただのバカ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:58.72 ID:KUXRcuo50.net
これで山田が生涯ヤクルト誓ったらどうなるん?
メジャーに行けてもメジャーに行かないやつがいてもええと思うんやけど
特に野手は

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:05:59.69 ID:uKtMhlWy0.net
まぁ山田はメジャーでは通用せんやろな

内野手は無理

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:18.62 ID:o0IQjEin0.net
>>185
いうても履正社やし大阪桐蔭から声もかかるレベルの選手やぞ
普通にエリート街道や

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:21.94 ID:FdQkYCHT0.net
300.20. 30盗塁 セカンド

これやったら、イチマツ越える?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:23.21 ID:tq2UOTzRa.net
セカンド補正でWARは超えてそう

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:31.84 ID:cwxqlrXEp.net
>>193
間違いなくHRは減るだろうな改修したセーフコでも二桁いかなそう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:34.54 ID:ZnZ8i0rra.net
ヤマシン「山田の守備は成長途中!!!イチローと大差ない!!」

意味不明やろガイジかな?
山田が活躍できてるのは各能力で突出した奴がいない時代のせいなんだよなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:41.80 ID:tm/QiZDu0.net
あの体格じゃ無理でしょ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:49.54 ID:BQSwpjUo0.net
>>160
一応言っとくけどワイイチマツどっちも信者やけどイチのが上やろ言うてるで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:49.81 ID:MSyu7zqr0.net
>>206
イチは神だから超えない

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:52.25 ID:Q/48F3Rf0.net
松井レベルとかメジャーでもレジェンドレベルってことやぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:06:55.77 ID:OWRlzghf0.net
山田はメジャーでどこ守るんや
セカンドイケるかのぉ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:03.59 ID:tOC4HCIz0.net
バレ並みに打ってようやくメジャー行けるぞ
だから60打て

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:14.28 ID:EOt2TrJb0.net
今年の柳田が凄いとか便所の中でしか通じへんで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:17.21 ID:C2EfCRu00.net
>>171
MLBのレベル上昇がやばそうやな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:19.69 ID:ob95FgDV0.net
松井さんペタジーニはおろか福留や山崎にすらタイトル競り負けてるからなぁ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:25.72 ID:uKtMhlWy0.net
>>213
虚カス

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:26.68 ID:BQSwpjUo0.net
>>161
NPB内で
それをやって
越えたといわれたとしても

じゃあMLB内で松井を越える打撃できるかって言えば
絶対無理

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:28.67 ID:3d9upbIJ0.net
>>3
本当ならじゅうぶん見てて楽しめるね

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:53.12 ID:uKtMhlWy0.net
虚カスのレジェンドの大安売り嫌い

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:07:59.39 ID:SQH4mGWr0.net
松井っていうほどメジャーでもレジェンドか…?
日本でいうならスンヨプレベルの助っ人外人やろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:03.63 ID:rO49sEux0.net
ゆとり世代がプロ入りしてから全体の野球のレベル下がってて
たまたままともな奴が入って活躍してるだけやろ
本人すごいやなくて周りがショボイだけ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:22.54 ID:4+vPmKC40.net
イチローと比べてないでMLBセカンドの守備と比べないと意味ない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:27.85 ID:cwxqlrXEp.net
そもそも今のMLB舐め過ぎやろ未だに投高打低の傾向にあるのに

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:29.56 ID:8XtDVHz20.net
カンジョンホって足上げ続けてるけどメジャーで普通に通用してるんでしょ?
まぁすり足のが確実性は高いだろうけど

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:31.51 ID:v7ca55WTd.net
野茂イチロー松井といった先駆者がいると、
山田や大谷が同レベルでMLBで活躍しても
メジャー選手の1人ってイメージが拭えない

記憶に残るには、相当傑出する必要ある

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:42.70 ID:SKXBdH9Xd.net
NPBで比較するなら山田の勝ち
MLBではまだ比べられない
これだけやんけ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:43.53 ID:F6Nk+Bwb0.net
生涯ヤクルトはないやろ
強い球団や人気球団じゃないからダサい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:45.18 ID:BQSwpjUo0.net
 
普通にド素人の感覚でもいいから想像してほしいんだが

大谷柳田松井なみの
あの速いスイングをあの山田のほっそい体でやってたらどうなるか
ゆとりのNPB日程ならそら持つかもよ

MLB日程では絶対壊れるやろ
 

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:52.03 ID:zvZZQbfox.net
仮に対ヤクルトがあったらもう何本打ててるんやろなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:08:56.49 ID:dB1K1WLua.net
>>223
全くレジェンドやないで
打撃のみ中の上、総合して並やろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:01.61 ID:ULX/us5XM.net
山田はNPBの小さい枠の中でシコシコ活躍してるのが似合ってる
どんなに成績残せるようになってもMLBでは絶対通用しない

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:16.97 ID:ob95FgDV0.net
>>223
スレッジやフェルナンデスレベルやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:21.48 ID:5vAHqaB8M.net
お前らって松井のこと過大評価してるぞ
パワー凄いとは言うけどHR数は山田と大差ない
96 38本
97 37本
98 34本
99 42本
00 42本
01 36本
02 50本

日本最終年の50本で印象良くなってるけど基本的に40本前後しか打てない
山田も去年38本打ってるし今年40本超えそうだから松井と同格と言える
あとは継続性だけ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:24.53 ID:uvgOOiub0.net
>>207
NPBの成績なら補正なくても超えてるやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:46.35 ID:RK/IqOOe0.net
山田ファンとご高説垂れ流しマンのオナニーにつかわれる山田

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:46.65 ID:ZnZ8i0rra.net
>>197
まず山田がメジャーの守備に間違いなく対応できずにミネソタのアレ化するからその考え方は意味ないで
カンジョンホがショートのままだったらすごいっていってるようなもんだわ
山田がメジャーの守備に対応できないのはわかりきってること

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:47.70 ID:SQH4mGWr0.net
山田は力ではなくテクニックで打ってるからな
だから無駄に負担がかからないわけよ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:50.38 ID:t0+Qzo7Ca.net
松井は大したことないんだよな
知れば知るほど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:54.77 ID:DIZmScB50.net
>>224
まさに教科書どおりの老害の発言

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:59.27 ID:GvqguVsH0.net
>>223
HR30本って日本人野手の中では凄いけど
レフトDH専守備下手走塁も最低レベル
HR30本以上一回ってレジェンドでもなんでもないな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:06.24 ID:BQSwpjUo0.net
>>175
青きも全盛時いってたらっていうのはある
そんだら3割3回以上はいけたはず絶対
おしい
 

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:10.79 ID:Vzxz5u5o0.net
ふつうにMLBでも55本打てるゾ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:16.16 ID:Ee8GqKHe0.net
>>179
盗塁に関してはそのうち50走るわ
走塁盗塁のレベルは高い

やっぱガイジやな…
山田は守備が成長中ってのは事実だけど守備がイチローに並ぶレベルになるとか言ってないし思ってもないんですが…

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:16.43 ID:jzb2B3n70.net
お林イライラスレやん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:22.44 ID:FHdKBLLDp.net
松井まで煽り出したか
犬カス頭おかしい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:26.75 ID:q8ugYUL50.net
>>236
内野と盗塁の分超えてるな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:29.45 ID:PMHkGqcw0.net
セカンドだから厳しそう これが全て
NPBで守備飛び抜けてる訳じゃないからメジャーポロポロしちゃいそうやもん
芝や打球速度全然違うんやろ?

今から外野に転向しよう

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:30.35 ID:C2EfCRu00.net
>>203
NPBに残るにしてもヤクルトが年俸上昇に耐えられるかな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:38.64 ID:i6hdRJlN0.net
山田は嫌いじゃないけど、山田をとにかく神格化して持ち上げる山田ガイジがキモイ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:50.26 ID:t0+Qzo7Ca.net
>>236
打撃だけでも同格で守備走塁含めたら圧倒的に山田だよな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:10:56.32 ID:ULX/us5XM.net
>>240
腰も脚もイタイイタイ言うとるやんけ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:03.65 ID:RxjsG8xV0.net
日本では完全に超えてるやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:13.18 ID:uKtMhlWy0.net
長嶋の金魚の糞だもんなぁ

松井が貰えるなら清原ですら貰えるわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:15.20 ID:TZpv/Yne0.net
とりあえず50本打つ日本人選手がもう一度見たい

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:18.37 ID:F6Nk+Bwb0.net
>>252
山田にも嫌われてるしキチガイが多い集団なんだよきっと

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:21.10 ID:yyZgDQOz0.net
守れて走れる松井やな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:27.67 ID:8HHJ+/URa.net
大谷のCMは良く見るけど山田のCMって見たこと無い

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:31.21 ID:ZnZ8i0rra.net
>>236
パワーがないからメジャー行ったら入らないぞ雑魚
山田がカラクリの看板直撃打てるか?ん?
筒香に期待した方がマシ
平均飛距離ゴミすぎこいつ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:33.26 ID:FdQkYCHT0.net
まぁヤクルトが弱いから仕方ないけど
山田スレ立ちすぎで他ファンから嫌われそうだからやめよ
ちょっと、がっつきすぎや

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:36.49 ID:KUXRcuo50.net
>>228
3割20本打ってもそこまで盛り上がらんやろうな
日本にいたほうが持ち上げられる
城島もずっと日本にいればレジェンドになれたと思うで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:47.23 ID:uvgOOiub0.net
>>223
ペーニャやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:59.36 ID:Stl2LPkYd.net
松井バカにしてるのはおそらくその頃野球見てないやつ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:59.38 ID:cwxqlrXEp.net
はよポスで行ってMLBでやってほしいわ
全盛期でやれなかったのが惜しいわとか糞みたいなことほざかれんのもあれやし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:01.53 ID:KUXRcuo50.net
>>230
山田はゆとり思考だからそれがええと思うかもしれんで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:06.82 ID:qCP5Qrcnp.net
>>243
松井の走塁は普通だぞ
数字を見てない奴は勘違いしてるが

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:13.19 ID:t0+Qzo7Ca.net
メジャーでも100%通用する
基準が分からないが.300 20本 30盗塁はできる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:15.84 ID:ZnZ8i0rra.net
>>253
ほんまくさすぎ本気で言ってるんか?
山田がメジャーで30打てるわけないやん笑

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:18.26 ID:5L6U5HX40.net
>>223
日本で神格化されるのはしゃーないやろ
30本以上どころか20本以上打ったのすら松井だけ
規定三割もイチローと松井のみ
これが日本人打者の現状や

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:23.79 ID:OWRlzghf0.net
>>256
清原とか間違いなくレジェンドやろ
ルーキー最多本塁打記録に500本以上のホームラン
これをレジェンドと言わない方がおかしい

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:24.75 ID:FLw3D2o10.net
>>250
そんなリスク取る必要ないだろ
NPBでそれなりの守備できるセカンド続けるべき

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:39.30 ID:FZ9igdjQ0.net
>>252
山田のところをイチローや松井に変えたのでも成立するな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:43.94 ID:zvZZQbfox.net
>>252
ちなヤクやけど山田スゲー!より、なんやこいつ…感がある

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:46.77 ID:uKtMhlWy0.net
松井のホームランは飛ぶ球だからな
当時のホームラン数めっちゃ多いぞ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:12:50.10 ID:ncuNuiMGr.net
松井はラビットボール時代だからなあ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:00.35 ID:BQSwpjUo0.net
なにはともあれ
山田
二塁守備面での不安を仮にとりのぞく
もっとゆとりサービスしてDHで158試合くらいやらせたとしても
30発以上打てるわけがない
40本打てるとかヤマシンの頭ヤマシンかよ
むろん投手のレベル差もあるが、それ以上に体が持たない



あんまりイチ松軽んじてくれるなやヤマシン

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:16.96 ID:RK/IqOOe0.net
野球に自信ニキも博識ぶれて楽しいやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:19.71 ID:KUXRcuo50.net
>>251
ヤクルトはNPB過去含めて最高の7億くらいまでは頑張るべき

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:22.66 ID:t0+Qzo7Ca.net
しかしイチローの名誉に比べたら3割20本打とうが何の価値もない
よってイチローは神

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:34.52 ID:uKtMhlWy0.net
>>272
国民栄誉賞貰うのはそのレベルじゃだめやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:34.57 ID:ULX/us5XM.net
>>275
きも
くっさ死ね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:40.01 ID:7wpFdnxz0.net
当たり前やん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:42.80 ID:ob95FgDV0.net
>>265
パンダ敬遠松井勝負がいっぱいあったの知らん世代?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:44.43 ID:SQH4mGWr0.net
現状では日本人最強の打者は山田で間違いなのは事実やろ

山田がメジャーで通用しないなら10年はメジャーで通用する野手は出てこない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:53.85 ID:ZnZ8i0rra.net
>>246
日本語勉強した方がええでガイジくん

あと盗塁50も無理やで山田の走塁じゃ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:13:54.36 ID:72vp6/lM0.net
>>236
広島市民 ナゴヤ球場 拡張前神宮 ハマスタ そしてホームはカラクリ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:09.22 ID:OWRlzghf0.net
>>274
いや松井はともかくイチローは神格化して当然やろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:11.27 ID:FdQkYCHT0.net
巨人とか便器行くくらいなら
メジャー行って欲しい
以上

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:14.34 ID:zju3L9Rid.net
山田のホームランっておかわりに似てると思わん?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:15.04 ID:uXd1mIjh0.net
MLBでトラプルスリーは無理かもな
でもそれに近いとこは行きそうやけど

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:32.32 ID:FcM0xnzLp.net
NPB松井は凄いけど、MLB松井をレジェンドとか言うのはちょっと…
HR30本しか打てない打者専って、むしろ荷物に近いやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:45.88 ID:BQSwpjUo0.net
>>206
それを松井が活躍できてた年数分できたら、そら上よ
イッチに関しては、守備走塁絡んでくるから
もはや好き嫌いの好みの差じゃないか

壊れるからイッチほど長くはできないから耐性の差でイチより上は言われないや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:48.72 ID:jozWN//pM.net
https://i.ytimg.com/vi/Imfk3CneXpg/hqdefault.jpg

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:54.47 ID:ULX/us5XM.net
>>286
MLBでは柳田とか鈴木誠也とかの方が活躍しそうだがな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:14:57.97 ID:ZnZ8i0rra.net
ヤマシン「やまだは50盗塁も余裕」

やってからいえよ笑

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:02.08 ID:e6M+nSUA0.net
>>75
振り切ったあと腰を反って止めるのがあかんわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:04.55 ID:FHdKBLLDp.net
犬カスはガチでメジャー30発とか言ってるのか…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:15.33 ID:uKtMhlWy0.net
>>281
これ
守備と走塁糞なら最低限3割30本100打点を10年しなきゃ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:29.64 ID:SQH4mGWr0.net
>>296
柳田のスイングではメジャーは無理やろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:30.05 ID:5z7VFaOP0.net
神宮で50本打ってからにしろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:41.38 ID:5XxD7hIi0.net
ペドロイアくらいやって欲しい

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:44.37 ID:SKXBdH9Xd.net
>>270
何でまだ行ってもいないMLBの話してるんや
普通に考えたらNPBの話って分かるやんけ
ガチガイジかな?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:46.34 ID:4+vPmKC40.net
金塊、ナカジとNPBトップクラスの内野手を送り込んであのザマなのに
山田にそんなに夢を持てる理由がわからない
MLBじゃ通用しないで2,3年でヤクルト出戻りが関の山よ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:50.03 ID:EOt2TrJb0.net
清原は覚醒剤逮捕でレジェンド剥奪な

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:15:55.63 ID:4ZXkUTTI0.net
松井にはなれなそうやかどゴキロースタイルならなれるんちゃう?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:01.58 ID:FLw3D2o10.net
>>293
はぁ?荷物はないわ
打者専とか簡単に言ってくれるがそれだけできる選手の数自体まず少ないから

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:05.17 ID:uKtMhlWy0.net
>>293
これ
プホニキクラスならわかる

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:10.36 ID:ZnZ8i0rra.net
>>296
というか間違いなくそう
それか筒香がもう一段階覚醒するか
山田じゃ絶対無理
通用してる韓国人選手の堅いみてもな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:12.41 ID:BQSwpjUo0.net
どんだけ優しくみても

300.20. 30盗塁 セカンド


これを5年以上続けるってのは絶対にムリなんやわ
日本人の体格じゃ



そのムリを可能にするのが、
イチの柔軟性ケガ耐性、
マツの見劣りしない体格



なんだよなあ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:15.55 ID:guW7S6Tu0.net
>>293
松井が荷物やったらどこの球団も欲しがるわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:17.40 ID:80VfTyW90.net
>>236
継続性だけって
継続性が一番難しくて重要なんだぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:24.65 ID:Ee8GqKHe0.net
>>287
お、どこで俺が山田の守備がイチローと大差ないって言ったって判断したの?
日本語勉強した方がいいんじゃない?

