2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

70年前のプロ野球ファンに言っても信じなさそうなこと

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:03:06.78 ID:SWfZ/od/0.net
2リーグ制になっている

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:04:40.94 ID:TEhtU1ltp.net
球場に観覧車

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:04:47.57 ID:M4fIOoAo0.net
アメリカが国際大会で強くない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:05:23.70 ID:kcv0j3lK0.net
先発は連投しない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:07:05.09 ID:QD0dR+nA0.net
なんJは最高であるということ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:07:05.30 ID:Lr/F+k5ca.net
カープが原爆で煽られてる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:08:09.65 ID:+0Lljnbn0.net
ドーム球場

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:08:45.46 ID:jSXhTqxra.net
日本は韓国に負けた

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:08:57.47 ID:6sVJN/G20.net
各地に球団が分散する

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:10:50.47 ID:YsqW42Pw0.net
ソ連崩壊

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:11:19.29 ID:oMLoNniVa.net
大正義球団は東京でも大阪でもなく福岡

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:13:55.46 ID:20lEB8dRp.net
イギリスがEU離脱

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:13:59.68 ID:yukgrLkP0.net
163キロのボール投げるやつがいる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:14:08.25 ID:Yro9PLhc0.net
プロ野球選手が名士扱いされる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:14:33.38 ID:PR6PCviK0.net
人類が月に降り立つ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:14:43.20 ID:jSXhTqxra.net
>>13
その頃にはスピードって概念も無いから今一ピン十こんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:09.09 ID:/Qmq8Cuca.net
アメリカでタイトルを獲る選手が現れる

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:26.41 ID:uLB1DFdO0.net
ドーム球場

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:35.93 ID:iAwz22C60.net
>>12
EUが存在してない定期

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:16:20.56 ID:uLB1DFdO0.net
>>19
まだECなんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:16:29.08 ID:iLqMZcxL0.net
>>6
カープって何や

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:17:07.67 ID:24xQTXAY0.net
MLBで殿堂入り確実と言われる選手が日本人選手が現れる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:17:09.64 ID:20lEB8dRp.net
>>20
EECだと思うわ当時

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:17:28.49 ID:FagKV0vq0.net
>>20
その前身の石炭炭鉱なんとかですらまだやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:18:08.82 ID:YsqW42Pw0.net
ベルリンの壁崩壊

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:18:22.87 ID:oV4VlF+B0.net
>>12
EUどころかEECやECすらまだなかったやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:18:26.73 ID:iAwz22C60.net
>>20
EC自体できたの1952年やぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:19:02.05 ID:oV4VlF+B0.net
>>23
EECは1957年だからまだないで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:19:03.14 ID:9CijXOY+p.net
通算2000打席以上の歴代打者OPSワーストランキング
*1位 .434  芳賀直一(36秋-43)
*2位 .471  田中尊(57-72)
*3位 .490  今津光男(58-75)
*4位 .509  炭谷銀次郎(06-)
*5位 .514  安藤順三(54-70)
*6位 .519  吉沢岳男(54-69)
*7位 .526  金田正一(50-69)
*8位 .536  長谷川善三(41-54)
*9位 .543  山下健(50-64)
10位 .547  鈴木圭一郎(46-56)

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:19:44.66 ID:oV4VlF+B0.net
>>25
まだ壁出来てませんが

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:20:07.03 ID:uLB1DFdO0.net
バラバラじゃねえか!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:21:57.07 ID:NsUKljTba.net
屋根が開閉する球場

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:04.10 ID:oV4VlF+B0.net
HRを868本打つ奴が現れる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:27.09 ID:M4fIOoAo0.net
金本が阪神移籍

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:49.38 ID:oV4VlF+B0.net
ソ連崩壊

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:01.42 ID:M4fIOoAo0.net
15年前のほうと間違えたンゴ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:29.11 ID:20lEB8dRp.net
イチローがピートロースを抜いて世界1

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:36.31 ID:+0Lljnbn0.net
日本がアメリカに次ぐ経済大国になる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:40.80 ID:xuuSmaVj0.net
最高速が160km越え

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:47.12 ID:SjYhgYWyd.net
15勝で最多勝

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:25:23.43 ID:AXyjcIFnd.net
北海道にプロ野球球団

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:25:58.78 ID:iLqMZcxL0.net
権藤権藤雨権藤

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:25.57 ID:+0Lljnbn0.net
シーズンズ100盗塁

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:27:25.44 ID:M4fIOoAo0.net
カブスが未だに優勝から遠ざかってる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:11.43 ID:Gmw3nzXDp.net
室内で野球してる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:17.76 ID:edM1Voj7p.net
打席でヘルメットかぶっちゃってる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:27.27 ID:FagKV0vq0.net
首位打者 金田 正泰 (阪  神) 初 .347
最多本塁打 大下 弘 (セネタース) 初 20
最多打点 山本 一人 (グレートリング) 初 95
最多盗塁 河西 俊雄 (グレートリング) 初 39

最優秀防御率 藤本 英雄 (巨  人) (2) 2.11
最多勝利 白木 義一郎 (セネタース) 初 30
最高勝率 藤本 英雄 (巨  人) (2) .778
最多奪三振 真田 重蔵 (パシフィック) 初 200