てか盗塁と走塁を分けて考えてない時点でね…

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:34.76 ID:kQwAuCfO0.net
>>305
西岡は足やっちゃった影響だし中島ば晩年は大したことなかったぞ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:35.91 ID:ZnZ8i0rra.net
>>301
ニワカ乙

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:40.69 ID:F6Nk+Bwb0.net
できるだけ全盛期にメジャーに行って貰いたいから早くヤクルトは認めてやれ
山田もメジャー行くって言えばいいのに

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:52.33 ID:BQSwpjUo0.net
ヤマダがMLBで40発
打とうものならないてよろこんで
このスレ晒すンゴ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:53.60 ID:ob95FgDV0.net
>>308
7番DHでの起用が目立ったのが答えやで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:16:55.26 ID:EuW3O9Kg0.net
山田に限らず信者は総じて気持ちが悪い

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:00.26 ID:KUXRcuo50.net
山田は26歳くらいでヤクルトと6年36億契約すべき

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:03.90 ID:OWRlzghf0.net
>>282
なんや国民栄誉賞の話やったんか
まあ松井はWSmvpとってるしわからんでもない
国民栄誉賞貰うのは確かにおかしいけど

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:07.46 ID:4anfW/WE0.net
>>201
イチロー .345 17本 91打点 39盗塁 出塁率.414 長打率.504 185安打 104得点 首位打者最多安打最高出塁MVP
松井秀喜 .292 34本 100打点 3盗塁 出塁率.421 長打率.563 142安打 103得点 本塁打王打点王最高出塁

山田哲人 .330 34本 49打点 17盗塁 出塁率.445 長打率.685 61得点 88安打

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:22.11 ID:ZnZ8i0rra.net
>>304
平均飛距離考えればわかるやろ?そんなこともわからんガイジかな???www
こいつは松井稼頭央にすら負けてる雑魚やで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:23.13 ID:RWicXTBy0.net
青木ですらあの調子なのに山田がどこまでいけるか…

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:37.23 ID:5z7VFaOP0.net
ホームランだけで評価するなら近年ではおかわりが抜けてるぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:40.30 ID:4anfW/WE0.net
>>236
継続して記録だせた選手が超一流なんとちゃう?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:41.00 ID:Ee8GqKHe0.net
>>305
西岡と中島って何年も連続でタイトルとってるレベルにないだろ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:44.24 ID:72vp6/lM0.net
>>315
違反球で3割打ち続けてたチラジはけっこう凄いみたいな風潮は確かにあった

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:48.56 ID:g3hwV9SJ0.net
長嶋あたりなら余裕で越えるやろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:17:53.17 ID:c+AVqAF7a.net
>>59
これに尽きる

山田にストイックさなんてないやろ
そりゃ練習はしてるやろけどイチロー松井みたいなストイックさは無い
女と遊びまわってるんやろ?
向こう行っても松坂やろなあ…

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:03.33 ID:BQSwpjUo0.net
平然とイチマツ越えてるとか言うなや
指標では越えてるんやでとか戯れ言でしかない

最高峰 大リーグでのイチマツの数字を
ヤマダが越える可能性は低い

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:03.65 ID:OWRlzghf0.net
>>323
山田は強化版古木かな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:07.80 ID:FcM0xnzLp.net
山田はメジャー行ったら、オープン戦で速攻壊されそうな気がしてならない

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:14.67 ID:FLw3D2o10.net
>>319
層が厚かったからだろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:33.16 ID:guW7S6Tu0.net
松井もメジャーで飛距離落ちたし山田も落ちるやろ
神宮の左中間のライナー性のホームランは全部フェン直になるやろうし
右方向のホームランは0になるのは間違いない

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:38.09 ID:ouFT/E8Y0.net
まーたMLBNEWSが山田を煽っているのか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:44.40 ID:oeKRLjz00.net
>>323
山田マジでおかしいな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:45.99 ID:SQH4mGWr0.net
>>330
ぶっちゃけセゲオなんか見せかけだけで大したことないやろ
王のおまけや

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:55.41 ID:hoGzfM5U0.net
なんや松井信者はイチロー飽きて山田に噛み付き始めたんか

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:57.25 ID:uvgOOiub0.net
>>301
クッソ引きつけて打つしメジャー向きやろ
柔軟性のある打撃も出来てかつ力負けしないパワー持ってるから期待できるぞ
問題は海外FA取得時には結構年行ってること

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:18:59.76 ID:ZnZ8i0rra.net
神宮のギリギリがほんとに海外で入ると思ってんだからおめでたいよな
ヤンスタですら入らんわ笑

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:00.93 ID:Z6Q32Zzd0.net
山田の成績で煽れないから山田のファンを煽るしかないっていうね
惨めとまでは言わないけど虚しくないか?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:08.26 ID:uKtMhlWy0.net
>>322
まぁ支持率回復のおもちゃやからそんな権威を感じないんやが

まぁ松井は記憶には残るけど記録としては過大評価

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:11.03 ID:ob95FgDV0.net
>>322
WSMVPはPSMVPとセットじゃないと意味薄いんだよなぁ
結局放出されたし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:13.38 ID:NmLI9Ldz0.net
イチヤマツ論争が勃発するとかちなヤク感涙やで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:19.07 ID:BQSwpjUo0.net
>>219
ペドカスから打ちも打ったりでWSMVPとか


問答無用レジェレジェなんだよなあ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:29.00 ID:FZ9igdjQ0.net
>>331
イッチも日本時代は女優と話題になったり素人相手にまんまんが使えないなら口で処理しろやって感じで遊んでたし日本時代は当てにならんやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:33.07 ID:5z7VFaOP0.net
神宮で3年連続30本以上打った打者がメジャーで10本も打てないのが現実

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:34.50 ID:4anfW/WE0.net
ちな松井稼頭央(24)

.320 15本 67打点 32盗塁 出塁率.389 長打率.482 178安打 87得点 盗塁王

調子悪い年

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:37.77 ID:KUXRcuo50.net
山田がメジャーにいっても岩村井口松井稼のようなそこそこセカンドになるのが目に見えてる
日本に残るべきやで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:42.42 ID:72vp6/lM0.net
>>332
00年代と10年代じゃ投手のレベルが違いすぎるから単純に数字で超えるのは難しいだろうな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:46.53 ID:6FgRmcQx0.net
>>325
青木ですらって
このまま行けば普通に青木より上だろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:58.10 ID:FdQkYCHT0.net
てさ
実力はともかく
性格的にメジャーとかで通用しなさそうじゃね

そんなに野球に対してストイックなのかな

巨人とか行ってそう

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:19:58.47 ID:cwxqlrXEp.net
>>347
なお来年

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:02.74 ID:7wpFdnxz0.net
サンドバルってレジェンドだよな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:15.85 ID:GvqguVsH0.net
>>336
松井もアウトコース攻めで苦しんでたな
MLBでは反対方向に長打打てないとホームラン量産できないとか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:22.56 ID:oeKRLjz00.net
>>342
統一球で余裕の山田と当たればホームランだった時代を比べたらあかん

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:23.14 ID:ob95FgDV0.net
>>335
松井さん入ってからのヤンキースはチームの低迷期の始まりでな
抜けるだろ抜けるだろで今日まで右肩下がり

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:31.62 ID:FfjHznA00.net
>>331
イチローは文句なしだが松井なんて全然ストイックちゃうやろ
トレーナーから散々体重管理促されてたのに無視してたらしいし
しかも遅刻魔だろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:34.09 ID:kQwAuCfO0.net
>>329
3割打ったの1年だけだし本塁打かなり減ってたからな
しかも太った影響で盗塁激減の守備難に拍車
日本に残ってても衰退の一途だろうから向こうではまず無理だろうという意見も多かったで
まさかメジャーですらなかったとは思わなかったにせよ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:36.29 ID:ZnZ8i0rra.net
>>338
可笑しいのはヤマシンの頭と神宮のぱーくファクターだぞ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:55.22 ID:M4MLPOsA0.net
田中賢介みたいにレフトに回されたら悲しいな
まあ外野の方が打撃成績は残せるだろうけど

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:20:59.65 ID:BQSwpjUo0.net
>>157
お山の大将してメジャーいってりゃどうなってたかー言われるのもあり
実際昨日のジングームランとかみてもホントそれ

山田はこのまま日本おったら間違いなくガムオ越え言われる
イチマツは不可

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:17.79 ID:PQXyaAgq0.net
松井福留中島で学習しただろ
何回同じ失敗してんだよ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:19.96 ID:SUyl7ruh0.net
イチロー松井と比較するならメジャーで結果残さないとね
山田の打率だとメジャーで3割前後まで落ちるだろうしHR数もどうなるかわからん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:20.02 ID:FHdKBLLDp.net
犬カスがっつきすぎ
君たちが大好きで毎日オナスレ立てちゃう山田本人からウザがられてるのそういうとこやで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:25.29 ID:VjUBID+s0.net
>>329
結局あの濡れたスポンジは害悪しか残さなかったな
国際試合対策で取り入れたはずなのにむしろ弱くなってるし
やっぱ加藤良三って糞だわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:25.75 ID:ZnZ8i0rra.net
>>358
統一球で余裕???
何言ってんだこいついつ山田が2012に30打ったの?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:31.43 ID:5N72mTCa0.net
アンチが無理って言ったら全部超えてきたけどどうなるか

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:31.54 ID:Qw3AO8sB0.net
イッチははじめて一軍で活躍した94年にはもう国民的大スターやった
松井は高校生の時からすでに話題沸騰でプロ入り時点でスターやった
山田は2年連続94年イッチに匹敵する活躍してるのに、全然スターではない
悲しいんごね、実力あってもスター性がないのよ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:38.38 ID:uKtMhlWy0.net
>>332
その理論だと城島が歴代最高捕手だな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:48.89 ID:bH53CCB+0.net
イチマツってたかが外野手だからな

セカンドを守る5ツール強打者なんて日本球界に存在しなかった

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:52.40 ID:k8xt3bOsE.net
山田はメジャーでホームラン打てる体格じゃない
福留岩村みたいに化けの皮剥がれる

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:52.72 ID:13W+W3rR0.net
>>351
今より成績落とすのは確かだけどおっそいおっそい日本のピッチャー打つよりは楽しみあると思うで
数字しか見ないなら別だが

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:21:56.05 ID:FZ9igdjQ0.net
>>344
国民栄誉賞は支持率回復のための施策とか聞くけど実際に国民栄誉賞出して支持率回復というか
よく出した支持するわってなるもんなんやろか

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:05.83 ID:xjUCWhowM.net
ヤマシンしね


ヤマシンしね

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:22.97 ID:kQJvGSjS0.net
全然超えてないに決まってるだろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:24.27 ID:AHde3jpg0.net
山田に四番が勤められるとは思えないな
松井には届かない

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:25.26 ID:4+vPmKC40.net
>>328
その二人と山田のレベルの違いなんて
せいぜいミッドランド中島とサクラメント山田程度のレベルの違いでしかない
MLBで通じるとは思わん

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:32.18 ID:oeKRLjz00.net
>>369
今現在も統一球なんやで
違反球と勘違いしてない?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:33.94 ID:ZnZ8i0rra.net
悪いがメジャーサイドは山田とか見てないで
山田よりも筒香おしてたぐらいやからな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:34.47 ID:4anfW/WE0.net
>>333
>>338
山田24本や見直してへんかったすまんな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:48.05 ID:xjUCWhowM.net
イヌカス山信ホンマ死んでくれ


イチマツ越えとか笑わせんなや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:22:58.83 ID:kQJvGSjS0.net
>>373
は?井口さんいたし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:10.19 ID:Cw2Lmgmba.net
>>369
今が統一球やぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:15.92 ID:hPTR05pd0.net
比較するためにはMLB行かなきゃ分からん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:25.62 ID:ZA0zyOqL0.net
岩村と井口の間くらいかな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:28.92 ID:guW7S6Tu0.net
>>357
徐々に外角への対応もでき始めたころには全盛期を過ぎてたのがもったいない
サッカーの本田が言ってたけど海外に出るのはやっぱり早いほうが良い
年取ると対応にも時間かかるし怪我のリスクも増える
松井の場合は日本で40本打った次の年くらいから行って壁にぶつかるべきやった

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:31.15 ID:BQSwpjUo0.net
山田自体は無論NPBの歴史的にみてクッソすごいけど
MLBで3040発打てるは夢見物語

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:33.57 ID:5E7AQxkma.net
え?私の年収低過ぎ?みたいに言うなや

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:34.94 ID:o0IQjEin0.net
よくも悪くも井口さんになると思うんやけどな
ファンもアンチも評価に困るあたりの

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:36.38 ID:uKtMhlWy0.net
>>347
そんなんシリーズ男の今江有りがたがってるのと同じやん

つーかその次のシーズンはクビになってるしww

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:38.65 ID:kQwAuCfO0.net
>>369
統一球が何かを知らないニワカ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:46.81 ID:eo1lO3BIa.net
>>387
いやNPBの成績で比較できるだろ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:46.97 ID:ob95FgDV0.net
>>371
イチローはともかく松井さんはメディアが作った最後のスターだからなぁ
現代に松井さんいてもスターにはなれん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:50.09 ID:FdQkYCHT0.net
とりま
山田信者は日本にいる外人投手の成績貼ってくれ
参考として

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:56.15 ID:3d9upbIJ0.net
>>371
あんなのはマスコミが作り出すものだから

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:23:58.29 ID:bH53CCB+0.net
>>385
で、通算打率は?

獲得タイトルは?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:09.49 ID:ZnZ8i0rra.net
>>381
反発係数的に2010あたりと大差ない今の球がどうしたって???

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:25.27 ID:KRWVgXMZ0.net
虚カスワラワラでワロタ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:32.75 ID:72vp6/lM0.net
>>371
その時代は日本人最高峰プレーヤーが全員日本にいたからな
今はトップ層みんなメジャー行ってるし当然っちゃ当然
あとあの時代はメジャーと日本の給料格差も少なかった そっから20年で天地の差を付けられたが

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:37.74 ID:ZnZ8i0rra.net
>>386
>>394
はいガイジ、文章の意図がわからないアスペ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:38.32 ID:FcM0xnzLp.net
>>308
すまんな、言い方が悪かった
守備ウンコで使い物にならないのに打つ方も大した事無いけど
契約の関係で使わなくちゃいけない貧乏神やった

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:39.88 ID:13W+W3rR0.net
昨日の山田のホームランも130`台の棒玉やろ
あんなん打ってたら伸びるもんも伸びないわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:42.47 ID:eo1lO3BIa.net
>>385
言うほど大したことない定期

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:55.69 ID:KUXRcuo50.net
成績的に近いドメでも.260 10本くらいしか打てなかったんだよな
日本にいたほうが名誉得れるで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:24:56.40 ID:ZA0zyOqL0.net
井口レベルでも相当すごいやろ
山田がアレより上行くのはキツイで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:01.29 ID:BQSwpjUo0.net
>>341
数年はドッメプラスアルファーの活躍するやろな
それをケガなくあの松井ばりのスイングで
保てるかっていうのが最大問題

 

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:12.33 ID:PMHkGqcw0.net
MLBで30発打ってるんやから日本人の選手としては評価されるべきやん
それがかすむくらい30発打つ選手が増えてきたら松井の名もそれほど持ち上げられないやろう
まあWSとかで大活躍してるかし先駆者やから同列ではないやろけど

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:15.94 ID:AHde3jpg0.net
NPB時代で、かつ同年齢の時の成績だけ比べても松井には全然届かないんだよなぁ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:19.17 ID:q2RIo1uE0.net
今年のハイペースっぷり見てるとなあ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:20.35 ID:5z7VFaOP0.net
ここ最近でこいつは通用するかもってなったのが08年〜11年のおかわりだけ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:21.78 ID:8XtDVHz20.net
松井が50本打った年って巨人ラビット使ってたよな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:24.62 ID:PLt3EXTnp.net
イチマツでくくるのやめろ
>>1のちなヤクですら分けてるのに

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:24.83 ID:kQwAuCfO0.net
>>400
今比べられてるのは松井の時代やん
10年弱も後が基準なの?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:32.38 ID:guW7S6Tu0.net
>>404
ただのアンチやんけ死ね

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:34.86 ID:9WBX09sGd.net
松井は箱庭ラビットでHR50本は得してるだろうね

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:36.05 ID:oeKRLjz00.net
>>400

反発係数の基準変わったぞ
ほんまに野球民か?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:25:36.65 ID:bH53CCB+0.net
>>408
井口なんて既に超えてるぞ

現実見ろよ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:09.53 ID:BQSwpjUo0.net
大谷
大田
柳田
松井秀


こいつらとヤマダの決定的違い

スイングが同じでも体は正直や
 

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:10.85 ID:ZnZ8i0rra.net
実際めじゃーの球とか日本の球の何倍も飛ばないんだよなぁ
ピッチャーフライしか打てへんでこいつ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:15.36 ID:VjUBID+s0.net
>>400
2010年はまだボール統一されてないのに大差ないってどういうことだよ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:21.66 ID:ZA0zyOqL0.net
ヤクオタのヤマニーの相手をさせられる気の毒な選手

菊池
松井
柳田

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:29.33 ID:dB1K1WLua.net
井口はもう射程圏内というか越えかかってるな
今年トリプルスリー達成したら完全に超える

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:36.43 ID:SKXBdH9Xd.net
>>324
今の平均飛距離がどうであろうとMLBでどんな成績残せるかは分からんやろ
そもそも松井と山田を比べるならNPBの成績で比べるしかない
頭おかしいぞお前

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:40.13 ID:ob95FgDV0.net
>>417
事実書いたらアンチはねぇだろ
契約に守られた選手なんて実況に言われたり、オールスターでベンチ退いてからこれから真のオールスターって実況に言われたりそういう扱いだぞ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:54.23 ID:AHde3jpg0.net
ヤマダはヒョロすぎる
そんな身体じゃやってけまへん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:26:59.24 ID:Ee8GqKHe0.net
>>380
それが分かるのはこっからだわ
今のままいくとNPBの実績ではイチ松クラスになるしね

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:00.01 ID:ZnZ8i0rra.net
>>419
基準値たいして変わってない上にまた改正されたぞニワカス
二度と野球見るなよゴミ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:10.74 ID:eo1lO3BIa.net
コンタクト
イチロー>>山田哲人>松井
長打
山田哲人≧松井>イチロー
走塁
イチロー>>山田哲人>松井
守備
イチロー>山田哲人>>>松井
総合
山田哲人≧イチロー>>>まちゅい

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:20.03 ID:o0IQjEin0.net
>>421
二番目の人は芯に当たる確率が決定的に違ってますね…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:21.41 ID:bH53CCB+0.net
>>425
FA剣取得する頃には井口の存在なんて抹消されてそうw

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:26.92 ID:uKtMhlWy0.net
>>414
からくり、ラビット
これは恐ろしい

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:29.95 ID:ZnZ8i0rra.net
>>426
わかるだろガイジ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:31.19 ID:xjUCWhowM.net
神宮専用山カスwwwwwwwwwwww

ヤマシンオナニー御用達のぎりぎりムラン

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:31.88 ID:VzwfJBRP0.net
実績がなさすぎる

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:36.11 ID:SQH4mGWr0.net
山田にはメジャーでアンチ筋肉を見せつけてほしいね

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:38.19 ID:NLK/5kWsd.net
山田は秋信守を越えて欲しいな
.300 20本 20盗塁を一度でもやっただけで立派やわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:51.99 ID:SQP1TJ8ka.net
>>348
それが目立っててよく言われるけど練習の虫でめっちゃストイックやったんやで
山田とかちゃらんぽらんやろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:27:53.88 ID:ouFT/E8Y0.net
拡張前の神宮と市民球場と本拠地ラビットだった松井で山田を箱庭と煽るのはどうかと思うで

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:06.20 ID:6241O8W20.net
MLB行くにしても今のフォームは捨てないといけないやろ
サファテすら打てないやんけ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:09.06 ID:AHde3jpg0.net
神宮でしか打てない雑魚やからなぁ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:09.66 ID:xjUCWhowM.net
ヤマシンは神宮ムランが
アメリカ球場で入ると思うの?w

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:16.19 ID:Afk4tQKI0.net
知名度では超えてる

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:16.53 ID:ZnZ8i0rra.net
山田の平均飛距離ハラデーwwww

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:21.24 ID:72vp6/lM0.net
>>407
でもおかげで50億くらい稼げたし日本帰ってからも6億は稼いだしたぶんコーチも出来て悠々自適だぞ?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:24.66 ID:oeKRLjz00.net
>>430
適当言い過ぎやろ
素直に無知やったって謝ろうや

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:26.69 ID:13W+W3rR0.net
メジャー級の速い球にバッティング慣らすのが大事や
そのためには日本にいればいるほど癌
特に変化球で逃げまくるセリーグはアカン

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:29.92 ID:KUXRcuo50.net
NPB井口は完全に超えてるやろ
勝負にならんで

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:39.30 ID:FZ9igdjQ0.net
>>427
オールスター実況ネタは2chだとよく聞くが実際のソースは見る事がない

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:40.22 ID:Qw3AO8sB0.net
>>398
いやだから、これだけの成績残して、メディアに作り出して貰えてない
山田がスター性ないんや
時代のせいとか言う奴もいるけど、普段サカ豚あいてにむしろ野球人気は上がってるとか言うてるんやから
そんないい訳はええで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:41.01 ID:ob95FgDV0.net
松井がやってたころのMLBより格段に投手レベルあがってるから山田は普通に無理やで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:41.57 ID:s8Ct4utA0.net
松井みたいなゴミはすべてにいて余裕で超えてる
イチローも野球選手としては超えてるがアヘアヘ安打打つこと一点だけ劣ってるからゴキロー信者はなぜか強気でいられるが

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:48.40 ID:AHde3jpg0.net
>>445
はいガイジ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:28:58.75 ID:kQwAuCfO0.net
>>407
福留の最終年の成績知らんのか?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:00.23 ID:guW7S6Tu0.net
>>427
オールスターの中で劣るのはしゃーないやろ
変な組織票で選ばれた松井が可哀想やった
ヤンキースの中では間違いなく主力やし
試合見てたら松井より使える選手なんておらんぞ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:01.71 ID:xuJXpdjp0.net
にしこりは7月で20本塁打のイメージやし、NPBでは山田>にしこりと思うわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:07.55 ID:JyFLrmapd.net
アメリカだと日本野球といえば松井やぞ
それを越えるなんてありえんわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:16.04 ID:pH1C7Vq9d.net
なんJは打低を嘆く癖に応援はしないんやな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:16.37 ID:vnrPYCHP0.net
>>441
あと投手のレベルも
youtubeで松井のホームランシーン集見ても130〜140km前半の球しか打ってないからなぁ
まぁ150km台出せたら騒いで頃やからなぁ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:19.65 ID:ob95FgDV0.net
>>451
オールスターのチャリティーで出品するも一人だけ落札されなかったし、その程度やで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:25.02 ID:SQP1TJ8ka.net
>>360
練習の虫やで松井

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:31.09 ID:bH53CCB+0.net
>>444
箱庭ヤンスタがどうかしたか?

カノーの穴なんて何時でも埋めれるんやぞ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:32.07 ID:uKtMhlWy0.net
>>431
イチローは最早記録の人だから日本人は誰も超えられない

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:34.23 ID:d2ztW6UU0.net
>>24
むしろイチローが行った後の松井なら50本とかHR王狙えるとか言われてたのを連想してしまう

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:34.90 ID:BQSwpjUo0.net
>>342
神宮のギリチョンムランでリーウトップの本塁打
→すごい 素直に凄い




せやからMLBでも45発やあああああああああああああああああああ

→おおう

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:47.54 ID:J7tybPip0.net
ゴキヒットホームラン0のイチローは余裕で超えてるけど
松井はまだまだだな
はやくメジャー行ってWSMVPとれるといいな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:48.32 ID:0MY5QC8m0.net
やまだてつとだよー

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:29:52.63 ID:/cR12nhda.net
青木の全盛期にも「青木はパワーがあるぶんイチローよりうえ」とか散々言ってたのをもう忘れちゃったんですかね

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:00.51 ID:H25XzlKbd.net
松井の時代ってまだ名古屋球場とかの時代だろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:06.91 ID:Sb/WEARka.net
ボールもやけどストライクゾーンもルール改定されたからな
こんな時代にラビット時代の松井以上の成績残す山田がおかしい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:12.21 ID:MWmQ9uqZ0.net
50本打ったら超えるわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:30.56 ID:E/XvxJca0.net
>>407
福留って渡米したの30歳くらいやろ?
まだ若くて対応力のあるうちに挑戦させよう
遅くても再来年や

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:31.45 ID:UKSSJVbnd.net
イチローは実質安打数が2000本程度だから山田の方が確実に上になる

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:40.25 ID:ZnZ8i0rra.net
平均飛距離 112.5m

ちなみに20以上の打者で最下位やで!w

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:40.50 ID:IoIodBGGr.net
【TBS】迷家-マヨイガ-(終)★1 [無断転載禁止]©2ch.net
693:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/25(土) 04:07:42.18 ID:BQSwpjUo0
ガイジ





ガイジなのはアニ豚のお前やろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:41.12 ID:BQSwpjUo0.net
>>431
ここに山田が入ってる事実






ここに山田がおる事実

んー、この

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:44.96 ID:5z7VFaOP0.net
神宮という箱庭が評価の邪魔してるからな
岩村という前例もあるし何とも言えんわ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:30:50.40 ID:FZ9igdjQ0.net
>>442
でも150キロ超のスピードボールのヒット率は山田が日本の他打者に比べて圧倒的に抜けているというデータをなんJで見た

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:06.33 ID:8MfaYKwfM.net
みんな勘違いしとるけど
イチロー<<松井やからな
イチカスが山田に超えられたかは知らん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:07.70 ID:ZnZ8i0rra.net
>>448
早く調べてこいよ無知
ほんまに恥ずかしいわ・・・

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:17.78 ID:dB1K1WLua.net
OB戦で見た松井のHRはやっぱりスターやなと思ったわ
イチローに次ぐ立派なスターや

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:18.96 ID:ejugsNV00.net
打撃だけなら50本打った松井のが上やろ
WARが気になるけど

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:20.26 ID:IoIodBGGr.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160625/QlFTd3BqVW8w.html

ID:BQSwpjUo0
ガイジ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:22.80 ID:AHde3jpg0.net
犬カスはヤクルトしか野球知らないんやなぁ
外も見た方がええで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:33.78 ID:QbizN+Emp.net
松井稼頭央みたいになりそう

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:42.61 ID:Ee8GqKHe0.net
>>470
そんなこと言ってたやつはあほだろ
日本でのHR数がまずイチローのが結構上なのに

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:47.82 ID:13W+W3rR0.net
>>466
松井も結局筋肉に溺れたな
大増量で一時的に30超えたけど
巨人時代末期膝が痛めて人工芝にケチつけてたのを忘れたガイジ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:31:52.45 ID:FcM0xnzLp.net
>>417
お前が死ぬんやで

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:00.63 ID:k8xt3bOsE.net
メジャーでスタイル変えたとはいえ岩村なんて別人レベルにホームラン減ってるし
神宮産は信用できんな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:02.49 ID:KNXSNP6er.net
流石にこのまま5年ぐらい続けたら普通に超えるな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:02.87 ID:IoIodBGGr.net
巨人・相川「菅野は本来の出来ではなかった。でも自分の責任」 [無断転載禁止]©2ch.net
4:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/25(土) 08:15:49.14 ID:BQSwpjUo0
相おか定期




虚カスでしたー

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:03.11 ID:BQSwpjUo0.net
>>439
いや、秋を越えるのはまさに
ヤナギダしかおらんと思うで

守備走塁も秋と同じタイプやろうし、もしかしたら上かもしれん


 

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:04.05 ID:ob95FgDV0.net
>>442
フォーシームなら打てるで
フォーシームならな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:05.29 ID:cwxqlrXEp.net
岩村とか悪質なスライディングすらなければとか言ってるがそれなくてもしょぼ過ぎだろ
あんなんで活躍したとかしょうもねえ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:20.03 ID:bH53CCB+0.net
新時代の開拓者っていつも嫉妬で批判されるよね、山田が凄すぎて理解が追いつかないんだよ

かつてはガリレオ・ガリレイもそうだった

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:30.09 ID:uKtMhlWy0.net
>>481
こいつ間違いなく低学歴

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:43.16 ID:oeKRLjz00.net
>>482
ガイジのふりせず謝った方がええで
居心地悪いやろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:32:59.36 ID:HrvTAzd10.net
>>498
くっさ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:00.58 ID:s435ICY90.net
1 イチロー

3 山田
4 松井秀

これだけで優勝できそう

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:03.12 ID:ZysCJXuR0.net
>>430
今上限下限決めてないから基準値すらない定期
目標値(ガバガバ)やぞ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:13.64 ID:x0zo2dhH0.net
イボオタイライラで草

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:20.05 ID:IoIodBGGr.net
小籔千豊「人見知り?ただの甘えじゃ カスコラァ!何かを成し遂げたことあんのか?たいがいやのボケ」 [無断転載禁止]©2ch.net
257:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/25(土) 08:16:34.67 ID:BQSwpjUo0
とりあえず  