最多勝以外は意外と今でもあり得るぐらいの数字やな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:58.34 ID:959BGKtg0.net
人工芝
リリーフカー
金属バット

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:29:40.78 ID:d7Rg9Hop0.net
案外思いつかないな
勝利数ぐらいか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:27.79 ID:+0Lljnbn0.net
巨人V9

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:59.65 ID:7kZuPjHwa.net
横浜がDeNAになる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:31:48.74 ID:SjYhgYWyd.net
>>47
20本でキングはないやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:32:08.49 ID:oV4VlF+B0.net
>>51
そもそも大洋ホエールズすら発足してないぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:01.44 ID:P/2fEudu0.net
>>8
もうその頃から韓国系の藤本英雄とかいたからなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:24.68 ID:oV4VlF+B0.net
>>52
初めて20本乗ったのが1946年
初めて40本乗ったのが1949年

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:33.92 ID:U73boYlM0.net
年俸がサラリーマンの生涯年収越えてる選手がいる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:38.26 ID:DIGdih9N0.net
>>13
これに関しては伊良部、山口和男、五十嵐の158が日本人の限界と思ってた世代はありそう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:46.67 ID:P/2fEudu0.net
>>47
金田正泰って良い選手だったんだな
阪神のダメ監督の一人に数えられちゃってるけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:34:57.48 ID:SjYhgYWyd.net
>>57
前田が160出してたけど信じなかったな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:35:01.33 ID:PwURg+6f0.net
プロ野球が日本一の娯楽、スポーツになる
当時って大学野球の方が全然人気レベルやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:36:01.62 ID:hozRsm4R0.net
藤村富美男が時代劇に出演

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:36:14.71 ID:CBomlhvAa.net
大下弘が福岡で四番打って三連覇

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:37:09.82 ID:oV4VlF+B0.net
シーズン50HR打つ日本人が現れる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:37:19.22 ID:o4LCoswyr.net
>>33
メジャーやろなぁ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:04.65 ID:Zt4WpAKz0.net
松坂がソフトバンクに来るが2年で1回も1軍で投げていない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:24.45 ID:Zt4WpAKz0.net
王貞治がホークスの監督やった

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:27.08 ID:SjYhgYWyd.net
変化球が20種類くらいある

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:40.52 ID:M4fIOoAo0.net
活躍すれば億単位の年俸をもらえる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:44.96 ID:o4LCoswyr.net
>>65
松阪もソフトバンクも知らんやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:46.11 ID:+TmfndDgx.net
得体の知れない電子機器で遠く離れた顔も名前も知らない奴とお互いの贔屓球団について罵り合うことを日常にしてる人間がいる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:24.88 ID:o4LCoswyr.net
>>68
国家予算かな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:51.19 ID:zXfShVWi0.net
3.5億円の代打

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:40:44.91 ID:Ml3yyHIM0.net
イチローがメジャーで大活躍して林修先生が発狂する

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:02.64 ID:hozRsm4R0.net
2軍選手に4億円

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:27.68 ID:P/2fEudu0.net
西鉄が埼玉にいき
南海が福岡に行き
東急は北海道に行き
毎日は千葉へ行く

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:42:26.14 ID:jSXhTqxra.net
1軍で一回も投げない選手に12億払ってびくともしない球団が出来た

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:42:28.53 ID:hozRsm4R0.net
川上哲治存命だっけ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:42:30.61 ID:CBomlhvAa.net
長嶋茂雄ってのがプロと大学野球の人気を逆転

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:00.54 ID:FagKV0vq0.net
>>77
ちょっと前に死んだ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:13.35 ID:uyf1wllb0.net
>>29
1906年にはすでにプロ野球あったんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:27.45 ID:BEMRvw360.net
ヘルメットとか言う軟弱なものを被ってる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:40.29 ID:XlKLauDX0.net
>>78
ついでに熱狂的信者徳光とかいう人もついてくる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:50.46 ID:inOz4tl7d.net
阪神が1度しか日本一になってない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:45:01.50 ID:M4fIOoAo0.net
>>68 >>71
なお戦艦大和の建造費用が、当時の日本円で1億4000万弱

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:20.59 ID:FSJczj2Ja.net
総年俸50億以上の球団が現れる

てか1946当時の国家予算より上そう

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:47:02.49 ID:pdJgsuBG0.net
黎明期だし定着してる頃より色んな想像してて
ちょっとやそっとじゃ驚かなそう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:47:38.00 ID:IYhVKzs50.net
フガフガのセゲオ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:49:17.48 ID:+TmfndDgx.net
焼け野原の東京でスカイツリーの写真とか見せて「70年後のこの場所です」とか言っても誰も信じないと思う

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:34.47 ID:jwJ/NCEDH.net
中6日

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:51:06.60 ID:uyf1wllb0.net
未来人ワイ「160キロ越えを投げる投手があらわれる」









当時の人「おっそ」

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:51:13.09 ID:a6qQAqPCa.net
安打とホームランの世界記録保持者が日本人

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:53:00.05 ID:jSXhTqxra.net
>>91
おっそうだな

総レス数 92
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200