有吉なんであんな大人しくなってしまったんや





かといってご意見番ポジにもなってないし。なろうとしてないのか
本当にクッソつまらないんやけど





改行して構ってほしいだけのガイジ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:20.47 ID:o0IQjEin0.net
>>497
マグヌスニキ路線はやめーや

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:20.55 ID:FZ9igdjQ0.net
>>452
野球人気はマニア化した感じはあるな
金は落とさないけどちょっとだけ興味あるって程度がごっそり消えてお金を落としても見たい層が増えた
収益は上がったけど興味関心のある人は減ったという感じ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:22.31 ID:FHVrn4Yh0.net
俺の友達のなかではとっくにイチロー超えてる
イチローなんて最近テレビに出てる白髪のおっさん
松井なんて誰も知らなかった

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:23.22 ID:s8Ct4utA0.net
松井とかMLBじゃなんのタイトルもないその辺のゴミじゃん
山田がMLB行けばシルバースラッガーくらいは取れるよ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:51.99 ID:FHdKBLLDp.net
犬カスの連日に渡るオナスレの乱立で11球団ファンは呆れている

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:54.42 ID:OWRlzghf0.net
>>493
ヤクルトファンか椎野かもしれんで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:33:55.77 ID:BQSwpjUo0.net
来年ヤナギダいけよアメリカ


こいつか大谷しかいないぜ現状
外野手では



アジアの外野手3大はイチマツ秋やろ。

長打の順で
松井

一朗


ミートで
一朗

松井

守備走塁で
一朗

松井

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:08.58 ID:pbAi83YbM.net
犬カスマジで調子のんなよ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:10.26 ID:Sb/WEARka.net
>>501
山田の後ろが松井じゃ山田敬遠されまくるから松井は山田の前がいい

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:17.94 ID:Qw3AO8sB0.net
>>481
イッチはメジャーでMVPとってるから
それとれん限りイッチ以上とかはない
だから一生イッチより上っていう選手はもう出てこないかもしれん
仮に今メジャーいって1年目のイッチと同じ成績でもMVPはとれんやろしな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:31.02 ID:SKXBdH9Xd.net
>>435
それはお前が勝手に分かった気になってるだけだぞガイジくん
これからMLB行く選手の成績がどうなるかなんて誰にも分からないんだから山田はMLBで30本打てないから松井以下なんてのは予想であって事実じゃない
松井と山田を比べるには今のところNPBの成績しかない

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:31.42 ID:ZnZ8i0rra.net
>>499
なんで調べられないの?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:35.44 ID:KUXRcuo50.net
>>447
ドメは4年48億円だっけか
イチロー松井のおかげで美味しいところを頂いただけやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:43.80 ID:BQSwpjUo0.net
長打
松井

一朗

ミート
一朗

松井

守備走塁
一朗

松井



このイチマツの中間地点におる秋
これをこえるのは柳田しかおらん

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:47.13 ID:XBeUpxJrp.net
知名度で比べるのは流石に草

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:51.25 ID:XephPZPx0.net
中島よりはやれるやろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:51.66 ID:PMHkGqcw0.net
セパの投手力の差は交流戦で明らかになったと思うが・・・
交流戦でも打ってたよ山田
しかし基本的にそれ以下のレベル投手から稼ぎまくってるからなあ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:54.70 ID:b+wm+nqd0.net
NPB松井と遜色ないホームラン数程度ならメジャーで30本は無理やな
松井もNPBの時の体型やとパワー足りないから増量したしその結果スペになったやん
山田がホームラン数狙いで増量したら色んな特徴潰れるやん

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:34:57.20 ID:stMzVvg5r.net
長谷川亮太の家族の者です [無断転載禁止]©2ch.net
176:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/25(土) 07:55:46.99 ID:BQSwpjUo0
二度とやめてください




ハセカラ民くっさ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:00.11 ID:uKtMhlWy0.net
>>507
ピート・ローズや安打記録であれだけ報道されていたイチローを超えたとか笑わせるな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:20.61 ID:KUXRcuo50.net
>>456
最終年ってサボらなかった?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:23.62 ID:hpb7eDZLd.net
松井はメジャーで4年も100打点上げたのはスゴイ
確かにヤンキースが強かったのもあるけど

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:29.41 ID:ZnZ8i0rra.net
>>502
ほんとこれ正岡はそれでやまだは統一球で売ってるとかガイジ発言しまくってるからな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:34.10 ID:BQSwpjUo0.net
言うほど山田って米で40発打つか

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:50.62 ID:6241O8W20.net
mlbいくならWSH入ろう
多分大谷も取るで
ジマカスにばいばいして1B守ろうや

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:35:52.03 ID:4anfW/WE0.net
>>485
ニュー速上がりくさい無駄な改行

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:14.18 ID:3Bj1RRTk0.net
ポスティングではよメジャーいけや

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:23.55 ID:Qw3AO8sB0.net
>>507
松井一人も知らないとか仮に10代だとしても
それお前友達がすくな過ぎない…?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:30.31 ID:BQSwpjUo0.net
>>481
お囃子、しね

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:36.06 ID:ZnZ8i0rra.net
>>515
で平均飛距離112.5の山田くんはどこの球場ならうてるのかな?wwwwwww

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:37.23 ID:8MfaYKwfM.net
>>514
無意味な数字を積み重ねてMVPになっとるだけやん
塁に出ただけのイチローよりイチローに本塁を踏ませる力のある選手のほうが偉大
イチローが塁上でいくらカサカサしたところでチームの勝利にはならない

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:42.22 ID:stMzVvg5r.net
イギリス連合王国崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [無断転載禁止]©2ch.net
770:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/25(土) 08:18:34.19 ID:BQSwpjUo0
E川U児WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



うわつまんね、受け狙いしてこれやから煽るしかないんやね

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:36:42.29 ID:6CeS6jNg0.net
松井はドーム以外でも余裕でホームラン打って50本だけど
山田は神宮に異常に強いだけだからな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:03.85 ID:AHde3jpg0.net
知名度で圧倒的にイチマツなんだよなぁ
山田なんて野球見てる奴しか知らんで
野球見てない奴の知名度は0や0

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:06.55 ID:fnljcSkJr.net
>>530
アフィチルなのは確定やな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:31.15 ID:SoM5u76c0.net
まあイチマツ以降でここまで圧倒感あった選手は個人的にはいなかったわ
松中や小笠原も凄かったが、山田の方が上な印象ある

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:36.55 ID:oeKRLjz00.net
>>537
まぁそういう時代やしなぁ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:37.40 ID:J8XbQHD3d.net
今時はメジャーで結果残さなきゃ認められないからなー

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:51.26 ID:BQSwpjUo0.net
>>523
ヤマカス信イライラわろた

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:37:56.07 ID:guW7S6Tu0.net
>>497
だからこそ早期のMLB挑戦が待たれるんやろうなあ
過去のスターと現代のスターを比べるなら同じ土俵に立たないと比べようがない
NPBの実績だけ見たら間違いなくイチマツクラスやけどな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:06.66 ID:Sb/WEARka.net
>>540
やっぱ読売って偉大やな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:11.95 ID:Qw3AO8sB0.net
>>535
お前がどうおも思うが事実としてメジャーで年間МVP選ばれてるんやから無意味

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:18.81 ID:6qcbzJg8d.net
松井の応援歌って良かった?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:21.62 ID:uKtMhlWy0.net
>>538
知名度ならそうやけど
実力は山田が松井を超えてるな

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:22.59 ID:BQSwpjUo0.net
>>503-504
山川信児wwwwwwwwwwwwww

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:22.82 ID:c2NGfq83d.net
松井超えるポテンシャルはあると思うけどすべてはメジャーでの結果次第やろ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:24.67 ID:ZnZ8i0rra.net
ちなみにヤンスタですら入らない打球がほとんどやで?
ヤマシンは一体どこの球場でホームラン打つことを仮定してるのかな?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:26.25 ID:ouFT/E8Y0.net
武豊、羽生と比べられるのは毎回イチロー
松井の名前が上がらない時点で格の違いを察するべき

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:27.75 ID:ZysCJXuR0.net
>>527
ほんこれ
>>400>>430は存在しない基準値を大差ないとか言って無知丸出しですわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:29.09 ID:lE2Rv0x10.net
岩村のようなアヘ単になるしか道はないな
足も多少はあるし岩村より見栄えいいやろ
.260の25盗塁やれれば何とか使って貰えるやろな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:29.99 ID:6CeS6jNg0.net
>>514
NPB<メジャーリーグ<ワールドシリーズ

つまりワールドシリーズMVPを取っている…

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:36.83 ID:oTpRL+z5M.net
わりとマジで朴は過国籍やろ
日本人最高は城島の18本
これは抜いてほしい

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:47.78 ID:vRfNnBm90.net
>>551
クアーズなんやろ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:48.62 ID:4+vPmKC40.net
山田にメジャー行くような向上心があるのか知らんけど
メンタルは大丈夫ですか?

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:50.14 ID:swhuffyt0.net
通用するかしないかは置いといても山田ってメジャー志向なさそう

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:51.81 ID:CiYEP1130.net
イチローなんかよりも格上だぞ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:52.32 ID:TxIt5Sfba.net
松井よりペタジーニの方が怖かった

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:38:52.90 ID:BQSwpjUo0.net
>>493
ヤマシンカスケツドメからヤクルト漏れてるぞ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:10.71 ID:KUXRcuo50.net
言うほどメジャーで見たいか
世間は別に山田のメジャー挑戦に興味ないで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:14.49 ID:xjUCWhowM.net
ガイジ犬カス発狂で草

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:15.74 ID:AHde3jpg0.net
>>544
たった2年間良かったっていう成績だけでイチマツクラス認定とかポジりすぎやろwwwwwww

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:16.05 ID:ZnZ8i0rra.net
>>553
苦しい用語やなぁw

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:21.23 ID:kQwAuCfO0.net
>>525
怪我をサボったというのか
さておき.350打った時とは身体の状態が違うやん
青木もそうだが万全でないのに海渡ったのを例に出されてもな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:35.79 ID:+oQrkTr10.net
この成績を続けていってメジャーで活躍するとイチロー松井クラスと比較できる
継続だよ継続

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:50.22 ID:TnWtLZwJ0.net
とりあえずHR打てるやつは松井と比べとけって時点で松井を認めてるようなもんやぞ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:39:52.04 ID:U+Qkjbi2r.net
松井を知らない人は、取り敢えずYouTubeの特大ホームラン動画観てみたら

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:00.50 ID:fnljcSkJr.net
543 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/06/25(土) 10:37:51.26 ID:BQSwpjUo0
>>523
ヤマカス信イライラわろた


必死晒されて発狂してるガイジ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:04.71 ID:SKXBdH9Xd.net
>>534
だからそういうのは分からないとしか言えないと言ってるだろ
だからMLBの成績なんて持ち出して山田と比較しても無意味だと
マジで頭おかしいのか?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:05.34 ID:b+wm+nqd0.net
松井って確かに打点多かったけどどうでもいいところの打点多かった印象やわ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:05.82 ID:uKtMhlWy0.net
MLBで活躍した奴が最高なんやろ?
じゃあ城島が歴代最高の捕手だろ
虚カスは認めろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:12.13 ID:oeKRLjz00.net
>>563
これはある
NPBだけでええわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:15.87 ID:BQSwpjUo0.net
>>539
お前よりもj歴長いぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:17.12 ID:kIB0OWZ3p.net
でも山田がNPBでゴキブリとイボイボに勝ったのは事実だよね
つまりMLBでも勝てるんだよなぁ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:22.65 ID:KUXRcuo50.net
関西人は東大行けても京大に行くやつおるやん
山田もそういう地元でええかタイプに思うんやけど

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:27.85 ID:6CeS6jNg0.net
>>561
守備で足を引っ張るペタジーニより
一応センター出来た松井の方が価値があるけどな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:33.33 ID:ftQ0W/APd.net
山田 180cm75kg
松井 188cm105kg



山田は体格がしょぼいから
イマイチ凄みを感じないわ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:41.46 ID:vRfNnBm90.net
城島の打撃力の過小評価よ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:55.24 ID:yNvguKTmp.net
>>574
城島って活躍したの?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:40:57.88 ID:ZysCJXuR0.net
>>566
あく2010年と今の基準値比べて見ろよ
存在しないから無理だけどw

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:06.10 ID:ZnZ8i0rra.net
>>572
現実逃避してて草

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:06.42 ID:Sb/WEARka.net
>>579
あれが出来た扱いなんか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:17.91 ID:BQSwpjUo0.net
>>571
ヤマシン軽々しく越えた抜かすなよ、ガイジ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:32.20 ID:AHde3jpg0.net
去年一昨年の成績がイチマツクラスだっただけでポジりだすとか恥ずかしいわ
1年2年だけ良かったって言う選手今までも幾らでも出てきてるんやで
イチローも松井もそれを10年以上やってきてるんや
10年やってからイチマツクラス言えボケ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:36.18 ID:uKtMhlWy0.net
>>577
川端に首位打者とられたらダメだな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:37.76 ID:KUXRcuo50.net
>>579
ペタってゴールデングラブ賞常連だった記憶が

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:40.01 ID:Qw3AO8sB0.net
>>574
阿部カスはどうでもいいけど
歴代最高の捕手は古田やろ
記録だけで言ったら野村

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:44.66 ID:uKtMhlWy0.net
>>582

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:45.70 ID:bH53CCB+0.net
>>565
既に超えられているという現実を老害イチマツおじさんが直視できないだけよ

客観的にデータを見ればすぐに分かる

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:49.43 ID:13W+W3rR0.net
松井って今で言えばセンスのある糸井みたいなもんだった
山田はホームラン多いけど松井とはちょっと異なるわな
ガタイのせいでメジャーから評価は低いが肝心のミート力はどうか

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:52.17 ID:ZnZ8i0rra.net
>>583
ニワカはそんなことも知らんのかw

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:41:53.58 ID:5N72mTCa0.net
山田スレ毎日立つのによく伸びるな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:05.01 ID:TxIt5Sfba.net
>>579
当時の巨人でセンター守ってたことは別に誇れなくないか
飯田や緒方とレベルちゃうやん

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:10.36 ID:xjUCWhowM.net
市松>>>>>>>>>山カス









現実

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:13.68 ID:guW7S6Tu0.net
>>565
このまま行ったら3年連続やぞ
お前を納得させるためにFAまでNPBでプレーしたら野球界にとって大きな損失や
3年でも連続で結果残したんやったらイチマツクラス認定してMLBに挑戦させたれや

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:18.26 ID:yNvguKTmp.net
>>591
活躍したと向こうのファンから認められてるの?
ソースは?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:25.73 ID:EMGWr42CE.net
こんなスレたてられてボロクソ言われたら、そら本人もファンが面倒とかなりますわ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:30.62 ID:FcfOOD68a.net
>>593
現実的に考えて山田がメジャーで活躍するのは無理だからな

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:35.64 ID:BQSwpjUo0.net
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでのよそう成績を出せよ


そこからやろ話は

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:42:55.42 ID:TnWtLZwJ0.net
間違いなく本人の意志関係なくメジャー行かざるをえない状況になってくるしそこからやな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:04.43 ID:+B93sbdQ0.net
ネットで文の頭に「え」とか「あー」つけるやつはくさい

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:27.51 ID:ob95FgDV0.net
>>588
山崎なんかにタイトル負けた奴がいるらしい

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:28.77 ID:ZysCJXuR0.net
>>594
ざっこ
口ほどにもないわ
はい論破

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:31.02 ID:ejugsNV00.net
松井の全盛期のWARが10.4
山田の去年のWARが12.6

山田のほうが上やな指標だけやと

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:33.40 ID:BQSwpjUo0.net
>>582
セーフゴミで18本とか言う偉業

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:34.33 ID:p+GJLvCd0.net
超えてるわけねえやん
ガイジかな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:42.57 ID:ouFT/E8Y0.net
>>595
ファッキチが伸ばしてるだけやで
ついでにMLB NEWSがまとめつづけるやで

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:44.06 ID:pbAi83YbM.net
犬カスと山カスマジで調子のんなよ
今日から叩きまくりますわ
なにが松井超えたねしねよ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:44.26 ID:KUXRcuo50.net
>>590
わいちなヤクだけど、城島がずっと日本にいたら古田超えた可能性ある
メジャー挑戦はそういうリスクもある

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:43:52.25 ID:FHdKBLLDp.net
犬カスA「山田○号wwwwww」(スレ立て)
犬カスB「〜定期」(シコシコ)
犬カスC「筒香(笑)柳田(笑)菊池(笑)」
犬カスD「球場でしか打てない雑魚」(シコシコ)

犬カスのオナニーは他の選手を馬鹿にしたレスと滑ってるネタしかない

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:00.17 ID:FcfOOD68a.net
>>606
うーん論破逃げw

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:05.12 ID:K8kQLiML0.net
そもそも松井やイチローと比較してどうなんねん

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:12.13 ID:4anfW/WE0.net
>>501
1右イチロー
2遊ナマジ(マ)
3二山田
4中松井
5左ロマック
6三堂林
7一畠山
8捕黒羽根

優勝できる?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:17.03 ID:SKXBdH9Xd.net
>>584
自分の予想だけで選手の成績比較して現実見ようとしないのはお前だろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:28.51 ID:5AYwiBNN0.net
NPB史上でも上位にいる

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:31.16 ID:NQz+opIp0.net
松井は超えてるけどメジャーでは通用しない

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:34.73 ID:BQSwpjUo0.net
>>591
いま考えるとジョーは松井にならぶ打棒を発揮したかもしれないってことなんだよな
290 18はマジですごい
DH専とかファースト転向とかしてれば

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:44:38.49 ID:NLK/5kWsd.net
>>582
城島を越えるアジア人捕手はこの先出て来ないぞ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:00.33 ID:6CeS6jNg0.net
>>574
その理屈なら日本人歴代最強一塁手は中村海苔になる訳だが

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:03.10 ID:uKtMhlWy0.net
>>599
成績くらいみろや
捕手で.291 18本 76打点で活躍してないと言うんか?
にわか虚カスかよ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:05.42 ID:+oQrkTr10.net
https://youtu.be/zRPKsVEiHU4?t=163


この野村の解説がある動画見ると山田のすごさがわかる
坂本は右肩下がって力が逃げてるけど山田は一切右肩下がらない

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:07.69 ID:guW7S6Tu0.net
>>587
去年一昨年の山田より活躍した選手を教えてくれや

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:07.88 ID:uo+30j5z0.net
>>620
しかもセーフコ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:16.23 ID:FcfOOD68a.net
>>617
だって無理じゃんw
だから山田の平均飛距離で30打てる球場教えて?w

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:16.42 ID:KUXRcuo50.net
>>598
メジャーにいったほうが球界の損失やろ
ほんま無力になるで

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:19.42 ID:k8xt3bOsE.net
アホみたいに警戒されてあの本塁打数の松井と違って山田はたいして特別な責めもされとらん
まあそれは山田というよりヤクルトだからなんだけど

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:30.32 ID:kQwAuCfO0.net
>>588
それはしょうがないやん
三冠王目指すにあたって
打率上げようとしたら畠山の打点が増える
けど打たなかったら打率を川端に抜かれる
しかも本塁打王もかかってる
ライバル選手が自チームだったからタイトルに関しては同情されるべき

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:37.25 ID:Ayz8mf6x0.net
松井も最初からレフトやったらもうちょい長持ちしたんかな
そら当時の外野やと足も遅くなくて堅実な部類やったけどセンターは無理あったやろ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:45.65 ID:uKtMhlWy0.net
>>622
活躍したか?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:45:59.71 ID:xjUCWhowM.net
イヌヤマシンカス「市松超え!!」






ファーーーーーーーーーーー!!、

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:02.64 ID:bH53CCB+0.net
>>623
まぁ晩年のバリテックやポサダに比べたら劣るかな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:06.67 ID:AHde3jpg0.net
本塁打30本以上打点100以上の成績をあと5年続けてから松井レベルって言ってね

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:13.82 ID:EOt2TrJb0.net
さすがに岩村と同列にするのはアホ

岩村が44本打った2004年はスーパーラビット
セリーグは138試合制、全414試合で総本塁打数1074本、1試合平均2.59本、3割打者21人
40本以上6人→ローズ45、ウッズ45、岩村44、小久保41、ラロッカ40、多村40
30本以上5人→金本34、阿部33、嶋32、ラミレス31、高橋30
20本以上10人→ペタジーニ29、今岡28、仁志28、緒方26、アリアス25、古田24、シーツ23、福留23、前田21、アレックス21


山田が38本打った2015年は打低
セリーグは143試合制、全429試合で総本塁打数571本、1試合平均1.33本、3割打者3人
40本以上0人
30本以上1人→山田38
20本以上4人→畠山26、ロペス25、筒香24、福留20

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:26.46 ID:FHdKBLLDp.net
ホームラン一本打つたびにスレ立てて臭いネタと他の選手馬鹿にするレスで何百も伸ばしてるの犬カスだけやで

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:30.60 ID:hcNMqm7j0.net
>>216
便の中の蛙やな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:32.86 ID:uo+30j5z0.net
>>633
古事記の神みたいで草

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:33.74 ID:7s3azQDXd.net
>>622
さすがにこれは頭悪い返しやろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:37.79 ID:6CeS6jNg0.net
>>632
中村海苔以外にメジャーで一塁守って活躍した選手がいるのか?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:43.11 ID:vRfNnBm90.net
>>627
クアーズフィールド

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:46:44.77 ID:BQSwpjUo0.net
>>610
あっせや転載禁止ってどうやってやるの?
いつもスタジアムとそこがまとめやがるからイラつくんやけど

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:01.27 ID:uo+30j5z0.net
海苔さんバカにすんなよ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:02.95 ID:p+GJLvCd0.net
山カスうざいんで
これから山カスと犬カス叩きにシフトしますわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:08.06 ID:4anfW/WE0.net
>>632
一塁で一番ホームラン打ってる

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:28.83 ID:BQSwpjUo0.net
>>619
これ、せやけど越えた言うのは
ちゃんと引退してくらやろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:39.97 ID:6CeS6jNg0.net
>>636
ローズウッズと同レベルの岩村産スゲェぇぇぇぇぇぇぇ!!!

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:41.03 ID:TnWtLZwJ0.net
ヤクルト出身メジャーリーガーはゴミ率高いからな
山田には行ってもらわんと

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:41.61 ID:bH53CCB+0.net
>>635
そんなの寝ててもクリアできる数値だろ

今年は研究されつくしてて異次元の成績ってとこに注目しろやニワカス

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:49.16 ID:TxIt5Sfba.net
とりあえずイチマツイチマツっつってイチローと松井同じレベルに並べるニワカス巨人ファンが一番あかんやろ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:50.81 ID:uKtMhlWy0.net
>>634
日本人で歴代最高の捕手の話してんのにww
笑えるわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:47:51.89 ID:9lNUn8NNp.net
>>623
別にそんな選手年間に何人もおるだろ
そいつらに比べて城島は何か勝ってたのか?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:04.86 ID:iJOTJcLid.net
>>19
というよりイチローが過大評価過ぎるんや
実際はクリーンヒット打てない足と守備だけの選手やぞ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:04.94 ID:SoM5u76c0.net
>>641
その返しはイミフやろ。頭悪い

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:16.08 ID:HQdouVJND.net
山田は今年50本以上打つからな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:20.08 ID:yj9Zq//ra.net
>>612
そもそも余裕で城島の方が上やろ
君さっきからメジャー貶したいジャップ丸出しやで
少しは控えろや恥ずかしい

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:21.37 ID:QU8sAwI2p.net
今までイチローと松井に近づく選手出てこなかったら
無理にイチ松論争してたけどイチローが松井を突き放して
松井クラスに近づく選手がでてきたから論争の矛先が変わってきたんやな

お囃子はこれからの相手は山田柳田あたりや。松井様が貶められないよう頑張りや

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:25.16 ID:6CeS6jNg0.net
>>640
皮肉が通じないのかな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:32.62 ID:ecct4VzT0.net
アホか越えてるわけないだろ
まずは柳田越えてから物言えよwww

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:47.55 ID:6ysYRmfS0.net
逆やろ
イチローは超えてても松井は超えてないわ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:49.76 ID:kQwAuCfO0.net
>>613
Dは煽りやんけ
これまでヤクルトファンの所業にされるのか

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:48:56.78 ID:Ayz8mf6x0.net
>>654
イチローがアメリカの岡田やったら前進守備敷かれて死ぬだけなんですがそれは
ある程度のパワーを備えてこその内野安打やろ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:02.70 ID:yaWBUxppr.net
山田ってイチローと松井を足して2で割ったような選手だよな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:05.15 ID:uKtMhlWy0.net
>>641
>>646
ただ打っただけじゃダメだな
一塁手なら通年で最低でも.280 20本は打たなきゃ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:12.76 ID:8GmfgIt1d.net
古田って評価されるような事したか?
わいの中では野村>阿部城島>古田なんやが

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:12.85 ID:ouFT/E8Y0.net
>>636
神宮はラビット使ってないぞ箱庭というのならわかるが

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:13.48 ID:6CeS6jNg0.net
>>655
城島日本人最強捕手論もそのぐらいイミフって事だろ頭悪い

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:29.17 ID:BQSwpjUo0.net
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでの予想成績を出せよ


そこからやろ話は

いや、マジで
予想してくれよ超えた派は

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:49:42.42 ID:xjUCWhowM.net
ヤマシンほんまゴミ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:00.93 ID:NLK/5kWsd.net
>>653
レベルの低いNPBで現状この成績越えてる捕手いるか?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:04.18 ID:uvgOOiub0.net
山田が飛距離で煽られてるけど
今年の山田ってホームランの平均飛距離リーグトップになってたやろ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:16.06 ID:6ysYRmfS0.net
>>670
チャマシンってちゃんと言えや

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:19.68 ID:BQSwpjUo0.net
>>635
これ

なによりMLBで松井なみに打てるのか
30発打てるのか

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:21.12 ID:Hgvzvnms0.net
山田は夏に強いから落合、野村の52本は超えるやろな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:34.94 ID:HCXpM3I40.net
松井は右で打っていればなあ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:35.53 ID:FcfOOD68a.net
>>672
どこの世界戦の話かな?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:50:36.83 ID:bH53CCB+0.net
山田アンは山田が日本球界初の4割打者を達成することを心配したほうが良いと思うよ
これが達成されたらイチマツおじさんも自害不可避だから

ホームラン40本?5年連続本塁打王&盗塁王?
そんなものは通過点にすぎない。

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:02.53 ID:yj9Zq//ra.net
そもそもメジャーでプレイしてない奴は話にならん
城島>野村古田阿部
これは確定

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:05.47 ID:f6UVVKBa0.net
まぁ
松井は巨人のパンダ
山田は球界のスター
だな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:09.34 ID:Ayz8mf6x0.net
>>676
松井兄とかいう日本野球界の戦犯

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:14.34 ID:6ysYRmfS0.net
>>676
違うぞ
右で打ってたらホームランバッターにはなってない
西武ナカジレベルで終わりや

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:16.30 ID:isuCNIy60.net
松井程度は楽勝やろ
イチローはまだまだ格が違う

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:17.25 ID:bH53CCB+0.net
>>664
足して二乗したスペシャルワンの選手やぞ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:22.60 ID:TFXRAR5AM.net
>>1
犬カスホント糞


越えたとか頭おかしいんちゃう

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:35.92 ID:KUXRcuo50.net
>>679
メジャーが全てか?

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:35.98 ID:FHdKBLLDp.net
>>662
犬カスが去年神宮専言われた腹いせに考えたくっさいネタやろ
ダダ滑りだけどな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:37.01 ID:ncuNuiMGr.net
松井は飛ぶボール時代だからなあ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:45.59 ID:uvgOOiub0.net
>>677
ちょっと前にニュースになってたよ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:48.75 ID:SoM5u76c0.net
>>659
皮肉って上手いこと言わないと通じないぞ
俺は君の返しは皮肉聞こえないし。頓珍漢としか思わんわ
>>668
全然そうは思わんぞ。
MLBで結果出して活躍した選手が一番凄いって理屈はある程度筋が通ってる
それに対し君はMLBで結果出してない選手でも、そのポジションで一番の成績なら最強
っていうまったく筋が通ってない理屈言うてるからイミフ。皮肉にもなってない

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:49.60 ID:4anfW/WE0.net
>>665
後付で条件増やすなら最初から言うなアホ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:51:55.13 ID:BQSwpjUo0.net
ナンバワン二塁手って言われたら同意だけど


なんでイチマツ越えになるのかわからん

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:08.62 ID:uKtMhlWy0.net
>>653
虚カスって感情的になると意味不明なこと言うなぁ

それって松井はボンズやソーサやマグワイアよりショボいからカス!って言ってるのと同じ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:18.12 ID:AHde3jpg0.net
>>625
横浜の中村とかやろうな
中村が松井超えたって言えるか?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:18.58 ID:6CeS6jNg0.net
>>666
通算盗塁阻止率がキチガイレベルやで

後は古田全盛期のヤクルトの強さと引退してからの弱さ
まあこれは不動の捕手が引退(移籍)したチームにありがちだけど
ヤクルトほど極端なのは中々無い。城島が抜けたホークスぐらいか

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:20.89 ID:FcfOOD68a.net
>>689
ソース

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:21.05 ID:uo+30j5z0.net
>>688
おかわりが飛ぶボールで70打てるか言うたら無理そう

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:43.48 ID:TeMmQJUc0.net
NPB産の野手をMLBの球団がとるかどうか
日本人野手の評価はボロボロやぞ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:52.76 ID:uKtMhlWy0.net
>>691
活躍って言葉もわからない低学歴にはわからんのやろなww

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:56.65 ID:BQSwpjUo0.net
>>658
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでのよそう成績を出せよ


そこからやろ話は

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:52:56.85 ID:qNi98bbw0.net
松井はともかくイチローはどんな成績出しても超えられないぞ
メジャー殿堂入り間違いない選手なんやし

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:07.85 ID:oTpRL+z5M.net
60 バレン 130 試合 439 打数
55 王貞治 140 試合 472 打数
55 ローズ 140 試合 550 打数
55 カブレ 128 試合 447 打数
54 バース 126 試合 497 打数
52 野村克 150 試合 550 打数
52 落合博 130 試合 460 打数
51 王貞治 130 試合 428 打数
51 ローズ 138 試合 508 打数
51 小鶴誠 130 試合 516 打数
50 王貞治 130 試合 432 打数
50 松井秀 140 試合 500 打数
50 落合博 123 試合 417 打数
24 山田哲 073 試合 267 打数  46本ペース

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:09.47 ID:xuJXpdjp0.net
>>593
パワーがある糸井

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:10.81 ID:F/oCwnghd.net
松井(19) *57試合 .223 11本 *27打点 山田(19) ---試合 .--- --本 ---打点
松井(20) 130試合 .294 20本 *66打点 山田(20) *26試合 .250 *1本 **1打点
松井(21) 131試合 .283 22本 *80打点 山田(21) *94試合 .283 *3本 *26打点
松井(22) 130試合 .314 38本 *99打点 山田(22) 143試合 .324 29本 *89打点
松井(23) 135試合 .298 37本 103打点 山田(23) 143試合 .329 38本 100打点
松井(24) 135試合 .292 34本 100打点 山田(24) *73試合 .330 24本 59打点

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:12.15 ID:guW7S6Tu0.net
>>658
実際イチマツ論争は松井のMLB成績で結論は出てる
NPB時代は互角の扱いやったけどMLBやと松井だけ埋もれたよな
埋もれた原因がプレースタイルの違いなのか才能の違いなのかは分からんが
山田柳田はイチローとプレースタイル違うから松井がダメだった分の期待はある

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:14.04 ID:VzwfJBRP0.net
松井は超えられるかもしれんがイチローは無理やろ
MLBで殿堂入りとか出来るとは思えん

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:19.93 ID:SKXBdH9Xd.net
>>627
だからその無理ってのが予測だろ
大体平均飛距離が全てじゃないだろ
平均飛距離が高く35本打った奴と平均飛距離は低いが50本打った奴がMLBでどっちが30本に近いかなんて分からん
山田は今シーズンだって何本打つかも分からんのにMLBで松井越えは不可能なんてただの予想であって、選手の成績の比較には用いてはならないんだよ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:33.40 ID:uvgOOiub0.net
>>696
面倒臭い
それくらい自分で検索しろよ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:42.33 ID:C8vf/cUF0.net
AVコレクションで松井を超えているという可能性

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:42.33 ID:ouFT/E8Y0.net
>>697
市民球場とフェンスが5m手前の神宮もあるから60ぐらいは行けるやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:42.41 ID:uo+30j5z0.net
>>701
MLB通算500本打てば日本では超えられるやろ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:44.61 ID:AHde3jpg0.net
西武の中村が松井超えたって言うのと同じレベルの話しとるんやぞイヌカス

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:54.00 ID:KUXRcuo50.net
>>702
60本バレンティンが基地外すぎる

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:53:54.91 ID:ncuNuiMGr.net
>>702
王さんは圧縮バット時代だからなあ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:13.79 ID:oTpRL+z5M.net
高卒02年目19 村上雅則(E)
高卒03年目20 鈴木誠(N)
高卒05年目22 大家友和(E)田沢純一(N)
高卒06年目23 多田野数人(N)
高卒08年目25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)田中将大(P)
高卒09年目26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)
高卒10年目27 伊良部秀輝(E)井川慶(P) イチロー(P)前田健太(P)
高卒11年目28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
高卒12年目29 新庄剛志(F)城島健司(F)
高卒13年目30 木田優夫(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)井口資仁(E)福留孝介(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)
高卒14年目31 岡島秀樹(F)福盛和男(F)中村紀洋(P)田中賢介(F)
高卒15年目32 佐々木主浩(F)大塚晶則(P)田口壮(F)藤川球児(F)
高卒16年目33 吉井理人(F)野村貴仁(E)小林雅英(F)黒田博樹(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)薮田安彦(F)
高卒18年目35 高津臣吾(F)高橋尚成(F)建山義紀(F)                    
高卒19年目36 小宮山悟(F)藪恵壹(F)斉藤隆(F)
高卒21年目38 桑田真澄(E)                          
高卒22年目39 高橋建(F)            F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約他

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:15.52 ID:SLmsVxSMF.net
走塁とポジション考えればイボよりはもう格上やろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:23.46 ID:ob95FgDV0.net
>>676
右いったらヤンスタの利点なくなってさらに成績下がるわけで

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:29.78 ID:TFXRAR5AM.net
お囃子じゃないけどさすがに松井超えとかねーわ
ってみんなレスしてるのに


ヤクカス「お囃子虚カス必死に松井掩護wwwwwwwww」


なんやこの犬ども

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:31.87 ID:3ZEKPyGY0.net
山田哲人が松井なんかと比べられるあたり日本ってセイバー発達してないよね

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:32.44 ID:FcfOOD68a.net
>>707
飛距離がすごくて50のやつしか無理だぞガイジ
まともに頭も使えんのか

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:39.63 ID:uKtMhlWy0.net
>>593
松井は糸井とは別だろ

鈍足、糞守備の時点で大きく違う

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:43.55 ID:FcfOOD68a.net
>>708
はい論破

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:54.83 ID:oTpRL+z5M.net
52 野村克 150 試合 550 打数
52 落合博 130 試合 460 打数

51 小鶴誠 130 試合 516 打数

50 松井秀 140 試合 500 打数
50 落合博 123 試合 417 打数
24 山田哲 073 試合 267 打数  46本ペース

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:54:58.92 ID:BQSwpjUo0.net
>>678
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでのよそう成績を出せよ


そこからやろ話は

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:22.88 ID:4anfW/WE0.net
>>703
糸井はパワーあるぞ、打球上がらないだけで
地頭はどっこいやろけど

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:25.27 ID:Ayz8mf6x0.net
>>705
一番は渡米以降出塁が平凡な数字になったことやろな

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:29.03 ID:PIbAy30G0.net
時代的にメジャーで如何に活躍できるかって時代だからなぁ
内野手にはきついやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:29.09 ID:AHde3jpg0.net
おかわり君は松井を超えた!

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:35.51 ID:kQwAuCfO0.net
>>718
【悲報】なんJ民擁護が読めない

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:38.09 ID:oTpRL+z5M.net
2001 鈴 新
2002 鈴 新 田
2003 鈴 新 田 喜
2004 鈴 田 喜 稼
2005 鈴 田 喜 稼 井 中
2006 鈴 田 喜 稼 井 城
2007 鈴 田 喜 稼 井 城 岩
2008 鈴 田 喜 稼 井 城 岩 福
2009 鈴 田 喜 稼 城 岩 福
2010 鈴 喜 稼 岩 福
2011 鈴 喜 福 西
2012 鈴 喜 福 西 青 川
2013 鈴 青 川 賢
2014 鈴 青 川
2015 鈴 青 川
2016 鈴 青 川

たのむで山田君

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:46.69 ID:wAjJ3JiG0.net
右打者でセカンドでこの成績やぞ
イチローや松井すらも越える逸材

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:55:50.56 ID:9lNUn8NNp.net
>>693
別に肌じゃりじゃりのゴロキングワールドシリーズMVP(笑)も糞だろ
それと城島が大した選手じゃない事はなんも関係ないんだが
日本語喋れガイジ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:04.60 ID:6PIXYDaT0.net
ビハインドでHR全然打って無いのに松井より上は無いわ
ほとんど試合決まってる時しか打ってないソロばっか

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:05.62 ID:PIbAy30G0.net
やっぱりある程度の知名度はないとな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:18.12 ID:6CeS6jNg0.net
>>690
キミがそう思うんならキミの主観ではそうなんだろうと言うだけだな
城島は日本でも打撃以外は評判の悪い捕手で
捕手は単なる壁というメジャーで、日本時代の6割程度の微妙な打撃成績を残したというだけの選手
「メジャーで」日本人最強の捕手という事なら異論はないが
NPBという環境も含めて日本人歴代最強捕手というんならそれは暴論
まあ最初に言ったヤツも、ちょっと変わった物の見方をする俺凄いでしょと言いたいだけで
本気で思っているわけでは無いんだろうけど

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:19.82 ID:uSivHy3Rp.net
山田はメジャー行かん方がええやろ
お得意様の中日がおらんから

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:23.03 ID:oTpRL+z5M.net
アジア人年間本塁打

31 朴
22 秋
18 城島、井口
15 鈴木
13 福留
10 青木、新庄

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:27.51 ID:SoM5u76c0.net
ただMLBで山田が活躍できるかって言われると、うーんってなるわ
絶対的なパワーで松井より劣ってると感じるからな
メジャーの動く球に対応できるかどうかも分からんし
そこは正直松井レベルの成績は難しいと感じちゃう

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:32.00 ID:SKXBdH9Xd.net
>>720
それは予想な
事実として残ってるのはNPBの成績だけだからNPBの成績でしか松井と山田は比べられないって言ってるだけだぞガイジ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:34.44 ID:BQSwpjUo0.net
>>678
べつにいくら日本で小山大将で活躍しようが勝手やが
MLBで打てるかといえば別のお話

 

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:36.54 ID:rbQ1y6n/r.net
>>730
川崎どころか青木も3A落ちで、現役日本人野手メジャーリーガーはイチローひとりになってしまったんだよなあ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:42.99 ID:guW7S6Tu0.net
>>694
スマンが横浜の中村って誰や?
横浜で2年連続で山田ほど活躍した日本人なんておったか?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:46.01 ID:Ayz8mf6x0.net
>>721
NPB時代だけで言えば鈍足じゃない時代を多く含んどるけど

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:49.22 ID:b+wm+nqd0.net
>>733
松井さんもそうやったやん

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:56:58.17 ID:TFXRAR5AM.net
犬カスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルボッコやんけ!

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:06.79 ID:HCXpM3I40.net
ワイが野球部にいた頃に右投げ左打ちの奴がいたんだが、
そいつの窮屈そうなフォームが松井そっくりだったんや

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:07.88 ID:92ZkckStK.net
巨人補正ないから50本打とうが越えられないわ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:16.35 ID:uKtMhlWy0.net
>>732
阿部でも古田でもメジャーではこんな成績残せないから言ってんだよばかww

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:19.29 ID:8RjUz7D70.net
日本みたいな3A以下のレベルで語られてもな
はよメジャー行ってほしいわ若いうちに

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:26.77 ID:FcfOOD68a.net
>>739
ほんまに打てるんだ!山田は打てるんだ!!ああああああああ
って発狂してて笑える

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:35.85 ID:yaWBUxppr.net
>>733
それ強打者なら誰でもそうじゃね
ピンチや僅差じゃ勝負されねえし

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:43.64 ID:ByGpBRDCd.net
山田なんてメジャーやと.280 ホームラン10本打てたら上出来なレベルやろ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:57:54.52 ID:BQSwpjUo0.net
>>702
ぜんぜん松井越えてない、ワロタ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:01.85 ID:Wp3/nBdL0.net
無理
松井を生で見たことないから分らないんやろな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:02.90 ID:FcfOOD68a.net
カン、パクですら打てないのに無理に決まってんじゃん

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:03.15 ID:qNi98bbw0.net
スター性って意味なら松井の足元にも届かんやろ
まあ松井は甲子園からの流れで巨人ヤンキースやし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:13.30 ID:6ysYRmfS0.net
>>752
3割は打てるかもしれんがホームランは無理やろうな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:13.79 ID:uo+30j5z0.net
>>752
不動のセカンドやんけ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:14.40 ID:3ZEKPyGY0.net
セイバーメトリクスで山田はNPB史上最高クラスの選手であることは明白なんだから
松井どころかイチローより上まであるだろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:16.40 ID:AHde3jpg0.net
>>742
知らんのなら西武のおかわり君でもええわ
おかわり君は松井超えたんか?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:17.77 ID:oTpRL+z5M.net
6 中村 悠平
4 雄平
3 坂口 智隆
3 今浪 隆博
3 山田 哲人
2 バレンティン
1 比屋根 渉
1 大引 啓次
1 飯原 誉士
1 西田 明央
1 畠山 和洋
1 鵜久森 淳志

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:25.92 ID:riBrL1yCd.net
メジャーいかんうちは論外や
ただ可能性はある

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:28.18 ID:rbQ1y6n/r.net
>>752
青木ですらそんなもんやからまぁそんなもんやろな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:58:57.49 ID:jJRdR/np0.net
>>718
>掩護
なんだこの字?www

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:01.64 ID:SKXBdH9Xd.net
>>750
打てるとは言ってないぞ?
何本打つかなんて知らんよ
ただ、松井と山田の比較は今のところNPBの成績を基準にするしかないと言ってるだけ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:03.38 ID:FcfOOD68a.net
>>757
青木見てるとそれすら無理やろ
内野安打率高くないと

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:05.85 ID:9lNUn8NNp.net
>>748
大した成績でもない物を持ち上げてこれは越えられないって喚かないで

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:09.02 ID:uKtMhlWy0.net
松井とかからくりホームだからホームラン打てたし人気出たんじゃん

近鉄とかだったら人気も成績もぐう凡

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:18.09 ID:3ZEKPyGY0.net
松井なんかワーストグラバーの雑魚がメジャーでやれたみたいな風潮はNG

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:19.49 ID:DztjlH1V0.net
清原の完成形が山田

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:22.50 ID:3d9upbIJ0.net
>>737
青木10本も打ってたのかw

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:23.85 ID:Wp3/nBdL0.net
>>702
150試合もやってた時代あったのか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:31.70 ID:BQSwpjUo0.net
>>704
こうみるとゴジラ異次元やろ
すごすぎる
やっぱ打者としてじゃ差ありすぎやろ
 

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:32.02 ID:5AYwiBNN0.net
からくりラビットのインチキ打者

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:34.66 ID:FcfOOD68a.net
>>765
いや現実的に無理じゃんw

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:34.95 ID:SoM5u76c0.net
>>735
長文だけど。結局、城島がMLBで活躍したから日本人捕手最強っていう理屈は
ある程度君も認めてるやん。
それに対し君の言った中村ノリが日本人最強一塁手っていう例えは
あまりに荒唐無稽で皮肉にもなってないよって話
そここそとんでもない暴論で、誰からも相手にされないわな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:38.03 ID:6ysYRmfS0.net
>>766
青木とチャマでは格が違うで

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:41.24 ID:72vp6/lM0.net
>>738
セカンドで30ホーマーとかMVPクラスやんけ
平均レベル守れたらOPS750くらいで松井くらいなら上回る

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:45.85 ID:guW7S6Tu0.net
>>760
いやおかわり君の話はええから横浜の中村って誰や?
スマンが教えてくれ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:59:57.50 ID:3ZEKPyGY0.net
>>773
からくりラビッターはNG

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:02.29 ID:TxIt5Sfba.net
>>768
ほんこれ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:05.11 ID:FcfOOD68a.net
>>768
松井の飛距離知らないんやろなぁ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:09.60 ID:uKtMhlWy0.net
>>767
捕手で.291 18本が大したことないとか笑えるわ

じゃあ誰ならこの成績超えられるんですかぁ?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:10.93 ID:oTpRL+z5M.net
大谷翔平

.336 9 24 .434 .664 1.098
5-4 2.21 93.2

こっちのほうがすごいやん

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:16.06 ID:AHde3jpg0.net
>>779
調べたらすぐ出てくるだろめんどくせえな
西武のおかわり君は知ってるやろ、それで十分や

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:18.56 ID:uo+30j5z0.net
カノーさんでも去年21本打つのがやっとやぞ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:24.59 ID:6PIXYDaT0.net
チーム最下位の強打者なんて評価2割滅やぞ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:25.89 ID:FcfOOD68a.net
>>777
青木の方がすごいぞガイジ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:29.98 ID:HQdouVJND.net
山田はメジャーで60本打てる逸材

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:32.47 ID:bH53CCB+0.net
>>773
思ったより3割うってなくてショボイな外野手のくせにって印象やね

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:42.93 ID:i1J8A68g0.net
正直松井は可哀想
同世代にガチのレジェンドのイチローがいるとか
タイプが違うしWCMVP取れたからある程度救いはあるけど

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:49.98 ID:yaWBUxppr.net
メジャーの右打者天国ってどこや
フェンウェイか?

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:52.25 ID:72vp6/lM0.net
>>771
日本人得意の初年度+ミラーパークやな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:52.67 ID:kQwAuCfO0.net
>>786
???「すまんな(ボコッ」

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:57.06 ID:guW7S6Tu0.net
>>785
調べたけどノリさんしか出てこんぞ
フルネームで教えてくれ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:57.95 ID:/chwPfBE0.net
キムヒョンス .339(112-38)
韓国で.320程度の打者がこれぐらい打てるし山田も普通にいけるやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:00:59.71 ID:AYkUMvA30.net
>>704
今年次第では松井突き放せるな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:16.91 ID:bH53CCB+0.net
>>782
ん?ラビットボールがなんだって?

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:26.57 ID:Ayz8mf6x0.net
>>780
90年代前半にラビット使ってたら巨人があんな悲惨なチーム打率になってないんですがそれは

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:27.95 ID:3ZEKPyGY0.net
当時ラビット使ってたからくりとナゴヤドームが得意な松井とかいうラビッターオブラビッター
おまけに守備はワーストグラバー
はっきり言って福留超えたかすら疑問

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:29.63 ID:uo+30j5z0.net
>>789
打低の今60打てたら凄いわ
通算でも凄い

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:32.21 ID:BQSwpjUo0.net
>>166
レフトなんて全盛期におかれんからやろばか

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:32.84 ID:SoM5u76c0.net
>>778
いやだから山田がMLBで30HR打てるとはとても思えんという話
頑張って井口レベルかなーって感じなんよね

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:37.85 ID:i1J8A68g0.net
>>768
こういう奴って松井の現役知らんのやろな
飛距離が今とダンチやぞ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:40.35 ID:jJRdR/np0.net
松井に振りな走塁では誰も語らない時点でイボの負けだな
山田は松井級の打撃を持ちならが盗塁技術も持ち合わせてる

松井+鈴木尚=山田哲人
ってことだ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:41.06 ID:uKtMhlWy0.net
松井とかいう朴はWBC辞退したゴミだからなぁ
あれからアンチになったわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:43.97 ID:FcfOOD68a.net
>>798
メジャーのだぞガイジくん

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:47.84 ID:xnOgDBRu0.net
山田はよメジャーで見たい
あのガタイでホームラン量産できるのかな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:49.08 ID:TxIt5Sfba.net
>>782
平均飛距離しかしらんのやろやあ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:52.27 ID:kQwAuCfO0.net
>>792
グリーンモンスターあるところやろ
左打者の岩村でも場外打てたくらい右打者の引っ張りの打球ははいりやすい

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:01:53.22 ID:3d9upbIJ0.net
セカンドで30HRってカノークラスか

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:03.58 ID:AHde3jpg0.net
>>795
それであっとるわ、知っとるやん

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:04.21 ID:uKtMhlWy0.net
>>804
知ってるわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:16.17 ID:9lNUn8NNp.net
>>783
お前の脳内では今越える選手が現れなかったら一生現れないの?
しかもそんな大した事ない成績で

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:19.47 ID:8GmfgIt1d.net
>>695
盗塁阻止率がすごいのはわかった
けどチームの順位の上がり下がりで選手1人を評価するのはガバガバすぎないか
印象論にしか見えへん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:22.81 ID:rbQ1y6n/r.net
>>796
何で上がってるんや
これは韓国のピッチャー>>>>アリメカのピッチャー ですわ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:27.51 ID:72vp6/lM0.net
>>791
名門球団 左打者有利球場とか十分得になった面も多いと思う

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:31.24 ID:3ZEKPyGY0.net
誰もセイバーの話してないやんガイジばっかりアホらし

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:35.44 ID:qN7Y1X7dM.net
まーたメジャカス松井オタイチアンがスレ立てたのか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:37.34 ID:+oQrkTr10.net
>>796
日本の打撃コーチって下手なんじゃね
こういう韓国の打者が結果残してるの見ると

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:40.69 ID:TFXRAR5AM.net
松井以上に打てるとかガイジ


822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:52.35 ID:bH53CCB+0.net
>>808
アルチューベとかいう糞チビが首位打者として通用してるんだから余裕だろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:57.32 ID:uKtMhlWy0.net
>>814
暫定では歴代最高の捕手だな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:02:58.68 ID:oTpRL+z5M.net
242000 Masahiro Tanaka
132000 Hisashi Iwakuma
110000 Yu Darvish
99000 Koji Uehara
60500 Nori Aoki
60000 黒田 博樹
50000 金子 千尋
44000 Kenta Maeda
41000 中村 剛也
40000 内海 哲也
40000 摂津 正
40000 松坂 大輔
40000 和田 毅
40000 鳥谷 敬
40000 松田 宣浩
37125 Junichi Tazawa
35000 五十嵐 亮太
35000 中島 宏之
33000 内川 聖一
32600 阿部 慎之助
32000 山口 鉄也
30000 平野 佳寿
30000 村田 修一
28000 糸井 嘉男
27000 柳田 悠岐
25000 坂本 勇人
24500 中田 翔
22500 岸 孝之
22000 涌井 秀章
22000 増井 浩俊
22000 山田 哲人

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:00.13 ID:xuJXpdjp0.net
90年代は新庄でも20本塁打してたぞ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:08.51 ID:KUXRcuo50.net
>>730
イチロー引退、青木川崎帰国で日本人野手消えそう

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:09.96 ID:rbQ1y6n/r.net
山田はメジャーどころか中日とか日ハムに行くだけで30本打てないやろ

芸術的神宮ムランの使い手やし

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:15.35 ID:FcfOOD68a.net
>>796
単に向こうが優秀なだけやぞ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:21.52 ID:SKXBdH9Xd.net
>>775
お前がそう思うのは自由だよ
俺も30本打てない可能性の方が高いとは思ってるし
だけど松井と山田の成績を比較する際に、その予想に意味はないってだけ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:25.40 ID:guW7S6Tu0.net
>>812
ノリさん横浜時代になんか残したんか?
近鉄時代のことを言ってるんか?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:33.34 ID:PIbAy30G0.net
>>765
とりま50本打てやw

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:38.61 ID:jr7sFlgrM.net
NPB限定なら選手としては既にイチロー松井超えてる
メジャー行くとイチローは超えられんやろうけど
松井を超える可能性はある

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:03:55.92 ID:M5MGcp6l0.net
単純打率 ヒットの本数だけで判断した稚拙な計算による打率 → イチロー
実質打率 内野安打・ポテンヒット等の凡打を省いた打率    → 松井
正当打率 偶然ではなく実力で打ったヒットによる打率      → 松井
貢献打率 勝利のためのチームバッティングを評価する打率  → 松井
名門打率 所属チームの強さ・格式に準拠される打率      → 松井
強敵打率 雑魚相手にヒットを稼ぐ不正を許さない打率      → 松井
健康打率 健康体であるという条件下の元で算出した打率    → 松井
芸術打率 フォーム・弾道の美しさを最大限評価する打率    → 松井
人格打率 選手の人間性を加味した上で導き出す打率      → 松井
大局打率 現状の成績に惑わされず大局を見抜いた打率    → 松井
謙虚打率 強欲にヒットを欲しがろうとしない控えめな打率    → 松井

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:01.31 ID:TFXRAR5AM.net
>>729
ガイジかな

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:12.21 ID:7J5i9LPRd.net
大谷>イチロー>ダルビッシュ>>山田>野茂=黒田>田中=岩隈=松井>壁>その他

こんなもんやろ?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:17.97 ID:6ysYRmfS0.net
>>832
メジャーじゃ岩村井口レベルをちょっと超えたレベルにしかならんぞ
日本でずっとやるべき

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:29.88 ID:AHde3jpg0.net
>>830
そうだよ、いちいち揚げ足取るなや
で、山田より成績残してるけど松井超えたって言えるか?ってのが本題だろ
話そらすな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:36.03 ID:jJRdR/np0.net
>>827
もう既に札幌3試合で1本、名古屋6試合で2本打ってるからなあ
ホームとして計算しても30本は打てる

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:41.79 ID:TxIt5Sfba.net
>>835
松井はマエケンレベル

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:44.55 ID:kQwAuCfO0.net
>>834
漢字読めない自分のこと言ってるんか?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:45.58 ID:72vp6/lM0.net
>>803
ファースト守ってるスラッガーだって30本打つのはしんどい時代なのに何言ってんの?
悪いけど時代が違いすぎる もちろん山田がセカンド守って30本なんて打てるわけ無いよ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:51.60 ID:oTpRL+z5M.net
0.0899 山田 哲人
0.0858 メヒア
0.0856 レアード
0.0841 大谷 翔平
0.0805 T−岡田
0.0734 筒香 嘉智
0.0699 エルドレッド
0.0633 バレンティン
0.0631 ロペス
0.0613 ビシエド
0.0588 坂本 勇人
0.0573 松田 宣浩
0.0560 ウィーラー
0.0534 中村 剛也
0.0524 平田 良介
0.0504 ゴメス
0.0497 ギャレット
0.0483 中田 翔
0.0483 鈴木 誠也
0.0460 内川 聖一
0.0424 柳田 悠岐
0.0414 デスパイネ
0.0373 浅村 栄斗
0.0357 長谷川 勇也
0.0353 丸 佳浩
0.0321 糸井 嘉男
0.0274 菊池 涼介

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:54.32 ID:uo+30j5z0.net
>>835
NPBでってことやんな?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:54.43 ID:TFXRAR5AM.net
>>805
鈴木の格落とすな犬カス

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:04:58.97 ID:ByGpBRDCd.net
>>835
意味わからんくて草

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:02.89 ID:XaqHUSvE0.net
イチマツ山田ってタイプ違うんだから比較する意味なくね

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:08.05 ID:StRWPbZK0.net
じゃあ50打てよっ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:10.89 ID:yaWBUxppr.net
>>764
松井を援護してんのやぞ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:24.87 ID:bH53CCB+0.net
>>832
打てるセカンドって時点で異次元の選手だから

イチマツは所詮外野手なんだよ商品価値が全く違う、そこんとこ早急に認めようぜ。

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:30.63 ID:jJRdR/np0.net
>>827
札幌では3試合で2本打ってたわ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:31.85 ID:KUXRcuo50.net
>>836
ほんこれ
メジャーでいくら活躍しようが最早大した話題にもならん

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:43.75 ID:BQSwpjUo0.net
>>715
桑田多分高卒で行ってたら
日本以上に活躍できていた と言う事実

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:44.89 ID:cRxuGNQB0.net
松井は走れない
山田は走れる

この違いはデカい

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:45.03 ID:PIbAy30G0.net
>>835
ワロワロスwwwwww

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:49.05 ID:NLK/5kWsd.net
>>729
"えん"で変換したら出てくるから援護と書きたかった模様

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:57.68 ID:AHde3jpg0.net
山田より成績残してる奴はみんな松井クラスなんやなぁ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:05:59.02 ID:uKtMhlWy0.net
>>805
このコンボは虚カスに効くなww

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:06:02.21 ID:BQSwpjUo0.net
>>737
松井もっと入れろゴミ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:06:12.45 ID:7Xf43qUl0.net
この成績を何年も残せば超える

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:06:29.31 ID:oTpRL+z5M.net
>>852
たらればに という事実wwwwwwwwwwwwwwwwww

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:06:57.93 ID:uKtMhlWy0.net
>>737
朴とかいう在米韓国人すげえな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:05.64 ID:bH53CCB+0.net
日本球界史上誰も存在しなかった5ツールタイプの二塁手(本塁打王&盗塁王)

そら理解が追いつかなくて嫉妬されますわ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:07.55 ID:SoM5u76c0.net
流れ見てると松井はもう超えてる、あとは継続性だけ
みたいな意見が大勢に見えるな。
まあ俺もそれはそう思うわ。打撃だけなら松井のほうが若干優勢な気もするが

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:08.70 ID:9lNUn8NNp.net
>>823
そんな当たり前な事ガイジは一々確認するの?
城島の成績を過度に持ち上げて二度と現れないって囃し立てるのが気持ち悪いだけだが

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:33.06 ID:6ysYRmfS0.net
>>864
いや、2度と現れんよ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:39.98 ID:oTpRL+z5M.net
12byung-ho-parkDH
10dae-ho-lee1B
10jung-ho-kang3B
1hyun-soo-kimLF
2shin-soo-chooRF

35-2

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:44.46 ID:BQSwpjUo0.net
>>738
かといって井口プラスα程度の成績はイケるのではなという期待感もある

結局 松井越えたやろとかNPBのみでも越えてるわとかぬかすのがおるから
話こじれる

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:07:46.07 ID:uKtMhlWy0.net
>>864
歴代最高の捕手って認めたな
それでええわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:08:10.68 ID:AHde3jpg0.net
山田は松井超えてませんなぁ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:08:21.50 ID:jJRdR/np0.net
>>862
打って走れるセカンドとか前代未聞だからな
NPBで本塁打王と盗塁王同時獲得が2015山田まで誰もいなかったのが物語ってる

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:08:43.78 ID:wwVKqIxy0.net
この逸材を菊池を比較して持ち上げてたアホがいるらしい

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:08:52.26 ID:PIbAy30G0.net
いや歴代最高捕手は古田やろ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:03.11 ID:CD5gsm7wd.net
チャマは足もあるしセカンド守備もうまいんやからイボなんかと比較しちゃ可哀想
ラビットなら間違いなく50打てるわ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:07.45 ID:BQSwpjUo0.net
>>824

おい、イッチとサクラメントがおらんぞ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:18.36 ID:9/XH2PiR0.net
>>846
そういうのを屁理屈こねくり回して煽るのが煽りカスやで

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:30.42 ID:EQfcKkJX0.net
>>871
小久保かな?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:38.39 ID:AHde3jpg0.net
>>830
さっさと答えるか無知でごめんなさいって謝れや

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:44.53 ID:72vp6/lM0.net
>>836
20億稼げるチャンスあるのに行かないのはアホ プロは稼いでなんぼの世界
というか能力あるのにあえて低いカテゴリに属すなんてのはフィクションにしかない

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:46.31 ID:oTpRL+z5M.net
>>874
サクラメントって誰?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:54.64 ID:BQSwpjUo0.net
>>730
鈴凄すぎ内wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:56.97 ID:jJRdR/np0.net
>>873
それは確かにあり得る話だな
今の山田がラビット+市民の時代なら50は打てる

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:10:07.68 ID:6ysYRmfS0.net
>>871
守備は菊池のほうが遥かに上やぞ
どさくさに紛れて何言ってんねん

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:10:12.51 ID:KUXRcuo50.net
>>867
NPBのみで超えたというより、NPBのみの比較では山田>松井になりそうってことやない?

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:10:14.71 ID:4+vPmKC40.net
山田がMLBの守備について行けるとは到底思えない
ゲッツー取れずに投手激怒の予感しかしない

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:10:23.12 ID:SoM5u76c0.net
>>871
まあ少し前に菊池絶好調の年、山田が台頭してきた年が被ってたからな
その当時でも山田優勢だったが
もう完全に格付けはすんで議論にならないレベルになったな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:10:58.02 ID:jJRdR/np0.net
>>871
テリー伊藤「私は山田より菊池が上だと思いますね!」
山崎、ノム「…」

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:02.40 ID:KUXRcuo50.net
>>878
野手はせいぜい10億やろ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:09.40 ID:guW7S6Tu0.net
>>837
お前は根本的なことを忘れてる
ノリやおかわりと山田の決定的な違い
3年連続で結果残してイチロー同様に3年目から一流の成績になってる
5年目6年目でブレイクした選手はスター感が薄いわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:13.56 ID:TFXRAR5AM.net
>>840
援護の誤変換やぞ無能ガイジ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:20.27 ID:SoM5u76c0.net
>>867
まあせやな。てかNPBではもう山田は松井超えてそうなんだが
MLBでは未知数で、松井レベルの打撃は怪しいってのが話しややこしんだわ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:34.26 ID:n79e6XYF0.net
>>872
ねぇよ、ねぇ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:42.71 ID:BQSwpjUo0.net
>>863
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでのよそう成績を出せよ


そこからやろ話は

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:43.73 ID:72vp6/lM0.net
>>866
秋と姜は今日また打ったで

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:48.53 ID:uo+30j5z0.net
飛ぶボールにしたら山田の打撃成績は上がるやろな
ヤクルトご自慢の投手陣は酷いことになりそうやが

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:50.27 ID:AHde3jpg0.net
犬カスの山田オナニー煽りに使われる哀れな選手達
・柳田
・菊池
・松井

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:54.72 ID:PIbAy30G0.net
松井援護てなんやねん

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:11:57.92 ID:7cWtiCIQ0.net
山田が今の成績を継続できれば余裕で松井クラスだと思うけど
打撃だけ見るとメジャーで30本って辺りがやっぱり超えられない壁だと思うわ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:15.49 ID:1af28E5Va.net
なぜこういうのはどっちも凄いって結論にならないのか

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:26.40 ID:bH53CCB+0.net
>>895
菊池wwwww

個人タイトルとってから出直してこいカス

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:34.36 ID:8GmfgIt1d.net
山田がセカンドって事をポジッてるやつおるけど別にポジれる所では無いやろ
むしろメジャーの内野の守備レベルの高さを考えるとマイナスになる

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:35.16 ID:BQSwpjUo0.net
>>853
とりあえず越えた越えた言うやつは
MLBでのよそう成績を出せよ


そこからやろ話は

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:38.45 ID:6ysYRmfS0.net
>>898
あ?
そんな程度の低い話しとるわけやないぞ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:38.70 ID:jJRdR/np0.net
>>889
援護してどうすんねん(呆れ)

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:41.80 ID:AHde3jpg0.net
>>888
もういいわ、あと5年今の成績続けてからシコってね

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:43.19 ID:9lNUn8NNp.net
>>868
認めたってワイになんの権限があるんやw
城島はMLBで捕手失格で打撃も大した事ないがMLBにチャレンジしたゴミ捕手の中では一番マシだったという事実があるから城島が一番

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:49.25 ID:kQwAuCfO0.net
>>889
援護!?
正しい日本語知らないとかお前のほうがよっぽど無能やんけ!

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:12:58.68 ID:EQfcKkJX0.net
>>898
そんなこと言い出したらプロ入りしてるだけで全員すごいとかになるで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:05.61 ID:AHde3jpg0.net
>>899
早速かみついてきて草

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:06.87 ID:TFXRAR5AM.net
ヤマシンガイジ、発狂!

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:11.04 ID:SoM5u76c0.net
>>892
?なんで山田のMLBでの成績予想で話始まるん?
そんなん予想なんだから比較しようないやん
比較できるNPBだけでは山田が松井超えてるかもって話が結構出てるよって話

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:13.01 ID:s/As399U0.net
守備ができないならDHになればいいじゃない

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:18.93 ID:HTx8tEx60.net
その割に人気も知名度もないな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:21.77 ID:jJRdR/np0.net
>>901
そんなこと言ってるのにこんなスレ立てちゃうやつwwwwwwww

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:26.31 ID:guW7S6Tu0.net
>>904
どしたんや?さっきの威勢はどこいった

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:47.88 ID:TFXRAR5AM.net
>>903
いや、おかしくないやろガイジ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:13:55.82 ID:NLK/5kWsd.net
>>889
普通使うのは擁護やろ
しかも誤変換って言い訳痛いぞ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:01.88 ID:H8eByzjB0.net
事実NPB松井が24歳の時なんでこんな成績残せてないぞ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:13.06 ID:jJRdR/np0.net
>>915
日本語勉強するんやで
明らかにおかしいから

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:20.68 ID:TFXRAR5AM.net
>>906
ガイジやろお前
援護っていうやろ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:39.34 ID:CD5gsm7wd.net
>>898
山田と比較される時点で凄いことやからそこから先の話は失礼でもないやろ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:41.65 ID:6ysYRmfS0.net
>>905
>城島はMLBで捕手失格で打撃も大した事ないがMLBにチャレンジしたゴミ捕手の中では一番マシだったという事実があるから城島が一番

あーあ、やっちゃったな
城島以外にMLBにチャレンジした捕手はいねえよ
正体現しちゃったね

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:49.42 ID:TFXRAR5AM.net
>>918
援護でも意味とおるやろガイジ……

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:14:55.56 ID:AHde3jpg0.net
>>914
無知の犬カス相手にしたワイが悪かった
すまんな

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:08.17 ID:ncuNuiMGr.net
>>835
向こうの評価
黒田>>>>イラン人

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:12.12 ID:TFXRAR5AM.net
>>916
いや援護ででてくるぞ掩護

ガイジ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:20.33 ID:1af28E5Va.net
>>907
時代の違う選手を客観的に比較するのは難しいやろ
そら傑出度とかである程度の比較はできるかもしれんけど
年齢とか諸要素考えるとなかなか難しい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:23.47 ID:+539iQyKd.net
松井はメジャーで通用したと言えるのか
あれで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:24.94 ID:ftQ0W/APd.net
プロ野球ai11月号より

山田哲人「自分は筋トレは大嫌いです
、体重は今の70〜75kgがベストだと思う。
それ以上だと動きのキレが落ちる膝が壊れる
大事なのは筋肉じゃなく体の使い方、闇雲に大きくするのは頭の弱い人がする事。」



これは正しいの?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:29.06 ID:+NuKt1OLd.net
打撃力ランク
SSS 王
SS 大谷
S イチロー
A 山田 落合
B 松井 長嶋 小笠原 野村

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:35.65 ID:BQSwpjUo0.net
あーもう
めちゃくちゃだよ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:41.55 ID:4+vPmKC40.net
走れる長距離バッターといってもそれはNPBでのこと
山田より大きくて速い選手はMLBには普通にいる

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:47.11 ID:Bnw91oVOp.net
山田は箱庭箱庭言われてるけど松井の時なんて広島市民に今より狭い神宮とかあったしな
ボールは当然今より飛ぶし

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:15:53.02 ID:K8kQLiML0.net
絶許狙いの煽りカスに何相手してんねん

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:10.41 ID:TFXRAR5AM.net
援護する
普通やろガイジヤクカス

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:11.47 ID:6ysYRmfS0.net
>>929
大谷って…
ちょっと長打が打てて足を劣化させた大島洋平レベルやぞ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:14.92 ID:iagejDL+0.net
お前ら土曜日にこんな時間の使い方か

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:35.06 ID:TFXRAR5AM.net
>>933
誤変換の揚げ足とるヤクカスガイジや

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:37.19 ID:PIbAy30G0.net
>>929
漫画の強さ議論スレみたいやな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:38.25 ID:bH53CCB+0.net
山田が三冠王取るのも秒読み団塊に入ってるからな

イチマツおじさんは今年の年末までずっと発狂することになるんやで

ええかげんに認めろよ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:44.29 ID:guW7S6Tu0.net
>>923
すまんな
ワイは虚カスやで
イチマツの全盛期が直撃してる世代やから山田に期待してしまうんやね

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:45.98 ID:9lNUn8NNp.net
>>921
お前の中でのチャレンジはアジアだけなの?
正体表したねなんて糞みたいな語録使わずに書き込めば?

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:47.04 ID:KcNUyJoUd.net
山田に松井超えたって言ってこいや犬カスども
そんなんだから山田に嫌われるんやぞ犬カス

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:50.80 ID:TFXRAR5AM.net
>>848
それ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:05.55 ID:SoM5u76c0.net
>>921
普通に谷繁が挑戦してるぞ
門前払いされたけど。相川も似たような感じで挑戦してる
まあこの二人は試合で試すまでもなく契約してもらえなかったってパターンだが

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:08.32 ID:4+vPmKC40.net
>>929
MLBに行く勇気もない小童がSSとか草生える

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:17.87 ID:BQSwpjUo0.net
>>929
なんだこれワロタw

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:22.07 ID:uKtMhlWy0.net
>>905
やっぱにわか虚カスだったかww

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:53.86 ID:kQwAuCfO0.net
援護って助けることなんですが

松井を助けるのか…

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:17:59.99 ID:6ysYRmfS0.net
>>944
門前払いでMLB挑戦とは言えませんわ
鳥谷松田もMLB挑戦した日本人野手として扱うか??

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:13.14 ID:TFXRAR5AM.net
>>848
これが理解できないヤマシンガイジ(笑)

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:15.51 ID:qCP5Qrcnp.net
>>928
山田はウエイトで付けた二の腕晒すの大好きマンだぞ
毎年体重落ちるから増やしたいとも言ってる

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:26.02 ID:NLK/5kWsd.net
>>925
誤変換って認めちゃったけど
ググったら出てきてビックリしちゃったのかな?

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:32.40 ID:BQSwpjUo0.net
>>929
なんだこれワロタ
清原はsやろ文句なしの

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:37.33 ID:yaWBUxppr.net
>>943
普通援護じゃなくて擁護だろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:41.84 ID:uKtMhlWy0.net
>>949
はいアウトコース低めいっぱいの正論

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:51.04 ID:CD5gsm7wd.net
>>942
チャマは謙虚なやつだから直接言われたら気悪くするだろ
相手の気持ちもわからないガイジかよ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:18:58.62 ID:gamoYV8Fa.net
こいつ神宮とハマスタしかHR打ててへんやろあ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:19:05.16 ID:u+opNZiJd.net
山田にがっつきすぎやぞ犬カス

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:19:15.09 ID:SoM5u76c0.net
>>949
谷繁はMLB関係者の前でテストまでしてるからな
相川は鳥谷松田と一緒やね
谷繁は青木みたいにテストして不合格だったパターンだから
谷繁は明確にMLB挑戦してると思うし、そういう扱い受けてる

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:19:32.90 ID:TFXRAR5AM.net
>>948
日本語使えやガイジヤク

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:19:33.29 ID:iJOTJcLid.net
>>663
当てる技術はないけどな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:08.60 ID:uKtMhlWy0.net
>>959
でも成績は勿論残らないから土俵には立っていないと言える

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:18.89 ID:bGQh9P+L0.net
松井とかせっまい球場ですよホームラン打ってただけのゴミやろ
メジャーもヤンスタやし過大評価されすぎ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:20.78 ID:TFXRAR5AM.net
>>952
いやえんごで掩護出て来るぞガイジ
いい加減ごめんなさいしろかす

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:21.71 ID:fZhp2qmJ0.net
日本でしかホームラン打てないって言われたらNPBの威信に関わる
でもイチローみたいに振り子やめてっていうのもありえそうやけどどうなるんやろ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:30.95 ID:9lNUn8NNp.net
そもそもアジア人で良いならコンガーもおるしな
あれは向こう住みだからちょっと違うが

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:42.66 ID:eOI2a2BGd.net
ヤクカス山田に嫌われてるぞ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:20:56.20 ID:TFXRAR5AM.net
>>956
ワロタ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:23.39 ID:k1SBn3ecH.net
選手のピークって25〜30なんだから山田はこれから
少なくとも今の山田は同じ年の松井秀喜と互角かちょい上だろ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:23.51 ID:TFXRAR5AM.net
末尾ヤマシン発狂やろ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:27.52 ID:betRgmaAa.net
青木マイナー落ち

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:30.68 ID:kQwAuCfO0.net
援護…助けること
松井を助ける

擁護…かばうこと
松井をかばう

果たしてどっちが正しいんやろなあ
ただの一ファンでもできることはどっちやろなあ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:42.68 ID:6ysYRmfS0.net
>>970
チャマシンって言えって言ってんだろ
殺すぞ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:21:57.49 ID:83ahWIRsp.net
まぁ松井は越えてイチローと肩並べる存在になる可能性はあるな

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:04.45 ID:IbWswe3g0.net
ヤ(マ)ダもありえる

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:08.26 ID:TFXRAR5AM.net
>>972
いや援護でも十分やんけ
アスペガイジやんけ犬カス

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:09.48 ID:Na62OHeFp.net
ヤクは当分優勝争いしなそうだしこのまま行けば数字凄いことになりそう

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:31.24 ID:wA89gdP4r.net
松井ってあの顔でよくスターになれたよな
そこが一番すごいわ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:31.85 ID:3Hkxg0ES0.net
1000ならヤマテツ巨人移籍

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:35.58 ID:TFXRAR5AM.net
>>973
さすがに麻生える

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:40.08 ID:jJRdR/np0.net
援護ガイジ登場で草
スレ立てたろ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:52.03 ID:PIbAy30G0.net
>>974
これからメジャーで10年レギュラー張らないといけないのか

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:22:52.44 ID:kQwAuCfO0.net
>>976
ただのネット民でもあの松井選手に携われるって本当ですか!?

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:02.66 ID:uKtMhlWy0.net
>>905

捕手で.291 18本 76打点
ってぐう凡なのか・・・
福留でも18本打てなかったんやぞ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:16.21 ID:SMo85L4M0.net
虚カスイライラwwwwww

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:19.33 ID:PIbAy30G0.net
どのスレでも結局大谷最強ってことで落ち着くんやな

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:22.29 ID:eOI2a2BGd.net
>>978
山田も人のこと言えんぞ
ベトナム人みたいな顔してるやん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:22.31 ID:CD5gsm7wd.net
>>972
イボシンからすればイボが劣ってるなんて考えがないんやからかばいたてる必要なく正当な評価を手助けしてる感覚なんやろな

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:29.07 ID:TFXRAR5AM.net
>>971

ヤクガイジwwwwwwwww

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:50.93 ID:SoM5u76c0.net
>>978
顔はそこまで関係ないやろ。
甲子園で活躍の補正がデカい。松井は
そう考えると成績だけで大スターになったイチローはヤバい

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:23:56.05 ID:BQSwpjUo0.net
イチマツON最強





以上

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:00.97 ID:PIbAy30G0.net
野手投手どちらでも一流になれる大谷最強

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:01.19 ID:6ysYRmfS0.net
>>978
顔よりもその人間から溢れ出る雰囲気のほうが大切ってことやね
そういう意味では今のNPBには西武森しかいない

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:05.97 ID:Na62OHeFp.net
つめり桜井いけるやん

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:13.85 ID:TFXRAR5AM.net
ヤマシンガイジ発狂ワロタ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:30.16 ID:/MNrqYtV0.net
日本で50本メジャーで30本やらんと超えてるとは言えない

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:32.19 ID:TFXRAR5AM.net
援護もわからないアスペガイジヤクガイジ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:37.48 ID:uKtMhlWy0.net
虚カスは松井とうなぎでホルホルしたいからって無理なダブルスタンダードになってる

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:40.37 ID:9lNUn8NNp.net
>>984
MLBの話しとるなら福留も大した事ないやろ
日本時代の実績加味して考えたら意味わからん事になる

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:24:53.31 ID:6CeS6jNg0.net
>>776
> 長文だけど。結局、城島がMLBで活躍したから日本人捕手最強っていう理屈は
> ある程度君も認めてるやん。

いや認めてない
そもそも打撃成績だけで捕手、しかも歴代最強レベルを決める議論をするのが馬鹿馬鹿しい話

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200